JP2007157382A - 組電池 - Google Patents

組電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2007157382A
JP2007157382A JP2005347816A JP2005347816A JP2007157382A JP 2007157382 A JP2007157382 A JP 2007157382A JP 2005347816 A JP2005347816 A JP 2005347816A JP 2005347816 A JP2005347816 A JP 2005347816A JP 2007157382 A JP2007157382 A JP 2007157382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode terminal
battery
batteries
flat plate
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005347816A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Hase
昌朋 長谷
Yasushi Hirakawa
靖 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Battery Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Battery Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Battery Industrial Co Ltd
Priority to JP2005347816A priority Critical patent/JP2007157382A/ja
Priority to KR1020060117285A priority patent/KR20070057662A/ko
Priority to US11/607,093 priority patent/US7736796B2/en
Priority to CN200610163662A priority patent/CN100588005C/zh
Publication of JP2007157382A publication Critical patent/JP2007157382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/516Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/51Connection only in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract


【課題】封口板から一方の電極端子が突設された角形電池を複数個接続するに際して、各角形電池の各々の電極端子の高さにばらつきが存在しても、接合不良を招くことなく確実に接続することができる構成を備えた組電池を提供する。
【解決手段】偏平な角形の電池ケース1の高さ方向の一端面から一方の電極端子3が突設され、且つ一端面または側面が他方の電極端子2となった角形電池Ba2が、厚み方向に互いに重ね合わせて複数個配列されている。隣接する各2個の角形電池Ba2のうちの一方の角形電池B2aにおける他方の電極端子2に接続部材4の平板接合部7が接合され、平板接合部7から立ち上がり片部8を介して各角形電池Ba2の配列方向に向け延びた取付片部11の筒状接合部12に、他方の角形電池Ba2の一方の電極端子3が嵌合状態に挿通されて互いに接合されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数個の角形電池を電気的に接続してなる組電池に関するものである。
近年、携帯電話機および電動工具などのコードレス機器やハイブリッド自動車などの電源としては、機器の小型軽量化などに伴い、体積効率に優れた角形電池を複数個電気的に直列接続して所要の電圧を得るように構成した組電池(一般に、電池モジュールまたは電池パックと呼称されている)が使用されている。この体積効率が優れている角形電池による組電池では、円筒形電池と異なり、厚み方向に互いに重ね合わせたときに隣接する2個の角形電池の接続すべき端子が近接した配置となり、この両端子を相互に接続するための接続部材も円筒形電池用の接続部材よりも小さいため、相互接続に際して、端子と接続部材との位置決めが困難であるという問題を有している。
この角形電池の相互接続に際しては、治具または指先で接続部材を保持して角形電池のキャップ状端子との位置関係を調節しているが、接続部材が小さいため、その確実な位置決めを保つことが難しく、これに伴ってスポット溶接の作業性が著しく悪くなり、接続部材が位置ずれするなどに起因して溶接不良や接続部材が指先からずれ落ちることによる角形電池間の短絡といった不具合を引き起こすという課題がある。
そこで、本件出願人は、複数個の角形電池の端子間を電気的に直列接続するに際して、キャップ状端子に接続部材を溶接する場合であっても、接続部材の位置規定を確実に行って保持でき、スポット溶接時の位置ずれによる溶接不良を無くすことができる構成を備えた組電池を先に提案している(特許文献1参照)。
上記組電池は、図5に示すような接続部材30を用いて、図6に示すように角形電池Ba1を相互に接続するようになっている。すなわち、接続部材30は、一方の角形電池Ba1における平板状電極端子32に溶接により端部を接合するための接続片30aの他端に、他方の角形電池Ba1のキャップ状電極端子31に対し挟み込む状態に嵌め込まれる一対のコ字形状の係合接続部30b,30cが屈曲により一体形成された形状を有している。
