JP2006161635A - 遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法 - Google Patents

遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006161635A
JP2006161635A JP2004352639A JP2004352639A JP2006161635A JP 2006161635 A JP2006161635 A JP 2006161635A JP 2004352639 A JP2004352639 A JP 2004352639A JP 2004352639 A JP2004352639 A JP 2004352639A JP 2006161635 A JP2006161635 A JP 2006161635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide core
impeller
side plate
main plate
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004352639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4032394B2 (ja
Inventor
Masao Matsuda
正雄 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUDA KANAGATA KOGYO KK
Original Assignee
MATSUDA KANAGATA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUDA KANAGATA KOGYO KK filed Critical MATSUDA KANAGATA KOGYO KK
Priority to JP2004352639A priority Critical patent/JP4032394B2/ja
Publication of JP2006161635A publication Critical patent/JP2006161635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4032394B2 publication Critical patent/JP4032394B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な構成で、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなるように設定された羽根車を、容易に且つ確実に一体に成形することができる成形型を提供する。
【解決手段】 成形型は、固定型10、可動型11との相対的な型開閉方向と異なる方向に移動され空気導出路4を成形するための第1スライドコア13と第2スライドコア14とにより構成されたスライドコア12と、第1、第2スライドコア13、14を所定の動作で駆動するスライド駆動機構15を備えている。スライド駆動機構15は、羽根車が成形された後に、第1スライドコア13が後退移動してから、第2スライドコア14が側板2から離型するように揺動してから後退移動するように駆動する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法に関し、特に、ケーシング内に配置されて遠心力によって空気を径方向に導出させる遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法に関するものである。
遠心ファンの羽根車として、円板(主板)と、円板に対して平行に且つ同軸に配設された円環板(側板)と、円板と円環板との間に周方向に互いに間隔を隔てて放射状に配設された複数の翼(羽根)とを備えた翼付き遠心ファンの羽根車が一般に知られている(例えば、特許文献1を参照)。このような遠心ファンの羽根車では、羽根が放射状に配設されるために、各羽根間の間隔(各空気導出路の幅)は、径方向内側が狭く、径方向外側が広くなる。なお、特許文献1には、翼付き遠心ファンの羽根車の円板と円環板と翼との互いの接合構造や、製造方法などについては開示されていない。
このような遠心ファンの羽根車を一体に成形するための成形型としては、主板と側板と各羽根の間とによって形成される空気導出路がアンダーカットとなるため、相対向して開閉可能に配置される金型と、この金型の開閉方向と異なる方向に移動されて空気導出路を成形するスライドコアと、が設けられる。このような成形型では、特許文献1に開示されているように、主板に対して側版が平行に配設されているか、または、主板と側版との間隔(空気導出路の高さ)が径方向内側で狭く、径方向外側に向かって漸次広くなるような形状である場合であれば、金型を型開きした後に、各スライドコアを径方向外側に向かって抜くことができる。
ところで、遠心ファンの羽根車においては、要求される送風量などの要請から、図12に参照されるように、主板1と側板2との間隔(空気導出路4の高さ)が径方向内側L1から径方向外側L2に向かって漸次狭くなるように形成する必要がある場合がある。このような形状の羽根車を射出成形により成形するためには、成形後にスライドコアを径方向外側に向かって抜くことができなくなる。そのため、従来では一般に、主板1と側版2のいずれか一方に各羽根3を一体に形成すると共に、主板1と側板2のいずれか他方を別に成形して、この別に成形された主板1と側板2のいずれか他方と各羽根3とを接着するなどして一体化させるしかなかった。
特開平8‐284886号公報
