JP2007123951A - 映像音声表示装置 - Google Patents

映像音声表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007123951A
JP2007123951A JP2005308937A JP2005308937A JP2007123951A JP 2007123951 A JP2007123951 A JP 2007123951A JP 2005308937 A JP2005308937 A JP 2005308937A JP 2005308937 A JP2005308937 A JP 2005308937A JP 2007123951 A JP2007123951 A JP 2007123951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
audio
timer
rating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005308937A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Naka
悟 仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005308937A priority Critical patent/JP2007123951A/ja
Priority to US11/585,184 priority patent/US20070094695A1/en
Publication of JP2007123951A publication Critical patent/JP2007123951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • H04N21/4396Processing of audio elementary streams by muting the audio signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • H04N21/4542Blocking scenes or portions of the received content, e.g. censoring scenes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4751End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user accounts, e.g. accounts for children
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4753End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for user identification, e.g. by entering a PIN or password
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 格付けを監督者が行うとタイマーでカウントされた後に格付けがクリアされた状態に移る映像音声表示装置を提供する。
【解決手段】 放送番組を受信して映像音声信号を出力する受信手段と、音声信号を受けこれに応じて音響を発生するスピーカ部と、映像信号を受けこれに応じて映像を表示する表示部と、映像と音声をレイティング情報に基づきブロックする手段と、時間をカウントするタイマーと、前記受信手段で受信している放送番組のパレンタル制御による前記レイティング情報を読み取る手段と、タイマーによってパレンタル制御の動作を制御する制御部とを具備したことを特徴とする映像音声表示装置。
【選択図】 図4