したがって、上記接続部材30を用いて隣接する2つの角形電池Ba1を相互接続する場合には、一対の係合接続部30b,30cをキャップ状電極端子31に被せる状態で嵌め込むと、接続部材30がその角形電池Ba1に対し幅方向および長さ方向の何れにもずれない状態で位置決めされるので、接続部材30の位置規定を確実に行うことができ、スポット溶接時の位置ずれに起因する溶接不良を無くすことができる。さらに、接続部材30は、キャップ状電極端子31に嵌合されると、その状態を指先で保持する必要がなく、溶接の位置決めに要する時間を大幅に短縮できる利点がある。
特開平11−167912号公報
しかしながら、上記組電池では、隣接する2個の角形電池Ba1同士を正極および負極が交互に位置する配置で厚み方向に互いに重ね合わせるときに、両角形電池Ba1の高さ方向の相対位置を、キャップ状電極端子31の高さに相当する位置ずれxを設けて組み合わせる必要があるから、角形電池Ba1のキャップ状電極端子31および平板状電極端子32の高さにばらつきが存在した場合には、接続部材30と端子31,32との接触が不十分となって、振動などによって接続部材30と端子31,32が外れる溶接不良が生じる可能性がある。
また、図1に示すような電池ケース1の一端開口を閉止する封口板2から負極端子3が突出した形状を有する角形電池Ba2の場合には、上述した接続部材30を用いて相互接続することができない。
本発明は前記従来の問題点に鑑みてなされたもので、封口板から一方の電極端子が突設された角形電池を複数個接続するに際して、各角形電池の各々の電極端子の高さにばらつきが存在しても、接合不良を招くことなく確実に接続することができる構成を備えた組電池を提供することを目的としている。
前記目的を達成するために、請求項1に係る発明の組電池は、偏平な角形の電池ケースの高さ方向の一端面から一方の電極端子が突設され、且つ前記一端面または側面が他方の電極端子となった角形電池が、厚み方向に互いに重ね合わせて複数個配列され、隣接する各2個の前記角形電池のうちの一方の角形電池における前記他方の電極端子に接続部材の平板接合部が接合され、前記平板接合部から立ち上がり片部を介して前記各角形電池の配列方向に向け延びた取付片部の筒状接合部に、他方の角形電池の前記一方の電極端子が嵌合状態に挿通されて互いに接合されていることを特徴としている。
請求項2に係る発明は、請求項1の発明の組電池において、接続部材が、平板接合部と、この平板接合部の一端部から直交方向へ延びる立ち上がり片部と、この立ち上がり片部から側方に向けた直交方向に延びる連結片部と、この連結片部の一端部から前記平板接合部とは反対側の直交方向に延設された接続片部と、この接続片部の一端部の側辺から前記平板接合部に対し平行な配置で前記連結片部とは反対側の直交方向に延びる取付片部と、この取付片部に形成された筒状接合部とを一体に備えている
請求項3に係る発明は、請求項1または2の発明の組電池において、接続部材が、これの形成素材の板材の板厚に対し筒状接合部の高さを1.5倍以上に設定した形状に形成されている。
請求項4に係る発明は、請求項1ないし3のいずれか一項の発明の組電池において、接続部材の筒状接合部が、一端開口部の内径が前記角形電池の前記一方の電極端子の外径よりも大きく、且つ他端開口部の内径が一方の電極端子の外径よりも小さく設定されている。
請求項1の発明によれば、隣接する2個の角形電池の高さにばらつきがあっても、一方の電極端子が筒状接合部内をスライドできるので、高さのばらつきを筒状接合部の一方の電極端子に対する取付位置の可変により吸収して、常に平板接合部を他方の電極端子に確実に接触させることができる。これにより、複数個の角形電池の組付け時に角形電池間の高さ方向に相対的な位置ずれが発生した場合であっても、筒状接合部と一方の電極端子および平板接合部と他方の電極端子をそれぞれ確実な密着状態で溶接することができるので、溶接不良が発生することがないだけでなく、振動などによっても外れることのない強固な溶接状態を得ることができ、組電池を高い歩留りで製作することができる。
また、接続部材を筒状接合部に一方の電極端子を接合させた状態で平板接合部を他方の電極端子上に接触させて設置するので、このときの接続部材は、隣接する2個の角形電池に対し上下左右の何れの方向にも位置ずれが生じることの無い状態で隣接する2個の角形電池に跨がって位置規制されるから、治具を用いることなく、且つ指先で何ら保持することなく、極めて良好な作業性で溶接を行うことができ、生産性の向上を図ることができる。
請求項2の発明によれば、接続部材が、筒状接合部と平板接合部とが接続片部によって重ね合わせ配置の角形電池における長手方向に沿って離間した配置で設けられた形状を有しているので、正極側電極端子および負極側電極端子が交互に位置するように角形電池の向きを交互に逆方向に向けた配置として厚み方向に相互に重ね合わせる従来の組電池とは異なり、複数個の角形電池を全て同一の相対位置で厚み方向に重ね合わせることができるので、複数個の角形電池を、各々の相対位置を容易、且つ正確に設定することができるので、一層の生産性の向上を図ることができる。
請求項3の発明によれば、接続部材を介した2個の角形電池の抵抗値を、良好な数値を安定して得ることができる。
請求項4の発明によれば、筒状接合部の一端開口部の内径が一方の電極端子の外径よりも僅かに大きく設定されているので、一方の電極端子を筒状接合部内に容易に導き入れることができ、一層の生産性の向上を図ることができる。また、筒状接合部の他端開口部の内径が一方の電極端子の外径よりも僅かに小さく設定されているので、一方の電極端子が筒状接合部の他端開口部に向け圧入状態に嵌入されて相互に確実に密着した嵌合状態とすることができるので、溶接不良の発生を一層確実に防止することができる。
