JP2007262800A - 門型ラーメン構成部材及び該部材を利用した門型ラーメン構造体 - Google Patents

門型ラーメン構成部材及び該部材を利用した門型ラーメン構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007262800A
JP2007262800A JP2006091363A JP2006091363A JP2007262800A JP 2007262800 A JP2007262800 A JP 2007262800A JP 2006091363 A JP2006091363 A JP 2006091363A JP 2006091363 A JP2006091363 A JP 2006091363A JP 2007262800 A JP2007262800 A JP 2007262800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
members
holding member
column
portal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006091363A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Hirata
恒一郎 平田
Masahiro Inayama
正弘 稲山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nice Corp
Original Assignee
Nice Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nice Corp filed Critical Nice Corp
Priority to JP2006091363A priority Critical patent/JP2007262800A/ja
Publication of JP2007262800A publication Critical patent/JP2007262800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

【課題】 モーメント抵抗接合部位にかかる負荷を個別の部材で負担させ、高耐圧な木質系軸組み構造体用の門型ラーメン構成部材と、門型ラーメン構造体を提供する。
【解決手段】 下端部の側面部に形成された幅広の切欠き内に、ボルト保持部材が一体的に固着された引込み金具6を固定し、かつ前記切欠きに連通する幅狭の切欠きが端面まで形成された左右一対の柱部材2,3と、両端部の側面部に形成された幅広の切欠き内に引込み金具6を固定し、かつ前記切欠きに連通する幅狭の切欠きを端面まで形成された梁部材4とからなるもので、各柱部材2,3の側面から引込み金具6のボルト保持部材内に向けて取付け用ボルト8を挿通し、ボルト保持部材から突出した取付け用ボルト8にナットを係合して柱部材2,3と梁部材4とを一体的に連結し、かつ柱部材2,3と梁部材4の接合部を、断面L字状の取付け金具7で一体的に連結して門型ラーメン構造体1する。
【選択図】 図7

