JP2007165435A - プローブの接触状態チェック方法、および同装置 - Google Patents

プローブの接触状態チェック方法、および同装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007165435A
JP2007165435A JP2005357385A JP2005357385A JP2007165435A JP 2007165435 A JP2007165435 A JP 2007165435A JP 2005357385 A JP2005357385 A JP 2005357385A JP 2005357385 A JP2005357385 A JP 2005357385A JP 2007165435 A JP2007165435 A JP 2007165435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
contact
circuit
measurement
contact state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005357385A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fukawa
章 府川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information and Telecommunication Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Computer Peripherals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Computer Peripherals Co Ltd filed Critical Hitachi Computer Peripherals Co Ltd
Priority to JP2005357385A priority Critical patent/JP2007165435A/ja
Publication of JP2007165435A publication Critical patent/JP2007165435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 小形電子デバイスのパッド(端子)にプローブを接触させて電気抵抗を測定する技術を改良し、プローブの接触不良を絶縁良好と誤判定する虞れを無くする。
【解決手段】 磁気ディスク用スライダ2のパッドに接触させるプローブ4と絶縁抵抗測定回路3とを結ぶ測定線路5a〜6bの途中に切換スイッチ7,8を介挿接続し、本来は絶縁抵抗測定回路3に接続されているプローブを接触判定回路8,9に切り換える。独立の専用機器である接触判定回路によって、プローブの接触不良が検出される。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば磁気ディスク用スライダなどのような電子デバイスにプローブを接触させて電気的測定を行なう場合、該電子デバイスの端子に対するプローブの接触状態をチェックする方法および同装置に関するものである。
図3(A)は、ウエハ1の上に多数の磁気ディスク用スライダ2が作成された状態を描いた模式図である。
磁気ディスク用スライダは一般に、1個のウエハ1の面上に万単位の多数が形成される。従って、個々の磁気ディスク用スライダ2の寸法は極微小(サブミリメートルオーダー)である。その単品図を図3(B)に示す。
この例の磁気ディスク用スライダ2には、プローブを接触導通させるため5個のパッド2a〜2eが設けられている。
多数の磁気ディスク用スライダ2を個々に切り離してしまう前に図3(A)の状態で、パッドにプローブを接触させて、内部抵抗やインダクタンスなどの測定が行われる。
この場合、プローブとパッドとの接触が良くないと測定誤差を生じるので、単に抵抗値やインダクタンスを測定するだけでなく、接触抵抗もチェックされる。この種のチェック方法として4端子法が公知である。
特開2003−309050号公報 特開平5−47867号公報
従来技術に係る電気絶縁抵抗測定においては、測定された抵抗値が所定値以下であると不良品と判定され、所定値以上であると良品と判定される。
ところが、先に図3を参照して説明したように、磁気ディスク用スライダは超微小な部材であり何万個も配列されているので、その一つ一つのパッドにプローブを接触させることは非常に難しい。
問題は、プローブがパッドから外れている場合である。プローブがパッドから外れていれば、抵抗値が無限大になって良品と判定されてしまう。
このようにして不良品が検査をすり抜けるという不具合が、磁気ディスク用スライダの検査において少なからず発生している。
本発明は以上に述べた事情に鑑みて為されたものであって、その目的とするところは、
