JP2005505525A - 性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストおよびそれに関連する方法 - Google Patents

性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストおよびそれに関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005505525A
JP2005505525A JP2003518537A JP2003518537A JP2005505525A JP 2005505525 A JP2005505525 A JP 2005505525A JP 2003518537 A JP2003518537 A JP 2003518537A JP 2003518537 A JP2003518537 A JP 2003518537A JP 2005505525 A JP2005505525 A JP 2005505525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
alkyl
phenyl
arylalkyl
dimethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003518537A
Other languages
English (en)
Inventor
ファビオ セ. トゥッチ,
パトリック ジェイ. コナーズ,
ユン−フェイ ズー,
チェン チェン,
Original Assignee
ニューロクライン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニューロクライン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド filed Critical ニューロクライン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2005505525A publication Critical patent/JP2005505525A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/69Two or more oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • A61P5/04Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin for decreasing, blocking or antagonising the activity of the hypothalamic hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/86Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/68One oxygen atom attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/06Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing isoquinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/24Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 one nitrogen and one sulfur atom

Abstract

本発明は、概して、性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)レセプターアンタゴニスト、および障害を処置する必要のある温血動物へのこのようなアンタゴニストの投与により障害を処置する方法に関する。この分野で大きな前進がなされているが、当該分野において、有効な低分子GnRHレセプターアンタゴニストに対する必要性が残っている。このようなGnRHレセプターアンタゴニストを含有する薬学的組成物、および例えば性ホルモン関連状態を処置するためのそれらの使用に関連する方法に対する必要性もまた存在する。本発明は、これらの必要性を満たし、他の付随する利点を提供する。

Description

【技術分野】
【0001】
(政府の関与の言及)
本明細書中に記載される研究の部分的な資金を、National Institute of Healthによって提供される援助番号R43−HD38625の下で、米国政府によって提供された。米国政府は、本発明において一定の権利を有し得る。
【0002】
(発明の背景)
(発明の分野)
本発明は、概して、性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)レセプターアンタゴニスト、および障害を処置する必要のある温血動物へのこのようなアンタゴニストの投与により障害を処置する方法に関する。
【背景技術】
【0003】
(関連分野の説明)
性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)(黄体形成ホルモン放出ホルモン(LHRH)としても知られている)は、ヒト生殖において重要な役割を果たす10ペプチド(pGlu−His−Trp−Ser−Tyr−Gly−Leu−Arg−Pro−Gly−NH)である。GnRHは、視床下部から放出され、そして下垂体に対して、黄体形成ホルモン(LH)および小胞刺激ホルモン(FSH)の生合成および放出を刺激するよう作用する。下垂体から放出されたLHは、男性および女性の両方において、性腺ステロイド産生の調節を担い、FSHは、男性における***形成および女性における小胞成長を調節する。
【0004】
その生物学的重要性に起因して、特に、前立腺癌、乳癌、子宮内膜症、子宮平滑筋腫、および性的早熟の関係で、GnRHに対する合成性アンタゴニストおよびアゴニストへの関心がよせらされている。例えば、ペプチド性GnRHアゴニスト(例えば、ロイプロレリン(pGlu−His−Trp−Ser−Tyr−D−Leu−Leu−Arg−Pro−NHEt))は、このような状態を処置するために使用されている。このようなアゴニストは、脳下垂体性腺刺激ホルモンにおいてGnRHレセプターに結合し、それによって、性腺刺激ホルモンの合成および放出を誘導することにより機能するようである。GnRHアゴニストの慢性的投与は、性腺刺激ホルモンを枯渇させ、そしてその後このレセプターをダウンレギュレートし、一定期間の後に(例えば、慢性的投与の開始後2〜3週間のオーダーで)ステロイドホルモンを抑制する。
【0005】
対照的に、GnRHアンタゴニストは、初期からの性腺刺激ホルモンを抑制すると考えられ、従って、過去二十年にわたり、最も注目を受けた。今日まで、このようなアンタゴニストの臨床使用に対する主要な障害のいくつかは、それらの比較的低いバイオアベイラビリティおよびヒスタミン放出により引き起こされる有害な副作用である。しかし、低ヒスタミン放出特性を有するいくつかのペプチドアンタゴニストが報告されているが、それらは依然として、限定されたバイオアベイラビリティに起因して、持続送達経路(例えば、皮下注射または経鼻噴霧)を通じて送達されなければならない。
【0006】
ペプチドGnRHアンタゴニストに関連する制限の観点から、多くの非ペプチド化合物が提案されている。例えば、Choら(J.Med.Chem.41:4190−4195,1998)は、GnRHレセプターアンタゴニストとして使用するための、チエノ[2,3−b]ピリジン−4−オンを開示し;米国特許第5,780,437号および同第5,849,764号は、GnRHレセプターアンタゴニストとしての置換インドールを教示し(公開されたPCT WO97/21704、98/55479、98/55470、98/55116、98/55119、97/21707、97/21703、および97/21435も同様である);公開されたPCT WO96/38438は、GnRHレセプターアンタゴニストとしての三環式ジアゼピンを開示し;公開されたPCT WO97/14682、97/14697、および99/09033は、GnRHアンタゴニストとしてのキノリンおよびチエノピリジンを開示し;公開されたPCT WO97/44037、97/44041、97/44321、および97/44339は、GnRHレセプターアンタゴニストとしての置換キノリン−2−オンを開示し;そして公開されたPCT WO99/33831は、GnRHレセプターアンタゴニストとしての特定のフェニル置換縮合窒素含有二環式化合物を開示する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
この分野で大きな前進がなされているが、当該分野において、有効な低分子GnRHレセプターアンタゴニストに対する必要性が残っている。このようなGnRHレセプターアンタゴニストを含有する薬学的組成物、および例えば性ホルモン関連状態を処置するためのそれらの使用に関連する方法に対する必要性もまた存在する。本発明は、これらの必要性を満たし、他の付随する利点を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
(発明の要旨)
簡単にいうと、本発明は、概して、性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)レセプターアンタゴニスト、ならびにそれらの調製および使用の方法ならびにそれらを含む薬学的組成物に関する。より詳細には、本発明のGnRHレセプターアンタゴニストは、以下の一般構造(I):
【0009】
【化2】
Figure 2005505525
を有する化合物(それらの立体異性体、プロドラッグ、および薬学的に受容可能な塩を含む)である。ここで、A、R、R、R3a、R3b、R、R、R、R、およびnは、以下に記載される通りである。
【0010】
本発明のGnRHレセプターアンタゴニストは、広範な治療用途にわたって有用性を有し、そして男性および女性の両方、ならびに一般的には哺乳動物(本明細書中で、「被験体」としても呼ばれる)における種々の性ホルモン関連状態を処置するために使用され得る。例えば、このような状態としては、子宮内膜症、子宮フィブロイド、多嚢胞卵巣疾患、多毛症、性的早熟、性腺ステロイド依存性新形成(例えば、前立腺、***、および卵巣の癌)、性腺刺激細胞下垂体腺腫、睡眠時無呼吸、過敏性腸症候群、月経前症候群、良性前立腺肥大、避妊、および不妊(例えば、体外受精のような***誘発治療)が挙げられる。本発明の化合物はまた、成長ホルモン不全および低い身長の処置のための添加物として、および全身性エリスマトーデスの処置のために有用である。この化合物はまた、子宮内膜症、繊維症の処置のためにアンドロゲン、エストロゲン、プロゲステロン、ならびに抗エストロゲンおよび抗プロゲステロンとの組み合わせで有用であり、子宮フィブロイドの処置のためにアンギオテンシン変換酵素インヒビター、アンギオテンシンIIレセプターアンタゴニスト、またはレニンインヒビターとの組み合わせで有用である。さらに、この化合物は、カルシウム、ホスフェート、および骨の代謝の混乱の処置および/または予防のために、ビスホスホネートおよび他の薬剤と組み合わせて、ならびに骨の損失または性機能低下症候群(例えば、GnRHアンタゴニストにより治療の間ののぼせ)の予防または処置のために、エストロゲン、プロゲステロン、および/またはアンドロゲンと組み合わせて使用され得る。
【0011】
本発明の方法は、有効量のGnRHレセプターアンタゴニストを、好ましくは薬学的組成物の形態で、それを必要とする哺乳動物に投与する工程を包含する。従って、なおさらなる実施形態において、薬学的に受容可能なキャリアおよび/または希釈剤と組み合わせて1つ以上の本発明のGnRHレセプターアンタゴニストを含む薬学的組成物が開示される。
【0012】
本発明のこれらおよび他の局面は、以下の詳細な説明を参照することで明らかである。この目的のためにより詳細に特定の背景情報、手順、化合物、および/または組成物を記載する種々の参考文献が、本明細書中に示され、そしてこれらは各々、それらの全体が参考として本明細書により援用される。
【0013】
(発明の詳細な説明)
