JP2005328428A - 画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム - Google Patents

画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005328428A
JP2005328428A JP2004146087A JP2004146087A JP2005328428A JP 2005328428 A JP2005328428 A JP 2005328428A JP 2004146087 A JP2004146087 A JP 2004146087A JP 2004146087 A JP2004146087 A JP 2004146087A JP 2005328428 A JP2005328428 A JP 2005328428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image display
operator
information
display system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004146087A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kubota
顕裕 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2004146087A priority Critical patent/JP2005328428A/ja
Publication of JP2005328428A publication Critical patent/JP2005328428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】 少なくとも重要な操作についての操作者の誤操作を未然に回避することによって誤操作による不利益を軽減することができ、所望の画像情報を適正かつ円滑に再生することができる「画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム」を提供すること。
【解決手段】 操作者の操作が、制御対象操作であり、かつ、直前の操作から受付禁止時間が経過する前になされた操作である場合には、当該操作を無効とする制御を行う制御手段9を備えたこと。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像再生装置およびこれを備えた画像表示システムに係り、特に、入力手段を介してなされる操作者の操作によって、所望の画像情報を再生するのに好適な画像再生装置およびこれを備えた画像表示システムに関する。
従来から、デジタル画像データを画像再生装置側からデジタル転送バスを介して画像表示装置側に転送する際には、デジタル転送バスの帯域幅を考慮して、画像再生装置側においてデジタル画像データをMPEG2等の圧縮方式によって圧縮(エンコード)するようになっていた。そして、圧縮されたデジタル画像データを画像表示装置側に転送した後に、画像表示装置側において、解凍(デコード)するようになっていた。
この場合に、画像データの圧縮および解凍に要する時間が、画像情報の再生の開始から画像の表示に至るまでに要する遅延時間となっていた。
したがって、操作者が画像再生装置に対して入力手段を介して操作を行った場合に、その操作が画像の表示として反映されるのは、実際の操作から遅延時間が経過した後になっていた。
特開2000−350183号公報 特開2001−298735号公報 特開2004−72629号公報
前述のように、遅延時間が生じることを原因として、操作者の操作を瞬時に画像表示に反映されることができないことにより、操作者は、画像再生装置が操作を受け付けなかったものと判断して同じ操作を繰り返し行うことがあった。
そして、操作者が画像再生装置に対して同じ操作を重複して行う結果、従来は、操作者の意図しない操作結果(表示画像)が得られてしまうといった問題が生じていた。
特に、メニュー画面の推移を決定する操作ボタンの操作においては、操作者の意図しないメニュー画面への遷移が操作者に重大な不利益をもたらす虞がある。例えば、有料放送などの選択においては大きな問題となり得る。
そこで、本発明は、このような問題点に鑑みなされたものであり、少なくとも重要な操作についての操作者の誤操作を未然に回避することによって誤操作による不利益を軽減することができ、所望の画像情報を適正かつ円滑に再生することができる画像再生装置およびこれを備えた画像表示システムを提供することを目的とするものである。