しかしながら、上述したように、主板と側版のいずれか一方に各羽根を一体に形成すると共に、主板と側板のいずれか他方を別に成形する従来の技術にあっては、個別に成形された主板と側板のいずれか他方といずれか一方の各羽根とを接着するなどして一体化させるための工程が必要となり、また、個別に成形するための金型をそれぞれ用意しなければならないため、製造コストがかかるという問題があった。また、羽根車は、主板と側板のいずれか他方といずれか一方の各羽根とを確実に接着するのは困難であり、さらに、接着剤の量などによって偏心することもあり、駆動手段に接続されてケーシング内で回転駆動するときに接着が剥離したり接着剤により偏心することが原因でバランスを崩して、騒音の原因となったり、破損するおそれがあるなどの問題があった。
本発明は、上述した問題に鑑みてなされたもので、簡単な構成で、安価な製造コストで堅牢でバランスがよく容易に成形することができる構造の遠心ファンの羽根車を提供することを目的とする。
また、本発明は、上述した問題に鑑みてなされたもので、簡単な構成で、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなるように設定された羽根車を、容易に且つ確実に一体に成形することができる成形型を提供することを目的とする。
さらに、本発明は、上述した問題に鑑みてなされたもので、簡単な構成で、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなるように設定された羽根車を、容易に且つ確実に一体で成形することができる成形方法を提供することを目的とする。
請求項1の遠心ファンの羽根車に係る発明は、上記目的を達成するため、ケーシング内に配置されて遠心力によって空気を径方向に排出させる遠心ファンの羽根車であって、回転駆動手段に接続される円板状の主板と、該主板と対向して配置される円環状の側板と、前記主板と前記側板との間に複数設けられて空気導出路を形成する羽根と、を備え、前記主板と前記側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなっており、前記主板、前記側板、および前記各羽根が、一体に成形されていることを特徴とするものである。
請求項2の遠心ファンの羽根車の成形型に係る発明は、上記目的を達成するため、請求項1に記載の遠心ファンの羽根車を成形するための成形型であって、相対向して配置されて開閉する金型と、該金型の型開閉方向と異なる方向に移動されて、主板、側板、および互いに隣接する羽根によって形成される空気導出路を成形するためのスライドコアと、を備え、前記スライドコアは、前記主板を成形する第1スライドコアと、前記側板を成形する第2スライドコアとにより構成されており、羽根車が成形された後に、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方が径方向外側に退避移動してから、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方が前記主板または側板から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するように駆動するスライド駆動機構を備えたことを特徴とするものである。
請求項3の遠心ファンの羽根車の成形型に係る発明は、上記目的を達成するため、請求2に記載の発明において、前記スライド駆動機構は、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方の径方向外側への退避移動と連動して、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方が前記主板または側板から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するよう駆動する連動機構を備えていることを特徴とするものである。
請求項4の遠心ファンの羽根車の成形方法に係る発明は、上記目的を達成するため、請求1に記載の遠心ファンの羽根車を成形するための方法であって、相対向して配置されて開閉する金型と、該金型の型開閉方向と異なる方向に移動されて、主板、側板、および互いに隣接する羽根によって形成される空気導出路を成形するためのスライドコアと、を備え、前記スライドコアは、前記主板を成形する第1スライドコアと、前記側板を成形する第2スライドコアとにより構成された成形型を用意し、羽根車が成形された後に、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方を径方向外側に退避移動させ、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を前記主板または側板から離間するように揺動させ、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を径方向外側に退避移動させることを特徴とするものである。
請求項5の遠心ファンの羽根車の成形方法に係る発明は、上記目的を達成するため、請求項4に記載の発明において、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方が径方向外側へ退避移動するのと連動して、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を前記主板または側板から離間するように揺動させてから、径方向外側に退避移動させることを特徴とするものである。
請求項1の発明では、送風量などの要請により主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭く設定されているが、主板と側板と各羽根が一体に成形されているために、製造コストが安価であり、騒音の発生や破損するおそれがなく堅牢でバランスがよい構造となる。