上記のように、本発明は、概して、性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)レセプターアンタゴニストとして有用な化合物に関する。本発明の化合物は、以下の構造(I):
【0014】
【化3】
Figure 2005505525
を有する(それらの立体異性体、プロドラッグ、および薬学的に受容可能な塩を含む)。ここで:
Aは、Oまたは結合であり;
nは1、2、3、または4であり;
およびRは、同一または異なり、そして独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、複素環、置換複素環、複素環アルキル、置換複素環アルキル、−C(R)(=NR)、もしくは−C(NR1011)(=NR)であるか;
またはRおよびRは、それらに結合する窒素原子と一緒になって複素環もしくは置換複素環を形成し;
3aおよびR3bは同じかまたは異なり、そして各々の場合、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、複素環、置換複素環、複素環アルキル、置換複素環アルキル、−COOR12、もしくは−CONR1011であるか;
またはR3aおよびR3bは、それらに結合する炭素原子と一緒になってホモ環、置換ホモ環、複素環、もしくは置換複素環を形成するか;
またはR3aおよびそれに結合する炭素原子は、Rおよびそれに結合する窒素一緒になって、複素環または置換複素環を形成し;
は、水素、アルキル、または置換アルキルであり;
は、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたは置換ヘテロアリールアルキルであり;
は、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、または置換ヘテロアリールであり;
は、水素、アルキル、または置換アルキルであり;
、R、R10、およびR11は、同じかまたは異なり、そして各々の場合、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、複素環、置換複素環、複素環アルキル、または置換複素環アルキルであり;そして
12は、水素、アルキル、または置換アルキルである。
【0015】
本明細書中で使用する場合、上記用語は、以下の意味を有する。
【0016】
「アルキル」は、1〜10個の炭素原子を含む、直鎖または分枝、非環式または環式、不飽和または飽和の脂肪族炭水化物を意味し、用語「低級アルキル」は、アルキルと同じ意味を有するが、1〜6個の炭素原子を含む。用語「高級アルキル」は、アルキルと同じ意味を有するが、2〜10個の炭素原子を含む。代表的な飽和直鎖アルキルとしては、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシルなどが挙げられ;飽和分枝アルキルとしては、イソプロピル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソペンチルなどが挙げられる。代表的な飽和環式アルキルとしては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられ;不飽和環式アルキルとしては、シクロペンテニルおよびシクロヘキセニルなどが挙げられる。環式アルキルはまた、本明細書中で、「ホモ環式」または「ホモ環式環」と呼ばれる。不飽和アルキルは、隣接する炭素原子の間に少なくとも1つの二重結合または三重結合を含む(それぞれ、「アルケニル」または「アルキニル」と呼ばれる)。代表的な直鎖アルケニルおよび分枝アルケニルとしては、エチレニル、プロピレニル、1−ブテニル、2−ブテニル、イソブチレニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、3−メチル1−ブテニル、2−メチル−2−ブテニル、2,3−ジメチル−2−ブテニルなどが挙げられ;代表的な直鎖アルキニルおよび分枝アルキニルとしては、アセチレニル、プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、3−メチル−1−ブチニルなどが挙げられる。
【0017】
「アリール」は、フェニルまたはナフチニルのような、芳香族炭素環式部分を意味する。
【0018】
「アリールアルキル」は、少なくとも1つのアルキル水素原子がアリール部分で置換されたアルキル(例えば、ベンジル、−(CHフェニル、−(CHフェニル、−CH(フェニル)など)を意味する。
【0019】
「ヘテロアリール」は、5〜10員の芳香族複素環式環を意味し、窒素、酸素、および硫黄から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を有し、そして少なくとも1つの炭素原子を含む(単環式環系および二環式環系の両方を含む)。代表的なヘテロアリールは、フリル、ベンゾフラニル、チオフェニル、ベンゾチオフェニル、ピロリル、インドリル、イソインドリル、アザインドリル、ピリジル、キノリニル、イソキノリニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ベンズイミダゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、イソチアゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル、シノリニル、フタラジニル、およびキナゾリニルである。
【0020】
「ヘテロアリールアルキル」は、少なくとも1つのアルキル水素原子がヘテロアリール部分で置換されたアルキル(例えば、−CHピリジニル、−CHピリミジニルなど)を意味する。
【0021】
「複素環」(本明細書中で、「複素環式環」とも呼ばれる)は、飽和されているか、不飽和であるか、または芳香族のいずれかであり、そして窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜4個のヘテロ原子を含む(窒素および硫黄のヘテロ原子は、必要に応じて酸化され得、そして窒素ヘテロ原子は、必要に応じて四級化である)、4〜7員の単環式環、または7〜10員の二環式の、複素環式環(上記複素環のいずれかがベンゼン環と縮合している二環式環を含む)を意味する。複素環は、任意のヘテロ原子または炭素原子を通じて結合され得る。複素環は、上で定義されたようなヘテロアリールを含む。従って、上で列挙されたヘテロアリールに加えて、複素環としてはまた、モルホリニル、ピロリジノニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ヒダントイニル、バレロラクタミル、オキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピリミジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニル、テトラヒドロピリミジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニルなどが挙げられる。
【0022】
「複素環アルキル」は、少なくとも1つのアルキル水素原子が複素環で置換されたアルキル(例えば、−CHモルホリニルなど)を意味する。
【0023】
「ホモ環」(本明細書中で、「ホモ環式環」とも呼ばれる)は、3〜7個の炭素原子を含む、飽和または不飽和(しかし、芳香族でない)の炭素環式環(例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロヘキセンなど)を意味する。
【0024】
本明細書中で使用する場合、用語「置換」は、少なくとも1つの水素原子が置換基で置換された、上記の基のいずれか(すなわち、アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ホモ環、複素環、および/または複素環式アルキルを意味する。オキソ置換(「=O」)の場合、2つの水素原子が置換される。置換された1つ以上の上記基が置換される場合、本発明の関係において「置換基」としては、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、シアノ、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、複素環および複素環アルキル、ならびに−NR、−NR(C=O)R、−NRC(=O)NRNR、−NRC(=O)OR、−NRSO、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)NR、−OC(=O)NR、−OR、−SR、−SOR、−S(=O)、−OS(=O)、および−S(=O)ORが挙げられる。加えて、上記置換基はさらに、上記置換基の1つ以上で置換され得る(その結果、置換基は、置換アルキル、置換アリール、置換アリールアルキル、置換複素環、または置換複素環式アルキルである)。この文脈において、RおよびRは、同じかまたは異なり得、そして独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、複素環、置換複素環、複素環アルキル、または置換複素環アルキルであり得る。
【0025】
「ハロゲン」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを意味する。
【0026】
「ハロアルキル」は、少なくとも1つの水素原子がハロゲンで置換されたアルキル(例えば、トリフルオロメチルなど)を意味する。
【0027】
「アルコキシ」は、酸素架橋を通して結合したアルキル部分(すなわち、−O−アルキル)(例えば、メトキシ、エトキシなど)を意味する。
【0028】
「アルキルチオ」は、硫黄架橋を通して結合したアルキル部分(すなわち、−S−アルキル)(例えば、メチルチオ、エチルチオなど)を意味する。
【0029】
「アルキルスルホニル」は、スルホニル架橋を通して結合したアルキル部分(すなわち、−SO−アルキル)(例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニルなど)を意味する。
【0030】
「アルキルアミノ」および「ジアルキルアミノ」は、窒素架橋を通じて結合した1つまたは2つの部分(すなわち、−N−アルキル)(例えば、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノなど)を意味する。
【0031】
構造(I)の「RN(CR3a3b−」部分に関して、nは1、2、3、または4であり得る。従って、この部分は、以下のnが1の場合の構造(i)、nが2の場合の構造(ii)、nが3の場合の構造(ii)、およびnが4の場合の構造(iv):
【0032】
【化4】
Figure 2005505525
により表され得る。ここで、上記R3aおよびR3bの各々は、同じかまたは異なり得、そして上記の通りに定義される。例えば、構造(i)、(ii)、(iii)、および(iv)におけるR3aおよびR3bの各々が水素である場合、「RN(CR3a3b−」部分は、それぞれ、構造RN(CH)−、RN(CH−、RN(CH−、およびRN(CH−を有する。
【0033】
本発明の化合物は、公知の有機合成技術(実施例に詳細に記載される方法)によって調製され得る。しかし、一般的に、上記構造(I)の化合物は、以下の反応スキームにより調製され得る。以下の反応スキームにおける全ての置換基は、そうでないことが示されない限り、上で定義される通りである。
【0034】
(反応スキームA)
【0035】
【化5】
Figure 2005505525
ケトンまたはアルデヒド1およびアミンを、0〜50℃の温度で12〜36時間アルキルオルトホルメート中にニートまたは共溶媒と共に溶解して、エナミン2を得た。化合物2を、プロトン性溶媒中で、置換ジオキシノンの存在下、高温または還流温度にて、1〜12時間おくことにより、生成物3を得る。あるいは、化合物1を、THFまたはジオキサンのような溶媒中で、水酸化ナトリウムまたはカリウムt−ブトキシドのような塩基の存在下で、0〜50℃にて1〜24時間、ハロゲン化置換アシルを用いてアルキル化して、4を獲得し得る。プロトン性溶媒中で、置換アルキルオルトエステルの存在下で、1〜24時間4を還流することにより、5を得る。5および一級アミンを、ニート、またはDMFもしくはDMSOのような不活性溶媒中で、高温または還流温度にて1〜24時間加熱して、化合物3を得る。(T.T.Tidwell,J.Org.Chem.,1998,63,8636)。
