JP2007235750A - 画像データ送信装置 - Google Patents

画像データ送信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007235750A
JP2007235750A JP2006056791A JP2006056791A JP2007235750A JP 2007235750 A JP2007235750 A JP 2007235750A JP 2006056791 A JP2006056791 A JP 2006056791A JP 2006056791 A JP2006056791 A JP 2006056791A JP 2007235750 A JP2007235750 A JP 2007235750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
uri
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006056791A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Ishiyama
勝則 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006056791A priority Critical patent/JP2007235750A/ja
Publication of JP2007235750A publication Critical patent/JP2007235750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】原稿の画像に、ネットワーク上における情報の所在を示すURIを、該情報にアクセス容易な形態で付加して送信することができる画像データ送信装置を提供する。
【解決手段】画像データをファクシミリ通信にて送信する画像データ送信装置に、ネットワーク上における情報の所在を示すURIを受け付ける操作部9と、操作部9で受け付けたURIを含む情報をバーコード画像に変換し、変換したバーコード画像を送信対象の画像に付加した画像データを生成する制御部1とを備え、生成された画像データをファクシミリ通信にて送信するように構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像データをファクシミリ通信にて送信する画像データ送信装置に関する。
ファクシミリ装置は、原稿を読み取って画像データを取得するスキャナ部を備えており、該スキャナ部で取得した画像データを符号化してファクシミリ送信する。
一方、ファクシミリ装置の使用者は、送信枚数を減少させるべく、主要な情報のみを文書で記載し、他の情報をURI(Uniform Resource Identifier)で表示した原稿を送信することがある。URIは、インターネット上における各種情報の所在を示すものである。
例えば、セミナーの案内を送信する場合、セミナー開催日時、会場の場所、目的等を文書で記載し、会場周辺の地図情報をURIに代えて表示した原稿をファクシミリ送信する。
画像の受信者は、主要な情報を文書で取得することができ、必要に応じてURIで示された地図情報をインターネットを介して取得することができる。
同様に、携帯端末へ送信する情報をURIに代えて提供する情報提供システムが実現されている(例えば、特許文献1)。
特開2004−140823号公報 特開2003−131982号公報
しかしながら、従来のファクシミリ装置においては、受信者がURIで示された情報を取得するためには、URIをパーソナルコンピュータのような通信機器に手入力して情報にアクセスする必要があり、情報取得に手間を要するという問題があった。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、URIを含む情報をバーコード画像、例えばQRコード画像(2次元バーコード画像)に変換し、該バーコード画像を送信対象の画像に付加して送信するように構成することにより、受信者がURIを手入力することなく、バーコード読取機能を有する通信機器でURIを読み取り、該URIで示された情報を取得することを可能にする画像データを送信することができる画像データ送信装置を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、画像データの送信先を示す送信先情報、例えばファクシミリ番号、及びURIを含む情報をバーコード画像に変換する手段を備えることにより、受信者が送信先情報を手入力することなく、バーコード読取機能を有する通信機器に該送信先情報を与えることを可能にする画像データを送信することができる画像データ送信装置を提供することにある。
本発明に係る画像データ送信装置は、画像データをファクシミリ通信にて送信する画像データ送信装置において、URIを受け付ける受付手段と、該受付手段が受け付けたURIを含む情報をバーコード画像に変換する変換手段と、該変換手段が変換したバーコード画像を送信対象の画像に付加した画像データを生成する生成手段と、該生成手段が生成した画像データを送信する手段とを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、受付手段が受け付けたURIを含む情報は、変換手段によってバーコード画像、例えば2次元バーコード画像に変換される。
生成手段は、送信対象の画像に変換手段が変換したバーコード画像を付加した画像の画像データを生成する。そして、画像データ送信装置は、生成された画像データをファクシミリ通信にて送信する。