請求項2の発明では、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方が抜き勾配を有する高さに成形されており、いずれか他方が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなっている主板と側板との間隔に応じた高さを有する形状に成形された分割構造とされている。型閉じした状態で成形材料を射出充填すると、第1スライドコアが主板と各羽根を部分的に成形し、第2スライドコアが側板と各羽根を部分的に成形する。そして、成形が完了して型開きされると、スライド駆動機構により、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方を径方向外側に退避移動させてから、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方をその成形した主板または側板から離間するように揺動させ、その後径方向外側に退避移動するように駆動する。そのため、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなる羽根車であっても、容易に且つ確実に精度よく一体に成形することが可能となる。
請求項3の発明では、請求項2に記載の発明において、連動機構によって、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方の径方向外側への退避移動と連動して、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を前記主板または側板から離間するように揺動させ、その後径方向外側に退避移動するよう駆動するため、スライドコアが空気導出路から確実且つ適切に径方向外側に退避移動される。
請求項4の発明では、羽根車が成形された後に、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方を径方向外側に退避移動させ、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を成形した主板または側板から離間するように揺動させ、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を径方向外側に退避移動させることにより、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなる羽根車であっても、容易に且つ確実に精度よく一体で成形することが可能となる。
請求項5の発明では、請求項4に記載の発明において、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方の径方向外側への退避移動と連動して、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方が前記主板または側板から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するよう駆動するため、スライドコアを空気導出路から確実且つ適切に径方向外側に退避移動させることが可能となる。
請求項1の発明によれば、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなっており、しかも、主板と側板と各羽根が一体に成形されていることにより、安価な製造コストで、堅牢でバランスがよく容易に成形することができる構造の遠心ファンの羽根車を提供することができる。
請求項2の発明によれば、スライドコアを、主板を成形する第1スライドコアと、側板を成形する第2スライドコアとにより構成して、羽根車が成形された後に、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方が径方向外側に退避移動してから、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方がその成形した主板または側板から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するように駆動するスライド駆動機構を備えたことにより、簡単な構成で、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなるように設定された羽根車を、容易に且つ確実に一体に成形することができる成形型を提供することができる。
請求項3の発明によれば、請求項2の発明において、スライド駆動機構は、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方の径方向外側への退避移動と連動して、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方がその成形した主板または側板から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するよう駆動する連動機構を備えていることにより、径方向内側から外側に向かって漸次低くなる空気導出路からスライドコアを確実且つ適切に径方向外側に退避移動させることができる成形型を提供することができる。
請求項4の発明によれば、羽根車が成形された後に、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方を径方向外側に退避移動させ、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方をその成形した主板または側板から離間するように揺動させ、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を径方向外側に退避移動させることにより、簡単な構成で、主板と側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなるように設定された羽根車を、容易に且つ確実に一体に成形することができる成形方法を提供することができる。
請求項5の発明によれば、請求項4に記載の発明において、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方が径方向外側へ退避移動するのと連動して、第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方をその成形した主板または側板から離間するように揺動させてから、径方向外側に退避移動させることにより、径方向内側から径方向外側に向かって漸次低くなる空気導出路からスライドコアを確実且つ適切に径方向外側に退避移動させることができる成形方法を提供することができる。
