JP2005255320A - エレベーターの登録装置 - Google Patents

エレベーターの登録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005255320A
JP2005255320A JP2004068310A JP2004068310A JP2005255320A JP 2005255320 A JP2005255320 A JP 2005255320A JP 2004068310 A JP2004068310 A JP 2004068310A JP 2004068310 A JP2004068310 A JP 2004068310A JP 2005255320 A JP2005255320 A JP 2005255320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
destination
tag
elevator
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004068310A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Higashide
元弘 東出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority to JP2004068310A priority Critical patent/JP2005255320A/ja
Publication of JP2005255320A publication Critical patent/JP2005255320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

【課題】かご呼びおよび行先階登録のための乗客のボタン操作を不要にできるエレベータの登録装置の提供。
【解決手段】エレベーター乗り場1にアンテナ9、かご2内にアンテナ10を取り付け、タグ11を携帯した人が乗り場1の検知エリアに入ったときにかご呼びを、かご2の検知エリアに入ったときに行先階登録を夫々自動で行い、エレベーターのボタン操作をすることなく指定した階に到着することができるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、エレベーターの行先階登録に関するものであって、特に、乗客がボタン操作などの登録操作を行うことなく、呼びを自動で登録できるようにしたエレベーターに関する。
従来のエレベーター装置においては、通常、かごの行先階を登録するために、エレベーター乗り場にかご呼びボタン、かご内に行先階登録ボタンが設置されている。乗客はエレベーターを利用する際に、エレベーター乗り場にてかご呼びボタンを操作し、到着したかご内にて、行先階登録ボタンを操作する必要がある。
しかし、乗客の両手が買い物袋や荷物などでふさがっている場合、上記のボタン操作を行うことは困難である。同様に、身体が不自由な乗客や、車椅子の乗客にとっても、上記のボタン操作は困難となる場合がある。
上記のようなボタン操作を不要にできる発明が既に提案されている。
特開2002−348053号公報には、共同玄関のオートロック装置の解除信号をエレベーター制御盤に出力してロビー階にかごを戸閉め待機させ、乗り場にて非接触キーあるいはテンキーによる照合を行ってドアを開ける、集合住宅に設置したエレベーターのセキュリティーシステムが提案されている。
しかし、上記従来の発明は、オートロック解除と連動してかご呼びを行うことで乗客の利便性の向上を図りつつ、乗り場にて照合を行った上で戸開することにより不審者のエレベーター利用を制限し、セキュリティを向上させるシステムである。従って、乗客のボタン操作に関しては、居住階に移動する場合についてしか改善されず、居住階から玄関階への移動時における登録操作の改善に関しては提案されていない。
また、居住階へ移動する場合であっても、戸開のための照合操作が必要であり、この操作が乗客にとって困難となることも考えられる。さらに、上記の構成では、かご呼び釦操作は省略することができるが、行先階登録釦操作は省略できなかった。
特開2003−276958号公報には、共同玄関に設置した鍵読取装置にて、乗客が携帯する居住階データを記録した鍵の読取及び認証を行ったときに、オートロックの解除を行うとともに、読取った居住階データをエレベーター制御盤に出力し、基準階へのかご呼びと、目的階を自動登録するシステムが提案されている。
上記従来の発明は、共同玄関での鍵の認証により、オートロック解除とともにエレベーターの行先登録を行うことで、不審者のエレベーター利用を制限し、かつ居住者のエレベーター利用における利便性をも向上させるものである。従って、かご呼び釦および行先階登録釦の操作を省略することができる。しかし、居住階に移動する場合についてしか改善されず、居住階から玄関階への移動時における登録操作の改善に関しては提案されていない点は前記発明と同様である。
特開2003−341945号公報には、各階のエレベーター乗り場に設置した受信機にて、乗客が携帯するICタグに予め登録した行先階情報を受信することにより、かご呼びと行先階の自動登録を可能とする、無線ICタグを利用した登録操作改善装置が提案されている。上記発明においては、集合住宅やオフィスビルなどのエレベーターにおいて、居住階や通勤階等の乗客の利用階をICタグに、建物の出入口階をエレベーター制御装置に予め登録し、自動登録を行う構成となっている。
上記従来の発明では、自動登録する階床を、乗客の利用階と建物の出入口階と捉え、出入口階を全乗客共通の行先階としてエレベーター装置に予め登録する構成となっている。