【0036】
(反応スキームB)
【0037】
【化6】
Figure 2005505525
化合物1を、置換アミノクロトネート6の存在下で、トルエンのような溶媒中で75〜150℃まで加熱してアミノクロトネート7を得る。このアミノクロトネート7は、加熱すると環化して8を与える。(T.Kametani,J.Heterocycl.Chem.,1977,477)。
【0038】
(反応スキームC)
【0039】
【化7】
Figure 2005505525
メルドラム酸9および置換ハロゲン化アセチルを、THFまたはジクロロメタンのような溶媒中でTEAまたはピリジンのような塩基の存在下で、20〜75℃の温度で1〜24時間撹拌する。反応混合物を、エバポレートしそして迅速にワークアップした後、残渣を、アルコール中で還流して、β−ケトエステル10を得る。化合物10を、トリアジンまたはDMFDMA、次いで、酢酸アンモニウムの存在下におくことにより、化合物11を得る。酢酸アンモニウムの代わりに一級アミンを使用すると、窒素が置換された11を与える。(M.Balogh,J.Heterocycle.Chem.,1980,359;R.Kiyama,Chem.Pharm.Bull.,1995,43,450)。
【0040】
(スキームD)
【0041】
【化8】
Figure 2005505525
ピリドン12を、水素化ナトリウムまたは炭酸カリウムのような塩基の存在下で、DMFまたはアセトニトリルのような溶媒中で、0〜50℃にて1〜24時間、ハロゲン化アルキルを用いてアルキル化して、アルキル化化合物3を得る。
【0042】
(スキームE)
【0043】
【化9】
Figure 2005505525
ピリドン13を、クロロホルム中で臭素酸/酢酸、またはクロロホルムのような溶媒中でNISもしくはNBSを用いて、0〜50℃にて1〜24時間、ハロゲン化して、14を与え得る。化合物14および適切な臭素酸は、Suzukiカップリングを受けて、化合物3を与える。
【0044】
(スキームF)
【0045】
【化10】
Figure 2005505525
ピリドンエステル15およびグリニャール試薬を、エーテルもしくはTHF中で−78℃にて、1/4〜4時間、またはDIBAL−Hを用いてTHFもしくはエーテル中で−78℃にて約2時間おくことにより、16を得る。塩化メチレンのような非プロトン性溶媒中での、シアノ水素化ホウ素ナトリウムまたはトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムのような試薬を用いる、1〜24時間の一級アミンもしくは二級アミンとの16の還元的アミノ化は、17を与える。適切なホスホニウム塩およびLDAまたはHMDSのような塩基での16の処理は、エノールを与える。このエノールを、HClのような酸溶液での処置により加水分解して18を得る。適切なアミンでの還元的アミノ化により、化合物19を得る。
【0046】
構造(I)の化合物は、一般的に、置換1H−ピリジン−4−オン化合物といわれ得る。これらの例示的化合物としては、以下が挙げられる:
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジフルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジクロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジフルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジクロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−フルオロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジフルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジクロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジフルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジクロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−IH−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジフルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2,6−ジクロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−6−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−フルオロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−クロロ−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン;および
3−(2−アミノ−2−フェニル−エチル)−1−(2−メチルスルホニル−ベンジル)−2,6−ジメチル−5−(2−クロロ−3−メトキシ−フェニル)−1H−ピリジン−4−オン。
【0047】
さらに、本発明の代表的な化合物はまた、上に挙げた化合物の1級アミンが、置換アルキル基またはシクロアルキル基で置換された化合物を含む。実施例に記載されるように、アミンおよびアミドをアルキル化する1つの方法は、還元的アルキル化による。還元的アルキル化手順を達成するための、化学技術分野において周知の多くの代替の方法が存在し、そして多くの代替のアルキル化方法が存在する。アルデヒド、ケトン、カルボン酸または酸塩化物が、還元剤の存在下で1級アミンまたは2級アミンで処理される場合、還元的アルキル化が起こり得る。適切な還元剤としては、ホウ水素化ナトリウム、トリアセトキシホウ水素化ナトリウム、シアノホウ水素化ナトリウム、水素ガスおよび水素添加触媒、亜鉛および塩酸、ペンタカルボニル鉄およびアルコール性水酸化カリウム、ギ酸、ホウ水素化ピリジンが挙げられる(これらに限定されない)。アミンおよびアミドはまた、ホルムアルデヒドおよびマンニッヒ塩基の反応により、またはハロゲン化アルキルまたは他の脱離基の求核置換によりアルキル化され得る。例として、Mitsunobu反応は、ヒドロキシル基をトリフェニルホスフィンで活性化して脱離基トリフェニルホスフィンオキシドを形成することにより、1級アルコールまたは2級アルコールおよびカルボン酸を用いたアミンのアルキル化を可能にする。他の一般的に使用されるアルキル化方法は、March,Advanced Organic Chemistry,第4版,1276−1277頁(1992)に記載される。
【0048】
本発明の化合物は、一般的に、遊離酸または遊離塩基として利用され得る。あるいは、本発明の化合物は、酸付加塩または塩基付加塩の形態で使用され得る。本発明の遊離アミノ化合物の酸付加塩は、当該分野で周知の方法により調製され得、そして有機酸および無機酸から形成され得る。適切な有機酸としては、マレイン酸、フマル酸、安息香酸、アスコルビン酸、コハク酸、メタンスルホン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、シュウ酸、プロピオン酸、酒石酸、サリチル酸、クエン酸、グルコン酸、乳酸、マンデル酸、ケイ皮酸、アスパラギン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、グリコール酸、グルタミン酸、およびベンゼンスルホン酸が挙げられる。適切な無機酸としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸および硝酸が挙げられる。塩基付加塩は、カルボキシレートアニオンと形成される塩を含み、これらとしては、アルカリ金属およびアルカリ土類金属(例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、バリウムおよびカルシウム)、ならびにアンモニウムイオンおよびそれらの置換誘導体(例えば、ジベンジルアンモニウム、ベンジルアンモニウム、2−ヒドロキシエチルアンモニウムなど)から選択される有機カチオンおよび無機カチオンと形成される塩が挙げられる。従って、構造(I)の用語「薬学的に受容可能な塩」は、任意かつ全ての受容可能な塩形態を含むことを意図する。
【0049】
さらに、プロドラッグもまた、本発明の状況に含まれる。プロドラッグは、このようなプロドラッグが患者に投与される場合にインビボで構造(I)の化合物を放出する、任意の共有結合で結合したキャリアである。プロドラッグは、一般的に、慣用の操作によるかまたはインビボで修飾部が切断されるような様式で官能基を修飾して、親化合物を得ることにより調製される。プロドラッグは、例えば、ヒドロキシ基、アミン基またはスルフヒドリル基が、患者に投与された場合に切断されてヒドロキシ基、アミン基またはスルフヒドリル基を形成する任意の基に結合されている本発明の化合物を含む。従って、プロドラッグの代表例としては、構造(I)の化合物のアルコール官能基およびアミン官能基のアセテート誘導体、ホルメート誘導体およびベンゾエート誘導体が挙げられる(これらに限定されない)。さらに、カルボン酸(−COOH)の場合、メチルエステル、エチルエステルなどのエステルが使用され得る。
【0050】
立体異性体に関して、構造(I)の化合物は、キラル中心を有し得、そしてラセミ化合物、ラセミ混合物として、そして個々のエナンチオマーまたはジアステレオマーとして存在し得る。構造(I)の化合物はまた、軸キラリティ−を有し得、これによりアトロプ異性体が生じ得る。その混合物も含めて、全てのこのような異性体形態は、本発明に包含される。さらに、構造(I)の化合物の結晶形態のいくつかは、多形体として存在し得、これらも本願発明に包含される。さらに、構造(I)の化合物のいくつかはまた、水または他の有機溶媒と溶媒和物を形成し得る。このような溶媒和物は、同様に本発明の範囲内に含まれる。
【0051】
GnRHレセプターアンタゴニストとしての化合物の有効性は、種々のアッセイ方法により決定され得る。本発明の適切なGnRHアンタゴニストは、そのレセプターに対するGnRHの特異的結合を阻害し得、そしてGnRHに関連する活性を拮抗し得る。例えば、未熟児ラットにおけるGnRH刺激LH放出の阻害は、Vilchez−Martinezの方法(Endocrinology 96:1130−1134,1975)に従って測定され得る。簡単には、25日齢の雄性Spraque Dawleyラットに、GnRHアンタゴニストを、生理食塩水または他の適切な処方物中で、経口栄養、皮下注射、または静脈内注射により投与する。次いで、0.2ml生理食塩水中の200ng GnRHの皮下注射を行う。最後の注射の30分後、これらの動物を断頭し体幹血を収集する。遠心分離後、分離された血漿を、ラジオイムノアッセイによるLHおよびFSHの決定まで−20℃で貯蔵する。GnRHレセプターアンタゴニストの活性を決定するための他の技術は、当該分野で周知であり、例えば、GnRH活性を測定するための培養した下垂体細胞の使用(Valeら,Endocrinology 91:562−572,1972)、およびラット下垂体膜に結合している放射リガンドの測定のための技術(Perrinら、Mol.Pharmacol.23:44−51,1983)である。
【0052】
例えば、GnRHレセプターアンタゴニストとしての化合物の有効性は、以下のアッセイの1つ以上により決定され得る。
【0053】
(GnRHアンタゴニストのラット下垂体前葉細胞培養アッセイ)
