JP2007219644A - 通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラム - Google Patents

通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007219644A
JP2007219644A JP2006036862A JP2006036862A JP2007219644A JP 2007219644 A JP2007219644 A JP 2007219644A JP 2006036862 A JP2006036862 A JP 2006036862A JP 2006036862 A JP2006036862 A JP 2006036862A JP 2007219644 A JP2007219644 A JP 2007219644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
port number
communication
management
assigned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006036862A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosaku Nakahara
耕作 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006036862A priority Critical patent/JP2007219644A/ja
Publication of JP2007219644A publication Critical patent/JP2007219644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】適切なポート番号を動的に割り当てることのできる通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】ポート番号が固定されていないポートを使用して通信を行う動的ポート通信手段と、割り当て済みのポート番号を識別するための情報を管理する割り当て情報管理手段と、前記動的ポート通信手段に対して、前記割り当て情報管理手段に基づいて割り当てられていないポート番号を割り当てるポート管理手段とを有することにより上記課題を解決する。
【選択図】図2

Description

本発明は、通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラムに関し、特にポート番号で識別されるポートを使用して通信を行う通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラムに関する。
TCP/IP通信において、各通信端末はIPアドレスによって一意に識別される。但し、IPアドレスのみでは、各通信端末上で通信を行う複数の通信プログラム(アプリケーション又はデーモン等)の中からパケットの配信先を特定することはできない。そこで、各通信プログラムの通信路は、ポートという単位によって識別される(例えば、特許文献1及び特許文献2)。
各ポートは、0〜65535の値を取り得るポート番号によって一意に識別される。したがって、パケットの送信元は、IPアドレスとポート番号とを指定することで、送信先の通信端末と通信プログラムとを一意に特定することができる。よって、各通信プログラムにはそれぞれ異なるポート番号が割り当てられなければならない。ポート番号が各通信プログラムに固定的に割り当てられる場合は、最初の割り当て時にポート番号の重複が回避されていれば、ポートの重複による通信エラーの心配はない。
特開平7−311724号公報 特開2004−192044号公報
しかしながら、通信プログラムによっては、その起動時又は動作中にポート番号を動的に変化させたい場合もある(例えば、特許文献2)。この場合、不用意にポート番号を変更しては、他のプログラムが使用するポート番号との重複が発生する可能性がある。この場合、当該通信プログラム又は当該他のプログラムが正常に通信できなくなってしまうという問題がある。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、適切なポート番号を動的に割り当てることのできる通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラムの提供を目的とする。
そこで上記課題を解決するため、本発明は、ポート番号が固定されていないポートを使用して通信を行う動的ポート通信手段と、割り当て済みのポート番号を識別するための情報を管理する割り当て情報管理手段と、前記動的ポート通信手段に対して、前記割り当て情報管理手段に基づいて割り当てられていないポート番号を割り当てるポート管理手段とを有する通信装置として構成されることを特徴とする。
このような通信装置では、適切なポート番号を動的に割り当てることができる。
また、上記課題を解決するため、本発明は、上記通信装置におけるポート番号管理方法、前記ポート番号管理方法を前記コンピュータに実行させるためのポート番号管理プログラムとしてもよい。
