JP2005520272A - 三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法および装置 - Google Patents

三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005520272A
JP2005520272A JP2003575375A JP2003575375A JP2005520272A JP 2005520272 A JP2005520272 A JP 2005520272A JP 2003575375 A JP2003575375 A JP 2003575375A JP 2003575375 A JP2003575375 A JP 2003575375A JP 2005520272 A JP2005520272 A JP 2005520272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage medium
signal
track
spot
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003575375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005520272A5 (ja
Inventor
オータル アルパート
ティエリー ワッサーマン
ヤイヤ サロモン
オリ エイタン
Original Assignee
メンパイル インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/096,369 external-priority patent/US6865142B2/en
Application filed by メンパイル インク filed Critical メンパイル インク
Publication of JP2005520272A publication Critical patent/JP2005520272A/ja
Publication of JP2005520272A5 publication Critical patent/JP2005520272A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0904Dithered tracking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • G11B2007/0013Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/245Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing a polymeric component
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/2467Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes azo-dyes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Abstract

三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法および装置であって、同方法、装置は、第1状態および第2の状態を示しうる能動媒質を有する三次元記憶媒体を有し、データユニットが、前記媒体の所与の体積部分における前記第1の状態と第2の状態との密度の間の比によって表され、データ列が、一連の前記データユニットによって表される。前記密度比の特性を示す検出可能な非線形光学応答を、前記体積部分において生じさせるように、前記記憶媒体の一体積部分を通して光束を集中させるように光を前記能動媒質に照射し、該応答を検出してトラッキングに用いる。

Description

本発明は、三次元光学記憶媒体から情報を読み取るための方法および装置に関する。
三次元光学記憶装置に情報を格納することが、当技術分野において提案されてきた。そのようなシステムにおいて解決すべき課題の一つは、特定の場所から、読取用光源と該特定の場所との間に位置する記憶媒体によって読取用光ビームがそらされることがないようにして、いかに情報を読み取るかということである。
本発明の権利者の共有にかかるWO01/73779では、二光子吸収によって情報を読み取ることが提案されている。この方法では、特定の場所に格納された情報は、ある周波数νにおける吸収係数によって特徴づけられ、読取りは、ν+ν=ν(ν−ν=νもまた可能である)となるように、周波数νおよびνを有する2本の光ビームを用いて行われる。これら2本の光ビームが交差したときにのみ、光は吸収され得て、読取りが行われる。2本の光ビームが交差しないあらゆる場所では、周波数νの光はなく、したがって読取りも行われない。記憶媒体は、周波数νを有する光に対しても、また周波数νを有する光に対しても透明であるべきである。
記憶手段に関しては、WO01/73779において、シス異性体の場合に所与の周波数における1つの特性吸収を有し、トランス異性体の場合にまた別の吸収を有する、基材担持スチルベン誘導体を用いることが提案されている。
一般には光学ディスクのような、特にはDVDのような光学記憶媒体においては、データは、光学ディスクの大部分に形成されたトラックに沿って格納され、該トラック上に、半導体ダイオードにより発生させたレーザービームの焦点を合わせると同時に、ディスクをその軸で回転させることによって読み取られる。トラックは、一般に、データがその上に書き込まれ、またデータがそこから読み取られるところの渦巻き状のトラックを構成している。
明らかに、データを正しく読み出すためには、読取ヘッドが、所望のトラックの位置を特定できかつ追跡できることが不可欠である。実際には、これは2つの異なる種類のトラッキングの課題につながる。すなわち、1つのトラックから別のトラックへと跳ぶこと、および、正確に1つのトラックを追跡することである。ここでの議論の目的では、これら2つの異なるトラッキングの課題はそれぞれ異なる解決法を必要とし、トラッキングの方法が本発明に関連する程度では、本発明は2つの課題のうちの2番目にのみ関係があるということに注意を払えばよい。
「三次元光学式データ記憶および読出し(Three-dimensional optical data storage and retrieval)」と題された1997年1月7日付けで発行された米国特許第5592462号(Beldock)では、三次元光学式データ記憶媒体と、該媒体に格納されたデータへのアクセスを可能にするための装置とを有する、三次元光学式データ記憶および読出システムが開示されている。一態様によれば、このデータ記憶媒体は、複数の実質的に平行なデータ・トラックにデータを格納するための、曲線をなすデータ記憶面をそれぞれが有する、複数の同心のシェルを含んでいる。また別の態様によれば、データ記憶媒体は、共通の軸のまわりで回転可能な複数のデータ記憶面を含んでおり、各データ記憶面は、複数の実質的に円形のデータ・トラックにデータを格納するもので、光学的に透明な窓を有しており、この窓は、それぞれのデータ・トラックを横断している。使用に際しては、各シェルまたはデータ記憶面を、共通の軸のまわりで回転させ、トラッキングは、読取ビームを、光学的に透明な窓を通して当該データ・トラック上へと向けることにより実現される。したがって、この参考文献は、データが複数の層に記憶されている中実の光学記憶媒体からのデータの読み出しには応用することができない。
