JP2007118054A - レーザ加工方法及びレーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工方法及びレーザ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007118054A
JP2007118054A JP2005315103A JP2005315103A JP2007118054A JP 2007118054 A JP2007118054 A JP 2007118054A JP 2005315103 A JP2005315103 A JP 2005315103A JP 2005315103 A JP2005315103 A JP 2005315103A JP 2007118054 A JP2007118054 A JP 2007118054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
pulse laser
optical pulse
control element
polarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005315103A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Saito
史朗 齋藤
Hiroyuki Nagai
裕之 永井
Yoshinori Tabata
能徳 多幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIGMAKOKI Co Ltd
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
SIGMAKOKI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, SIGMAKOKI Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2005315103A priority Critical patent/JP2007118054A/ja
Publication of JP2007118054A publication Critical patent/JP2007118054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0652Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising prisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】偏光した超短光パルスレーザを低フルーエンスで集光照射しても穴や溝等のエッジ及び穴や溝等の底部がガタガタしないレーザ加工方法及び装置を提供すること。
【解決手段】偏光した超短光パルスレーザLを発生するレーザ発生器1と、超短光パルスレーザLの偏光面を回転させて偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを出射する回転偏光制御素子2と、回転偏光制御素子2から出射される偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを低フルーエンスで被加工材料5上に集光照射するレーザ照射手段3と、を有することを特徴とするレーザ加工装置。
【選択図】図1

Description

この発明は、レーザ加工方法及び装置に関し、詳しくは、超短光パルスレーザを用いた微細な除去加工を行う加工方法及び装置に関する。
レーザを集光照射して除去加工(穴あけ、穴掘り、溝掘り、切断、など)を行うには、エネルギ密度(フルーエンス)を除去加工に必要な閾値以上にする必要がある。集光照射スポット径を小さくすれば、同じフルーエンスに対しレーザエネルギを下げることができるし、微細な加工(例えば、穴径の小さな穴加工や、溝幅の狭い溝加工など)を行うことができる。スポット径を小さくしても所謂トレパニング(刳り抜き)加工を行うことで、穴径の大きな穴加工や溝幅の広い溝加工ができるので、スポット径を小さくすれば、小さな穴から大きな穴まで、狭い溝から広い溝まで加工することができる。本明細書では、集光スポットを円形に動かすことを”トレパニング”と記載する。
高倍率(焦点距離の短い)のレンズで集光することで、集光スポット径を小さくできるが、回折限界があり、レーザの波長オーダまでしか集光することができない。
一方、超短光パルスレーザをレンズで集光して、例えば穴あけ加工を行うと、レーザの波長が800nmで集光スポット径が50μmの場合でも、穴径が580nmの穴あけができることが知られている(例えば、非特許文献1参照。)。すなわち、超短光パルスレーザを集光することで、回折限界以下の微小な穴をあけることができる。
光産業技術振興協会、「光テクノロジーロードマップ報告書−光加工分野−」、2003年3月、p.64−65
超短光パルスレーザをレンズで集光照射して穴あけ加工するする場合の穴径は、加工閾値と集光領域のエネルギ密度曲線の交点になるので、加工閾値(被加工材料で異なる)とフルーエンスで異なる。図3は、超短パルスレーザを半径aの円形に集光したときのフルーエンス(エネルギ密度)の分布曲線Eを模式的に示したものである。集光照射される被加工材料の加工閾値がEthの場合、直径2aの穴があき、E’thの場合、2a’の穴が、E”thの場合、2a”の穴がそれぞれあくことになる。被加工材料の材質によって加工閾値が異なり、a>a’>a”であるので、加工閾値が高い材料ほど小さい穴になる。この事は、加工閾値ぎりぎりのフルーエンスで加工することで、より小さい穴あけ加工、微細加工ができることを示している。しかし、上記従来の超短光パルスレーザを集光照射する加工方法では、加工閾値ぎりぎりのフルーエンス、すなわち低フルーエンスで加工すると、レーザが偏光している場合、加工穴や加工溝等の周辺(とば口)、及び穴や溝等の底面に周期微細構造ができて、穴や溝等のエッジ及び穴や溝等の底部がガタガタし、高精度の加工をすることができないという問題を有していた。なお、レーザは、通常偏光した場合が多い。