前述した目的を達成するため、本発明に係る画像再生装置の特徴は、入力手段を介してなされる操作者の操作によって、画像情報を再生可能とされた画像再生装置であって、前記操作者の操作が、制御対象操作であり、かつ、直前の操作から受付禁止時間が経過する前になされた操作である場合には、当該操作を無効とする制御を行う制御手段を備えた点にある。
そして、このような構成によれば、制御対象操作については、受付禁止時間が経過して画像表示装置によって操作内容を確認することができた後にはじめて操作を受け付けるようにすることが可能となる。
なお、本願において、「画像情報」とは、操作画面におけるメニューを表示する文字や図形等の静止画像についての情報に限らず、映像等の動画情報や、音声情報を含めた広義の概念をいうものとする。
また、本発明に係る画像再生装置の特徴は、制御手段は、操作者の操作が非制御対象操作の場合には、当該操作を直前の操作に連続して受け付ける点にある。
そして、このような構成によれば、非制御対象操作については、操作内容を画像表示装置によって確認することができる状態になる前においても受け付けることが可能となる。
なお、「連続して」とは、受付禁止時間を設定せずに即時に操作を受け付けることをいうものとする(以下、同様)。
さらに、本発明に係る画像再生装置の特徴は、制御対象操作が、有料画像情報の再生をともなう操作を含む点にある。
そして、このような構成によれば、有料画像情報の再生をともなう重要な操作についての誤操作を有効に防止することが可能となる。
さらにまた、本発明に係る画像再生装置の特徴は、制御手段が、受付禁止時間を、直前の操作における画像情報の圧縮に要した圧縮時間と、当該圧縮した画像情報の解凍に要した解凍時間とを加算することによって求める点にある。
そして、このような構成によれば、受付禁止時間を、誤操作の防止と円滑な操作の継続とを均衡させるために最適な時間に設定することが可能となる。
また、本発明に係る画像再生装置の特徴は、制御手段が、操作者の操作が制御対象操作であるか否かを予め取得された操作の遷移に関する情報に基づいて判断する点にある。
そして、このような構成によれば、操作者の操作が制御対象操作であるか否かの判断をさらに効率的に行うことが可能となる。
さらに、本発明に係る画像表示システムの特徴は、入力手段を介してなされる操作者の操作によって、画像情報を再生可能とされた画像再生装置と、当該画像再生装置によって再生された画像情報を画像表示部に表示可能とされた画像表示装置とを有する画像表示システムであって、前記画像再生装置は、前記操作者の操作が、制御対象操作であり、かつ、直前の操作から受付禁止時間が経過する前になされた操作である場合には、当該操作を無効とする制御を行う制御手段を備えている点にある。
そして、このような構成によれば、制御対象操作については、受付禁止時間が経過して画像表示装置によって操作内容を確認することができた後にはじめて操作を受け付けるようにすることが可能となる。
さらにまた、本発明に係る画像表示システムの特徴は、制御手段は、操作者の操作が非制御対象操作の場合には、当該操作を直前の操作に連続して受け付ける点にある。
そして、このような構成によれば、非制御対象操作については、操作内容を画像表示装置によって確認することができる状態になる前においても受け付けることが可能となる。
また、本発明に係る画像表示システムの特徴は、制御対象操作が、有料画像情報の再生をともなう操作を含む点にある。
そして、このような構成によれば、有料画像情報の再生をともなう重要な操作についての誤操作を有効に防止することが可能となる。
さらに、本発明に係る画像表示システムの特徴は、制御手段が、受付禁止時間を、直前の操作における画像情報の圧縮に要した圧縮時間と、当該圧縮した画像情報の解凍に要した解凍時間とを加算することによって求める点にある。
そして、このような構成によれば、受付禁止時間を、誤操作の防止と円滑な操作の継続とを均衡させるために最適な時間に設定することが可能となる。
さらにまた、本発明に係る画像表示システムの特徴は、制御手段が、解凍時間についての情報を画像表示装置側から送信によって取得可能とされているとともに、当該解凍時間についての情報を取得することができない場合には、予め設定されている解凍時間の固定値と、前記直前の操作における画像情報の圧縮に要した圧縮時間とを加算することによって、受付禁止時間を求める点にある。
そして、このような構成によれば、画像表示装置側から直前の操作における画像情報についての解凍時間を取得することができない場合においても、受付禁止時間を設定することが可能となる。
また、本発明に係る画像表示システムの特徴は、制御手段が、操作者の操作が制御対象操作であるか否かを予め取得された操作の遷移に関する情報に基づいて判断する点にある。
そして、このような構成によれば、操作者の操作が制御対象操作であるか否かの判断をさらに効率的に行うことが可能となる。
