JP2006316679A - 自動二輪車用のエンジン装置 - Google Patents

自動二輪車用のエンジン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006316679A
JP2006316679A JP2005139177A JP2005139177A JP2006316679A JP 2006316679 A JP2006316679 A JP 2006316679A JP 2005139177 A JP2005139177 A JP 2005139177A JP 2005139177 A JP2005139177 A JP 2005139177A JP 2006316679 A JP2006316679 A JP 2006316679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
support shaft
crankshaft
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005139177A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Takano
好秀 鷹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2005139177A priority Critical patent/JP2006316679A/ja
Priority to US11/351,288 priority patent/US7216615B2/en
Priority to CN2006100801607A priority patent/CN1862005B/zh
Publication of JP2006316679A publication Critical patent/JP2006316679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/006Assembling or mounting of starting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/022Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the starter comprising an intermediate clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/043Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the gearing including a speed reducer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • Y10T74/131Automatic
    • Y10T74/137Reduction gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

【課題】 減速ギヤ列を介してクランク軸に駆動力を伝達するスタータモータをクランク
軸に近づけて配置することができる良好な自動二輪車用のエンジン装置を提供する。
【解決手段】 エンジンは、モータ軸70aを有するスタータモータ70と、クランク軸
21と、スタータモータ70の駆動力をクランク軸21に伝達する減速ギヤ列101を有
する。減速ギヤ列101は、スタータモータ70のモータ軸70aに対して平行に配置さ
れた第1支軸71に回転自在に支持された第1歯車72と、第1支軸71に対して平行に
配置された第2支軸73に支持された第2歯車74と、第2支軸73に対して平行に配置
されたジェネレータ軸75に支持された第3歯車76と、ジェネレータ軸75に対して平
行に配置されたクランク軸に設けられたスタータ歯車と、を備える。スタータモータ70
のモータ軸70aは、ジェネレータ軸75に対して第1支軸71より近い位置にある。
【選択図】 図5

Description

本発明は、自動二輪車用のエンジン装置に関する。
従来より、自動二輪車用のエンジン装置には、エンジン始動用のモータ式始動装置が装
着されている。このモータ式始動装置は、例えばクランクケースの上部に設置されたスタ
ータモータの駆動力を、前記クランクケースの側部に収容された減速ギヤ列を介してクラ
ンク軸に伝達する(例えば、特許文献1参照)。
これら減速ギヤ列は、複数の伝達歯車からなり、スタータモータのモータ軸及びクラン
ク軸と平行に複数個配置された支軸にそれぞれ回転自在に支持されている。
特開平6−341327号公報
ところで、通常はクランク軸の端部に回転一体に設けられるジェネレータが、車体レイ
アウトの都合により、クランク軸に対して平行にオフセット配置されたジェネレータ軸の
端部に回転一体に設けられる場合がある。
そこで、モータ式始動装置における減速ギヤ列の一部伝達歯車は、ジェネレータ軸に支
持される構成となるが、この伝達歯車は、比較的大きな直径を有しているジェネレータの
ロータ以上の外径が必要となる。
そこで、外径の大きな伝達歯車を有する減速ギヤ列を介してクランク軸に駆動力を伝達
するスタータモータは、クランク軸から離れたクランクケースの上部に設置される事とな
