JP2007074849A - Motor control circuit and durability test device for endoscope operation part - Google Patents

Motor control circuit and durability test device for endoscope operation part Download PDF

Info

Publication number
JP2007074849A
JP2007074849A JP2005260489A JP2005260489A JP2007074849A JP 2007074849 A JP2007074849 A JP 2007074849A JP 2005260489 A JP2005260489 A JP 2005260489A JP 2005260489 A JP2005260489 A JP 2005260489A JP 2007074849 A JP2007074849 A JP 2007074849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
control circuit
motor
voltage
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005260489A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Takami
敏 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2005260489A priority Critical patent/JP2007074849A/en
Publication of JP2007074849A publication Critical patent/JP2007074849A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a motor control circuit that can prevent the erroneous operation of a motor that likely occurs at the start of a power supply, in the motor control circuit for controlling the drive and the stop of the motor, and a durability test device for an endoscope operation part provided with the motor control circuit, the motor and a jig. <P>SOLUTION: The motor control circuit is constituted by comprising a first Zener diode arranged upstream of a control terminal of a motor driver circuit. A Zener voltage of a second Zener diode arranged downstream of a drive power supply may be lower than a voltage value of a signal level H, the downstream side of the second Zener diode and a base of a first NPN transistor may be connected to each other, a collector of the first NPN transistor and a base of a second NPN transistor may be connected to the drive power supply in parallel with the second Zener diode, emitters of both the NPN transistors may be grounded, and a collector of the second NPN transistor may be arranged in parallel with an inverted Schmitt trigger circuit and a switch circuit so as to face an input power supply and a resistor. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、モータの駆動および停止を制御するためのモータ制御回路および、このモータ制御回路とモータと治具を備えた内視鏡操作部耐久試験装置に関する。   The present invention relates to a motor control circuit for controlling driving and stopping of a motor, and an endoscope operation unit endurance test apparatus including the motor control circuit, a motor, and a jig.

従来より、モータを利用した各種装置が利用されている。例えば、特許文献1に記載の内視鏡用送水装置においては、タンク内に溜められている水を汲み出して内視鏡の送水管に送るポンプをモータによって駆動するようになっている。このモータは、装置の使用者がフットスイッチを操作することによって駆動または停止するようになっている。
特開2001−275945
Conventionally, various devices using a motor have been used. For example, in the endoscope water supply device described in Patent Document 1, a pump that pumps out water stored in a tank and sends it to a water supply pipe of the endoscope is driven by a motor. The motor is driven or stopped by the user of the device operating the foot switch.
JP2001-275945

このような装置においては、ステップモータや定速モータが利用される。特許文献1に記載の装置においては、定速ステップモータが使用されている。直流ステッピングモータにおいては、複数の制御端子に駆動パルスを入力することによって、モータの回転速度や回転角を制御するものである。この駆動パルスは、モータドライバ回路によって生成され、モータの制御端子に送られる。   In such an apparatus, a step motor or a constant speed motor is used. In the apparatus described in Patent Document 1, a constant speed step motor is used. In a DC stepping motor, the rotation speed and rotation angle of the motor are controlled by inputting drive pulses to a plurality of control terminals. This drive pulse is generated by a motor driver circuit and sent to the control terminal of the motor.

このモータドライバ回路は、外部の制御回路からパルス信号を受信するための信号入力端子と、直流電源を供給するための電源入力端子とを備える。モータドライバ回路は、外部からのパルス信号と直流電源を用いて、モータに送る駆動パルスを生成する。外部の制御回路から出力されるパルスは、3.3〜5V程度の一般に言う論理レベル電圧であり消費電力が押さえられている。一方、直流電源は、高トルクでモータを回転させるための動力となるので、モータードライバ回路は、12〜24V程度の高電圧となっている。   The motor driver circuit includes a signal input terminal for receiving a pulse signal from an external control circuit, and a power input terminal for supplying DC power. The motor driver circuit generates drive pulses to be sent to the motor using an external pulse signal and a DC power supply. The pulse output from the external control circuit is a generally-known logic level voltage of about 3.3 to 5 V, and power consumption is suppressed. On the other hand, since the DC power supply serves as power for rotating the motor with high torque, the motor driver circuit has a high voltage of about 12 to 24V.

通常、外部の制御回路およびモータドライバ回路へ供給される直流電流は、適切な交流−直流コンバータ(以下、電源と称す)から供給されている。上記のような構成の装置の場合、外部の制御回路とモータドライバ回路の駆動電圧が異なるため、制御回路とモータドライバ回路とには、別個の電源が接続されることが多い。   Usually, a direct current supplied to an external control circuit and a motor driver circuit is supplied from an appropriate AC-DC converter (hereinafter referred to as a power source). In the case of the apparatus configured as described above, since the driving voltage of the external control circuit and the motor driver circuit are different, separate power supplies are often connected to the control circuit and the motor driver circuit.

制御回路には、シュミットトリガインバータ等の論理素子が使用されており、これらの論理素子によってモータドライバ回路に供給されるパルスが生成される。これらの論理素子において、動作可能な駆動電圧の範囲は、前述のような論理レベル電圧3.3V〜5Vである。この範囲を大きく下回る電圧が論理素子に供給された場合、素子の論理レベルが安定しないので、システムが誤動作を起こす可能性がある。制御回路に電流を供給する電源の起動時には、電圧のレベルが安定したレベルまで立ち上がるのに有限な時間を必要とする。このような期間に、論理素子に低い電圧が供給されてしまう可能性がある。この結果、意図しないパルスがモータドライバ回路に入力されて、ステップモータが誤動作を起こす可能性があった。   Logic elements such as a Schmitt trigger inverter are used in the control circuit, and pulses supplied to the motor driver circuit are generated by these logic elements. In these logic elements, the operable drive voltage range is the logic level voltage 3.3V to 5V as described above. If a voltage significantly lower than this range is supplied to the logic element, the logic level of the element is not stable, and the system may malfunction. When starting up the power supply that supplies current to the control circuit, a finite time is required for the voltage level to rise to a stable level. In such a period, a low voltage may be supplied to the logic element. As a result, an unintended pulse may be input to the motor driver circuit, causing the step motor to malfunction.

特に、モータドライバ回路の特定の端子に入力される信号がHレベルかLレベルかによって回転/停止を制御するような定速モータを用いた装置において、電源の起動時に論理素子の誤動作が起こると、モータの回転が始まる可能性があった。   In particular, in a device using a constant speed motor that controls rotation / stop depending on whether a signal input to a specific terminal of a motor driver circuit is at an H level or an L level, when a logic element malfunctions when the power supply is started. The motor could start rotating.

以上の問題に鑑み、本発明は電源の起動時に起こりうるモータの誤動作を防止するための手段を備えたモータ制御回路および、このモータ制御回路を有する内視鏡操作部耐久試験装置を提供することを目的とする。   In view of the above problems, the present invention provides a motor control circuit having means for preventing malfunction of a motor that may occur at the time of starting a power supply, and an endoscope operation unit durability test apparatus having the motor control circuit. With the goal.

上記の目的を達成するため、本発明のモータ制御回路は、モータドライバ回路の制御端子の上流に配置された第1のツェナーダイオードを備えている。電源の起動時に論理素子の誤動作によって発生しうる信号のレベルは、通常のレベルHの電圧値よりも低い値となる。例えば、通常使用時における論理素子の駆動電圧が5Vである場合、レベルHの信号の電圧値はほぼ5Vとなる。一方、電源起動時に誤動作によって出力されうる信号の電圧値は2V程度である。従って、ツェナー電圧が3Vであるような素子を第1のツェナーダイオードとして使用することにより、論理素子の誤動作によって発生しうる信号をカットできる。   In order to achieve the above object, a motor control circuit of the present invention includes a first Zener diode disposed upstream of a control terminal of a motor driver circuit. The level of a signal that can be generated due to a malfunction of the logic element when the power supply is started is lower than a normal level H voltage value. For example, when the drive voltage of the logic element during normal use is 5V, the voltage value of the level H signal is approximately 5V. On the other hand, the voltage value of a signal that can be output due to a malfunction at power-on is about 2V. Therefore, by using an element having a Zener voltage of 3 V as the first Zener diode, a signal that can be generated due to a malfunction of the logic element can be cut.

また、ツェナーダイオードはその上流に設けられた素子から出力される信号の電圧値がツェナー電圧以上である場合、(入力電圧−ツェナー電圧)の電圧を出力するようになっている。従って、トランジスタ等を備えた電圧増幅回路を第1のツェナーダイオードの下流に配置することによって、モータドライバ回路に入力される信号電圧値を所望の電圧レベルまで増幅することが好ましい。   The Zener diode outputs a voltage of (input voltage−zener voltage) when the voltage value of the signal output from the element provided upstream thereof is equal to or higher than the Zener voltage. Therefore, it is preferable to amplify the signal voltage value input to the motor driver circuit to a desired voltage level by disposing a voltage amplifier circuit including a transistor or the like downstream of the first Zener diode.

