JP2005255027A - 車両用乗員保護装置 - Google Patents

車両用乗員保護装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005255027A
JP2005255027A JP2004070655A JP2004070655A JP2005255027A JP 2005255027 A JP2005255027 A JP 2005255027A JP 2004070655 A JP2004070655 A JP 2004070655A JP 2004070655 A JP2004070655 A JP 2004070655A JP 2005255027 A JP2005255027 A JP 2005255027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
protection device
vehicle
information
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004070655A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Hirose
義宣 廣瀬
Makoto Aso
真 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004070655A priority Critical patent/JP2005255027A/ja
Priority to US11/019,445 priority patent/US20050200106A1/en
Publication of JP2005255027A publication Critical patent/JP2005255027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01554Seat position sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】ステアリングホィールの前後方向への変位にもかかわらず好適な運転者保護効果を奏することが可能な車両用乗員保護装置を提供すること。
【解決手段】テレスコピック作動装置11の作動によりステアリングコラム7が標準位置から前又は後にシフトし、それによりたとえばエアバッグ9を収容するステアリングホィール8が前又は後にシフトしていたとしてもそのシフト量に応じてエアバッグ9の展開モードを適切に変更することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は車両用乗員保護装置に関する。
車両衝突が検出乃至予知された場合に車両衝突時の運転者の被害を軽減するために、エアバッグを展開(膨張)させたり、シートベルトを引き込んだりする運転者保護装置が従来より供されている。ドライバーシートの位置を検出し、このドライバーシートの位置に応じてエアバッグの展開を調節して、運転者特にその頭部に与えるエアバッグ展開衝撃を緩和する技術が、下記の特許文献1に記載されている。
特開平5−213142号公報
ドライバー用のエアバッグは通常、ステアリングホィールに収容されている。したがって、たとえばステアリングコラムを前後方向に進退させるテレスコピック作動装置の作動によりステアリングホィールが標準位置よりも前後方向位置にずれていると、たとえドライバーシートの前後方向位置を検出してエアバッグ展開を調節したとしても良好なエアバッグ展開衝撃緩和効果を得ることができない可能性が生じてしまう。
これは運転者保護装置としてエアバッグだけでなく、シートベルト引き込みの場合も本質的に同じである。本発明者は、エアバッグなどの運転者保護装置がドライバーに与える二次被害の大きさや作動の緊急性が、ドライバーシートの位置だけでなくドライバーとステアリングホィールとの間の実質的な距離の長短に依存することに着目した。これらの事情にもかかわらず上記特許文献1などに開示される車両用乗員保護装置は、単にドライバーシートのみの変位についてしか考慮しておらず、ステアリングホィールの前後方向への変位による運転者保護装置の作動結果への影響について気がついていないために、ステアリングホィールの前後方向の位置によっては望む効果を得ることができていなかった。
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、ステアリングホィールの前後方向への変位にもかかわらず好適な運転者保護効果を奏することが可能な車両用乗員保護装置を提供することをその目的としている。
上記課題を解決するための本発明の車両用乗員保護装置は、車両衝突を検出乃至予知する衝突検出センサと、前記車両衝突が検出乃至予知された場合に車両衝突時の運転者の被害を軽減する動作を行う運転者保護装置とを備える車両用乗員保護装置において、
軸方向前後に変位可能なステアリングコラムの前後方向位置に関する情報をステアリング位置情報として検出するステアリング位置検出センサと、前記ステアリング位置情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御する保護動作制御回路とを備えることを特徴としている。
すなわち、この発明によれば、たとえばテレスコピック作動装置によりステアリングコラム(以下、テレスコピック式ステアリングコラムとも言う)が標準位置から軸方向前又は後にシフトし、それによりたとえばエアバッグを収容するステアリングホィールが前又は後にシフトしていたとしてもそのシフト量に応じて車両衝突時の運転者保護装置の動作を保護が良好になるように変更することができるため、衝突時におけるドライバーの良好な保護が可能となる。