本発明に係る画像再生装置によれば、制御対象操作については、受付禁止時間が経過して画像表示装置によって操作内容を確認することができた後にはじめて操作を受け付けるようにすることができる結果、少なくとも重要な操作についての操作者の誤操作を未然に回避することによって誤操作による不利益を軽減することができ、所望の画像情報を適正かつ円滑に再生することができる画像再生装置を実現することができる。
また、本発明に係る画像再生装置によれば、非制御対象操作については、操作内容を画像表示装置によって確認することができる状態になる前においても受け付けることができる結果、所望の画像情報をさらに円滑に再生することができる画像再生装置を実現することができる。
さらに、本発明に係る画像再生装置によれば、有料画像情報の再生をともなう重要な操作についての誤操作を有効に防止することができる結果、重要な操作についての操作者の誤操作をさらに有効に防止することによって誤操作による不利益をさらに軽減することができ、所望の画像情報をより適正かつ円滑に再生することができる画像再生装置を実現することができる。
さらにまた、本発明に係る画像再生装置によれば、受付禁止時間を、誤操作の防止と円滑な操作の継続とを均衡させるために最適な時間に設定することができる結果、所望の画像情報をより適正かつ円滑に再生することができる画像再生装置を実現することができる。
また、本発明に係る画像再生装置によれば、操作者の操作が制御対象操作であるか否かの判断を効率的に行うことができる結果、所望の画像情報をさらに適正かつ円滑に再生することができる画像再生装置を実現することができる。
さらに、本発明に係る画像表示システムによれば、制御対象操作については、受付禁止時間が経過して画像表示装置によって操作内容を確認することができた後にはじめて操作を受け付けるようにすることができる結果、少なくとも重要な操作についての操作者の誤操作を未然に回避することによって誤操作による不利益を軽減することができ、所望の画像情報を適正かつ円滑に再生して表示することができる画像表示システムを実現することができる。
さらにまた、本発明に係る画像表示システムによれば、非制御対象操作については、操作内容を画像表示装置によって確認することができる状態になる前においても受け付けることができる結果、所望の画像情報をさらに円滑に再生して表示することができる画像表示システムを実現することができる。
また、本発明に係る画像表示システムによれば、有料画像情報の再生をともなう重要な操作についての誤操作を有効に防止することができる結果、重要な操作についての操作者の誤操作をさらに有効に防止することによって誤操作による不利益をさらに軽減することができ、所望の画像情報をより適正かつ円滑に再生して表示することができる画像表示システムを実現することができる。
さらに、本発明に係る画像表示システムによれば、受付禁止時間を、誤操作の防止と円滑な操作の継続とを均衡させるために最適な時間に設定することができる結果、所望の画像情報をより適正かつ円滑に再生して表示することができる画像表示システムを実現することができる。
さらにまた、本発明に係る画像表示システムによれば、画像表示装置側から直前の操作における画像情報についての解凍時間を取得することができない場合においても、受付禁止時間を設定することができる結果、画像情報をさらに安定的に再生して表示することができる画像表示システムを実現することができる。
また、本発明に係る画像表示システムによれば、操作者の操作が制御対象操作であるか否かの判断を効率的に行うことができる結果、所望の画像情報をさらに適正かつ円滑に再生して表示することができる画像表示システムを実現することができる。
以下、本発明に係る画像再生装置およびこれを備えた画像表示システムの実施形態について、図1および図2を参照して説明する。
図1に示すように、本実施形態における画像表示システム1は、デジタル転送バス2を介して互いに接続された画像再生装置3と画像表示装置4とを有している。
画像再生装置3には、図示しない操作ボタンを備えた入力手段としての画像再生側リモコン5が接続されており、この画像再生側リモコン5は、操作者の入力操作にしたがって光学的操作信号を送信するようになっている。
画像再生装置3は、画像再生側リモコン受光部7を有しており、この画像再生側リモコン受光部7は、画像再生側リモコン5から送信された光学的操作信号を受信するとともに、当該光学的操作信号を電気的操作信号に変換して出力するようになっている。
また、画像再生装置3は、画像再生側リモコン5と同様に入力手段として機能する画像再生側操作ボタン8を有しており、この画像再生側操作ボタン8は、操作者の操作にしたがって電気的操作信号を出力するようになっている。