下垂体前葉を、7週齢雌性Sprague Dawleyラットから収集し、そしてこの採取した腺を、分散(dispersion)フラスコ中で1.5時間37℃でコラゲナーゼを用いて消化する。コラゲナーゼ消化の後、これらの腺を、ノイラミニダーゼを用いて9分間37℃でさらに消化する。次いで、消化した組織を、0.1%BSA/McCoy 5A培地で洗浄し、そして洗浄した細胞を3%FBS/0.1BSA/McCoy 5A培地中に懸濁し、そして96ウェル組織培養プレートに、200μl培地中で1ウェルあたり40,000の細胞密度でプレーティングした。次いで、これらの細胞を、37℃で3日間インキュベートする。1つの下垂体から、通常1つの96ウェルプレートの細胞が得られ、これは、3つの化合物をアッセイするために使用され得る。GnRHアンタゴニストのアッセイのために、このインキュベートされた細胞を、最初に0.1%BSA/McCoy 5A培地で一度洗浄し、次いで三連ウェルに200μlの0.1%BSA/McCoy 5A培地中の試験サンプルおよび1nM GnRHを添加する。各サンプルを、5種類の用量レベルでアッセイして、GnRH刺激LHおよび/またはFSH放出の阻害に対するその効力の決定のために、用量応答曲線を作成する。37℃での4時間のインキュベーションの後、この培地を採取し、培地に分泌されたLHおよび/またはFSHのレベルをRIAにより決定する。
【0054】
(LHおよびFSHのRIA)
LHレベルの決定のために、各サンプル培地を、二連でアッセイし、そして全ての希釈を、RIA緩衝液(0.01M リン酸ナトリウム緩衝液/0.15M NaCl/1%BSA/0.01%NaN、pH7.5)を用いて行い、そしてアッセイキットを、NIDDKにより支援されるNation Hormone and Pituitary Programから得る。12×75mmのポリエチレン試験管に、1:5に希釈されたサンプル培地100μlまたはRIA緩衝液中のrLH標準ならびに1:187,500に希釈された100μlの[125I]標識rLH(約30,000cpm)および100μlのウサギ抗rLH抗体ならびに100μlのRIA緩衝液を添加する。この混合物を、室温で一晩インキュベートする。次の日に、1:20に希釈された100μlのヤギ抗ウサギIgGおよび1:1000に希釈された100μlの正常ウサギ血清を添加し、そしてこの混合物をさらに3時間室温でインキュベートする。次いで、これらのインキュベートした管を、3,000rpmで30分間遠心分離し、そして上清を吸引により除去する。管に残っているペレットを、γ線計数器で計数する。FSHのRIAを、LH抗体を1:30,000に希釈されたFSH抗体に置換し、そして標識rLHを標識rFSHに置換して、LHについてのアッセイと同様の様式でFSHのRIAを行う。
【0055】
(GnRHペプチドの放射性ヨウ素化)
GnRHアナログを、クロラミン−T法により標識する。20μlの0.5Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.6)中の10μgのペプチドに、1mCiのNa125I、次いで22.5μgのクロラミン−Tを添加し、そしてこの混合物を20秒間ボルテックスする。この反応を、60μgのメタ重亜硫酸ナトリウムを添加することにより停止させ、このヨウ素混合物をC−8 Sep−Pakカートリッジ(Millipore Corp.,Milord,MA)を通すことにより、遊離のヨウ素を除去する。ペプチドを、少量の80%アセトニトリル/水で溶出する。回収された標識ペプチドを、0.1%TFA中のアセトニトリルの勾配を使用するBeckman 334グラジエントHPLCシステムにおけるVydac C18分析用カラム(The Separations Group,Hesperia,CA)での逆相HPLCによりさらに精製する。この精製された放射活性ペプチドを、0.1%BSA/20%アセトニトリル/0.1%TFA中で−80℃で貯蔵する。これは、4週間までの間使用され得る。
【0056】
(GnRHレセプター膜結合アッセイ)
GnRHレセプター発現ベクターで安定にトランスフェクトされた細胞または一過性にトランスフェクトされた細胞を収集し、5%スクロース中に再懸濁し、そしてポリトロンホモジナイザーを使用してホモジナイズした(15秒を2回)。核を遠心分離(3000×gを5分間)によって取り除き、そして上清を遠心分離(20,000×gを4℃で30分間)し、膜画分を収集した。この最終的な膜調整物を結合緩衝液(10mM Hepes(pH7.5)、150mM NaCl、および0.1% BSA)中に懸濁し、そして−70℃で保存した。結合反応を、ポリエチレンイミンでコーティングされたGF/C膜を備えるMillipore MultiScreen 96ウェル濾過プレートアセンブリにおいて実施した。この反応を、膜(130μlの結合緩衝液中に40μgタンパク質)を、50μlの[125I]標識化GnRHペプチド(約100,000cpm)および種々の濃度での20μlの競合剤に添加することによって開始する。この反応を90分後に吸引を適用し、そしてリン酸緩衝化生理食塩水で(2回)洗浄することによって終結させた。結合した放射活性を、96ウェルシンチレーションカウンタ(Packard Topcount)を使用するか、またはそのプレートから濾紙を取り出して直接γ線をカウントすることによって測定する。K値を、Prismソフトウェアパッケージ(GraphPad Software)を使用する非線形最小二乗回帰を使用して競合結合データから計算する。
【0057】
GnRHレセプターアンタゴニストの活性を、代表的に、GnRHレセプターから50%の放射性標識化リガンドを交換するのに必要な化合物の濃度としての、IC50より計算し、そして以下の式によって計算された「K」値として記録する:
【0058】
【化11】
Figure 2005505525
ここで、L=放射性標識であり、そしてK=レセプターに対する放射性リガンドの親和性である。(ChengおよびPrusoff、Biochem.Pharmacol.22:3099、1973)。本発明のGnRHレセプターアンタゴニストは、100μM以下のKを有する。本発明の好ましい実施形態において、このGnRHレセプターアンタゴニストは、10μM未満のKを有し、そしてより好ましくは、1μM未満、そしてさらにより好ましくは、0.1μM(すなわち、100nM)未満のKを有する。
【0059】
上述のように、本発明のGnRHレセプターアンタゴニストは、広範な治療範囲以上の用途を有し、そしてこれを使用して、男性および女性の両方、ならびに一般の動物における、種々の性ホルモン関連状態を処置し得る。例えば、このような状態としては、子宮内膜症、子宮筋腫、多嚢胞卵巣、男性型多毛症、性的早熟、性腺ステロイド依存性新形成(例えば、前立腺癌、乳癌、卵巣癌)、性線ホルモン下垂体腺腫(gonadotrophe pituitary adenoma)、睡眠時無呼吸、過敏性腸症候群、月経前症候群、良性前立腺肥大、避妊、および不妊症(例えば、インビトロ受精のような補助生殖治療)が挙げられる。
【0060】
本発明の化合物はまた、成長ホルモン不全および低身長の処置に対する補助剤として、そして全身性エリスマトーデスの処置のために有用である。
【0061】
さらに、これらの化合物は、子宮内膜症、子宮筋腫の処置のため、そして避妊において、アンドロゲン、エストロゲン、プロゲステロン、ならびに抗エストロゲンおよび抗プロゲステロンとの併用で有用であり、そして子宮筋腫の処置のためにアンギオテンシン転換酵素インヒビター、アンギオテンシンIIレセプターアンタゴニスト、またはレニンインヒビターとの併用で有用である。これらの化合物をまた、カルシウム代謝、リン代謝、および骨代謝の障害の処置および/または予防のために、ビスホスホネートおよび他の薬剤と併用して使用し得、そして骨損失または低生殖腺症候群(hypogonadal symptom)(例えば、GnRHアンタゴニストを用いる治療の間のホットフラッシュ)の予防または処置のために、エストロゲン、プロゲステロンおよび/またはアンドロゲンと併用して使用し得る。
【0062】
本発明の別の実施形態において、1つ以上のGnRHレセプターアンタゴニストを含有する薬学的組成物が開示される。投与目的のために、本発明の化合物を、薬学的組成物として処方し得る。本発明の薬学的組成物は、本発明のGnRHレセプターアンタゴニストならびに薬学的に受容可能なキャリアおよび/または希釈剤を含む。このGnRHレセプターアンタゴニストは、特定の障害を処置するのに有効な量、すなわち、GnRHレセプターアンタゴニスト活性を達成するのに十分な量で、組成物中に存在し、そして好ましくは、患者に受容可能な毒性を有する。代表的に、本発明の薬学的組成物は、投与経路に依存して、投薬量当たり0.1mg〜250mgの量でGnRHレセプターアンタゴニストを含み得、そしてより代表的には、1mg〜60mgの量で含む。適切な濃度および用量は、当業者に容易に決定され得る。
【0063】
薬学的に受容可能なキャリアおよび/または希釈剤は、当業者に良く知られている。液体溶液として処方された組成物について、受容可能なキャリアおよび/または希釈剤としては、塩性水溶液および滅菌水を含み、そして必要に応じて、防腐剤、緩衝剤、静菌剤および他の一般の添加物を含み得る。これらの組成物はまた、丸薬、カプセル、顆粒または錠剤として処方され、これらは、GnRHレセプターアンタゴニストに加えて、希釈剤、分散剤、および界面活性剤、結合剤および滑沢剤を含み得る。当業者はさらに、適切な様式で、かつ一般に認められた実践(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences,Gennaro編、Mack Publishing Co.,Easton,PA 1990において開示される実践)に従って、GnRHレセプターアンタゴニストを処方し得る。
【0064】
別の実施形態において、本発明は、上記で考察したような性ホルモン関連状態の処置のために方法を提供する。このような方法としては、本発明の化合物を恒温動物に、その状態を処置するのに十分な量で投与する工程を包含する。この内容において、「処置」とは、予防的投与を包含する。このような方法としては、本発明のGnRHレセプターアンタゴニストの全身性投与が挙げられ、好ましくは、上記のような薬学的組成物の形態が挙げられる。本明細書中で使用される場合、全身性投与とは、経口投与法および非経口投与法が挙げられる。経口投与について、GnRHレセプターアンタゴニストの適切な薬学的組成物は、粉、顆粒、丸薬、錠剤、およびカプセル、ならびに液体、シロップ、懸濁物および乳濁液が挙げられる。これらの組成物はまた、香味剤、保存剤、懸濁剤、増粘剤および乳化剤、ならびに他の薬学的に受容可能な添加物を含み得る。非経口投与のために、本発明の組成物は、水性注入溶液中に調製され得、これは、GnRHレセプターアンタゴニストに加えて、緩衝剤、防腐剤、静菌剤、およびこのような溶液中に通常使用される他の添加物を含み得る。
【0065】
以下の実施例は、例示の目的のために提供され、限定のためではない。要約すると、本発明のGnRHレセプターアンタゴニストは、上記に開示された一般的な方法によってアッセイされ得るが、以下の実施例は、本発明の代表的な化合物の合成を開示する。
【実施例】
【0066】
(実施例1)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−エトキシカルボニル−4−ピリドンの合成)
【0067】
【化12】
Figure 2005505525
(工程1A エチル−3−(2,6−ジフルオロベンジルアミノ)クロトネート:)
2,6−ジフルオロベンジルアミン(5.00g 35.0mmol)を、N雰囲気下でトリメチルオルトホルメート(88.0mL)に添加した。得られた溶液を、室温で20分間攪拌した。次いで、エチルアセトアセテート(4.5mL、35.0mmol)を滴下し、そして得られた混合物を24時間攪拌した(反応の進行をLC/MSによりモニタリングした)。揮発性物を減圧下で除去し、そして静置して生成物を固化した。収量7.88g(30.9mmol、88%)。
【0068】
【化13】
Figure 2005505525
(工程1B 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−エトキシカルボニル−4−ピリドン:)
トルエン(100mL)中の、エチル−3−(2,6−ジフルオロベンジルアミノ)クロトネート(2.55g、10.0mmol)および2,2,6−トリメチル−1,3−ジオキシン−4−オン(1.85g、13.0mmol)の混合物を加熱して3時間還流した。反応の進行を、LC/MSによりモニタリングした。2,2,6−トリメチル−1、3−ダイオキシン−4−オン(2.0mL)のさらなるアリコートを添加し、そしてこの反応混合物をさらに2時間還流した。LC/MSは、生成物への完全な転換を示した。この混合物を冷まし、そして溶媒を減圧して除去した。この固形物残渣をジエチルエチルで磨砕し、生成物を、黄褐色固形物(1.37g、4.3mmol、43%)として得た。