CDやDVDの読取ヘッドが目的のトラックを追跡する方法は、そのトラック上へと読取スポットの焦点を合わせ、位置感度検出器によって反射スポットの強度を測定することに基づいている。これにより、読取スポットの位置の算出と、それに続く、測定された制御偏差に基づく読取ヘッドの位置の調節とが可能となる。
「光学式情報記録再生装置のトラッキング・サーボ装置(Tracking servo apparatus of optical information recording and reproducing apparatus)」と題された、2001年11月15日付けで公開された米国特許出願公開第2001/0040844(佐藤ら)では、この技術を用いたトラッキング・サーボ装置が開示されている。したがって、レーザービームを光ディスクの記録面上に照射したときに得られる反射光が光電的に変換され、それにより光電変換信号が得られる。あるトラックに対するレーザービームの照射位置の、記録面上でディスクの半径方向における偏差量を示すトラッキングエラー信号は、この光電変換信号によって生成される。光学系において発生する球面収差を検出し、この検出結果に基づいてトラッキングエラー信号のレベルを補正し、レベルが補正されたトラッキングエラー信号に従ってディスクの半径方向にレーザービームの照射位置を動かす。
また、「光学ドライブエラートラッキング方法および装置(Optical drive error tracking method and apparatus)」と題された2001年5月15日付けで公開された米国特許第6233210号では、CDオーディオディスクやDVDに見られる様々なデータフォーマットにわたって一般的な、光学ディスク・プレイヤーのためのトラッキングエラー信号を得るための方法および装置が開示されている。少なくとも4つの能動領域を有する光検出器を用いて、反射されたレーザービームを検出する。差分振幅トラッキングエラー信号が、異なる能動領域における信号強度を比較することにより生成される。
これらの参考文献は、光学ディスクの表面から反射された読取/書込レーザービームの成分を検出するための位置感度検出器として機能する、複数の部分を有する光検出器を用いて、読取/書込ヘッドと所望のトラックとのやりとりを維持するための、既知の解決法を代表するものである。
CDおよびDVDの両方において、軸方向の補償は、読取/書込ビームの焦点合わせの調節となる。
国際公開第01/73779号パンフレット 米国特許第5,592,462号明細書 米国特許出願公開第2001/0040844号明細書 米国特許第6,233,210号明細書
本発明の目的は、三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法および装置を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、2つの実質的に直交する方向に読取スポットがずれ得るような方法および装置においてトラッキングエラーを補正することにある。
本発明の適用範囲の広い一態様によれば、三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法であって、2つの状態になりうる能動媒質を含む三次元記憶媒体であり、データユニットが、前記媒体の所与の体積部分における前記2つの状態のうちの第1の状態と第2の状態との密度の間の比によって表され、データ列が、一連の前記データユニットによって表される、三次元記憶媒体を用いることと、前記密度比の、検出可能な非線形光学応答特性を、前記体積部分において生じさせるように、前記記憶媒体の一体積部分を通して光束を集中させるように光を前記能動媒質に照射することと、前記体積部分に格納された情報を読み出すために、前記非線形光学応答を検出することと、再生できるようにデータ列を読み出すために前記データ列を追跡することと、を含む方法が提供される。
明細書および添付の特許請求の範囲の文脈の範囲内では、「データユニット」という言葉は、1ビットまたは有限のアルファベットシンボルを指している。好ましくは、前記記憶媒体の所定の体積部分に光を位置させるためのトラッキング・フィードバック信号により前記データ列を追跡する。
本発明のさらなる態様によれば、光学記憶媒体の異なる層に配置された複数のトラックを有する該光学記憶媒体におけるトラッキングエラーを補正するための方法であって、
(a)前記光学記憶媒体内の一トラック上に、名目上、焦点を合わせられた読取スポットを向け、
(b)軸方向および半径方向に連続的に前記読取スポットを動かし、
(c)半径方向および軸方向における前記トラックからのそれぞれのオフセットに従って変化する振幅を有する信号を受け取り、
(d)前記受け取った信号を用いて、半径方向および軸方向における前記トラックからのそれぞれのオフセットの方向を測定し、
(e)それによって前記読取スポットの位置を変化させること、を前記トラッキングが含む、方法が提供される。
当技術分野で既知のどのような能動媒質も、本発明による用途に適している。能動媒質のいくつかの限定的ではない例は、WO01/73779および米国特許第5268862号(その両方を参照により本明細書に援用する)に記載されたもので、スチルベン誘導体およびアゾベンゼン誘導体である。
能動媒質は、好ましくは、支持基材内に例えばドーパントとして埋め込まれており、または、支持基材がポリマーである場合には、支持基材と共重合させたモノマーとして埋め込まれている。支持基材は、本発明の方法によってその上に照射される光に対して、また非線形光学過程により発生する光に対して透明であるのが望ましい。本発明による用途に適した支持基材の限定的ではない例は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、およびポリメチルメタクリレート(PMMA)である。
通常、データはバイナリ・モードで格納され、1ディジットを表す密度比は1:0であり、他のディジットを表す密度比は0:1である。ここで、1および0は絶対的な値ではなく、むしろ、書込過程中に実現しうる最も高い密度、および最も低い密度として解釈されるべきであり、本明細書中では議論しない。
バイナリ・モードでデータを格納する代わりとして、媒体の2つ以上の状態がある他の仕組みを工夫することができる(例えば、完全に、異性体状態AまたはBにある、熱平衡またはそれに近い状態にある、多くの光定常状態のうちの1つにある、あるいはそれ以上にある等)。符号化−復号化処理において使用されるアルファベットのサイズは、用いられる符号化−復号化方法ならびに装置の信号分離および信号分解能(信号雑音比)に依存する。多くの符号化−復号化方法が当技術分野で既知であり、DCフリーおよびランレングス制限符合化−復号化は、そのような一群の符合の限定的ではない例である。
本発明に従ってデータユニットがそこから読み出されるところの前記体積部分のサイズは、フラックスが検出可能な非線形反応を発生させるのに十分大きいような光スポットのサイズである。一般に、スポットのサイズが小さいほど、弱い光強度を補償することができる。したがって、30μmよりも小さい半径を有するスポットを用いて動かすことが得策であり、照射光の波長以下の半径を有するスポットが好ましい。
スポットが小さいほど、安価な光源を用いることが可能となる。しかし、たとえ非線形応答がより低い強度で検出されるとしても、与えられた光源の高い強度で動かすのが有利でありうる。これは、ある強度以上では、飽和効果のために、この応答が光の強度にもはや影響されず、その読取りもまたこの強度に影響されないからである。こうして、ノイズを測定値から減少させることができる。