本発明によれば、適切なポート番号を動的に割り当てることのできる通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラムを提供することができる。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。本実施の形態では、プリンタ、FAX、及びコピー等の機能を一台の筐体において実現する画像形成装置(複合機)を通信装置の具体例として説明する。但し、通信装置は、PC(Personal Computer)、携帯電話、又は各種ネットワーク機器等、通信機能を備えるものであれば、特定のものに限定されない。
図1は、本発明の実施の形態における画像形成装置の機能構成例を示す図である。図1において、画像形成装置10は、プロッタエンジン203及びスキャナエンジン204等の個別の画像処理を行うためのハードウェア資源と、エンジン制御ボード202と、OS201と、システム管理サービス106と、ネットワークサービス107と、メモリ管理サービス108と、オペパネ管理サービス109と、エンジン管理サービス200と、コピーアプリ101、ファックスアプリ102、及びプリンタアプリ103等の各種アプリケーションとから構成される。
エンジン制御ボード202は、プロッタエンジン203及びスキャナエンジン204等の画像形成装置10の個別機能を制御し、エンジンI/F(インタフェース)を通して、エンジン制御ボード202の機能をOS201等に提供する。
OS201は、UNIX(登録商標)等のオペレーティング・システムであり、コピーアプリ101、ファックスアプリ102等、アプリケーションとして実装されている各種ソフトウェアをプロセスとして並列実行する。
システム管理サービス106、ネットワークサービス107、メモリ管理サービス108、オペパネ管理サービス109、及びエンジン管理サービス200は、API(Application Programming Interface)を通して、コピーアプリ101等の上位アプリケーションにそれぞれの機能を提供するものである。即ち、システム管理サービス106は、システム管理に関する機能を提供し、ネットワークサービス107は、ネットワーク通信に関する機能を提供する。すなわち、画像形成装置10は、ネットワークサービス107を用いて、ネットワーク通信を行うことが可能である。また、メモリ管理サービス108は、メモリ管理に関する機能を提供し、オペパネ管理サービス109は、画像形成装置10に設置された操作パネル(オペパネ)に関する機能を提供する。更に、エンジン管理サービス200は、エンジン制御ボード202を介してプロッタエンジン203やスキャナエンジン204を制御するための機能を提供する。
コピーアプリ101は、コピー用アプリケーションであり、ファックスアプリ102は、ファクシミリ用アプリケーションである。プリンタアプリ103は、ページ記述言語(PDL)のインタプリタを有するプリンタ用アプリケーションである。
図1のネットワークサービス107について更に詳しく説明する。
図2は、ネットワークサービスの機能構成例を示す図である。図2において、ネットワークサービス107は、動的ポート通信モジュール11、ポート管理サービス12、ポート管理テーブル13、及び固定ポート通信モジュール14等より構成される。
動的ポート通信モジュール11は、ポート番号が固定的に割り当てられていないポート(以下「動的ポート」という。)を用いてTCP/IP通信を行う通信プログラムであり、一つのプロセス(デーモンでもよい)として起動される。動的ポート通信モジュール11は、D通信部111、E通信部112、及びM通信部113等を含む。
D通信部111は、画像形成装置10において発生したイベント(Event)を他の機器に通知するためのプロトコル(以下「イベント通知プロトコル」という。)を用いて通信を行う。E通信部112は、ネットワークに接続された他の機器を発見(Discovery)するためのプロトコル(以下「ディスカバリプロトコル」という。)を用いて通信を行う。M通信部113は、画像形成装置10の機器情報(Metadata)を通知するためのプロトコル(以下「機器情報通知プロトコル」という。)を用いて通信する。
イベント通知プロトコル、ディスカバリプロトコル、及び機器情報通知プロトコルは、いずれもTCP/IPの上位プロトコルに相当する。また、D通信部111、E通信部112、及びM通信部113は、それぞれ別個の動的ポートを用いて通信する。
ポート管理サービス12は、動的ポート通信モジュール11からのポートの使用申請に応じて、動的ポート通信モジュール11が用いる動的ポートのポート番号(以下「動的ポート番号」という。)を割り当てる。ポート番号管理テーブル13は、既に割り当て済みのポート番号を識別するための情報を管理するテーブルであり、ポート管理サービス12が動的ポート番号を割り当てる際に用いられる。
ネットワークサービス107には、動的ポート通信モジュール11以外にも、TCP/IP通信を行う通信プログラムが存在する。固定ポート通信モジュール14は、その一例である。固定ポート通信モジュール14は、一つのプロセス(デーモンでもよい)として起動され、ポート番号が固定的に割り当てられたポート(以下「固定ポート」という。)を用いて通信を行う。