る。スタータモータは、重量が嵩むために車両の前後又は左右の重量バランスへの影響が
強く、クランク軸から離れて配置されることによって、重量バランスの偏りを招く虞があ
った。
また、例えばV型エンジンにモータ式始動装置を装着する場合には、スタータモータを
エンジンより車体前方のクランクケース上部にしか設置することができない。この場合、
クランク軸から離れて配置されたスタータモータが、エンジンのシリンダブロックより車
体前方に配置される事となり、空冷エンジンの場合には冷却フィンに当たる走行風を遮っ
てしまう虞もある。
従って、本発明の目的は上記課題を解消することに係り、減速ギヤ列を介してクランク
軸に駆動力を伝達するスタータモータをクランク軸に近づけて配置することができる良好
な自動二輪車用のエンジン装置を提供することである。
本発明の上記目的は、モータ軸を有するスタータモータと、
クランク軸と、
前記スタータモータと前記クランク軸の間に介在され、前記スタータモータの駆動力を
前記クランク軸に伝達する減速ギヤ列を有するエンジンと、
を備えた自動二輪車用のエンジン装置であって、
前記減速ギヤ列は、一端側が前記スタータモータのモータ軸に連結され、他端側が前記
クランク軸に連結された第1支軸を備え、
前記モータ軸は、前記クランク軸に対して前記第1支軸より近い位置にあることを特徴
とする自動二輪車用のエンジン装置により達成される。
上記構成の自動二輪車用のエンジン装置によれば、減速ギヤ列の第1支軸を介してスタ
ータモータのクランク軸への動力伝達経路をクランク軸側に反転させることができる。
そこで、スタータモータをクランク軸に寄せて配置することができる。
尚、上記構成の自動二輪車用のエンジン装置において、前記スタータモータは、モータ
軸の軸端に配置されたピニオンギヤを有し、
前記減速ギヤ列は、前記スタータモータのモータ軸に対して平行に配置された第1支軸
と、前記第1支軸に回転自在に支持された第1歯車と、前記第1支軸に対して平行に配置
された第2支軸と、前記第2支軸に回転自在に支持された第2歯車と、前記クランク軸に
設けられたスタータ歯車とを備え、
前記第1歯車は、前記スタータモータのピニオンギヤに噛合する第1ギヤと、第2ギヤ
とを有し、
前記第2歯車は、前記第2ギヤに噛合する第3ギヤと、前記クランク軸に連結される第
4ギヤとを有し、
前記モータ軸は、前記第2支軸に対して前記第1支軸より近い位置にあることが望まし
い。
この構成によれば、減速ギヤ列の第1及び第2支軸を介してスタータモータのクランク
軸への動力伝達経路をクランク軸側に反転させることができる。
そこで、スタータモータを更に第2支軸に寄せて配置することができる。
また、上記構成の自動二輪車用のエンジン装置において、前記減速ギヤ列は、前記第2
支軸に対して平行に配置された第3支軸と、前記第3支軸に回転自在に支持された第3歯
車と、前記第3支軸に対して平行に配置された前記クランク軸に設けられたスタータ歯車
と、を備え、
前記第3歯車は、前記第4ギヤに噛合する第5ギヤと、前記クランク軸のスタータ歯車
に噛合する第6ギヤとを有し、
前記モータ軸は、前記第3支軸に対して前記第1支軸より近い位置にあることが望まし
い。
この構成によれば、減速ギヤ列の第1乃至第3支軸を介してスタータモータのクランク
軸への動力伝達経路をクランク軸側に反転させることができる。
そこで、スタータモータを更に第3支軸に寄せて配置することができる。
また、上記構成の自動二輪車用のエンジン装置において、前記第2支軸に支持されたト
ルクリミッタを備え、
前記第3ギヤは、前記トルクリミッタを介して前記第2支軸に支持されていることが望
ましい。
この構成によれば、エンジン始動時にスタータモータを保護することができる。
また、上記構成の自動二輪車用のエンジン装置において、前記第3支軸に支持された一
方向クラッチを備え、
前記第5ギヤは、一方向クラッチを介して前記第3支軸に支持されていることが望まし
い。
この構成によれば、エンジン始動時には、一方向クラッチがスタータモータの駆動力を
クランク軸に伝達することができるが、エンジン始動後は、一方向クラッチがクランク軸
の回転をスタータモータ側に伝達しないので、スタータモータが逆駆動されることがない
また、上記構成の自動二輪車用のエンジン装置において、前記第3支軸は、その端部に
ジェネレータを設けたジェネレータ軸であることが望ましい。
この構成によれば、クランク軸に対して平行にオフセット配置されたジェネレータ軸の
端部にジェネレータが回転一体に設けられる場合にも、スタータモータをクランク軸に寄
せて配置することができる。
また、上記構成の自動二輪車用のエンジン装置において、前記スタータモータは、前記
エンジンより車体前方に配置されていることが望ましい。
この構成によれば、例えば、空冷V型エンジンのシリンダブロックより車体前方に配置
されるスタータモータの位置を下げることにより、冷却フィンを隠す面積が減り、シリン
ダブロックの冷却フィンに当たる走行風を遮ってしまうことがなく、エンジン冷却を良好
に行える。
また、上記構成の自動二輪車用のエンジン装置において、前記エンジンを搭載した車体
フレームを備え、
前記スタータモータは、前記エンジンに形成された冷却フィンと、前記ジェネレータと
の間に配置されることが望ましい。
この構成によれば、車体フレームと、前記エンジンの冷却フィンと、前記ジェネレータ
との間にスタータモータを配置することで、車体の取付けスペースを有効に使うことがで