信号の検出には、環境内に存在しうる他の光信号からそれ自体を分離することが必要とされる。そのような分離は、当技術分野で知られているこの目的のための任意の方法によって実現でき、これは例えば、位相整合条件を満たすことによって、それだけがその周波数の光の源であるような方向に、非線形に生成された信号を向け、フィルター、プリズム、回折格子、偏光子等を通してその光をフィルターし、位相感度検波、ロックイン増幅器、ボックスカー、および/またはゲート平均の方法を用いる、等である。能動媒質を照らすビームが共線でも、そうでなくとも、全ての利用可能な方法が適用可能である。
非線形光学過程は、光のフラックスに非常に感度である。フラックスは、光ビームが物質を通して焦点を合わされた時の体積要素に応じて変化し、焦点に近づいたときに劇的な実効効率の増加が起こる。このことの実際の結果は、適当な光子フラックスによって、最大パワーの位置(すなわち焦点)でのみ非線形光学過程が起こるということである。単一の光源を単一波長で用いる場合、この焦点は、簡単に、ビームのくびれが最小となる位置として定義される。
2つ以上の波長を用いる場合には、同様な高い局在化の効果を得るための最も効率的な方法は、当該過程に関与する全ての光子源の焦点を重ね合わせることによる。別個の焦点が正確に重なり合わない場合は、全ての光源の焦点によって作り出される実効的な体積要素の交差部によって作り出される体積内において、効率は低くとも、同様の過程が起こる。1波長の過程においてさらなる実効効率を得るためには、多波長の場合に対するものと同様の方法を用い、2つ以上の光源を使用することによって、より大きなフラックスを得ることができる。
重ね合わせ原理によって、単一のビームを、それぞれの焦点が当然に同じ位置に置かれている複数のビームとして見なすことができる。したがって、2本以上の交差する光ビームに言及している本発明および添付の特許請求の範囲の文脈の範囲内では、単一の光ビームが、2本以上の単色ビームの重ね合わせに類似した非線形過程を起こしうるものであるということが理解されるべきであり、特許請求の範囲における2本以上の光ビームの交差部への言及によって、これを包含するものである。
本発明による用途に適している非線形光学応答の一群であるのは、限定はされないが例えば二光子蛍光のような、多光子蛍光である。
χ(n>2)過程に関係する非線形光学応答の限定的ではない例は、例えば誘導ラマン散乱、コヒーレント反ストークス・ラマン散乱(CARS)、ラマン誘起カー効果、および縮退四光波混合のような、四光波混合過程である。同じようなχ(5)以上の過程もまた当技術分野において既知であり、本発明により用いることができる。
本発明の別の態様によれば、三次元記憶媒体から、該記憶媒体の非線形光学応答を生じさせ、該非線形光学応答を検出し、それを解析して処理することにより、情報を読み出すための装置が提供される。そのような装置は、非線形光学応答を生じさせて検出するために、ある場合(CARS等)にはコヒーレントでなければならない少なくとも1つの光源と、該光源によって与えられる光とは少なくとも1つの特性が異なる光を検出するための検出器とを含んでいる。これに関連して、光の特性の例は、光の波長、偏光、および伝播方向である。それからトラッキング手段、すなわち媒体から受け取った信号を処理してトラッキング・フィードバック信号を得て、それにより読取スポットの位置を補正する手段である。本装置はまた、検出信号を解析して処理し、そこから情報を読み出すための、当技術分野で本質的に既知である手段も含みうる。これらには、A/D変換器のような、検出信号をデジタル化するための手段と、コンピューター上または電子チップ上で走る誤り検出コードのような、アルゴリズムエラー検出手段とが含まれうる。
本発明による光源は、レーザーのような能動光源、またはミラーのような受動光源とすることができる。例えばビームスプリッタが、2つの(受動)光源として考えられる。
本発明の一実施形態によれば、データ列は、媒体内の各層として配置され、それぞれの層は、それぞれのデータ列の1つの渦巻き状のトラックからなり、媒体は、ディスクとして形作られ、本装置によりその軸のまわりで回転させられる。本発明の目的は、ディスクが回転している時に、r座標およびz座標において、要求されるデータ列に対応する渦巻き状トラックを追跡することにある。このトラックは、r座標(半径方向の振れ)およびz座標(軸方向の振れ)の両方において、限られた量の振れを被るものと仮定する。そのようなひずみは、回転軸がディスクの中心からわずかに外れていて、ディスク面の法線とわずかに非平行である場合に、ディスクが回転している間、データの渦巻き線が読取スポットに対して移動するようにして、起こりうる。本発明は、r位置およびz位置を制御するサーボ機構のためのフィードバックとして使用されるトラッキングエラー信号を算出することによって、データの渦巻き線を追跡することを可能とする。
基本的なトラッキングの原理は、名目上の現在位置(2つの直交する時間関数によりr−z面を移動する)の周りの周期的な経路内で読取スポットを絶え間なく移動させる(調整する)ことにある。この調整によって、データの渦巻き線に対する読取スポットの位置に依存する読取信号の振幅および位相の変調が引き起こされる。この依存性が、トラッキングエラーを算出するのに利用される。
トラッキング・アルゴリズムがエラー信号を算出する方法の簡略化された例として、二次元の場合を考えよう。レーザースポットが適当な高さで焦点を合わされ、軸方向の振れがないように、z座標が固定されていると仮定する。読取スポットがトラックに沿って伝わるときに、トラックに対して時間の半分までは内側に(ディスクの中心の方へ)、時間の半分までは外側に(すなわち、半分の時間はr<r、半分の時間はr>r)スポットがあるようにして、スポットの半径方向の位置は半径方向において調整される。トラックの中央に対するオフセットは、信号を、達成すべき同期またはシンボル検出のような他の機能のために十分高い信号雑音比で依然として検出することを確実にするように小さくなければならないということに注意すべきである。もし、信号が決まった平均を有し、トラッキングが完璧であれば、「内側(in)」信号(スポットがトラックに対して「内側」にあるときに検出される信号)の平均は、「外側(out)」信号と等しい。スポットの位置が、例えばディスクの偏心、渦巻き線の膨張、または何らかの他の原因によって、トラックの位置から逸れ始めたとすると、調整された信号の「in」部分と「out」部分との間の相違(out−in)は、小さな「外側への振れ(run−out)」がある場合には負であり、「内側への振れ(run−in)」がある場合には正である。
2つの主要な要因が調整の周波数を決定する。これはトラックとスポットとの相対位置のすばやい変化に応答できるのに十分に高く、信号が格納データに依存しなくなるのに必要なだけのデータユニットを平均化するのに十分に低いべきである。データの平均化は、窓積分(window integration)または他の適当なローパス技術によって達成できる。それぞれの積分窓(integration window)において信号がデータに依存しないことを確実にするためには、DCフリー符合化技術を用いる。
トラッキング機構の別の実施形態においては、エラー信号の算出は、データ包絡線(読取信号)の時間変動に読取スポット調整関数を乗じる(内積)ことによって達成される。この仕組みにおいては、エラー信号は、調整の強さによって重み付けがなされ、言い換えれば、調整の振幅が大きいときに測定された信号がよりエラー信号に寄与する。本発明のさらなる改良点は、信号と調整との間の乗算の前に、遅延補償を含むことにある。
トラッキングエラーは、名目上のスポット位置を制御するサーボ機構のためのフィードバック信号として用いる。