好適な態様において、前記保護動作制御回路は、展開開始タイミング及び展開速度の少なくとも一方が異なる複数の展開制御モードを有する前記運転者保護装置としてのエアバッグ装置が衝突時に採用する前記展開制御モードを前記ステアリング位置情報に基づいて選択することを特徴としている。これにより、たとえばテレスコピック作動装置によるステアリングコラムの移動にかかわらずエアバッグの展開を好適に行うことができるため、エアバッグによるドライバーへの衝突衝撃を緩和しつつドライバーへのエアバッグ展開衝撃が過大となるのを防止することができる。
好適な態様において、前記運転者が着座するシートの前後方向位置に関する情報をシート位置情報として検出するシート位置検出センサを有し、前記保護動作制御回路は、前記ステアリング前後位置情報及びシート位置情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御することを特徴としている。これにより、ステアリングホィールとシート上の標準位置のドライバーとの間の距離を正確に推定することができるので、運転者保護装置の作動をこの距離に応じて好適に制御することができる。
好適な態様において、前記運転者の体格及び姿勢のいずれかの情報を運転者情報として検出する運転者情報検出センサを有し、前記保護動作制御回路は、前記ステアリング位置情報及び運転者情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御することを特徴としている。これにより、ステアリングホィールと乗員との間の距離を好適に推定することができるので、運転者保護装置の作動をこの距離に応じて最適に制御することができる。
好適な態様において、前記保護動作制御回路は、前記ステアリング位置情報、シート位置情報及び運転者情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御することを特徴としている。これにより、ステアリングホィールと乗員との間の距離を更に一層正確に推定することができるので、運転者保護装置の作動をこの距離に応じて最適に制御することができる。
好適な態様において、前記保護動作制御回路は、入力された前記ステアリング位置情報を書き換え可能に記憶する不揮発メモリを有することを特徴としている。これにより、たとえば定期的に書き換えられるか又はテレスコピック作動装置の作動の度に書き換えられるこの不揮発メモリの記憶情報に基づいてステアリングホィールの最新位置を推定し、車両衝突時にこの最新位置に基づいて運転者保護装置の作動を調節することができるとともに、車両衝突後にこの情報を不揮発メモリから読み出して衝突の際のデータ解析に供することができ、事後における衝突状況の再現が容易となる。
なお、上記したステアリング位置検出センサやシート位置検出センサは簡単なリミットスイッチや変位センサなどにより構成することができる。運転者の体格及び姿勢のいずれかの情報を運転者情報として検出する運転者情報検出センサとしては、運転者体重を検出する体重センサ、運転者の上半身を撮像する撮像センサ、ドライバーシートの着座面における荷重の分布により運転者の姿勢や体格を演算する荷重分布センサなどにより構成することができる。
本発明の車両用乗員保護装置の態様を図面を参照して説明する。ただし、本発明は下記の態様に限定されるものではなく、本発明の技術思想を公知の技術又はそれと同等の技術の組み合わせにより実施可能であることは言うまでもない。
(構成)
この車両用乗員保護装置は、図1に示すように、エアバッグ装置(運転者保護装置)1、エアバッグECUとも呼ばれるエアバッグ制御装置(保護動作制御回路)2、ステアリング位置検出センサ3、シート位置検出センサ4、運転者姿勢を検出する運転者情報検出センサ5、衝突検出センサ6を有している。
エアバッグ装置1は、ステアリングコラム7に回動自在に支承されてステアリングコラム7の後方に配置されたステアリングホィール8の径方向中央部に収納されて後方に展開するエアバッグ9と、入力指令に応じた展開制御モードによりエアバッグ9の展開を行うインフレータなどのエアバッグ展開機構(図示せず)とをもつが、周知であり本発明の要部ではないため、これ以上の説明は省略する。
エアバッグ制御装置2は、図1に示すように通常のマイコン型制御装置であって、後述する種々のセンサからの入力信号に基づいてエアバッグ9の展開モード及び展開タイミングを決定してエアバッグ装置1の上記エアバッグ展開機構に指令する。エアバッグ制御装置2は、前後方向(正確には垂直面内にてやや斜めの軸方向)へのステアリングコラム7の移動量又はその相当量を記憶する不揮発メモリ10を有している。
ステアリング位置検出センサ3は、テレスコピック作動装置11を内蔵するステアリングコラム7の前後方向への移動量又はその相当量を検出するセンサである。ステアリングコラム7は、車体に固定された不図示のブラケットにステアリングホィール8の軸線Mに沿って進退可能に保持されている。ステアリング位置検出センサ3は、この実施例では複数のリミットスイッチにより構成するものとするが種々の変位検出用の変位センサを採用してもよい。
シート位置検出センサ4は、ドライバー12が着座したドライバーシート13がレール14上を前後方向位置に移動する場合にドライバーシート13の位置を検出するセンサであり、たとえばレール14の近傍に位置して前後方向異なる位置に設けられた複数のリミットスイッチにより構成することができる。ドライバーシート13の下面にはドライバーシート13の進退によりこれらリミットスイッチに順次接触するロッドを有しており、各リミットスイッチの作動状況によりドライバーシート13の現在の前後方向位置範囲を検出することができる。ドライバーシート13として電動のパワーシートを採用することもでき、この場合にはパワーシートのモータへの進退指令をエアバッグ制御装置2に読み込んでドライバーシート13の位置を推定することができる。したがって、この場合には、エアバッグ制御装置2がシート位置検出センサ4を兼ねることになる。