従って、例えば、第2ロビー階や、地下駐車場階などの第2の出入口階を有する建物において、これらの階を出入口として常用する乗客は、出入口階よりも頻繁に利用する第2の出入口階を行先階として自動登録することができない、という問題があった。
また、上記従来の発明では、出入口階以外の階から乗込んだ場合は、全て出入口階を自動登録する構成となっている。従って、出入口階やタグに登録した行先階以外、例えば第2ロビー階や、地下駐車場などの第2の出入口階から乗込んだ場合であっても、出入口階が自動登録されてしまい、タグに登録した行先階を自動登録することができない、という問題があった。
また、上記従来の発明では、乗り場にて無線ICタグの電波を受信したときに、かご呼びのみならず行先階登録までも行う構成となっている。したがって、上記タグを携帯した人が、エレベーターを利用しないときに、偶然に乗り場の検知エリアに入った場合でも、かご呼びだけでなく、行先階までもが誤って登録されてしまい、空のかごが目的階まで走行するという問題について解決する必要があった。
また、上記従来の発明では、上記ICタグは行先階情報を記憶するのみでエレベーター装置の識別情報をもたないため、上記ICタグを携帯した乗客が、居住または通勤しない建物を訪問し、本装置が設置されているエレベーターを利用した場合でも、行先階が誤登録されてしまう問題があった。
また、上記従来の発明において、乗客が携帯する無線ICタグは、タグ自体が情報を発信する、いわゆるアクティブ・タグと呼ばれる種類のものを使用しているため、電池などの電力を必要としていた。
特開2002−348053号公報
特開2003−276958号公報 特開2003−341945号公報
本発明では、上記従来の課題を解決し、かご呼びおよび行先階登録のための乗客のボタン操作を不要にできるシステムを提供する。同時に、本発明では、上記の課題を解決するために既に提案されている従来の発明において、依然として残されている以下の課題についても解決できるシステムを提供する。
即ち、本発明では、ボタン操作を不要にできるシステムを提供することに加えて、ボタン操作に限らず、非接触キー、テンキー操作などのいかなる操作も不要にすること、エレベーターの移動方向を限定せず、いずれの方向に移動する場合であっても、登録操作を省略可能とすること、
各乗客ごとに、使用頻度の高い階床を行先階として自動登録可能とすること、
出入口階およびタグに記憶させた行先階以外の階から乗込んだ場合に自動登録される行先階を予め登録した行先階の中から選択可能とすること、
ICタグを携帯した乗客が、居住または通勤しない建物を訪問し、本装置が設置されているエレベーターを利用した場合でも、行先階が誤登録されないようにすること、
エレベーターを利用しない人が乗り場の検知エリアに偶然入った場合でも、かご呼びのみならず行先階までもが誤登録されて空のかごが行先階まで走行することがないようにすること、
乗客が携帯するタグが電池などの電力を必要としないようにすること、
をも実現できるシステムを提供する。
これらの課題を解決するために、請求項1に記載の発明においては、エレベータのホールおよびかごにアンテナ制御装置と接続したアンテナを取付け、乗客に携帯され、該乗客の利用階床を行先登録階として記憶し、アンテナに情報を送信するタグを備えた。
そして、乗り場に乗客が到着し、上記タグが上記乗り場に設置したアンテナの検知エリアに入ると、アンテナ制御装置は、上記乗り場に設置したアンテナを介してタグに記憶した行先登録階を受信して、エレベーター制御装置に送信し、上記エレベーター制御装置は、受信した行先登録階と上記タグが位置する階とから乗客の行先階を判別し、判別した行先階に相当する方向のかご呼び釦を点灯させ、かご呼びを登録するようにした。
次に、上記かご呼びにより到着したかご内に乗客が乗り込むことにより、上記タグが上記かご内に設置したアンテナの検知エリアに入ると、上記アンテナ制御装置は、上記タグに記憶した行先登録階を、上記かご内に設置したアンテナを介して受信して、上記エレベーター制御装置に送信し、上記エレベーター制御装置は、受信した行先登録階と上記かごが到着した階とから乗客の行先階を判別し、上記判別した行先階に相当する行先階登録釦を点灯し、行先階として登録するようにした。
請求項2に記載の発明においては、上記タグに記憶する行先登録階に優先順位を設け、上記タグが乗り場に設置したアンテナの検知エリアに入った場合には、優先度の高い行先登録階から順にタグの位置する階と比較を行い、上記タグがかご内に設置したアンテナの検知エリアに入った場合には、優先度の高い行先登録階から順にかごが到着した階と比較を行い、初めに相違した行先登録階を乗客の行先階として判定するようにした。
また、請求項3に記載の発明においては、上記タグは、行先登録階に加えて、エレベーター装置のID番号を記憶するようにし、アンテナ制御装置は、上記タグに記憶したID番号が、エレベーター装置のID番号と一致した場合に、行先登録階をエレベーター制御装置に送信するようにした。
また、請求項4に記載の発明においては、上記エレベーター装置のID番号は、建物ごと、または複数台のエレベーター群ごとに固有の値であるようにした。
また、請求項5に記載の発明においては、上記乗り場のアンテナがタグを検知し始めてから一定時間経過後にかご呼び登録及びかご呼び釦点灯を行うようにした。
また、請求項6に記載の発明においては、上記タグには、その機能をオフにすることができるスイッチを設けることができるようにした。