本発明を理解し、それが実際にどのように実施されうるかを見るために、添付の図面を参照して、限定的ではないほんの一例として、具体的な実施形態を次に説明する。
PMMA中10%シス−4,4’−ジメトキシ−α,α−ジシアノスチルベン(以下、化合物A)の固溶体に、レンズを通して10μmより小さいスポットに焦点を合わせた844nmおよび1037nmの共線レーザービームを照射した。波長711nmのCARS信号が検出された。シス異性体の固溶体およびシス−トランス混合物の固溶体から検出された信号のスペクトルを図1に与える。
図2は、情報担持体積部(an information carring volume)(不図示)を有する三次元記憶媒体(以下、「ディスク」と呼ぶ)102から情報を取り出すための、本発明による装置100の図である。装置100は、それぞれがコヒーレント光(それぞれ110および112)のビームの源である2つのレーザー104および106と、レーザー104および106により与えられる光とは異なる波長のコヒーレント光116のビームを検出するための検出器120と、を含んでいる。検出器120は、コヒーレント光116のビームにより作り出された光信号の検出の結果、検出器内で生成される電気信号を、トラッキング装置125のロックイン増幅器とすることができる低ノイズ増幅器123に送信し、それによりデータ列を正確になぞれるようにし、またA/D変換器126に送信し、この変換器の出力はデコーダおよび誤り検出訂正(ECC)ユニット128(アルゴリズムエラー検出器を構成する)に送り込まれ、それによりデータ列中で符号化された情報を取り出せるようにする。
図2に示す実施形態においては、ディスク102をその上に取り付けるディスク取付部202もあり、それにより、ディスクは、取り付けられると、モーター205によってその中心のまわりで回転させることができる。2つの光源104および106は、光信号110および112をダイクロイックミラー220の方へ向けるように配置された2本の光ファイバー104’および106’に接続されている。信号112はこのミラーを貫いて伝達され、信号110はそれによって反射される。こうして、この光は、ディスク102の情報担持体積部内にビームの共通の焦点222を置くようにして、ディスク102を照らすことができる。
光学ユニット101をアーム210に取り付けるが、該アーム210はアーム軸230のまわりで回動可能である。CDプレーヤーに使用される種類のレンズ240を、ダイクロイックミラー220とディスク102との間に配置する。ディスク表面102’に平行な方向でのその位置は、アーム軸230のまわりのアーム210の回動と、ディスク取付部202のまわりのディスク102の回転との組合せで制御する。ディスク表面102’に対して垂直な方向でのその位置は、磁気コイル242によって制御され、該磁気コイル242はまた、半径方向のレンズの小さな動きを制御するのにも用いられ、こうして、ディスク102内での共通の焦点222の位置を十分に制御することができる。トラッキングを達成するために、周期的な電気信号を磁気コイル242に印加することによりレンズ240を動かすことで、共通の焦点の位置を調節する。コヒーレント光源110および112は、ダイクロイックミラー220、レンズ240、および磁気コイル242と組み合わせて、光学系245を構成している。集光ミラー250は、非線形に生成された信号116を集光し、フィルター152を介して、アーム軸230の近くに配置された検出器120の方に向けるように配置する。レーザー駆動部は図2には示していない。
一方での、光学ユニット101の軸230のまわりでの動作半径と、トラック半径との間の大きな比と、他方での、スポットのサイズならびに隣接するトラック間および層間の距離によって、光学ユニット101の軸のまわりでの回動によって制御される動きは、データ列のトラックに実質的に直交するという近似が可能となる。
追跡するために、本装置には、一般に125として示すトラッキング・サーボ・システムが設けられており、該システムは、補正信号を磁気コイル242に与え、トラッキングエラー信号の制御下でレンズ240を動かし、トラッキングエラー信号がゼロになるように、トラックの中央に、名目上、ビームスポットを置く。スポットの粗い動きは、概して、光学ユニットの動作によって得られる。細かい動きは、磁気コイル242を用いてレンズを動かすことにより得られる。
図2に示すトラッキング・システム125は、上記のように、特定のディスク102上に記録されたデータ列を追跡するように機能するが、注意すべきは、本発明が新規なトラッキング・システムを含むということであり、このトラッキング・システムは、光学的データを取り出す他の装置における使用にも適しているが、図2を参照して上で説明したように、装置100の使用に好適である。加えて、注意すべきは、他のトラッキング・システムを装置100において用いてもよいということである。
本発明による改良されたトラッキング・システムを、図面の図4a、図4bおよび図5を特に参照して以下に説明する。しかし、まず総論として、トラッキング・システムを有する三次元光学記憶媒体102用の読取り/書込みシステム300を、図3を参照して機能的に説明する。読取り/書込みシステム300が図2に示す装置100と共通な構成部品を含む限り、同じ符号を用いる。
読取り/書込みシステム300は、そこにセットされた光学記憶媒体102を回転させるための適切な駆動モーター205によって駆動される回転軸302と、光学記憶媒体102の各トラックのうちの1つから情報を読み取るための光学ユニット101とを備えている。
光学ユニット101は、「スポット」を形成する交差体積部を有する一対の交差する光ビームを放出するための半導体レーザー104および106を備えている。さらに光学ユニット101内に含まれているのは、アクチュエータ306によりその位置が制御される焦点スポットを作り出すための光学系245であり、アクチュエータ306は、図2に示す特定の実施形態においては、磁気コイル242によって構成されている。光学ユニット101は、上記スポットの、必要とされる粗い動きおよび細かい動きを生じさせるように、モーター307によって駆動される。
このシステムはさらに、各レーザービームを放つ半導体レーザー104および106に通電するためのレーザー駆動回路308を備えている。
光学記憶媒体102上の所望のトラックから情報を取り出すためには、光学的焦点222を所望のトラック上に保たなければならない。このために、このシステムには、一般に125として示すトラッキング・サーボ・システムが設けられており、該システムは、補正信号をレンズ・アクチュエータ306に送り込み、トラッキングエラー信号の制御下で光学系245を動かし、トラッキングエラー信号がゼロになるように、トラックの中央に、名目上、ビームスポットを置く。
図4aおよび図4bは、図2および図3のシステムにおける光学的焦点222の位置を正弦波的に調整することの効果を図示している。読取スポットに関する限り、該読取スポットは、連続する線状のデータ・トラック321に書き込まれたデータを追跡すると同時に、トラックの一方の側から他方の側に連続的にその位置を移動させる場所的な調整を受ける。データはトラックに格納されているが、本発明は、仮に光学的焦点222がわずかに中心から外れていても、データ信号は、それでもやはり、減少した強度ではあっても読み取られるという原理に依っている。それゆえ、光学的焦点222が中心を外れて移動していくにつれて、データ信号の大きさは小さくなっていく。