運転者情報検出センサ5は、ドライバーシート13の着座部や背もたれ部に埋設されてドライバー12の体重分布や背中の圧力の分布を検出する多数の荷重センサからなり、これら各荷重センサの出力パターンによりドライバー12の体格、姿勢を判定する。この判定はエアバッグ制御装置2でなされてもよいことはもちろんである。たとえば、ドライバーシート13の背もたれ部に大きな圧力が加わっておればドライバー12が前傾姿勢でないと判定する。また、着座部の多数の荷重センサが検出する信号パターンにより体重とその分布がわかり、これからドライバー12が大柄か否かを判定することができることは明白である。これらの判定の詳細については説明を省略するものとする。
衝突検出センサ6は、不図示の加速度センサであり、この実施例では信号の大きさが所定しきい値を超えた場合にエアバッグ9の展開によりドライバー12を保護すべき衝突が発生したと判定する。この判定はエアバッグ制御装置2によりなされてもよいことは当然である。
上記した各構成要素自体は車両用乗員保護装置では既知のものであるので、これ以上の説明は省略するものとする。上記構成要素の構成又は動作に公知の種々変更を行ってもよいことも言うまでもない。
(動作)
以下、この車両用乗員保護装置の好適な動作例を図2のフローチャートを参照して具体的に説明する。
まず、ステアリング位置検出センサ3、シート位置検出センサ4及び運転者情報検出センサ5からデータを読み込む。なお、この動作説明では理解を簡単とするためにステアリング位置検出センサ3はステアリングコラム7が前方位置か中央位置か後方位置かの3段階に判別するものとする。同じく、シート位置検出センサ4もドライバーシート13が前方位置か中央位置か後方位置かの3段階に判別するものとする。また、運転者情報検出センサ5もドライバー12の体格と姿勢とからその頭部がドライバーシート13を基準として相対的に前方位置か後方位置かを判定するものとする。したがって、ステップS100ではこれらのデータがエアバッグ制御装置2に読み込まれることになる。
次に、読み込まれたこれらのデータからステアリングホィールと推定したドライバー12の頭部との距離が短いか否かを判定する(S102)。もちろん、もっと精密にこの距離を演算乃至パターン化することも可能である。
次に、上記判定乃至演算した上記距離に基づいてエアバッグ9の展開制御モードを選択する(S104)。この実施例では、簡単化のために、エアバッグ9の展開制御モードは、エアバッグ9を一つのインフレータの点火により小さい展開力でただしできるだけ早い点火タイミングで展開する早期展開制御モードと、エアバッグ9を複数のインフレータに点火して急速に展開する通常展開制御モードという二つの展開制御モードをもつものとする。上記距離が所定値未満であれば早期展開制御モードを採用し、上記距離が上記所定値以上であれば通常展開制御モードを採用する。もちろん、更に複雑なモード選択を行うことも可能である。
次に、上記ステップにより得た各種データや演算結果を不揮発メモリ10に記憶してステップS100にリターンする。これにより、車両電源停止した後も現在のステアリングコラム7の位置を推定することが可能となる。また、衝突後においても衝突前のステアリングコラム7の位置を知ることができる。なお、図2の展開制御モード設定ルーチンは定期的に行われる。
次に、衝突時の対応動作を図3に示すルーチンを参照して説明する。このルーチンは、衝突検出センサ6が衝突を検出した場合に他のルーチンに優先して実行される割り込みルーチンである。
まず、衝突検出センサ6から衝突に相当する信号がエアバッグ制御装置2に入力されるとこの割り込みルーチンが起動され、現在選択されている展開制御モードでの作動をエアバッグ装置1に指令し、その後、テレスコピック作動装置11の現在の作動量を不揮発メモリ10に書き込んでルーチンを終了する。エアバッグ装置1は、指令された展開制御モードでエアバッグ9を展開し、ドライバー12を保護する。
(変形態様)
変形態様を以下に説明する。この変形態様では、ステアリングコラム7を進退させるテレスコピック作動装置11を電動駆動型とし、衝突検出センサ6をレーダー装置などの衝突不可避を事前に予知する方式とする。このようにすると、衝突を予知した場合でかつステアリングコラム7が後退しており、かつ、ドライバー12の頭部が比較的前方に位置していると判断した場合に、テレスコピック作動装置11を電動動作させてステアリングコラム7を前進させ、ステアリングホィールとドライバー12の頭部との間の距離を拡大する。これにより、エアバッグ9の展開によるドライバー12の頭部への衝撃を緩和することができる。
実施例の車両用乗員保護装置のブロック図である。 図1の車両用乗員保護装置の非衝突時の動作を説明するフローチャートである。 図1の車両用乗員保護装置の衝突時の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
1 エアバッグ装置
2 エアバッグ制御装置
3 ステアリング位置検出センサ
4 シート位置検出センサ
5 運転者情報検出センサ
6 衝突検出センサ
7 ステアリングコラム
8 ステアリングホィール
9 エアバッグ
10 不揮発メモリ
11 テレスコピック作動装置
12 ドライバー
13 ドライバーシート

Claims (6)

  1. 車両衝突を検出又は予知する衝突検出センサと、前記車両衝突が検出又は予知された場合に車両衝突時の運転者の被害を軽減する動作を行う運転者保護装置とを備える車両用乗員保護装置において、