図3は、動的通信モジュール及び固定通信モジュールがクライアントと通信を行っている様子を示す図である。
図3において、固定ポート通信モジュール14は、固定ポートp23によってクライアント30と通信している。また、動的ポート通信モジュール11のD通信部111、E通信部112、M通信部113は、それぞれ動的ポートp9801、p9802、p9803によってクライアント20と通信している。なお、本実施の形態において、ポートに付された符号に含まれている数字は、当該ポートのポート番号を示す。したがって、図3の例では、固定ポート通信モジュール14が用いるポートp23のポート番号は23である。また、動的ポート通信モジュール11の3つのポートに動的に設定されたポート番号は、9801、9802、9803である。
以下、画像形成装置10のポート管理サービス12による処理手順について説明する。図4は、ポート管理サービスによる動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのフローチャートである。
動的ポート通信モジュール11より、動的ポートの使用申請を受けると(S11)、使用するポート番号が当該使用申請に明示的に指定されているか否かを確認する(S12)。すなわち、動的ポート通信モジュール11からの動的ポートの使用申請には、使用するポート番号の指定がある場合と無い場合とがある。前者の場合、例えば、使用するポート番号の個数が指定されている。後者の場合、複数のポート番号が指定されている場合が有り得る。
ポート番号が指定されていない場合(S12でNo)、ポート管理テーブル13に基づいて、使用可能なポート番号を判定し、使用可能であると判定されたポート番号を動的ポート通信モジュール11に対して割り当てる。(S18)。続いて、割り当てられたポート番を、使用許可されたポート番号として動的通信モジュール11に返却する(S17)。
図5は、ポート管理テーブルの構成例を示す図である。
図5におけるポート管理テーブルは、割り当て済みのポート番号のリストとして構成されている。例えば、ポート番号が0〜1023については、プロトコルにより割り当てが規定されているため、この範囲は予めポート管理テーブル13に固定的に登録されている。また、それ以外の範囲において他のアプリケーション等に固定的に割り当てられている番号(例えば、固定ポート通信モジュール14に割り当てられているポート番号)についても、予め固定的に登録されている。また、ポート管理サービス12によって動的に割り当てられたポート番号も、その都度登録される。動的に割り当てられたポート番号は、不要となった際にポート管理テーブル13より削除される。
ポート管理テーブル13が図5のように構成されている場合、ステップS18では、ポート管理テーブル13に登録されていない番号が使用可能なポート番号であると判定され、当該ポート番号の中から動的ポート通信モジュール11に対して割り当てるポート番号が選択される。割り当てられたポート番号は、ポート管理テーブル13に新たに登録される。なお、割り当てるポート番号の選択の仕方は、特に限定されない。
一方、ポート番号が指定されている場合(S12でYes)、指定されたポート番号同士が重複していないか否かを判定する(S13)。当該重複が無い場合(S13でYes)、指定されたポート番号の使用の可否をポート管理テーブル13に基づいて判定する(S14)。すなわち、指定されたポート番号がポート管理テーブル13に登録されていなければ、当該指定されたポート番号は使用可能であると判定され、動的ポート通信モジュール11に割り当てられる(S15)。指定されたポート番号の中に使用不可能なポート番号が無かった場合は(S16でYes)、ステップS15で割り当てられたポート番号を使用許可されたポート番号として動的ポート通信モジュール11に返却する。一方、指定されたポート番号の中に使用不可能であると判定されたポート番号が有った場合は(S16でNo)、ポート管理テーブル13に基づいて使用可能な他のポート番号を自動的に割り当てる(S18)。
また、ステップS13において、指定されたポート番号同士の重複が検出された場合は(S13でNo)、重複した一方については、ポート管理テーブル13に基づいて使用可能な他のポート番号を自動的に割り当てる(S19)。続いて、重複した他方及び重複していないポート番号について、ステップS14と同様に使用の可否を判定する(S20)。その後は、既に説明したステップS15以降の処理が実行される。
次に、図4で説明した処理手順によって実行される、ポート管理サービス12による動的ポート通信モジュール11に対する動的ポート番号の割り当てについて、具体例の幾つかをシーケンス図を用いて説明する。
図6は、ポート番号の指定が無い場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。
例えば、動的ポート通信モジュール11が、ポート管理サービス12に対して三つのポート(D通信部111、E通信部112、及びM通信部113のそれぞれに対するポート)の使用申請を行う(S101)。なお、ここでは各ポートのポート番号は指定されていない。
