JP2007031344A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007031344A5
JP2007031344A5 JP2005217154A JP2005217154A JP2007031344A5 JP 2007031344 A5 JP2007031344 A5 JP 2007031344A5 JP 2005217154 A JP2005217154 A JP 2005217154A JP 2005217154 A JP2005217154 A JP 2005217154A JP 2007031344 A5 JP2007031344 A5 JP 2007031344A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen atom
hydrocarbon group
formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005217154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007031344A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005217154A priority Critical patent/JP2007031344A/ja
Priority claimed from JP2005217154A external-priority patent/JP2007031344A/ja
Publication of JP2007031344A publication Critical patent/JP2007031344A/ja
Publication of JP2007031344A5 publication Critical patent/JP2007031344A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

即ち、本発明は、水溶液中又は水と有機溶媒との混合溶媒中で下式(化1)
Figure 2007031344
(式中、Rは、炭素数が3以上のアルキル基又はアリール基を表し、Rは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基若しくはアルコキシ基を表し、Xは、−OH、−SH、又は−NHR(式中、Rは水素原子又はアルキル基を表す。)を表す。)で表される配位子又はその対称体とM(OSO又はM(OSO(式中、MはSc、Y又はランタノイド元素を表し、Rは炭素数が6以上の脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基又はパーフルオロアルキル基を表す。)で表されるルイス酸とを混合させて得られる触媒の存在下で、下式(式2)
Figure 2007031344
(式中、R及びRは、それぞれ同じであっても異なってもよく、水素原子、又は置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基若しくは複素環基を表し、但し、R及びRの少なくとも一方は水素原子ではない。)で表されるエポキシドと、RNH(式中、R及びRは、それぞれ同じであっても異なってもよく、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基又は複素環基を表し、但し、R及びRの少なくとも一方は水素原子ではない。)で表される1級又は2級アミン化合物とを反応させることから成る光学活性β−アミノアルコール化合物の製法である。
本発明で用いるエポキシドの構造としては、下式(化2)
Figure 2007031344
で表される一置換及び二置換のエポキシドが用いられる。
及びRは、それぞれ同じであっても異なってもよく、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基又は複素環基、好ましくはアルキル基、アリール基又はアルキルアリール基を表す。但し、R及びRの少なくとも一方は水素原子ではない。またR及びRは、ハロゲン原子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、エステル基、エーテル基、チオエーテル基、アミド基等の置換基を有していてもよい。
このエポキシドは好ましくは二置換のシス体のエポキシド、より好ましくはメソ体(即ち、RとRとが同一である。)のエポキシドである。
エポキシドへの求核剤となるアミンは、下式
NH
で表される一級又は二級アミンが用いられる。
及びRは、それぞれ同じであっても異なってもよく、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基又は複素環基を表し、但し、R及びRの少なくとも一方は水素原子ではない。これらのアミンの中でも特に芳香族アミンが好ましい。またR及びRは、ハロゲン原子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、エステル基、エーテル基、チオエーテル基、アミド基等の置換基を有していてもよい。

Claims (1)

  1. 水溶液中又は水と有機溶媒との混合溶媒中で下式(化1)
    Figure 2007031344
    (式中、Rは、炭素数が3以上のアルキル基又はアリール基を表し、Rは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基若しくはアルコキシ基を表し、Xは、−OH、−SH、又は−NHR(式中、Rは水素原子又はアルキル基を表す。)を表す。)で表される配位子又はその対称体とM(OSO又はM(OSO(式中、MはSc、Y又はランタノイド元素を表し、Rは炭素数が6以上の脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基又はパーフルオロアルキル基を表す。)で表されるルイス酸とを混合させて得られる触媒の存在下で、下式(式2)
    Figure 2007031344
    (式中、R及びRは、それぞれ同じであっても異なってもよく、水素原子、又は置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基若しくは複素環基を表し、但し、R及びRの少なくとも一方は水素原子ではない。)で表されるエポキシドと、RNH(式中、R及びRは、それぞれ同じであっても異なってもよく、水素原子、置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基又は複素環基を表し、但し、R及びRの少なくとも一方は水素原子ではない。)で表される1級又は2級アミン化合物とを反応させることから成る光学活性β−アミノアルコール化合物の製法。
JP2005217154A 2005-07-27 2005-07-27 光学活性β−アミノアルコール化合物の製法及び触媒 Pending JP2007031344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005217154A JP2007031344A (ja) 2005-07-27 2005-07-27 光学活性β−アミノアルコール化合物の製法及び触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005217154A JP2007031344A (ja) 2005-07-27 2005-07-27 光学活性β−アミノアルコール化合物の製法及び触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007031344A JP2007031344A (ja) 2007-02-08
JP2007031344A5 true JP2007031344A5 (ja) 2009-04-30

Family

ID=37791017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005217154A Pending JP2007031344A (ja) 2005-07-27 2005-07-27 光学活性β−アミノアルコール化合物の製法及び触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007031344A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4623745B2 (ja) * 2007-05-10 2011-02-02 独立行政法人科学技術振興機構 光学活性β−ヒドロキシスルフィド化合物の製法
JP5046213B2 (ja) * 2009-03-12 2012-10-10 独立行政法人科学技術振興機構 光学活性アルコール化合物の製法
JP5388294B2 (ja) * 2009-10-23 2014-01-15 学校法人東京理科大学 光学活性アミノアルコールの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Brunelli et al. Cooperative catalysis with acid–base bifunctional mesoporous silica: impact of grafting and co-condensation synthesis methods on material structure and catalytic properties
RU2009105669A (ru) Способ получения 3-замещенных 2-амино-5-галогенбензамидов
JP2008523069A5 (ja)
RU2007102228A (ru) Энантиоселективный способ получения производных хинолина
JP6011867B2 (ja) デンドリマー固定化含窒素複素環カルベン−金錯体
JP2007031344A5 (ja)
JP2008189656A5 (ja)
JP2008239514A (ja) アミノシロキサン系イオン液体
JP2007238540A5 (ja)
JP2008506748A5 (ja)
Bulut et al. Catalyst-Free Synthesis of Aryl Diamines via a Three-Step Reaction Process
CN103804432B (zh) 基于二茂铁的双功能化胺‑硫脲有机催化剂及其制备方法和应用
JP2021503522A5 (ja)
RU2011142308A (ru) Способ получения трийодированных карбоксильных ароматических производных
JP2020037545A (ja) 酸素同位体標識カルボン酸塩化合物、酸素同位体標識用試薬、酸素同位体標識カルボン酸塩化合物の製造方法、及び酸素同位体標識アルコールの製造方法
JP2008162967A (ja) 非対称型ビス(ターピリジン)化合物の合成方法
JP2022069882A (ja) 新規化合物及びアニオンレセプタ
JP2015040203A (ja) ニトリル化合物の製造方法
JP5108590B2 (ja) 新規な含フッ素化合物および含フッ素架橋性化合物
JP2014173055A (ja) ホモピペラジン誘導体
TWI719457B (zh) 三氟甲硫基鹵烷化合物之製造方法及三氟甲硫基鹵烷化合物之組成物
JP6242461B2 (ja) ホモピペラジン誘導体
KR101663312B1 (ko) α, β- 치환 카르보닐 화합물 및 그 합성방법
RU2020118230A (ru) Способ синтеза 3-арилиндан-1-онов реакцией суперэлектрофильного ароматического замещения коричных нитрилов
JP5929533B2 (ja) ニトリル化合物の製造方法