最初に、本発明により成形される遠心ファンの羽根車の形状の実施の一形態を、図11〜図13に基づいて説明する。なお、以下の説明において、同様の部分または相当する部分については同一符号を付してその説明を省略する。
本発明により成形される遠心ファンの羽根車は、概略、回転駆動手段(図示は省略する)に接続される円板状の主板1と、この主板1と対向して配置される円環状の側板2と、主板1と側板2との間に複数設けられて空気導出路4を形成する羽根3と、を備えている。
主板1は、円板状であり、この実施の形態の場合、空気導出路4を構成する表面は、中心が高く外周縁が低く、断面図(図12)における水平面に対して所定角度αを有する円錐状に設定されている。主板1の中心近傍には回転駆動手段のボルトなどがそれぞれ挿入される4個の金属製のボス5が埋め込み成形されている。主板1の裏面(空気導出路4を構成する表面とは反対側の面)には、補強リブ1aが同心状および放射状に設けられている。
側板2は、その中心に空気導入口6が形成されており、外周縁が主板1と同じ径を有する円環状に成形されている。そして、側板2は、主板1の傾斜角度αよりも大きい角度βで傾斜するよう設定されている。そのため、主板1と側板2との間隔は、径方向内側L1から径方向外側L2に向かって漸次狭くなっている。
羽根3は、この実施の形態の場合、図11に平面図で示すように、羽根車の回転中心に対して所定の角度で傾斜した状態で放射状に配置されており、その形状はそれぞれ緩やかに湾曲している。各空気導出路4は、主板1と側板2の対向面と互いに隣接する羽根3、3の間により形成される。羽根3が放射状に配置されていることから、径方向内側の幅W1が径方向外側の幅W2よりも狭くなってはいるが、空気導出路4の高さが径方向内側L1から径方向外側L2に向かって次第に低くなっているため、空気導出路4の径方向内側と外側とにおける断面積の差が比較的小さくなっている。
次に、本発明の成形型の実施の一形態を、上述した形状の羽根車を成形するものである場合により、図1〜図4に基づいて詳細に説明する。
本発明の羽根車の成形型は、概略、相対向して配置されて開閉する金型10、11と、この金型10、11の相対的な型開閉方向と異なる方向に移動されて、主板1と側板2と互いに隣接する羽根3とによって形成される空気導出路4を成形するためのスライドコア12と、を備えている。各スライドコア12は、主板1を成形する第1スライドコア13と、側板2を成形する第2スライドコア14とにより構成されており、第1および第2スライドコア13、14を所定の動作で駆動するスライド駆動機構15を備えている。スライド駆動機構15は、羽根車が成形された後に、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか一方が羽根車の径方向外側に退避移動してから、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか他方がその成形した主板1または側板2から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するように駆動する。さらに、スライド駆動機構15は、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか一方の径方向外側への退避移動と連動して、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか他方がその成形した主板1または側板2から離間するように揺動し、その後羽根車の径方向外側に退避移動するよう駆動する連動機構(後述する)を備えている。
この実施の形態では、スプールブッシュ10aを有する固定型10が、側板2の主板1とは反対側の面と、主板1の側板2と対向する面であって空気導入口6と対応する部分を成形するよう構成されている。固定型10には、回転駆動手段のボルトなどが挿入される金属製のボス5を保持するための保持部10bが設けられている。また、固定型10には、型閉じしたときに第1スライドコア13の後端面に衝合してこれを後退させないように保持するためのバックアップ部10cが設けられている。
一方、可動型11は、固定型10に対して開閉することができるよう型閉め装置(図示は省略する)に接続されている。可動型11には羽根車の主板1の裏面の補強リブ1aを形成するための溝が設けられており、中央には、羽根車の裏面(図1では下面)のハブを成形するためのセンタコア11aが配設されている。
スライドコア12は、図2に示すように、羽根車の互いに隣接する羽根3、3間に形成される空気導出路4とそれぞれ対応して、成形後に空気導出路4から抜き出せる方向に沿って可動型11に放射状に配設される。
各スライドコア12は、図3および図4に示すように、羽根3の一部と主板1の空気導出路4を構成する部分を成形する第1スライドコア13と、羽根3の一部と側板2の空気導出路4を構成する部分を成形する第2スライドコア14とに分割して構成されている。第1スライドコア13の厚さは、その先端側(羽根車の中心側)が僅かに薄く、中間部(羽根車の外周縁側)が僅かに厚くなるように、ほぼ均一な厚さではあるが、所定の抜き勾配を有する程度に形成されている。一方、第2スライドコア14の厚さは、その先端側(羽根車の中心側)が側板2の傾斜βに応じて厚く、中間部(羽根車の外周縁と対応する部分)に向かって漸次薄くなるように、形成されている。
各スライド駆動機構15は、可動型11に設けられた油圧シリンダ等のアクチュエータ16と、アクチュエータ16の作動ロッド17と第1スライドコア13とを接続する接続部材18と、第1スライドコア13を摺動可能に支持するとともに第2スライドコア14を揺動可能に枢支するフレーム19とを備えている。
フレーム19の前方(図3および4の左方)には、第2スライドコア14のピン14aを回動可能に軸支するフランジ20が設けられており、フランジ20の後方には第2スライドコア14の後端に側方へ突出するよう設けられた係合部材14bを弾性的に受け止めるスプリングなどからなるクッション部材21が設けられている。