本発明は、上記の従来のレーザ加工方法の問題に鑑みてなされたものであり、偏光した超短光パルスレーザを低フルーエンスで集光照射しても穴や溝等のエッジ及び穴や溝等の底部がガタガタしないレーザ加工方法及び装置を提供することを課題としている。
課題を解決するためになされた請求項1に係る発明は、偏光した超短光パルスレーザの偏光面を回転させる回転ステップと、前記回転ステップで偏光面が回転させられて偏光面が回転している状態の前記超短光パルスレーザを低フルーエンスで被加工材料上に集光照射するレーザ照射ステップと、を有することを特徴とするレーザ加工方法である。
また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載のレーザ加工方法であって、さらに、前記被加工材料上で前記集光照射する位置を円形に動かすトレパニングステップを有することを特徴としている。
課題を解決するためになされた請求項3に係る発明は、偏光した超短光パルスレーザを発生するレーザ発生器と、前記超短光パルスレーザの偏光面を回転させて偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを出射する回転偏光制御素子と、前記回転偏光制御素子から出射される前記偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを低フルーエンスで被加工材料上に集光照射するレーザ照射手段と、を有することを特徴とするレーザ加工装置である。
また、請求項4に係る発明は、請求項3に記載のレーザ加工装置であって、前記偏光制御素子が1/2波長板であることを特徴としている。
また、請求項5に係る発明は、請求項3或いは4に記載のレーザ加工装置であって、さらに、前記被加工材料上で前記集光照射する位置を円形に動かすトレパニング手段を有することを特徴としている。
請求項1の発明によれば、偏光した超短光パルスレーザの偏光を回転させる回転ステップを有するので、周期微細構造の形成を防止することができる。よって、穴や溝等のエッジ及び穴や溝等の底部がガタガタしない高精度の加工を行うことができる。
請求項2の発明によれば、被加工材料上で集光照射する位置を円形に動かすトレパニングステップを有するので、超短光パルスレーザの断面形状が円形でなくても、真円の穴をあけることができる。
請求項3の発明によれば、超短光パルスレーザの偏光面を回転させて偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを出射する回転偏光制御素子を有しているので、周期微細構造の形成を防止することができる。
請求項4の発明によれば、偏光制御素子が1/2波長板であるので、エネルギロスなく偏光面を回転させることができる。
請求項5の発明によれば、被加工材料上で前記集光照射する位置を円形に動かすトレパニング手段を有するので、超短光パルスレーザの断面形状が円形でなくても、真円の穴をあけることができる。
以下に、本発明を実施するための最良の形態を図面を参照して説明する。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係るレーザ加工装置の構成図である。1は偏光した超短光パルスレーザLを発生するレーザ発生器、2は偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを出射する回転偏光制御素子、3は超短光パルスレーザを低フルーエンスで被加工材料5の上に集光照射するレーザ照射手段を構成する集光レンズ、4はトレパニング手段、5は被加工材料、6はXY移動ステージである。
レーザ発生器1は、波長が226〜1600nm、望ましくは700〜1600nmの範囲で、パルス幅が10fs〜10ps、望ましくは50fs〜2psの範囲の超短光パルスレーザLを発生するレーザ発生器がよい。ガラス、セラミックス、結晶等の硬脆材料、樹脂材料、金属材料、透明材料など幅広い材料を高速にアブレーション加工したり、衝撃加工したり、多光子吸収を利用して加工したりすることができる。上記特性のパルスレーザを発生するレーザ発生器として、例えば、アイシン精機製フェムトライト(FCPA μJewel D−400)を用いることができる。このフェムトライトは、中心波長が1045nm、パルス幅が300fs、繰り返し周波数が200KHzの直線偏光した超短光パルスレーザを発生する。レーザ発生器1から発生されるパルスレーザが円偏光している場合は、回転偏光制御素子2の前に、例えば1/4波長板を挿入して円偏光を直線偏光にすればよい。
回転偏光制御素子2は、回転手段7に取り付けられた偏光制御素子である。偏光制御素子としては、偏光板、1/2波長板、ファイバ偏光子などを用いることができるが、1/2波長板が好ましい。そうすることで、エネルギロスなく偏光面を回転させることができる。
回転手段7は、中空シャフト71の回りに回転する回転子72を備えた、例えば電動モータ、エアタービン等である。
トレパニング手段4は、X軸ガルバノミラー42とY軸ガルバノミラー43を備えている。41は、ベンディングミラーである。
集光レンズ3には、1枚の凸レンズ、収差補正した組み合わせレンズ、或いはfθレンズを用いることができる。トレパニング手段4が上記のようにガルバノミラーを用いている場合、集光スポット径を小さくして微細加工を行うには、fθレンズを用いる必要がある。