Description

本発明は、映像音声表示装置に係り、特にタイマー付き映像音声表示装置に関する。
米国等では、パレンタル制御のひとつとしてV‐CHIP制御装置が用いられている。これはテレビジョンセット等において、監督者(親等)が放送番組やビデオコンテンツの内容のレイティング(格付け)情報を参考に被監督者(子供等)の視聴する番組や映像音声を制限するためのものである。V‐CHIPは放送番組やビデオコンテンツに重畳されているレイティング情報を読み込み結果を出力する部品である。この結果と、予め装置に設定されているレイティングとを比較した結果に基づき、その番組や映像音声を制限するか否かの判定出力を行い、この判定出力に基づき番組や映像音声の出力を行い、あるいは行わないものがV‐CHIP制御装置である。
V‐CHIP制御装置には、タイマー付きのものもある。例えば特表2003−519974号公報(特許文献1)によるものは、通常と異なる格付けを監督者が行うとタイマーでカウントされた後に元の格付けに戻るという方式である。但しこの特許文献1の方式においては、タイマーでカウントされた後に格付けがクリアされた状態に移ることは開示されていない。更に格付けをクリアすることも、通常と異なる格付けを行う枠組みにおいて一時的に行うものとなるという使い勝手における制約があるという問題があった。
特表2003−519974号公報
本発明は、格付けを監督者が行うとタイマーでカウントされた後に格付けがクリアされた状態に移る映像音声表示装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の映像音声表示装置は、放送番組を受信して映像音声信号を出力する受信手段と、音声信号を受けこれに応じて音響を発生するスピーカ部と、映像信号を受けこれに応じて映像を表示する表示部と、映像と音声をレイティング情報に基づきブロックする手段と、時間をカウントするタイマーと、前記受信手段で受信している放送番組の前記レイティング情報を読み取る手段と、タイマーによって前記レイティング情報に基づくパレンタル制御を解除する制御部とを具備したことを特徴とする。
本発明によれば、格付けを監督者が行うとタイマーでカウントされた後に格付けがクリアされた状態に移る映像音声表示装置が得られる。
以下、本発明の実施例を説明する。
本発明による映像音声表示装置の実施例1を図1乃至図5を参照して説明する。
図1は、実施例であるデジタルテレビジョン放送受信装置111の主要な信号処理系を示している。
すなわち、BS/CSデジタル放送受信用のアンテナ243で受信した衛星デジタルテレビジョン放送信号は、入力端子244を介して衛星デジタル放送用のチューナ245aに供給される。
チューナ245aは、制御部261からの制御信号により所望のチャンネルの放送信号を選局し、この選局された放送信号をPSK(Phase Shift Keying)復調器245bに出力する。
PSK復調器245bは、制御部261からの制御信号により、チューナ245aで選局された放送信号を復調し、所望の番組を含んだトランスポートストリームを得て、TS復号器245cに出力する。
TS復号器245cは、制御部261からの制御信号によりトランスポートストリーム(TS)多重化された信号のTS復号処理を行い、所望の番組のデジタルの映像信号及び音声信号を信号処理部247に出力し、デジタル放送により送られている番組を取得するための各種データ(サービス情報),電子番組ガイド(EPG)情報,番組属性情報(番組ジャンル等),字幕情報等を制御部261へ出力する。
また、地上波放送受信用のアンテナ248で受信した地上デジタルテレビジョン放送信号は、入力端子249を介して地上デジタル放送用のチューナ250aに供給される。
チューナ250aは、制御部261からの制御信号により所望のチャンネルの放送信号を選局し、この選局された放送信号をOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)復調器250bに出力する。
OFDM復調器250bは、制御部261からの制御信号により、チューナ250aで選局された放送信号を復調し、所望の番組を含んだトランスポートストリームを得て、TS復号器250cに出力する。
TS復号器250cは、制御部261からの制御信号によりトランスポートストリーム(TS)多重化された信号のTS復号処理を行い、所望の番組のデジタルの映像信号及び音声信号を信号処理部247に出力し、デジタル放送により送られている番組を取得するための各種データや電子番組ガイド(EPG)情報,番組属性情報(番組ジャンル等)等を制御部261へ出力する。
また、上記地上波放送受信用のアンテナ248で受信した地上アナログテレビジョン放送信号は、入力端子249を介して地上アナログ放送用のチューナ252aに供給されることにより、所望のチャンネルの放送信号が選局される。そして、このチューナ252aで選局された放送信号は、アナログ復調器252bに供給されてアナログの映像信号及び音声信号に復調された後、上記信号処理部247に出力される。
ここで、上記信号処理部247は一般的な機能として、PSK復調器245b及びOFDM復調器250bからそれぞれ供給されたデジタルの映像信号及び音声信号に対して、選択的に所定のデジタル信号処理を施し、グラフィック処理部254及び音声処理部255に出力している。
また、上記信号処理部247には、複数(図示の場合は4つ)の入力端子256a,256b,256c,256dが接続されている。これら入力端子256a〜256dは、それぞれ、アナログの映像信号及び音声信号を、デジタルテレビジョン放送受信装置111の外部から入力可能とするものである。