【0069】
【化14】
Figure 2005505525
(工程1C 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−エトキシカルボニル−4−ピリドン:)
氷酢酸(25mL)中に、 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−エトキシカルボニル−4−ピリドン(2.43g、7.6mmol)を溶解し、そしてブロミン(490μL,9.5mmol)で処理した。得られた混合物を、室温で8時間攪拌し、そして氷水に注いだ。この生成物をジクロロメタンで抽出し、そしてこの抽出物を10% NaHCO水溶液、5% Na水溶液およびブラインで洗浄した。この有機層を無水MgSOで乾燥させ、濾過し、そして減圧下でエバポレートした。この残渣をジエチルエーテルで磨砕し、白色固形物として生成物を得た(1.32g、3.3mmol、43%)。
【0070】
【化15】
Figure 2005505525
(実施例2)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−[2−(2−ピリジル)エチルアミノメチル]−4−ピリドンの合成)
【0071】
【化16】
Figure 2005505525
(工程2A 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−エトキシカルボニル−4−ピリドン:)
1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−エトキシカルボニル−4−ピリドン(1.5g、3.7mmol)を、2−フルオロ−3−メトキシフェニルホウ酸(764mg、4.5mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(428mg、370μmol)を用いて耐圧容器中に移した。次いで、ベンゼン/エタノール/1,2−ジメトキシエタン(10/1/11の比率で74ml)および水酸化バリウム(飽和水溶液、約0.5M)の混合物を減圧下で添加し、この容器をN雰囲気下で密封し、そして反応物を遮光して90℃で12時間攪拌した。この有機層を濃縮し、そしてフラッシュシリカクロマトグラフィーを使用して精製した(EtOAc/ヘキサン−1/4〜MeOH/CHCl−2/98)、この生成物は第3のスポットとして溶出した。この生成物を、琥珀色の油状物質として乾燥させた(1.12g、2.5mmol、68%)。
【0072】
【化17】
Figure 2005505525
(工程2B 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−ホルミル−4−ピリドン:)
THF/DCM(30mL/12mL)中の1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−3−ブロモ−5−エトキシカルボニル−4−ピリドン(1.12g、2.5mmol)の攪拌溶液に、ジイソブチルアルミニウム水素化物(3.75mmol、3.75mlの1.0Mのヘキサン溶液)を、N雰囲気下で−78℃で滴下した。添加の終了時に懸濁物を形成した。1時間後、DIBAL−H(2.5mmol、2.5mLの1.0Mのヘキサン溶液)のさらなるアリコートを添加した。この反応物を−78℃で1時間攪拌した。MeOH(50mL)を慎重に添加して任意の未反応のDIBAL−Hをクエンチした。この溶液を濃縮し、次いでEtOAcと1M HClとの間で分割した。この有機層を濃縮し、そしてフラッシュシリカクロマトグラフィー(100% ヘキサン〜EtOAc/ヘキサン 3/2)を使用して精製した。溶出した第4のスポットをエバポレートしてクリーム色の固形物として生成物を得た。
【0073】
【化18】
Figure 2005505525
(工程2C 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−[2−(2−ピリジル)エチルアミノ−4−ピリドン:)
MeOH(1mL)中の1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フルオロ−3−メトキシベンジル)−5−ホルミル−4−ピリドン(20mg、50μmol)およびアミン(過剰量)の予め混合した溶液に、ホウ化水素ナトリウム(30mg、794μmol)を添加した。還元剤の添加の際、この溶液は即座にガスの発生と共に暗色に変わった。生成物の形成は迅速であった。この粗溶液を濃縮し、アセトニトリル中に取り込み、濾過し、そしてGilson Prep−HPLCシステムを使用して精製し、TFA塩として32%収率で生成物を得た。
【0074】
【化19】
Figure 2005505525
以下の化合物を、上記の手順に従って合成した。
【0075】
(表1)
【0076】
【表1−1】
Figure 2005505525
【0077】
【表1−2】
Figure 2005505525
【0078】
【表1−3】
Figure 2005505525
【0079】
【表1−4】
Figure 2005505525
【0080】
【表1−5】
Figure 2005505525
【0081】
【表1−6】
Figure 2005505525
以下の化合物もまた、上記の手順に従って合成した。
【0082】
(表2)
【0083】
【表2】
Figure 2005505525
(実施例3)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−[2−(2−ピリジル)エチルアミノメチル]−4−ピリドンの合成)
【0084】
【化20】
Figure 2005505525
(工程3A 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−[N−{2−(2−ピリジル)エチル}−N−メチルアミノメチル]−4−ピリドン:)
ジクロロメタン(1mL)中の1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシベンジル)−5−ホルミル−4−ピリドン(20mg、50μmol)および2−(2−メチルアミノエチル)ピリジン(0.14mL、985μmol)の攪拌中の溶液に、テトラアセトキシホウ化水素ナトリウム(30mg、142μmol)を添加した。この溶液を室温で一晩攪拌した。MeOH(0.5mL)を添加し、そしてこの溶液を濃縮し、アセトニトリルに溶解し、濾過し、そしてGilson Prep−HPLCシステムを使用して精製し、TFA塩として34%収率で生成物を得た。
【0085】
以下の化合物を、上記の手順に従って合成した。
【0086】
(表3)
【0087】
【表3】
Figure 2005505525
(実施例4)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−[4−プロピルピペラジニルメチル]−4−ピリドンの合成)
【0088】
【化21】
Figure 2005505525
(工程4A 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(3−メトキシフェニル)−5−ホルミル−4−ピリドン:)
ベンゼン/エタノール/DME(76mL、10/1/11)および水酸化バリウム(30mL、飽和水溶液)中に、1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−ホルミル−ピリド−4−オン(1.36g、3.8mmol)を、3−メトキシフェニルホウ素酸(696mg、4.6mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(439mg、380μmol)と共に、遮光して8時間以上、N雰囲気下で90℃で攪拌した。次いで、この有機層を濃縮し、そしてフラッシュシリカクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン − 1/9)を使用して精製し、クローム色の固形物として生成物を得た(622mg、1.6mmol、収率42%)。
【0089】
【化22】
Figure 2005505525
(工程4B 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(3−メトキシフェニル)−5−[ピペラジニルメチル]−4−ピリドン:)
CHCl(45mL)中の1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(3−メトキシフェニル)−5−ホルミル−4−ピリドン(2.5g、6.5mmol)および1−boc−ピペラジン(1.33g、7.2mmol)の攪拌中の溶液に、トリアセトキシホウ化水素ナトリウム(2.75g、13mmol)を室温で添加した。この溶液を、1M KOH(5mL)でクエンチし、そしてこの有機層をフラッシュシリカクロマトグラフィー(CHCl中の1% MeOH)を使用して精製し、暗褐色のオイルとしてboc保護化生成物を得た。この得られたオイルを、CHCl(20mL)中のトリフルオロ酢酸(5mL、6.5mmol)で、室温で1時間処理した。この粗溶液を濃縮し、そしてフラッシュシリカクロマトグラフィー(CHCl中の2%メタノール)を使用して精製しそして乾燥させて、白色発泡物として生成物を得た(1.9g、3.4mmol、収率52%)。
【0090】
【化23】
Figure 2005505525
(工程4C 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(3−メトキシフェニル)−5−[4−(2−エトキシカルボニルシクロプロパンメチル)ピペラジニルメチル]−4−ピリドン:)
CHCl(1mL)中の1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(3−メトキシフェニル)−5−[ピペラジニルメチル]−4−ピリドン(50mg、88μmol)のエチル−2−ホルミル−1−シクロプロパンカルボキシレート(0.05mL、669μmol)を一緒にした攪拌中の溶液に、トリアセトキシホウ化水素ナトリウム(30mg、141μmol)を添加した。この混合物を室温で5時間攪拌し、その後、濾過し、そして溶液をGilson Prep−HPLCシステムを使用して精製し、TFA塩として生成物を得た(13.4mg、19μmol、22%収率)。
【0091】
【化24】
Figure 2005505525
(表4)
【0092】
【表4】
Figure 2005505525
(実施例5)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フロオロ−3−メトキシフェニル)−5−[N−{2−(2−ピリジル)エチル}−N−メチルアミノメチル]4−ピリドンの合成)
【0093】
【化25】
Figure 2005505525
(工程5A 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−ホルミル−4−ピリドン:)
THF/DCM(60mL/20mL)中の1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−エトキシカルボニル−4−ピリドン(1.40g、3.5mmol)の攪拌溶液に、DIBAL(5.3mmol、5.3mLの1.0Mヘキサン溶液)を、−78℃でN雰囲気下で、シリンジを介して滴下した。添加の終了時に懸濁液を形成した。1時間後、DIBALのさらなるアリコート(3.0mmol、3.0mLの1.0Mヘキサン溶液)を添加した。この反応を、−78℃で1時間後に完了と見なした。MeOH(5mL)を慎重に添加して、任意の未反応のDIBALをクエンチし、そしてこの混合物をEtOAcと1M HClとの間で分割した。この有機層を分離し、そしてブラインで洗浄し、無水MgSOで乾燥させ、そして濾過した。減圧で溶媒を除去する際、粗固形残渣をEtOで磨砕した。この生成物を、ベージュ色の固形物として得た(0.80g、2.25mmol、64%)。
【0094】
【化26】
Figure 2005505525
(工程5B 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−(2−メトキシエテニル)4−ピリドン)