従って、前記画像データを受信した送信先の外部機器では、URIがバーコード画像で表示された画像が形成される。
本発明に係る画像データ送信装置は、画像データの送信先を示す送信先情報を受け付けるようにしており、前記変換手段は、受け付けた送信先情報及びURIを含む情報をバーコード画像に変換する手段を備えることを特徴とする。
本発明にあっては、画像データの送信先を示す送信先情報、例えばファクシミリ番号を受け付け、変換手段は、送信先情報及びURIを含む情報をバーコード画像に変換する。
従って、前記画像データを受信した送信先の外部機器では、URI及び送信先情報がバーコード画像で表示された画像が形成される。
本発明によれば、画像の受信者は、受信した画像に表示されたバーコード画像が含むURIを、バーコード読取機能を有する通信機器に読み取らせ、URIが示すネットワーク上の情報を取得させることができるため、URIを通信機器に手入力することなく、前記情報を取得することができる。
本発明によれば、受信者が送信先情報を手入力することなく、バーコード読取機能を有する通信機器に該送信先情報を与えることができる。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る複合機の構成を示すブロック図である。実施の形態に係る複合機は、ファクシミリ機能、ネットワーク上における情報の所在を示すURIをQRコード画像19(図3参照)に変換するQRコード変換機能、スキャナ機能、コピー機能等を有している。
図中1は、CPUを備えた制御部である。複合機は、原稿17(図3参照)を読み取り、原稿17の画像データを取得する読取部3、取得した画像データを一時的に蓄積する画像メモリ6、及び画像メモリ6に蓄積された画像データに基づいて、画像を用紙に形成、つまり印刷するプリンタ部5を備えている。
また、複合機は、ファクシミリ通信にて画像データを送受信するためのNCU(Network Control Unit)2及びモデム4、並びに送受信される画像データを所定の符号化方式、例えばMH,MR,MMR等の符号化方式に従って符号化及び復号化する符号化・復号化部11を備えており、制御部1は、バス13を介して原稿17の読み取り、画像データの送受信、画像の印刷を制御することで、ファクシミリ機能を実現する。
バス13には、ROM10及びRAM8が接続されている。ROM10は、フラッシュメモリからなり、複合機の動作に必要な各種制御プログラムを格納している。制御部1は、ROM10に格納されている制御プログラムをRAM8に読み出して実行することにより、ファクシミリ機能、QRコード変換機能、スキャナ機能、コピー機能等の各種機能を実現する。
読取部3は、原稿17に光を照射する光源、原稿17で反射された反射光を電気信号に変換するラインCCD等の光学素子を備えており、ラインCCDが変換した電気信号に基づいて原稿17の画像データを取得する。そして、読取部3は、取得した画像データを画像メモリ6に与える。
符号化・復号化部11は、制御部1の制御に応じて、読取部3が読み取った画像データを符号化して、符号化した画像データをモデム4に与える。また、符号化・復号化部11は、ファクシミリ通信によって受信した画像データを復号化して、画像メモリ6に蓄える。
モデム4は、バス13に接続されており、符号化されて画像メモリ6に蓄えられた画像データをアナログの信号に変調する機能、公衆電話回線網(PSTN:Public Switched Telephone Network)から入力されたアナログの画像データをデジタルの画像データに復調する機能を備えている。
NCU2は、公衆電話回線網との回線14の閉結及び開放の動作を行うハードウェアであり、制御部1の制御に応じてモデム4とPSTNとを接続する。そして、NCU及びPSTNは、変調された画像データのファクシミリ通信による送受信を実行する。
プリンタ部5は、感光ドラム、定着器等を備える電子写真方式のプリンタ装置であって、印刷処理用のプログラムを格納した図示しないフラッシュROMを備えており、フラッシュROMに格納されたプログラムに従って、復号化された画像データに係る画像を用紙に印刷する。
更に、複合機は、LAN15を介してパーソナルコンピュータのような外部機器16と接続するためのLANインタフェース12を備えている。
また、バス13には、複合機を操作するための表示部7及び操作部9が接続されている。
表示部7は、複合機の動作状態、複合機を操作するためのソフトキーを表示する液晶ディスプレイを備えている。
操作部9は、表示部7に対向配置された抵抗膜方式、又は静電容量方式のタッチパネルを備え、表示部7に表示されたソフトキーの操作を受け付け、制御部1がタッチパネルの操作状態を検出することができるように構成されている。
また、操作部9は、ファクシミリ番号、印刷部数等を受け付けるためのテンキー、スタートキー、リセットキー、機能選択キー等を備えている。
図2は、画像データの送信に係る制御部1の処理手順を示すフローチャート、図3は、送信対象の原稿17及び送信される画像データに係る画像18を示す模式図である。
ファクシミリ機能が選択されて、スタートキーが操作された場合、制御部1は、プリンタ部5に原稿17を読み取らせることで画像データを取得する(ステップS11)。例えば、制御部1は、図3(a)に示すような原稿17を読み取って原稿17に係る画像データを取得する。
そして、制御部1は、操作部9の操作状態を検出することで、送信先のファクシミリ番号を受け付ける(ステップS12)。
次いで、制御部1は、操作部9の操作状態を検出することで、ネットワーク上における情報の所在を示すURIを受け付ける(ステップS13)。例えば、表示部7にアルファベット及び記号入力用のソフトキーを表示し、タッチパネルの操作状態を検出することで、URIの入力を受け付ける。