以下、本発明の最良の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施形態に係る組電池を示す要部の斜視図であり、封口板2から負極端子3が突設された偏平な角形電池Ba2を厚み方向に複数個重ね合わせた状態で、隣接する各2個の角形電池Ba2を接続部材4によって相互に電気的接続した構成になっている。
先ず、上記接続部材4を図の斜視図に基づき説明する。この接続部材4は、隣接する2個のうちの一方の角形電池Ba2における電池ケース1と共に正極端子を兼ねる封口板2に重合して溶接により接合される平板接合部7と、この平板接合部7の端部を直交方向に屈曲して形成された立ち上がり片部8と、この立ち上がり片部8のほぼ上半部から一側方へ延設された連結片部9と、この連結片部9の端部を平板接合部7とは反対方向に向けた直交方向に屈曲して形成された接続片部10と、この接続片部10の端部上辺を連結片部9とは反対方向に向けた直交方向に屈曲して設けられた取付片部11と、この取付片部11の上面に形成された円筒状の筒状接合部12とが形成されてなる。この接続部材4は、アルミニウムにより一体形成されて、電気抵抗の低減が図られている。
図3(a)は図2のB−B線に沿った拡大断面図である。同図に示すように、筒状接合部12は、上端開口部の内径R1よりも下端開口部の内径R2が大きく設定されて、下端に向け拡径されたラッパ状の断面形状を有している。ここで、上記内径R1,R2は、角形電池Ba2の負極端子3の外径R3に対して、R1<R3<R2の関係に設定されている。但し、上記大小関係の差は僅かである。
つぎに、上記組電池の製作工程について説明する。複数個の角形電池Ba2を、負極端子3が同一方向を向く同一の相対位置において、厚み方向に互いに重ね合わせる。隣接する各2個の角形電池Ba2のうちの一方の角形電池Ba2の負極端子3を接続部材4の筒状接合部12に嵌入させながら、他方の角形電池Ba2の封口板2上に接続部材4の平板接合部7を接触させる。このとき、筒状接合部12の下端開口部の内径R2が負極端子3の外径R3よりも僅かに大きく設定されているので、負極端子3を筒状接合部12内に容易に導き入れることができるとともに、筒状接合部12の上端開口部の内径が負極端子3の外径R3よりも僅かに小さく設定されているので、負極端子3が筒状接合部12の上端開口部に向け圧入されて相互に確実な密着状態に嵌合される。この状態で平板接合部7と封口板2および筒状接合部12と負極端子がそれぞれレーザー溶接されることにより、隣接する2個の角形電池Ba2が互いに電気的に直列接続される。
図4(a)は図1のA−A線に沿った拡大断面図、同図(b),(c)は比較のために示した、高さの相違または不一致な相対位置を有する2個の角形電池を重ね合わせた場合の拡大断面図である。なお、(b),(c)は、理解を容易にするために、高さのばらつきを誇張して図示してある。同図(a)〜(c)の比較から明らかなように、隣接する2個の角形電池Ba2の高さにばらつきがあっても、負極端子3が筒状接合部12内をスライドできるので、上記高さのばらつきを筒状接合部12の負極端子3に対する取付位置の可変によって吸収して、常に平板接合部7を封口板2に確実に接触させることができる。これにより、複数個の角形電池Ba2の組付け時に角形電池Ba2間の高さ方向に相対的な位置ずれが発生した場合であっても、平板接合部7と封口板2および筒状接合部12と負極端子3をそれぞれ確実な密着状態でレーザー溶接することができるので、溶接不良が発生することがないだけでなく、振動などによっても外れることのない強固な溶接状態を得ることができ、組電池を高い歩留りで製作することができる。
また、接続部材4は、筒状接合部12に一方の角形電池Ba2の負極端子3を接合させた状態で平板接合部7を他方の角形電池Ba2の封口板2上に接触させて設置するので、このときの接続部材4は、隣接する2個の角形電池Ba2に対し上下左右の何れの方向にも位置ずれが生じることの無い状態で隣接する2個の角形電池Ba2に跨がって位置規制されるから、治具を用いることなく、且つ指先で何ら保持することなく、極めて容易にレーザー溶接を行うことができ、生産性の向上を図ることができる。
さらに、上述したように、筒状接合部12の下端開口部の内径R2は負極端子3の外径R3よりも僅かに大きく設定されているので、負極端子3を筒状接合部12内に容易に導き入れることができ、この点からも一層の生産性の向上を図ることができる。また、筒状接合部12の上端開口部の内径は負極端子3の外径R3よりも僅かに小さく設定されているので、負極端子3が筒状接合部12の上端開口部に向け圧入状態に嵌入れて相互に確実に密着した嵌合状態とすることができるので、この点からも溶接不良の発生を一層確実に防止することができる。
また、上記接続部材4は、筒状接合部12と平板接合部7とが接続片部10によって重ね合わせ配置の角形電池Ba2における長手方向に沿って離間した配置で設けられた形状を有しているので、正極側電極端子および負極側電極端子が交互に位置するように角形電池の向きを交互に逆方向に向けた配置として厚み方向に相互に重ね合わせる従来の組電池とは異なり、複数個の角形電池Ba2を全て同一の相対位置で厚み方向に重ね合わせることができるので、例えば、複数個の角形電池Ba2を、負極端子3の突出箇所とは高さ方向において反対側の底面部を平坦面にそれぞれ接触させて各々の相対位置を容易、且つ正確に設定することができるので、この点からもさらに一層の生産性の向上を図ることができる。
つぎに、上記接続部材4の図3(a)に示す板厚tと筒状接合部12の高さhとの関連について、実際に組電池を製作して検証した結果について説明する。接続部材4として、0.5mmの板厚tを有する板材を用いて、筒状接合部12の高さhが、0.1mm、0.3mm、0.5mm、0.75mmおよび1.0mmとそれぞれ相違する5種のものを製作し、これら5種の各接続部材4を用いてそれぞれ角形電池Ba2を相互に電気的接続した組電池を構成し、これら組電池における負極端子3と平板接合部7の端部との間の抵抗値を測定した。その結果、筒状接合部12の高さhが075mmおよび1.0mmの組電池は、レーザー溶接後の抵抗値が安定した数値となったが、それ以外の組電池では、抵抗値にばらつきが生じた。これは、筒状接合部12が高さhが低過ぎることに起因して歪んでしまい、溶接不良の発生や接続部材4の歪みによるストレスによって溶接部に破断が発生したことにより、溶接後の抵抗値が不安定になったものと思われる。この結果から、接続部材4は、筒状接合部12の高さhを板厚tの1.5倍以上に設定すれば、良好な抵抗値を安定して得られることを確認できた。