KHMDS(2.4mmol、4.8mLの0.5M溶液(トルエン中))を、(メトキシメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(771mg、2.25mmol)の激しく攪拌した懸濁液(無水THF中(8mL))に、N下、−78℃で滴下した。得られた橙色懸濁液を、−78℃で45分間攪拌させた。次いで、1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−ホルミル−4−ピリドン(534mg、1.50mmol)のTHF(8mL)溶液を滴下し、そして反応物を、室温までゆっくり昇温させた。室温で1時間後、この反応を、飽和NaHCO水溶液でクエンチした。この有機物を、EtOAc(50mL)で抽出し、有機層を分離し、HOおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下でエバポレートした。この粗残渣を次の工程において利用した。LRMS m/z 384.0(M−1),386.0(M+1)。
【0095】
(工程5C 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−(カルボニルメチル)4−ピリドン)
上記粗生成物を、THF/HO(20mL、1:1 v/v)中に溶解し、そしてこの溶液にTFA(5mL)を添加した。この混合物を、19時間、還流状態で加熱した。冷却後、この反応物をCHCl(50mL)で抽出し、飽和NaHCOおよびブラインで洗浄した。MgSOで乾燥した後、この溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をEtOAcで溶出するシリカゲルのクロマトグラフィーにかけた。この生成物を、淡黄色の油状物(431mg、1.16mmol、78%(2工程))を得た。
【0096】
【化27】
Figure 2005505525
(工程5D 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−[N−{2−(2−ピリジル)エチル}−N−メチルアミノメチル]−4−ピリドン)
(2−メチルアミノエチル)ピリジン(680mg、5.00mmol)を、1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−ブロモ−5−(カルボニルメチル)4−ピリドン(430mg、1.16mmol)のCHCl(15mL)攪拌溶液に添加した。30分後、NaBH(OAc)(1.23g、5.80mmol)を少量ずつ添加し、そして得られた混合物を、室温で1時間攪拌した。この反応混合物をHO(15mL)で希釈し、そして有機層を分離し、そして飽和NaHCOおよびブラインで洗浄した。この有機物をMgSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下で濃縮した。この粗製物を、いずれのさらなる精製もなしで次の工程に使用した。粗収量426mg(75%)。LRMS m/z 490.0(M−1),492.0(M+1)。
【0097】
(工程5E 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−[N−{2−(2−ピリジル)エチル}−N−メチルアミノメチル]4−ピリドン)
上記の粗ブロミド(98mg、0.20mmol)および3−メトキシフェニルボロン酸(36mg、0.24mmol)を、DME/ベンゼン/EtOH(11:10:1、5mL)に溶解した。これに、飽和Ba(OH)水溶液(1.4mL)を添加し、そしてこの混合物をN下で30分間脱気した。次いで、Pd[PhP](23mg、0.02mmol)を添加し、そして密封した反応容器を、80℃で18時間攪拌した。この反応混合物を冷却し、EtOAcで抽出し、HOおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そしてエバポレートした。この残渣を、CHCl/MeOH/NHOH(88.5:11.0:0.5)の混合物で溶出する、分取用TLCプレート(0.5mm,20×20cm)によって精製し、生成物(15mg、0.03mmol、15%の収率)を得た。
【0098】
【化28】
Figure 2005505525
以下の化合物を、上記手順に従って合成する。
【0099】
(表5)
【0100】
【表5−1】
Figure 2005505525
【0101】
【表5−2】
Figure 2005505525
(実施例6)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−アミノ−2−フェニルエトキシ]−5−アリールピリジン−4−オンの合成)
【0102】
【化29】
Figure 2005505525
(工程6A 2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−4H−ピラン−4−オン)
ジエチルアゾジカルボキシレート(2.36mL、15.0mmol)を、マルトール(1.26g、10.0mmol)、トリフェニルホスフィン(3.93g、15.0mmol)および(R)−N−boc−フェニルグリシノール(2.37g、10.0mmol)のTHF(100mL)攪拌溶液に滴下した。初期の黄色は、迅速に色褪せ、そして得られた無色の液体を室温で15時間、N下で攪拌した。この溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をヘキサン/EtOAcの2:1 v/v混合物で溶出するシリカゲルで精製した。表題生成物を、黄色の油状物として得、これは、いくらかトリフェニルホスフィンオキシドとコンタミした。この混合物を、いずれのさらなる精製もなしで、次の工程に使用した。収量=2.35g。LRMS m/z 246(M−boc+1),229(246−NH)。
【0103】
(工程6B 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−ピリジン−4−オン)
粗2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−4H−ピラン−4−オン(1.00g、約2.90mmol)、2,6−ジフルオロベンジルアミン(700μL、5.8mmol)およびエタノール(3mL)を併せて、そして圧力容器中で120℃まで加熱した。16時間後、揮発物を、減圧下で除去し、そしてこの残渣を、EtOAcで溶出するカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物を、白色発泡体として単離した(204mg、0.43mmol、15%(純粋な出発物質と仮定する))。
【0104】
【化30】
Figure 2005505525
(工程6C 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−5−ブロモピリジン−4−オン)
N−ブロモスクシンイミド(79mg、0.44mmol)を、N雰囲気下で、1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−5−ブロモピリジン−4−オン(173mg、0.37mmol)のTHF(2mL)攪拌溶液に添加した。得られた混合物を、2時間還流し、そしてこの混合物を室温まで冷却し、そしてEtOAcとHOとの間で分配した。有機層を分離し、水性NaHCOおよびブラインで洗浄し、無水MgSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下で濃縮した。この生成物を、黄色の発泡体として得た(185mg、0.34mmol、92%)。
【0105】
【化31】
Figure 2005505525
(工程6D 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−5−アリールピリジン−4−オン(Suzukiカップリングの一般的な手順))
アリールボロン酸(1.3mmol)および飽和Ba(OH)(7.1mL)水溶液を、1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−5−ブロモピリジン−4−オン(1.0mmol)の、ジメトキシエタン:ベンゼン:エタノール(50:45.5:4.5の比)からなる溶媒混合物(20mL)に添加した。得られた混合物を、Nで約20分間バブリングすることによって、脱気した。次いで、Pd[PPh(0.1mmol)を添加し、容器を密閉し、そして攪拌しながら油浴(90℃)中に浸漬させた。この反応物を、TLCおよびLC/MSによってモニタリングした。出発物質を消費した場合(代表的に、5〜10時間)、この反応物を冷却し、そしてEtOAcと水との間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、そして濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、そして残渣を、シリカゲルのカラムクロマトグラフィーによって精製した。収率は、代表的に、65〜95%の範囲であった。
【0106】
(工程6E 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−アミノ−2−フェニルエトキシ]−5−アリールピリジン−4−オン(N−boc脱保護の一般的な手順))
トリフルオロ酢酸(2mL)を、1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[(2R)−Boc−アミノ−2−フェニルエトキシ]−5−アリールピリジン−4−オン(0.09mmol)のCHCl(2mL)溶液に添加し、そして得られた混合物を、室温で2時間、攪拌した。TLCおよびLC/MS分析は、全ての出発物質が消費されたことを示した。これらの揮発物を、減圧下で除去し、そしてこの残渣を、分取用HPLCによって直接精製するか、またはNH(MeOH中)で中和し、次いで、88:11:1 v/vのCHCl/MeOH/NHOHの混合物で溶出する分取用TLCによって精製した。
【0107】
(表6)
【0108】
【表6−1】
Figure 2005505525
【0109】
【表6−2】
Figure 2005505525
(実施例7)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−[N−(2−アミノエチル)アミノメチル]−5−(2−フルオロ−3−メトキシ)ピリジン−4−オンの合成)
【0110】
【化32】
Figure 2005505525
(工程7A 1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−(2−アミノエチル)メチルアミノ−4−ピリドン)
ブチル(tert)−N−(2−アミノエチル)カルバメート(530mg、3.3mmol)を、室温で、1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−ホルミル−4−ピリドン(870mg、2.2mmol)および硫酸マグネシウム(145mg、1.2mmol)のメタノール(29mL)攪拌溶液に添加した。得られた混合物を、水素化ホウ素ナトリウム(145mg、3.8mmol)を添加する前に1時間攪拌した。この粗反応物を減圧下で濃縮し、そしてフラッシュシリカクロマトグラフィーによって精製し、そして黄色の油状物として乾燥した。収量460mg(843μmol、38%)。LCMS m/z 546(M+1)。
【0111】
トリフルオロ酢酸(10ml、130mmol)を、ジクロロメタン(20mL)のboc保護ジアミノエチルピリドン(460mg、843μmol)に加え、そして室温で8時間攪拌した。この物質を、減圧下で乾燥してTFA塩として油とした。収量470mg(840μmol、99%)。
【0112】
【化33】
Figure 2005505525
(実施例9)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−[N−(2−フェニル−2−イミジアゾリン)メチル]−5−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−4−ピリジノンの合成)
【0113】
【化34】
Figure 2005505525