きる。
上記構成の自動二輪車用のエンジン装置によれば、減速ギヤ列を介してスタータモータ
のクランク軸への動力伝達経路をクランク軸側に反転させることができ、該スタータモー
タをクランク軸に寄せて配置することができる。
そこで、重量が嵩むスタータモータによるエンジン装置の重量バランスの偏りを低減す
ることができる。
また、エンジンより車体前方のクランクケース上部に設置されたスタータモータの位置
を下げることにより、空冷エンジンの冷却フィンを覆う面積が減り、エンジン冷却性を向
上させることができる。
以下、本発明に係る自動二輪車用のエンジン装置の好適な実施形態について、図面を参
照して詳細に説明する。
図1は本発明に係る自動二輪車用のエンジン装置が搭載された自動二輪車の右側面図、
図2は図1に示した自動二輪車用のエンジン装置の要部拡大右側面図、図3は図1に示し
た自動二輪車用のエンジン装置の要部拡大正面図、図4は図1に示した自動二輪車用のエ
ンジン装置の平面断面図、図5は図4に示した自動二輪車用のエンジン装置の要部拡大平
面断面図、図6は図2に示した減速ギヤ列の配置を示す概略右側面図である。
図1に示した自動二輪車1は、クルーザタイプの自動二輪車を示している。この自動二
輪車1は以下の概略構造を有する。
ダブルクレードル型の車体フレーム2の前端に固着されたヘッドパイプ(不図示)によ
りフロントフォーク3が枢支され、該フロントフォーク3の下端で前輪4が軸支されると
ともに、上端に操向ハンドル5が配設されている。
また上記車体フレーム2の上部に燃料タンク6,シート7が配設され、さらに車体フレ
ーム2のリヤアームブラケット2bに上下揺動可能に枢支されたリヤアーム8の後端で後
輪9がを軸支されている。
上記リヤアーム8と車体フレーム2との間にはリヤサスペンション10が配設されてい
る。また車体フレーム2の左右のダウンチューブ2aの横辺部には乗員の足を支持するフ
ートレストボード11が配置されている。
上記フロントフォーク3には前輪4の上部を覆うフロントフェンダ12が取付けられて
いる。また上記リヤアームブラケット2bの上端部から後方に延びるリヤフレーム(図示
せず)には後輪9の略上半部を覆うリヤフェンダ13が取付けられており、該リヤフェン
ダ13の上面には後部シート14が配設されている。
図2に示すように、本実施形態に係る自動二輪車用のエンジン装置は、モータ軸70a
を有するスタータモータ70と、クランク軸21と、スタータモータ70とクランク軸2
1の間に介在され、スタータモータ70の駆動力をクランク軸21に伝達する減速ギヤ列
101を有するエンジン15と、を備えている。
このエンジン15は、空冷式4サイクルOHV・V型2気筒エンジンであり、上記車体
フレーム2のクレードル内に搭載されている。
このエンジン15は、以下の概略構造を有する。
クランクケース16の上面に、前側シリンダブロック17,後側シリンダブロック18
が車両前後に所定のバンク角をなすように配置され、該前側,後側シリンダブロック17
,18の上合面にそれぞれ前側シリンダヘッド19,後側シリンダヘッド20が積層され
、ヘッドボルトで結合されている。さらに各シリンダヘッド19,20の上合面にはヘッ
ドカバー24a,24bが装着されている。
上記前側,後側シリンダブロック17,18及び前側,後側シリンダヘッド19,20
の外周壁には多数の冷却フィン50,51がボア軸線に対して略直角をなすよう一体形成
されている。各シリンダブロック17,18及び各シリンダヘッド19,20に走行風を
直接当てることにより、上記冷却フィン50,51を介してエンジンからの熱を放熱し、
もってエンジン15が冷却される。
上記クランクケース16は、図4に示すように、クランク軸21が収容されたクランク
ケース部16aと、後述する変速機構90が収容されたミッションケース部16bとを一
体形成した構造を有する。
そして、上記クランク軸21は車幅方向に水平に向けて配置されており、車両右側方か
ら見て時計回りに回転するように設定されている。また上記クランク軸21は、前後気筒
に共通のクランクピン21aと、左右クランクウェブ21b,21b及び左右のクランク
ジャーナル21c,21cとを有している。
上記前側,後側シリンダブロック17,18の各シリンダボア内には、それぞれピスト
ン(図示せず)が摺動自在に挿入され、各ピストンはコンロッドを介して上記クランク軸
21の前後共通のクランクピン21aに連結されている。
上記前側,後側シリンダヘッド19,20に設けられた吸気弁開口及び排気弁開口には
、図示しない吸気弁及び排気弁がそれぞれの開口を開閉可能に配置されている。この各吸
気弁及び排気弁は、クランク軸21により回転駆動される前側,後側カム軸31,31で
吸気側,排気側プッシュロッド(図示せず)を上下方向に進退駆動し、各プッシュロッド
で吸気側,排気側ロッカアーム(図示せず)を回動させることにより開閉駆動される。
なお、上記カム軸31,31はクランクケース16内にクランク軸21と平行に配設さ
れ、該クランク軸21の右側端部に固定された駆動ギヤ28により中間軸29、タイミン
グギヤ30を介して回転駆動される。
また上記吸気側,排気側プッシュロッドはそれぞれ前側,後側シリンダブロック17,
18の気筒軸に沿って右外側に露出させて配設された円筒状のケーシング36,36内に
収容されている。
上記前側,後側シリンダヘッド19,20の各排気弁開口は、合流排気ポートによりV