また、請求項7に記載の発明においては、上記乗客に携帯されるタグは、無線ICタグであって、アンテナから電力供給を受けてアンテナに情報を送信するものを使用し、電池などの電力を不要とできるようにした。
請求項1に記載の発明において、乗客が携帯するタグに予めその行先階を登録し、アンテナを介してかご呼び及び行先階を受信し登録することにより、乗客はボタン操作を行わずにエレベーターを利用することができるようにした。
上記構成により、乗客は行先階に移動するためにボタン操作のみならず、非接触キー操作やテンキー操作などいかなる操作も不要にできるようにした。また、乗客は移動方向を限定せず、いずれの方向に向かう場合でも、ボタン操作を行わずにエレベーターを利用することができるようにした。
また、自動登録する行先階を全てタグに記憶させる構成により、乗客ごとに使用頻度の高い階床を行先階として設定し、自動登録できるようにした。
また、アンテナを乗り場のみならずかご内にも設ける構成とし、乗り場アンテナにてタグを検知した場合にはかご呼びを登録し、かご内アンテナにてタグを検知した場合に行先階を登録するようにしたので、エレベーターを利用しない人のタグが偶然に乗り場アンテナの検知エリアに入ることがあっても、行先階までは登録されず、かご呼びが登録されるだけであるため、空のかごを行先階まで走行させることなく、エレベーターの運行効率をあげることができるようにした。
請求項2に記載の発明において、タグの行先登録階に優先順位を設け、優先順位の高い行先登録階から順に、タグが位置する階またはかごが出発した階と比較を行い、最初に相違した階を行先階として登録するようにした。上記のように行先登録階に優先順位を設けることにより、行先登録階以外の階から乗り込む場合の行先階を選択できるようにした。
請求項3に記載の発明において、タグのID番号が、エレベーター装置のID番号と一致した場合に行先登録階をエレベーター制御装置に送信するようにした。上記の構成によって、エレベーター装置は、タグの行先階情報の登録可否を識別できるようにし、タグを携帯した人が、居住または通勤しない建物を訪れ、本装置が設置されているエレベーターを利用した場合に誤登録されるのを防止できるようにした。
請求項4に記載の発明において、上記ID番号は、建物または複数のエレベーター群ごとに固有の値として、タグの行先階情報を登録するエレベーター装置を識別するようにした。
請求項5に記載の発明において、乗り場に設置したアンテナがタグを検知し始めてから一定時間経過後にかご呼び登録及びかご呼び釦点灯を行うことによって、タグを携帯した人がエレベーターを利用しない場合に偶然にアンテナの検知エリアを通り過ぎても、誤登録されるのを防止できるようにした。
請求項6に記載の発明において、タグの機能をオフするスイッチを設けたことにより、エレベーターを利用しない場合に偶然にアンテナの検知エリアに入っても誤登録されることを防止できるようにした。
請求項7に記載の発明において、タグを、無線ICタグであって、アンテナから電力供給を受けてアンテナに情報を送信するものとしたことにより、タグの電池を不要とすることができるようにした。
図面を参照しながら、この発明の実施の形態について説明する。図1はこの発明の実施の形態を示す構成図である。
図1において、1は、建物の各階に設けられるエレベーター乗り場、2は、乗客や荷物を運ぶエレベーターかごをあらわす。前記エレベーターかご2は通常、ロープ4を介して釣合い重り3と接続される。前記ロープ4は巻上機5に巻きかけられており、巻上機5はかごの運行を制御するエレベーター制御装置7によって駆動され、かごを昇降移動させる。
上記各乗り場にはかご呼び釦8が設置されている。該かご呼び釦8は、上方向かご呼び釦8Aと、下方向かご呼び釦8Bとから構成される。乗客が移動したい方向のかご呼び釦8A、8Bのいずれかを登録すると、エレベーター制御装置7は、登録された釦を点灯するとともに、かご2を乗り場に向かわせる。
また、かご2内には行先階登録釦12が設置されている。行先階登録釦12は、各停止階床に対応した釦で構成される。乗客が希望する行先階に対応する行先階登録釦12を登録すると、エレベーター制御装置7は、登録された釦を点灯するとともに、かご2を行先階に運行させる。
上記各乗り場1およびかご2には、アンテナ9、10が設置されている。11は乗客が携帯するタグである。6はアンテナ制御装置であり、アンテナ9、10を介してタグ11と情報の送受信およびタグ11への情報の書き込みを行うとともに、エレベーター制御装置7にタグ11から受信した情報を送信する。
このタグ11は無線ICタグ(RFID)と呼ばれるものである。無線ICタグとは、物に取り付けて使用する荷札、つまりタグの一種であり、番号や価格といったタグに記録すべき属性情報をICチップ製のタグに記憶させ、無線で読取ることができるようにしたものである。
本実施例におけるタグ11には、エレベーター装置のID番号と、それを携帯する乗客の行先登録階を予め記憶させる。ID番号は、上記タグ11の行先階情報を登録できるエレベーター装置を識別するものであって、数字または文字の組合せにより構成され、たとえば建物ごとや、エレベーター群ごとに固有のものとする。行先登録階としては、乗客の使用頻度の高い階床として、通常は2階床を登録する。例えば、居住階または勤務階などの利用階と、玄関階、地下駐車場階など常用する出入口が設置された階を記憶させる。乗客の行先登録階に変更が生じた場合は、アンテナ制御装置6を介してタグ11の記憶内容を変更することができる。また、行先登録階には優先順位が設定される。これにより、行先登録階以外の階から乗込む場合は、優先順位の高い行先登録階を自動登録することができる。例えば利用階の優先順位を高くすれば、行先登録階以外の階から乗り込んだときには、利用階が行先階として自動登録される。