画像再生側リモコン受光部7および画像再生側操作ボタン8の出力側には、制御手段としての画像再生側制御部9が接続されており、この画像再生側制御部9は、画像再生側リモコン受光部7または画像再生側操作ボタン8から出力された電気的操作信号を入力するとともに、この電気的操作信号にしたがって所望の画像情報を再生するための制御信号を出力するようになっている。
画像再生側制御部9の出力側には、DVDプレイヤーやテレビのデジタルチューナ等のコンテンツ再生部11が接続されており、このコンテンツ再生部11は、画像再生側制御部9から出力された制御信号にしたがって、画像情報としてのデジタルの画像データを再生して出力するようになっている。
なお、本実施形態において、画像データは、DVDの映像やテレビの放送内容用等の本編の画像についての画像データと、本編の画像の再生に至るまでのメニュー画面の画像についての画像データとを含んでいる。
コンテンツ再生部11の出力側には、画像圧縮部12が接続されており、この画像圧縮部12は、コンテンツ再生部11から出力された画像データをMPEG2、MPEG4またはDV等の圧縮方式によって圧縮するとともに、圧縮した画像データ(以下、「圧縮画像データ」と称する)を出力するようになっている。
画像圧縮部12の出力側には、バスのドライバ等からなる画像再生側通信部13が接続されており、この画像再生側通信部13は、画像圧縮部12から出力された圧縮画像データをデジタル転送バス2を介して画像表示装置4側に送信するようになっている。
一方、画像表示装置4は、バスのドライバ等からなる画像表示側通信部15を有しており、この画像表示側通信部15は、画像再生側通信部13から送信された圧縮画像データを受信するとともに、受信した圧縮画像データを内部に出力するようになっている。
画像表示側通信部15の出力側には、画像解凍部16が接続されており、この画像解凍部16は、画像表示側通信部15から出力された圧縮画像データを解凍するとともに、この解凍した画像データを出力するようになっている。
画像解凍部16の出力側には、画像表示部17が接続されており、この画像表示部17は、解凍後の画像データの画像を表示するようになっている。
さらに、画像表示装置4には、図示しない操作ボタンを備えた入力手段としての画像表示側リモコン18が接続されており、この画像表示側リモコン18は、操作者の入力操作にしたがって光学的操作信号を送信するようになっている。
また、画像表示装置4は、画像表示側リモコン受光部20を有しており、この画像表示側リモコン受光部20は、画像表示側リモコン18から送信された光学的操作信号を受信するとともに、当該光学的操作信号を電気的操作信号に変換して出力するようになっている。
さらに、画像表示装置4は、画像表示側リモコン18と同様に入力手段として機能する画像表示側操作ボタン21を有しており、この画像表示側操作ボタン21は、操作者の操作にしたがって電気的操作信号を出力するようになっている。
画像表示側リモコン受光部20および画像表示側操作ボタン21の出力側には、画像表示側制御部22が接続されており、この画像表示側制御部22は、画像表示側リモコン受光部20または画像表示側操作ボタン21から出力された電気的操作信号を入力するとともに、この電気的操作信号にしたがって所望の画像情報を再生するための制御信号を出力するようになっている。
画像表示側制御部22によって出力された制御信号は、画像表示側通信部15に入力されるとともに、この画像表示側通信部15からデジタル転送バス2を介して画像再生装置3側に送信されるようになっている。そして、画像再生装置3側に送信された制御信号は、画像再生側通信部13を経て画像再生側制御部9に入力されるようになっている。
このように、本実施形態においては、入力手段として、画像再生側リモコン5、画像再生側操作ボタン8、画像表示側リモコン18および画像表示側操作ボタン21の4つの手段を備えているが、少なくとも一つの入力手段を備えていれば本発明の画像表示システム1を実施することは可能である。
そして、上記の基本的構成を備えた本実施形態の画像表示システム1において、画像再生装置3の画像再生側制御部9は、入力手段5,8,18,21を介してなされた操作者の操作が、制御対象操作であるか、または、非制御対象操作であるかを入力された電気的操作信号に基づいて判断するようになっている。
さらに、画像再生側制御部9は、操作者の操作が制御対象操作である場合において、当該操作が、直前の操作から所定の受付禁止時間が経過する前になされた操作であるか否かを、タイマ等の図示しない計時手段を用いて判断するようになっている。
そして、画像再生側制御部9は、操作者の操作が、制御対象操作であり、かつ、直前の操作から受付禁止時間が経過する前になされた操作である場合には、当該操作を受け付けずに無効とする制御を行うようになっている。
これにより、制御対象操作については、受付禁止時間が経過して、画像表示装置4の画像表示部17に画像が表示されることによって操作内容を確認することができた後に、はじめて操作を受け付けるようにすることができる。