また、モータ制御回路が、モータの回転を停止する際に押下されるストップボタンと、ストップボタンが押下された時に信号レベルLの信号が生成され、押下されていない時は信号レベルHの信号が生成されるよう構成されたストップ回路と、ストップ回路が生成した信号を読み取り、この信号が信号レベルLである時にモータドライバ回路の所定の端子へ信号レベルLの信号を印加するよう構成された主制御回路と、を備えたものである場合、
ストップ回路の駆動電圧が所定値未満である時に、前記ストップ回路が信号レベルLの信号を生成するように前記ストップ回路を制御する低電圧時制御回路をさらに有する構成としてもよい。
The motor control circuit generates a stop button that is pressed when stopping the rotation of the motor and a signal level L when the stop button is pressed, and a signal level H when the motor control circuit is not pressed. A stop circuit configured to be generated, and a main circuit configured to read a signal generated by the stop circuit and apply a signal level L signal to a predetermined terminal of the motor driver circuit when the signal is at a signal level L And a control circuit,
It may be configured to further include a low-voltage control circuit that controls the stop circuit so that the stop circuit generates a signal level L when the drive voltage of the stop circuit is less than a predetermined value.

このような構成によれば、電源の起動時にストップ回路を構成する論理素子が誤作動を起こしてレベルHの信号が出力されうる場合に、低電圧時制御回路によって強制的にレベルLの信号が出力されるようになる。従って、本構成によれば、第1のツェナーダイオードと低電圧時制御回路のいずれか一方が動作不良を起こしている場合であっても、モータの誤動作を防止かの氏ある。   According to such a configuration, when the logic element constituting the stop circuit malfunctions when the power supply is started and a level H signal can be output, the low level control circuit forcibly outputs the level L signal. Will be output. Therefore, according to this configuration, even if either the first Zener diode or the low-voltage control circuit is malfunctioning, it is possible to prevent malfunction of the motor.

また、ストップ回路が、反転シュミットトリガ回路と、反転シュミットトリガ回路の入力端に抵抗を介して接続される信号レベルHの入力電源と、入力電源および抵抗に対して反転シュミットトリガ回路と並列に設けられたスイッチ回路であって、その一端が接地されていると共にその中間に前記ストップボタンが設けられているものと、を有するものである場合は、低電圧時制御回路が入力電源および抵抗に対して反転シュミットトリガ回路およびスイッチ回路と並列に設けられており、ストップ回路の入力電源の電圧が所定値よりも低い場合は入力電源から低電圧時制御回路に電流が流れ、反転シュミットトリガの入力端における電圧を低下させる構成としてもよい。   Also, the stop circuit is provided in parallel with the inverting Schmitt trigger circuit, the input power source of signal level H connected to the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuit via a resistor, and the inverting Schmitt trigger circuit with respect to the input power source and the resistor. Switch circuit, one end of which is grounded and the stop button is provided in the middle of the switch circuit, the low voltage control circuit is connected to the input power source and the resistor. If the voltage of the input power supply of the stop circuit is lower than the predetermined value, current flows from the input power supply to the control circuit at the time of low voltage, and the input terminal of the reverse Schmitt trigger is provided. It is good also as a structure which reduces the voltage in.

例えば、低電圧時制御回路が、駆動電源と、前記駆動電源の下流に設けられた第2のツェナーダイオードと、第1および第2のNPNトランジスタを有し、第2のツェナーダイオードのツェナー電圧が信号レベルHよりも低くなっており、第2のツェナーダイオードの下流側と第1のNPNトランジスタのベース端子が接続され、第1のNPNトランジスタのコレクタ端子および第2のNPNトランジスタのベース端子はそれぞれ第2のツェナーダイオードと並列になるように駆動電源に接続されており、第1および第2のNPNトランジスタのエミッタ端子は接地されており、第2のNPNトランジスタのコレクタ端子が入力電源および抵抗に対して反転シュミットトリガ回路およびスイッチ回路と並列に設けられている構成とする。   For example, the low voltage control circuit includes a drive power supply, a second Zener diode provided downstream of the drive power supply, and first and second NPN transistors, and the Zener voltage of the second Zener diode is The signal level H is lower, the downstream side of the second Zener diode is connected to the base terminal of the first NPN transistor, and the collector terminal of the first NPN transistor and the base terminal of the second NPN transistor are respectively Connected to the drive power supply in parallel with the second Zener diode, the emitter terminals of the first and second NPN transistors are grounded, and the collector terminal of the second NPN transistor is connected to the input power supply and the resistor. On the other hand, the reverse Schmitt trigger circuit and the switch circuit are provided in parallel.

以上説明したモータ制御回路は、例えば、モータ制御回路によって制御されるモータと、モータからの動力によって内視鏡の操作ダイヤルを繰り返し往復運動させるための治具と、を備えた内視鏡操作部耐久試験装置に適用される。   The motor control circuit described above includes, for example, an endoscope operation unit including a motor controlled by the motor control circuit, and a jig for repeatedly reciprocating the operation dial of the endoscope by power from the motor. Applies to durability testing equipment.

以上のように、本発明によれば、本発明は電源の起動時に起こりうるモータの誤動作を防止するための手段を備えたモータ制御回路および、このモータ制御回路を有する内視鏡操作部耐久試験装置が実現される。   As described above, according to the present invention, the present invention provides a motor control circuit having means for preventing malfunction of a motor that may occur at the time of starting a power supply, and an endoscope operation unit endurance test having the motor control circuit. A device is realized.

以下、図面を説明して、本発明のモータ制御回路および、このモータ制御回路を有する内視鏡操作部耐久試験装置につき説明する。図1は本実施形態の内視鏡操作部耐久試験装置の構造を示す概略図である。本実施形態の内視鏡操作部耐久試験装置1(以下、試験装置1と略称す)は、内視鏡の挿入管先端部の彎曲動作を操作するための操作ダイヤルを、所定回数往復回転して、ダイヤルの破損が起きるかどうかを試験するものである。   Hereinafter, the drawings will be described to describe a motor control circuit of the present invention and an endoscope operation unit durability test apparatus having the motor control circuit. FIG. 1 is a schematic view showing the structure of the endoscope operation unit durability test apparatus according to the present embodiment. The endoscope operation unit durability test apparatus 1 (hereinafter abbreviated as “test apparatus 1”) of the present embodiment reciprocally rotates an operation dial for operating the bending operation of the distal end portion of the insertion tube of the endoscope a predetermined number of times. To test whether the dial breaks.

試験装置1は、内視鏡Sがそこに固定されるボディ10と、内視鏡Sのハンドル部および挿入管基端部を上下から挟み込んでボディ10に固定するための固定部材12を有する。   The test apparatus 1 has a body 10 to which the endoscope S is fixed, and a fixing member 12 for fixing the handle S and the insertion tube base end of the endoscope S to the body 10 from above and below.

また、ボディ10の一側面にはボディ10に内視鏡Sが固定された時に、内視鏡Sの操作ダイヤルDと係合する係合突起14aを備えた作動ギア14が設けられている。係合突起14aを操作ダイヤルDと係合させた状態で作動ギア14を往復回転させることによって、操作ダイヤルDを往復回転させることができる。   In addition, an operation gear 14 including an engagement protrusion 14 a that engages with the operation dial D of the endoscope S when the endoscope S is fixed to the body 10 is provided on one side surface of the body 10. The operation dial D can be reciprocally rotated by reciprocatingly rotating the operation gear 14 in a state where the engagement protrusion 14 a is engaged with the operation dial D.

この作動ギア14を駆動するための駆動ギア16が、作動ギア14と噛合している。駆動ギア16の回転軸には、モータ20の駆動軸と連結されており、モータ20を回転させることによって駆動ギア16および作動ギア14を介して操作ダイヤルDを回転させることが可能となっている。   A drive gear 16 for driving the operation gear 14 meshes with the operation gear 14. The rotation shaft of the drive gear 16 is connected to the drive shaft of the motor 20, and the operation dial D can be rotated via the drive gear 16 and the operation gear 14 by rotating the motor 20. .

モータ20の回転軸は、時計回りおよび反時計回りの双方に回転駆動されるようになっており、モータ20を駆動/制御するためのモータドライバ回路130に所定の信号を引加することによって、モータ20の回転軸の回転方向(すなわち、内視鏡Sの操作ダイヤルDの回転方向)を設定可能である。   The rotating shaft of the motor 20 is driven to rotate both clockwise and counterclockwise, and by applying a predetermined signal to the motor driver circuit 130 for driving / controlling the motor 20, The rotation direction of the rotation shaft of the motor 20 (that is, the rotation direction of the operation dial D of the endoscope S) can be set.

ボディ10の下部には制御ユニット100が設けられている。制御ユニット100のブロック図を図2に示す。制御ユニット100の表面には、モータ20を始動させて試験を開始させる時に押下されるスタートボタンSW1、および、モータ20の回転を停止して試験を終了する際に押下されるストップボタンSW2、商用AC電源を制御ユニット100に供給するための電源コネクタ102が設けられている。また、前述のモータドライバ回路130、およびモータドライバ回路に信号を送ってモータ20の動作を制御するための制御回路150、電源コネクタ102を介して供給されるAC電流を5VのDC電流に変換して制御回路150に供給する第1の電源104、および、電源コネクタ102を介して供給されるAC電流を12VのDC電流に変換してカウンタ108に供給する第2の電源106が、この制御ユニット100に内蔵されている。   A control unit 100 is provided below the body 10. A block diagram of the control unit 100 is shown in FIG. On the surface of the control unit 100, a start button SW1 that is pressed when starting the motor 20 and starting the test, a stop button SW2 that is pressed when stopping the rotation of the motor 20 and ending the test, A power connector 102 for supplying AC power to the control unit 100 is provided. In addition, the motor driver circuit 130, the control circuit 150 for controlling the operation of the motor 20 by sending a signal to the motor driver circuit, and the AC current supplied via the power connector 102 are converted into a DC voltage of 5V. The first power supply 104 supplied to the control circuit 150 and the second power supply 106 that converts the AC current supplied via the power supply connector 102 into a DC current of 12 V and supplies the DC current to the counter 108 are the control unit. 100.