測定された電気抵抗値に下限と上限とを設け、とりわけ上限値を定めておいて、上限値以上の場合も検査不良品としてチェックアウトし得る接触状態チェック方法、および同装置を提供するにある。
上記の目的を達成するために創作した本発明の基本的な原理について、その1実施形態に対応する図1を参照して略述すると次の通りである。
図面を簡素にするため、本図1は一個の磁気ディスク用スライダ2に設けられている5個のパッドのうち、2個のパッド2a,2bに対して接触せしめた4本のプローブ4のみを抽出して描いてある。
プローブから絶縁抵抗測定回路3に至る測定線路5a〜6bの途中に切換スイッチ7,8を設け、該プローブ4を接触判定回路8,9に導通せしめて、接触抵抗値が無限大である場合にチェックアウトできるようにする。
上述の原理に基づく具体的な構成として 請求項1に係る発明方法の構成は、(図1参照)電気的測定回路(3)の測定線路に接続されたプローブ(4)が、測定対象機器の端子に接触している状態をチェックする方法において、
予め、電気的測定回路とプローブとを接続している測定線路の途中に切換スイッチ(7,9)を設けておき、
プローブ(4)に対する導通を接触判定回路(8,10)に切り換え導通せしめ、該接触判定回路によってプローブの接触状態の良否をチェックすることを特徴とする。
請求項2に係る発明方法の構成は、前記請求項1の発明方法の構成要件に加えて、
(図2参照)前記接触判定回路によるチェックは、プローブ(4)の接触状態によって変動する電位をコンパレータ(15)に入力せしめ、該コンパレータの出力を、フォトカプラ(16)を介して検知することを特徴とする。
請求項3に係る発明装置の構成は、
(図1参照)電気的測定回路(3)の測定線路に接続されたプローブ(4)が、測定対象機器の端子に接触している状態をチェックする装置において、
電気的測定回路とプローブとを接続している測定線路の途中に切換スイッチ(7,9)が介装接続されており、
上記切換スイッチの切換え作動によって、前記のプローブが、絶縁抵抗測定回路(3)と接触判定回路(8,10)との間で切り換え導通されるようになっていることを特徴とする。
請求項4に係る発明装置の構成は、前記請求項3の発明装置の構成要件に加えて、
(図2参照)前記の接触判定回路が、複数の分圧抵抗(14a〜14d)で構成されたブリッジに接続されており、
かつ、該ブリッジの中で「プローブの接触状態により電位が変動する点d」の電位を入力されるコンパレータ(15)を具備していることを特徴とする。
請求項5に係る発明装置の構成は、前記請求項3の発明装置の構成要件に加えて、
(図2参照)前記コンパレータ(15)の出力端子が、フォトカプラ(16)を介して作動回路(17)に接続されていることを特徴とする。
請求項1の発明方法を適用すると、元来電気的測定回路に接続されているプローブを、切換スイッチにより一時的に接触判定回路に接続させることができるので、該接触判定回路によってプローブの接触抵抗を測定し、接触状態を判定することができる。
この接触抵抗測定状態は一時的に形成されるので、前記の切換スイッチを復元させると本来の電気的測定を異状無く遂行することができる。
請求項2の発明方法を前記請求項1の発明方法と併せて実施すると、プローブの接触抵抗に伴って変化する電位をコンパレータによって所定値に比較して自動的に接触状態の良否を判定することができる。
請求項3の発明装置を適用すると、測定線路の途中に切換スイッチが設けられているので、元来電気的測定回路に接続されているプローブを、一時的に接触判定回路に接続させることができる。
これにより、該接触判定回路によって接触抵抗を測定し、接触状態の良否を自動的に判定することができる。
請求項4の発明装置を前記請求項3の発明装置と併せて適用すると、分圧抵抗によってブリッジが形成されていて、プローブの接触抵抗に応じて点dの電位が変化するので、この点dの電位をコンパレータに入力させて、自動的に接触抵抗を測定するとともに、接触状態の良否を判定することができる。
請求項5の発明装置を前記請求項4の発明装置と併せて適用すると、コンパレータの出力がフォトカプラによって増幅されるので、作動回路を作動させて被測定物を選別(例えば不良品の排除)自動的に遂行することができる。
図1は、本発明装置の1実施形態を模式的に描いた系統図である。
磁気ディスク用スライダ2に設けられている5個のパッド(図3(B)参照)に対し、多数(本実施形態では合計12本)のプローブを接触させて絶縁抵抗測定回路3で電気抵抗を測定するのであるが、本図1においては、特徴的な構成の基本を理解し易いように、2個のパッド2a,2bに対して4本のプローブ4を接触させた状態を抽出して描いてある。
更に簡素化すると、後に図2に示すように1個のパッドに対して2本のプローブが接触している状態を考えれば良い。
図1においては、2個のパッド2a,同2bについて考察する。
パッド2aは、2本のプローブ4を介して、測定線路5a,5bによって絶縁抵抗測定回路3に接続導通されている。パッド2bは、2本のプローブ4を介して、測定線路6a,6bによって絶縁抵抗測定回路3に接続導通されている。