集光レンズ3から被加工材5の表面までの距離を調節することで集光照射スポット径を所定の値に設定することができる。また、レーザ発生器1の出力を調整することで、集光照射スポットpにおけるフルーエンスを所定の値(低フルーエンス)に設定することができる。したがって、本実施形態のレーザ加工装置における低フルーエンスで被加工材料上に集光照射するレーザ照射手段は、レーザ発生器1と集光レンズ3で構成されることになる。なお、レーザ発生器1が出力調整機能を備えていない場合は、例えば、レーザ発生器1の後にアッテネータを挿入すればよい。
ここで、「フルーエンス(fluence)」とは、レーザの1パルス当たりのエネルギE(J)を照射断面積S(cm2)で割ったエネルギ密度E/S(J/cm2)である。「低フルーエンス」とは、材料表面が蒸散する現象(アブレーション)が生じるエネルギ密度の最小値(アブレーション閾値)近傍のフルーエンスのことである。アブレーション閾値及び低フルーエンスの範囲では材料表面に熱影響がほとんどない。このアブレーション閾値及び低フルーエンスの範囲は、材料によって異なる。低フルーエンスの範囲は、主にその材料の融点の違いにより異なり、通常アブレーション閾値の5倍程度を上限とする範囲で、材料によっては10倍程度の範囲まで熱影響がほとんど生じない場合もある。
次に、本実施形態のレーザ加工装置の動作について説明する。まず、集光レンズ3から被加工材5の表面までの距離を調節して集光スポット径を所定の値に設定する。次にレーザ発生器1の出力を調整して、集光スポットpにおけるフルーエンスを所定の値に設定する。次にレーザ発生器1から直線偏光した所定の出力に調整された超短光パルスレーザを発生させる。すると発生したレーザは、回転している1/2波長板2に入射し、1/2波長板2によって偏光面が回転させられ、波長板2から偏光面が回転している超短光パルスレーザが出射される。次に、波長板2から出射された超短光パルスレーザは、X軸ガルバノミラー42、Y軸ガルバノミラー43で順次反射され、集光レンズ3で所定の集光スポット径に集光されて被加工材料5に照射される。
X軸ガルバノミラー42、Y軸ガルバノミラー43で集光照射スポットpを円運動すなわちトレパニングさせれば、被加工材5に真円の穴を加工することができる。すなわち、X軸ガルバノミラー42にX=rcosθ、Y軸ガルバノミラー43にY=rsinθ信号を供給することにより、集光照射スポットpがトレパニングして、直径2rの真円の穴があく。そして、集光照射スポットのフルーエンスが低フルーエンスに調整されているので、穴のとば口や穴の底に周期微細構造が形成されず、高精度の穴堀り加工を行うことができる。
また、穴掘りを行いながら、XY移動ステージ6を移動させることで、幅2rの溝が形成される。そして、集光照射スポットのフルーエンスが低フルーエンスに調整されているので、溝のとば口や溝の底に周期微細構造が形成されず、高精度の溝掘り加工を行うことができる。
(実施形態2)
図2は、本発明の実施形態2に係るレーザ加工装置の構成図である。本実施形態のレーザ加工装置は、実施形態1のレーザ加工装置におけるガルバノミラーを用いたトレパニング手段4を回転ウエッジ板4’にし、XY移動ステージ6を省略した以外は基本的に同じである。実施形態1のレーザ加工装置と同じ構成要素には同じ符号を付し説明を省略する。
回転ウエッジ板4’は、回転手段7の回転子72に取り付けられたウエッジ板である。
次に、回転ウエッジ板4’でトレパニングするメカニズムについて説明する。入射面41’と出射面42’のなす角度がαの実線で示すウエッジ板4’に光軸10方向からパルスレーザLが入射すると、スネルの法則により光軸10とθをなす方向に偏向され、実線で示すレーザLaを出射する。θとαの間には次式の関係がある。
θ=sin-1[nsinα]−α (1)
ここで、nはウエッジ板4’の屈折率である。
光軸10とθをなすレーザLaが集光レンズ3に入射すると、実線で示すようにレンズ3から焦点距離F離れた位置にある被加工材料5の上面における光軸10からrの位置に集光され、集光スポットpとなる。rとθには次式の関係がある。
r=Ftanθ (2)
レーザLが点線で示す180°回転したウエッジ板4’に入射すると、光軸10と−θをなす方向に偏向され、点線で示すレーザLbを出射する。
光軸10と−θをなすレーザLbが集光レンズ3に入射すると、やはり、点線で示すように被加工材料5の上面における光軸10からrの位置に集光され、集光スポットpとなる。
図2Bは、図2Aの被加工材料5をZ軸(光軸10)方向から見た図であるが、ウエッジ板4’が矢印11方向に回転すると、集光スポットpも矢印12方向に順次形成され、半径rのトレパニング円8を描く。
(1)式と(2)式からトレパニング円8の大きさ(半径r)は、集光レンズ3の焦点距離F、ウエッジ板4’のウエッジ角αで制御できることがわかる。
本実施形態のレーザ加工装置では、トレパニング手段にガルバノミラーを用いていないので、集光レンズ3にfθレンズを用いる必要がなく、収差補正された例えば顕微鏡対物レンズを使用することができる。したがって、集光照射スポットpをfθレンズを用いた場合の実施形態1のレーザ加工装置より小さくすることができ、より微細な加工を行うことができる。
また、回転手段7で偏光制御素子2とウエッジ板4’を同時に回転させることができ、実施形態1のレーザ加工装置に比べ、装置の小型化、低コスト化が図られる。
(実施例1)
超硬材を図1のレーザ加工装置にセットして、下記の条件で超短光パルスレーザを照射し、穴あけ加工を行った。
すなわち、条件としては、
レーザ発生器1 :中心波長1045nm±5nm、出力400mW、パ ルス幅300fs、繰り返し周波数:200kHz、 直線偏光
回転偏光制御素子2:1/2波長板
回転手段7 :中空シャフト電動モータ、回転数16000rpm
トレパニング手段4:ガルバノミラーシステム(シグマ光機(株)製)
集光レンズ3 :倍率50倍、開口数0.55、焦点距離3.6mm
フルーエンス :40μJ/cm2
加工出力 :1mW
被加工材5 :超硬材
XY移動ステージ :移動量0mm
トレパニング径 :1μm
である。