電源コネクタ102を介して供給されるAC電流は、第1の電源104および第2の電源106に送られると共に、分岐してモータドライバ回路130に送られる。モータドライバ回路130は、AC電流を24VのDC電流に変換する電源回路を備えており、モータドライバ回路130自身、およびモータ20はこの24VのDC電流によって駆動されるようになっている。   The AC current supplied via the power connector 102 is sent to the first power supply 104 and the second power supply 106 and is branched and sent to the motor driver circuit 130. The motor driver circuit 130 includes a power supply circuit that converts AC current into 24V DC current, and the motor driver circuit 130 itself and the motor 20 are driven by the 24V DC current.

図1に示されるように、作動ギア14は、その半径方向に向かって延びるアーム14bを有する。作動ギア14が回転運動すると、アーム14bはボディ10上に設けられた回転方向検出スイッチSW3、SW4の間を揺動する。回転方向検出スイッチSW3、SW4は、それぞれ制御回路に接続されており、スイッチSW3、SW4のいずれかにアーム14bが接触してスイッチが短絡すると、その結果が検出されて制御回路150に入力される。制御回路150はこの検出結果に基づいてモータドライバ回路130に信号を送信して、モータ20の回転方向を変更する。以上の構成によって、内視鏡20の操作ダイヤルDは往復回転運動する。   As shown in FIG. 1, the operating gear 14 has an arm 14 b extending in the radial direction. When the operating gear 14 rotates, the arm 14b swings between the rotation direction detection switches SW3 and SW4 provided on the body 10. The rotation direction detection switches SW3 and SW4 are respectively connected to the control circuit. When the arm 14b comes into contact with one of the switches SW3 and SW4 and the switch is short-circuited, the result is detected and input to the control circuit 150. . Based on the detection result, the control circuit 150 transmits a signal to the motor driver circuit 130 to change the rotation direction of the motor 20. With the above configuration, the operation dial D of the endoscope 20 reciprocally rotates.

また、制御回路150は、制御ユニット100に内蔵されたカウンタ108に接続されている。制御回路150は、スイッチSW4とアーム14bが接触した時に、カウントアップ信号をカウンタ108に送信する。カウンタ108はカウントアップ信号を受信すると、カウンタ108のカウンタ表示値を1カウントアップする。カウンタ表示値は、カウンタ108のカウンタ表示インジケータに表示される。以上の構成によって、スタートボタンが押下された後のアーム14bとスイッチSW4が接触した回数(すなわち、操作ダイヤルDの往復回数)はカウンタ108によって計測され、この回数がカウンタ108のカウンタ表示インジケータに表示される。試験装置1の操作者は、カウンタ108のカウンタ表示インジケータに表示された表示値を視認することによって、操作ダイヤルDの往復回数を計測することができる。   The control circuit 150 is connected to a counter 108 built in the control unit 100. The control circuit 150 transmits a count-up signal to the counter 108 when the switch SW4 and the arm 14b come into contact with each other. When the counter 108 receives the count-up signal, the counter display value of the counter 108 is incremented by one. The counter display value is displayed on the counter display indicator of the counter 108. With the above configuration, the counter 108 measures the number of times that the arm 14b contacts the switch SW4 after the start button is pressed (that is, the number of reciprocations of the operation dial D), and this number is displayed on the counter display indicator of the counter 108. Is done. The operator of the test apparatus 1 can measure the number of reciprocations of the operation dial D by visually recognizing the display value displayed on the counter display indicator of the counter 108.

また、カウンタ108のカウンタ表示値の値が一定値(例えば10000)を越えると、カウンタ108は所定のオーバーフロー信号を出力する。このオーバーフロー信号は制御回路150に入力されるようになっている。制御回路150がオーバーフロー信号を受信すると、制御回路150はモータ20の回転を停止するための信号をモータドライバ回路130に出力する。従って、スタートボタンSW1が押下されて耐久試験が開始したのち、操作ダイヤルDの往復回数が一定値に達すると、モータ20が停止する。すなわち、本構成においては、内視鏡Sをボディ10にセットしてスタートボタンが押下されると、一定の回数操作ダイヤルDが往復回転される。この時の操作ダイヤルDの状態を操作者が視認することによって、操作ダイヤルDの耐久性が判断される。   Further, when the value of the counter display value of the counter 108 exceeds a certain value (for example, 10,000), the counter 108 outputs a predetermined overflow signal. This overflow signal is input to the control circuit 150. When the control circuit 150 receives the overflow signal, the control circuit 150 outputs a signal for stopping the rotation of the motor 20 to the motor driver circuit 130. Accordingly, after the start button SW1 is pressed and the durability test is started, the motor 20 stops when the number of reciprocations of the operation dial D reaches a certain value. That is, in this configuration, when the endoscope S is set on the body 10 and the start button is pressed, the operation dial D is reciprocally rotated a certain number of times. When the operator visually recognizes the state of the operation dial D at this time, the durability of the operation dial D is determined.

ボタンSW1〜2、スイッチSW3〜4、制御回路150、モータドライバ回路130、およびカウンタ108の回路図を図3に示す。なお、図中で”+5V”と記載されている電源入力端子からの電源電圧は、電源104から供給されている。   FIG. 3 shows a circuit diagram of the buttons SW1 and SW2, the switches SW3 and SW4, the control circuit 150, the motor driver circuit 130, and the counter 108. Note that the power supply voltage from the power supply input terminal described as “+5 V” in the drawing is supplied from the power supply 104.

上記回路図に基づく制御回路150の通常時の動作に付き、以下説明する。なお、本願の特徴部分である低電圧時の誤動作を防止する回路210、220は、通常動作時においては不要であるため、以下の説明においては、回路210、220が無いものとして説明する。   The normal operation of the control circuit 150 based on the above circuit diagram will be described below. Note that the circuits 210 and 220 for preventing malfunction at the time of a low voltage, which is a characteristic part of the present application, are not necessary during normal operation. Therefore, in the following description, it is assumed that the circuits 210 and 220 are not provided.

本実施形態においては、モータドライバ回路130の制御はCPU151によって行われる。CPU151の第1出力端子Oおよび第2出力端子Oは、それぞれモータドライバ回路130のCCW/CW設定端子MおよびSTART/STOP端子Mに接続されている。なお、モータドライバ回路130の端子Mはグランドである。 In the present embodiment, control of the motor driver circuit 130 is performed by the CPU 151. The first output terminal O 1 and the second output terminal O 2 of the CPU 151 are connected to the CCW / CW setting terminal M 2 and the START / STOP terminal M 1 of the motor driver circuit 130, respectively. The terminal M 3 of the motor driver 130 is a ground.

モータドライバ回路130のSTART/STOP端子MにレベルH(通常は4〜5V)の電圧がかかっている時は、モータドライバ回路130によってモータ20が回転駆動されるよう制御される。また、START/STOP端子にレベルL(通常は0〜0.5V)の電圧がかかっている時は、モータドライバ回路130によってモータ20が停止するよう制御される。 When the level H (usually a 4 V to 5 V) to the START / STOP terminal M 1 of the motor driver 130 is under voltage is controlled so that the motor 20 is rotated by the motor driver circuit 130. Further, when a voltage of level L (usually 0 to 0.5 V) is applied to the START / STOP terminal, the motor 20 is controlled to stop by the motor driver circuit 130.

モータドライバ回路130のCCW/CW設定端子MにレベルHの電圧がかかっている場合は、モータ20の回転方向が反時計回りに設定される。また、CCW/CW設定端子MにレベルLの電圧がかかっている場合は、モータ20の回転方向が時計回りに設定される。 If the CCW / CW setting terminal M 2 of the motor driver 130 is under the voltage level H, the rotational direction of the motor 20 is set counterclockwise. Also, if the CCW / CW setting terminal M 2 is under voltage level L, the rotational direction of the motor 20 is set in the clockwise direction.

以上のように、本実施形態においては、CPU151が端子O、Oに出力する信号によってモータ20の回転/停止および回転方向が制御される。 As described above, in the present embodiment, the rotation / stop and rotation direction of the motor 20 are controlled by signals output from the CPU 151 to the terminals O 1 and O 2 .

次いで、スタートボタンSW1、ストップボタンSW2、スイッチSW3およびSW4の状態をCPU151が検知する手段について説明する。   Next, means for the CPU 151 to detect the states of the start button SW1, the stop button SW2, and the switches SW3 and SW4 will be described.