バンクの外側壁に導出されている。この前,後の排気ポートには、図1に示すように、前
,後排気管42,43が接続されている。各排気管42,43は車体右側を後方に延びて
合流しており、これの下流端には上記後輪9の右側方に配設されたマフラ44が接続され
ている。
上記変速機構90は、クランクケース16のミッションケース部16b内に配設されて
おり、入力ギヤ群89を有するメイン軸87と、該入力ギヤ群89に噛合する出力ギヤ群
91を有するドライブ軸88と、をそれぞれ上記クランク軸21と平行に配設して構成さ
れている。
そして、足踏み式のシフトレバーを揺動操作することにより、図示しないシフトドラム
が回動するとともに各シフトフォークが軸方向に移動して入力ギヤ群89,出力ギヤ群9
1の何れかのギヤをメイン軸87,ドライブ軸88に結合させ、その結果、最低速段から
最高速段の間で切り換えが行われる。
上記ドライブ軸88の右側端部はミッションケース部16bから外方に突出しており、
この突出したドライブ軸88に装着された駆動スプロケット86が、チェーンを介してト
ランスファーケース内に配置された図示しないドライブ軸の一端に設けた従動スプロケッ
トに連結されている。更に、このドライブ軸の他端に設けたベルトプーリが、駆動ベルト
を介して上記後輪9の従動プーリに連結されている。
また上記メイン軸87の左側端部にはクラッチ機構95が配設されている。このクラッ
チ機構95は、メイン軸87に相対回転自在に装着されたアウタドラム96と、該メイン
軸87に共に回転するよう結合されたインナドラム97との間に多数のクラッチ板98を
配置した構造のものである。このクラッチ機構95は、メイン軸87の軸心に挿入された
プッシュロッド99を油圧シリンダ部材100の油圧ピストン100aにより進退させる
ことによりメイン軸87へのエンジン動力を伝達又は遮断するようになっている。
上記クランク軸21は左右のクランクジャーナル21cが上記クランクケース部16a
の左右側壁に形成されたボス部16cにより支持されている。このクランク軸21の左側
端部には第2バランサギヤ59を介在させてクランクギヤ85がキー嵌合により固定され
ている。
更に、このクランク軸21の車体前方には、右側端部にジェネレータ(発電機)77が
装着されたジェネレータ軸75が、クランク軸21に対して平行に配置されている。この
ジェネレータ77は、ジェネレータ軸75の右側端部に軸装されて一体的に回転するロー
タ78と、スタータギヤカバー61に支持固定されているコイル組立体79とを備える。
このジェネレータ軸75は、クランク軸21に設けられたスタータ歯車22と噛合する
伝達ギヤ(第6ギヤ)76bを有しており、左側端部に装着された第1バランサギヤ57
が中間歯車58を介して前記第2バランサギヤ59に連結されている。この第2バランサ
ギヤ59は、クランクケース16のクランクケース部16aに固定されたバランサハウジ
ング60に回転自在に支持されている。
そこで、第1バランサギヤ57は上記クランク軸21の倍速でかつ逆回転し、第2バラ
ンサギヤ59は上記クランク軸21と同速でかつ逆回転する。
更に、本実施形態に係るエンジン15は、図2及び図3に示すように、クランクケース
16の上部に設置されたスタータモータ70とクランク軸21との間に介在され、スター
タモータ70の駆動力をクランク軸21に伝達する減速ギヤ列101を有している。
図4及び図5に示すように、クランクケース16のクランクケース部16aの右側側部
には、スタータギヤカバー61が液密に被装され、クランクケース部16aとは別室のス
タータギヤ室が設けられている。
このスタータギヤ室には、スタータモータ70の駆動力をクランク軸21に伝達する減
速ギヤ列101が収容されている。
本実施形態の減速ギヤ列101は、スタータモータ70のモータ軸70aに対して平行
に配置された第1支軸71と、第1支軸71に回転自在に支持された第1歯車72と、第
1支軸71に対して平行に配置された第2支軸73と、第2支軸73に回転自在に支持さ
れた第2歯車74と、第2支軸73に対して平行に配置されたジェネレータ軸(第3支軸
)75と、ジェネレータ軸75に回転自在に支持された第3歯車76と、ジェネレータ軸
75に対して平行に配置されたクランク軸21に設けられたスタータ歯車22と、を備え
る。
そして、一端側がモータ軸70aに連結され、他端側がクランク軸21に連結される第
1支軸71は、一端がクランクケース16に嵌合支持され、他端がスタータギヤカバー6
1に嵌合支持されている。
第2支軸73は、両端が軸受を介してクランクケース16及びスタータギヤカバー61
に回転自在に支持されている。
ジェネレータ軸75は、左右のジャーナル75a,75aが上記クランクケース部16
aの左右側壁に形成されたボス部16dにより支持されている。
第1歯車72は、モータ軸70aの軸端に配置されたピニオンギヤ70bに噛合する大
径な第1ギヤ72aと、第2歯車74の第3ギヤ74aに噛合する小径な第2ギヤ72b
とが、一体形成されている。
第2歯車74は、トルクリミッタ81を介して第2支軸73に支持されている第3ギヤ
74aと、第3歯車76の第5ギヤ76aに噛合して第2支軸73と一体的に回転する第
4ギヤ74bとを有する。
第3歯車76は、一方向クラッチ80を介してジェネレータ軸75に支持されている第
5ギヤ76aと、スタータ歯車22と噛合する伝達ギヤ(第6ギヤ)76bとを有する。
