JP2005327100A - 画像印刷販売装置及びプログラム - Google Patents

画像印刷販売装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005327100A
JP2005327100A JP2004144838A JP2004144838A JP2005327100A JP 2005327100 A JP2005327100 A JP 2005327100A JP 2004144838 A JP2004144838 A JP 2004144838A JP 2004144838 A JP2004144838 A JP 2004144838A JP 2005327100 A JP2005327100 A JP 2005327100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
printing
image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004144838A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hasegawa
明 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004144838A priority Critical patent/JP2005327100A/ja
Publication of JP2005327100A publication Critical patent/JP2005327100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】 印刷待ち時間に顧客の関心の高い情報を提供し、印刷待ち時間の有効活用を図ることが可能な画像印刷販売装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るプリントベンダー1によれば、画像データのファイルが記録媒体読出装置18から読み出されると、機種情報管理DB171が参照され、印刷対象の画像ファイルの付帯情報に含まれる、当該画像を撮影した撮影装置の機種情報に基づいて、撮影装置の「メーカ名」「機種名」「通信事業者名」が特定される。そして、コンテンツ管理DB172に格納されているコンテンツデータが順次検索され、特定された「メーカ名」「機種名」「通信事業者名」に対する適合度数が算出され、最も適合度数の高いコンテンツデータが選択され、印刷装置16における印刷時間中に、選択されたコンテンツデータが表示装置12の表示画面に表示される。
【選択図】図2

Description

本発明は、デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話機等の撮影装置から供給された画像データを印刷して販売する画像印刷販売装置及びプログラムに関する。
従来から、顧客と自動で取引をして、メモリーカード等の記録媒体から読み込まれた画像を印刷して販売する画像印刷販売装置が街頭や建物内に設置され、普及している(例えば、特許文献1参照)。
また、顧客と自動取引を行って商品販売を行う自動販売機において、外扉の一画に設けられたディスプレイ室に商品宣伝用の絵文字を印刷した広告パネルを掲示する技術が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特許第2708199号公報 特開平7−219461号公報
画像印刷販売装置では、顧客は装置の前で印刷完了を待たなければならない。印刷枚数や印刷サイズによってはこの待ち時間はかなり長くなるが、従来、顧客はただ印刷終了を待つしかなく、待ち時間を有効に利用することができなかった。特許文献2に記載のように、画像印刷販売装置の外扉に広告パネルを表示したとしても、顧客の一人一人の関心に応じて表示を変更することはできないため、顧客にとって関心のない広告が表示されている場合には、やはり待ち時間を有効に利用することができなかった。
本発明の課題は、印刷待ち時間に顧客の関心の高い情報を提供し、印刷待ち時間の有効活用を図ることが可能な画像印刷販売装置を提供することである。
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
画像データを印刷し販売する画像印刷販売装置であって、
撮影装置に関連する広告データを記憶する記憶手段と、
広告データを表示する表示手段と、
画像データ及び当該画像データを撮影した撮影装置の種類を識別するための識別情報を取得する取得手段と、
前記取得された画像データを印刷させることに応じて、前記取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の種類に適合する広告データを選択し、この選択された広告データを前記記憶手段から読み出して、前記表示手段の表示画面上に表示する制御手段と、
を備えたことを特徴としている。
請求項6に記載の発明は、
画像データを印刷し販売する画像印刷販売装置を制御するためのコンピュータに、
広告データを表示する機能と、
撮影装置に関連する広告データを記憶する機能と、
画像データ及び当該画像データを撮影した撮影装置の種類を識別するための識別情報を取得する機能と、