また、無線ICタグはアクティブ・タグとパッシブ・タグに大別できる。アクティブ・タグは「電池付きタグ」とも呼ばれ、電池を内蔵したデータ送受信機のようなもので、アンテナから信号を受信して、その信号に応じた動作をする。パッシブ・タグはそれ自体電池を内蔵せず、アンテナからの電力供給を受けて内蔵するICチップを動作させ、データの送受信を行うものである。アクティブ・タグはバッテリ駆動であるため長距離通信が可能である反面、パッシブ・タグと比較して価格が高く、電池の寿命も考慮する必要があるという特徴を有する。
本発明のタグには、価格が安く、電池を不要にできるパッシブ・タグを使用している。
したがって、上記タグ11は、上記アンテナ9、10の検知エリアに入ると、上記アンテナ9、10を介してアンテナ制御装置6から送信された電磁波などの無線波を受信して電流を生成した上で、記憶したデータの送受信や、書換えを行う。
次に、タグ11から行先登録階を受信した場合の動作について説明する。
アンテナ制御装置6は、まず、乗客が乗り場に到着したときに、乗り場に設置したアンテナ9を介してタグ11に記憶した情報を受信し、受信したID番号をエレベーター装置のID番号と比較し、一致した場合、行先登録階をエレベーター制御装置7に送信する。エレベーター制御装置7は、受信した行先登録階のうち、優先度の高い階から順にタグ11が位置する階と比較し、初めに相違した行先登録階を乗客の行先階として判別し、判別した行先階に相当する方向のかご呼び釦8を点灯させ、かご呼び登録を行う。
乗り場に設置したアンテナ9は、タグ11を検出してから一定時間経過後にかご呼び登録と、かご呼び釦8を点灯させるようにしてもよい。この構成により、タグ10を携帯した人が、エレベーターを利用しないときに偶然に乗り場アンテナ10の検知範囲を通り過ぎた場合に、誤登録されるのを防止できる。
アンテナ制御装置6は、次に、乗客が上記かご呼びにより到着したかごに乗り込んだときに、かご内に設置したアンテナ10を介してタグ11に記憶した情報を受信する。上記と同様にしてID番号の認証を行った後、行先登録階をエレベーター制御装置7に送信する。エレベーター制御装置7は、受信した行先登録階のうち、優先度の高い階から順にかご2が到着した階と比較し、初めに相違した行先登録階を乗客の行先階として判別し、判別した行先階に相当する行先階登録釦12を点灯させ、行先階として登録する。
次に、集合玄関を1階に、駐車場を地下一階に備えた集合住宅の4階に居住する乗客が、本装置を備えたエレベーターを利用する場合を例として、本装置の実施形態について説明する。
まず、図2を用いて玄関階1階から居住階4階に移動する場合について説明する。乗客が携帯するタグ11には、エレベーター装置のID番号と、行先登録階Aとして4階を、行先登録階Bとして1階を記憶させておく。A、Bは行先登録階の優先順位を表す記号で、アルファベットが若い方が優先順位が高いことを意味する。
乗客が1階乗り場1に到着すると、乗り場アンテナ9を介して、タグ11の記憶情報がアンテナ制御装置6に送信される。アンテナ制御装置6は、受信したID番号と、エレベーター装置のID番号とを比較して、一致した場合、受信した行先登録階をエレベーター制御装置7に送信する。エレベーター制御装置7は、タグが位置する階である1階と、受信した行先登録階である1階、4階とを、優先度が高い行先登録階A・4階から順に比較し、タグが位置する階と相違する行先登録階A・4階を行先階として認識する。行先階である4階は乗客がいる1階よりも上の階であるため、上方向のかご呼び釦10Aを点灯させ、上方向のかご呼びを登録する。
次に乗客が到着したかご内に乗り込んだところで、タグ11の記憶情報がかご内アンテナ10を介してアンテナ制御装置6に送信される。アンテナ制御装置6は、上記と同様にID番号の認証を行った後、受信した行先登録階をエレベーター制御装置7に送信する。エレベーター制御装置7は、かごが到着した1階と、受信した行先登録階である1階、4階とを、上記と同様の方法で比較し、行先登録階A・4階を行先階として認識する。エレベーター制御装置7は、4階の行先階登録釦12を点灯させ、4階を行先階として登録する。
次に、図3を用いて居住階4階から玄関階1階に移動する場合について説明する。乗客が4階乗り場1に到着すると、上記と同様の方法でID番号の認証が行われ、行先登録階がエレベーター制御装置7に送信される。エレベーター制御装置7は、タグが位置する階である4階と、受信した行先登録階である1階、4階とを、優先度が高い行先登録階A・4階から順に比較し、タグが位置する階と相違する行先登録階B・1階を行先階として認識する。行先階である1階は乗客がいる4階よりも下の階であるため、下方向のかご呼び釦10Aを点灯させ、下方向のかご呼びを登録する。
次に乗客が到着したかご内に乗り込んだところで、上記と同様の方法でID番号の認証が行われ、行先登録階がエレベーター制御装置7に送信される。エレベーター制御装置7は、上記と同様の方法で行先登録階B・1階を行先階として認識する。エレベーター制御装置7は、1階の行先階登録釦12を点灯させ、1階を行先階として登録する。
次に、図4を用いて、駐車場がある地下1階からエレベーターに乗り込む場合について説明する。乗客が地下1階乗り場1に到着すると、上記と同様の方法で認証が行われ、行先登録階がエレベーター制御装置7に送信される。エレベーター制御装置7は、タグが位置する階である地下1階と、受信した行先登録階である4階、1階とを、優先度が高い行先登録階A・4階から順に比較し、タグが位置する階と初めに相違した行先登録階A・4階を行先階として認識する。行先階である4階は乗客がいる地下1階よりも上の階であるため、上方向のかご呼び釦10Aを点灯させ、上方向のかご呼びを登録する。