例えば、図4aを参照して、トラッキングが完全で、読取スポットがデータ・トラック321に関して対称であり、正弦曲線322によってその位置が示される場合を考えよう。この場合、平均の信号は、データ・トラック321の両側で等しくなる。しかし、図4bに示すような不完全なトラッキングの場合には、読取スポットは、データ・トラック321に関して非対称であり、その実際の対称線を点線中心線323で描き、データ・トラック321の右側に示す。この信号は、データ・トラック321からの正弦曲線322の距離に、おそらくは非線形に、反比例する。したがって、正弦曲線322がデータ・トラックの右側へと中心からずれている図4bにおいては、これによって、正弦曲線322が中心線323の右側にある時にはサンプルから低い信号が作られることになり、スポットがデータ・トラック321の右側へと中心からずれていることを示し、したがってそのオフセットを修正するために左側へとずらさなければならない。
連続的にデータを読み取り、同時に、読取ヘッドの位置を連続的に調整することにより、結果として生じる、読み取られる揺れ動く平均の信号強度を、軸方向および半径方向において、読取ヘッドが置かれた側を示すのに使用できるという原理に基づいて、トラッキングは動作する。これを測定したならば、それから、軸方向および半径方向の両方においてトラックに対して対称に配置されたと認められるまで、読取ヘッドを反対方向に移動させることができる。
図5および図6は、光学記録媒体内で各ビームの交差位置を規定する極座標(r,θ,z)で記述される、トラッキング・システム125の詳細を機能的に示すブロック図である。トラッキング・システムは、半径方向および軸方向の両方のトラッキングに対して実質的に同様に動作する。調整器332は、(r,z)調整信号によって光学的焦点222の位置を空間的に調整し、その結果生じた調整を受けたデータ信号を光学記憶媒体102に送り込む。調整信号自体が、測定されたデータ信号とともに偏差決定部333に送り込まれ、その出力は、光学ユニット101にフィードバックされてその軸方向および半径方向のオフセットを補正する、エラー信号である。調整器332は、偏差決定部333と組み合わせて、トラッキングエラー補正装置を構成している。回転部334は、θの連続的な変化をもたらす。
図6は、(r,z)調整信号がその第1の入力に送り込まれ、かつ光学記録媒体102内の位置(r,θ,z)で光学ユニット101により読み取られるデータ信号がその第2の入力に送り込まれる第1の2入力乗算器340を備える、偏差決定部333の主要な機能を、簡略化された形で示している。乗算器340の出力は、半径および軸方向での複合(r,z)エラー信号をその出力に生成するようにデータ信号と調整信号との積を積分する窓積分器(window integrator)341に送り込まれる。
図面の図4aおよび図4bを参照して一例として上に説明したように、調整信号は、m=(sin(ωt),cos(ωt))の形のシヌソイド関数とすることができる。そして、窓積分器の出力は次のように表すことができる。
Figure 2005520272
強度I(t)は、トラックの中央からの距離に非線形に反比例する。したがって、ヘッドがトラックの中央上方にあるときに調整強度は最も強く、ヘッドがそこから遠くに移動していくとゼロに減衰していく。「T」は、調整を受けた強度の平均がその間で取られるところの、積分器の時間窓の長さを表している。「T」は、反応時間に悪影響を与え、歪みを発生させるほど大きくするべきではないが、機械的な走査システムを構成するのが非常に困難であるため、小さくもしすぎるべきではない。
しかし、調整信号は、読取スポットの軸方向および半径方向におけるどちらの側にも光学的焦点222を動かす機能を果たす、任意の適当な周期関数でよい。したがって、それは、方形波関数または任意の他の適当な周期関数でもよい。調整信号の周波数は、データが読み取られる周波数よりも非常に低いものとする。したがって、窓積分器341はローパス・フィルターとして作用する。
連続的にデータを読み取り、同時に、読取ヘッドの位置を連続的に調整することにより、結果として生じる、読み取られる揺れ動く平均の信号強度を、軸方向および半径方向において、読取ヘッドが置かれた側を示すのに使用できるという原理に基づいてトラッキングは動作する。これを測定したならば、それから、軸方向および半径方向の両方においてトラックに対して対称に配置されたと認められるまで、光学的焦点を反対方向に移動させることができる。
特に、材料の大部分に書き込まれたボクセルにデータが格納されている、三次元光学記憶読出装置と共に用いるトラッキング・システムに関してトラッキング方法を説明してきたが、本発明の原理は、データが準線形のデータ列として格納されている他の種類の光学記憶媒体にも等しく適用可能であることが理解されるであろう。
図2に図示した実施形態は、本発明による装置を設計するときに当業者が利用可能な多くの実施形態のうちのほんの1つである。この実施形態からの変形の、いくつかの限定的ではない例には、次のものが含まれる。すなわち、レンズおよびミラーは、同じ結果に至らせると知られている任意の他の光学手段で置き換えてもよく、光ファイバーは、省略しても、任意の他の導波路で置き換えてもよく、ディスク取付部およびアーム軸の組合せは、ディスク表面102’に平行な平面内において共通の焦点の位置を制御する任意の他の手段で置き換えてもよい、等である。
好ましい実施形態はデータの読出しに向けられているが、本発明によるトラッキング・システムは、光学媒体にデータを書き込むときに用いるのにも等しく好適であるということにも注意すべきである。
所与の化合物のシス異性体とトランス異性体との間で2つの異なる密度比率を有する固溶体のCARSスペクトルを示すグラフ 本発明による装置の概略図 本発明と共に用いる読取/書込みシステムを機能的に示すブロック図 図2の装置における読取ヘッドの位置を正弦波的に調整することの効果を示す説明図 図2の装置における読取ヘッドの位置を正弦波的に調整することの効果を示す説明図 図2に示した装置と共に用いるトラッキング・システムの詳細を示すブロック図 図2に示した装置と共に用いるトラッキング・システムの詳細を示すブロック図

Claims (52)

  1. 三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法であって、
    2つの状態になりうる能動媒質を含む三次元記憶媒体であり、データユニットが、該媒体の所与の体積(volume)部分における前記2つの状態のうちの第1の状態と第2の状態との密度の間の比によって表され、データ列が、一連の前記データユニットによって表される、三次元記憶媒体を用いることと、
    前記密度比の特性を示す検出可能な非線形光学応答を、前記体積部分において生じさせるように、前記記憶媒体の一体積部分を通して光束を集中させるように光を前記能動媒質に照射することと、
    前記体積部分に格納された情報を読み出すために、前記非線形光学応答を検出することと、
    再生できるように、データ列を読み出すために該データ列を追跡することと、を含む方法。
  2. 前記非線形光学応答がχ(n)過程と関係し、nは2よりも大きい、請求項1に記載の方法。
  3. 前記能動媒質が、スチルベン誘導体、アゾベンゼン誘導体、またはそれらの混合物を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記能動媒質が支持基材内に埋め込まれている、請求項3に記載の方法。
  5. 前記能動媒質が前記支持基材内へとドープされる、請求項4に記載の方法。
  6. 前記支持基材がポリマーである、請求項4に記載の方法。