そして、スタータモータ70は、図6に示すように、モータ軸70aがジェネレータ軸
75に対して第1支軸71より近い位置にある。
即ち、このスタータモータ70は、図2及び図3に示したように、エンジン15より車
体前方における車体フレーム2のダウンチューブ2aと、エンジン15に形成された冷却
フィン50と、ジェネレータ77との間に配置されている。
このように構成された減速ギヤ列101を備えたモータ式始動装置では、エンジン始動
時にスタータモータ70が通電されたピニオンギア70bが回転すると、その回転は第1
歯車72を介して第2歯車74の第3ギヤ74aに伝えられる。そして、この第3ギヤ7
4aに伝えられた回転は、トルクリミッタ81を介して第2支軸73に伝えられ、第4ギ
ヤ74bを回転させる。
第4ギヤ74bが回転すると、その回転は第5ギヤ76aに伝えられる。そして、この
第5ギヤ76aと共に一方向クラッチ80の内輪80aが回転し、これに伴って外輪80
bが同方向に回転してジェネレータ77のロータ78及びジェネレータ軸75が回転する

ジェネレータ軸75が回転すると、その回転は伝達ギヤ76bを介してスタータ歯車
22に伝えられ、クランク軸21を回転する。このようにクランク軸21が回転駆動され
ることによって、エンジン15が始動することになる。
即ち、上述した本実施形態のエンジン装置に係るエンジン15によれば、スタータモー
タ70のモータ軸70aよりも遠い位置に配置された第1支軸71に回転自在に支持され
た第1歯車72の第1ギヤ72a及び第2ギヤ72bを介して、スタータモータ70の駆
動力をクランク軸21に伝達することができる。
そこで、減速ギヤ列101の第1支軸71を介してスタータモータ70のクランク軸2
1への動力伝達経路をクランク軸21側に反転させることができ、該スタータモータ70
をクランク軸21に寄せて配置することができる。
従って、重量が嵩むスタータモータ70によるエンジン15の重量バランスの偏りを低
減することができる。
更に、上記エンジン15のように、クランク軸21に対して平行にオフセット配置され
たジェネレータ軸75の端部にジェネレータ77が回転一体に設けられる場合、ジェネレ
ータ軸75に支持される第5ギヤ76aは、比較的大きな直径を有しているジェネレータ
77のロータ78以上の外径が必要となり、その分だけ第2支軸73をクランク軸21か
ら離さなければならない。
しかしながら、本実施形態のエンジン15は、上述したようにスタータモータ70をク
ランク軸21に寄せて配置することができるので、ジェネレータ軸75をクランク軸21
に対して平行にオフセット配置した場合の車両の前後又は左右の重量バランスへの影響を
軽減することができる。更に、本実施形態のエンジン15は、スタータモータ70を更に
第2支軸73及びジェネレータ軸75にも寄せて配置することができる。
また、本実施形態の第3ギヤ74aは、トルクリミッタ81を介して第2支軸73に支
持されているので、エンジン始動時にスタータモータ70を保護することができる。
更に、本実施形態の第5ギヤ76aは、一方向クラッチ80を介してジェネレータ軸7
5に支持されている。そこで、エンジン始動時には、一方向クラッチ80がスタータモー
タ70の駆動力をクランク軸21に伝達することができるが、エンジン始動後は、一方向
クラッチ80がクランク軸21の回転をスタータモータ70側に伝達しないので、スター
タモータ70が逆駆動されることがない。
また、本実施形態のエンジン15は空冷式のV型2気筒エンジンであるので、クランク
ケース16の上部に設置されるスタータモータ70が前側シリンダブロック17より車体
前方に配置されるが、図2及び図3に示したように、スタータモータ70を下げて設置す
ることができるので、冷却フィン50を隠す面積が減り、前側シリンダブロック17の冷
却フィン50に当たる走行風を遮ってしまうことがなく、エンジン冷却を良好に行える。
更に、このスタータモータ70が、エンジン15より車体前方における車体フレーム2
のダウンチューブ2aと、エンジン15の冷却フィン50と、ジェネレータ77との間に
配置されることで、車体の取付けスペースを有効に使うことができる。
尚、本発明の自動二輪車用エンジンに係るスタータモータ、第1乃至第3支軸、第1乃
至第3歯車、第1乃至第6ギヤ、トルクリミッタ、一方向クラッチ、ジェネレータ及びエ
ンジン形式等の構成は、上記実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の趣旨に
基づいて種々の形態を採りうることは勿論である。
例えば、上記実施形態においては、第2歯車74の第3ギヤ74aがトルクリミッタ8
1を介して第2支軸73に支持された構造としたが、第2歯車を一体形成した第3ギヤ及
び第4ギヤにより構成することもできる。
また、上記実施形態においては、第3歯車76の第5ギヤ76aが一方向クラッチ80
を介してジェネレータ軸75に支持された構造としたが、第5ギヤをジェネレータ軸75
に固定し、スタータ歯車が一方向クラッチを介してクランク軸に支持された構造とするこ
ともできる。
本発明に係る自動二輪車用のエンジン装置が搭載された自動二輪車の右側面図である。 図1に示した自動二輪車用のエンジン装置の要部拡大右側面図である。 図1に示した自動二輪車用のエンジン装置の要部拡大正面図である。 図1に示した自動二輪車用のエンジン装置の平面断面図である。 図4に示した自動二輪車用のエンジン装置の要部拡大平面断面図である。 図2に示した減速ギヤ列の配置を示す概略右側面図である。