    軸方向前後に変位可能なステアリングコラムの前後方向位置に関する情報をステアリング位置情報として検出するステアリング位置検出センサと、前記ステアリング位置情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御する保護動作制御回路とを備えることを特徴とする車両用乗員保護装置。
  2. 請求項1記載の車両用乗員保護装置において、
    前記保護動作制御回路は、
    展開開始タイミング及び展開速度の少なくとも一方が異なる複数の展開制御モードを有する前記運転者保護装置としてのエアバッグ装置が衝突時に採用する前記展開制御モードを前記ステアリング位置情報に基づいて選択することを特徴とする車両用乗員保護装置。
  3. 請求項1又は2記載の車両用乗員保護装置において、
    前記運転者が着座するシートの前後方向位置に関する情報をシート位置情報として検出するシート位置検出センサを有し、
    前記保護動作制御回路は、
    前記ステアリング前後位置情報及びシート位置情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御することを特徴とする車両用乗員保護装置。
  4. 請求項1又は2記載の車両用衝突保護装置において、
    前記運転者の体格及び姿勢のいずれかの情報を運転者情報として検出する運転者情報検出センサを有し、
    前記保護動作制御回路は、
    前記ステアリング位置情報及び運転者情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御することを特徴とする車両用乗員保護装置。
  5. 請求項3及び4記載の車両用衝突保護装置において、
    前記保護動作制御回路は、
    前記ステアリング位置情報、シート位置情報及び運転者情報に基づいて前記運転者保護装置の動作を制御することを特徴とする車両用乗員保護装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか記載の車両用乗員保護装置において、
    前記保護動作制御回路は、
    入力された前記ステアリング位置情報を書き換え可能に記憶する不揮発メモリを有することを特徴とする車両用乗員保護装置。
JP2004070655A 2004-03-12 2004-03-12 車両用乗員保護装置 Pending JP2005255027A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004070655A JP2005255027A (ja) 2004-03-12 2004-03-12 車両用乗員保護装置
US11/019,445 US20050200106A1 (en) 2004-03-12 2004-12-23 Vehicle passenger protecting device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004070655A JP2005255027A (ja) 2004-03-12 2004-03-12 車両用乗員保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005255027A true JP2005255027A (ja) 2005-09-22

Family

ID=34918540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004070655A Pending JP2005255027A (ja) 2004-03-12 2004-03-12 車両用乗員保護装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050200106A1 (ja)
JP (1) JP2005255027A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101165103B1 (ko) 2006-05-11 2012-07-12 주식회사 만도 가변형 충격 에너지 흡수 구조 컬럼과 듀얼 스테이지 에어백을 이용한 운전자 보호 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005263039A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Denso Corp 乗員保護システム
DE202005017249U1 (de) * 2005-11-04 2007-03-15 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Verstelleinrichtung und Steuerungsvorrichtung eines Fahrzeuges

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663502B2 (en) * 1992-05-05 2010-02-16 Intelligent Technologies International, Inc. Asset system control arrangement and method
US5608270A (en) * 1990-11-19 1997-03-04 Meister; Jack B. Vehicle safety restraint system with linear output impact sensor
