JP2006151542A - エレベータかご室の空調装置 - Google Patents

エレベータかご室の空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006151542A
JP2006151542A JP2004341524A JP2004341524A JP2006151542A JP 2006151542 A JP2006151542 A JP 2006151542A JP 2004341524 A JP2004341524 A JP 2004341524A JP 2004341524 A JP2004341524 A JP 2004341524A JP 2006151542 A JP2006151542 A JP 2006151542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air
heater unit
air conditioner
elevator cab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004341524A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Kawakami
重信 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004341524A priority Critical patent/JP2006151542A/ja
Publication of JP2006151542A publication Critical patent/JP2006151542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】 エネルギー効率が高く、温度調整も容易で、既存のエレベータヘの設置も容易なエレベータかご室の空調装置を提供する。
【解決手段】 エレベータのかご室1天井部2に互いに離間して設けられた空気の吸込み口3及び吹出し口4と、これら吸込み口及び吹出し口を連通するダクト5と、このダクトに介装され上記吸込み口から吸込んだ上記かご室内の空気を上記吹出し口から該かご室内に循環する送風機6と、この送風機及び上記吹出し口の間のダクトに介装された空調ユニット7とを備えるように構成した。
【選択図】図1

Description

この発明はエレベータかご室の空調装置に関するものである。
従来のエレベータかご室の空調装置としては、圧縮機、凝縮器、膨張手段、蒸発器、第1のファン、ドレン受け、及び第2のファンを有する本体ユニットを乗りかごの上方に設置し、本体ユニットから空気を乗りかご室内に導くダクトを設け、このダクトの乗りかご側にヒータユニットを配設してドレン排水を不要にし、また暖房ユニットを冷房の吹出口に取付けることで暖房も可能としたものがある(例えば特許文献1参照。)。
また、かご室の床面側に設けられ通気孔を有する筐体と、この筐体と前記かご室の床面側を連通するダクトと、前記筐体内空気を前記ダクトへ送風するターボファンと、前記通気孔との間に位置する発熱体とを備えたものがある(例えば特許文献2参照。)。
特開2003−48677号公報(第1頁、図1) 特開平8−188360号公報(第1頁、図1)
しかし、上記従来の特許文献1のシステムでは、エレベータ昇降路の空気を冷房装置、暖房ユニットを通して冷風又は、温風を乗りかご室内に吹出すので、冷房/暖房のエネルギー効率が悪いという課題があった。
また特許文献2の発明では、かご室の床下に配置された発熱体及びファンにより、かご室下方より温風を送り込むことでかご室内を暖かくしているが、この方式を採用するためには、エレベータのかご床に対し、大幅な構造変更が必要であり、専用品となることでコストが嵩み、既存のエレベータヘの設置が困難であるという課題があった。
この発明は、上記のような従来技術の課題を解消するためになされたもので、エネルギー効率が高く、温度調整も容易で、既存のエレベータヘの設置も容易なエレベータかご室の空調装置を提供することを目的としている。
この発明によるエレベータかご室の空調装置は、エレベータのかご室天井部に互いに離間して設けられた空気の吸込み口及び吹出し口と、これら吸込み口及び吹出し口を連通するダクトと、このダクトに介装され上記吸込み口から吸込んだ上記かご室内の空気を上記吹出し口から該かご室内に送風する送風機と、上記ダクトの上記送風機及び上記吹出し口の間に介装された空調ユニットとを備えるようにしたものである。