次に乗客が到着したかご内に乗り込んだところで、上記と同様の方法で認証が行われ、行先登録階がエレベーター制御装置7に送信される。エレベーター制御装置7は、上記と同様の方法により行先登録階A・4階を行先階として認識する。エレベーター制御装置7は、4階の行先階登録釦12を点灯させ、4階を行先階として登録する。
上記のように、行先登録階に優先順位を設けることにより、乗客が行先登録階以外の階から乗り込んだ場合に自動登録される行先階を設定できるようになる。上記例においては、優先順位の高い行先登録階として居住階を登録し、行先登録階以外の地下駐車場設置階から乗り込んだ場合には、居住階を行先階として自動登録することができるようにした。
また、上記のように、アンテナを、乗り場のみならずかご内にも設置し、乗り場アンテナ9にてタグ11の記憶情報を受信した場合は、行先階は登録せずにかご呼びのみを登録し、乗客がかごに乗り込んで、かご内アンテナ10にてタグ11の記憶情報を受信した場合に行先階を登録する構成とした。この構成により、タグ11を携帯した人が、エレベーターを利用しない場合に偶然乗り場アンテナ9の検知エリアに入ることがあっても、かご呼びが登録されるだけで、行先階までは登録されないため、空のかごが行先階まで走行することを防止できる。
乗客が携帯するタグ10には、その機能をオフできるスイッチを設けてもよい。このような構成により、エレベーターを利用しないときに乗り場の検知エリアに入ることがあっても、かご呼び登録されず、誤動作を防ぐことができるようになっている。また、行先登録階以外の階を利用する場合に、行先登録階が登録されるのを防止できる。
また、タグ10は、乗客が携帯する鍵やキーホルダーなどに設置できるようにしてもよい。このような構成により、乗客の荷物を減らすことができる。
また、タグが検知エリアに入ってから登録を行うまでに待機時間を設けることで、エレベーターを利用しない人が偶然に検知エリアを通過することがあっても、登録がされず、誤動作を防ぐことができるようにしてもよい。
本発明の装置を具備するエレベーター全体の構成図 本装置を利用して1階から4階に移動する場合の模式図 本装置を利用して4階から1階に移動する場合の模式図 本装置を利用して地下1階から乗込む場合の模式図
符号の説明
1 かごの各サービス階床の乗り場
2 かご
3 釣合い重り
4 ロープ
5 巻上機
6 アンテナ制御装置
7 エレベーター制御装置
8 かご呼び釦
8A 上方向かご呼び釦
8B 下方向かご呼び釦
9 アンテナ(乗り場)
10 アンテナ(かご)
11 タグ
12 行先階登録釦



Claims (7)

  1. かごの運行を制御するエレベーター制御装置と、各階の乗り場に設けられたかご呼び釦と、かご内に設けられた行先階登録釦と、エレベーターが運行する各階の乗り場およびかご内に設けられたアンテナと、上記アンテナを介して情報の送受信を行うアンテナ制御装置と、乗客に携帯され、乗客の利用階床を行先登録階として記憶し、アンテナに情報を送信するタグとを備え、
    乗り場に乗客が到着し、上記タグが上記乗り場に設置したアンテナの検知エリアに入った場合に、上記アンテナ制御装置は、上記乗り場に設置したアンテナを介して上記タグに記憶した行先登録階を受信して、上記エレベーター制御装置に送信し、上記エレベーター制御装置は、受信した行先登録階と上記タグが位置する階とから乗客の行先階を判別し、判別した行先階に相当する方向のかご呼び釦を点灯させ、かご呼びを登録し、
    上記かご呼びにより到着したかご内に乗客が乗り込むことにより、上記タグが上記かご内に設置したアンテナの検知エリアに入ると、上記アンテナ制御装置は、上記タグに記憶した行先登録階を上記乗り場に設置したアンテナを介して受信して、上記エレベーター制御装置に送信し、上記エレベーター制御装置は、受信した行先登録階と上記かごが到着した階とから乗客の行先階を判別し、上記判別した行先階に相当する行先階登録釦を点灯し、行先階として登録することを特徴とするエレベーターの行先階登録装置。
  2. 上記タグに記憶する行先登録階に優先順位を設け、
    上記タグが乗り場に設置したアンテナの検知エリアに入った場合には、優先度の高い行先登録階から順にタグの位置する階と比較を行い、
    上記タグがかご内に設置したアンテナの検知エリアに入った場合には、優先度の高い行先登録階から順にかごが到着した階と比較を行い、
    初めに相違した行先登録階を乗客の行先階として判定することを特徴とする請求項1に記載のエレベーター行先階登録装置。
  3. 上記タグは、行先登録階に加えて、エレベーター装置のID番号を記憶し、アンテナ制御装置は、上記タグに記憶したID番号が、エレベーター装置のID番号と一致した場合に、行先登録階をエレベーター制御装置に送信することを特徴とする請求項2に記載のエレベーターの行先階登録装置。
  4. 上記エレベーター装置のID番号は、建物または複数台のエレベーター群ごとに固有のものであることを特徴とする請求項3に記載のエレベーターの行先階登録装置。
  5. 上記乗り場のアンテナが上記タグを検知し始めてから一定時間経過後にかご呼び登録及び、かご呼び釦点灯を行うことを特徴とする請求項1ないし4に記載のエレベーターの行先階登録装置。
  6. 上記乗客に携帯されるタグには、その機能をオフにすることができるスイッチを設けたことを特徴とする請求項1ないし5に記載のエレベーターの行先階登録装置。