上記測定線路5a,5bの途中に切換スイッチ7が介挿接続されていて、パッド2aに接触しているプローブ4を、絶縁抵抗測定回路3または接触判定回路8の何れかに切り換え接続させるようになっている。
同様に、測定線路6a,6bの途中に切換スイッチ9が介挿接続されていて、パッド2bに接触しているプローブ4を絶縁抵抗測定回路3または接触判定回路10の何れかに切り換え接続させるようになっている。
前記の切換スイッチ7を接触判定回路8側へ切り換えると、パッド2aに接触しているプローブ4を接触判定回路8に接続させ、該接触判定回路8によってパッド2aに対するプローブ4の接触状態(接触抵抗)を測定し、接触状態を判定することができる。
切換スイッチ7を絶縁抵抗測定回路3側へ切り換えると、本来の状態に復元して絶縁抵抗を測定することができる。
同様に、切換スイッチ9を接触判定回路10側へ切り換えると、パッド2bに接触しているプローブ4を接触判定回路10に接続させ、該接触判定回路8によってパッド2aに対するプローブ4の接触状態(接触抵抗)を測定し、接触状態を判定することができる。切換スイッチ9を絶縁抵抗測定回路3側へ切り換えると、本来の状態に復元して絶縁抵抗を測定することができる。
このように、独立した専用の接触判定回路を用いて接触抵抗を測定するので、従来例のように『抵抗値が所定値以上であれば合格』というような手荒な判定を行なうことなく、図2を参照して以下に説明するようにして、きめ細かく正確な測定を行ない、適正な判定を行なうことができる。
図1に示した実施形態の中から、1個のパッドに接触している2本のプローブと、1個の切換スイッチと1組の接触判定回路とを抽出して詳細を描くと、図2に示した系統図のようになる。
切換スイッチ7が判定回路側へ切り換えられると、プローブ4aは検知抵抗11を介して接地される。
図示の点aはプローブ4aに接続されて、その電位を表す点である。このように切換スイッチ7を判定回路側へ切り換えた状態で、もう一つのプローブ4bは図示の点bに接続される。
一方、図示の点cは、電流制限抵抗18aを介して定電圧+12Vを印加されるとともに、ツエナダイオード13によって電圧となるように制御されている。この点cとグランドとの間に、次のようなブリッジが組まれている。
点cと前記の点bとの間に分圧抵抗14aが接続され、該点bは分圧抵抗14bによって接地されている。
上記と並列に、点cと点dとの間に分圧抵抗14cが接続され、該点dは分圧抵抗14dによって接地されている。
前記の点dは、プローブの接触状態と関係無く一定の電圧(本例では1.5V)に保たれる。本実施形態は、この点dの電位を基準電圧とし、コンパレータ15の基準電圧入力端子に接続する。
点bの電圧は、プローブの接触状態によって変化する。これを、コンパレータ15の比較対象電圧入力端子に接触する。
本例においては、プローブがパッド2に接触していないとき点bの電位が2.0Vになるように、前述のブリッジを構成している分圧抵抗14a,14b,14c,14dの抵抗値を設定してある。
2本のプローブ4a,bがパッド2に対して良好に接触導通していれば、前記の点bは、分圧抵抗14bと検知抵抗11とを並列に介して接地されるので、電位が低下する(本例においては1.0Vになる)。
以上に述べたように、プローブの接触が良ければ点bの電位が下がり(1.0V)、基準電圧(1.5V)よりも低いので、コンパレータ15がオンになる。このため、該コンパレータの出力端子に接続されているフォトカプラ16がオフする。
プローブの接触が悪ければ点bの電位が上がり(2.0V)、基準電圧(1.5V)よりも高いので、コンパレータ15がオフになる。このため、該コンパレータの出力端子に接続されているフォトカプラ16がオンする。
本実施形態においては、フォトカプラ16に作動回路17が接続されていて、プローブの接触不良が検出されたとき警報が発せられる。
従来技術においては、プローブが接触していないときは「絶縁良好」と判定されていたが、本発明の適用によって「プローブ接触不良」を検出できるので、不良品を良品として誤判定する虞れが無くなった。
上記と異なる実施形態として、作動回路17によって絶縁抵抗測定回路3の作動を緊急停止させたり、図外の搬送機構を作動させて不良品を選別排除するなど、各種の変形例が可能である。
本発明装置の1実施形態を示し、2個のパッドに接触している4本のプローブに関連する部分を抽出して模式的に描いた系統図 前掲の図1に示した系統図の要部を拡大して描いた詳細な系統図 磁気ディスク用スライダを説明するために示したもので、(A)はウエハ上に多数の磁気ディスク用スライダが構成された状態の部分的な平面図、(B)は1個の磁気ディスク用スライダを描いた正面図
符号の説明
1…ウエハ、2…磁気ディスク用スライダ、3…絶縁抵抗測定回路、4,4a,4b…プローブ、5a,5b,5c,5d…測定線路、6…測定線路、7…切換スイッチ7、8…接触判定回路、9…切換スイッチ、10…接触判定回路、11…検知抵抗、12…電流制御抵抗、13…ツエナダイオード、14…分圧抵抗、15…コンパレータ、16…フォトカプラ、17…作動回路、18…電流制限抵抗。