Description

この発明は、在来の木造構法である軸組み構法に使用するための門型ラーメン構造体を構築するための門型ラーメン構成部材と、この門型ラーメン構成部材を利用した施工性に優れた門型ラーメン構造体に関するものである。
伝統的な木造構法における軸組みにおけるラーメン構造体は、所要の間隔を存して左右に配置される木材からなる柱部材の上端部間を、柱部材と同質の梁材で一体的に連結したもので、連結に際しては、一方の仕口にホゾを形成するとともに、他方の仕口にホゾ穴を形成し、両者を嵌め合わせることによってラーメン構造体を形成している。
しかしながら、前記の在来構法は熟練した技術を要するため、支柱と土台との結合に際しては、例えば、特許文献1として示す特開2001−303663号公報の図5に見られるように、特殊な形状とした板状の接合金具を使用して結合する手段や、T字型の接合金具(図示せず)などを使用し、ラーメン構造体を構成する方法が用いられている。
その際、例えば、特開2002−294869号公報(特許文献2)の図7で示されるように、柱部材の下端部に、背板部と引寄せボルトの貫通係合部を有し、背板部は両側部を一面側へ屈曲した立ち上がり部を備え、立ち上がり部に貫通係合部を固定した引寄せ金物を固定し、もって布基礎と土台に柱部材を緊締することが行われている。
特開2001−303663号公報(図5参照) 特開2002−294869号公報(図7参照)
前記の特許文献2に示される引寄せ金具を使用した木造軸組み構造は、特許文献1に開示された接合金具による土台と縦枠材とを結合したラーメン構造に比較し、結合強度が高い木造軸組み構造を構築することが可能ではあるが、引寄せ金具を柱部材に顕出させて取付けた場合には、持ち運びが困難であるため、従来の構法と同様に現場での取付けでしか対応することができない、という実務上の課題がある。
この発明はかかる課題に鑑み、引寄せ金具を使用して軸組構法に使用するための門型ラーメン構造体を構築するに際し、モーメント抵抗接合部位にかかる負荷を個別の部材で負担させることによって、高耐圧な木質系軸組み構造体を得ることができ、構造体を構成する木材の強度を減ずることなく耐力性の向上を図ることができ、しかも、在来の施工手順で構築できる施工容易な門型ラーメン構成部材と、この構成部材を利用した門型ラーメン構造体を提供せんとするものである。
前記の目的を達成するため、この発明の請求項1に記載の発明は、
所要の間隔を存して左右に配置される一対の柱部材と、この柱部材の上端部同士を引込み金具によって相互に連結される梁部材とからなる門型ラーメン構造を構築するためのものであって、
矩形状板体の下部側に、端面との間に所要の長さを残し、かつ長手方向に沿ってボルト保持部材が一体的に固着されるとともに、前記矩形状板体の全面に固定用のボルト挿通孔が形成された引込み金具と、
前記引込み金具が埋設固定される幅広の切欠き部と、基礎および/または土台上に突出するアンカーボルトの先端部を、前記引込み金具のボルト保持部材に挿通させるための幅狭の切欠き部が、下端部の相対する側面部にそれぞれ形成された左右一対の柱部材と、
前記引込み金具が埋設される幅広の切欠き部と、前記引込み金具のボルト保持部材に取付けボルトを挿通させるための幅狭の切欠き部が、両端部の相対する側面部にそれぞれ形成された梁部材と、
断面L字もしくはT字状で、水平部と立ち上がり部にそれぞれボルト挿通孔が形成された、前記柱部材と梁部材、前記柱部材と土台を固定するための取付け金具
とから構成されていること
を特徴とする門型ラーメン構成部材である。
また、この発明の請求項2に記載の発明は、
下端部の相対する側面部に形成された幅広の切欠き部内に、長手方向に沿ってボルト保持部材が一体的に固着されるとともに、前記矩形状板体の全面に固定用のボルト挿通孔が形成された引込み金具が埋設固定され、かつ前記切欠き部に連通する幅狭の切欠き部を端面まで形成された左右一対の柱部材と、両端部の相対する側面部に形成された幅広の切欠き部内に前記引込み金具が埋設固定され、かつ前記切欠き部に連通する幅狭の切欠き部を端面まで形成された梁部材とからなるものであって、
前記柱部材間の上端部に梁部材が配置されるとともに、各柱部材の側面から前記引込み金具のボルト保持部材内に向けて取付け用ボルトが挿通され、ボルト保持部材から突出した取付け用ボルトにナットを係合して柱部材と梁部材とが一体的に連結されるとともに、