上記の条件で穴堀加工を実施した結果、φ1.8μmの真円に近い穴を加工することができた。また、穴のとば口(周辺)及び、穴の底部に周期微細構造が観察されなかった。
本発明のレーザ加工方法及び装置は、携帯電話やディスプレイ装置といった精密電子機械部品等の加工に用いられ、産業上の利用可能性が極めて高いものである。
本発明の実施形態1に係るレーザ加工装置の構成図である。 本発明の実施形態2に係るレーザ加工装置の構成図である。 超短パルスレーザを半径aの円形に集光したときのフルーエンス(エネルギ密度)の分布曲線Eを模式的に示した図である。
符号の説明
1・・・・・・・・・レーザ発生器
2・・・・・・・・・回転偏光制御素子
3・・・・・・・・・集光レンズ(レーザ照射手段を一部兼ねる)
4、4’・・・・・・トレパニング手段
5・・・・・・・・・被加工材料
L・・・・・・・・・偏光した超短光パルスレーザ

Claims (5)

  1. 偏光した超短光パルスレーザの偏光面を回転させる回転ステップと、
    前記回転ステップで偏光面が回転させられて偏光面が回転している状態の前記超短光パルスレーザを低フルーエンスで被加工材料上に集光照射するレーザ照射ステップと、
    を有することを特徴とするレーザ加工方法。
  2. さらに、前記被加工材料上で前記集光照射する位置を円形に動かすトレパニングステップを有することを特徴とする請求項1に記載のレーザ加工方法。
  3. 偏光した超短光パルスレーザを発生するレーザ発生器と、
    前記超短光パルスレーザの偏光面を回転させて偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを出射する回転偏光制御素子と、
    前記回転偏光制御素子から出射される前記偏光面が回転している状態の超短光パルスレーザを低フルーエンスで被加工材料上に集光照射するレーザ照射手段と、
    を有することを特徴とするレーザ加工装置。
  4. 前記偏光制御素子が1/2波長板であることを特徴とする請求項3に記載のレーザ加工装置。
  5. さらに、前記被加工材料上で前記集光照射する位置を円形に動かすトレパニング手段を有することを特徴とする請求項3或いは4に記載のレーザ加工装置。
JP2005315103A 2005-10-28 2005-10-28 レーザ加工方法及びレーザ加工装置 Pending JP2007118054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315103A JP2007118054A (ja) 2005-10-28 2005-10-28 レーザ加工方法及びレーザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315103A JP2007118054A (ja) 2005-10-28 2005-10-28 レーザ加工方法及びレーザ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007118054A true JP2007118054A (ja) 2007-05-17

Family

ID=38142455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005315103A Pending JP2007118054A (ja) 2005-10-28 2005-10-28 レーザ加工方法及びレーザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007118054A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101935156A (zh) * 2009-06-30 2011-01-05 三星钻石工业股份有限公司 利用激光的玻璃基板加工装置
JP2011011212A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザ光によるガラス基板加工装置
JP2011011917A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザ光によるガラス基板加工装置
WO2011013449A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 西進商事株式会社 レーザースクライブ加工方法
JP2012017231A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザ光によるガラス基板加工装置
EP2633940A1 (en) 2012-02-29 2013-09-04 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Laser processing device
CN104043899A (zh) * 2013-03-13 2014-09-17 三星显示有限公司 皮秒激光加工设备
EP2808120A2 (en) 2013-05-29 2014-12-03 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Substrate cutting device using laser beam
KR20160150015A (ko) * 2015-06-18 2016-12-28 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공 장치 및 스루홀의 형성 방법
CN107570894A (zh) * 2016-06-30 2018-01-12 三星钻石工业股份有限公司 基板的加工方法以及基板的加工装置