スタートボタンSW1の一端は反転シュミットトリガ回路Sの入力端に接続されており、他端は接地されている。またスタートボタンSW1の一端と反転シュミットトリガ回路Sの入力端には、抵抗Rを介して5V電源が接続されている。このため、スタートボタンSW1の両端が短絡されていない状態では、反転シュミットトリガ回路Sの入力端は5V(すなわちレベルH)でプルアップされていることになる。この時、反転シュミットトリガ回路SはレベルLの信号を出力する。 One end of the start button SW1 is connected to the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuit S 1, the other end is grounded. The one end and the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuits S 1 of start button SW1, 5V power supply through the resistor R 1 is connected. Therefore, in a state where both ends of the start button SW1 is not short-circuited, the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuits S 1 will be being pulled up at 5V (or level H). At this time, the inverting Schmitt trigger circuits S 1 outputs a signal of level L.

ここで、スタートボタンSW1の両端が短絡されると、抵抗Rに電流が流れ、抵抗Rによる電圧降下によって、反転シュミットトリガ回路Sの入力端における電圧はレベルLとなり、反転シュミットトリガ回路SはレベルHの信号を出力する。反転シュミットトリガ回路Sの出力は、CPU151の入力端Iに入力される。 Here, when both ends of the start button SW1 is short-circuited, the resistor R 1 current flows, the voltage drop due to the resistance R 1, the voltage at the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuits S 1 level L, the inverting Schmitt trigger circuit S 1 outputs a signal of level H. The output of the inverting Schmitt trigger circuit S 1 is input to the input terminal I 1 of the CPU 151.

ストップボタンSW2についても基本的な構成は同様であり、反転シュミットトリガ回路Sおよび抵抗Rによって、ストップボタンSW2の両端が短絡していない時は、CPU151の入力端IにレベルHの電圧がかかるようになり、両端が短絡している時は、CPU151の入力端IにレベルLの電圧がかかるようになる。 The basic configuration also stop button SW2 are similar, the inverting Schmitt trigger circuit S 2 and the resistor R 2, when both ends of the stop button SW2 are not shorted, the voltage at the input terminal I 2 of the level H of the CPU151 now it takes, when the both ends are short-circuited, so that such a voltage input terminal I 2 to the level L of the CPU 151.

スイッチSW3、SW4についても同様である。反転シュミットトリガ回路S、Sおよび抵抗R、Rによって、スイッチSW3、SW4の両端が短絡していない時は、CPU151の入力端I、IにそれぞれレベルHの電圧がかかるようになり、両端が短絡している時は、CPU151の入力端I、IにそれぞれレベルLの電圧がかかるようになる。 The same applies to the switches SW3 and SW4. By the inverting Schmitt trigger circuit S 3, S 4 and the resistor R 3, R 4, when the ends of the switches SW3, SW4 are not shorted, the input terminal I 3 of CPU 151, so that the voltage of each level H to I 4 is applied When both ends are short-circuited, a voltage of level L is applied to the input terminals I 3 and I 4 of the CPU 151, respectively.

従って、CPU151は入力端I、Iにかかる電圧レベルをチェックして、スタートボタンSW1及び/またはストップボタンSW2が押下されたかどうかを判断することができる。同様に、CPU151は入力端I、Iにかかる電圧レベルをチェックして、スイッチSW3及び/またはSW4がアーム14b(図1)と接触したかどうかを判断することができる。 Accordingly, the CPU 151 can check the voltage level applied to the input terminals I 1 and I 2 to determine whether or not the start button SW1 and / or the stop button SW2 are pressed. Similarly, the CPU 151 can check the voltage level applied to the input terminals I 3 and I 4 to determine whether or not the switches SW3 and / or SW4 are in contact with the arm 14b (FIG. 1).

カウンタ108のカウントアップ機構およびオーバーフロー時の挙動につき、以下説明する。   The count-up mechanism of the counter 108 and the behavior at the time of overflow will be described below.

CPU151の信号出力端Oとカウンタ108のカウントアップパルス入力端Cは接続されており、CPU151の信号出力端OからレベルHのパルスが出力されると、カウンタ108は、カウンタ表示値を1カウントアップする。また、カウンタ108の端子Cはグランドである。 The signal output terminal O 3 of the CPU 151 is connected to the count-up pulse input terminal C 1 of the counter 108. When a level H pulse is output from the signal output terminal O 3 of the CPU 151, the counter 108 displays the counter display value. Count up by one. The terminal C 4 of the counter 108 is a ground.

また、カウンタ表示値の値が所定値を越えると、カウンタ108の端子CとCが短絡する。端子Cは、反転シュミットトリガ回路Sの入力端と接続されている。また、端子Cは接地されている。また、反転シュミットトリガ回路Sの入力端には、抵抗Rを介して5Vの電源が接続されている。従って、端子CとCが短絡していない状態では、反転シュミットトリガ回路Sの入力端にはレベルHの電圧がかかり、その出力端の電圧レベルはLとなる。一方、カウンタ表示値がオーバーフローして端子CとCが短絡すると、抵抗Rに電流が流れ、抵抗Rの電圧降下によって反転シュミットトリガ回路Sの入力端における電圧レベルはLとなり、出力端の電力レベルはHとなる。反転シュミットトリガ回路Sの出力端は、CPU151の信号入力端Iと接続されている。 The value of the counter display value exceeds a predetermined value, the terminal C 2 and C 3 of the counter 108 are short-circuited. Terminal C 2 is connected to the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuit S 5. The terminal C 3 is grounded. Further, the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuit S 5, via a resistor R 5 5V supply is connected. Therefore, when the terminals C 2 and C 3 are not short-circuited, a voltage of level H is applied to the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuit S 5 , and the voltage level of the output terminal is L. On the other hand, when the counter display value terminal C 2 and C 3 overflows are short-circuited, a current flows through the resistor R 5, the voltage level at the input terminal of the inverting Schmitt trigger circuit S 5 by the voltage drop across the resistor R 5 is L, The power level at the output end is H. The output of the inverting Schmitt trigger circuit S 5 is connected to the signal input terminal I 5 of CPU 151.

従って、CPU151は信号出力端OにレベルHのパルスを出力することによって、カウンタ108のカウンタ表示値を1カウントアップさせることができる。また、CPU151は、信号入力端Iを監視することによって、カウンタ108のカウンタ表示値のオーバーフローを検出することができる。 Therefore, the CPU 151 can increase the counter display value of the counter 108 by one by outputting a level H pulse to the signal output terminal O 3 . Further, the CPU 151 can detect an overflow of the counter display value of the counter 108 by monitoring the signal input terminal I 5 .

CPU151による、モータ20の回転/停止を制御する機構に付き、以下説明する。CPU151の信号出力端Oは、反転シュミットトリガ回路Sを介してモータドライバ回路130のSTART/STOP端子Mに接続されている。従って、信号出力端OのレベルがLであれば、START/STOP端子Mでの電圧レベルはHとなり、この時モータ20は回転する。一方、信号出力端OのレベルがHであれば、START/STOP端子Mでの電圧レベルはLとなり、この時モータ20は回転しない。 A mechanism for controlling rotation / stop of the motor 20 by the CPU 151 will be described below. The signal output terminal O 2 of the CPU 151 is connected to the START / STOP terminal M 1 of the motor driver circuit 130 via the inversion Schmitt trigger circuit S 6 . Therefore, if the level of the signal output terminal O 2 is L, the voltage level at the START / STOP terminal M 1 becomes H, and the motor 20 rotates at this time. On the other hand, if the level of the signal output terminal O 2 is H, the voltage level at the START / STOP terminal M 1 becomes L, and the motor 20 does not rotate at this time.

本実施形態においては、CPU151は以下に説明するフローに従って動作し、モータ20の回転動作を制御する。   In the present embodiment, the CPU 151 operates according to the flow described below and controls the rotation operation of the motor 20.

図4は、CPUによって実施されるフローである。本フローは、試験装置1への電源投入によって実行される。また、本フローは一種の無限ループとなっており、試験装置への電源を遮断しない限り実行され続ける。本フローが開始すると、ステップS1が実施される。   FIG. 4 is a flow executed by the CPU. This flow is executed when the test apparatus 1 is powered on. Further, this flow is a kind of infinite loop and continues to be executed unless the power supply to the test apparatus is cut off. When this flow starts, step S1 is performed.

ステップS1では、CPU151の信号入力端IにレベルHの信号が入力されたかどうか、すなわちスタートボタンSW1が押下されたかどうかの検知が行われる。信号入力端IにレベルHの信号が入力され、スタートボタンSW1の押下が検知された場合(S1:YES)、ステップS2に進む。一方、信号入力端IにレベルLの信号が入力され、スタートボタンSW1が押下されていないことが検知された場合(S1:NO)は、ステップS1が引き続き実行される。すなわち、ステップS1は、スタートボタンSW1が押下されるまで待機することを示す。 In step S1, whether the signal level H to the signal input terminal I 1 of the CPU151 is input, that is, whether the detection whether or not the start button SW1 is depressed is performed. To the signal input terminal I 1 signal level H is input, if the pressing of the start button SW1 is detected (S1: YES), the process proceeds to step S2. On the other hand, the input signal of the level L to the signal input terminal I 1 If the start button SW1 is detected that not pressed (S1: NO), the step S1 is executed subsequently. That is, step S1 indicates that the process waits until the start button SW1 is pressed.