この発明においては、かご室の天井部に互いに離間して設けた空気の吸込み口から吸込んだかご室内の空気を空調ユニットを通して吹出し口からかご室内に吹出して、空気を循環するようにしたことにより、エネルギー効率が高く、また、構造が簡単であるため、既存エレベータへの取付けも容易であるという効果が得られる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるエレベータかご室の空調装置を模式的に示す構成図である。なお、以下の実施の形態では、便宜上この発明を暖房装置として構成した場合について説明する。図において、エレベータのかご室1の天井部2の一端部及び他端部には、互いに離間して設けられた空気の吸込み口3及び吹出し口4が設けられている。これら吸込み口3及び吹出し口4は、天井部2の上部で吸込みダクト51及び吹出しダクト52からなるダクト5により連通され、このダクト5に送風機6と、この送風機6の吹出し口4側に固定された空調ユニットとしてのヒータユニット7が介装されている。この例では、ヒータユニット7を取付けた送風機6はかご室1の外側上部に固定されている。
上記のように構成された実施の形態1においては、送風機6は、かご室1内の天井部2一端部に設けられた吸込み口3から吸込んだかご室1内の空気をヒータユニット7で加熱した後、かご室1の天井部2の他端部に設けられた吹出し口4からかご室1内に送風し、かご室1内に吹出した空気は、かご室1内を加温した後、矢印Aで示すように吸込み口3から再び吸込まれ、循環するように動作する。
上記のように、実施の形態1によれば、かご室1内の空気を吸込み、ヒータユニット7で暖めた後、かご室1内に吹出す空気循環式としたことにより、外気を吸込んで暖めかご室内に吹出すのみの暖房装置に比べ、エネルギー効率が高く、少ない電力でかご室1内の温度を上昇させることができる。また、天井部2に穴をあけて吸込み口3と吹出し口4を取付け、吹出し部にヒータユニット7を取付けた送風機6を用いて吸込みダクト51と吹出しダクト52で接続すればよいので、構造が簡単であり、小型化も可能なため、かご室1の上部へのレイアウト性も良く、かご室1上の狭いエレベータヘの取付けや、エレベータ設置完了後に取付ける改修工事でも容易に適用できるというメリットがある。さらに、図示省略している昇降路に対し、かごの横部が広い場合には、送風機6とヒータユニット7をかご室1の横部に配設して、例えば蛇腹状の吸込みダクト51と吹出しダクト52で吸込み口3と吹出し口4を接続するようにしても良く、様々なレイアウトへの対応もできる。更に、床下から温風が吹出るタイプの暖房装置に比べ、他機器の大幅な設計変更をすること無く設置が可能であり、オプション設定が容易であるという効果が得られる。
実施の形態2.
図2及び図3はこの発明の実施の形態2によるエレベータかご室の空調装置を説明するもので、図2は概要構成を模式的に示す構成図、図3は図2に示すかご室空調(暖房)装置の加熱動作例を示す加熱特性図である。図において、かご室1の上部には、吸込み口3に、吸込んだ空気の温度を検知する温度センサ8が設けられ、さらに、温度センサ8の検知結果に応じてヒータユニット7に通電する電力を制御する制御装置9が設けられている。制御装置9は制御BOXに収容され、かご室1の天井部2外側に取付けられている。また、かご室1内にはかご内操作盤10の近傍に制御装置9に接続され、暖房運転スイッチや、暖房温度の設定ボタン(何れも図示省略)などを備えたリモコン11が設けられている。その他の構成は上記実施の形態1と同様であるので説明を省略する。なお、各図を通じて同一符号は同一もしくは相当部分を示すものとする。
上記のように構成された実施の形態2においては、吸込み口3に設けられた温度センサ8が吸込んだ空気の温度を検知し、制御装置9の制御基板に設けられた温度設定手段(図示省略)、またはリモコン11などにより予め設定しておいた設定温度と上記吸気温度を比較し、比較結果に応じて制御装置9によりヒータユニット7ヘの通電を制御することにより、かご室1内の温度が設定温度を維持するように制御される。図3の横軸は時間、縦軸上部はヒータユニット7への通電状態(ON、OFF)、下部は温度の変化を示し、破線は設定温度T、折れ線(曲線)は温度センサ8によって検知された吸込み口3の吸気温度Tbを示す。図3に例示するように、吸気温度Tbが設定温度Tよりも低いときはヒータユニット7をONし、設定温度Tを超えたときはヒータユニット7をOFFするように制御することにより、かご室1内の温度を任意に設定された所望の温度に保ち、快適な状態を保つことができる。
実施の形態3.
図4はこの発明の実施の形態3によるエレベータかご室の空調装置による温度制御の例を示す加熱特性図である。なお、空調(暖房)装置の構成は制御方法を除いて上記実施の形態2と同様であるので説明を省略する。この実施の形態3では、ヒータユニット7ヘの通電制御において、設定温度Tと吸気温度Tbを比較する際に、かご室下部と、かご室上部、及びかご室上部の吸込み口3部分では一般的に温度差があることから、実際の体感温度と、吸気温度の差を考慮して、設定温度Tより高い比較温度Tc、具体的には例えば、Tc=設定温度T+2℃などを用いて制御するようにしたものである。
上記のように構成された実施の形態3によれば、上記実施の形態1の効果に加えて、かご室1の下部に比べ、かご室1の上部、かご室上部に記置された吸込み口3内は高温であるため、設定温度Tより高い比較温度Tcを設け、この比較温度Tcによりヒータユニット7ヘの通電を制御するようにしたことにより、暖房運転時の体感温度を設定温度に、より近付けることができる。
実施の形態4.