一方、画像再生側制御部9は、操作者の操作が非制御対象操作の場合には、当該操作を直前の操作に連続して受け付けるようになっている。
これにより、非制御対象操作については、操作内容を画像表示部17によって確認することができる状態になる前においても受け付けることができる。
また、本実施形態において、制御対象操作には、有料画像情報の再生をともなう操作が含まれている。
これにより、有料画像情報の再生をともなう重要な操作についての誤操作を有効に防止することができる。
この他にも、制御対象操作としては、例えば、「Enter」や「Return」等のメニュー画面の推移を決定する重要度の高い操作ボタンの操作を挙げることができる。
これに対し、非制御対象操作としては、例えば、選択ボタン等の重要度の低い操作ボタンの操作を挙げることができる。
なお、操作者の操作が制御対象操作であるか非制御対象操作であるかの判断基準としては、前記のように重要度の高い特定の操作ボタンの操作を制御対象操作とするように、操作ボタンを基準に判断するようにしてもよい。
また、これに限らず、DVDのディスクや、EPG(Electronic Program Guide )で作成されたプログラム等から、予めメニュー画面の遷移等の操作の遷移に関する情報を取得しておき、この操作の遷移を基準として判断するようにしてもよい。この場合には、例えば、現在のメニュー画面においてなされた操作によって、次のメニュー画面に進む場合には、当該操作を制御対象操作とし、現在のメニュー画面においてなされた操作によって、前のメニュー画面に戻る場合や、現在のメニュー画面を維持したままカーソルの移動等によって選択されるメニューが変わるに過ぎない場合には、当該操作を非制御対象操作とすることもできる。このように、操作の遷移を基準とする場合には、操作者の操作が制御対象操作であるか否かの判断を効率的に行うことができる。
さらに、本実施形態において、画像再生側制御部9は、直前の操作における画像データの圧縮に要した圧縮時間についての情報を、画像圧縮部12から取得するようになっている。また、画像再生側制御部9は、直前の操作における圧縮画像データの解凍に要した解凍時間についての情報を、デジタル転送バス2を介した送信によって、画像表示装置4の画像解凍部16から取得することができるようになっている。
そして、画像再生側制御部9は、取得した圧縮時間と、解凍時間とを加算することによって、受付禁止時間を求めるようになっている。
これにより、受付禁止時間を、誤操作の防止と円滑な操作の継続とを均衡させるために最適な時間に設定することができる。
さらにまた、本実施形態において、画像再生側制御部9には、圧縮画像データの解凍時間の固定値が確保されている。そして、画像再生側制御部9は、画像解凍部16から直前の操作における圧縮画像データの解凍に要した解凍時間についての情報を取得することができない場合には、前記解凍時間の固定値と、直前の操作における画像データの圧縮に要した圧縮時間とを加算することによって受付禁止時間を求めるようになっている。
これにより、画像解凍部16から直前の操作における解凍時間の情報を取得することができない場合においても、受付禁止時間を設定することができる。
次に、本実施形態の作用について説明する。
なお、本実施形態においては、便宜上、これから操作者が行う本操作の直前に、すでに操作がなされており、当該直前の操作における圧縮画像データの解凍に要した解凍時間の情報が画像再生側制御部9側に適正に取得されているものとする。
図2に示すように、本実施形態においては、入力手段を介して操作者による本操作がなされると、ステップ1(ST1)に示すように、本操作がなされた装置が画像再生装置3であるか否かを判断し、画像再生装置3である場合には、ステップ3(ST3)に進み、画像表示装置4である場合には、ステップ2(ST2)に進む。
ステップ2(ST2)においては、入力手段18,21によって入力された本操作の操作情報(電気的操作信号)を、デジタル転送バス2を介して画像表示装置4側から画像再生装置3側に送信した後に、ステップ3(ST3)に進む。
次いで、ステップ3(ST3)においては、画像再生側制御部9によって、本操作が、有料放送等の有料画像情報の再生をともなう操作であるか否かを判断し、再生をともなう場合には、本操作を制御対象操作と判断してステップ5(ST5)に進み、再生をともなわない場合には、ステップ4(ST4)に進む。
ステップ4(ST4)においては、本操作がメニュー画面の遷移をともなうか否かを判断し、遷移をともなう場合には、本操作を制御対象操作と判断してステップ5(ST5)に進み、遷移をともなわない場合には、本操作を非制御対象操作と判断して、本操作をそのまま受け付けて画像の再生および表示に反映させる。