また、接続部材4は、図3(b)に示すように、筒状接合部12に、上端開口部から高さh方向のほぼ中央部まで達する切り込み13を形成すれば、負極端子3を筒状接合部12に挿通する際に、筒状接合部12の内径R1が小さい上端開口部が弾性変形することにより、負極端子3を筒状接合部12に容易に圧入させながら、負極端子3と筒状接合部12とを確実な密着状態とすることができる。
また、図2に2点鎖線で示すように、接続部材4を、立ち上がり片部8における連結片部9の形成箇所から平板接合部7に対し反対側に向け平行に延びる取付片部11を設けて、この取付片部11に筒状接合部12を形成した形状とすれば、円筒形電池の相互接続に好適に適応できるものとなる。
この発明に係る組電池は、偏平な角形の電池ケースの高さ方向の一端面から一方の電極端子が突設され、且つ一端面または側面が他方の電極端子となった角形電池を、厚み方向に互いに重ね合わせて複数個を相互接続するに際して、隣接する各2個の角形電池のうちの一方の角形電池における他方の電極端子に接続部材の平板接合部を接合し、平板接合部から立ち上がり片部を介して各角形電池の配列方向に向け延びた取付片部の筒状接合部に、他方の角形電池の一方の電極端子を嵌合状態に挿通して互いに接合した構成としたので隣接する2個の角形電池の高さにばらつきがあっても、高さのばらつきを筒状接合部の一方の電極端子に対する取付位置の可変により吸収して、常に平板接合部を他方の電極端子に確実に接触させることができるから、振動などによっても外れることのない強固な溶接状態を得ることができ、組電池を高い歩留りで製作することができるとともに、接続部材を、隣接する2個の角形電池に対し上下左右の何れの方向にも位置ずれが生じることの無い状態で隣接する2個の角形電池に跨がって位置規制できるから、治具を用いることなく、且つ指先で何ら保持することなく、極めて良好な作業性で溶接を行うことができ、生産性の向上を図ることができる。
本発明の一実施形態に係る組電池を示す要部の斜視図。 同上の組電池に用いる接続部材の斜視図。 (a)は図2のB−B線に沿った拡大断面図、(b)は(a)と同一箇所の他例の拡大断面図。 (a)は図1のA−A線に沿った拡大断面図、同図(b),(c)は比較のために示した、高さの相違または不一致な相対位置を有する2個の角形電池を重ね合わせた場合の拡大断面図。 従来の組電池に用いられる接続部材を示す斜視図。 同上の接続部材を用いて構成した従来の組電池の斜視図。
符号の説明
1 電池ケース
2 封口板(他方の電極端子)
3 負極端子(一方の電極端子)
4 接続部材
7 平板接合部
8 立ち上がり片部
9 連結片部
10 接続片部
11 取付片部
12 筒状接合部
Ba2 角形電池
t 板厚
h 筒状接合部の高さ
R1 他端開口部の内径
R2 一端開口部の内径
R3 一方の電極端子の外径

Claims (4)

  1. 偏平な角形の電池ケースの高さ方向の一端面から一方の電極端子が突設され、且つ前記一端面または側面が他方の電極端子となった角形電池が、厚み方向に互いに重ね合わせて複数個配列され、
    隣接する各2個の前記角形電池のうちの一方の角形電池における前記他方の電極端子に接続部材の平板接合部が接合され、
    前記平板接合部から立ち上がり片部を介して前記各角形電池の配列方向に向け延びた取付片部の筒状接合部に、他方の角形電池の前記一方の電極端子が嵌合状態に挿通されて互いに接合されていることを特徴とする組電池。
  2. 接続部材は、平板接合部と、この平板接合部の一端部から直交方向へ延びる立ち上がり片部と、この立ち上がり片部から側方に向けた直交方向に延びる連結片部と、この連結片部の一端部から前記平板接合部とは反対側の直交方向に延設された接続片部と、この接続片部の一端部の側辺から前記平板接合部に対し平行な配置で前記連結片部とは反対側の直交方向に延びる取付片部と、この取付片部に形成された筒状接合部とを一体に備えている請求項1に記載の組電池。
  3. 接続部材は、これの形成素材の板材の板厚に対し筒状接合部の高さを1.5倍以上に設定した形状に形成されている請求項1または2に記載の組電池。
  4. 接続部材の筒状接合部が、一端開口部の内径が前記角形電池の前記一方の電極端子の外径よりも大きく、且つ他端開口部の内径が前記一方の電極端子の外径よりも小さく設定されている請求項1ないし3のいずれかに記載の組電池。
JP2005347816A 2005-12-01 2005-12-01 組電池 Pending JP2007157382A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347816A JP2007157382A (ja) 2005-12-01 2005-12-01 組電池
KR1020060117285A KR20070057662A (ko) 2005-12-01 2006-11-25 조 전지
US11/607,093 US7736796B2 (en) 2005-12-01 2006-12-01 Battery pack
CN200610163662A CN100588005C (zh) 2005-12-01 2006-12-01 组电池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347816A JP2007157382A (ja) 2005-12-01 2005-12-01 組電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007157382A true JP2007157382A (ja) 2007-06-21