図5はこの発明の実施の形態4によるエレベータかご室の空調装置による温度制御の例を示す加熱特性図である。なお、空調(暖房)装置の構成は、上記実施の形態2に係る図2に示す温度センサ8を、かご室1の、体感温度と同等と考えられる例えばかご内操作盤10付近等、顔の高さ付近に相当するかご室1内の任意位置に設置した他は、上記実施の形態2と同様であるので、図示及び説明を省略する。図において、Trは上記温度センサ8によって検知されたかご室1内の温度である。上記のように構成されたこの実施の形態4では、図2に示す温度センサ8が、かご室1内の例えば顔の高さ付近等体感温度により近い位置に設置されていることにより、制御装置9によるヒータユニット7の通電制御は同一であるが、温度センサ8によって検知されたかご室1内の温度Trに基づいてヒータユニット7ヘの通電を制御するので、かご室1内をより快適な状態に保つことができる。
実施の形態5.
この発明の実施の形態5によるエレベータかご室の空調装置は、図1または図2に示すヒータユニット7の詳細図示省略している発熱素子を正特性サーミスタとしたものである。その他の構成は上記実施の形態1ないし実施の形態4と同様であるので説明を省略する。正特性サーミスタは、電圧を加えると該正特性サーミスタ自体の温度が上昇し、所定温度以上になると、抵抗が急激に上昇することで電流を抑え、温度が低下する特徴を持っており、上記のようにヒータユニット7の発熱素子を正特性サーミスタとした実施の形態5によるエレベータかご室の空調装置は、本体の過度の温度上昇を防ぐことができ、安全性が向上するという効果が得られる。
実施の形態6.
図6はこの発明の実施の形態6によるエレベータかご室の空調装置における運転スイッチの動作概要を説明する回路図である。その他の構成は図2に示す実施の形態2と同様であるので、図2も参照して説明する。図において、12は図2のリモコン11などに設けられた運転スイッチ、13は制御装置9内に設けられた電磁リレー(R1)、61は送風機6のモータ、71はヒータユニット7の発熱素子、R1−1はモータ61に直列に接続された電磁リレー13の接点、R1−2は発熱素子71に直列に接続された電磁リレー13の接点である。
上記のように構成されたこの実施の形態6では、暖房装置を運転するときに、運転スイッチ12をONすると電磁リレー13が働き、ヒータユニット7ヘの通電と、送風機6の運転を常に同時に行うように構成したものである。この結果、ヒータユニット7への通電時は、常に送風機6が送風運転することで何れも図示を省略している発熱素子表面、発熱素子を絶縁保持している保持部材、保持部材を支持する筐体などの熱を風が奪い、ヒータユニット7、特に発熱素子の表面温度の過度な上昇を防止し、より安全な暖房装置を提供できる。
実施の形態7.
図7及び図8はこの発明の実施の形態7によるエレベータかご室の空調装置の要部を説明するもので、図7は制御構成の要部を示すブロック図、図8は図7に示す空調(暖房)装置の制御例を示す特性図である。図に示すように、この実施の形態7では、ヒータユニット7を構成する筐体72に、該筐体72の温度を検知するサーミスタ等の温度検出センサ14が設けられ、制御装置9は温度検出センサ14の検知結果に応じて発熱素子71を制御する回路が付加されている。図8におけるT72は温度検出センサ14により検知された筐体72の温度、Tsは筐体72の温度T72の上限値として決められた設定温度を示す。その他の構成は上記実施の形態2と同様であるので説明を省略する。
上記のように構成された実施の形態7においては、制御装置9は、上記実施の形態2と同様にかご室1の温度を制御する一方、暖房装置のヒータユニット7の筐体72部分に取付けられたサーミスタ等の温度検出センサ14が、筐体72の温度を常時監視しており、図8に示すように筐体72の温度が上昇し、設定温度Tsを超えるとかご室1の温度に係わらず強制的にヒータユニット7ヘの通電を遮断するように動作する。このように、ヒータユニット7の筐体72温度が、設定された所定値を超えるとヒータユニット7ヘの通電を遮断するため、ヒータユニット7の過熱及び、その周囲温度の過上昇を防ぎ、火災の発生などを防止することができ安全性が高められる。
実施の形態8.