符号の説明
1 自動二輪車
2 車体フレーム
4 前輪
9 後輪
15 エンジン
16 クランクケース
17 前側シリンダブロック
18 後側シリンダブロック
21 クランク軸
22 スタータ歯車
50 冷却フィン
70 スタータモータ
70a モータ軸
70b ピニオンギア
71 第1支軸
72 第1歯車
72a 第1ギヤ
72b 第2ギヤ
73 第2支軸
74 第2歯車
74a 第3ギヤ
74b 第4ギヤ
75 ジェネレータ軸(第3支軸)
76 第3歯車
76a 第5ギヤ
76b 第6ギヤ
77 ジェネレータ
80 一方向クラッチ
81 トルクリミッタ
101 減速ギヤ列

Claims (8)

  1. モータ軸を有するスタータモータと、
    クランク軸と、
    前記スタータモータと前記クランク軸の間に介在され、前記スタータモータの駆動力を
    前記クランク軸に伝達する減速ギヤ列を有するエンジンと、
    を備えた自動二輪車用のエンジン装置であって、
    前記減速ギヤ列は、一端側が前記スタータモータのモータ軸に連結され、他端側が前記
    クランク軸に連結された第1支軸を備え、
    前記モータ軸は、前記クランク軸に対して前記第1支軸より近い位置にあることを特徴
    とする自動二輪車用のエンジン装置。
  2. 前記スタータモータは、モータ軸の軸端に配置されたピニオンギヤを有し、
    前記減速ギヤ列は、前記スタータモータのモータ軸に対して平行に配置された第1支軸
    と、前記第1支軸に回転自在に支持された第1歯車と、前記第1支軸に対して平行に配置
    された第2支軸と、前記第2支軸に回転自在に支持された第2歯車と、前記クランク軸に
    設けられたスタータ歯車とを備え、
    前記第1歯車は、前記スタータモータのピニオンギヤに噛合する第1ギヤと、第2ギヤ
    とを有し、
    前記第2歯車は、前記第2ギヤに噛合する第3ギヤと、前記クランク軸に連結される第
    4ギヤとを有し、
    前記モータ軸は、前記第2支軸に対して前記第1支軸より近い位置にあることを特徴と
    する請求項1に記載の自動二輪車用のエンジン装置。
  3. 前記減速ギヤ列は、前記第2支軸に対して平行に配置された第3支軸と、前記第3支軸
    に回転自在に支持された第3歯車と、前記第3支軸に対して平行に配置された前記クラン
    ク軸に設けられたスタータ歯車と、を備え、
    前記第3歯車は、前記第4ギヤに噛合する第5ギヤと、前記クランク軸のスタータ歯車
    に噛合する第6ギヤとを有し、
    前記モータ軸は、前記第3支軸に対して前記第1支軸より近い位置にあることを特徴と
    する請求項2に記載の自動二輪車用のエンジン装置。
  4. 前記第2支軸に支持されたトルクリミッタを備え、
    前記第3ギヤは、前記トルクリミッタを介して前記第2支軸に支持されていることを特
    徴とする請求項2に記載の自動二輪車用のエンジン装置。
  5. 前記第3支軸に支持された一方向クラッチを備え、
    前記第5ギヤは、一方向クラッチを介して前記第3支軸に支持されていることを特徴と
    する請求項3に記載の自動二輪車用のエンジン装置。
  6. 前記第3支軸は、その端部にジェネレータを設けたジェネレータ軸であることを特徴と
    する請求項3に記載の自動二輪車用のエンジン装置。
  7. 前記スタータモータは、前記エンジンより車体前方に配置されていることを特徴とする
    請求項1に記載の自動二輪車用のエンジン装置。
  8. 前記エンジンを搭載した車体フレームを備え、
    前記スタータモータは、前記エンジンに形成された冷却フィンと、前記ジェネレータと
    の間に配置されることを特徴とする請求項7に記載の自動二輪車用のエンジン装置。
JP2005139177A 2005-05-11 2005-05-11 自動二輪車用のエンジン装置 Pending JP2006316679A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005139177A JP2006316679A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 自動二輪車用のエンジン装置
US11/351,288 US7216615B2 (en) 2005-05-11 2006-02-09 Engine device for motorcycles
CN2006100801607A CN1862005B (zh) 2005-05-11 2006-05-09 摩托车用发动机装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005139177A JP2006316679A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 自動二輪車用のエンジン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006316679A true JP2006316679A (ja) 2006-11-24

Family