前記柱部材と梁部材の接合部が、断面L字状もしくはT字状の取付け金具で一体的に連結されていること
を特徴とする門型ラーメン構造体である。
また、この発明の請求項3に記載の発明は、
請求項2に記載の門型ラーメン構造体において、
前記引込み金具は、
矩形状板体の下部両側の一部を同一面側に起立させ、この起立部間に断面U字状のボルト保持部材の両端部を一体的に固着し、矩形状板体と断面U字状のボルト保持部材間に形成された筒状部をボルト挿通部としたこと
を特徴とするものである。
また、この発明の請求項4に記載の発明は、
請求項2に記載の門型ラーメン構造体において、
前記左右一対の柱部材は、
前記引込み金具が設けられた側面以外の側面部の下端部に、断面L字状もしくはT字状でって、水平部にはアンカーボルトを挿通するための透孔が、立ち上がり部にはドリフトピンなどの取付け用ボルトを挿通させるための透孔がそれぞれ形成された、前記基礎および/または土台とを固定するための取付け金具が設けられていること
を特徴とするものである。
また、この発明の請求項5記載の発明は、
請求項4に記載の門型ラーメン構造体において、
前記アンカーボルトは、
ハイテンションボルトであること
を特徴とするものである。
この発明にかかる門型ラーメン構成部材は、左右一対からなる柱部材の下部の相対する側面部と、この柱部材の上端部間を連結する梁部材の、両端部の相対する側面部に、それぞれ引込み金具を埋設固定する幅広の切欠き部が形成されるとともに、前記引込み金具のボルト保持部材にアンカーボルトもしくは取付けボルトを挿通させるための幅狭の切欠きが、端面から幅広の切欠き部に向かって形成されたもので、柱部材や梁部材の端面部の断面積が広がり、木のめり込みによる耐力が向上し、耐力性能のバラツキが解消され、安定化を図ることができる。
また、この発明の門型ラーメン構造体は、前記門型ラーメン構成部材を使用して構築されるため、柱部材や梁部材の端面部における断面積が広がり、木のめり込みによる耐力が向上し、耐力性能のバラツキが解消され、安定化を図ることができ、工場において事前に組み立てることによって、土台や基礎への取付けは、土台や基礎上に突出する取付け用ボルトを、引込み金具や断面L字状もしくはT字状の取付け金具のボルト挿通部に挿通させ、ナットによる締付け作業のみで、門型ラーメン構造体を設置することができるので、従来の作業手順を変更する必要も無く、簡単かつ容易に施工できるものである。
以下、この発明の門型ラーメン構成部材と、この構成部材を利用した門型ラーメン構造体の一例を添付の図面に基づいて具体的に説明するが、この発明はその要旨を変更しない範囲内において種々変更を加えることができるものである。
この発明にかかる門型ラーメン構成部材は、門型ラーメン構造体1を構成する、所要の間隔を存して配置される左右一対の柱部材2,3と、この柱部材2,3を上端部で一体的に連結するための梁部材4と、前記柱部材2又は3と梁部材4、又は柱部材2又は3と土台および/または基礎5とを一体的に連結する引込み金具6と、取付け金具7とからなるものである。
前記左右一対の柱部材2,3は、いずれも図1で示すように、下端部の相対する側面部に、それぞれ端面から上方に向かって幅の狭い所要深さの切欠き21が所要長さで形成されるとともに、その先端部に段部を介して幅の広い切欠き22が、切欠き21と同一の深さで、かつ所要長さ形成された引込み金具6を埋設するための切欠き部23が形成されたものである。その際、前記取付け金具7を埋め込むための切欠き部(図示せず)を、前記切欠き部23が形成されない一方の側面部から他方の側面部に向かって所要深さで形成することもある。
前記梁部材4は、図2で明らかなように、両端部の相対する側面部に、前記切欠き部23と同様に、引込み金具6を埋設するための切欠き部43が形成されている。この切欠き部43は、前記引込み金具6を直接固定するための幅広の切欠き42と、端面から延びる前記幅広の切欠き42に連通する幅狭の切欠き41とからなるもので、端面から幅広の切欠き42まで同一深さで形成されたもので、幅狭の切欠き41は取付けボルトの軸部を挿通させるためのものである。
前記引込み金具6は、図3で明らかなように、所要の幅と長さとを有する矩形状板体61の下部の相対する側面部を、同一方向に起立させて起立部62,62が一体的に形成されるとともに、この起立部62,62間に断面がほぼ円状もしくはU字状のボルト保持部材63が溶接などの適宜手段によって一体的に固着されてもので、矩形状板体61とボルト保持部材63間を取付けボルトの挿通部64としたものである。また、前記矩形状板体61の全面には、当該引込み金具6を前記柱部材2,3および梁部材4の各切欠き部内に固定するための固定用ビスの挿通孔65が形成されている。