EP3549712A4 (en) * 2016-12-02 2020-09-09 Think Laboratory Co., Ltd. METHOD OF MANUFACTURING A TRANSFER MOLD ROLL HAVING A THIN PERIODIC STRUCTURE AND TRANSFER MOLD ROLLER

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000505248A (ja) * 1996-11-08 2000-04-25 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド マイクロヴァイア形成のために大容積密度物質の除去を必要とするモジュールを効率的に製造するための逐次レーザ処理の方法
JP2003305585A (ja) * 2001-09-11 2003-10-28 Seiko Epson Corp レーザー加工方法および加工装置
JP2004010310A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Ricoh Co Ltd ベルト状構造体表面への等間隔スリット形成方法及び画像形成装置
WO2004009282A1 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser processing method and laser processing apparatus using ultra-short pulse laser
WO2004082885A1 (ja) * 2003-03-17 2004-09-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha レーザ加工方法
JP2005169465A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法、レーザ加工装置、及びレーザ加工プログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000505248A (ja) * 1996-11-08 2000-04-25 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド マイクロヴァイア形成のために大容積密度物質の除去を必要とするモジュールを効率的に製造するための逐次レーザ処理の方法
JP2003305585A (ja) * 2001-09-11 2003-10-28 Seiko Epson Corp レーザー加工方法および加工装置
JP2004010310A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Ricoh Co Ltd ベルト状構造体表面への等間隔スリット形成方法及び画像形成装置
WO2004009282A1 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser processing method and laser processing apparatus using ultra-short pulse laser
WO2004082885A1 (ja) * 2003-03-17 2004-09-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha レーザ加工方法
JP2005169465A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法、レーザ加工装置、及びレーザ加工プログラム

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8448471B2 (en) 2009-06-30 2013-05-28 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Glass substrate processing device using laser beam
EP2275223A1 (en) 2009-06-30 2011-01-19 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Glass substrate processing device using laser beam with rotation of multi-spot focused beams
JP2011011212A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザ光によるガラス基板加工装置
JP2011011917A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザ光によるガラス基板加工装置
CN101935156A (zh) * 2009-06-30 2011-01-05 三星钻石工业股份有限公司 利用激光的玻璃基板加工装置
WO2011013449A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 西進商事株式会社 レーザースクライブ加工方法
JP2011025304A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Seishin Shoji Kk レーザースクライブ加工方法
JP4651731B2 (ja) * 2009-07-29 2011-03-16 西進商事株式会社 レーザースクライブ加工方法
CN102470482A (zh) * 2009-07-29 2012-05-23 西进商事株式会社 激光切割加工方法
CN102470482B (zh) * 2009-07-29 2015-02-18 西进商事株式会社 激光切割加工方法
US8779327B2 (en) 2009-07-29 2014-07-15 Seishin Trading Co., Ltd. Laser scribe processing method