ステップS2では、CPU151の信号入力端IにレベルHの信号が入力されたかどうか、すなわちストップボタンSW2が押下されたかどうかの検知が行われる。信号入力端IにレベルLの信号が入力され、ストップボタンSW2が押下されていないことが検知された場合(S2:NO)、ステップS3に進む。一方、信号入力端IにレベルHの信号が入力され、ストップボタンSW2の押下が検知された場合(S1:YES)は、ステップS1に戻る。 In step S2, whether the signal level H to the signal input terminal I 2 of the CPU151 is input, that is, whether the detection stop button SW2 is pressed is performed. A signal input terminal I 2 signal of the level L is input, when it is detected that the stop button SW2 is not pressed (S2: NO), the process proceeds to step S3. On the other hand, the signal input terminal I 2 signal of the level H is input, if the depression of the stop button SW2 is detected (S1: YES), the process returns to step S1.

ステップS3では、CPU151は、信号出力端Oの電圧レベルをLに設定する。この結果、モータ20の回転が開始する。次いでステップS4に進む。 In step S3, CPU 151 sets the voltage level of the signal output terminal O 2 to the L. As a result, the rotation of the motor 20 starts. Next, the process proceeds to step S4.

以上のように、ステップS1−3のルーチンにおいては、スタートボタンSW1が押下され、かつストップボタンSW2が押下されていない状態の時に、モータ20が始動する。スタートボタンSW1が押下されていたとしても、同時にストップボタンSW2が押下されている状態では、モータ20は始動しない。   As described above, in the routine of step S1-3, the motor 20 is started when the start button SW1 is pressed and the stop button SW2 is not pressed. Even if the start button SW1 is pressed, the motor 20 does not start when the stop button SW2 is pressed at the same time.

ステップS4では、CPU151の信号入力端IにレベルHの信号が入力されたかどうか、すなわちスイッチSW3とアーム14bが接触したかどうかの検知が行われる。信号入力端IにレベルHの信号が入力され、スイッチSW3とアーム14bの接触が検知された場合(S4:YES)、ステップS5に進む。 In step S4, whether the signal level H to the signal input terminal I 3 of CPU151 is input, that is, whether the detection whether the contact switch SW3 and the arm 14b is performed. A signal input terminal I 3 signal level H is input, when the contact of the switch SW3 and the arm 14b is detected (S4: YES), the process proceeds to step S5.

ステップS5では、CPU151は信号出力端Oの電圧レベルをLに設定する。この結果、モータ20の回転の方向は時計回りに設定される。次いでステップS6に進む。 In step S5, CPU 151 sets the voltage level of the signal output terminal O 1 to L. As a result, the direction of rotation of the motor 20 is set clockwise. Next, the process proceeds to step S6.

一方、ステップS4において、信号入力端IにレベルLの信号が入力されており、スイッチSW3とアーム14bが接触していないことが検知された場合(S4:NO)は、ステップS6に進む。 On the other hand, in step S4, and the signal of level L to the signal input terminal I 3 is input, if the switch SW3 and the arm 14b is not in contact is detected (S4: NO), the process proceeds to step S6.

ステップS6では、CPU151の信号入力端IにレベルHの信号が入力されたかどうか、すなわちスイッチSW4とアーム14bが接触したかどうかの検知が行われる。信号入力端IにレベルHの信号が入力され、スイッチSW4とアーム14bの接触が検知された場合(S4:YES)、ステップS7に進む。 In step S6, whether the signal level H to the signal input terminal I 4 of CPU151 is input, that is, whether the detection whether the contact switch SW4 and the arm 14b is performed. A signal input terminal I 4 signal level H is input, when the contact of the switch SW4 and the arm 14b is detected (S4: YES), the process proceeds to step S7.

ステップS7では、CPU151は信号出力端Oの電圧レベルをHに設定する。この結果、モータ20の回転の方向は反時計回りに設定される。次いでステップS8に進む。ステップS8では、CPU151は信号レベルHのパルスを信号出力端Oから出力する。この結果、カウンタ108のカウンタ表示値が1カウントアップされる。次いでステップS9に進む。 In step S7, CPU 151 sets the voltage level of the signal output terminal O 1 to H. As a result, the direction of rotation of the motor 20 is set counterclockwise. Next, the process proceeds to step S8. In step S8, CPU 151 outputs a pulse of the signal level H from the signal output terminal O 3. As a result, the counter display value of the counter 108 is incremented by one. Next, the process proceeds to step S9.

一方、ステップS6において、信号入力端IにレベルLの信号が入力されており、スイッチSW4とアーム14bが接触していないことが検知された場合(S6:NO)は、ステップS9に進む。 On the other hand, in step S6, and the signal of level L to the signal input terminal I 4 is input, if the switch SW4 and the arm 14b is not in contact is detected (S6: NO), the process proceeds to step S9.

以上のように、本フローのステップS4−8の構成によれば、SW3、SW4にアーム14bが接触すると、モータ20の回転方向が切り替わる。すなわち、アーム14bがスイッチSW3とSW4との間を往復するように、内視鏡Sの操作ダイヤルDが往復回転駆動される。また、アーム14bがスイッチSW3とSW4との間を一往復してSW4に接触した時に、カウンタ108のカウンタ表示値が1カウントアップされる。   As described above, according to the configuration of step S4-8 of this flow, when the arm 14b comes into contact with SW3 and SW4, the rotation direction of the motor 20 is switched. That is, the operation dial D of the endoscope S is reciprocally rotated so that the arm 14b reciprocates between the switches SW3 and SW4. Further, when the arm 14b makes a round trip between the switches SW3 and SW4 and contacts the SW4, the counter display value of the counter 108 is incremented by one.

ステップS9では、CPU151の信号入力端IにレベルHの信号が入力されたかどうか、すなわちカウンタ108のカウンタ表示値が所定の値を超えたかどうかの検知が行われる。信号入力端IにレベルHの信号が入力され、カウンタ表示値が所定の値を超えたことが検知された場合(S9:YES)、ステップS11に進む。一方、信号入力端IにレベルLの信号が入力され、カウンタ表示値が所定の値を超えていないことが検知された場合(S9:NO)、ステップS10に進む。 In step S9, whether the signal level H to the signal input terminal I 5 of CPU151 is input, that is, the detection counter display value of the counter 108 is whether exceeds a predetermined value is performed. A signal input terminal I 5 signal of the level H is input, if the counter display value is detected that exceeds a predetermined value (S9: YES), the process proceeds to step S11. On the other hand, the signal input terminal I 5 signal of the level L is input, if the counter display value is detected that does not exceed the predetermined value (S9: NO), the process proceeds to step S10.

ステップS10では、CPU151の信号入力端IにレベルHの信号が入力されたかどうか、すなわちストップボタンSW2が押下されたかどうかの検知が行われる。信号入力端IにレベルLの信号が入力され、ストップボタンSW2が押下されていないことが検知された場合(S10:NO)、ステップS4に戻る。一方、信号入力端IにレベルHの信号が入力され、ストップボタンSW2の押下が検知された場合(S10:YES)は、ステップS11に進む。 In step S10, whether the signal level H to the signal input terminal I 2 of the CPU151 is input, that is, whether the detection stop button SW2 is pressed is performed. A signal input terminal I 2 signal of the level L is input, when it is detected that the stop button SW2 is not pressed (S10: NO), the flow returns to step S4. On the other hand, the signal input terminal I 2 signal of the level H is input, if the depression of the stop button SW2 is detected (S10: YES), the process proceeds to step S11.

ステップS11では、CPU151の信号出力端Oの電圧レベルをHにする。この結果、モータ20の回転は停止する。 In step S11, the voltage level of the signal output terminal O 2 of the CPU151 in H. As a result, the rotation of the motor 20 stops.

すなわち、本フローのS9−11のステップにおいては、カウンタ108がオーバーフローする、すなわち内視鏡SのダイヤルDが所定回数往復回転するか、ストップボタンSW2が押された時にモータ20が停止することが示されている。   That is, in step S9-11 of this flow, the counter 108 overflows, that is, the motor 20 stops when the dial D of the endoscope S reciprocates a predetermined number of times or when the stop button SW2 is pressed. It is shown.

以上のように、上記説明したフローによれば、スタートボタンSW1の押下によりモータ20の回転がスタートしてダイヤルDの耐久試験が開始し、所定回数ダイヤルDが往復回転すると、試験終了と判断され、モータ20の回転が停止する。また、試験中にストップボタンSW2が押下されるとモータ20が停止し、試験が強制的に中断する。   As described above, according to the above-described flow, when the start button SW1 is pressed, the rotation of the motor 20 starts and the endurance test of the dial D is started. Then, the rotation of the motor 20 stops. If the stop button SW2 is pressed during the test, the motor 20 stops and the test is forcibly interrupted.

本発明の特徴部分である、低電圧時の誤作動を防止する機構に付き、以下説明する。まず、低電圧時の誤作動の特徴に付き説明する。   A mechanism for preventing malfunction at low voltage, which is a characteristic part of the present invention, will be described below. First, the characteristics of malfunction at low voltage will be described.

電源104にAC電流が供給されている状態では、電源104の出力側の電圧は5Vとなっている。しかしながら、電源104に商用AC電源が接続された直後や、電源104からAC電源が切り離された直後は、電源104の出力側の電圧は5V未満の低電圧となる。   In a state where an AC current is supplied to the power supply 104, the voltage on the output side of the power supply 104 is 5V. However, immediately after the commercial AC power source is connected to the power source 104 or immediately after the AC power source is disconnected from the power source 104, the voltage on the output side of the power source 104 is a low voltage of less than 5V.