Family

ID=38125983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005347816A Pending JP2007157382A (ja) 2005-12-01 2005-12-01 組電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7736796B2 (ja)
JP (1) JP2007157382A (ja)
KR (1) KR20070057662A (ja)
CN (1) CN100588005C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508395A (ja) * 2007-12-25 2011-03-10 ビーワイディー カンパニー リミテッド 各々が複数の電気化学的蓄電池を有する、相互接続されたバッテリパックを有するバッテリシステム
JP2012506609A (ja) * 2008-10-23 2012-03-15 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーセルアッセンブリ用の相互接続デバイス
JP2014099290A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタおよび組電池
JP2014207084A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
JP2014212002A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
KR20170126490A (ko) * 2015-05-08 2017-11-17 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 셀 커넥터
KR101877008B1 (ko) * 2016-08-18 2018-07-10 포스코에너지 주식회사 나트륨계 전지의 전극부와 집전체의 연결 구조체

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004277589A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-14 Perkinelmer Las, Inc. Compositions and processes for genotyping single nucleotide polymorphisms
KR100950035B1 (ko) * 2006-02-20 2010-03-29 주식회사 엘지화학 전지 셀과 접속부재의 연결을 위한 부재 및 이를 사용한전지모듈의 제조방법
DE102006050705B4 (de) * 2006-10-24 2009-01-02 Auto-Kabel Management Gmbh Batterieleitung
CN102386369B (zh) 2007-01-12 2015-09-30 丰田自动车株式会社 电极
CN104993077B (zh) 2007-07-16 2017-09-01 株式会社Lg化学 用于二次电池的电连接构件
DE102007059805A1 (de) * 2007-12-11 2009-06-25 Evonik Degussa Gmbh Batteriepack
US8092936B2 (en) 2007-12-25 2012-01-10 Byd Co. Ltd. Electrochemical cell having a coiled core
JP4539763B2 (ja) * 2008-06-13 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 電極
KR101537000B1 (ko) * 2008-12-22 2015-07-16 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
KR101015834B1 (ko) 2009-01-06 2011-02-23 에스비리모티브 주식회사 전지 모듈
CN105667333B (zh) * 2009-01-23 2018-06-15 江森自控帅福得先进能源动力***有限责任公司 具有带整体形成的端子的电化学电池的电池模块
EP2441103B2 (de) * 2009-06-08 2018-09-12 Auto-Kabel Management GmbH Batteriezellenverbinder
US20130043826A1 (en) * 2010-02-26 2013-02-21 Goal Zero Llc Modular and portable battery pack power system
WO2012120821A1 (ja) * 2011-03-10 2012-09-13 三洋電機株式会社 組電池および電池接続方法
US9178192B2 (en) 2011-05-13 2015-11-03 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for manufacturing the battery module
US9496544B2 (en) * 2011-07-28 2016-11-15 Lg Chem. Ltd. Battery modules having interconnect members with vibration dampening portions