ID=37389513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005139177A Pending JP2006316679A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 自動二輪車用のエンジン装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7216615B2 (ja)
JP (1) JP2006316679A (ja)
CN (1) CN1862005B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075572A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車輌用エンジン
JP2014196681A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 本田技研工業株式会社 内燃機関のクランクケース構造
JP2015048000A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
CN105134443A (zh) * 2015-09-28 2015-12-09 苏州市海神达机械科技有限公司 一种用于起动机的减速齿轮机构
WO2019026988A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 ヤマハ発動機株式会社 エンジン、車両

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005036087A1 (de) * 2005-08-01 2007-02-08 Ktm-Sportmotorcycle Ag Elektrische Startvorrichtung einer Brennkraftmaschine
WO2014081627A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-30 Walderson Miami Llc Method for producing a gaseous fuel comprising hydrogen from kinetic and/or potential energy recovered from a vehicle powered by a four stroke diesel engine fitted with an engine braking mechanism and system useful to implement such method
WO2014122857A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 本田技研工業株式会社 内燃機関
CN105927381B (zh) * 2016-06-28 2019-01-11 广西特飞云天航空动力科技有限公司 动力冲浪板用单缸二冲程水冷发动机
JP6538016B2 (ja) * 2016-09-30 2019-07-03 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両用内燃機関
CN107100775A (zh) * 2017-05-08 2017-08-29 洛阳辰祥机械科技有限公司 一种摩托车汽油机电启动装置的设计方法
US10619615B2 (en) * 2017-10-03 2020-04-14 Polaris Industries Inc. Crankcase mounts and reinforced rubber in mount on force vector
CN107738575A (zh) * 2017-11-20 2018-02-27 重庆万虎机电有限责任公司 一种三轮摩托车的单缸发动机及其传动***
CN109209720B (zh) * 2018-11-06 2020-12-08 洛阳北方易初摩托车有限公司 一种水冷踏板摩托车发动机布置方式
CN109538350A (zh) * 2019-01-22 2019-03-29 常州市兔客智能科技有限公司 水上运动器材用发动机及其工作方法和动力冲浪板
CN114542351A (zh) * 2022-03-15 2022-05-27 重庆隆鑫新能源科技有限公司 摩托车启动机构及发动机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179383A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 ヤマハ発動機株式会社 ユニツトスイング式車輌のエンジン
JPH04255531A (ja) * 1991-02-06 1992-09-10 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のエンジン
JP2000257538A (ja) * 1999-03-04 2000-09-19 Honda Motor Co Ltd スタータモータ付き頭上カム軸式エンジン
JP2005069144A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用エンジンの始動装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2566398B2 (ja) * 1986-11-19 1996-12-25 本田技研工業株式会社 エンジンの調時伝動装置