ここで、反転シュミットトリガ回路S1〜6の入力端子および駆動電圧供給端子(Vcc)と電源104とが接続されている場合、Vccに入力されている駆動電圧および入力端子に入力されている電圧が充分に高ければ、反転シュミットトリガ回路からはレベルLの信号が出力される。しかしながら、駆動電圧がある閾値よりも低い場合、レベルHの信号が出力されてしまうことがある。この閾値は、反転シュミットトリガ回路S1〜6の個体差によって異なる。このため、電源投入後直後の低電圧時に、反転シュミットトリガ回路SからレベルHの信号が出力され、SからはレベルLの信号が出力されてしまう可能性がある。このため、以下に説明する低電圧時制御回路210、220が無い場合、電源投入時にスタートボタンSW1が押されていないにも関わらずモータ20が始動してしまう可能性があった。 Here, when the input terminal and the drive voltage supply terminal (Vcc) of the inverting Schmitt trigger circuits S 1 to 6 and the power source 104 are connected, the drive voltage input to the Vcc and the voltage input to the input terminal. Is sufficiently high, a level L signal is output from the inverting Schmitt trigger circuit. However, when the drive voltage is lower than a certain threshold value, a level H signal may be output. This threshold value varies depending on individual differences of the inversion Schmitt trigger circuits S1-6 . Therefore, when a low voltage immediately after after power reversal Schmitt from the trigger circuits S 1 signal level H is outputted, there is a possibility that the output signal of the level L is from S 2. For this reason, if the low-voltage control circuits 210 and 220 described below are not provided, the motor 20 may start even when the start button SW1 is not pressed when the power is turned on.

以下に説明する低電圧時制御回路210、220は上記の現象を防止するために利用される。回路210の構成に付き以下説明する。回路210は、ストップボタンSW2と反転シュミットトリガ回路Sとの間から分岐して配置されている。回路210は、第2のツェナーダイオード211、抵抗212、第1のNPNトランジスタ回路213、第2のNPNトランジスタ214を有する。ここで、第1および第2のNPNトランジスタは、そのベース側にバイアス用の抵抗が設けられている。 The low voltage control circuits 210 and 220 described below are used to prevent the above phenomenon. The configuration of the circuit 210 will be described below. Circuit 210 is arranged to branch from between the stop button SW2 and the inverting Schmidt trigger circuit S 2. The circuit 210 includes a second Zener diode 211, a resistor 212, a first NPN transistor circuit 213, and a second NPN transistor 214. Here, the first and second NPN transistors are provided with a bias resistor on the base side.

第2のツェナーダイオード211と抵抗212は、互いに並列に電源104の出力端子に接続されている。第2のツェナーダイオード211の下流には、第1のNPNトランジスタ213のベースと接続されている。抵抗212の下流と、第1のNPNトランジスタ213のコレクタと第2のNPNトランジスタ214のベースとは接続されている。第2のNPNトランジスタ214のコレクタは、ストップボタンSW2と反転シュミットトリガ回路Sの中間に接続されている。また、第1および第2のNPNトランジスタのエミッタは共に接地されている。また、第2のツェナーダイオード211のツェナー電圧は3.1Vに設定されている。この値は通常時の電源104の出力電圧よりも低く、また、シュミットトリガ回路Sの最低駆動電圧よりも充分に高い値である。 The second Zener diode 211 and the resistor 212 are connected to the output terminal of the power supply 104 in parallel with each other. Downstream of the second Zener diode 211 is connected to the base of the first NPN transistor 213. The downstream of the resistor 212, the collector of the first NPN transistor 213, and the base of the second NPN transistor 214 are connected. The collector of the second NPN transistor 214 is connected to the stop button SW2 in the middle of the inverting Schmitt trigger circuit S 2. The emitters of the first and second NPN transistors are both grounded. The Zener voltage of the second Zener diode 211 is set to 3.1V. This value is lower than the output voltage of the power supply 104 during normal, also, it is sufficiently higher than the minimum driving voltage of the Schmitt trigger circuit S 2.

ここで、電源104から出力される直流電流の電圧が第2のツェナーダイオード211のツェナー電圧よりも低い場合は、第1のNPNトランジスタ213のベースにかかる電圧は0となり、第2のNPNトランジスタ214のベースに電圧がかかる。この結果、第2のNPNトランジスタ214のコレクタからエミッタに向けて電流が流れるようになる。すなわち、抵抗Rに電流が流れるようになり、この結果、反転シュミットトリガ回路Sの入力端の電圧がLとなり、レベルHの信号がCPU151の信号入力端Iに入力される。従って、例え電源投入後直後の低電圧時の誤動作によって信号入力端IにレベルHの信号が入力されたとしても(図4のS1:YES)、その時は信号入力端IにもレベルHの信号が入力される(図4のS2:YES)ため、モータ20を始動するための信号は信号出力端Oからは、出力されない。 Here, when the voltage of the direct current output from the power supply 104 is lower than the Zener voltage of the second Zener diode 211, the voltage applied to the base of the first NPN transistor 213 becomes 0, and the second NPN transistor 214 Voltage is applied to the base of the. As a result, a current flows from the collector of the second NPN transistor 214 toward the emitter. That is, a current flows through the resistor R 2 , and as a result, the voltage at the input end of the inverting Schmitt trigger circuit S 2 becomes L, and a level H signal is input to the signal input end I 2 of the CPU 151. Therefore, even if a signal of level H is input to the signal input terminal I 1 due to a malfunction at a low voltage immediately after the power is turned on (S1: YES in FIG. 4), the signal input terminal I 2 also has the level H at that time. signal is input (FIG. 4 S2: YES), the signal for starting the motor 20 from the signal output terminal O 2, not output.

一方、電源104から出力される直流電流の電圧が第2のツェナーダイオード211のツェナー電圧よりも高い場合は、第1のNPNトランジスタ213のベースに所定の電圧がかかり、第1のNPNトランジスタ213のコレクタからエミッタに向けて電流が流れるようになる。このため、抵抗212における電圧降下によって、第2のNPNトランジスタ214のベースにかかる電圧は0となる。この状態では第2のNPNトランジスタ214のコレクタからエミッタに電流が流れることはない。換言すれば、回路210は他の回路から切り離されることになる。この状態においては、ストップボタンSW2が押下されていなければ信号入力端IにレベルLの信号が入力され、押下されているのであればレベルHの信号が入力されるという、通常の動作状態となる。 On the other hand, when the voltage of the direct current output from the power supply 104 is higher than the Zener voltage of the second Zener diode 211, a predetermined voltage is applied to the base of the first NPN transistor 213, and the first NPN transistor 213 Current flows from the collector to the emitter. For this reason, the voltage applied to the base of the second NPN transistor 214 is zero due to the voltage drop in the resistor 212. In this state, no current flows from the collector to the emitter of the second NPN transistor 214. In other words, the circuit 210 is disconnected from other circuits. In this state, if the stop button SW2 is not pressed to the signal input terminal I 2 signal of the level L is input, that signal level H if the is pressed is input, a normal operation state Become.

すなわち、回路210によって、低電圧時(電源104から出力される直流電流の電圧が第2のツェナーダイオード211のツェナー電圧よりも低い時)には、強制的にレベルHの信号がCPU151の信号入力端Iに入力され、この結果、モータ20が停止するように制御される。 That is, when the voltage is low (when the voltage of the direct current output from the power supply 104 is lower than the zener voltage of the second zener diode 211) by the circuit 210, the signal of the level H is forcibly input to the CPU 151. is input to the edge I 2, as a result, the motor 20 is controlled to stop.

上記の回路210は、反転シュミットトリガ回路Sが正常であり、反転シュミットトリガ回路Sが誤動作を起こしうる場合において有効である。しかしながら、低電圧時に反転シュミットトリガ回路Sが誤動作を起こして不適切な信号レベルHをモータドライバ回路130に出力してしまう可能性もある。以下に説明する回路220は、そのような状況下において、低電圧時に強制的にレベルLの信号をモータドライバ回路130のSTART/STOP端子Mに入力するものである。 The above circuit 210 is a normal inverting Schmitt trigger circuit S 6, it is effective when the inverting Schmitt trigger circuits S 1 may cause a malfunction. However, there is a possibility that the inversion Schmitt trigger circuit S 6 malfunctions at a low voltage and outputs an inappropriate signal level H to the motor driver circuit 130. Circuit 220 to be described below, under such circumstances, and inputs a signal of the forced level L during low voltage START / STOP terminal M 1 of the motor driver 130.

回路220は、NPNトランジスタを備えた電圧増幅回路222と、第1のツェナーダイオード221とを有する。反転シュミットトリガ回路Sの出力端子は第1のツェナーダイオード221の上流側に接続され、第1のツェナーダイオード221の下流側と電圧増幅回路222の入力端子とが接続され、電圧増幅回路222の出力端はモータドライバ回路130のSTART/STOP端子Mに接続されている。また、第1のツェナーダイオード221のツェナー電圧は2.9Vに設定されている。この値は通常時の電源104の出力電圧よりも低く、また、シュミットトリガ回路Sの最低駆動電圧よりも充分に高い値である。 The circuit 220 includes a voltage amplification circuit 222 having an NPN transistor and a first Zener diode 221. The output terminal of the inverting Schmitt trigger circuit S 6 is connected to the upstream side of the first Zener diode 221, the downstream side of the first Zener diode 221 is connected to the input terminal of the voltage amplifier circuit 222, and the voltage amplifier circuit 222 The output terminal is connected to the START / STOP terminal M 1 of the motor driver circuit 130. The Zener voltage of the first Zener diode 221 is set to 2.9V. This value is lower than the output voltage of the power supply 104 during normal, also, it is sufficiently higher than the minimum driving voltage of the Schmitt trigger circuit S 6.