アクチュエータ16は、その作動ロッド17が可動型11の外側に向かって伸長するよう配設されている。作動ロッド17の先端はフランジ17a、17a間に配置された被挟持部17bを備えている。
接続部材18は、アクチュエータ16の作動ロッド17の先端から後方に向かって平行に配置されている。接続部材18の一方端には、アクチュエータ16の作動ロッド17の被挟持部17bと着脱可能に係合されるフォーク18aが設けられており、他方端には第1スライドコア13の後端側下面に設けられた接続ブロック13aと接続されている。
フレーム19は、可動型11に対して摺動可能に支持されている。そして、フレーム19には、アクチュエータ16の駆動によって第1スライドコア13がフレーム19に対して所定位置に後退移動するまではフレーム19の後退移動を阻止する一方で、アクチュエータ16の駆動によって第1スライドコア13がフレーム19に対して所定位置に後退移動したときにフレーム19の後退移動を許容するストッパ機構22(図4)を備えている。
この実施の形態では、図5に示すように、第1スライドコア13の上面に突起23が設けられており、第2スライドコア14の下面にカム溝24が設けられている。カム溝24は、第1スライドコア13が第2スライドコア14に対して所定位置まで後退移動したときに、第1スライドコア13の突起23によって第2スライドコア14の後端が持ち上げられるようにして揺動させるよう形成されている。
ストッパ機構22は、フレーム19に設けられた係合部19aと、可動型11に設けられてフレーム19の係合部19aと係合するストッパ部材25と、第1スライドコア13の後端に設けられたカム部材26と、このカム部材26によってフレーム19から突出されて係合部19aに対するストッパ部材25の係合を解除するストッパ解除機構27と、を備えている。
フレーム19の両側部には係合部19aが凹設されている。ストッパ部材25は、可動型11の所定の位置にフレーム19の係合部19aと対応して配設され、フレーム19の係合部19aと係合すべく突出するよう付勢されている。図4および図9に示すように、カム部材26は、後端から前方に向かって漸次幅が広くなるカム面を備えている。ストッパ解除機構27は、両ストッパ部材25、25と対応するように設けられたピン28、28と、各ピン28の後端にそれぞれ接続されたカム部材26のカム面と対応するカム面を有するこま部材29と、ピン28の先端が係合部19aから突出しないように付勢するばね30と、を備えている。
次に、本発明の羽根車の成形方法の実施の一形態を、上述したように構成された成形型を用いる場合により、その作動とともに主に図5〜図10に基づいて説明する。
本発明の成形方法は、概略、成形型として、相対向して配置されて開閉する金型10、11と、この金型10、11の型開閉方向と異なる方向に移動されて、主板1、側板2、および互いに隣接する羽根3、3によって形成される空気導出路4を成形するためのスライドコア12と、を備え、スライドコア12は、主板1を成形する第1スライドコア13と、側板2を成形する第2スライドコア14とにより分割構成されたものを用意し、羽根車が成形された後に、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか一方を径方向外側に退避移動させ、次いで、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか他方をその成形した主板1または側板2から離間するように揺動させ、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか他方を径方向外側に退避移動させる。
そして、本発明の成形方法は、さらに、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか一方が径方向外側へ退避移動するのと連動して、第1スライドコア13と第2スライドコア14のいずれか他方をその成形した主板1または側板2から離間するように揺動させてから、径方向外側に退避移動させる。
羽根車を成形するに際しては、最初に、スライドコア12を前進させた状態で、可動型11を固定型10に対して型締し、スプールブッシュ10aを介して射出装置から可塑化溶融された成形材料をキャビティ内に射出充填する。そして、成形材料が固化すると、固定型10から可動型11を離間させて型開きする。
羽根車の成形が完了して第1スライドコア13が後退していない状態(図5)では、ストッパ部材25が突出するように付勢されてフレーム19の係合部19aに係合しており、第2スライドコア14を揺動可能に支持しているフレーム19が後退するのを阻止された状態となっている(図4を参照)。そのため、アクチュエータ16の作動ロッド17が伸長駆動される当初においては、第1スライドコア13がフレーム19に対して摺動して、この第1スライドコア13だけが形成された空気導出路4から抜き出されるように後退移動され(図6)、続いて、上述したように、第2スライドコア14のカム溝24に対して第1スライドコア13の突起23が衝合して第2スライドコア14の後端が持ち上げられ、羽根車の成形した側板2から離型するように揺動される(図7および図8)。そして、第1スライドコア13のさらなる後退移動に伴って、カム部材26のカム面が駒部材29のカム面と衝合し、図9に示すように、両ピン28、28が係合部19aから突き出されてストッパ部材25を係合部19aから退避させると、係合部19aに対するストッパ部材25の係合が解除されて、その結果、第1スライドコア13の後退移動に伴ってフレーム19に支持された第2スライドコア14も形成された空気導出路4から抜き出されるように後退移動され(図10)、成形された羽根車を可動型11から突き出し取り出すことが可能となる。したがって、アクチュエータ16の駆動による第1スライドコア13の後退移動と連動して、第2スライドコア14は側板2から離型するように揺動し、その後、後退移動して空気導出路4から適切に抜き出される。すなわち、連動機構は、第1スライドコア13の突起23および第2スライドコア14のカム溝24と、第1スライドコア13を摺動可能に支持するとともに第2スライドコア14を回動可能に支持するフレーム19と、ストッパ部材25とストッパ解除機構27とを備えたストッパ機構22と、により構成されている。