前記取得された画像データを印刷させることに応じて、前記取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の種類に適合する広告データを選択し、この選択された広告データを読み出して、前記表示する機能を用いて表示するよう制御する機能と、
を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
請求項1、6に記載の発明によれば、画像データ及び当該画像データを撮影した撮影装置の種類を識別するための識別情報を取得し、取得された画像データを印刷させることに応じて、取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の種類に適合する広告データを選択し、この選択された広告データを撮影装置に関連する広告データを表示画面上に表示する。従って、印刷待ち時間に、顧客の関心の高い、顧客が使用する撮影装置に関する広告情報を表示画面上に表示するので、顧客が印刷待ち時間の有効利用を図ることが可能となる。
請求項2に記載の発明によれば、撮影装置の種類を識別するための識別情報は、撮影された画像データのファイルの付加情報から容易に取得することが可能となる。
請求項3に記載の発明によれば、取得された画像データを印刷させることに応じて、取得された識別情報に基づいて当該画像データを撮影した撮影装置の機種及びメーカに適合する広告データを選択し、この選択された広告データを記憶手段から読み出して表示手段の表示画面上に表示する。従って、印刷待ち時間に、顧客の関心の高い、顧客が使用する撮影装置の機種、メーカに適合する広告情報を表示画面上に表示するので、顧客が印刷待ち時間の有効利用を図ることが可能となる。
請求項4に記載の発明によれば、撮影装置は携帯電話機能を備え、取得された画像データを印刷させることに応じて、取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の機種、メーカ及び通信事業者に適合した広告データを選択し、この選択された広告データを記憶手段から読み出して表示手段の表示画面上に表示する。従って、印刷待ち時間に、顧客の関心の高い、顧客が使用する撮影装置の機種、メーカ、通信事業者に適合する広告情報を表示画面上に表示するので、顧客が印刷待ち時間の有効利用を図ることが可能となる。
請求項5に記載の発明によれば、記憶手段には、一つの広告内容について表示時間の異なる複数の広告データを記憶されており、制御手段は、取得された画像データの印刷時間に応じた表示時間の広告データを選択するので、印刷時間に応じた広告情報を表示することが可能となる。
以下、図を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
まず、構成を説明する。
図1に、本発明の実施形態の全体構成及び本発明に係るプリントベンダー1の外観を示す。図1に示すように、プリントベンダー1には、表示画面121、紙幣投入口151、返却レバー152、コイン投入口153、おつり返却口154、写真受取口161、レシート出力口162、記録媒体挿入口181等が設けられている。
プリントベンダー1は、例えば、写真店、コンビニエンスストア、街角等ユーザが利用しやすい場所に設置され、デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistants)等の撮影装置から記録媒体を介して取得された画像データのうち指定された画像を指定されたスタイルで指定された枚数分写真プリントして出力する画像印刷販売装置である。
図2にプリントベンダー1の機能的構成を示す。図2に示すように、プリントベンダー1は、CPU10、入力装置11、表示装置12、RAM13、伝送制御部14、金銭授受装置15、印刷装置16、記録装置17、記録媒体読出装置18等により構成され、各装置及び各部はバス19により接続されている。
CPU(Central Processing Unit)10は、記録装置17に記憶されているシステムプログラムを読み出し、RAM13内に形成されたワークエリアに展開し、該システムプログラムに従って各部を制御する。また、CPU10は、記録装置17に記憶されているプリント販売処理プログラムを始めとする各種処理プログラムを読み出してワークエリアに展開し、後述するプリント販売処理(図4参照)等を始めとする各種処理を実行する。
入力装置11は、例えば、表示装置12と一体的に構成されるタッチパネルにより構成され、表示装置12の表示画面121におけるユーザからのタッチ入力を受け付け、その入力信号をCPU10に出力する。
表示装置12は、LCD(Liquid Crystal Display)等からなる表示画面121により構成され、CPU10から入力される表示信号の指示に従って、表示画面121上に、各種操作画面やコンテンツを始めとする各種情報を表示する。
RAM(Random Access Memory)13は、CPU10により実行されるシステムプログラム、各種処理プログラム、各処理において処理中のデータ、処理結果などを一時的に記憶するワークエリアを形成する。
伝送制御部14は、モデム(MODEM:MOdulater/DEModulater)またはターミナルアダプタ(TA:Terminal Adapter)、ネットワークカード等によって構成され、WAN(Wide Area Network)やLAN(Local Area Network)等の通信ネットワークを介して外部機器との通信を行うための制御を行う。