US8974938B2 (en) 2011-08-30 2015-03-10 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for coupling a battery cell assembly to an electrically non-conductive base member
US8871376B2 (en) 2011-08-31 2014-10-28 Lg Chem, Ltd. Interconnection assemblies and methods for forming the interconnection assemblies in a battery module
KR101292276B1 (ko) * 2011-12-07 2013-08-01 엘에스엠트론 주식회사 에너지 저장장치 모듈용 단자 연결 장치
US8846240B2 (en) 2012-02-16 2014-09-30 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and method of manufacturing the assembly
JP5868265B2 (ja) * 2012-05-25 2016-02-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 単電池および組電池
DE102012020799A1 (de) * 2012-10-23 2014-04-24 Li-Tec Battery Gmbh Energiespeichereinrichtung, Batterie mit zwei dieser Energiespeichereinrichtungen, sowie Verfahren zum Verschalten dieser Energiespeichereinrichtungen
KR102210878B1 (ko) * 2014-03-03 2021-02-02 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
US9620761B2 (en) 2014-09-09 2017-04-11 Lg Chem, Ltd. Battery cell interconnect and voltage sensing assembly and a battery module
KR102299244B1 (ko) * 2015-01-14 2021-09-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 그 팩
US9905892B2 (en) 2015-02-09 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of coupling first and second electrical terminals of first and second battery cells to first and second voltage sense members of an interconnect assembly
US10020483B2 (en) 2015-02-09 2018-07-10 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of coupling first and second electrical terminals of first and second battery cells to a voltage sense member of an interconnect assembly
KR102397857B1 (ko) * 2015-07-15 2022-05-12 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 이를 이용한 전지 모듈
CN107851767B (zh) * 2015-07-30 2020-10-30 三洋电机株式会社 电源装置及电池单元用汇流条
CN106558667B (zh) * 2015-09-30 2019-06-21 比亚迪股份有限公司 动力电池的连接器、动力电池模组、动力电池包、汽车
WO2017054187A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Byd Company Limited Connector for power batteries, power battery module, power battery pack and vehicle
CN106558668B (zh) * 2015-09-30 2020-03-31 比亚迪股份有限公司 用于动力电池的连接器、动力电池模组、动力电池包、汽车
EP3323160B1 (en) * 2015-09-30 2019-12-25 BYD Company Limited Connector for power batteries, power battery moduel, power battery pack and vehicle
KR102448294B1 (ko) * 2015-10-08 2022-09-28 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
US20180205059A1 (en) * 2017-01-16 2018-07-19 Gs Yuasa International Ltd. Method of manufacturing energy storage apparatus, energy storage device, and energy storage apparatus