ポートの使用申請に応じ、ポート管理サービス12は、ポート管理テーブル13に基づいて使用可能なポート番号を判定し、使用可能なポート番号(例えば、9801、9802、及び9803)を動的ポート通信モジュール11に割り当てる(S102)。続いて、ポート管理サービス12は、割り当てられたポート番号の使用許可を動的ポート通信モジュール11に通知する(S103)。
動的ポート通信モジュール11のD通信部111、E通信部112,及びM通信部113のそれぞれは、使用許可されたポート番号をポートに設定し(S104)、それぞれのポートによってクライアント20と通信する(S105、S106)。
次に、図7は、ポート番号が指定された場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。
例えば、ユーザによって、動的ポート通信モジュール11が使用するポート番号(例えば、9801、9802、及び9803)が予め指定される(S201)。ユーザによる指定は、例えば、画像形成装置10の操作パネルを介して行われてもよいし、ネットワークを介して、例えばWebページ等から行われてもよい。
続いて、動的ポート通信モジュール11は、指定された三つのポート番号の使用申請をポート管理サービス12に対して行う(S202)。
ポートの使用申請に応じ、ポート管理サービス12は、ポート管理テーブル13に基づいて指定されたポート番号の使用の可否を判定する(S203)。指定された三つのポート番号の全てが使用可能である場合、当該ポート番号を動的ポート通信モジュール11に割り当て、その使用許可を動的ポート通信モジュール11に通知する(S204)。
動的ポート通信モジュール11のD通信部111、E通信部112,及びM通信部113のそれぞれは、使用許可されたポート番号をポートに設定し(S205)、それぞれのポートによってクライアント20と通信する(S206、S207)。
次に、図8は、指定されたポート番号の中に使用不可能なポート番号がある場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。
例えば、ユーザによって、動的ポート通信モジュール11が使用するポート番号(例えば、9801、9802、及び9803)が予め指定される(S301)。続いて、動的ポート通信モジュール11は、指定された三つのポート番号の使用申請をポート管理サービス12に対して行う(S302)。
ポートの使用申請に応じ、ポート管理サービス12は、ポート管理テーブル13に基づいて指定されたポート番号の使用の可否を判定する(S303)。指定された三つのポート番号のうち使用不可能なポート番号がある場合(ここでは、9803がそれに該当したとする)、ポート管理サービス12は、ポート管理テーブル13に基づいて未使用のポート番号を判定し、当該未使用のポート番号(例えば、9813)を動的ポート通信モジュール11に割り当てる(S304)。なお、使用可能と判定されたポート番号(例えば、9801及び9802)は、そのままの値で動的ポート通信モジュール11に割り当てられる。
続いて、ポート管理サービス12は、割り当てられたポート番号、すなわち、使用可能と判定された9801及び9802と、9803の代わりに割り当てられた9813との使用許可を動的ポート通信モジュール11に通知する(S305)。
動的ポート通信モジュール11のD通信部111、E通信部112,及びM通信部113のそれぞれは、使用許可されたポート番号をポートに設定し(S306)、それぞれのポートによってクライアント20と通信する(S307、S308)。
次に、図9は、指定されたポート番号が重複している場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。
例えば、ユーザによって、動的ポート通信モジュール11が使用するポート番号(例えば、9801、9801、及び9801といったように重複した番号)が予め指定される(S401)。続いて、動的ポート通信モジュール11は、指定された三つのポート番号の使用申請をポート管理サービス12に対して行う(S402)。
ポートの使用申請に応じ、ポート管理サービス12は、ポート管理テーブル13に基づいて指定されたポート番号の使用の可否を判定する(S403)。指定されたポート番号が重複している場合、ポート管理サービス12は、重複しているうちの一つについては、使用可能であれば動的ポート通信モジュール11に割り当て、その他については、ポート管理テーブル13に基づいて未使用のポート番号(例えば、9802、9803)を割り当てる。
続いて、ポート管理サービス12は、割り当てられたポート番号(9801、9802、9803)の使用許可を動的ポート通信モジュール11に通知する(S405)。
動的ポート通信モジュール11のD通信部111、E通信部112,及びM通信部113のそれぞれは、使用許可されたポート番号をポートに設定し(S406)、それぞれのポートによってクライアント20と通信する(S407、S408)。
次に、図10は、固定ポート通信モジュールが通信を行っている際の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。