なお、前記起立部62は、断面がほぼ円状もしくはU字状のボルト保持部材63を矩形状板体61に確実に、しかも強固に固着するためのものであるので、その形成手段には特段の制限はないものである。
前記取付け金具7は、図4に示すように、断面T字状のもので、水平部71および立ち上がり部72には、それぞれ固定用のボルトあるいはドリフトピン(図示せず)の挿通孔73が形成されたもので、使用に際しては、前記立ち上がり部72を柱部材2(及び3)の端面に形成された切欠き部に埋設して使用するものであって、その使用方法には特段の制限はないものである。
なお、この取付け金具7の、一部もしくは全部を顕出させて使用する場合には、断面L字状のものを使用するものである。
かかる構成からなる門型ラーメン構成部材は、以下に述べる方法によって使用することにより門型ラーメン構成体1を構成することができる。
まず、図2で明らかなように、柱部材2,3および梁部材4の各切欠き部23,43内に引込み金具6を、矩形状板体61の幅狭部(下部側)が端面側で、かつボルト保持部材63が開口部側に位置するように嵌め込み、ボルトもしくはビスBを使用して各切欠き部23,43内に固定する。
また、柱部材2,3の上端部の、梁部材4の各端面部と当接する側面部の左右には、図1で明らかなように、それぞれ取付け金具7,7がビス(図示せず)によって固定される。
この柱部材2,3および梁部材4への引込み金具6の取付けと、柱部材2,3への取付け金具7の取付けは、現場で行なうことも当然可能であるが、あらかじめ工場において取付けておくことによって現場での作業能率を大幅に向上させることができる。
ついで、図5に示すように、左右の柱部材2,3を梁部材4の長さとほぼ同じ問隔で配置したのち、各柱部材2,3の上端部間に梁部材4を配置し、梁部材4にあらかじめ固定された引込み金具6のボルト保持部63と相対する柱部材2(及び3)の側面部から、座付きボルトからなる比較的長い取付けボルト8を、柱部材2(及び3)を貫通させて、幅狭の切欠き部を介してボルト保持部63内を貫通させ、ボルト保持部63から突出した取付けボルト8の先端部にナット(図示せず)を係合させて締め付け、図6に示す門型ラーメン構成体1とするものである。
かくして得た門型ラーメン構成体1は、図7に示すように、基礎5にあらかじめ上部が突出するようにして植設されたアンカーボルト9の先端部を、柱部材2(又は3)内に固定した引込み金具6のボルト保持部63に貫通させ、その先端にナット(図示せず)を係合させて固定するものである。
ついで、引込み金具6の存在しない側面部と基礎5との接合部に断面L字状もしくはT字状の固定金具7を当接させ、ボルトなどを使用して柱部材2(及び3)と基礎5とを緊密に固定するものである。
この固定金具7による柱部材2(及び3)と基礎5、および柱部材2(及び3)と梁部材4との固定は、木質軸組み構造における接合部におけるモーメント抵抗接合部位に作用するせん断力と引張力を、前記引込み金具6とで負担するもので、かかる構成を採用することによって高耐力な門型ラーメン構造体1としているものである。
なお、前記の実施例においては、門型ラーメン構成部材を使用してあらかじめ門型ラーメン構造体1を構成して木質軸組み構造を構築する方法を説明したが、前記門型ラーメン構成部材を構成する各部材を使用しながら、現場において公知の構法を利用して基礎5上に、あるいは基礎5上に取付けられた土台(図示せず)上に高耐力な門型ラーメン構造体1を構築することも当然可能なものである。
この発明の門型ラーメン構成部材を構成する柱部材の斜視図である。 この発明の門型ラーメン構成部材を構成する梁部材の斜視図である。 この発明の門型ラーメン構成部材を構成する引込み金具の斜視図である。 この発明の門型ラーメン構成部材を構成する取付け金具の斜視図である。 柱部材と梁部材の結合状態を示す説明図である。 この発明にかかる門型ラーメン構造体の正面図である。 基礎上に取付けた状態を示す説明図である。
符号の説明
1 門型ラーメン構造体
2,3 柱部材
4 梁部材
5 基礎
6 引込み金具
7 取付け金具
8 取付けボルト
9 アンカーボルト
23,43 切欠き部

