JP2007153754A - 水中油型乳化組成物 - Google Patents

水中油型乳化組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007153754A
JP2007153754A JP2005347664A JP2005347664A JP2007153754A JP 2007153754 A JP2007153754 A JP 2007153754A JP 2005347664 A JP2005347664 A JP 2005347664A JP 2005347664 A JP2005347664 A JP 2005347664A JP 2007153754 A JP2007153754 A JP 2007153754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
mass
water
emulsion composition
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005347664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4972310B2 (ja
Inventor
Rei Matsuo
玲 松尾
Hisatomo Terada
尚友 寺田
Maki Kaneko
摩紀 金子
Naomi Arakawa
尚美 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2005347664A priority Critical patent/JP4972310B2/ja
Publication of JP2007153754A publication Critical patent/JP2007153754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4972310B2 publication Critical patent/JP4972310B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

【課題】油分高配合にもかかわらず低粘度でディスペンサーから吐出が可能なので取り扱い性がよく、かつ内相比が高く容易に転相するため使用感触はクレンジングオイルに類似しメークとのなじみがよく、かつ掌から垂れ落ちにくい適度な粘度を有するクレンジング料として最適な水中油型乳化組成物を提供する。
【解決手段】(a)グリセリン5〜30質量%と、(b)水1〜15質量%と、(c)極性油50〜90質量%と、(d)重合度が5〜6のポリグリセリン脂肪酸エステル0.1〜5質量%とを配合する。またこれにさらに、(e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤を配合する。
【選択図】なし