JPH06341327A (ja) 1993-06-03 1994-12-13 Suzuki Motor Corp 自動二輪車用エンジン
DE10006690C1 (de) * 2000-02-15 2001-06-28 Ktm Sportmotorcycle Ag Mattigh Startvorrichtung für einen Zweizylinderverbrennungsmotor in V-Anordnung
JP3954942B2 (ja) * 2002-09-11 2007-08-08 本田技研工業株式会社 車両用エンジンの始動装置
JP4163576B2 (ja) * 2003-08-20 2008-10-08 本田技研工業株式会社 エンジンの始動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179383A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 ヤマハ発動機株式会社 ユニツトスイング式車輌のエンジン
JPH04255531A (ja) * 1991-02-06 1992-09-10 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のエンジン
JP2000257538A (ja) * 1999-03-04 2000-09-19 Honda Motor Co Ltd スタータモータ付き頭上カム軸式エンジン
JP2005069144A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用エンジンの始動装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075572A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車輌用エンジン
JP2014196681A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 本田技研工業株式会社 内燃機関のクランクケース構造
JP2015048000A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
CN105134443A (zh) * 2015-09-28 2015-12-09 苏州市海神达机械科技有限公司 一种用于起动机的减速齿轮机构
WO2019026988A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 ヤマハ発動機株式会社 エンジン、車両

Also Published As

Publication number Publication date
CN1862005A (zh) 2006-11-15
US20060260582A1 (en) 2006-11-23
US7216615B2 (en) 2007-05-15
CN1862005B (zh) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006316679A (ja) 自動二輪車用のエンジン装置
JP4725285B2 (ja) 自動二輪車のエンジン
US7757655B2 (en) Crankcase structure for an internal combustion engine
JP6575244B2 (ja) 多段式変速システム
US20040255909A1 (en) Layout structure of a fuel injection device in a motor cycle
JP5172421B2 (ja) エンジンのバランサ装置
JP2011073627A (ja) ハイブリッド式自動二輪車
JP2010188992A (ja) 4輪駆動車両
JP2008115883A (ja) 変速機のリバースインヒビタ機構
JP2012228982A (ja) 自動二輪車用パワーユニットのアシストモータ配置構造
JP2011064259A (ja) 内燃機関用チェーンテンショナ
JP2009162202A (ja) 内燃機関およびそれを備えた車両
JP2002201954A (ja) 自動二輪車用エンジン
JP4580856B2 (ja) スクータ型車両
JP4595784B2 (ja) 自動二輪車のエンジンおよびその組立方法
JP2010159769A (ja) 鞍乗り型車両用エンジン
JP4321100B2 (ja) 船外機用縦型エンジンの二次バランサ
JP2008087604A (ja) 動力伝達装置
JP5216666B2 (ja) 車両用内燃機関
JP4451234B2 (ja) エンジン
JP4728310B2 (ja) 自動二輪車の排気管装置
JP4662469B2 (ja) 小型車両のラジエータカバー構造
JP4105057B2 (ja) スタータモータを備えた内燃機関
JP2005308001A (ja) エンジンのバランサ装置
JP2011085028A (ja) V型エンジンの潤滑油通路構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817