JP2012017231A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザ光によるガラス基板加工装置
EP2633940A1 (en) 2012-02-29 2013-09-04 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Laser processing device
CN104043899A (zh) * 2013-03-13 2014-09-17 三星显示有限公司 皮秒激光加工设备
KR20140112652A (ko) * 2013-03-13 2014-09-24 삼성디스플레이 주식회사 피코초 레이저 가공 장치
EP2783784A3 (en) * 2013-03-13 2015-08-12 Samsung Display Co., Ltd. Picosecond laser processing device
KR102209964B1 (ko) * 2013-03-13 2021-02-02 삼성디스플레이 주식회사 피코초 레이저 가공 장치
EP2808120A2 (en) 2013-05-29 2014-12-03 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Substrate cutting device using laser beam
CN104209655A (zh) * 2013-05-29 2014-12-17 三星钻石工业股份有限公司 利用激光的基板切断装置
KR20160150015A (ko) * 2015-06-18 2016-12-28 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공 장치 및 스루홀의 형성 방법
CN106256475A (zh) * 2015-06-18 2016-12-28 株式会社迪思科 激光加工装置和通孔的形成方法
JP2017006936A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 株式会社ディスコ レーザー加工装置およびビアホールの形成方法
TWI676517B (zh) * 2015-06-18 2019-11-11 日商迪思科股份有限公司 雷射加工裝置及通孔的形成方法
KR102419487B1 (ko) * 2015-06-18 2022-07-08 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공 장치 및 스루홀의 형성 방법
CN107570894A (zh) * 2016-06-30 2018-01-12 三星钻石工业股份有限公司 基板的加工方法以及基板的加工装置
EP3549712A4 (en) * 2016-12-02 2020-09-09 Think Laboratory Co., Ltd. METHOD OF MANUFACTURING A TRANSFER MOLD ROLL HAVING A THIN PERIODIC STRUCTURE AND TRANSFER MOLD ROLLER

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007118054A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP4418282B2 (ja) レーザ加工方法
JP4490883B2 (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
US6864459B2 (en) High precision, rapid laser hole drilling
KR101167242B1 (ko) 레이저 조사 장치 및 레이저 가공방법
CN101856772A (zh) 一种光束旋转振镜扫描聚焦加工***
JP4833773B2 (ja) 微細穴開け加工方法
WO2012060162A1 (ja) 切削工具とその製造方法および製造装置
TW201434562A (zh) 錐度控制之射束角協調及工件運動
JP5201424B2 (ja) 炭素膜被覆切削工具およびその製造方法
JP5536319B2 (ja) レーザスクライブ方法および装置
JP2009050869A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP5241527B2 (ja) レーザ加工装置
JP2014231071A (ja) レーザ光による基板切断装置
JP2009056467A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP2006114786A (ja) レーザ加工方法
JP2005021964A (ja) レーザーアブレーション加工方法およびその装置
JP2012148398A (ja) 炭素膜被覆エンドミルおよびその製造方法
JP2006150433A (ja) レーザ加工装置
JP3873098B2 (ja) レーザ加工方法および装置
JP4763583B2 (ja) レーザ加工方法及び装置、脆性材料素材の製造方法並びにダイヤモンド素材の製造方法
JP2017035710A (ja) 間欠周期構造作成装置および間欠周期構造作成方法
Imamiya et al. Development of microfabrication technology using duv laser
JP2021142546A (ja) 光学ユニット、レーザー加工装置及びレーザー加工方法
JP2006224107A (ja) レーザ加工方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419