JP2006054977A - コルゲートチューブ装着治具 - Google Patents

コルゲートチューブ装着治具 Download PDF

Info

Publication number
JP2006054977A
JP2006054977A JP2004236349A JP2004236349A JP2006054977A JP 2006054977 A JP2006054977 A JP 2006054977A JP 2004236349 A JP2004236349 A JP 2004236349A JP 2004236349 A JP2004236349 A JP 2004236349A JP 2006054977 A JP2006054977 A JP 2006054977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrugated tube
mounting jig
portions
wire bundle
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004236349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4322186B2 (ja
Inventor
Hideyuki Kato
秀幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2004236349A priority Critical patent/JP4322186B2/ja
Priority to CNB2005800275569A priority patent/CN100555776C/zh
Priority to MX2007001901A priority patent/MX2007001901A/es
Priority to PCT/JP2005/014522 priority patent/WO2006019002A1/ja
Priority to US11/660,432 priority patent/US7765684B2/en
Publication of JP2006054977A publication Critical patent/JP2006054977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4322186B2 publication Critical patent/JP4322186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0481Tubings, i.e. having a closed section with a circular cross-section
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/06Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle
    • H02G1/08Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling
    • H02G1/085Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling using portable tools
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/14Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for joining or terminating cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0406Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0475Tubings, i.e. having a closed section formed by a succession of articulated units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49194Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49194Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc.
    • Y10T29/49195Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc. with end-to-end orienting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/532Conductor
    • Y10T29/53209Terminal or connector
    • Y10T29/53213Assembled to wire-type conductor
    • Y10T29/53217Means to simultaneously assemble multiple, independent conductors to terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】 先端部において柔軟性が高く、それ以外の部分は復元力の大きなコルゲートチューブ装着治具を提供する。
【解決手段】 長手方向に設けられたスリットSを有するコルゲートチューブCを、電線束Wに装着するためのコルゲートチューブ装着治具5である。このコルゲートチューブ装着治具5は、電線束Wを挟み込む略U字状の折り返し部51と、この折り返し部51に連続して電線束Wの両側に延びると共に互いに平行に配置され、且つ端縁が電線束Wに対して傾斜している側板部52と、この側板部の傾斜している端縁に設けられ側板部52の外側に延びるフランジ部53とを備えている。また、上記折り返し部51のうち、少なくともコルゲートチューブCの挿入方向Xにおける先端部分の肉厚が、他の部分より薄肉に形成されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、コルゲートチューブ装着治具に関する。
ワイヤーハーネスを覆うために、コルゲートチューブ(オーバーラップチューブ)が使用されている。このコルゲートチューブの内径は、ワイヤーハーネスの外径と略同一であり、その中にワイヤーハーネスを挿入するために、中心線に沿って切込が設けられている。
従来、この切込を有するコルゲートチューブ内にワイヤーハーネスを挿入する際には、コルゲートチューブの切込を手で拡開しながら、拡開された部分からコルゲートチューブ内にワイヤーハーネスを挿入していた。
しかし、腰の強いコルゲートチューブを使用する場合には、切込を手で拡開するために大きな力が必要であり、作業に手間がかかるという問題があった。