Description

本発明は水中油型乳化組成物に関し、さらに詳しくは経時安定性、保存安定性、使用感に優れる水中油型乳化組成物に関する。
近年のウォータープルーフ性の高いメーキャップ料を洗浄する目的で、油分を多く含有し、油分の溶解によりメーキャップを除去するいわゆるクレンジングオイルといった剤型が上市されている。
クレンジングオイルに配合される油分は、顔への塗り広げ易さ、メーキャップとのなじみ易さを重視して比較的低粘度の油分が用いられる。このため使用前に掌に取った時にたれ落ち易いという問題があった。これを防ぐ為に粘度の高い油分を用いるとのびが重いため顔へ塗り広げにくく、メーキャップとのなじみも低下し、クレンジングオイルとしての機能が著しく低下する。
この問題を解決する為、常温液状の低粘度油分に、常温固形の油分(ロウ、ワックス等)を少量配合して加熱後冷却して全体を固形状とし広口容器に充填した固形油性洗浄料が上市されている。これは固形ワックス状であるため、たれ落ちに関する問題は解決したものの、容器からの取り出す際に専用の用具が必要になったり、使用回数が進むにつれ広口容器内のワックスが崩壊し液状油分の染み出しが起き易く外観上好ましくないという問題があった。
他の技術としては、水中油型(O/W)乳化基剤の内相に低粘度油分を高配合(50〜90質量%)し、使用時にマッサージすることで乳化破壊を促して転相し、内相に含まれる低粘度油分が放出されるいわゆる高内相比O/W乳化基剤がある(例えば特許文献1)。
特開平5−229916号公報
しかしながら高内相O/W乳化基剤は内相比が高まるにつれ基剤自体の粘性が高まり(20000〜60000mPa・s)、顔へ塗り広げるときののびが非常に重くなるという問題があった。また、容器からの吐出も難しくなる為チューブ容器が必須になるという制約もあった。
そこで本発明は、高内相O/W乳化基剤であって、メークとのなじみがよく、かつ掌から垂れ落ちにくい適度な粘度を有する水中油型乳化組成物、特にクレンジング化粧料を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記の事情に鑑み鋭意検討した結果、低粘度の高内相比O/W乳化基剤を開発することに成功し、これが掌の上ではたれ落ちしにくく、顔に塗り広げる際にはのびが軽く、マッサージにより素早く転相し、内相に含まれる低粘度油分が放出されてメーキャップとなじむ優れた基剤であることを見出した。さらに本基剤は低粘度であるためディスペンサー容器からの吐出が可能であり、使用時の簡便性という観点からも非常に好ましいということも見出した。また、経時安定性、温度安定性についても詳細に確認を行い十分な安定性を有することを確認し本発明に至った。
本発明は、(a)グリセリン5〜30質量%と、(b)水1〜15質量%と、(c)極性油50〜90質量%と、(d)重合度が5〜6のポリグリセリン脂肪酸エステル0.1〜5質量%とを配合してなることを特徴とする水中油型乳化組成物である。
本発明の水中油型乳化組成物は、30℃における粘度が2000〜8000mPa・sであることが望ましく、また、(a)グリセリンと(b)水の配合量比率が、(a):(b)=9:1〜1:1(質量比)であることが望ましい。
また本発明によれば、(a)グリセリン5〜30質量%と、(b)水1〜15質量%と、(c)極性油50〜90質量%と、(d)重合度が5〜6のポリグリセリン脂肪酸エステル0.1〜5質量%とを配合し、さらに(e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤を配合してなることを特徴とする水中油型乳化組成物が提供される。
本発明の水中油型乳化組成物は、弱いシェアにより容易に転相し、テクスチャーはクレンジングオイルに酷似している。さらにポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤を添加した場合、低粘度を維持しつつ水洗性が向上する。
本発明の水中油型乳化組成物は、油分高配合にもかかわらず低粘度でディスペンサーから吐出が可能なので取り扱い性がよく、かつ内相比が高く容易に転相するため使用感触はクレンジングオイルに類似しメークとのなじみがよく、かつ掌から垂れ落ちにくい適度な粘度を有するものである。
以下に、本発明の最良の実施の形態について説明する。
本発明で用いられる(a)グリセリンの配合量は、5〜30質量%であり、より好ましくは10〜20質量%である。5質量%未満では、組成物の安定性が著しく低下し、30質量%を超えると、相対的に油分量が減少し、メークとのなじみが悪くなる。
本発明で用いられる(b)水としては、水道水、イオン交換水、蒸留水、ミネラル水、海水、温泉水、海洋深層水が利用できる。
(b)水の配合量は1〜15質量%であり、より好ましくは3〜10質量%である。また(a)グリセリンと(b)水の配合量比率は、(a):(b)=9:1〜1:1(質量比)であることが望ましい。(b)水が多すぎると、組成物の長期での安定性が損なわれ、(b)水が少なすぎると、当初より乳化組成物を得ることができない。
本発明で用いられる(c)極性油としては、例えば、2−エチルヘキサン酸トリグリセリド、2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリチルが挙げられる。本発明においてはこれらのうち一種または二種以上が任意に選択される。(c)極性油としては、特に分岐構造をもつエステル油が好ましい。
本発明で用いられる(c)極性油の配合量は、50〜90質量%であり、より好ましくは55〜80質量%である。50質量%未満では、メークとのなじみが悪く、90質量%を超えると、組成物の安定性を確保することが困難である。