Claims (5)

  1. 電気的測定回路の測定線路に接続されたプローブが、測定対象機器の端子に接触している状態をチェックする方法において、
    予め、電気的測定回路とプローブとを接続している測定線路の途中に切換スイッチを設けておき、
    プローブに対する導通を接触判定回路に切り換え導通せしめ、該接触判定回路によってプローブの接触状態の良否をチェックすることを特徴とする、プローブの接触状態チェック方法。
  2. 前記接触判定回路によるチェックは、プローブの接触状態によって変動する電位をコンパレータに入力せしめ、該コンパレータの出力を、フォトカプラを介して検知することを特徴とする、請求項1に記載したプローブの接触状態チェック方法。
  3. 電気的測定回路の測定線路に接続されたプローブが、測定対象機器の端子に接触している状態をチェックする装置において、
    電気的測定回路とプローブとを接続している測定線路の途中に切換スイッチが介装接続されており、
    上記切換スイッチの切換え作動により、前記のプローブが、絶縁抵抗測定回路と接触判定回路とに切り換え導通されるようになっていることを特徴とする、プローブの接触状態チェック装置。
  4. 前記の接触判定回路が、複数の分圧抵抗で構成されたブリッジに接続されており、
    かつ、該ブリッジの中で「プローブの接触状態により電位が変動する点」の電位を入力されるコンパレータを具備していることを特徴とする、請求項3に記載したプローブの接触状態チェック装置。
  5. 前記コンパレータの出力端子が、フォトカプラを介して作動回路に接続されていることを特徴とする、請求項4に記載したプローブの接触状態チェック装置。
JP2005357385A 2005-12-12 2005-12-12 プローブの接触状態チェック方法、および同装置 Pending JP2007165435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357385A JP2007165435A (ja) 2005-12-12 2005-12-12 プローブの接触状態チェック方法、および同装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357385A JP2007165435A (ja) 2005-12-12 2005-12-12 プローブの接触状態チェック方法、および同装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007165435A true JP2007165435A (ja) 2007-06-28

Family

ID=38248039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005357385A Pending JP2007165435A (ja) 2005-12-12 2005-12-12 プローブの接触状態チェック方法、および同装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007165435A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106771665A (zh) * 2016-12-09 2017-05-31 武汉大学 一种气体绝缘母线接头接触状态检测装置及方法
CN107064719A (zh) * 2017-06-02 2017-08-18 北京华峰测控技术有限公司 一种开尔文连接故障检测电路及方法
JP2019138808A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 試験装置
CN110412373A (zh) * 2019-07-23 2019-11-05 安徽升隆电气有限公司 一种开关柜故障预警***及其更换方法
WO2022086097A1 (ko) * 2020-10-19 2022-04-28 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 검사 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379075A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Nippon Seiko Kk 導通検査装置
JPH045576A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Fujitsu Ltd 接触抵抗の試験装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379075A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Nippon Seiko Kk 導通検査装置