反転シュミットトリガ回路の出力するレベルHの信号の電圧は、一般に反転シュミットトリガ回路の駆動電圧とほぼ同じ電圧となる。従って低電圧時に反転シュミットトリガ回路Sが誤動作を起こしてレベルHの信号を出力した場合、第1のツェナーダイオード211に入力される電圧は、電源104の出力電圧とほぼ同じである。この電圧は、第1のツェナーダイオードのツェナー電圧よりも低い値であるので、第1のツェナーダイオードの出力電圧は0となり、モータドライバ回路130のSTART/STOP端子Mに入力される信号のレベルはLとなる。従って、低電圧時に反転シュミットトリガ回路Sが誤動作を起こした場合であっても、モータ20は回転駆動されない。 The voltage of the level H signal output from the inverting Schmitt trigger circuit is generally substantially the same voltage as the drive voltage of the inverting Schmitt trigger circuit. Therefore, when the inverting Schmitt trigger circuit S 6 malfunctions at low voltage and outputs a level H signal, the voltage input to the first Zener diode 211 is substantially the same as the output voltage of the power supply 104. Since this voltage is at a lower value than the zener voltage of the first Zener diode, the output voltage of the first zener diode is zero, the level of the signal input to the START / STOP terminal M 1 of the motor driver 130 Becomes L. Therefore, even when the inverting Schmitt trigger circuit S 6 at a low voltage malfunctioning, the motor 20 is not rotated.

一方、通常動作時(電源104の出力電圧が第1のツェナーダイオード221のツェナー電圧よりも高い場合)において、反転シュミットトリガ回路SからレベルHの信号が出力される場合は、第1のツェナーダイオード221の下流側の電圧はおおよそ(電源104の出力電圧−第1のツェナーダイオード221のツェナー電圧)となる。この電圧は、モータドライバ回路130によってレベルLと判断されうる可能性があるため、電圧増幅回路222によって、電圧をレベルHに上昇させている。 On the other hand, in the normal operation (when the output voltage of the power supply 104 is higher than the Zener voltage of the first Zener diode 221), if the signal level H from the inverting Schmitt trigger circuit S 6 is output, the first zener The voltage on the downstream side of the diode 221 is approximately (the output voltage of the power supply 104 -the Zener voltage of the first Zener diode 221). Since this voltage may be judged to be level L by the motor driver circuit 130, the voltage is raised to the level H by the voltage amplification circuit 222.

以上のように、本実施形態によれば、電源104の出力が低電圧の時に発生しうる反転シュミットトリガ回路の誤動作に起因するモータの意図しない始動を、回路210、220によって防止可能となる。本実施形態においては、第1のツェナーダイオード221のツェナー電圧は、第2のツェナーダイオード211のツェナー電圧よりも低く設定されている。   As described above, according to the present embodiment, the circuits 210 and 220 can prevent the motor 210 and 220 from starting unintentionally due to a malfunction of the inverting Schmitt trigger circuit that can occur when the output of the power supply 104 is at a low voltage. In the present embodiment, the Zener voltage of the first Zener diode 221 is set lower than the Zener voltage of the second Zener diode 211.

本実施形態の内視鏡操作部耐久試験装置の構造を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the endoscope operation part durability test apparatus of this embodiment. 本実施形態の内視鏡操作部耐久試験装置における制御ユニットのブロック図である。It is a block diagram of the control unit in the endoscope operation part durability test apparatus of this embodiment. 本実施形態の内視鏡操作部耐久試験装置における制御回路、モータドライバ回路、およびカウンタ等の回路図である。FIG. 3 is a circuit diagram of a control circuit, a motor driver circuit, a counter, and the like in the endoscope operation unit durability test apparatus of the present embodiment. 本実施形態の内視鏡操作部耐久試験装置のCPUの動作フローである。It is an operation | movement flow of CPU of the endoscope operation part durability test apparatus of this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 内視鏡操作部耐久試験装置
14 作動ギア
14b アーム
20 モータ
100 制御ユニット
104 第1の電源
108 カウンタ
130 モータドライバ回路
150 制御回路
151 CPU
210 低電圧時制御回路
211 第2のツェナーダイオード
212 抵抗
213 第1のNPNトランジスタ
214 第2のNPNトランジスタ
220 低電圧時制御回路
221 第1のツェナーダイオード
222 電圧増幅回路
SW1 スタートボタン
SW2 ストップボタン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Endoscope operation part durability test apparatus 14 Actuation gear 14b Arm 20 Motor 100 Control unit 104 1st power supply 108 Counter 130 Motor driver circuit 150 Control circuit 151 CPU
210 Low Voltage Control Circuit 211 Second Zener Diode 212 Resistor 213 First NPN Transistor 214 Second NPN Transistor 220 Low Voltage Control Circuit 221 First Zener Diode 222 Voltage Amplifier Circuit SW1 Start Button SW2 Stop Button

Claims (12)