信号処理部247は、上記アナログ復調器253及び各入力端子256a〜256dからそれぞれ供給されたアナログの映像信号及び音声信号を選択的にデジタル化し、このデジタル化された映像信号及び音声信号に対して所定のデジタル信号処理を施した後、グラフィック処理部254及び音声処理部255に出力する。タイマー247bは信号処理部247に有る。
グラフィック処理部254は、信号処理部247から供給されるデジタルの映像信号に、OSD(On Screen Display)信号生成部257で生成されるOSD信号を重畳して出力する機能を有する。このグラフィック処理部254は、信号処理部247の出力映像信号と、OSD信号生成部257の出力OSD信号とを選択的に出力すること、また、両出力をそれぞれ画面の半分を構成するように組み合わせて出力することができる。
また、字幕放送による字幕を表示するとき、グラフィック処理部254は、制御部261からの制御信号および字幕情報に基づき、映像信号上に字幕情報を重畳する処理を行う。
グラフィック処理部254から出力されたデジタルの映像信号は、映像処理部258に供給される。この映像処理部258は、入力されたデジタルの映像信号を、前記映像表示器114で表示可能なフォーマットのアナログ映像信号に変換した後、映像表示器114に出力して映像表示させるとともに、出力端子259を介して外部に導出させる。
また、上記音声処理部255は、入力されたデジタルの音声信号を、前記スピーカ115で再生可能なフォーマットのアナログ音声信号に変換した後、スピーカ115に出力して音声再生させるとともに、出力端子260を介して外部に導出させる。
ここで、このデジタルテレビジョン放送受信装置111は、上記した各種の受信動作を含むその全ての動作を制御部261によって統括的に制御されている。この制御部261は、CPU(Central Processing Unit)等を内蔵しており、前記操作部116からの操作情報を受け、または、リモートコントローラ117から送出された操作情報を、前記受光部118を介して受信し、その操作内容が反映されるように各部をそれぞれ制御している。
この場合、制御部261は、主として、そのCPUが実行する制御プログラムを格納したROM(Read Only Memory)261aと、該CPUに作業エリアを提供するRAM(Random Access Memory)261bと、各種の設定情報及び制御情報等が格納される不揮発性メモリ261cとを利用している。
また、この制御部261は、カードI/F(Interface)265を介して、前記第1のメモリカード119が装着可能なカードホルダ266に接続されている。これによって、制御部261は、カードホルダ266に装着された第1のメモリカード119と、カードI/F265を介して情報伝送を行なうことができる。
さらに、上記制御部261は、カードI/F267を介して、前記第2のメモリカード120が装着可能なカードホルダ268に接続されている。これにより、制御部261は、カードホルダ268に装着された第2のメモリカード120と、カードI/F267を介して情報伝送を行なうことができる。
また、上記制御部261は、通信I/F269を介して第1のLAN端子121に接続されている。これにより、制御部261は、第1のLAN端子121に接続されたLAN対応の各機器と、通信I/F269を介して情報伝送を行なうことができる。
さらに、上記制御部261は、通信I/F270を介して第2のLAN端子122に接続されている。これにより、制御部261は、第2のLAN端子122に接続される各機器と、通信I/F270を介して情報伝送を行なうことができる。
また、上記制御部261は、USB I/F271を介して前記USB端子123に接続されている。これにより、制御部261は、USB端子123に接続される各機器と、USB I/F271を介して情報伝送を行なうことができる。
さらに、上記制御部261は、i.LINK I/F272を介してi.LINK端子124に接続されている。これにより、制御部261は、i.LINK端子124に接続された各機器(図1参照)と、i.LINK I/F272を介して情報伝送を行なうことができる。
また、制御部261は、この発明に係わる機能として、UPnPを利用した(1)サーバー機器発見機能261dと、(2)UPnPを利用したコンテンツ情報取得機能261eと、(3)コンテンツアクセス制御機能261fとを備えている。
(1)制御部261は、サーバー機器発見機能261dにより、UPnPのディスカバリ機能を用いてネットワーク上のUPnP対応機器を発見する。
(2)制御部261は、コンテンツ情報取得機能261eにより、UPnPのコントロール機能を用いてUPnP対応機器をコントロールし、UPnP対応機器内のコンテンツをアクセスするために必要なURI情報を取得する。
(3)制御部261は、コンテンツアクセス制御機能261fにより、サーバー機器発見機能261dにより取得したサーバー機器のIPアドレス情報と、コンテンツ情報取得機能261eにより取得したURI情報から得たIPアドレス情報と、デジタルテレビジョン放送受信装置111のLAN端子122に割り当てられたIPアドレスとネットマスクに基づいてコンテンツへのアクセス可否判定を行う。そして制御部261は、アクセス可と判断した場合にはコンテンツアクセスを許可するが、否と判断した場合には許可できない旨を映像表示器114にOSDにより表示させる。タイマー247bは制御部261に有ってもよい。
図2は、本発明の実施形態の設定画面の例である。TV RATINGとYOUTH TV RATINGの2つのタイトル行がある。テレビ対象レイティングシステムの全内訳である2つ、一般対象レイティングと児童対象レイティングを例示している。