そこで、上記の問題を解消するために、図4に示すように、コルゲートチューブ装着治具10が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
このコルゲートチューブ装着治具10は、電線束W1を挟み込むU字状に曲成可能な挟持部18と、この挟持部18に連続して左右対称に対をなす側板部12,12とを有し、これらの挟持部18と側板部12,12とが樹脂板で一体形成されている。
各側板部12,12には、挟持部18に挟み込まれた電線束W1に対して斜めに交差する方向に延びるエッジ16が設けられている。また、上記エッジ16には、コルゲートチューブC1のスリット内に導入可能なフランジ部15が延設されている。更に、上記フランジ部15は、外径の異なる複数種類のコルゲートチューブC1に対応して、幅の異なる多段に分割されている。
このコルゲートチューブ装着治具10は、挟持部18を電線束W1に嵌め込み、コルゲートチューブC1の切込をフランジ部15の上端部に嵌め込み、そのままコルゲートチューブC1をスライドさせることによって、コルゲートチューブC1を電線束W1に被せることができる。
特開平2000−59943号公報
しかしながら、従来のコルゲートチューブ装着治具10(図4参照)は、全体的に略同一の肉厚で形成されていたため、次のような問題があった。
すなわち、コルゲートチューブ装着治具10の先端部は、コルゲートチューブC1が電線束W1に被せられる直前の位置であり、この位置では、コルゲートチューブC1のスリットSが大きく開かれ、場合によっては、コルゲートチューブC1がフランジ部15から外れてしまうおそれがあった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、コルゲートチューブC1がフランジ部から外れるのを防止できるコルゲートチューブ装着治具を提供するものである。
1)本発明は、長手方向に設けられたスリットを有するコルゲートチューブを電線束に装着するためのコルゲートチューブ装着治具において、前記電線束を挟み込む略U字状の折り返し部と、前記折り返し部に連続して前記電線束の両側に延びると共に互いに平行に配置され、且つ端縁が前記電線束に対して傾斜している側板部と、前記側板部の傾斜している端縁に設けられ前記側板部の外側に延びるフランジ部とを備え、前記折り返し部のうち、少なくとも前記コルゲートチューブの挿入方向における先端部分が、他の部分より薄肉に形成されていることを特徴とする。
本発明では、折り返し部の先端部分が薄肉に形成されているので、先端部分の柔軟性が高くなる。また、先端部分以外の部分は、先端部分に比べて厚肉なので、復元力が大きくなる。
2)また、本発明は、前記側板部の前記折り返し部における薄肉部分に対応する部分が、他の部分より薄肉に形成されていることを特徴としている。
この場合は、先端部分の柔軟性を更に高くできる。
本発明によれば、折り返し部の少なくとも先端部分の柔軟性が高くなるので、コルゲートチューブを電線束に被せる直前の位置で、コルゲートチューブのスリットが大きく開かれても、折り返し部の先端部分がコルゲートチューブの弾性力で内側に変形し、スリットが必要以上に開かれるのを防止できる。従って、コルゲートチューブがフランジ部から外れるのを防止できる。
また、折り返し部における先端部分以外の部分が肉厚なので、復元力が大きくなる。従って、取り扱い性が良好になると共に、繰り返しの使用に耐えることができる。
以下、本発明に係るコルゲートチューブ装着治具の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係るコルゲートチューブ装着治具5を示す。このコルゲートチューブ装着治具5は、電線束Wを挟む折り返し部51と、この折り返し部51の両辺から電線束Wの両側に互いに平行に伸びる側板部52,52と、側板部52,52の端縁から側板部52,52の側方に延びるフランジ部53とを有している。
フランジ部53は、折り返し部51の先端を回り込んで設けられている。また、側板部52,52には、携帯時などに使用する孔54,54が設けられている。側板部52は、略三角形状に形成されている。
また、本発明のコルゲートチューブ装着治具5は、上記の折り返し部51のうち、少なくともコルゲートチューブCの挿入方向Xにおける先端部分に、薄肉部51aが設けられている。
図2に示すように、上記の薄肉部51aの肉厚t1は、他の部分の肉厚t2より薄く形成されている。
このコルゲートチューブ装着治具5を使用する場合は、図3に示すように、電線束Wを折り返し部51で挟み、フランジ部53の上側端縁にコルゲートチューブCを嵌め入れる。これにより、両側のフランジ部53,53の間隔がコルゲートチューブCによって狭められる。
そして、コルゲートチューブCをそのままフランジ部53,53に沿って下側にスライドさせる。コルゲートチューブCの先端が電線束Wにある程度まで接近すると、側板部52,52の変形量が少なくなり、フランジ部53,53の間隔がある程度の寸法より狭くならず、今度はコルゲートチューブCのスリットSが徐々に広げられる。
更に、コルゲートチューブCを電線束Wの方向に前進させると、電線束Wが相対的にコルゲートチューブCのスリットSから内部に挿入され、電線束Wの全周が徐々にコルゲートチューブCによって被覆される。
更にコルゲートチューブCをフランジ部53,53に沿って前進させ、コルゲートチューブCがコルゲートチューブ装着治具5から完全に離れたときに、電線束Wの所定の範囲がコルゲートチューブCによって被覆される。
このように、本発明のコルゲートチューブ装着治具5は、折り返し部51の少なくともコルゲートチューブCの挿入方向Xにおける先端部分に、薄肉部51aが形成されているので、柔軟性が高くなる。
従って、電線束WにコルゲートチューブCが被せられる直前において、コルゲートチューブCのスリットSが大きく開かれても、折り返し部51の薄肉部51aがコルゲートチューブCの弾性力で内側に比較的大きく変形し、スリットSが過剰に開かれるのを防止できる。
これにより、コルゲートチューブCが、コルゲートチューブ装着治具5の先端部分で外れてしまうのを防止できる。
また、折り返し部51の先端部分以外の部分は、比較的厚肉なので、復元力が大きくなる。従って、コルゲートチューブCをフランジ部53,53に嵌め込むとき、及びコルゲートチューブCをフランジ部53,53に沿って前進させるときに、作業が容易になる。また、繰り返しの使用に耐えることが可能になる。
なお、上記の実施例では、折り返し部51の先端部分を薄肉にしたが、側板部52,52における上記薄肉部51aに対応する部分を、他の部分より薄肉にできる。
本発明に係る実施形態を示す斜視図である。 図1のA−A断面図である。 本発明に係る実施形態の作用を示す斜視図である。 従来例に係るコルゲートチューブ装着治具を示す斜視図である。
符号の説明
5,10 コルゲートチューブ装着治具
11 底部
12,52 側板部
15,53 フランジ部
16 エッジ
18 挟持部
51 折り返し部
51a 薄肉部
52 側板部
53 フランジ部
54 孔
C,C1 コルゲートチューブ
S スリット
W,W1 電線束