金銭授受装置15は、紙幣投入口151、コイン投入口153から投入された紙幣やコインを授受してその投入金額を判定し、CPU10に出力する。また、CPU10から入力されたプリント料金と投入金額に基づいて返金額を算出し、その返金額に相当するつり銭をおつり返却口154から返却する。
印刷装置16は、単数あるいは複数のプリンタを備え、記録媒体読出装置18により記録媒体から読み出された画像データに応じて変調した光ビームで感光材料(印画紙、シール)を走査露光して潜像を記録し、露光済みの感光材料に湿式の現像処理や乾燥処理を施して、仕上がりプリントとして写真受取口161に出力する。また、印刷装置16は、レシートの印刷を行い、レシート出力口162に出力する。
記録装置17は、プリントベンダー1に対応するシステムプログラム、プリント販売処理プログラムを始めとする各種処理プログラム、各種データ等が予め記憶されている。この記録装置17は、磁気的、光学的記録媒体、若しくは半導体メモリなどCPU10で読取り可能な記録媒体を含んだ構成であり、この記録媒体はCD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、メモリカード等の可搬型の媒体やハードディスク等の固定的な媒体を含む。また、記録媒体に格納するプログラム、データ等の一部若しくは全部をサーバやクライアントからWAN、LAN等の通信ネットワークを介して受信する構成にしてもよく、更に、記録媒体は通信ネットワーク上に構築されたサーバやクライアントの記録媒体であってもよい。
本実施の形態において、記録装置17は、図2に示すように、機種情報管理DB(Data Base)171、コンテンツ管理DB172を記憶している。
機種情報管理DB171は、画像データのファイルに含まれる、その画像データを撮影した撮影装置の機種名を示す識別情報から撮影装置のメーカ名、撮影装置が携帯電話機やPHSの場合は撮影装置のメーカ名及びその通信事業者名を特定するために、図3に示すように、画像ファイルに含まれる撮影装置の機種名を示す識別情報(例えば、A-xxx、B△△△、U-xxxC、・・・)と、その識別情報により特定されるメーカ名を示す情報(例えば、A社、B社、C社、・・・)、その識別情報により特定される通信事業者名を示す情報(例えば、通信事業者S、通信事業者T、通信事業者U、・・・)を対応付けて記憶するデータベースである。
コンテンツ管理DB172は、記憶手段であり、印刷装置16における印刷中に表示画面121上に表示するための広告データ(以下、コンテンツデータと称する)を複数記憶するDBである。コンテンツデータは、撮影装置に関連するものであり、例えば、撮影装置のメーカや通信事業者が主催するキャンペーン情報やイベント情報、新機種の紹介、機種別のオプション製品の紹介、機種別の機能解説、機種別の使い方のコツ等が挙げられる。
コンテンツ管理DB172に記憶されている各コンテンツデータには、各コンテンツデータを識別するためのコンテンツIDが付され、管理されている。また、各コンテンツデータには、そのコンテンツデータの作成日時、コンテンツの表示時間等の情報や、当該コンテンツデータに対して予め定義されている撮影装置のメーカ別、機種別、通信事業者別の適合度情報が対応付けて記憶されている。
例えば、コンテンツ管理DB172はディレクトリ構造を有し、コンテンツIDが付されたディレクトリ内に、そのコンテンツIDにより識別されるコンテンツデータ、そのコンテンツデータの作成日時やコンテンツの表示時間等を示す付帯情報、撮影装置の各メーカ名を示す情報と各メーカに対するそのコンテンツデータの適合度数を示す適合度情報とを対応付けて記憶するメーカ別適合度テーブル、撮影装置の各機種名を示す情報と各機種に対するそのコンテンツデータの適合度数を示す適合度情報とを対応付けて記憶する機種別適合度テーブル、撮影装置の各通信事業者名を示す情報と各通信事業者に対するそのコンテンツデータの適合度数を示す適合度情報とを対応付けて記憶する通信事業者別適合度テーブル等が格納されている。なお、コンテンツ管理DB172のデータ格納構造はこれに特に限定されない。
記録媒体読出装置18は、例えばフラッシュメモリカード、スマートメディアカード、フロッピー(登録商標)ディスク、CD(Compact Disk)等の各種記録媒体に対応した記録媒体挿入口181を備え、記録媒体挿入口181に装着された記録媒体から画像データを読み出して取得する。なお、記録媒体としては上述したものに限らず、例えばSD(Secure Digital)カード、PCカード、MO(Magneto Optic)等、その他の半導体メモリ、磁気的又は光学的記録媒体であってもよい。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
図4に、プリントベンダー1のCPU10により実行されるプリント販売処理を示す。当該処理及びその処理において実行される各処理は、CPU10と記録装置17に記録されたプログラムとの協働によるソフトウエア処理により実現されるものであり、これらの処理により制御手段が実現される。