TV RATINGでは、MA、14、PG、Gの各列はそれぞれ成人、14才以上、児童に不適、一般対象といったレベルの情報に対応している。また各行のカテゴリとの交点においては、Vが見ることができる、Xが見ることができないという状態に対応している。
最下行のNO DLSVは、その上4行のカテゴリの情報が付加されずに、GやMA等のレベルの情報だけ来る場合が有り、それに対応する表現である。
YOUTH TV RATINGでは、Y7FV、Y7、Yの各列はそれぞれ7才以上対象でアニメーションなどの暴力画像あり、7才以上、児童に不適、全児童対象といったレベルの情報に対応している。こちらはVSLDのカテゴリ区分は無い。
これらのレイティング情報は本来数ビットのものであるが、VBI(Vertical blank internal) にテレテキストと同様パケットとして数バイトの形式で受信され通常チューナにおいて解読されるものである。また、レイティング情報による制御を行うのは通常制御部であるが、信号処理部やチューナにその機能を持たせる構成もあり得る。
図3は、本発明の実施形態の時間の設定画面の表示例である。パレンタル制御解除時間設定を行う例であり、設定時間は12時間30分後と監督者がした例である。設定画面を表示するためには、前段に監督者に対する対話的なMENU表示を行ってもよい。
図4は、本発明の実施形態のタイマー減算の例の処理フローチャートである。図3のように設定した設定時間を減算していく。ステップS1では、設定時間に対応する装置内部の正のタイマーカウント値が制御部261の指示に基づき信号処理部247経由でタイマー247bにセットされる。ステップS2では、このタイマーカウント値が信号処理部247内部のクロックに従って減算される。ステップS3では、このタイマーカウント値が0になった場合はタイマーは停止し次のステップS4と進む。またタイマーカウント値がまだ0にならない場合はステップS2に戻る。ステップS4では、タイマー247bはタイマーカウント値が0になったことを信号処理部247に出力し、信号処理部247は、パレンタル制御の設定を解除して即ちグラフィック処理部254への映像信号出力及び音声処理部255への音声信号出力を復旧し、また制御部261へはタイマーカウント値が0になったことを出力し一連の処理の終了となる。タイマー247bは信号処理部247に有る。
図5は、パレンタル制御の設定を時間経過後に解除する場合の例である。図3で監督者が設定した設定時間の経過後に、図4の処理の終了により、制御部261はタイマーカウント値が0になったことを信号処理部247から受け、ブロック表示を消すことをOSD信号生成部257に行わせる。尚、このブロック表示(V‐CHIP BLOCKED)は、監督者が図3の時間設定を行うと、制御部261がOSD信号生成部257に、グラフィック処理部254、映像処理部258経由で、映像表示器114へ行わせることにより、開始されるものである。
効果を説明する。一般に映像音声表示装置では、パレンタル制御の設定はパスワードを入力して行う。再度パレンタル制御の設定を解除するためには再度パスワードを入力しないといけない。子供を残しての外出時に設定したとして、帰宅時にはパスワードを入力して解除する必要がある。子供にパスワードを破られないように設定すると忘れてしまうこともありうる。
実施例のように必要な時間分だけパレンタル制御の設定を行い、パレンタル制御を働かせると、設定した時間が来ればパレンタル制御の設定はクリアされ、通常パレンタル制御の解除のために使用するパスワードを忘れても問題無いし、いちいち解除するためにパスワードを入力する煩わしい操作をしなくよい。
本発明による映像音声表示装置の実施例2を図1及び図3乃至図5を参照して説明する。実施例1と共通する部分は省略する。
LAN端子122に接続される各機器には、映画のビデオ映像を供給するDVDプレーヤ等もあり、対応する映画対象レイティングシステムの設定の枠組みは以下である。
G (General Audiences, 一般対象)、PG (Parental Guidance Suggested, 児童に不適当な箇所あり保護者の判断を要する)、PG-13 (Parents Strongly Cautionaed, 13歳以下の児童に不適当な箇所あり保護者の判断を要する)、R (Restricted, 17歳以下の青少年は、保護者の同行が必要)、NC-17 (No one 17 and under admitted, 17歳以下、禁止(いわゆる「X-Rated」))のレベルの情報がある。テレビ番組レイティングシステムのようなカテゴリ区分は無い。
以上の実施例は、映像音声(放送番組映像やビデオ映像)を視聴できる装置に用いられ、パレンタル制御のレイティング情報を検出できる検出装置を有する製品に関する。ユーザーはパレンタル制御の設定したい時間をMENU等を用いてセットする。制御部により時間をカウントし、設定した時間が来ると、パレンタル制御の設定が無効になる。ユーザーは再度パスワードを入力してパレンタル制御の設定を無効する作業をしなくてよい。またパスワードを忘れても心配無い。
本発明を適用したデジタルテレビジョン放送受信装置111の主要な信号処理系を示す図。 映像音声表示装置の実施例1のパレンタル制御の設定画面の例。 映像音声表示装置の実施例1の時間の設定画面の表示例。 映像音声表示装置の実施例1のタイマー減算の例の処理フローチャート。 映像音声表示装置の実施例1の時間経過後に解除する場合の例。
符号の説明
111…デジタルテレビジョン放送受信装置
122…LAN端子
247…信号処理部