本発明で用いられる(d)重合度が5〜6のポリグリセリン脂肪酸エステルは、HLBが9〜11のものが好ましい。かかるポリグリセリン脂肪酸エステルとしては、例えば、イソステアリン酸ポリグリセリル−6が挙げられる。重合度が5未満では安定な乳化組成物を得ることが難しく、6を超えると粘度が高くなりメークとのなじみが悪くなる。
本発明で用いられる(d)重合度が5〜6のポリグリセリン脂肪酸エステルの配合量は、0.1〜5質量%であり、より好ましくは0.5〜5質量%であり、より好ましくは0.8〜2.0質量%である。0.1質量%未満では、当初より乳化組成物が得られず、5質量%を超えると、乳化物の粘度が10000mPa・s以上となりディスペンサーから吐出しにくくなる。
本発明の水中油型乳化組成物は、油分を高配合しているにもかかわらず、30℃における粘度が2000〜8000mPa・sと、低粘度のものである。本発明における粘度は、B型粘度計による30℃における測定値をいうものとする。
かかる本発明の水中油型乳化組成物は、ジェルとしては低粘度で、ディスペンサーから吐出が可能であるが、内相比が高く容易に転相するため使用感触はクレンジングオイルに類似している。2000〜8000mPa・s(転相前)という粘度はクレンジングオイルとしては非常に高粘度であり、これまでのクレンジングオイルの問題点であった掌からのたれ落ちを解決することができる。
本発明の水中油型乳化組成物は、(e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤をさらに配合することで、洗浄料として適用することができる。(e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤を配合することにより水洗性が向上する。
この場合の(e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤としては、ポリオキシエチレンジアルキルエステル、ポリオキシエチレングリセリントリアルキルエステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油トリアルキルエステルのうち、アルキル基の炭素数が12〜18で、HLBが5〜10であるものが好ましい。
かかるポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレン(8)ジイソステアレート、ポリオキシエチレン(12)ジイソステアレート、ポリオキシエチレン(10)グリセリルトリイソステアレート、ポリオキシエチレン(20)トリイソステアレート、ポリオキシエチレン(15)水添ヒマシ油トリイソステアレート、ポリオキシエチレン(20)水添ヒマシ油トリイソステアレートが挙げられる。
本発明で用いられる(e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤の配合量は、2〜15質量%であり、より好ましくは3〜10質量%である。2質量%未満では、水洗性が十分でなく洗い上がりに油性感が残り、15質量%を超えると、乳化組成物の安定性を低下させる傾向がある。
本発明の水中油型乳化組成物には、本発明の効果を損なわない範囲で、通常、化粧料や医薬品の分野で配合されている各種成分を添加することができる。例えば、ビタミンB群、ビタミンC及その誘導体、トラネキサム酸、パントテン酸及びその誘導体、ビオチン等のビタミン類などの水溶性活性物質、グアーガム、キサンタンガム、ポリビニルアルコール等の水溶性高分子、ビタミンE、β−カロチン等の油溶性活性物質、増粘剤、アルギニン、アスパラギン酸、クエン酸、酒石酸、乳酸などの緩衝剤、EDTAなどのキレート剤、防腐剤、紫外線吸収剤、各種色素等が挙げられる。
本発明の水中油型乳化組成物は、化粧品分野、医薬部外品分野及び医薬品分野において、クレジング化粧料等の皮膚洗浄料や、マッサージ化粧料として使用できる。特に、クレンジング化粧料として使用することが好ましい。
次に実施例を挙げ、本発明をさらに詳細に説明する。ここで、配合量は質量%である。
実施例1〜10、比較例1〜4
表1〜表3に示す配合組成の組成物を常法により製造し、(1)乳化型、(2)内相比、(3)粘度(mPa・s)、(4)ディスペンサーからの吐出性、(5)安定性、(6)洗い流し易さを調べた。その結果を表1〜表2に併せて示す。なお、評価基準は以下の通りである。
(1)乳化型
組成物の電気伝導性をテスターにて確認する。導通が確認された場合はO/Wと判定した。
(2)内相比
組成物中の油分の組成比(質量比)を100分率で表記、親水性活性剤、多価アルコールは水相として計算する。
(3)粘度(mPa・s)
B型粘度計による30℃における測定値を示した。
(4)ディスペンサーからの吐出性
吉野工業所社製の規格ディスペンサーSP−700を使用し、吐出しやすさを次の基準で評価した。
○:吐出可
△:やや作動が重いが吐出可
×:非常に作動が重い、または吐出不可
(5)安定性
次の基準で安定性を評価した。
○:−5℃〜50℃で2週間以上安定(各温度に保存したものを30℃にて測定した粘度が直後値の±30%以内)
△:−5℃〜50℃で2週間以上安定(各温度に保存したものを30℃にて測定した粘度が直後値の±30〜50%)
×:−5℃〜50℃で2週間保存したものを30℃にて測定した粘度が直後値の±50%以上、または乳化破壊による分離が発生する
(6)洗い流し易さ
専門パネル10名による官能評価を次の基準で行った。
○:10名中7名以上が「洗い流しやすい」と判定
△:10名中4〜6名が「洗い流しやすい」と判定
×:10名中3名以下が「洗い流しやすい」と判定
Figure 2007153754
Figure 2007153754
Figure 2007153754