  7. 前記能動媒質が、前記支持基材と共重合させたモノマーである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記支持基材が、その上に照射される光と、前記非線形光学過程により発生する光とに対して透明である、請求項4〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記支持基材が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、および/またはポリメチルメタクリレート(PMMThe)、および/または他の透明なポリマー材料である、請求項4〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記照射光が、該照射光の30μm程度以下の半径を有するスポットに集められる、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記照射光の強度は、発生する信号がその上独立するのに十分なほど大きい、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 前記非線形的に発生した光が、フィルター、プリズム、モノクロメーター、または当技術分野で既知の任意の他の光学要素によって、環境内に存在しうる他の光信号から分離されている、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記非線形的に発生した光が、位相整合条件を満たすことによって、環境内に存在しうる他の光信号から分離されている、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  14. 前記非線形的に発生した光が、位相感度検波、低雑音増幅器、ロックイン増幅器、ボックスカー、ゲート平均の方法、または当技術分野で既知の任意の電子的方法によって、環境内に存在しうる他の光信号から分離されている、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  15. 情報がそこから読み出されるところの前記体積部分における大きなフラックスは、前記体積部分に2本以上の共線光ビームの焦点を合わせることで達成する、請求項1〜14のいずれかに記載の方法。
  16. 情報がそこから読み出されるところの前記体積部分における大きなフラックスは、それぞれが単色である2本以上の焦点を合わされた光ビームを交差させることで達成する、請求項1〜15のいずれかに記載の方法。
  17. 前記非線形光学過程が多光子蛍光過程である、請求項1〜16のいずれかに記載の方法。
  18. 前記非線形光学過程が二光子蛍光過程である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記非線形過程が、コヒーレント反ストークス・ラマン散乱(CARS)、縮退四光波混合(DFWM)、ラマン誘起カー効果分光法(RIKES)、および/または他の四光波混合過程から選ばれる、請求項1〜16のいずれかに記載の方法。
  20. 前記記憶媒体の所定の体積部分に光スポットを向けるためのトラッキング・フィードバック信号により前記データ列を追跡する、請求項1〜19のいずれかに記載の方法。
  21. (a)前記光学記憶媒体内の一トラック上に、名目上、焦点を合わせられた読取スポットを向け、
    (b)軸方向および半径方向に連続的に前記読取スポットを動かし、
    (c)半径方向および軸方向における前記トラックからのそれぞれのオフセットに従って変化する振幅を有する信号を受け取り、
    (d)前記受け取った信号を用いて、半径方向および軸方向における前記トラックからのそれぞれのオフセットの方向を測定し、
    (e)それによって前記読取スポットの位置を調整することにより、前記光学記憶媒体におけるトラッキングエラーを補正することをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記読取スポットを向けることが、その交差体積部が前記読取スポットを構成する少なくとも2つの光源を向けることを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記読取スポットを動かすことが、周期関数に合わせて前記読取スポットの位置を調整することを含む、請求項21または22に記載の方法。
  24. 前記周期関数が実質的にシヌソイドである、請求項23に記載の方法。
  25. 前記信号を受け取ることが、
    i)前記読取スポットを用いてデータ信号を読み取り、
    ii)前記データ信号に周期的調整信号を乗じて調整データ信号を形成し、
    iii)前記調整データ信号を低域フィルターにかけることを含む、請求項21〜24のいずれかに記載の方法。
  26. 前記低域フィルターにかけることが、前記調整データ信号を窓積分(window integration)することを含む、請求項25に記載の方法。
  27. さらに、検出された信号を解析して処理することと、そこから情報を読み出すこととを含む、請求項1〜26のいずれかに記載の方法。
  28. 三次元記憶媒体から情報を読み出すための装置(100)であって、
    2つの状態になりうる能動媒質を含む三次元記憶媒体(102)であり、データユニットが、前記媒体の所与の体積部分における前記2つの状態のうちの第1の状態と第2の状態との密度の間の比によって表され、データ列が、一連の前記データユニットによって表される三次元記憶媒体を取り付けるための取付部(202)と、
    前記密度比の特性を示す検出可能な非線形光学応答を、前記体積部分において生じさせるように、前記記憶媒体の一体積部分を通して光束を集中させるように光を前記能動媒質に照射するための、少なくとも1つのコヒーレント光源(104、106)と、
    前記体積部分に格納された情報を読み出すために、前記非線形光学応答を検出するための検出器(120)と、
    再生できるように、データ列を読み出すために該データ列を追跡するためのトラッキング装置(125)と、を備える装置。
  29. 前記非線形光学応答の特性が、波長、偏光、および伝播方向から選ばれる、請求項28に記載の装置。
  30. 前記少なくとも1つのコヒーレント光源が能動光源を含む、請求項28に記載の装置。
  31. 前記能動光源がレーザーである、請求項30に記載の装置。
  32. 前記少なくとも1つのコヒーレント光源が受動光源を含む、請求項28に記載の装置。
  33. 検出された信号を解析して処理し、そこから情報を読み出すためのアルゴリズムエラー検出器(128)をさらに含む、請求項28〜32のいずれかに記載の装置。
  34. 前記トラッキング装置(125)が、前記記憶媒体の所定の体積部分に光スポットを向けるためのトラッキング・フィードバック信号により前記データ列を追跡するようにされている、請求項28〜33のいずれかに記載の装置。
  35. 前記トラッキング装置(125)が、トラッキングエラーを補正するためのトラッキングエラー補正装置を含み、該トラッキングエラー補正装置が、
    前記読取スポットの位置を調整するための位置調整器(332)と、
    半径方向および軸方向におけるトラックからのそれぞれのオフセットに従って変化し、かつ半径方向および軸方向におけるトラックからのそれぞれのオフセットの方向を特定するようにデータ信号に応答する振幅を有する該データ信号を受け取るための制御偏差算出部(333)であり、オフセットを前記光学ユニットに送り込み、前記読取スポットの半径方向および軸方向の位置制御偏差を補正することができる、制御偏差算出部(333)と、を備える、請求項34に記載の装置。
  36. 前記読取スポットが、前記トラック上に焦点を合わされた少なくとも2つの光源の交差体積部である、請求項35に記載の装置。