  7. 上記乗客に携帯されるタグは、無線ICタグであって、アンテナから電力供給を受けてアンテナに情報を送信するものであることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載のエレベーターの行先階登録装置。
JP2004068310A 2004-03-11 2004-03-11 エレベーターの登録装置 Pending JP2005255320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068310A JP2005255320A (ja) 2004-03-11 2004-03-11 エレベーターの登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068310A JP2005255320A (ja) 2004-03-11 2004-03-11 エレベーターの登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005255320A true JP2005255320A (ja) 2005-09-22

Family

ID=35081431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004068310A Pending JP2005255320A (ja) 2004-03-11 2004-03-11 エレベーターの登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005255320A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323562A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corp データ管理装置及びデータ管理方法
JP2008504193A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 コネ コーポレイション エレベータ装置
WO2008050416A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 Mitsubishi Electric Corporation Système d'ascenseur
JP2009057179A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ警備システム
JP2009298507A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 車椅子利用者用エレベータ自動登録システム
JP2013180854A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
WO2014016924A1 (ja) * 2012-07-25 2014-01-30 三菱電機株式会社 エレベータの乗場装置
CN104470843A (zh) * 2012-07-18 2015-03-25 三菱电机株式会社 电梯装置
KR20150066671A (ko) * 2013-12-07 2015-06-17 (주)참슬테크 공동주택에 채용하기 적합한 엘리베이터 자동호출 생성장치
JP2015227239A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 三菱電機株式会社 エレベータの制御システム
EP3312123A1 (en) * 2016-10-19 2018-04-25 Inventio AG Method for controlling an elevator cabin of an elevator system
CN109110593A (zh) * 2017-06-22 2019-01-01 奥的斯电梯公司 用于电梯***的通信***和通信方法
CN109678016A (zh) * 2018-12-29 2019-04-26 重庆大学 一种基于蓝牙通信的电梯控制方法
WO2020053997A1 (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 三菱電機株式会社 エレベーターの呼び登録システム
CN111332890A (zh) * 2020-04-13 2020-06-26 杭州尚朴投资有限公司 一种基于蓝牙技术的智能电梯控制方法和***
KR20210049445A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 현대엘리베이터주식회사 Rssi 기반 엘리베이터 제어 시스템
CN113454013A (zh) * 2019-03-15 2021-09-28 三菱电机大楼技术服务株式会社 电梯的自动呼梯登记***
CN114803742A (zh) * 2022-04-30 2022-07-29 上海三菱电梯有限公司 电梯轿厢操纵箱、电梯轿厢选层权限管理装置及电梯

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213582A (ja) * 1988-05-11 1990-01-17 Inventio Ag 制御命令を確実かつ便利に入力する方法及び装置
JPH02282171A (ja) * 1989-04-10 1990-11-19 Otis Elevator Co 遠隔操作によるエレベータセキュリティ運転方法と装置