Claims (4)

  1. 放送番組を受信して映像音声信号を出力する受信手段と、
    音声信号を受けこれに応じて音響を発生するスピーカ部と、
    映像信号を受けこれに応じて映像を表示する表示部と、
    映像と音声をレイティング情報に基づきブロックする手段と、
    時間をカウントするタイマーと、
    前記受信手段で受信している放送番組の前記レイティング情報を読み取る手段と、
    タイマーによって前記レイティング情報に基づくパレンタル制御を解除する制御部とを
    具備した映像音声表示装置。
  2. ビデオコンテンツを取り込み映像音声信号を出力する出力手段と、
    音声信号を受けこれに応じて音響を発生するスピーカ部と、
    映像信号を受けこれに応じて映像を表示する表示部と、
    映像と音声をレイティング情報に基づきブロックする手段と、
    時間をカウントするタイマーと、
    前記出力手段で出力しているビデオコンテンツの前記レイティング情報を読み取る手段と、
    タイマーによって前記レイティング情報に基づくパレンタル制御を解除する制御部とを
    具備した映像音声表示装置。
  3. 前記タイマーにカウントする時間を設定する設定手段を備えた請求項1または請求項2に記載の映像音声表示装置。
  4. 前記制御部は前記タイマーのカウント終了を判定し終了と判定した場合にパレンタル制御を解除することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の映像音声表示装置。
JP2005308937A 2005-10-24 2005-10-24 映像音声表示装置 Pending JP2007123951A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308937A JP2007123951A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 映像音声表示装置
US11/585,184 US20070094695A1 (en) 2005-10-24 2006-10-24 Video audio display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308937A JP2007123951A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 映像音声表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007123951A true JP2007123951A (ja) 2007-05-17

Family

ID=37986753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308937A Pending JP2007123951A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 映像音声表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070094695A1 (ja)
JP (1) JP2007123951A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081683A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Funai Electric Co Ltd 放送受信装置
KR101430451B1 (ko) * 2007-10-15 2014-08-14 엘지전자 주식회사 단말기 및 이것의 방송 제어 방법
JP5488116B2 (ja) * 2010-03-30 2014-05-14 ソニー株式会社 受信装置
US9369537B1 (en) 2015-03-31 2016-06-14 Lock2Learn, LLC Systems and methods for regulating device usage

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5465113A (en) * 1993-12-13 1995-11-07 At&T Corp. Programmable channel regulating cable television controller
US20040078806A1 (en) * 2002-02-28 2004-04-22 Johnson Carolynn Rae System and method for displaying a summary menu of stored user profiles

Also Published As

Publication number Publication date
US20070094695A1 (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8336773B2 (en) Systems and methods for accessing media content using multiple user input devices
US20030070166A1 (en) Method and system for enabling program blocking
JP2003209756A (ja) デジタルテレビのチャンネル選択方法
JP2007123951A (ja) 映像音声表示装置
JP2009201040A (ja) 番組再生装置および番組再生方法
JP2010093682A (ja) デジタル放送録画再生装置
KR100577288B1 (ko) 디지털 티브이의 프로그램 안내 정보 표시 방법
JP2008005429A (ja) デジタルテレビジョン放送受信装置およびデジタルテレビジョン放送受信方法
JP5300287B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2007274561A (ja) 記録再生装置
JP4695689B2 (ja) 情報記録再生装置
JP6620254B2 (ja) 再生制御方法および映像再生装置
JP2007013561A (ja) 字幕放送受信装置および字幕放送受信方法
JP2006166263A (ja) 視聴制限装置及び視聴制限方法
US8867899B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP2008005190A (ja) テレビ受像機
JP2000354209A (ja) 視聴制限機能付テレビジョン受像装置
JP2008278222A (ja) テレビジョン受信装置
JP2010118865A (ja) 録画装置および録画装置の制御方法
JP2001016565A (ja) 視聴制限機能付テレビジョン受像装置
JP2008219182A (ja) テレビジョン受信装置および方法
KR20000028162A (ko) 텔레비젼에서의 등급에 따른 시청 제한 방법
JP4311439B2 (ja) 放送受信装置
JPH11205710A (ja) テレビジョン受像機
JP2008103932A (ja) テレビジョン放送記録装置