KR102337491B1 (ko) * 2017-03-06 2021-12-09 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
JP7054442B2 (ja) * 2018-03-06 2022-04-14 トヨタ自動車株式会社 組電池および組電池の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05266875A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池における電極端子の接続構造
JPH09306444A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Seiko Instr Inc 密閉電池
JP2000040500A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Japan Storage Battery Co Ltd 電池用の端子接続具
JP2000077052A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池間接続構造
JP2003229115A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Japan Storage Battery Co Ltd 蓄電池装置
JP2004031062A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池の製造方法
JP2005183359A (ja) * 2003-11-28 2005-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角形電池とその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3340079A1 (de) 1983-11-05 1985-05-15 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Speicherzellenverbindung
US5472802A (en) * 1993-10-25 1995-12-05 Ovonic Battery Company, Inc. Sealed hydride batteries, including a new lid-terminal seal and electrode tab collecting comb
US6265091B1 (en) * 1997-06-06 2001-07-24 Johnson Controls Technology Company Modular electric storage battery
JPH11167912A (ja) 1997-12-03 1999-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
US6186831B1 (en) * 1999-06-08 2001-02-13 Real Power Cap Company Link bar for capacitors of audio system
JP4360262B2 (ja) * 2004-04-28 2009-11-11 トヨタ自動車株式会社 組電池
KR100627306B1 (ko) * 2004-05-04 2006-09-25 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR100684763B1 (ko) * 2005-07-29 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈과 이차 전지 모듈의 단위 전지 연결구

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05266875A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池における電極端子の接続構造
JPH09306444A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Seiko Instr Inc 密閉電池
JP2000040500A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Japan Storage Battery Co Ltd 電池用の端子接続具
JP2000077052A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池間接続構造
JP2003229115A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Japan Storage Battery Co Ltd 蓄電池装置
JP2004031062A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池の製造方法
JP2005183359A (ja) * 2003-11-28 2005-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角形電池とその製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508395A (ja) * 2007-12-25 2011-03-10 ビーワイディー カンパニー リミテッド 各々が複数の電気化学的蓄電池を有する、相互接続されたバッテリパックを有するバッテリシステム
JP2012506609A (ja) * 2008-10-23 2012-03-15 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーセルアッセンブリ用の相互接続デバイス