図4に示すプリント販売処理では、まず記録媒体が記録媒体挿入口181に装着されたか否かが判別され(ステップS1)、記録媒体が装着されたと判別されると(ステップS1;YES)、記録媒体読出装置18により記録媒体挿入口181に装着された記録媒体から画像データのファイルが読み出されて取得され、RAM13に記憶される(ステップS2)。
次いで、RAM13に記憶された画像データを用いてそのサムネイル画像が作成され(ステップS3)、表示画面121上にサムネイル画像の一覧画面が表示される。この一覧画面上から印刷対象のサムネイル画像が選択入力されると(ステップS4)、印刷サイズ、印刷スタイル等の印刷種類を選択するための操作画面が表示画面121上に表示される。
次いで、操作画面上から印刷種類が選択入力されると(ステップS5)、印刷枚数を選択するための操作画面が表示画面121上に表示される。この操作画面においてさらに印刷枚数が選択入力されると(ステップS6)、選択された印刷種類、印刷枚数に応じて印刷料金が算出され、当該印刷料金を投入するようガイダンスが行われる。そして、紙幣投入口151、コイン投入口153を介して印刷料金が入金されると、印刷料金と入金額との差額が有ればその差額が返金額として算出され、返金額に応じた金銭がおつり返金口154に排出される(ステップS7)。
次いで、印刷対象として選択されたサムネイル画像に対応する画像データが印刷データとしてRAM13から読み出され、当該印刷データが選択された印刷種類や印刷枚数等の印刷指示情報とともに印刷装置16に転送され、印刷処理が起動される(ステップS8)。
印刷装置16においては、印刷処理に従って、転送された印刷データ及び印刷指示情報に基づいて1枚ずつ画像の印刷が実行される(T1)。転送された印刷データ及び印刷指示情報に基づく全ての印刷が終了するまで印刷が繰り返し実行され(ステップT2;NO)、全ての印刷が終了すると(ステップT2;YES)、印刷処理は終了する。
一方、記録媒体挿入口181に装着された記録媒体から読み出された画像データのファイル、例えば、Exif(Exchangeable Image File Format)形式のファイルには、付帯情報として、画像を撮影した撮影装置(デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話機、PDA等の撮影装置)の種類を識別するための識別情報が含まれており、この識別情報及び機種情報管理DB171に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の「メーカ名」、「機種名」、「通信事業者名」がそれぞれ特定される(ステップS9)。そして、コンテンツ選択処理(図5参照)が実行される(ステップS10)。
図5は、ステップS10において実行されるコンテンツ選択処理を示すフローチャートである。
図5のコンテンツ選択処理において、まず、RAM13に形成された最適コンテンツ格納領域が初期化される(ステップS101)。次いで、コンテンツ管理DB172に記憶されているコンテンツデータが1つ1つ順次検索され(ステップS102)、図6に示す適合度数算出処理が実行される(ステップS103)。
図6は、ステップS103において実行される適合度数算出処理を示すフローチャートである。
図6の適合度数算出処理において、まず、RAM13に形成された適合度数格納領域がゼロクリアされる(ステップS201)。次いで、ステップS102で検索されたコンテンツデータに対して予め定義されている、図4のステップS9で特定された「機種名」に対する適合度情報の取得が行われる(ステップS202)。図4のステップS9で特定された「機種名」に対する適合度情報がない場合には(ステップS203;NO)、処理はステップS205に移行する。図4のステップS9で特定された「機種名」に対する適合度情報が取得された場合には(ステップS203;YES)、当該適合度情報で示される適合度数の値が適合度数格納領域に格納されている値に加算され(ステップS204)、処理はステップS205に移行する。
ステップS205において、ステップS102で検索されたコンテンツデータに対して予め定義されている、図4のステップS9で特定された「メーカ名」に対応する適合度情報の取得が行われる。図4のステップS9で特定された「メーカ名」に対する適合度情報がない場合には(ステップS206;NO)、処理はステップS208に移行する。図4のステップS9で特定された「メーカ名」に対する適合度情報が取得された場合には(ステップS206;YES)、当該適合度情報で示される適合度数の値が適合度数格納領域に格納されている値に加算され(ステップS207)、処理はステップS208に移行する。
ステップS208において、ステップS102で検索されたコンテンツデータに対して予め定義されている、図4のステップS9で特定された「通信事業者名」に対応する適合度情報の取得が行われる。図4のステップS9で特定された「通信事業者名」に対する適合度情報がない場合には(ステップS209;NO)、処理はステップS211に移行する。図4のステップS9で特定された「通信事業者名」に対する適合度情報が取得された場合には(ステップS209;YES)、当該適合度情報で示される適合度数の値が適合度数格納領域に格納されている値に加算され(ステップS210)、処理はステップS211に移行する。
なお、例えば、撮影装置がカメラ付き携帯電話機でなく、図4のステップS9で「通信事業者名」が特定されなかった場合は、ステップS208〜210は省略される。
ステップS211においては、RAM13の適合度数格納領域に格納された適合度の値がコンテンツ選択処理に出力され(ステップS211)、本処理は終了する。
図5のステップS104において、上述の適合度数算出処理で算出された適合度数がこれまでに算出された適合度数の最高値であるか否かが判断される。例えば、RAM13の最適コンテンツ格納領域に既にコンテンツID及びその適合度数が格納されている場合、その適合度数とステップS103で算出された適合度数とが比較され、算出された適合度数が大きい場合に、当該算出された適合度数が最高値であると判断される。当該算出された適合度数が最高値である場合は(ステップS104;YES)、最適コンテンツ格納領域のデータがステップS102で検索されたコンテンツデータのコンテンツID及びステップS103で算出された適合度数を示すデータに更新される(ステップS105)。
なお、最適コンテンツ格納領域の適合度数とステップS103で算出された適合度数が等しい場合は、コンテンツデータに含まれる作成日時を比較し、より新しいコンテンツを最適コンテンツとすることが望ましい。
コンテンツ管理DB172に格納されている全てのコンテンツに対してステップS102〜ステップS105が繰り返し実行され、全てのコンテンツに対して終了すると(ステップS106;YES)、最適コンテンツ格納領域に格納されているコンテンツIDがプリント販売処理に出力される(ステップS107)。
上述のコンテンツ選択処理により適合度数が最高の、即ち、撮影装置の種類に対して最適なコンテンツが選択されると、図4のプリント販売処理において、この選択されたコンテンツデータが読み出されて表示装置12の表示画面121上に表示されるとともに(ステップS11)、印刷処理が監視される(ステップS12)。印刷処理が終了するまで(ステップS13;NO)、ステップS11、S12が繰り返し実行され、印刷処理が終了し(ステップS13;YES)、入力装置11から記録媒体を替えずに続けて印刷する指示が入力されると(ステップS14;YES)、処理はステップS4に戻り、ステップS4〜14が繰り返し実行される。印刷処理が終了し(ステップS13;YES)、入力装置11から当該記録媒体からの印刷を終了する指示が入力されると(ステップS14;NO)、処理はステップS1に戻り、プリントベンダー1の次の利用が待機される。
なお、ステップS13で印刷処理の終了が検出されるまで間にコンテンツデータを表示する以外に、印刷処理終了後においても一定時間、あるいは、お客がいる事を検出している間などにコンテンツデータの表示を続行してもよく、また、予め機種名を取得できるようにすれば印刷開始前であってもコンテンツデータを表示することができる。即ち、少なくとも印刷処理期間を含む間においてコンテンツデータの表示がなされるようにすればよい。
以上説明したように、プリントベンダー1によれば、画像データのファイルが記録媒体読出装置18から読み出されると、機種情報管理DB171が参照され、印刷対象の画像ファイルの付帯情報に含まれる、当該画像を撮影した撮影装置の機種情報に基づいて、撮影装置の「メーカ名」「機種名」「通信事業者名」が特定される。そして、コンテンツ管理DB172に格納されているコンテンツデータが順次検索され、特定された「メーカ名」「機種名」「通信事業者名」に対する適合度数が算出され、最も適合度数の高いコンテンツデータが表示対象としてのコンテンツデータとして選択され、印刷装置16における印刷時間中に、選択されたコンテンツデータが表示画面121に表示される。
従って、顧客の印刷待ち時間に、顧客の使用している撮影装置の種類に応じた広告、即ち、顧客の使用している撮影装置の「メーカ」、「機種」、「通信事業者」に応じた広告を表示画面上に表示し、個々の顧客の関心の高い情報を提供することが可能となる。その結果、顧客が印刷の待ち時間を有効活用することが可能となる。
なお、上記実施の形態における記述内容は、本実施の形態における好適な一例であり、これに限定されるものではない。
例えば、上記実施の形態においては、プリントベンダー1は、撮影装置からの画像データ及び識別情報を記録媒体から読み出すことにより取得することとして説明したが、USB(Universal Serial Bus)等のシリアル通信ケーブルを介して取得する構成としてもよいし、赤外線通信や通信ネットワークを介して取得する構成としてもよい。また、画像データを撮影した撮影装置の識別情報は、画像データのファイルの付帯情報に含まれることとしたが、これに限定されず、例えば、撮影装置側で記録媒体の所定の記憶場所に識別情報を設定しておき、プリントベンダー1がその所定の記憶場所から識別情報を読み出すこととしてもよい。
また、一つの内容のコンテンツについて、何種類かの表示時間のコンテンツデータを用意してコンテンツ管理DB172に記憶しておき、印刷対象として選択された画像数や印刷枚数、画像サイズ等に基づいて印刷時間を推定し、選択されたコンテンツを表示する際に、印刷時間に応じたコンテンツデータを表示するようにすることで、印刷時間に応じた、即ち、顧客の印刷待ち時間に応じたより適切なコンテンツを提供することが可能となる。
また、画像データ取得後に表示したコンテンツのコンテンツIDをRAM13上に格納しておき、ステップS14で続けて印刷することが指示された際に、コンテンツ選択処理のステップS102におけるコンテンツの検索対象から既に表示されたコンテンツを除外して、未だ表示されていないコンテンツの中から最適なコンテンツを選択することが望ましい。これにより、顧客に対して何度も同じコンテンツばかり表示して顧客を退屈させてしまうといったことがなくなる。
また、上記実施の形態においては、プリントベンダー1がコンテンツデータを格納するコンテンツ管理DB172を備える構成として説明したが、通信ネットワークに接続された管理サーバに機種情報管理DB、コンテンツ管理DBを備える構成とし、プリントベンダー1が画像ファイルに含まれる識別情報をサーバに送信し、サーバが上記コンテンツ選択処理、適合度数算出処理を行って最適なコンテンツを選択し、選択されたコンテンツデータをコンテンツ管理DBから読み出してプリントベンダー1に送信することが望ましい。これにより、通信ネットワークに接続された複数のプリントベンダー1が個々に機種情報管理DBやコンテンツ管理DBを備える必要がなくなり、また、データの保守、管理も容易となる。
また、上記実施の形態においては、メーカに関する適合度情報、機種に対する適合度情報、通信事業者に対する適合度情報を加算し、最も適合度数の高いコンテンツを選択することとしたが、例えば、メーカ、機種、通信事業者に優先順位をつけ、表示対象として優先順位の高いものの適合度数が最も高いコンテンツを選択することとしてもよい。また、優先順位に従って、それぞれの適合度数に重み付けをして加算し、加算結果が最も高いコンテンツを選択するようにしてもよい。
その他、プリントベンダー1の細部構成及び細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。
本発明に係るプリントベンダー1の外観を示す図である。 図1のプリントベンダー1の機能的構成を示すブロック図である。 図2の機種情報管理DB171のデータ格納例を示す図である。 図2のCPU10により実行されるプリント販売処理を示すフローチャートである。 図2のCPU10により実行されるコンテンツ選択処理を示すフローチャートである。 図2のCPU10により実行される適合度数算出処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1 プリントベンダー
10 CPU
11 入力装置
12 表示装置
13 RAM
14 伝送制御部
15 金銭授受装置
16 印刷装置
17 記録装置
171 機種情報管理DB
172 コンテンツ管理DB
18 記録媒体読出装置
19 バス

Claims (6)

  1. 画像データを印刷し販売する画像印刷販売装置であって、
    撮影装置に関連する広告データを記憶する記憶手段と、
    広告データを表示する表示手段と、
    画像データ及び当該画像データを撮影した撮影装置の種類を識別するための識別情報を取得する取得手段と、
    前記取得された画像データを印刷させることに応じて、前記取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の種類に適合する広告データを選択し、この選択された広告データを前記記憶手段から読み出して、前記表示手段の表示画面上に表示する制御手段と、
    を備えたことを特徴とする画像印刷販売装置。
  2. 前記撮影装置の種類を識別するための識別情報は、前記撮影装置で撮影された画像データのファイルの付加情報に含まれていることを特徴とする請求項1に記載の画像印刷販売装置。
  3. 前記識別情報は、前記撮影装置の機種名及びメーカ名を特定可能な情報であり、
    前記制御手段は、前記取得された画像データを印刷させることに応じて、前記取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の機種及びメーカに適合する広告データを選択し、この選択された広告データを前記記憶手段から読み出して、前記表示手段の表示画面上に表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像印刷販売装置。
  4. 前記撮影装置は携帯電話機能を備え、
    前記識別情報は、当該撮影装置の機種名、メーカ名及び前記携帯電話機能に対応する通信事業者名を特定可能な情報であり、
    前記制御手段は、前記取得された画像データを印刷させることに応じて、前記取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の機種、メーカ及び通信事業者に適合する広告データを選択し、この選択された広告データを前記記憶手段から読み出して、前記表示手段の表示画面上に表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像印刷販売装置。
  5. 前記記憶手段は、一つの広告内容について表示時間の異なる複数の広告データを記憶し、
    前記制御手段は、前記取得された画像データの印刷時間に応じた表示時間の広告データを選択すること特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の画像印刷販売装置。
  6. 画像データを印刷し販売する画像印刷販売装置を制御するためのコンピュータに、
    撮影装置に関連する広告データを記憶する機能と、
    広告データを表示する機能と、
    画像データ及び当該画像データを撮影した撮影装置の種類を識別するための識別情報を取得する機能と、