エチルアルコール(1mL、17.7mmol)を、ガラス圧力容器中に密閉させたメチルベンズイミデートヒドロクロリド(35mg、204μmol)を含む1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2,6−ジメチル−3−[N−(2−アミノエチル)アミノメチル]−5−(2−フルオロ−3−メトキシ)−4−ピリドンのTFA塩(95mg、170μmol)に添加し、そして2時間75℃で攪拌した。粗物質を、分取用HPLC−MSを使用して精製し、そして減圧下で乾燥させ、油状物(TFA塩)とした。収量30.7mg(48μmol、28%)。
【0114】
【化35】
Figure 2005505525
(実施例10)
(1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−[N−(クアニル)−N’−フェニルアミノメチル]−5−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)ピリジン)−4−オンの合成)
【0115】
【化36】
Figure 2005505525
N,N’−ビス−boc−1−グアニルピラゾール(195mg、627μmol)を、ガラス圧力容器中に密閉された、1,4−ジオキサン(6mL)中の1−(2,6−ジフルオロベンジル)−2−メチル−3−(N−フェニルアミノメチル)−5−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)ピリジン−4−オン(150mg、313μmol)に添加し、そして8時間100℃で攪拌した。この粗物質を、フラッシュシリカクロマトグラフィーを使用して精製し、そして減圧下で乾燥して透明な油状物とした。収量50mg(69μmol、22%)。
【0116】
トリフルオロ酢酸(2mL、26mmol)を、ジクロロメタン(5mL)中のboc保護グアニルピリドン(50mg、69μmol)に添加し、そして室温で2時間攪拌した。この粗物質を、フラッシュシリカクロマトグラフィーを使用して精製し、そして減圧下で乾燥して透明な黄色油状物とした。収量2mg(3.8μmol、5.5%)。
【0117】
【化37】
Figure 2005505525
本発明の特定の実施形態が、例示の目的で本明細書中に記載されているが、種々の改変が、本発明の精神および範囲を逸脱することなくなされ得ることが理解される。従って、本発明は、添付の特許請求の範囲によるもの以外で限定されない。
【0118】
上記の全ての米国特許、米国特許出願公報、米国特許出願、外国の特許、外国の特許出願、ならびにそれらの明細書および/または出願データシートに言及されている非特許文献は、本明細書においてその全体が参考として援用されている。

Claims (12)

  1. 以下の構造を有する化合物:
    Figure 2005505525
    またはその立体異性体、プロドラックもしくは薬学的に受容可能な塩であって、ここで:
    Aは、Oまたは結合であり;
    nは、1、2、3または4であり;
    およびRは、同じかまたは異なり、そして独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、複素環、置換複素環、複素環アルキル、置換複素環アルキル、−C(R)(=NR)もしくは−C(NR1011)(=NR)であるか;または
    およびRは、該RおよびRが結合する窒素原子と一緒になって、複素環もしくは置換複素環を形成し;
    3aおよびR3bは、同じかまたは異なり、そして各々の場合、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アルキルアリール、複素環、置換複素環、複素環アルキル、置換複素環アルキル、−COOR12、もしくは−CONR1011であるか;または
    3aおよびR3bは、該R3aおよびR3bが結合する炭素原子と一緒になって、ホモ環、置換ホモ環、複素環もしくは置換複素環を形成するか;または
    3aおよび該R3aが結合する炭素は、Rおよび該Rが結合する窒素と一緒になって、複素環もしくは置換複素環を形成し;
    は、水素、アルキルまたは置換アルキルであり;
    は、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたは置換へテロアリールアルキルであり;
    は、アリール、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換へテロアリールであり;
    は、水素、アルキルまたは置換アルキルであり;
    、R、R10およびR11は、同じかまたは異なり、そして各々の場合、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、複素環、置換複素環、複素環アルキル、置換複素環アルキルであり;そして
    12は、水素、アルキルまたは置換アルキルである、
    化合物。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、Rが、水素、アルキル、置換アルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、複素環アルキルまたは置換複素環アルキルである、化合物。
  3. が、アリールアルキル、置換アリールアルキルまたはヘテロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  4. が、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換へテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  5. 請求項1に記載の化合物および薬学的に受容可能なキャリアまたは希釈剤を含む、薬学的組成物。
  6. ゴナドトロピン放出ホルモンをアンタゴナイズする必要のある被験体において、該ゴナドトロピン放出ホルモンをアンタゴナイズする方法であって、該方法は、有効量の請求項1に記載の化合物を該被験体に投与する工程を包含する、方法。
  7. 性ホルモンに関連する状態を処置する必要のある被験体において、該性ホルモンに関連する状態を処置する方法であって、該方法は、請求項5に記載の有効量の薬学的組成物を該被験体に投与する工程を包含する、方法。
  8. 前記性ホルモンに関連する状態が、癌、良性前立腺肥大または子宮筋腫である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記癌が、前立腺癌、子宮癌、乳癌または脳下垂体前葉性腺刺激細胞腺腫である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記性ホルモンに関連する状態が、エンドメトリオーシス、多嚢胞性卵巣疾患、子宮線維症または性的早熟である、請求項7に記載の方法。
  11. 妊娠を予防することを必要とする被験体において、妊娠を予防するための方法であって、該方法は、請求項5に記載の有効量の薬学的組成物を投与する工程を包含する、方法。
  12. エリテマトーデス、過敏性腸症候群、月経前症候群、多毛症、短い身長、または睡眠障害を処置する必要のある被験体において、該エリテマトーデス、過敏性腸症候群、月経前症候群、多毛症、短い身長、または睡眠障害を処置するための方法であって、該方法は、請求項5に記載の有効量の薬学的組成物を投与する工程を包含する、方法。
JP2003518537A 2001-08-02 2002-08-02 性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストおよびそれに関連する方法 Withdrawn JP2005505525A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30993701P 2001-08-02 2001-08-02
PCT/US2002/024643 WO2003013528A1 (en) 2001-08-02 2002-08-02 Substituted pyridin-4-ones and their use as gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005505525A true JP2005505525A (ja) 2005-02-24

Family

ID=23200303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003518537A Withdrawn JP2005505525A (ja) 2001-08-02 2002-08-02 性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストおよびそれに関連する方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6939883B2 (ja)
EP (1) EP1411945A1 (ja)
JP (1) JP2005505525A (ja)
KR (1) KR20040030893A (ja)
CA (1) CA2455871A1 (ja)
MX (1) MXPA04000985A (ja)
NO (1) NO20040499L (ja)
WO (1) WO2003013528A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511514A (ja) * 2009-11-20 2013-04-04 エスケー ケミカルス シーオー., エルティーディー. ゴナドトロピン放出ホルモン受容体拮抗剤、その製造方法及びそれを含む医薬組成物
JP2015526454A (ja) * 2012-08-23 2015-09-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 置換4−ピリドン及びそれらの好中球エラスターゼ活性阻害薬としての使用

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4658044B2 (ja) 2003-07-07 2011-03-23 ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド 性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストとしてのピリミジン−2,4−ジオン誘導体
NZ544747A (en) 2003-07-07 2009-06-26 Neurocrine Biosciences Inc Pyrimidine-2, 4-dione derivatives as gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists
ES2387495T3 (es) 2003-07-07 2012-09-25 Neurocrine Biosciences, Inc. Arilpirimidinas útiles en el tratamiento de trastornos relacionados con las hormonas sexuales, tales como endometriosis, cáncer de próstata y similares
DE102004033902A1 (de) 2004-07-14 2006-02-16 Zentaris Gmbh Neue Tetrahydrocarbazolderivate mit verbesserter biologischer Wirkung und verbesserter Löslichkeit als Liganden für G-Protein gekoppelte Rezeptoren (GPCR's)
AR065948A1 (es) 2007-04-06 2009-07-15 Neurocrine Biosciences Inc Antagonistas del receptor de la hormona liberadora de gonadotropina y procedimientos relacionados con los mismos