このようにして成形された羽根車は、空気導出路4の高さが径方向内側L1から径方向外側L2に向かって漸次狭くなっていても、成形型によって主板1と側板2と各羽根3とが一体に成形されているため、堅牢で、容易にバランスよく成形することができる構造となっている。
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されることはない。例えば、固定型10と可動型11の配置は、その開閉方向が垂直方向でなく、水平方向となるようにすることもできる。また、第2スライドコア14を抜き勾配を有するほぼ均一の高さに成形するとともに、第1スライドコア13を主板1と側板2の傾斜α、およびβに応じた高さに成形することもできる。さらに、第1スライドコア13にカム溝を設けるとともに、第2スライドコア14に突起を設けることもできる。さらにまた、各スライドコア12の向き(すなわち、空気導出路4あるいは羽根3の向きとも言換えることもできる)は、必要に応じて設定することができる。
本発明の成形型の実施の一形態における構成全体を概略で示す断面図である。 各スライドコアの配置を説明するために示した可動型の平面図である。 スライドコアの構成を説明するために示した正面図である。 図3の平面図である。 成形が完了した状態のスライドコアを示した断面図である。 図5の状態から、第1スライドコアだけが後退した状態を示す断面図である。 図6の状態から、さらに第1スライドコアが後退移動して、第2スライドコアの後端を持ち上げるようにして揺動させて側板から離型させた状態を示す断面図である。 図7の状態から、さらに第1スライドコアが後退移動して、ストッパ解除機構によりフレームが第1スライドコアとともに後退移動可能となった状態を示す断面図である。 図8の平面図である。 図8の状態から、第1および第2スライドコアが空気導出路から完全に抜き出された状態を示す断面図である。 本発明の羽根車の実施の一形態を示す平面図である。 図11の断面図である。 図11の底面図である。
符号の説明
1:主板、 2:側板、 3:羽根、 4:空気導出路、 10:固定型、 11:可動型、 12:スライドコア、 13:第1スライドコア、 14:第2スライドコア、 15:スライド駆動機構、 22:ストッパ機構、27:ストッパ解除機構

Claims (5)

  1. ケーシング内に配置されて遠心力によって空気を径方向に排出させる遠心ファンの羽根車であって、
    回転駆動手段に接続される円板状の主板と、該主板と対向して配置される円環状の側板と、前記主板と前記側板との間に複数設けられて空気導出路を形成する羽根と、を備え、
    前記主板と前記側板との間隔が径方向内側から径方向外側に向かって漸次狭くなっており、
    前記主板、前記側板、および前記各羽根が、一体に成形されていることを特徴とする遠心ファンの羽根車。
  2. 請求項1に記載の遠心ファンの羽根車を成形するための成形型であって、
    相対向して配置されて開閉する金型と、
    該金型の型開閉方向と異なる方向に移動されて、主板、側板、および互いに隣接する羽根によって形成される空気導出路を成形するためのスライドコアと、
    を備え、
    前記スライドコアは、前記主板を成形する第1スライドコアと、前記側板を成形する第2スライドコアとにより構成されており、
    羽根車が成形された後に、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方が径方向外側に退避移動してから、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方が前記主板または側板から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するように駆動するスライド駆動機構を備えたことを特徴とする遠心ファンの羽根車の成形型。
  3. 前記スライド駆動機構は、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方の径方向外側への退避移動と連動して、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方が前記主板または側板から離間するように揺動し、その後径方向外側に退避移動するよう駆動する連動機構を備えていることを特徴とする請求項2に記載の遠心ファンの羽根車の成形型。
  4. 請求項1に記載の遠心ファンの羽根車を成形するための方法であって、
    相対向して配置されて開閉する金型と、該金型の型開閉方向と異なる方向に移動されて、主板、側板、および互いに隣接する羽根によって形成される空気導出路を成形するためのスライドコアと、を備え、前記スライドコアは、前記主板を成形する第1スライドコアと、前記側板を成形する第2スライドコアとにより構成された成形型を用意し、
    羽根車が成形された後に、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方を径方向外側に退避移動させ、
    前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を前記主板または側板から離間するように揺動させ、
    前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を径方向外側に退避移動させることを特徴とする遠心ファンの羽根車の成形方法。