図9はこの発明の実施の形態8によるエレベータかご室の空調装置の要部である制御構成を示すブロック図である。図において、ヒータユニット7の筐体72の所定部には温度ヒューズ15が取付けられ、該温度ヒューズ15は制御装置9と発熱素子71との間に電気的に直列に挿入されている。上記温度ヒューズ15の溶断温度及び取付け位置は、通常の運転条件による温度上昇では温度ヒューズ15が溶断しないように選択、設定され、例えば送風機6の万一の故障で発熱素子71が冷却されず異常に温度上昇した場合等に発火にいたる前に余裕を持って確実に温度ヒューズ15が溶断するように設定されている。その他の構成は上記実施の形態7と同様であるので説明を省略する。
上記のように構成された実施の形態8においては、通常の運転時には、上記実施の形態7と全く同様に図2の温度センサ8によってかご室1内の温度が制御され、温度検出センサ14によって検知されたヒータユニット7の筐体72部分の温度が、設定された所定値を超えるとヒータユニット7ヘの通電を遮断してヒータユニット7及びその周囲温度の上昇を防ぐ。さらに万一、送風機6の故障等でヒータユニット7の筐体72が異常に温度上昇し、温度ヒューズ15が溶断すると、暖房装置の発熱素子71ヘの通電を遮断し、火災などの発生を未然に防止する。このため、温度検出センサ14による保護とともに、2重の安全装置として働くので、安全性を更に高めることができる。
ところで上記実施の形態の説明では、空調ユニットとしてのヒータユニット7の制御を単純なON、OFFで行う場合について説明したが、必ずしもこれに限定されるものではなく、例えば温度センサ8によって検知された温度と設定温度の差に応じて通電電力を段階的にあるいは連続的に変えるように制御しても差し支えない。また、例えば天井部2に換気用のベンチレータを付加しても良い。また、暖房装置として構成した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば空調ユニットとしてのヒータユニット7を冷房ユニットまたは冷暖房ユニットに変更し、あるいはダクト5に冷房ユニットを付加して季節等に応じて切替えて用いるようにしても良い。
この発明の実施の形態1によるエレベータかご室の空調装置を模式的に示す構成図である。 この発明の実施の形態2によるエレベータかご室の空調装置の概要構成を模式的に示す構成図である。 図2に示すかご室空調(暖房)装置の加熱動作例を示す加熱特性図である。 この発明の実施の形態3によるエレベータかご室の空調装置による温度制御の例を示す加熱特性図である。 この発明の実施の形態4によるエレベータかご室の空調装置による温度制御の例を示す加熱特性図である。 この発明の実施の形態6によるエレベータかご室の空調装置における運転スイッチの動作概要を説明する回路図である。 この発明の実施の形態7によるエレベータかご室の空調装置における制御構成の要部を示すブロック図である。 図7に示す空調(暖房)装置の制御例を示す特性図である。 この発明の実施の形態8によるエレベータかご室の空調装置の要部である制御構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 かご室、 2 天井部、 3 吸込み口、 4 吹出し口、 5 ダクト、 51 吸込みダクト、 52 吹出しダクト、 6 送風機、 61 モータ、 7 空調ユニット(ヒータユニット)、 71 発熱素子、 72 筐体、 8 温度センサ、 9 制御装置、 10 かご内操作盤、 11 リモコン、 12 運転スイッチ、 13 電磁リレー、 14 温度検出センサ、 15 温度ヒューズ。

Claims (9)

  1. エレベータのかご室天井部に互いに離間して設けられた空気の吸込み口及び吹出し口と、これら吸込み口及び吹出し口を連通するダクトと、このダクトに介装され上記吸込み口から吸込んだ上記かご室内の空気を上記吹出し口から該かご室内に送風する送風機と、上記ダクトの上記送風機及び上記吹出し口の間に介装された空調ユニットとを備えたことを特徴とするエレベータかご室の空調装置。
  2. 上記空調ユニットは、ヒータユニットであることを特徴とする請求項1に記載のエレベータかご室の空調装置。
  3. 上記かご室及びダクトからなる空調空間の所定位置の温度を検知する温度センサと、空調温度を設定する温度設定手段と、この温度設定手段により設定された値及び上記温度センサの検知結果に基づいて上記空調ユニットを通電制御する制御装置を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のエレベータかご室の空調装置。
  4. 上記制御装置は、上記温度設定手段により設定された温度よりも所定温度高い比較温度を用いて上記ヒータユニットを通電制御するようにしてなることを特徴とする請求項2または請求項3に記載のエレベータかご室の空調装置。
  5. 上記温度センサは、上記エレベータのかご室内に設けられてなることを特徴とする請求項2ないし請求項4の何れかに記載のエレベータかご室の空調装置。
  6. 上記ヒータユニットは、熱源として正特性のサーミスタを用いてなることを特徴とする請求項2ないし請求項5の何れかに記載のエレベータかご室の空調装置。
  7. 上記ヒータユニットへの通電時は、常に上記送風機を同時に運転するようにしてなることを特徴とする請求項2ないし請求項6の何れかに記載のエレベータかご室の空調装置。
  8. 上記ヒータユニットの温度を検出するヒータユニット温度検出センサを備え、上記制御装置は、上記ヒータユニット温度検出センサの検出結果が所定値を超えると上記ヒータユニットへの通電を遮断するようにしてなることを特徴とする請求項2ないし請求項7の何れかに記載のエレベータかご室の空調装置。
  9. 上記ヒータユニットは、温度ヒューズが取付けられてなり、上記ヒータユニットの通電回路に該温度ヒューズを直列に挿入してなることを特徴とする請求項2ないし請求項8の何れかに記載のエレベータかご室の空調装置。