例えば、固定ポート通信モジュール14は、固定的にポート番号が割り当てられているため、ポート管理サービ12にポートの使用申請をする必要はない。したがって、固定的に割り当てられたポート番号(例えば、23)を設定し(S502)、クライアント30と通信する(S502、S503)。
このような状況で、例えば、動的ポート通信モジュール11が、ポート管理サービス12に対して三つのポートの使用申請(ポート番号の指定は無し)を行ったとする(S504)。
ポートの使用申請に応じ、ポート管理サービス12は、ポート管理テーブル13に基づいて使用可能なポート番号を判定し、使用可能なポート番号(例えば、9801、9802、及び9803)を動的ポート通信モジュール11に割り当てる(S505)。続いて、ポート管理サービス12は、割り当てられたポート番号の使用許可を動的ポート通信モジュール11に通知する(S506)。なお、固定ポート通信モジュール14のポート番号は、ポート管理テーブル13に登録されているため、当該ポート番号が動的ポート通信モジュール11に割り当てられることはない。
動的ポート通信モジュール11のD通信部111、E通信部112,及びM通信部113のそれぞれは、使用許可されたポート番号をポートに設定し(S507)、それぞれのポートによってクライアント20と通信する(S508、S509)。
上述したように、本実施の形態の画像形成装置10におけるポート管理サービス12によれば、ポート番号が固定されていないアプリケーション等に対して、ポート番号の重複を回避しつつ適切なポート番号を割り当てることができる。また、動的ポートを複数用いて通信を行うアプリケーション等に対して、複数のポート番号を適切に割り当てることができる。更に、ユーザにポート番号を指定させることで、ユーザに任意に応じたポート番号を割り当てることができる。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
本発明の実施の形態における画像形成装置の機能構成例を示す図である。 ネットワークサービスの機能構成例を示す図である。 動的通信モジュール及び固定通信モジュールがクライアントと通信を行っている様子を示す図である。 ポート管理サービスによる動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのフローチャートである。 ポート管理テーブルの構成例を示す図である。 ポート番号の指定が無い場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。 ポート番号が指定された場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。 指定されたポート番号の中に使用不可能なポート番号がある場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。 指定されたポート番号が重複している場合の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。 固定ポート通信モジュールが通信を行っている際の動的ポート番号の割り当て処理を説明するためのシーケンス図である。
符号の説明
11 動的ポート通信モジュール
12 ポート管理サービス
13 ポート管理テーブル
14 固定ポート通信モジュール
10 画像形成装置
101 コピーアプリ
102 ファックスアプリ
103 プリンタアプリ
106 システム管理サービス
107 ネットワークサービス
108 メモリ管理サービス
111 D通信部
112 E通信部
113 M通信部
109 オペパネ管理サービス
200 エンジン管理サービス
201 OS
202 エンジン制御ボード
203 プロッタエンジン
204 スキャナエンジン

Claims (14)

  1. ポート番号が固定されていないポートを使用して通信を行う動的ポート通信手段と、
    割り当て済みのポート番号を識別するための情報を管理する割り当て情報管理手段と、
    前記動的ポート通信手段に対して、前記割り当て情報管理手段に基づいて割り当てられていないポート番号を割り当てるポート管理手段とを有することを特徴とする通信装置。
  2. 前記動的ポート通信手段は、前記ポート番号が固定されていない複数のポートを使用して通信を行い、
    前記ポート管理手段は、前記複数のポートのそれぞれに対して異なるポート番号を割り当てることを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  3. 前記動的ポート通信手段は、使用するポートの個数を前記ポート管理手段に指定し、
    前記ポート管理手段は、指定された個数のポート番号を割り当てることを特徴とする請求項1又は2記載の通信装置。
  4. 前記動的ポート通信手段は、使用するポート番号を前記ポート管理手段に指定し、
    前記ポート管理手段は、指定されたポート番号が割り当て済みか否かを前記割り当て情報管理手段に基づいて判定し、前記指定されたポート番号が割り当て済みで無い場合に、当該指定されたポート番号を割り当てることを特徴とする請求項1乃至3いずれか一項記載の通信装置。
  5. 前記ポート管理手段は、前記指定されたポート番号が割り当て済みの場合は、割り当てられていない他のポート番号を割り当てることを特徴とする請求項4記載の通信装置。