JPH0318564A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータの制御装置
JP2000289943A (ja) * 1999-01-29 2000-10-17 Inventio Ag エレベータ設備の使用方法
JP2001302117A (ja) * 2000-04-14 2001-10-31 Mitsubishi Electric Corp エレベータ行先階登録システム
JP2003501333A (ja) * 1999-06-04 2003-01-14 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ装置
JP2003192243A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの運転制御装置
JP2003341945A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータの呼び登録装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213582A (ja) * 1988-05-11 1990-01-17 Inventio Ag 制御命令を確実かつ便利に入力する方法及び装置
JPH02282171A (ja) * 1989-04-10 1990-11-19 Otis Elevator Co 遠隔操作によるエレベータセキュリティ運転方法と装置
JPH0318564A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータの制御装置
JP2000289943A (ja) * 1999-01-29 2000-10-17 Inventio Ag エレベータ設備の使用方法
JP2003501333A (ja) * 1999-06-04 2003-01-14 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ装置
JP2001302117A (ja) * 2000-04-14 2001-10-31 Mitsubishi Electric Corp エレベータ行先階登録システム
JP2003192243A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの運転制御装置
JP2003341945A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータの呼び登録装置

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504193A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 コネ コーポレイション エレベータ装置
JP2007323562A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corp データ管理装置及びデータ管理方法
WO2008050416A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 Mitsubishi Electric Corporation Système d'ascenseur
US8091687B2 (en) 2006-10-25 2012-01-10 Mitsubishi Electric Corporation Elevator system
KR101110405B1 (ko) 2006-10-25 2012-02-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 시스템
JP2009057179A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ警備システム
JP2009298507A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 車椅子利用者用エレベータ自動登録システム
JP2013180854A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
KR101903315B1 (ko) 2012-07-18 2018-10-01 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 장치
CN104470843A (zh) * 2012-07-18 2015-03-25 三菱电机株式会社 电梯装置
US9790053B2 (en) 2012-07-18 2017-10-17 Mitsubishi Electric Corporation Elevator device
CN104507841B (zh) * 2012-07-25 2017-03-08 三菱电机株式会社 电梯的层站装置
JPWO2014016924A1 (ja) * 2012-07-25 2016-07-07 三菱電機株式会社 エレベータの乗場装置
US9878874B2 (en) 2012-07-25 2018-01-30 Mitsubishi Electric Corporation Elevator-landing device with destination floor establishment
WO2014016924A1 (ja) * 2012-07-25 2014-01-30 三菱電機株式会社 エレベータの乗場装置