JP2004341524A 2004-11-26 2004-11-26 エレベータかご室の空調装置 Pending JP2006151542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004341524A JP2006151542A (ja) 2004-11-26 2004-11-26 エレベータかご室の空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004341524A JP2006151542A (ja) 2004-11-26 2004-11-26 エレベータかご室の空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006151542A true JP2006151542A (ja) 2006-06-15

Family

ID=36630294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004341524A Pending JP2006151542A (ja) 2004-11-26 2004-11-26 エレベータかご室の空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006151542A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010083647A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Mitsubishi Electric Corp エレベータの人検知システム
CN102030243A (zh) * 2010-12-15 2011-04-27 江南嘉捷电梯股份有限公司 电梯轿厢空调的设置结构
CN102155761A (zh) * 2011-04-13 2011-08-17 浙江奥华电气有限公司 一种集成有冷暖空调器的吊顶装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0977429A (ja) * 1995-09-07 1997-03-25 Toshiba Corp エレベータのかご用冷暖房装置
JPH11241848A (ja) * 1997-11-28 1999-09-07 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の運転制御装置およびその方法
JP2003048677A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの乗りかご用空調装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0977429A (ja) * 1995-09-07 1997-03-25 Toshiba Corp エレベータのかご用冷暖房装置
JPH11241848A (ja) * 1997-11-28 1999-09-07 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の運転制御装置およびその方法
JP2003048677A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの乗りかご用空調装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010083647A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Mitsubishi Electric Corp エレベータの人検知システム
CN102030243A (zh) * 2010-12-15 2011-04-27 江南嘉捷电梯股份有限公司 电梯轿厢空调的设置结构
CN102155761A (zh) * 2011-04-13 2011-08-17 浙江奥华电气有限公司 一种集成有冷暖空调器的吊顶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108603707B (zh) 热泵装置的风扇驱动回路
EP0947784B1 (en) Controller for air conditioner
JP2007297034A (ja) 加熱冷却装置
WO2007123092A1 (ja) 空調システム
JP2006021572A (ja) シート用加熱冷却装置
JP2001254990A (ja) 空気調和機
JP2007040554A (ja) 空気調和機
JP2006151542A (ja) エレベータかご室の空調装置
JP6219107B2 (ja) 空調方法及び当該空調方法において使用する空調システム
KR101200157B1 (ko) 차량의 시트 냉난방장치의 온도 조절 장치 및 그 방법
JP2002061893A (ja) 発熱機器収納室の換気冷房システム
JP6311317B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP4259668B2 (ja) 空気調和機
JPH04281143A (ja) 空気調和システム
JP4165061B2 (ja) 結露防止装置
JP2009040147A (ja) 車両用空調装置
KR100811733B1 (ko) 공조 장치의 블로워 모터 제어 구조
KR200405191Y1 (ko) 자동차용 급속난방장치
JP2005201490A (ja) 空気調和機
JPH09152180A (ja) 空気調和機の空気調和方法
JPH0419389Y2 (ja)
KR20050122574A (ko) 자동차 에어컨 응축수 제거 시스템과 그 제어방법
KR0140567B1 (ko) 냉/난방 겸용 에어컨의 실내/외 팬 제어방법
JP2000205633A (ja) 内外分離型空気調和装置
JP2002317958A (ja) 一体型空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221