  6. 前記ポート管理手段は、前記指定されたポート番号同士が重複している場合は、割り当てられていない他のポート番号を割り当てることを特徴とする請求項4又は5記載の通信装置。
  7. 前記動的ポート通信手段は、使用するポート番号をユーザに指定させ、ユーザに指定されたポート番号を前記ポート管理手段に指定することを特徴とする請求項4乃至6いずれか一項記載の通信装置。
  8. ポート番号が固定されていないポートを使用して通信を行う通信装置が実行するポート管理方法であって、
    割り当て済みのポート番号を識別するための情報を管理する割り当て情報管理手順と、
    前記ポートの使用要求を受け付ける使用要求受付手順と、
    前記割り当て情報管理手順に基づいて、割り当てられていないポート番号を前記ポートに割り当てるポート管理手順とを有することを特徴とするポート番号管理方法。
  9. 前記使用要求受付手順は、前記ポート番号が固定されていない複数のポートの使用要求を受け付け、
    前記ポート管理手順は、前記複数のポートのそれぞれに対して異なるポート番号を割り当てることを特徴とする請求項8記載のポート番号管理方法。
  10. 前記使用要求受付手順は、使用要求に係るポートの個数の指定を受け付け、
    前記ポート管理手順は、指定された個数のポート番号を割り当てることを特徴とする請求項8又は9記載のポート番号管理方法。
  11. 前記使用要求受付手順は、使用要求に係るポート番号の指定を受け付け、
    前記ポート管理手順は、指定されたポート番号が割り当て済みか否かを前記割り当て情報管理手順において管理されている情報に基づいて判定し、前記指定されたポート番号が割り当て済みで無い場合に、当該指定されたポート番号を割り当てることを特徴とする請求項7乃至10いずれか一項記載のポート番号管理方法。
  12. 前記ポート管理手順は、前記指定されたポート番号が割り当て済みの場合は、割り当てられていない他のポート番号を割り当てることを特徴とする請求項11記載のポート番号管理方法。
  13. 前記ポート管理手順は、前記指定されたポート番号同士が重複している場合は、割り当てられていない他のポート番号を割り当てることを特徴とする請求項11又は12記載のポート番号管理方法。
  14. 請求項8乃至13いずれか一項記載のポート番号管理方法をコンピュータに実行させるためのポート番号管理プログラム。
JP2006036862A 2006-02-14 2006-02-14 通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラム Pending JP2007219644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006036862A JP2007219644A (ja) 2006-02-14 2006-02-14 通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006036862A JP2007219644A (ja) 2006-02-14 2006-02-14 通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007219644A true JP2007219644A (ja) 2007-08-30

Family

ID=38496908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006036862A Pending JP2007219644A (ja) 2006-02-14 2006-02-14 通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007219644A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010028553A1 (zh) * 2008-09-10 2010-03-18 华为技术有限公司 一种端口配置管理方法、单板及端口配置管理***
JP2010079831A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Brother Ind Ltd 通信システム及び通信制御プログラム
JP2011123921A (ja) * 2011-03-23 2011-06-23 Brother Industries Ltd 通信システム及び通信制御プログラム
JP2013242613A (ja) * 2012-05-17 2013-12-05 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
US9128808B2 (en) 2009-03-28 2015-09-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Computer readable storage medium for registration of site information and a computer to register site information