また、制御部1は、ステップS13同様、操作部9の操作状態を検出することで、URIの表題を受け付ける(ステップS14)。
次いで、制御部1は、ステップS12及びステップS13で受け付けたURI及びファクシミリ番号を含む情報を符号化して2次元バーコード画像、即ちQRコード画像19に変換する(ステップS15)。
QRコード画像19は、図3(b)に示すように、略正方形の3つの頂点夫々に配された矩形のファインダパターンと、その内側、縦横に配列した白黒のセルとから構成されている。
そして、制御部1は、操作部9の操作状態を検出することで、原稿17の画像に対してQRコード画像19を付加する位置を受け付け(ステップS16)、受付内容に応じて、原稿17の画像にQRコード画像19及び表題を示す表題画像20を付加した画像18に係る画像データを生成する(ステップS17)。
具体的には、制御部1は、図3(b)に示すように、原稿17の画像の一部にQRコード画像19及び表題画像20が付加された画像18に係る画像データを生成する。
次いで、制御部1は、符号化・復号化部11に、ステップS17で生成した画像データを所定の符号化方式にて符号化させる(ステップS18)。そして、制御部1は、送信先のファクシミリ番号を発呼して、ステップS18で符号化した画像データを該送信先へ送信し(ステップS19)、画像データの送信に係る処理を終える。
このように構成された複合機にあっては、URIがQRコード画像19に変換されて原稿17の画像に付加される。そして、QRコード画像19が付加された画像18の画像データが符号化されて、送信される。
送信された画像を受信した受信者は、QRコード画像19を、バーコード読取機能を有する通信機器に読み取らせ、QRコード画像19に係るURIが示す情報を取得させることができる。従って、受信者は、URIを通信機器に手入力することなく、前記情報を取得することができる。
また、URIを、携帯電話のように広く普及した通信機器にて読み取り可能なQRコード画像19に変換するように構成してあるため、受信者は、容易にQRコード画像19に係るURIが示す情報を取得することができる。
更に、QRコード画像19を付加する位置を受け付けるように構成しているため、使用者の所望位置にQRコード画像19を付加することができ、原稿17に表示された文字情報の上にQRコード画像19が付加されて、文字情報が失われることを防ぐことができる。
更にまた、URIの表題を受け付け、表題画像20をQRコード画像19と共に付加するように構成することにより、QRコード画像19にて取得することができる情報の内容を表示することができる。
更にまた、受信者は、ファクシミリ番号を入力することなく、バーコード読取機能を有する通信機器に該ファクシミリ番号を与えることができる。
この場合、通信機器にファクシミリ番号を入力することなく、ファクシミリ番号をHTTPサーバへ送信することができる。
HTTPサーバ側は、ファクシミリ番号にて送信元を特定することができ、送信元のユーザに応じた情報、サービス等を提供することを可能にする。
なお、実施の形態にあっては、URIをQRコード画像に変換するように構成してあるが、1次元バーコード、その他の符号化画像に変換するように構成しても良い。
また、読取部で読み取って得られた画像データを送信対象とした場合を説明したが、送信対象の画像データはこれに限定されない。例えば、LANを介してパーソナルコンピュータから取得した画像データを送信対象とし、該画像にURIのQRコード画像を付加した画像データを送信するように構成しても良い。
更にまた、URIを操作部にて受け付けるように構成しているが、LANインタフェースを介して接続されたパーソナルコンピュータにてURIを受け付けるように構成しても良い。
本発明の実施の形態に係る複合機の構成を示すブロック図である。 画像データの送信に係る制御部の処理手順を示すフローチャートである。 送信対象の原稿及び送信される画像データに係る画像を示す模式図である。
符号の説明
1 制御部
2 NCU
3 読取部
4 モデム
5 プリンタ部
6 画像メモリ
7 表示部
8 RAM
9 操作部
10 ROM
11 符号化・復号化部
12 LANインタフェース
13 バス
15 LAN
16 外部機器
17 原稿
19 QRコード画像
20 表題画像

Claims (2)

  1. 画像データをファクシミリ通信にて送信する画像データ送信装置において、
    URIを受け付ける受付手段と、
    該受付手段が受け付けたURIを含む情報をバーコード画像に変換する変換手段と、
    該変換手段が変換したバーコード画像を送信対象の画像に付加した画像データを生成する生成手段と、
    該生成手段が生成した画像データを送信する手段と
    を備えることを特徴とする画像データ送信装置。
  2. 画像データの送信先を示す送信先情報を受け付けるようにしており、
    前記変換手段は、
    受け付けた送信先情報及びURIを含む情報をバーコード画像に変換する手段を備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像データ送信装置。
JP2006056791A 2006-03-02 2006-03-02 画像データ送信装置 Pending JP2007235750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056791A JP2007235750A (ja) 2006-03-02 2006-03-02 画像データ送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056791A JP2007235750A (ja) 2006-03-02 2006-03-02 画像データ送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007235750A true JP2007235750A (ja) 2007-09-13