PE20090236A1 (es) 2007-04-06 2009-03-13 Neurocrine Biosciences Inc Antagonistas de los receptores de la hormona liberadora de gonadotropina y procedimientos relacionados con ellos
EP2095818A1 (en) 2008-02-29 2009-09-02 AEterna Zentaris GmbH Use of LHRH antagonists at non-castrating doses
CN102149385B (zh) 2008-07-25 2015-04-01 盐野义制药株式会社 化合物
JP5572168B2 (ja) 2008-12-11 2014-08-13 ビーブ・ヘルスケア・カンパニー カルバモイルピリドンhivインテグラーゼ阻害剤の製造方法および中間体
KR101847887B1 (ko) 2008-12-11 2018-04-11 시오노기세야쿠 가부시키가이샤 카르바모일피리돈 hiv 인테그라제 억제제 및 중간체의 합성
TWI518084B (zh) 2009-03-26 2016-01-21 鹽野義製藥股份有限公司 哌喃酮與吡啶酮衍生物之製造方法
TW201130854A (en) 2009-12-22 2011-09-16 Bayer Schering Pharma Ag Pyridinone derivatives and pharmaceutical compositions thereof
TWI582097B (zh) * 2010-03-23 2017-05-11 Viiv醫療保健公司 製備胺甲醯吡啶酮衍生物及中間體之方法
WO2012175514A1 (en) 2011-06-21 2012-12-27 Bayer Intellectual Property Gmbh Pyridinone derivatives and pharmaceutical compositions thereof

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1072219C (zh) 1995-06-01 2001-10-03 武田药品工业株式会社 二氮杂䓬酮、其生产和用途
EP0862573A1 (en) 1995-10-19 1998-09-09 Takeda Chemical Industries, Ltd. Thienopyridine derivatives as gonadotropin releasing hormone antagonists
AU7333496A (en) 1995-10-19 1997-05-07 Takeda Chemical Industries Ltd. Quinoline derivatives as gnrh antagonists
AU704937B2 (en) 1995-12-14 1999-05-06 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US5780437A (en) * 1995-12-14 1998-07-14 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
CN1208412A (zh) 1995-12-14 1999-02-17 麦克公司 ***释放激素拮抗剂
CZ183198A3 (cs) 1995-12-14 1998-10-14 Merck And Co., Inc. Nepeptidové deriváty, antagonizující hormon, uvolňující gonadotropin a farmaceutický prostředek
AU709090B2 (en) 1995-12-14 1999-08-19 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US5849764A (en) * 1995-12-14 1998-12-15 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
WO1997044041A1 (en) 1996-05-20 1997-11-27 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
JP2000511533A (ja) 1996-05-20 2000-09-05 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド ゴナドトロピン放出ホルモン拮抗薬
CA2254756A1 (en) 1996-05-20 1997-11-27 Mark Goulet Antagonists of gonadotropin releasing hormone
CA2254769A1 (en) 1996-05-20 1997-11-27 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
EP0986550A1 (en) 1997-06-05 2000-03-22 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
CA2291829A1 (en) 1997-06-05 1998-12-10 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
EP0986557A4 (en) 1997-06-05 2001-03-14 Merck & Co Inc GONADOLIBERIN ANTAGONISTS
AU728988B2 (en) 1997-06-05 2001-01-25 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6313301B1 (en) 1997-08-13 2001-11-06 Takeda Chemical Industries, Ltd. Thienopyridine derivatives, their intermediates and production thereof
EP1042325B1 (en) 1997-12-26 2005-09-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compounds, their production and use
TWI225863B (en) 1999-03-24 2005-01-01 Takeda Chemical Industries Ltd Thienopyrimidine compounds, their production and use
MXPA02003614A (es) * 1999-10-15 2002-10-23 Neurocrine Biosciences Inc Antagonistas del receptor de la hormona liberadora de ganadotropina y metodos relacionados con los mismos..
PT1255738E (pt) 2000-01-25 2012-06-19 Neurocrine Biosciences Inc Antagonistas do receptor da hormona de libertação da gonadotrofina e métodos relacionados com os mesmos

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511514A (ja) * 2009-11-20 2013-04-04 エスケー ケミカルス シーオー., エルティーディー. ゴナドトロピン放出ホルモン受容体拮抗剤、その製造方法及びそれを含む医薬組成物
US9034850B2 (en) 2009-11-20 2015-05-19 Sk Chemicals Co., Ltd. Gonadotropin releasing hormone receptor antagonist, preparation method thereof and pharmaceutical composition comprising the same
JP2015526454A (ja) * 2012-08-23 2015-09-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 置換4−ピリドン及びそれらの好中球エラスターゼ活性阻害薬としての使用

Also Published As

Publication number Publication date
US20030119878A1 (en) 2003-06-26
CA2455871A1 (en) 2003-02-20
MXPA04000985A (es) 2005-02-17
NO20040499L (no) 2004-03-31
KR20040030893A (ko) 2004-04-09
US20060019996A1 (en) 2006-01-26
US6939883B2 (en) 2005-09-06
EP1411945A1 (en) 2004-04-28
WO2003013528A1 (en) 2003-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7081459B2 (en) Gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists and methods relating thereto
JP4931314B2 (ja) 性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプタアンタゴニストおよびそれに関連した方法
JP2005505525A (ja) 性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストおよびそれに関連する方法
DE60022769T2 (de) Gonadotropin freisetzenden hormon rezeptor antagonisten und ihre verwandten verwendungen
JP2011079857A (ja) 性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストおよびそれに関連する方法
TW200533656A (en) Therapeutic agents
JP4328617B2 (ja) 1,3,5−トリアジン−2,4,6−トリオンの性腺刺激ホルモン放出ホルモンレセプターアンタゴニストとしての調製および使用
AU767440B2 (en) Imidazo- and pyrrolo(1,2-A)pyrimid-4-ones as gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists
JP2005500352A (ja) ゴナドトロピン放出ホルモンレセプター(GnRH)アンタゴニストとしての1,2,4−トリアジン−3,5−ジオン
US6740656B2 (en) Gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists and methods relating thereto
TW200845974A (en) Gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists and methods relating thereto
US20020077327A1 (en) Gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists and methods relating thereto
AU2002321896A1 (en) Substituted pyridin-4-ones and their use as gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists
JP2008534641A (ja) 二環式化合物の調製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004