Claims (5)

  1. 所要の間隔を存して左右に配置される一対の柱部材と、この柱部材の上端部同士を引込み金具によって相互に連結される梁部材とからなる門型ラーメン構造を構築するためのものであって、
    矩形状板体の下部側に、端面との間に所要の長さを残し、かつ長手方向に沿ってボルト保持部材が一体的に固着されるとともに、前記矩形状板体の全面に固定用のボルト挿通孔が形成された引込み金具と、
    前記引込み金具が埋設固定される幅広の切欠き部と、基礎および/または土台上に突出するアンカーボルトの先端部を、前記引込み金具のボルト保持部材に挿通させるための幅狭の切欠き部が、下端部の相対する側面部にそれぞれ形成された左右一対の柱部材と、
    前記引込み金具が埋設される幅広の切欠き部と、前記引込み金具のボルト保持部材に取付けボルトを挿通させるための幅狭の切欠き部が、両端部の相対する側面部にそれぞれ形成された梁部材と、
    断面L字もしくはT字状で、水平部と立ち上がり部にそれぞれボルト挿通孔が形成された、前記柱部材と梁部材、前記柱部材と土台を固定するための取付け金具
    とから構成されていること
    を特徴とする門型ラーメン構成部材。
  2. 下端部の相対する側面部に形成された幅広の切欠き部内に、長手方向に沿ってボルト保持部材が一体的に固着されるとともに、前記矩形状板体の全面に固定用のボルト挿通孔が形成された引込み金具が埋設固定され、かつ前記切欠き部に連通する幅狭の切欠き部を端面まで形成された左右一対の柱部材と、両端部の相対する側面部に形成された幅広の切欠き部内に前記引込み金具が埋設固定され、かつ前記切欠き部に連通する幅狭の切欠き部を端面まで形成された梁部材とからなるものであって、
    前記柱部材間の上端部に梁部材が配置されるとともに、各柱部材の側面から前記引込み金具のボルト保持部材内に向けて取付け用ボルトが挿通され、ボルト保持部材から突出した取付け用ボルトにナットを係合して柱部材と梁部材とが一体的に連結されるとともに、
    前記柱部材と梁部材の接合部が、断面L字状もしくはT字状の取付け金具で一体的に連結されていること
    を特徴とする門型ラーメン構造体。
  3. 前記引込み金具は、
    矩形状板体の下部両側の一部を同一面側に起立させ、この起立部間に断面U字状のボルト保持部材の両端部を一体的に固着し、矩形状板体と断面U字状のボルト保持部材間に形成された筒状部をボルト挿通部としたこと
    を特徴とする請求項2に記載の門型ラーメン構造体。
  4. 前記左右一対の柱部材は、
    前記引込み金具が設けられた側面以外の側面部の下端部に、断面L字状もしくはT字状でって、水平部にはアンカーボルトを挿通するための透孔が、立ち上がり部にはドリフトピンなどの取付け用ボルトを挿通させるための透孔がそれぞれ形成された、前記基礎および/または土台とを固定するための取付け金具が設けられていること
    を特徴とする請求項2に記載の門型ラーメン構造体。
  5. 前記アンカーボルトは、
    ハイテンションボルトであること
    を特徴とする請求項4に記載の門型ラーメン構造体。
JP2006091363A 2006-03-29 2006-03-29 門型ラーメン構成部材及び該部材を利用した門型ラーメン構造体 Pending JP2007262800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091363A JP2007262800A (ja) 2006-03-29 2006-03-29 門型ラーメン構成部材及び該部材を利用した門型ラーメン構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091363A JP2007262800A (ja) 2006-03-29 2006-03-29 門型ラーメン構成部材及び該部材を利用した門型ラーメン構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007262800A true JP2007262800A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38636045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006091363A Pending JP2007262800A (ja) 2006-03-29 2006-03-29 門型ラーメン構成部材及び該部材を利用した門型ラーメン構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007262800A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104343187A (zh) * 2013-08-06 2015-02-11 住友林业株式会社 结合部件、结合部件的制造方法及木部件接合结构
CN105780923A (zh) * 2016-05-04 2016-07-20 福建工程学院 一种预制混凝土梁和钢管混凝土柱的装配结构
JP2017190577A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 株式会社アクト 木造システム建築構法
CN113026953A (zh) * 2021-03-05 2021-06-25 重庆中昆新材料科技有限公司 一种装配式建筑全铝装配组件