Claims (2)

  1. 長手方向に設けられたスリットを有するコルゲートチューブを、電線束に装着するためのコルゲートチューブ装着治具において、
    前記電線束を挟み込む略U字状の折り返し部と、
    前記折り返し部に連続して前記電線束の両側に延びると共に互いに平行に配置され、且つ端縁が前記電線束に対して傾斜している側板部と、
    前記側板部の傾斜している端縁に設けられ前記側板部の側方に延びるフランジ部とを備え、
    前記折り返し部のうち、少なくとも前記コルゲートチューブの挿入方向における先端部分が、他の部分より薄肉に形成されていることを特徴とするコルゲートチューブ装着治具。
  2. 前記側板部の前記折り返し部における薄肉部分に対応する部分が、他の部分より薄肉に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のコルゲートチューブ装着治具。
JP2004236349A 2004-08-16 2004-08-16 コルゲートチューブ装着治具 Active JP4322186B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004236349A JP4322186B2 (ja) 2004-08-16 2004-08-16 コルゲートチューブ装着治具
CNB2005800275569A CN100555776C (zh) 2004-08-16 2005-08-08 波纹管安装夹
MX2007001901A MX2007001901A (es) 2004-08-16 2005-08-08 Herramienta para montar un tubo corrugado.
PCT/JP2005/014522 WO2006019002A1 (ja) 2004-08-16 2005-08-08 コルゲートチューブ装着治具
US11/660,432 US7765684B2 (en) 2004-08-16 2005-08-08 Corrugated tube mounting jig