Claims (6)

  1. (a)グリセリン5〜30質量%と、(b)水1〜15質量%と、(c)極性油50〜90質量%と、(d)重合度が5〜6のポリグリセリン脂肪酸エステル0.1〜5質量%とを配合してなることを特徴とする水中油型乳化組成物。
  2. 30℃における粘度が、2000〜8000mPa・sであることを特徴とする請求項1に記載の水中油型乳化組成物。
  3. (a)グリセリンと(b)水の配合量比率が、(a):(b)=9:1〜1:1(質量比)であることを特徴とする請求項1に記載の水中油型乳化組成物。
  4. さらに、(e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤を配合してなることを特徴とする請求項1に記載の水中油型乳化組成物。
  5. (e)分子内に水酸基を持たないポリオキシエチレン系ノニオン界面活性剤の配合量が、2〜15質量%であることを特徴とする請求項4に記載の水中油型乳化組成物。
  6. クレンジング化粧料であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の水中油型乳化組成物。
JP2005347664A 2005-12-01 2005-12-01 水中油型乳化組成物 Active JP4972310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347664A JP4972310B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 水中油型乳化組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005347664A JP4972310B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 水中油型乳化組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007153754A true JP2007153754A (ja) 2007-06-21
JP4972310B2 JP4972310B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=38238562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005347664A Active JP4972310B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 水中油型乳化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4972310B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9655821B2 (en) 2013-04-05 2017-05-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US9993404B2 (en) 2015-01-15 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Translucent hair conditioning composition
US10806688B2 (en) 2014-10-03 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Method of achieving improved volume and combability using an anti-dandruff personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US10912723B2 (en) 2016-01-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Hair conditioning composition comprising monoalkyl glyceryl ether

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10251124A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JP2000302643A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Nikko Seiyaku Kk 化粧料
JP2002179526A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd ゲル状クレンジング化粧料
JP2003095919A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Kose Corp 油性洗浄料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10251124A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JP2000302643A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Nikko Seiyaku Kk 化粧料
JP2002179526A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd ゲル状クレンジング化粧料
JP2003095919A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Kose Corp 油性洗浄料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9655821B2 (en) 2013-04-05 2017-05-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US10806688B2 (en) 2014-10-03 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Method of achieving improved volume and combability using an anti-dandruff personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US9993404B2 (en) 2015-01-15 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Translucent hair conditioning composition
US10912723B2 (en) 2016-01-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Hair conditioning composition comprising monoalkyl glyceryl ether

Also Published As

Publication number Publication date
JP4972310B2 (ja) 2012-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5687848B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2008184415A (ja) クレンジング組成物
JP2006306780A (ja) 液状クレンジング剤組成物
WO2005090535A1 (ja) 油性洗浄料
JP2008037779A (ja) 透明クレンジング化粧料
JP4972310B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP2011162708A (ja) 洗浄剤組成物
JP2016124866A (ja) クレンジング化粧料
JP2000327529A (ja) クレンジング化粧料
JP2004175736A (ja) クレンジング用組成物
JP2021195363A (ja) 洗浄組成物
JP2002179526A (ja) ゲル状クレンジング化粧料
JP2006225266A (ja) 角栓除去用組成物
JP5153352B2 (ja) クレンジング化粧料組成物
JP2003252726A (ja) 油性クレンジング組成物
JP4550676B2 (ja) クレンジング料
JP2007217302A (ja) 油性皮膚クレンジング料
JP2013139411A (ja) 透明二層式クレンジング化粧料
JP2005239616A (ja) 油性皮膚洗浄料
JP5855389B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2010083866A (ja) 油性液状クレンジング用組成物
JP2010077097A (ja) 油性液状クレンジング用組成物
JP2020200259A (ja) クレンジング化粧料
JP2005068082A (ja) 油状皮膚洗浄料
JP2006176470A (ja) オイル状クレンジング料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120409

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4972310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250