  5. 前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか一方が径方向外側へ退避移動するのと連動して、前記第1スライドコアと第2スライドコアのいずれか他方を前記主板または側板から離間するように揺動させてから、径方向外側に退避移動させることを特徴とする請求項4に記載の遠心ファンの羽根車の成形方法。
JP2004352639A 2004-12-06 2004-12-06 遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法 Expired - Fee Related JP4032394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004352639A JP4032394B2 (ja) 2004-12-06 2004-12-06 遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004352639A JP4032394B2 (ja) 2004-12-06 2004-12-06 遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006161635A true JP2006161635A (ja) 2006-06-22
JP4032394B2 JP4032394B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=36663937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004352639A Expired - Fee Related JP4032394B2 (ja) 2004-12-06 2004-12-06 遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4032394B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010264687A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Matsuda Kanagata Kogyo Kk ポンプの羽根車の成形型、およびその成形方法
JP2011038445A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Maruyama Mfg Co Ltd 遠心送風機用羽根車の金型、遠心送風機用羽根車の製造方法、及び遠心送風機用羽根車
JP2013527046A (ja) * 2009-11-23 2013-06-27 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 遠心羽根車用金型、金型挿入物、および遠心羽根車を構築するための方法
JP2014008615A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Matsuda Kanagata Kogyo Kk 遠心ファンの成形型
KR101519949B1 (ko) 2013-11-05 2015-05-14 이중재 언더컷을 갖는 제품 형성용 사출 성형 금형
KR101730086B1 (ko) * 2014-09-26 2017-04-27 명성테크놀로지 주식회사 일체형 임펠러 제조장치
US9797255B2 (en) 2011-12-14 2017-10-24 Nuovo Pignone S.P.A. Rotary machine including a machine rotor with a composite impeller portion and a metal shaft portion
US9810230B2 (en) 2009-05-08 2017-11-07 Nuovo Pignone Srl Impeller for a turbomachine and method for attaching a shroud to an impeller
US9816518B2 (en) 2009-11-23 2017-11-14 Massimo Giannozzi Centrifugal impeller and turbomachine
CN107471547A (zh) * 2017-09-29 2017-12-15 永嘉县中塑塑业有限公司 用于制造离心叶轮的模具
KR101839211B1 (ko) * 2016-06-14 2018-03-15 차명환 나선방향 작동 경사코어를 가지는 사출금형
CN109866397A (zh) * 2019-03-22 2019-06-11 厦门市超日精密模具有限公司 一种组合滑块横向法向二次抽芯机构及注塑模具
CN112743768A (zh) * 2020-12-30 2021-05-04 江阴鑫宝利金属制品有限公司 高精度复杂曲面增压器涡轮生产用双滑块射蜡模具
US11162505B2 (en) 2013-12-17 2021-11-02 Nuovo Pignone Srl Impeller with protection elements and centrifugal compressor
CN114801075A (zh) * 2022-05-09 2022-07-29 西南科技大学 微型增压涡轮注塑模具

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9810230B2 (en) 2009-05-08 2017-11-07 Nuovo Pignone Srl Impeller for a turbomachine and method for attaching a shroud to an impeller
JP2010264687A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Matsuda Kanagata Kogyo Kk ポンプの羽根車の成形型、およびその成形方法