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004236349A JP4322186B2 (ja) 2004-08-16 2004-08-16 コルゲートチューブ装着治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006054977A true JP2006054977A (ja) 2006-02-23
JP4322186B2 JP4322186B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=35907392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004236349A Active JP4322186B2 (ja) 2004-08-16 2004-08-16 コルゲートチューブ装着治具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7765684B2 (ja)
JP (1) JP4322186B2 (ja)
CN (1) CN100555776C (ja)
MX (1) MX2007001901A (ja)
WO (1) WO2006019002A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013150467A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 経路維持部材装着治具
JP2016149268A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 矢崎総業株式会社 挿入装置、及び、外装部材付き電線製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5140414B2 (ja) * 2007-12-28 2013-02-06 住友電装株式会社 コルゲートクランプ
CN101789724A (zh) * 2010-02-26 2010-07-28 中置新能源科技发展(上海)有限公司 一种轻钢表面太阳能电池板安装夹
JP5807469B2 (ja) * 2011-09-16 2015-11-10 住友電装株式会社 ロック付コルゲートチューブ取付治具
CN103166150B (zh) * 2011-12-16 2016-08-17 上海汽车集团股份有限公司 手动线束穿管器
US9429257B2 (en) * 2012-06-11 2016-08-30 Abba Daddy Llc Tangle-prevention sleeve for headphone/earphone wire
DE102014202672B4 (de) 2014-02-13 2022-06-15 Fränkische Industrial Pipes GmbH & Co. KG Montagesystem für ein Kabelschutzrohr
CN104088297B (zh) * 2014-07-31 2015-11-18 河北腾是达金属结构有限公司 一种用于涵洞施工的波纹管安装架及其应用
CN104319694B (zh) * 2014-10-28 2017-01-11 郑州宇通客车股份有限公司 一种线束穿管器
DE102015102897A1 (de) * 2015-02-27 2016-09-01 Schlemmer Gmbh Verfahren zum Zusammenbau einer Doppel-Wellrohranordnung, in der Kabel aufgenommen sind, und Vorrichtung zur Durchführung eines solchen Verfahrens
EP3444910B1 (en) * 2017-08-18 2021-12-22 Aptiv Technologies Limited Cable insertion tool

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4422478A (en) * 1980-02-23 1983-12-27 Raychem Limited Closure device
DE3246594A1 (de) * 1982-12-16 1984-06-20 Hegler, Wilhelm, 8730 Bad Kissingen Huellwellrohr
JP3252589B2 (ja) 1994-03-07 2002-02-04 住友電装株式会社 コルゲートチューブ取付治具
FR2722324B1 (fr) * 1994-07-07 1996-10-04 Framatome Sa Dispositif de pose et d'extraction d'un manchon de blocage d'un tube-guide dans un embout demontable d'un assemblage combustible de reacteur nucleaire
JPH08223736A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの配索用兼保護部材
JPH09237530A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス用コルゲートチューブの装着治具
CN1075619C (zh) * 1996-09-03 2001-11-28 住友电装株式会社 一种波纹管、一种自动导线装载方法和装置
JP3355547B2 (ja) 1998-08-17 2002-12-09 住友電装株式会社 スリット付可撓管取付工具
JP2002291128A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 縦割管取り付け具
US6705002B1 (en) * 2002-09-13 2004-03-16 Panduit Corp. Harness wrap application tool

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013150467A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 経路維持部材装着治具
JP2016149268A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 矢崎総業株式会社 挿入装置、及び、外装部材付き電線製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007001901A (es) 2008-10-29
US20070295947A1 (en) 2007-12-27
CN101006625A (zh) 2007-07-25
WO2006019002A1 (ja) 2006-02-23
US7765684B2 (en) 2010-08-03
CN100555776C (zh) 2009-10-28
JP4322186B2 (ja) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006019002A1 (ja) コルゲートチューブ装着治具
US7211744B2 (en) Snap-in cable connector
JP2002369332A (ja) コルゲートチューブ
US20150041600A1 (en) Wrap bracket damper assembly
JP4875131B2 (ja) マルチ・タップ・コンプレッション・コネクタ
JPH03128028A (ja) 湾曲操作装置用アングル
JPS61228185A (ja) 管締め金
EP3503325A1 (en) Wire harness module
WO2015001853A1 (ja) ホースクランプ
JP5526007B2 (ja) ノイズ吸収装置
JP5169879B2 (ja) ワイヤハーネス外装用のコルゲートチューブ
JP3252589B2 (ja) コルゲートチューブ取付治具
JP2012115097A (ja) クリップ
JP2007012515A (ja) シールド導電体
JP2009012241A (ja) クリップ
JP2005033931A (ja) コルゲートチューブ
JP2008232288A (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JP2006292117A (ja) ベルトクランプ
JP7052082B2 (ja) バンドクランプ
JP3444529B2 (ja) コルゲートチューブ
JP3682815B2 (ja) 電線用プロテクタ
JPH09116278A (ja) 屈曲矯正具
JP2005093091A (ja) コネクタカバー
JP3847675B2 (ja) コルゲートチューブ
JP3355547B2 (ja) スリット付可撓管取付工具

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4322186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250