JPH045576A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Fujitsu Ltd 接触抵抗の試験装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106771665A (zh) * 2016-12-09 2017-05-31 武汉大学 一种气体绝缘母线接头接触状态检测装置及方法
CN107064719A (zh) * 2017-06-02 2017-08-18 北京华峰测控技术有限公司 一种开尔文连接故障检测电路及方法
CN107064719B (zh) * 2017-06-02 2023-09-19 北京华峰测控技术有限公司 一种开尔文连接故障检测电路及方法
JP2019138808A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 試験装置
CN110412373A (zh) * 2019-07-23 2019-11-05 安徽升隆电气有限公司 一种开关柜故障预警***及其更换方法
CN110412373B (zh) * 2019-07-23 2021-08-27 安徽升隆电气有限公司 一种开关柜故障预警***及其更换方法
WO2022086097A1 (ko) * 2020-10-19 2022-04-28 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 검사 장치
EP4063886A4 (en) * 2020-10-19 2023-08-16 LG Energy Solution, Ltd. BATTERY TEST DEVICE
US11977122B2 (en) 2020-10-19 2024-05-07 Lg Energy Solution, Ltd. Battery inspection apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160103172A1 (en) Circuit board testing apparatus and circuit board testing method
JP2007139747A (ja) 絶縁検査装置及び絶縁検査方法
US20070170939A1 (en) Apparatus for testing semiconductor test system and method thereof
US10444278B2 (en) Testing system and method
US7215132B2 (en) Integrated circuit and circuit board
JP2007165435A (ja) プローブの接触状態チェック方法、および同装置
KR102455794B1 (ko) 기판 검사 장치 및 기판 검사 방법
JP2019060768A (ja) 抵抗測定装置、基板検査装置、及び抵抗測定方法
KR20150112819A (ko) 기판 검사 장치
JP2007155640A (ja) 集積回路の検査方法と検査装置
JP2002014132A (ja) 回路基板検査装置
US6320399B1 (en) Measuring method for detecting a short-circuit between the turns of a coil integrated on a chip, and integrated circuit structure adapted to such a measuring method
JPS6379075A (ja) 導通検査装置
WO2008001651A1 (fr) Procédé d'inspection de carte et dispositif d'inspection de carte
JP6618826B2 (ja) 回路基板検査装置
US9733300B2 (en) Corrosion detection system
JP3784479B2 (ja) 回路基板検査方法
JP4411064B2 (ja) バイパスコンデンサの実装・非実装検査方法
JP3003658U (ja) インピーダンス測定装置
KR100788501B1 (ko) 키패드 검사 장치 및 검사 방법
JP4257164B2 (ja) 基板検査装置及び基板検査方法
JP3227207B2 (ja) 半導体装置およびその測定方法
JP2006071567A (ja) プローブの接触状態判別方法、回路基板検査方法および回路基板検査装置
JP2977959B2 (ja) 半導体装置およびその測定方法
JP2013024724A (ja) 回路基板検査装置および回路基板検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111226