Family

ID=38555845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006056791A Pending JP2007235750A (ja) 2006-03-02 2006-03-02 画像データ送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007235750A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11110393A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Ricoh Co Ltd 情報処理方法および文書検索装置
JP2002118680A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Denso Corp 携帯形通信端末
JP2004140502A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Mebius Corp 配信要求方法、配信方法、データの送信方法、データの処理方法、データの利用方法、データの入力方法、通信ネットワークシステム
JP2005107947A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Casio Comput Co Ltd 画像印刷販売システム及びプログラム
JP2005151127A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Canon Inc 画像処理システム及び画像処理方法
JP2005184158A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Mediagrid Inc 情報検出システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11110393A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Ricoh Co Ltd 情報処理方法および文書検索装置
JP2002118680A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Denso Corp 携帯形通信端末
JP2004140502A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Mebius Corp 配信要求方法、配信方法、データの送信方法、データの処理方法、データの利用方法、データの入力方法、通信ネットワークシステム
JP2005107947A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Casio Comput Co Ltd 画像印刷販売システム及びプログラム
JP2005151127A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Canon Inc 画像処理システム及び画像処理方法
JP2005184158A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Mediagrid Inc 情報検出システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008005180A (ja) 通信装置
JP2008263283A (ja) 画像処理装置
JP2010130662A (ja) ネットワーク複合機、通信端末、及び情報処理システム
JP2006080835A (ja) 複合機
JP2007235731A (ja) 送信装置及び送信方法
JP7218142B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
US10298784B2 (en) Image transmitting apparatus
JP2007043257A (ja) 通信端末装置
JP2006197158A (ja) 複合端末装置
JP2007235750A (ja) 画像データ送信装置
JP2008017142A (ja) 画像処理装置
JP2002318760A (ja) サーバ装置
JP2006203599A (ja) ネットワーク複合機
JP2007243812A (ja) データ送信装置
JP2007235748A (ja) 画像形成装置
JP2006222475A (ja) 画像処理方法
JP2005142987A (ja) 画像処理装置
JP3988752B2 (ja) ネットワーク複合機
JP3988751B2 (ja) ネットワーク複合機
JP2007221404A (ja) 時刻認証要求機能付き画像読取装置
JP2008258930A (ja) 画像処理装置
JP2004318722A (ja) 通信装置
JP2007088982A (ja) 通信端末装置
JP2020191554A (ja) 通信装置および通信装置の制御方法
JP2011061329A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207