  37. 前記位置調整器が、周期関数に合わせて前記読取スポットの位置を調整するようにされている、請求項35に記載の装置。
  38. 前記周期関数が実質的にシヌソイドである、請求項37に記載の装置。
  39. 前記制御偏差算出部が、
    前記データ信号に周期的調整信号を乗じて調整データ信号を形成するための乗算器(340)と、
    前記調整データ信号を低域フィルターにかけるためのローパスフィルター(341)と、を含む、請求項35〜38のいずれかに記載の装置。
  40. 前記ローパスフィルターが窓積分器(window integrator)(341)である、請求項39に記載の装置。
  41. 光学記憶媒体の異なる層内に配置された複数のトラックを有する該光学記憶媒体においてトラッキングエラーを補正するための方法であって、
    (a)前記光学記憶媒体内の一トラック上に、名目上、焦点を合わせられた読取スポットを向けるステップと、
    (b)軸方向および半径方向に連続的に前記読取スポットを動かすステップと、
    (c)半径方向および軸方向における前記トラックからのそれぞれのオフセットに従って変化する振幅を有する信号を受け取るステップと、
    (d)前記受け取った信号を用いて、半径方向および軸方向における前記トラックからのそれぞれのオフセットの方向を測定するステップと、
    (e)それによって前記読取スポットの位置を調整するステップと、を含む方法。
  42. 前記ステップ(a)が、その交差体積部が前記読取スポットを構成する少なくとも2つの光源を向けるステップを含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記ステップ(b)が、周期関数に合わせて前記読取スポットの位置を調整するステップを含む、請求項41または42に記載の方法。
  44. 前記周期関数が実質的にシヌソイドである、請求項43に記載の方法。
  45. 前記ステップ(c)が、
    i)前記読取スポットを用いてデータ信号を読み取るステップと、
    ii)前記データ信号に周期的調整信号を乗じて調整データ信号を形成するステップと、
    iii)前記調整データ信号を低域フィルターにかけるステップと、を含む、請求項41〜44のいずれかに記載の方法。
  46. 前記ステップ(iii)が、前記調整データ信号を窓積分するステップを含む、請求項45に記載の方法。
  47. 光学ヘッドによって光学記憶媒体内のトラックに向けられた焦点を合わされた読取スポットにより読み取られる、該光学記憶媒体の異なる層内に配置された複数のトラックを有する該光学記憶媒体において、トラッキングエラーを補正するためのエラー補正装置であって、
    前記読取スポットの位置を調整するための位置調整器と、
    半径方向および軸方向におけるトラックからのそれぞれのオフセットに従って変化し、かつ半径方向および軸方向におけるトラックからのそれぞれのオフセットの方向を特定するようにデータ信号に応答する振幅を有する該データ信号を受け取るための制御偏差部であり、オフセットを前記光学ヘッドに送り込み、前記読取スポットの半径方向および軸方向の位置制御偏差を補正することができる、制御偏差部と、を備えるエラー補正装置。
  48. 前記読取スポットが、前記トラック上に焦点を合わされた少なくとも2つの光源の交差体積部である、請求項47に記載の装置。
  49. 前記位置調整器が、周期関数に合わせて前記読取スポットの位置を調整する、請求項47または48に記載の装置。
  50. 前記周期関数が実質的にシヌソイドである、請求項49に記載の装置。
  51. 前記制御偏差部が、
    前記データ信号に周期的調整信号を乗じて調整データ信号を形成するための乗算器と、
    前記調整データ信号を低域フィルターにかけるためのローパスフィルターと、を含む、請求項47〜50のいずれかに記載の装置。
  52. 前記ローパスフィルターが窓積分器である、請求項51に記載の装置。
JP2003575375A 2002-03-11 2003-03-11 三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法および装置 Pending JP2005520272A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36304102P 2002-03-11 2002-03-11
US10/096,369 US6865142B2 (en) 2002-03-13 2002-03-13 Method for tracking data in an optical storage medium
PCT/IL2003/000199 WO2003077240A2 (en) 2002-03-11 2003-03-11 Method and apparatus for retrieving information from a 3d storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005520272A true JP2005520272A (ja) 2005-07-07
JP2005520272A5 JP2005520272A5 (ja) 2007-01-25

Family

ID=27807242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003575375A Pending JP2005520272A (ja) 2002-03-11 2003-03-11 三次元記憶媒体から情報を読み出すための方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7269118B2 (ja)
EP (2) EP1488415B1 (ja)
JP (1) JP2005520272A (ja)
KR (1) KR20050074277A (ja)
AT (1) ATE412961T1 (ja)
AU (1) AU2003209660A1 (ja)
CA (1) CA2478419A1 (ja)
DE (1) DE60324398D1 (ja)
IL (1) IL163914A (ja)
WO (1) WO2003077240A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060250934A1 (en) * 2005-04-20 2006-11-09 Mempile Inc. Three dimensional optical information carrier and a method of manufacturing thereof
CN100440332C (zh) * 2005-06-03 2008-12-03 清华大学 用于双光子三维盘式存储的自动调焦和道跟踪装置和方法
US20090226153A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Alexander Libin Methods and systems for storing and decoding data
FR2960689B1 (fr) 2010-05-28 2013-05-10 Univ Bordeaux 1 Procedes d'ecriture et de lecture de donnees par fluorescence sur un support photosensible, support et dispositifs associes.