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010028553A1 (zh) * 2008-09-10 2010-03-18 华为技术有限公司 一种端口配置管理方法、单板及端口配置管理***
JP2010079831A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Brother Ind Ltd 通信システム及び通信制御プログラム
JP4710947B2 (ja) * 2008-09-29 2011-06-29 ブラザー工業株式会社 通信システム及び通信制御プログラム
US8321453B2 (en) 2008-09-29 2012-11-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system
US9128808B2 (en) 2009-03-28 2015-09-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Computer readable storage medium for registration of site information and a computer to register site information
JP2011123921A (ja) * 2011-03-23 2011-06-23 Brother Industries Ltd 通信システム及び通信制御プログラム
JP2013242613A (ja) * 2012-05-17 2013-12-05 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6214177B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
EP3066556B1 (en) Mobile device for automatically delivering print jobs to printers
JP2009015520A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置を制御するプログラム及びプログラムを記憶した記憶媒体
JP2014215927A (ja) 携帯端末装置、同装置におけるジョブ実行用設定画面の表示方法及び表示プログラム
US10298697B2 (en) Device management system and information processing apparatus, configured to obtain data from static server when data cannot be obtained from dynamic server
JP2007188494A (ja) 共用処理資源割当てシステム、方法およびプログラム
JP2007219644A (ja) 通信装置、ポート番号管理方法、及びポート番号管理プログラム
JP2006295532A (ja) 情報処理装置、ネットワーク接続プログラム、ネットワーク接続方法
JPWO2014171130A1 (ja) 情報処理システム、配備方法、処理装置、及び、配備装置
JP2005204279A (ja) 通信装置、通信制御方法、通信制御プログラム及び記録媒体
JP5494208B2 (ja) 画像形成装置及びその制御プログラム
JP2013105237A (ja) ジョブ処理システム、ジョブ処理装置、負荷分散装置、ジョブ処理プログラムおよび負荷分散プログラム
JP2015055927A (ja) 機器管理装置、機器管理システム、機器管理方法、及びプログラム
US9608930B1 (en) Allocating identifiers with minimal fragmentation
JP4389881B2 (ja) 通信装置
JP2005117320A (ja) データ処理装置及び方法及びプログラム
JP6024204B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び分散処理方法
JP6958176B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、制御方法およびプログラム
JP4368776B2 (ja) ネットワーク機器、ネットワーク機器の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2004253843A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および情報処理装置の制御プログラム
JP2011138389A (ja) 画像形成装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム
JP2010198334A (ja) 画像処理装置、及び、プログラム
JP2007241885A (ja) 印刷制御装置
KR102059592B1 (ko) 계정별 lan카드 할당 기반 망분리 시스템
JP2006033598A (ja) Ip電話端末設定装置、ip電話端末、およびプログラム