モータドライバ回路の所定の端子へ信号レベルHの信号を印加することによってモータを駆動させ、信号レベルLの信号を引加することによってモータの回転を停止させるモータ制御回路であって、該所定の端子の上流側に設けられた第1のツェナーダイオードであってそのツェナー電圧が信号レベルHの電圧値よりも低くなっているものを有する、モータ制御回路。   A motor control circuit for driving a motor by applying a signal level H signal to a predetermined terminal of a motor driver circuit and stopping the rotation of the motor by applying a signal level L signal. A motor control circuit comprising: a first Zener diode provided on the upstream side of a terminal, the Zener voltage of which is lower than a signal level H voltage value. 前記第1のツェナーダイオードの下流側に電圧増幅回路が設けられていること、を特徴とする請求項1に記載のモータ制御回路。   The motor control circuit according to claim 1, wherein a voltage amplifier circuit is provided on the downstream side of the first Zener diode. 該モータの回転を停止する際に押下されるストップボタンと、
前記ストップボタンが押下された時に信号レベルLの信号が生成され、押下されていない時は信号レベルHの信号が生成されるよう構成されたストップ回路と、
前記ストップ回路が生成した信号を読み取り、該信号が信号レベルLである時に該モータドライバ回路の所定の端子へ信号レベルLの信号を印加するよう構成された主制御回路と、
前記ストップ回路の駆動電圧が所定値未満である時に、前記ストップ回路が信号レベルLの信号を生成するように前記ストップ回路を制御する低電圧時制御回路と、
をさらに有する、請求項1または2に記載のモータ制御回路。
A stop button that is pressed to stop the rotation of the motor;
A stop circuit configured to generate a signal level L signal when the stop button is pressed, and to generate a signal level H signal when the stop button is not pressed;
A main control circuit configured to read a signal generated by the stop circuit and apply a signal level L signal to a predetermined terminal of the motor driver circuit when the signal is at a signal level L;
A low voltage control circuit that controls the stop circuit so that the stop circuit generates a signal of a signal level L when the drive voltage of the stop circuit is less than a predetermined value;
The motor control circuit according to claim 1, further comprising:
前記ストップ回路は、
反転シュミットトリガ回路と、
前記反転シュミットトリガ回路の入力端に抵抗を介して接続される信号レベルHの電圧値の入力電源と、
前記入力電源および抵抗に対して前記反転シュミットトリガ回路と並列に設けられたスイッチ回路であって、その一端が接地されていると共にその中間に前記ストップボタンが設けられているものと、
を有すること、を特徴とする請求項3に記載のモータ制御回路。
The stop circuit is
An inversion Schmitt trigger circuit;
An input power source having a voltage value of signal level H connected to the input end of the inverting Schmitt trigger circuit via a resistor;
A switch circuit provided in parallel with the inverting Schmitt trigger circuit with respect to the input power source and the resistor, one end of which is grounded and the stop button provided in the middle;
The motor control circuit according to claim 3, further comprising:
前記低電圧時制御回路は、前記入力電源および抵抗に対して、前記反転シュミットトリガ回路および前記スイッチ回路と並列に設けられており、
前記ストップ回路の入力電源の電圧が所定値よりも低い場合は、前記入力電源から前記低電圧時制御回路に電流が流れ、前記反転シュミットトリガの入力端における電圧を低下させること、を特徴とする請求項4に記載のモータ制御回路。
The low voltage control circuit is provided in parallel with the inverting Schmitt trigger circuit and the switch circuit with respect to the input power supply and the resistor,
When the voltage of the input power source of the stop circuit is lower than a predetermined value, a current flows from the input power source to the low voltage control circuit, and the voltage at the input terminal of the inverting Schmitt trigger is reduced. The motor control circuit according to claim 4.
前記低電圧時制御回路は、駆動電源と、前記駆動電源の下流に設けられた第2のツェナーダイオードと、第1および第2のトランジスタを有し、
前記第2のツェナーダイオードのツェナー電圧が信号レベルHの電圧値よりも低くなっており、
前記第2のツェナーダイオードの下流側と前記第1のトランジスタのベース端子が接続され、
前記第1のトランジスタのコレクタ端子および前記第2のトランジスタのベース端子は、それぞれ前記第2のツェナーダイオードと並列になるように前記駆動電源に接続されており、
前記第1および第2のトランジスタのエミッタ端子は接地されており、
前記第2のトランジスタのコレクタ端子が、前記入力電源および抵抗に対して、前記反転シュミットトリガ回路および前記スイッチ回路と並列に設けられていること、を特徴とする請求項5に記載のモータ制御回路。
The low voltage control circuit includes a drive power supply, a second Zener diode provided downstream of the drive power supply, and first and second transistors,
The Zener voltage of the second Zener diode is lower than the voltage value of the signal level H;
A downstream side of the second Zener diode and a base terminal of the first transistor are connected;
The collector terminal of the first transistor and the base terminal of the second transistor are each connected to the drive power supply so as to be in parallel with the second Zener diode,
The emitter terminals of the first and second transistors are grounded;
6. The motor control circuit according to claim 5, wherein a collector terminal of the second transistor is provided in parallel with the inverting Schmitt trigger circuit and the switch circuit with respect to the input power supply and a resistor. .
前記第2のツェナーダイオードのツェナー電圧は、前記第1のツェナーダイオードのツェナー電圧よりも高く設定されていること、を特徴とする請求項6に記載のモータ制御回路。   The motor control circuit according to claim 6, wherein a Zener voltage of the second Zener diode is set higher than a Zener voltage of the first Zener diode. モータドライバ回路の所定の端子へ信号レベルHの信号を印加することによってモータを駆動させ、信号レベルLの信号を引加することによってモータの回転を停止させるモータ制御回路であって、
該モータの回転を停止する際に押下されるストップボタンと、
前記ストップボタンが押下された時に信号レベルLの信号が生成され、押下されていない時は信号レベルHの信号が生成されるよう構成されたストップ回路と、
前記ストップ回路が生成した信号を読み取り、該信号が信号レベルLである時に該モータドライバ回路の所定の端子へ信号レベルLの信号を印加するよう構成された主制御回路と、
前記ストップ回路の駆動電圧が所定値未満である時に、前記ストップ回路が信号レベルLの信号を生成するように前記ストップ回路を制御する低電圧時制御回路と、
を有する、モータ制御回路。
A motor control circuit for driving the motor by applying a signal level H signal to a predetermined terminal of the motor driver circuit and stopping the rotation of the motor by applying a signal level L signal;
A stop button that is pressed to stop the rotation of the motor;
A stop circuit configured to generate a signal level L signal when the stop button is pressed, and to generate a signal level H signal when the stop button is not pressed;
A main control circuit configured to read a signal generated by the stop circuit and apply a signal level L signal to a predetermined terminal of the motor driver circuit when the signal is at a signal level L;
A low voltage control circuit that controls the stop circuit so that the stop circuit generates a signal of a signal level L when the drive voltage of the stop circuit is less than a predetermined value;
A motor control circuit.
前記ストップ回路は、
反転シュミットトリガ回路と、
前記反転シュミットトリガ回路の入力端に抵抗を介して接続される信号レベルHの電圧値の入力電源と、
前記入力電源および抵抗に対して前記反転シュミットトリガ回路と並列に設けられたスイッチ回路であって、その一端が接地されていると共にその中間に前記ストップボタンが設けられているものと、
を有すること、を特徴とする請求項8に記載のモータ制御回路。
The stop circuit is
An inversion Schmitt trigger circuit;
An input power source having a voltage value of signal level H connected to the input end of the inverting Schmitt trigger circuit via a resistor;
A switch circuit provided in parallel with the inverting Schmitt trigger circuit with respect to the input power source and the resistor, one end of which is grounded and the stop button provided in the middle;
The motor control circuit according to claim 8, further comprising:
前記低電圧時制御回路は、前記入力電源および抵抗に対して、前記反転シュミットトリガ回路および前記スイッチ回路と並列に設けられており、
前記ストップ回路の入力電源の電圧が所定値よりも低い場合は、前記入力電源から前記低電圧時制御回路に電流が流れ、前記反転シュミットトリガの入力端における電圧を低下させること、を特徴とする請求項9に記載のモータ制御回路。
The low voltage control circuit is provided in parallel with the inverting Schmitt trigger circuit and the switch circuit with respect to the input power supply and the resistor,
When the voltage of the input power source of the stop circuit is lower than a predetermined value, a current flows from the input power source to the low voltage control circuit, and the voltage at the input terminal of the inverting Schmitt trigger is reduced. The motor control circuit according to claim 9.
前記低電圧時制御回路は、駆動電源と、前記駆動電源の下流に設けられたツェナーダイオードと、第1および第2のNPNトランジスタを有し、
前記ツェナーダイオードのツェナー電圧が信号レベルHの電圧値よりも低くなっており、
前記ツェナーダイオードの下流側と前記第1のNPNトランジスタのベース端子が接続され、
前記第1のトランジスタのコレクタ端子および前記第2のNPNトランジスタのベース端子は、それぞれ前記ツェナーダイオードと並列になるように前記駆動電源に接続されており、
前記第1および第2のNPNトランジスタのエミッタ端子は接地されており、
前記第2のトランジスタのコレクタ端子が、前記入力電源および抵抗に対して、前記反転シュミットトリガ回路および前記スイッチ回路と並列に設けられていること、を特徴とする請求項10に記載のモータ制御回路。
The low-voltage control circuit includes a drive power supply, a Zener diode provided downstream of the drive power supply, and first and second NPN transistors,
The Zener voltage of the Zener diode is lower than the signal level H voltage value,
A downstream side of the Zener diode and a base terminal of the first NPN transistor are connected;
The collector terminal of the first transistor and the base terminal of the second NPN transistor are connected to the drive power supply so as to be in parallel with the Zener diode, respectively.
The emitter terminals of the first and second NPN transistors are grounded;
11. The motor control circuit according to claim 10, wherein a collector terminal of the second transistor is provided in parallel with the inverting Schmitt trigger circuit and the switch circuit with respect to the input power supply and a resistor. .
請求項1から11のいずれかに記載のモータ制御回路と、
前記モータ制御回路によって制御されるモータと、
前記モータからの動力によって内視鏡の操作ダイヤルを繰り返し往復運動させるための治具と、
を備えた内視鏡操作部耐久試験装置。
A motor control circuit according to any one of claims 1 to 11,
A motor controlled by the motor control circuit;
A jig for repeatedly reciprocating the operation dial of the endoscope by power from the motor;
Endoscope operation unit durability test device with
JP2005260489A 2005-09-08 2005-09-08 Motor control circuit and durability test device for endoscope operation part Withdrawn JP2007074849A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260489A JP2007074849A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Motor control circuit and durability test device for endoscope operation part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260489A JP2007074849A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Motor control circuit and durability test device for endoscope operation part

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007074849A true JP2007074849A (en) 2007-03-22

Family

ID=37935802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005260489A Withdrawn JP2007074849A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Motor control circuit and durability test device for endoscope operation part

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007074849A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180363A (en) * 1988-01-11 1989-07-18 Fujitsu Ltd Power source circuit of thermal head
JP2001112289A (en) * 1999-10-04 2001-04-20 Hitachi Ltd Inverter device and motor drive
JP2002369275A (en) * 2001-06-08 2002-12-20 Audio Technica Corp Microphone

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180363A (en) * 1988-01-11 1989-07-18 Fujitsu Ltd Power source circuit of thermal head
JP2001112289A (en) * 1999-10-04 2001-04-20 Hitachi Ltd Inverter device and motor drive
JP2002369275A (en) * 2001-06-08 2002-12-20 Audio Technica Corp Microphone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5755988B2 (en) Electric tool
US20130049643A1 (en) Electric power tool
US20150042247A1 (en) Motor-driven appliance
JP5057790B2 (en) Control device, lighting device, display device
JP5289684B2 (en) Light emission control device, display device, drive control device, control device
EP2355289A2 (en) Stepping motor connection detecting circuit
EP2030840A2 (en) Lock detection method and lock detection circuit for motor for power-folding mirror
JP4551386B2 (en) Electric screwdriver
JP2007074849A (en) Motor control circuit and durability test device for endoscope operation part
JP2013166293A (en) Printing apparatus and control method for the same
JP4991652B2 (en) Pump device
KR100481505B1 (en) Digital device capable of battery charging and method thereof
JP2008290658A (en) Vehicle control device
JP2007185090A (en) Fan system
CN221078881U (en) Stepping motor locked rotor judging sampling circuit and device
JP4658314B2 (en) Liquid crystal display device
JPH09163599A (en) Power reset circuit
JPH06225557A (en) Drive circuit of small-sized motor
JP2006034756A (en) Vacuum cleaner
JPS61206435A (en) Pump driving circuit
JPS63197209A (en) Resetting circuit
JP3090866B2 (en) Power supply sequence control circuit
JP4982250B2 (en) Electric vacuum cleaner
JP2728811B2 (en) Motor drive
JP5105846B2 (en) Electric vacuum cleaner

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110126

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110216