ステップ5(ST5)においては、直前の操作から本操作までの間に受付禁止時間が経過したか否かを判断し、経過してない場合には、本操作を無効とし、経過した場合には、本操作を受け付けて画像の再生および表示に反映させる。
したがって、本実施形態においては、制御対象操作については、受付禁止時間の経過を待って初めて再生および表示に反映させることによって、重要な操作についての誤操作を未然に回避することができる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
本発明に係る画像再生装置およびこれを備えた画像表示システムの実施形態を示すブロック図 本発明に係る画像再生装置およびこれを備えた画像表示システムの実施形態を示すフローチャート
符号の説明
1 画像表示システム
3 画像再生装置
4 画像表示装置
5 画像再生側リモコン
8 画像再生側操作ボタン
12 画像圧縮部
16 画像解凍部
18 画像表示側リモコン
21 画像表示側操作ボタン

Claims (11)

  1. 入力手段を介してなされる操作者の操作によって、画像情報を再生可能とされた画像再生装置であって、
    前記操作者の操作が、制御対象操作であり、かつ、直前の操作から受付禁止時間が経過する前になされた操作である場合には、当該操作を無効とする制御を行う制御手段を備えたことを特徴とする画像再生装置。
  2. 前記制御手段は、前記操作者の操作が非制御対象操作の場合には、当該操作を直前の操作に連続して受け付けることを特徴とする請求項1に記載の画像再生装置。
  3. 前記制御対象操作は、有料画像情報の再生をともなう操作を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像再生装置。
  4. 前記制御手段は、前記受付禁止時間を、前記直前の操作における画像情報の圧縮に要した圧縮時間と、当該圧縮した画像情報の解凍に要した解凍時間とを加算することによって求めることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の画像再生装置。
  5. 前記制御手段は、前記操作者の操作が制御対象操作であるか否かを予め取得された操作の遷移に関する情報に基づいて判断することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像再生装置。
  6. 入力手段を介してなされる操作者の操作によって、画像情報を再生可能とされた画像再生装置と、当該画像再生装置によって再生された画像情報を画像表示部に表示可能とされた画像表示装置とを有する画像表示システムであって、
    前記画像再生装置は、前記操作者の操作が、制御対象操作であり、かつ、直前の操作から受付禁止時間が経過する前になされた操作である場合には、当該操作を無効とする制御を行う制御手段を備えていることを特徴とする画像表示システム。
  7. 前記制御手段は、前記操作者の操作が非制御対象操作の場合には、当該操作を直前の操作に連続して受け付けることを特徴とする請求項6に記載の画像表示システム。
  8. 前記制御対象操作は、有料画像情報の再生をともなう操作を含むことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の画像表示システム。
  9. 前記制御手段は、前記受付禁止時間を、前記直前の操作における画像情報の圧縮に要した圧縮時間と、当該圧縮した画像情報の解凍に要した解凍時間とを加算することによって求めることを特徴とする請求項6乃至請求項8のいずれか1項に記載の画像表示システム。
  10. 前記制御手段は、前記解凍時間についての情報を前記画像表示装置側から送信によって取得可能とされているとともに、当該解凍時間についての情報を取得することができない場合には、予め設定されている解凍時間の固定値と、前記直前の操作における画像情報の圧縮に要した圧縮時間とを加算することによって、前記受付禁止時間を求めることを特徴とする請求項9に記載の画像表示システム。
  11. 前記制御手段は、前記操作者の操作が制御対象操作であるか否かを予め取得された操作の遷移に関する情報に基づいて判断することを特徴とする請求項6乃至請求項10のいずれか1項に記載の画像表示システム。
JP2004146087A 2004-05-17 2004-05-17 画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム Pending JP2005328428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004146087A JP2005328428A (ja) 2004-05-17 2004-05-17 画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004146087A JP2005328428A (ja) 2004-05-17 2004-05-17 画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005328428A true JP2005328428A (ja) 2005-11-24