JP2011038445A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Maruyama Mfg Co Ltd 遠心送風機用羽根車の金型、遠心送風機用羽根車の製造方法、及び遠心送風機用羽根車
JP2013527046A (ja) * 2009-11-23 2013-06-27 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 遠心羽根車用金型、金型挿入物、および遠心羽根車を構築するための方法
US9816518B2 (en) 2009-11-23 2017-11-14 Massimo Giannozzi Centrifugal impeller and turbomachine
US9810235B2 (en) 2009-11-23 2017-11-07 Massimo Giannozzi Mold for a centrifugal impeller, mold inserts and method for building a centrifugal impeller
US9797255B2 (en) 2011-12-14 2017-10-24 Nuovo Pignone S.P.A. Rotary machine including a machine rotor with a composite impeller portion and a metal shaft portion
JP2014008615A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Matsuda Kanagata Kogyo Kk 遠心ファンの成形型
KR101519949B1 (ko) 2013-11-05 2015-05-14 이중재 언더컷을 갖는 제품 형성용 사출 성형 금형
US11162505B2 (en) 2013-12-17 2021-11-02 Nuovo Pignone Srl Impeller with protection elements and centrifugal compressor
KR101730086B1 (ko) * 2014-09-26 2017-04-27 명성테크놀로지 주식회사 일체형 임펠러 제조장치
KR101839211B1 (ko) * 2016-06-14 2018-03-15 차명환 나선방향 작동 경사코어를 가지는 사출금형
CN107471547A (zh) * 2017-09-29 2017-12-15 永嘉县中塑塑业有限公司 用于制造离心叶轮的模具
CN107471547B (zh) * 2017-09-29 2019-03-19 永嘉县通洋环保科技有限公司 用于制造离心叶轮的模具
CN109866397A (zh) * 2019-03-22 2019-06-11 厦门市超日精密模具有限公司 一种组合滑块横向法向二次抽芯机构及注塑模具
CN109866397B (zh) * 2019-03-22 2023-09-08 厦门市超日精密模具有限公司 一种组合滑块横向法向二次抽芯机构及注塑模具
CN112743768A (zh) * 2020-12-30 2021-05-04 江阴鑫宝利金属制品有限公司 高精度复杂曲面增压器涡轮生产用双滑块射蜡模具
CN114801075A (zh) * 2022-05-09 2022-07-29 西南科技大学 微型增压涡轮注塑模具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4032394B2 (ja) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4032394B2 (ja) 遠心ファンの羽根車、その成形型、およびその成形方法
KR100460587B1 (ko) 터보팬 및 그 제조용 금형
US7559761B2 (en) Injection molding machine, injection molding method and injection mold
CN100520081C (zh) 涡轮风扇、制造涡轮风扇的模具及用模具制造涡轮风扇的方法
JP5858401B2 (ja) 羽根車の成形型
JP4936025B2 (ja) ポンプの羽根車の成形型、およびその成形方法
CN105880471A (zh) 一种叶轮蜡模制造方法及其模具
JP5794242B2 (ja) 成形金型
JP5275707B2 (ja) 射出成形装置および成形品取出方法
JP3976655B2 (ja) 光記録媒体用中間体、成形金型、成形機、および光記録媒体の製造方法
JP2006527325A (ja) 内燃機関のためのピストン及びピストンを作製するための鋳造法
JP3542322B2 (ja) 湾曲管部を有する樹脂成形品用の金型
JP2008018641A (ja) 遠心式ファンの成形用金型、遠心式ファンの成形方法、および遠心式ファンの成形装置
JP2002086505A (ja) 成形金型装置、成形方法及びディスク状記録媒体
JP4215923B2 (ja) 光ディスク及びその射出圧縮成形用金型
JP3721053B2 (ja) 射出成形用金型
JP4613419B2 (ja) 光学素子の製造方法及び光学素子
CN210415257U (zh) 一种自动断胶的模具
JP6270493B2 (ja) 射出成形装置のゲートカット装置
JP4095093B2 (ja) 射出成形用金型
JPH08216203A (ja) 射出成形用金型と樹脂成形品の製造方法
JP2006321236A (ja) テーパー付金型装置
JP2010167739A (ja) 成形型
JP2012126079A (ja) 2色成形用金型及び2色成形品の成形方法
JP2008265016A (ja) 樹脂成形方法及び射出成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4032394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees