JP2005272062A - 昇降機遠隔監視システム - Google Patents

昇降機遠隔監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005272062A
JP2005272062A JP2004086931A JP2004086931A JP2005272062A JP 2005272062 A JP2005272062 A JP 2005272062A JP 2004086931 A JP2004086931 A JP 2004086931A JP 2004086931 A JP2004086931 A JP 2004086931A JP 2005272062 A JP2005272062 A JP 2005272062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
monitoring device
monitoring
elevator
telephone line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004086931A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kawanishi
清司 川西
Yasuro Kondo
靖郎 近藤
Asaki Kiyouya
朝紀 京家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2004086931A priority Critical patent/JP2005272062A/ja
Publication of JP2005272062A publication Critical patent/JP2005272062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】一般電話などの監視センター以外からの電話による電話呼び出し状態をなくして、昇降機に異常が発生したならば、監視装置から監視センターへの異常通報を確実に行わせるようにした昇降機遠隔監視システムの提供を目的とする。
【解決手段】上記目的は、昇降機を制御する制御盤2と、この制御盤2に接続されて昇降機を監視する監視装置3と、この監視装置3に電話回線4を介して接続される監視センター5と、監視装置3に内蔵されて電話回線3を介して送信元電話番号を受信するナンバーディスプレ8とを備えた昇降機遠隔監視システムにおいて、ナンバーディスプレ8で受信した前記送信元電話番号が監視センター5の電話番号以外のとき、前記送信元電話番号の送信元との間で電話回線4を接続した後、直ちに電話回線4を切断するように、監視装置3を構成することで、解決できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、ナンバーディスプレを利用するようにした昇降機遠隔監視システムに関するものである。
従来の昇降機遠隔監視システムとしては、監視装置に受信可能な送信元電話番号を保存すると共に、監視装置にナンバーディスプレアダプタ装置を接続しておき、監視装置に電話が掛かってきた際、その電話の電話番号をナンバーディスプレアダプタ装置に取り込み、その電話番号と監視装置に保存された送信元電話番号とを照合した結果、その両者が一致した場合にのみ、電話回線を接続するようにしたものが知られていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−212447号公報(段落番号0082〜段落番号0083、図1)
しかしながら、上述した昇降機遠隔監視システムは、監視装置に掛かってきた電話の電話番号と監視装置に保存された送信元電話番号とが一致した場合にのみ、電話回線を接続するようにし、しかも、監視装置に保存された送信元電話番号を監視センターの電話番号のみとしているため、一般電話などの監視センター以外からの電話が、監視装置に掛かってきた場合には、その電話は監視装置に接続されないので、電話呼び出しが継続したままの状態となる。
この電話呼び出しが継続したままの状態のときに、昇降機に異常が発生してしまい、監視装置から監視センターに電話回線を利用して異常通報を行おうとしても、電話呼び出し状態であるため、その異常通報を行うことができないという問題があった。
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、一般電話などの監視センター以外からの電話による電話呼び出し状態をなくして、昇降機に異常が発生したならば、監視装置から監視センターへの異常通報を確実に行わせる昇降機遠隔監視システムを提供するにある。
上記目的は、昇降機を制御する制御盤と、この制御盤に接続されて前記昇降機を監視する監視装置と、この監視装置に電話回線を介して接続される監視センターと、前記監視装置に内蔵されて前記電話回線を介して送信元電話番号を受信するナンバーディスプレとを少なくとも備えた昇降機遠隔監視システムにおいて、前記ナンバーディスプレで受信した前記送信元電話番号が前記監視センターの電話番号以外のとき、前記送信元電話番号の送信元との間で前記電話回線を接続した後、前記電話回線を切断するように、前記監視装置を構成することにより、達成できる。
本発明によれば、監視センター以外からの電話が掛かってきた場合には、その電話による電話呼び出し状態が即座に解除させられるので、電話呼び出し状態のために、監視装置から監視センターへの異常通報が阻止されてしまうことを防ぐことのできる昇降機遠隔監視システムを提供できた。
以下、本発明に係る昇降機遠隔監視システムの一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態を示す昇降機遠隔監視システム全体の機能ブロック図である。図2は、本発明の一実施形態を示す昇降機遠隔監視システムに係わる監視装置の機能ブロック図である。図3は本発明の一実施形態に係わる昇降機遠隔監視手順例を示すフローチャートである。
図1に示す昇降機遠隔監視システムは、エレベーターなどの昇降機1を制御する制御盤2と、この制御盤2に接続されて昇降機1を監視する監視装置3と、この監視装置3に電話回線4を介して接続される監視センター5とを備えている。電話回線4には、一般電話6が接続されている。昇降機1の乗りかご1Aは、制御盤2により、制御されて昇降路内を昇降するようにしてある。
監視装置3は、図2に示すように、MPU(中央処理装置)7、ナンバーディスプレ(ND)8、ROM(読出し専用メモリ)9、RAM(読出し書込みメモリ)10、I/O(入出力ポート)11、モデム12、音声合成装置13及びNCU14を、少なくとも備えている。MPU7、ナンバーディスプレ8、ROM9、RAM10、I/O11、モデム12、音声合成装置13及びNCU14は、バス15で接続されている。ナンバーディスプレ8、モデム12及び音声合成装置13は、NCU14を介して電話回線4に接続される。
監視装置3は、I/O11に接続された制御盤2の状態を監視する機能を有している。監視装置3には、NCU14に接続された電話回線4を介して監視センター5及び一般電話6が接続されている。監視装置3のRAM10には、監視センター5の電話番号が予め記憶されている。監視装置3のROM9には、制御盤2の状態を監視するための監視プログラムが予め記憶されている。音声合成装置13には、間違い電話である旨などの音声を送信元電話番号の送信元に送信する機能を有している。
次に、上記実施形態の昇降機遠隔監視システムによる監視手順例を、図3に基づいて、詳説する。
まず、上記実施形態の昇降機遠隔監視システムにおいて、通常状態では、監視装置3は、ROM9に記憶されている監視プログラムにより、制御盤2の状態をI/O11を介して監視しており、監視センター5から昇降機1の状態を確認する指令が監視装置3に発せられると、電話回線4が電話呼び出し状態となる。これにより、監視装置3では、NCU14を介してナンバーディスプレ8及びモデム12に呼び出し信号が入力される。
呼び出し信号がナンバーディスプレ8に入力されると、図3のステップS1に示すように、情報受信端末起動信号があるか否かを判定する。図3のステップS1において、情報受信端末起動信号があると判定された場合には、図3のステップS2に示すように、電話番号受信動作を行い、図3のステップS3に進む。
図3のステップS3では、図3のステップS2で受信した送信元電話番号と監視装置3のRAM10に予め記憶されている監視センター5の電話番号とが一致するか否かを判定する。図3のステップS3において、図3のステップS2で受信した送信元電話番号と監視センター5の電話番号とが一致した場合には、図3のステップS4に進む。
図3のステップS4では、監視装置3のMPU7の指令により監視装置3のNCU14を動作させて、電話回線4が監視装置3に接続された状態にすることにより、監視センター5に異常通報などの通信を行う。その後、その通信が終了したならば、監視装置3のMPU7の指令により監視装置3のNCU14を動作させて、監視装置3に接続された電話回線4を切断する。
図3のステップS3において、一般電話6からの間違い電話などにより、図3のステップS2で受信した送信元電話番号と監視センター5の電話番号とが一致しない場合には、図3のステップS5に進む。
図3のステップS5では、監視装置3のMPU7の指令により、監視装置3のNCU14を動作させて、電話回線4が監視装置3に接続された状態にすると共に、音声合成装置13を動作させて、例えば、「この電話番号は、昇降機の監視用回線です。電話番号をご確認下さい。」などの音声メッセージを、間違い電話の送信元に電話回線4により、送信した後、監視装置3に接続された電話回線4を、即座に切断する。
以上のように、上記実施形態の昇降機遠隔監視システムによれば、一般電話6から監視装置3に間違い電話が掛かってきた場合に、その間違い電話が監視装置3に接続されて、監視装置3から間違い電話の送信元に音声メッセージが送信され、その後、その間違い電話の電話呼び出しが監視装置3から自動的に切断させられるため、監視装置3への電話呼び出しが継続したままの状態となることがないので、昇降機の異常がいつ発生しても、監視装置から監視センターへの異常通報を、電話回線4を利用して、確実に行うことができる。また、監視装置3から間違い電話の送信元に、音声メッセージが送信されるので、監視装置3にて電話回線4を切断しても、その送信元に不快感を与えることがない。
上記実施形態においては、間違い電話があった場合、音声メッセージを間違い電話の送信元に電話回線4により送信するようにしているが、これに限定されない。電話回線4を一旦接続した後、音声メッセージを送信しないで、即座に監視装置3に接続された電話回線4を切断するようにしてもよい。また、上記実施形態では、ナンバーディスプレ8とモデム12を別々に設けるようにしているが、これに限定されない。監視装置3に内蔵されたモデム12に、ナンバーディスプレ8の機能を含ませるようにすることも可能である。
なお、電話番号非通知設定で一般電話6から監視装置3に電話が掛かってきた場合であっても、監視装置3から音声メッセージを送信元に送信した後に、監視装置3に接続された電話回線4を即座に切断する、若しくは電話回線4を一旦接続した後、音声メッセージを送信しないで、即座に監視装置3に接続された電話回線4を切断するようにすれば、電話番号通知設定の場合と同様に、電話呼び出し状態を解消することができる。
本発明の一実施形態を示す昇降機遠隔監視システム全体の機能ブロック図である。 本発明の一実施形態を示す昇降機遠隔監視システムに係わる監視装置の機能ブロック図である。 本発明の一実施形態に係わる昇降機遠隔監視手順例を示すフローチャートである。
符号の説明
1 昇降機
2 制御盤
3 監視装置
4 電話回線
5 監視センター
6 一般電話
7 MPU
8 ナンバーディスプレ
9 ROM
10 RAM
11 I/O
12 モデム
13 音声合成装置
14 NCU
15 バス

Claims (3)

  1. 昇降機を制御する制御盤と、この制御盤に接続されて前記昇降機を監視する監視装置と、この監視装置に電話回線を介して接続される監視センターと、前記監視装置に内蔵されて前記電話回線を介して送信元電話番号を受信するナンバーディスプレとを少なくとも備えた昇降機遠隔監視システムにおいて、前記ナンバーディスプレで受信した前記送信元電話番号が前記監視センターの電話番号以外のとき、前記送信元電話番号の送信元との間で前記電話回線を接続した後、前記電話回線を切断するように、前記監視装置を構成したことを特徴とする昇降機遠隔監視システム。
  2. 昇降機を制御する制御盤と、この制御盤に接続されて前記昇降機を監視する監視装置と、この監視装置に電話回線を介して接続される監視センターと、前記監視装置に内蔵されて前記電話回線を介して送信元電話番号を受信するナンバーディスプレとを少なくとも備えた昇降機遠隔監視システムにおいて、前記監視装置に音声合成装置を内蔵させると共に、前記ナンバーディスプレで受信した前記送信元電話番号が前記監視センターの電話番号以外のとき、前記送信元電話番号の送信元との間で前記電話回線を接続して、前記音声合成装置により間違い電話である旨の音声を前記送信元電話番号の送信元に送信した後、直ちに前記電話回線を切断するように、前記監視装置を構成したことを特徴とする昇降機遠隔監視システム。
  3. 前記監視装置に内蔵されたモデムに、前記ナンバーディスプレの機能を含ませるようにしたことを特徴とする請求項1若しくは2記載の昇降機遠隔監視システム。
JP2004086931A 2004-03-24 2004-03-24 昇降機遠隔監視システム Pending JP2005272062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086931A JP2005272062A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 昇降機遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086931A JP2005272062A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 昇降機遠隔監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005272062A true JP2005272062A (ja) 2005-10-06

Family

ID=35172124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004086931A Pending JP2005272062A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 昇降機遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005272062A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018592A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの不正アクセス防止システム
JP2013505177A (ja) * 2009-09-16 2013-02-14 オーチス エレベータ カンパニー 複数のサブシステムを有するエレベータ制御システムのリモートアクセス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013505177A (ja) * 2009-09-16 2013-02-14 オーチス エレベータ カンパニー 複数のサブシステムを有するエレベータ制御システムのリモートアクセス
JP2013018592A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの不正アクセス防止システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9392091B2 (en) Hands-free apparatus for vehicle and method of controlling the same
US20090177780A1 (en) Method and apparatus for data processing
KR100818511B1 (ko) 휴대 장치를 이용한 엘리베이터 호출 방법
CN105025373B (zh) 电视机、远程控制***及其控制方法
US7778401B2 (en) Communication apparatus
JP2005272062A (ja) 昇降機遠隔監視システム
EP1847500A2 (en) Elevator alarm and management system
KR100705589B1 (ko) 단말 사용자 상태에 따른 ptt 서비스 시스템 및 방법
JP5126092B2 (ja) 中継処理装置、通信端末、中継処理システム、中継処理方法、及びプログラム
JP6566057B2 (ja) エレベーターシステム
KR20070048471A (ko) 이동통신 단말기 및 그 동작 방법
KR100643440B1 (ko) 이동통신 단말기에서 단문 메시지를 이용한 알람 설정 방법
JP2007067727A (ja) インターホン装置
JP4235818B2 (ja) VoIP装置、通信システムおよび通信制御方法
JP2004120207A (ja) 電話装置
JP3357524B2 (ja) ノーリンギング通信システム
JP2003219444A (ja) ボタン電話主装置、ボタン電話システム
KR100600965B1 (ko) 이동 통신 단말기의 양방향 적외선 통신 방법
JPH06334766A (ja) 遠隔制御装置
KR100712861B1 (ko) 통화중 정보 표시 기능이 구비된 이동통신 단말기 및 그동작방법
KR100362916B1 (ko) 엘리베이터 비상통화장치 및 그 제어방법
KR20070102098A (ko) 이동통신 단말기 및 이를 이용한 호설정 요청신호 재전송방법
JP2007235712A (ja) 無線通信システム
JP2008124731A (ja) 回線診断システム
JP2006270883A (ja) 無線対応型インターホンシステム