    前記取得された画像データを印刷させることに応じて、前記取得された識別情報に基づいて、当該画像データを撮影した撮影装置の種類に適合する広告データを選択し、この選択された広告データを読み出して、前記表示する機能を用いて表示するよう制御する機能と、
    を実現させるためのプログラム。
JP2004144838A 2004-05-14 2004-05-14 画像印刷販売装置及びプログラム Pending JP2005327100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004144838A JP2005327100A (ja) 2004-05-14 2004-05-14 画像印刷販売装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004144838A JP2005327100A (ja) 2004-05-14 2004-05-14 画像印刷販売装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005327100A true JP2005327100A (ja) 2005-11-24

Family

ID=35473416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004144838A Pending JP2005327100A (ja) 2004-05-14 2004-05-14 画像印刷販売装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005327100A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206854A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
JP2020113131A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 株式会社メルカリ 情報処理方法、情報処理装置、及び、プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206854A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
JP2020113131A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 株式会社メルカリ 情報処理方法、情報処理装置、及び、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0838767A2 (en) Picture image filing method and device
KR20010098652A (ko) 디지털 사진 시스템
JP2004117571A (ja) フォトラボ管理システム
US20060050323A1 (en) Picture order receiving apparatus and a picture processing system
JPH10187953A (ja) 写真画像のファイリング方法および装置並びにそのためのプログラムを記憶した記憶媒体
US7492395B2 (en) Method of providing photofinishing services using recycled digital camera memory devices
US7403979B2 (en) File recording system
JP2005327100A (ja) 画像印刷販売装置及びプログラム
JP2001339557A (ja) 印刷注文受付システム及び方法
JP2007098794A (ja) プリント装置、プリントシステム、プリント方法及びプリントプログラム
JP2001331578A (ja) 現像貸方を提供するシステムおよび方法
JP2002049797A (ja) プリント発注方法、プリント発注システム、画像データ管理装置、プリント発注処理プログラムを記録する記録媒体
JP2007065973A (ja) プリント生産装置
JP2001118143A (ja) データファイル自動販売システム及びその方法
JPH117757A (ja) メディア残量提示方法
JP2001238009A (ja) 複数の画像を組織するためのキット
JP2007323588A (ja) 注文受付装置
JP2001331871A (ja) 画像情報印刷装置
JP2005109760A (ja) 画像保存装置及び方法
JP3598356B2 (ja) 広告登録システム及びそのシステムのプログラムを記録した記録媒体
JP4324725B2 (ja) 画像印刷販売装置及びプログラム
JP2005186400A (ja) 画像印刷販売装置及びプログラム
JP2005352606A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2005148912A (ja) 自動取引装置、自動取引システム及びプログラム
KR20010049590A (ko) 고객단말장치 및 그 시스템, 화상보관시스템 및 그프로그램을 기록한 기록매체