KR101658271B1 (ko) * 2013-12-07 2016-09-20 (주)참슬테크 공동주택에 채용하기 적합한 엘리베이터 자동호출 생성장치
KR20150066671A (ko) * 2013-12-07 2015-06-17 (주)참슬테크 공동주택에 채용하기 적합한 엘리베이터 자동호출 생성장치
JP2015227239A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 三菱電機株式会社 エレベータの制御システム
EP3312123A1 (en) * 2016-10-19 2018-04-25 Inventio AG Method for controlling an elevator cabin of an elevator system
EP3431429A1 (en) * 2017-06-22 2019-01-23 Otis Elevator Company Communication system and method for elevator system
CN109110593A (zh) * 2017-06-22 2019-01-01 奥的斯电梯公司 用于电梯***的通信***和通信方法
US11643299B2 (en) 2017-06-22 2023-05-09 Otis Elevator Company Communication system and method for elevator system
WO2020053997A1 (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 三菱電機株式会社 エレベーターの呼び登録システム
JPWO2020053997A1 (ja) * 2018-09-12 2021-02-18 三菱電機株式会社 エレベーターの呼び登録システム
CN112638803A (zh) * 2018-09-12 2021-04-09 三菱电机株式会社 电梯的呼梯登记***
CN109678016A (zh) * 2018-12-29 2019-04-26 重庆大学 一种基于蓝牙通信的电梯控制方法
CN113454013A (zh) * 2019-03-15 2021-09-28 三菱电机大楼技术服务株式会社 电梯的自动呼梯登记***
KR20210049445A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 현대엘리베이터주식회사 Rssi 기반 엘리베이터 제어 시스템
KR102297234B1 (ko) * 2019-10-25 2021-09-03 현대엘리베이터주식회사 Rssi 기반 엘리베이터 제어 시스템
CN111332890A (zh) * 2020-04-13 2020-06-26 杭州尚朴投资有限公司 一种基于蓝牙技术的智能电梯控制方法和***
CN114803742A (zh) * 2022-04-30 2022-07-29 上海三菱电梯有限公司 电梯轿厢操纵箱、电梯轿厢选层权限管理装置及电梯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005255320A (ja) エレベーターの登録装置
US9878874B2 (en) Elevator-landing device with destination floor establishment
KR102451537B1 (ko) 예측 호출 발생을 갖는 리프트 시스템
US7717238B2 (en) Elevator control system
US6397976B1 (en) Automatic elevator destination call processing
JP5704718B2 (ja) エレベータシステム
EP1924519B1 (en) Method and call system
EP1988046B1 (en) Control system for elevator
JP2012056653A (ja) エレベータシステム
JP5033723B2 (ja) エレベーターの運転制御システム
JPH03272977A (ja) エレベータ制御装置
JP2016216187A (ja) エレベータの制御システム、リモコン装置及びプログラム
JP6640033B2 (ja) 群管理エレベーターシステム
JP2017154839A (ja) エレベータの群管理制御装置及び群管理システム、並びにエレベータシステム
JP2011063417A (ja) エレベータシステム
JP6068690B1 (ja) エレベータシステム
JP2005022821A (ja) 集合住宅用エレベータの運転システム
JP2012035966A (ja) エレベータ運転制御方法及びエレベータ運転制御システム
JP6532796B2 (ja) エレベータ制御システム及びエレベータ制御装置
JP5208386B2 (ja) エレベータ管理システム
JP5847640B2 (ja) エレベーターの制御システム
JP5955517B2 (ja) エレベータシステム、エレベータの運転制御装置、およびエレベータの運転制御方法
JP2003012243A (ja) エレベーター制御システム
JP6420210B2 (ja) エレベータ装置及びエレベータ装置の制御方法
JP4507063B2 (ja) エレベータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061120

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201