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265553A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Mitsui Home Co Ltd 木質部材の接合構造
JP2001146792A (ja) * 1999-09-10 2001-05-29 Norihiro Ishida 木造建物用仕口補強構造
JP2001303663A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Nippon Jutaku Panel Kogyo Kyodo Kumiai 狭幅壁パネル構造、門型ラーメン構造、木造建造物
JP2002294869A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Kanai:Kk 引寄せ金物
JP2003064770A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Nitto Mokuzai Sangyo Kk 建物の柱の据付構造および基礎プレート
JP2005133323A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Tostem Homewell Kk 建築工法およびそれに利用する門型ラーメン構造体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265553A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Mitsui Home Co Ltd 木質部材の接合構造
JP2001146792A (ja) * 1999-09-10 2001-05-29 Norihiro Ishida 木造建物用仕口補強構造
JP2001303663A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Nippon Jutaku Panel Kogyo Kyodo Kumiai 狭幅壁パネル構造、門型ラーメン構造、木造建造物
JP2002294869A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Kanai:Kk 引寄せ金物
JP2003064770A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Nitto Mokuzai Sangyo Kk 建物の柱の据付構造および基礎プレート
JP2005133323A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Tostem Homewell Kk 建築工法およびそれに利用する門型ラーメン構造体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104343187A (zh) * 2013-08-06 2015-02-11 住友林业株式会社 结合部件、结合部件的制造方法及木部件接合结构
CN104343187B (zh) * 2013-08-06 2018-11-20 住友林业株式会社 结合部件、结合部件的制造方法及木部件接合结构
JP2017190577A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 株式会社アクト 木造システム建築構法
CN105780923A (zh) * 2016-05-04 2016-07-20 福建工程学院 一种预制混凝土梁和钢管混凝土柱的装配结构
CN113026953A (zh) * 2021-03-05 2021-06-25 重庆中昆新材料科技有限公司 一种装配式建筑全铝装配组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10047513B2 (en) Beam frame assembly having joint device
JP2007132168A (ja) 木造建築用連結金物
JP5002308B2 (ja) 木質ラーメン構造における接合構造
JP2007262800A (ja) 門型ラーメン構成部材及び該部材を利用した門型ラーメン構造体
JP2010281192A (ja) 建築用接合金具、固定金具、及び、固定ピン
KR101570675B1 (ko) 정착철근을 이용한 강관기둥-보 접합부
JP6351471B2 (ja) 連結構造
JP2008014123A (ja) 縦木部材立設金具
JP5702345B2 (ja) 建築用木材の連結金具
JP6649922B2 (ja) 接合金具セット、同接合金具セットを使用した木造建築物の構造躯体の接合構造及び木造建築物
JP5946271B2 (ja) 柱脚部・柱頭部接合セット金物及び柱脚部・柱頭部接合構造
JP2005090085A (ja) 木材の結合構造
JP2007284919A (ja) 取付金物
JP4080419B2 (ja) 柱梁接合部における接合金具の取付構造
JP2006348658A (ja) 柱及び梁と梁及び筋交いの接合構造
JP2006312831A (ja) 受け金具,連結金具及び建築用接合金具
JP5486559B2 (ja) 木造建物における柱の接合装置
JP2000192550A (ja) 軸組部材の接合金物及び接合部構造
JP4455069B2 (ja) 軸組材の接合装置
JP5442336B2 (ja) 鉄筋コンクリート製大梁と鉄骨製小梁の接合構造
JP2007077689A (ja) 木造建築物における木製筋交い材取付構造
JP2007303199A (ja) 木造建築における軸組接合金物及び同接合金物を用いた軸組接合の方法、並びにこれらを構成し用いる共通部材を組み合わせ用いた柱脚接合の方法。
JP5432326B2 (ja) 木造建築物用補強金具、補強構造及び補強方法
KR20170043872A (ko) 경량 어스앵커용 브래킷
JP2006104774A (ja) 建築部材の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110510

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110819

A02 Decision of refusal

Effective date: 20111025

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02