JP2014099290A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタおよび組電池
JP2014207084A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
JP2014212002A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
KR20170127543A (ko) * 2015-05-08 2017-11-21 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 셀 커넥터
KR20170126490A (ko) * 2015-05-08 2017-11-17 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 셀 커넥터
JP2018514926A (ja) * 2015-05-08 2018-06-07 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited バッテリーセルコネクタ
JP2018514924A (ja) * 2015-05-08 2018-06-07 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited バッテリーセルコネクタ
JP2018514927A (ja) * 2015-05-08 2018-06-07 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited バッテリーセルコネクタ
KR102037100B1 (ko) 2015-05-08 2019-10-28 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 셀 커넥터
KR102047454B1 (ko) 2015-05-08 2019-12-02 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 셀 커넥터
KR101877008B1 (ko) * 2016-08-18 2018-07-10 포스코에너지 주식회사 나트륨계 전지의 전극부와 집전체의 연결 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
CN100588005C (zh) 2010-02-03
KR20070057662A (ko) 2007-06-07
CN1976095A (zh) 2007-06-06
US7736796B2 (en) 2010-06-15
US20070141458A1 (en) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007157382A (ja) 組電池
JP6806314B2 (ja) バッテリパック
CN111279513B (zh) 包括能够防止焊接缺陷的电池组框架的电池组及制备该电池组的按压夹具
KR101239456B1 (ko) 전지 간 접속장치
JP4848702B2 (ja) 組電池
JP5122857B2 (ja) 電池モジュール及び電池モジュールの接続方法
JP5436244B2 (ja) 電池セル間の接続タブ及びそれを用いた電池モジュール
JP5326125B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP6094850B2 (ja) 蓄電素子
JP5326127B2 (ja) 電池モジュール
KR20170122304A (ko) 전지 및 그 제조 방법
JP2007026907A (ja) 電池及び組電池の製造方法
JP2006261083A (ja) 電池間接続装置
JP6282794B2 (ja) 蓄電素子及びその製造方法
US11962038B2 (en) Power storage component module
JP2012138239A (ja) 電池モジュール
JP2016129125A (ja) 蓄電装置
JP2008091233A (ja) パック電池とその製造方法
JP2015008087A (ja) 蓄電装置及び該蓄電装置の製造方法
KR101797693B1 (ko) 밀착 절곡부가 형성되어 있는 전지셀 접속부재를 사용하여 제조되는 전지팩
JP2007242317A (ja) 電池、及び電池の製造方法
JP2006107808A (ja) 電池用接続部材
JP4984366B2 (ja) 電池収納パック、これに用いられる電池保護素子を有する接続体及び電池収納パックの製造方法
KR102035126B1 (ko) 전지팩 및 그의 제조방법
JP6782830B2 (ja) 電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080714

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081007

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090521

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091027

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091228

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20100120

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130528