Family

ID=35474394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004146087A Pending JP2005328428A (ja) 2004-05-17 2004-05-17 画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005328428A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147525A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Furukawa Electric Co Ltd:The パルス変調器およびd/a変換器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147525A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Furukawa Electric Co Ltd:The パルス変調器およびd/a変換器
JP4712785B2 (ja) * 2007-12-12 2011-06-29 古河電気工業株式会社 パルス変調器およびd/a変換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4357356B2 (ja) 映像信号受信装置及び映像信号受信方法
US12010388B2 (en) Methods, systems, and media for presenting media content using integrated content sources
US20050259181A1 (en) Video signal receiving apparatus and method
EP2091228A1 (en) Remote control system
JP4143102B2 (ja) リモートコントロールシステム
US8732751B2 (en) Audio video system, control apparatus, output apparatus, and program
US8869214B2 (en) Device control apparatus, device control method and computer program
JP2006019890A (ja) 映像信号受信装置及び映像信号受信方法
JP2010021975A (ja) 映像音声再生装置、及び映像音声再生方法
EP2373004A1 (en) Linkage method of video apparatus, video apparatus and video system
JP2010021880A (ja) 映像表示装置、映像再生装置、映像再生表示システムおよび制御方法
JP2010081639A (ja) ビデオ信号処理装置を制御する方法及び装置
US8875214B2 (en) Television
JP2005204273A (ja) Avシステム及びav機器並びに映像信号出力方法
KR100722027B1 (ko) 영상표시기기의 영상 처리장치 및 방법
JP2005328428A (ja) 画像再生装置およびこれを備えた画像表示システム
JP2011120024A (ja) 映像表示システム
JP4143675B1 (ja) リモートコントロールシステムおよびコマンド転送方法
JP2007013464A (ja) 映像信号処理装置およびその方法
JP5082562B2 (ja) デジタル放送受信方法及び装置
JP2006019809A (ja) 映像信号受信装置及び映像信号受信方法
JP2008219932A (ja) リモートコントロールシステムおよびコマンド転送方法
US20030149977A1 (en) Transferring large bitmap data using analog switching
JP2004072629A (ja) 画像信号処理装置及び画像記録出力装置
KR20040056655A (ko) 영상 디스플레이 복합 기기에서 캡쳐된 영상 화면 저장장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929