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2000100A (en) * 1931-09-19 1935-05-07 John Q Sherman Transfer material stripper
NL8701632A (nl) * 1987-07-10 1989-02-01 Philips Nv Systeem voor het optekenen en/of uitlezen van een informatiesignaal, een registratiedrager, een opteken en/of uitleesinrichting voor toepassing in een dergelijk systeem, en een inrichting en werkwijze voor het vervaardigen van een dergelijke registratiedrager.
JPH01173323A (ja) * 1987-12-26 1989-07-10 Toshiba Corp 情報処理装置
US5268862A (en) 1989-04-25 1993-12-07 The Regents Of The Unversity Of California Three-dimensional optical memory
US4999810A (en) * 1989-10-19 1991-03-12 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Surface-enhanced raman optical data storage system
US5325342A (en) * 1992-04-08 1994-06-28 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Surface-enhanced raman optical data storage system
JP3210090B2 (ja) * 1992-09-11 2001-09-17 パイオニア株式会社 光ディスク再生システム
JP3170062B2 (ja) * 1992-09-25 2001-05-28 パイオニア株式会社 光ディスク
US5592462A (en) 1994-12-30 1997-01-07 Beldock; Donald T. Three-dimensional optical data storage and retrieval
US6128267A (en) * 1996-04-01 2000-10-03 International Business Machines Corporation Active tracking method for optical disk storage
JPH10134372A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Sony Corp 再生装置および方法
US6071671A (en) * 1996-12-05 2000-06-06 Omd Devices Llc Fluorescent optical memory
AU5516598A (en) * 1996-12-05 1998-06-29 Omd Optical Memory Devices Ltd. Optical pickup for 3-d data storage reading from the multilayer fluorescent optical disk
JP4104718B2 (ja) * 1997-04-11 2008-06-18 富士ゼロックス株式会社 光記録方法
US6034929A (en) * 1998-02-13 2000-03-07 International Business Machines Corporation System for creating, reading and writing on rotatable information storage media, a method for multi-layer laser source positioning
JP3645711B2 (ja) * 1998-05-27 2005-05-11 松下電器産業株式会社 光ディスク装置および光ディスク制御方法
US6233210B1 (en) * 1998-10-09 2001-05-15 Lsi Logic Corporation Optical drive error tracking method and apparatus
CA2318845A1 (en) * 1998-11-25 2000-06-02 Eugen Pavel Three-dimensional optical memory with fluorescent photosensitive material
US7052812B1 (en) * 1999-04-12 2006-05-30 The Regents Of The University Of California Three-dimensional optical data storage in fluorescent dye-doped photopolymer
US6738322B2 (en) * 1999-07-29 2004-05-18 Research Investment Network, Inc. Optical data storage system with focus and tracking error correction
JP3865564B2 (ja) * 2000-03-27 2007-01-10 パイオニア株式会社 光学式情報記録再生装置のトラッキングサーボ装置
IL135309A0 (en) 2000-03-28 2001-05-20 Ortal Apert Three-dimensional optical memory
DE10039374A1 (de) * 2000-08-11 2002-02-21 Eml Europ Media Lab Gmbh Holographischer Datenspeicher

Also Published As

Publication number Publication date
EP1488415A2 (en) 2004-12-22
KR20050074277A (ko) 2005-07-18
WO2003077240A3 (en) 2004-01-15
US20050162996A1 (en) 2005-07-28
CA2478419A1 (en) 2003-09-18
ATE412961T1 (de) 2008-11-15
EP1488415B1 (en) 2008-10-29
DE60324398D1 (de) 2008-12-11
IL163914A0 (en) 2005-12-18
IL163914A (en) 2010-05-17
WO2003077240B1 (en) 2004-03-25
US20070297316A1 (en) 2007-12-27
WO2003077240A2 (en) 2003-09-18
AU2003209660A1 (en) 2003-09-22
US7269118B2 (en) 2007-09-11
EP2045804A1 (en) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100756299B1 (ko) 광기록재생장치, 광헤드장치, 광디스크드라이브장치 및그것에 있어서의 트래킹제어방법, 및 광디스크
JPH11134675A (ja) 光ピックアップ装置および情報記録再生装置
US20070297316A1 (en) Method and apparatus for retrieving information from a 3d storage medium
JPS6313264B2 (ja)
US5260930A (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
CN100367377C (zh) 光拾波器装置及光盘装置
JP2003016672A (ja) 光ヘッド装置及び光ヘッド制御装置
JP2012113779A (ja) 初期化方法、初期化装置、記録媒体、再生方法
JP2000276743A (ja) 光磁気ディスクの記録再生方法及び記録再生装置
JP2006343368A (ja) 記録方法、再生方法、光ピックアップ装置、光情報記録装置及び光情報再生装置
KR101013765B1 (ko) 광 픽업장치 및 광 디스크장치와 광 기록 또는 재생 방법
US20070002704A1 (en) Optical head and optical disc apparatus
JP2004095131A (ja) 光学式ヘッド装置及び情報処理装置
US8737181B2 (en) Optical recording medium, recording/reproducing apparatus, recording/reproducing method
JP4520906B2 (ja) タンジェンシャルチルト検出装置および光ディスク装置
JPH11273083A (ja) 光ディスク装置
CN1764952A (zh) 具有预设凹槽调制的多层光盘
CN104217733A (zh) 光学介质再生装置和光学介质再生方法
WO2005024816A1 (ja) 光磁気情報記録媒体の熱処理判定方法および熱処理判定装置
JPS63282930A (ja) 情報処理装置
JPS6231039A (ja) 光学式記録再生装置の光軸制御装置
JPH0482030A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2003168231A (ja) 光ディスク装置及びディスクチルト検出方法
JP2000090450A (ja) フォーカスバイアス設定装置
JP2004022008A (ja) 光記録媒体の傾斜量検出装置およびそれを備える光ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20050511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060310

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20061129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309