US7401807B2 (en) * 1992-05-05 2008-07-22 Automotive Technologies International, Inc. Airbag deployment control based on seat parameters
US5413378A (en) * 1993-12-02 1995-05-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device in response to discrete control zones
US7832762B2 (en) * 1995-06-07 2010-11-16 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular bus including crash sensor or occupant protection system control module
US5967549A (en) * 1997-02-21 1999-10-19 Breed Automotive Technology, Inc. Control system for vehicle occupant restraint devices
US7080855B2 (en) * 1998-05-11 2006-07-25 Thyssenkrupp Presta Ag Safety steering column, motor vehicle with a safety system and safety method
US6820895B2 (en) * 1998-09-23 2004-11-23 Vehicle Safety Systems, Inc. Vehicle air bag minimum distance enforcement apparatus, method and system
JP2001058552A (ja) * 1999-08-04 2001-03-06 Takata Corp 車両衝突被害軽減システム
US6240352B1 (en) * 1999-08-20 2001-05-29 Trw Inc. Vehicle arrangement with cooperating power seat and vehicle occupant protection systems
ATE298685T1 (de) * 2000-04-14 2005-07-15 Hans Sauermann Rückhaltesystem für einen fahrer, insbesondere eines flurförderfahrzeugs
US6578869B2 (en) * 2001-03-26 2003-06-17 Trw Inc. Vehicle occupant position sensor utilizing image focus attributes
US6859705B2 (en) * 2001-09-21 2005-02-22 Ford Global Technologies, Llc Method for operating a pre-crash sensing system with object classifier in a vehicle having a countermeasure system
US6519519B1 (en) * 2002-02-01 2003-02-11 Ford Global Technologies, Inc. Passive countermeasure methods
US6986529B2 (en) * 2002-04-23 2006-01-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with vent
US6961648B2 (en) * 2002-08-05 2005-11-01 Ford Motor Company System and method for desensitizing the activation criteria of a rollover control system
US6748307B1 (en) * 2002-11-25 2004-06-08 General Motors Corporation Collision sensing system
JP3693053B2 (ja) * 2003-01-07 2005-09-07 日産自動車株式会社 車両衝突状態検出装置
US7245998B2 (en) * 2003-02-25 2007-07-17 Denso Corporation Apparatus for detecting rollover of vehicle and apparatus for activating occupant protective device
US6916044B2 (en) * 2003-07-08 2005-07-12 Daimlerchrysler Corporation Steering column/airbag tunable impact absorption system
US6915196B2 (en) * 2003-09-23 2005-07-05 Ford Global Technologies, Llc Method for operating a vehicle crash safety system in a vehicle having a pre-crash sensing system and countermeasure systems
US7034668B2 (en) * 2003-10-27 2006-04-25 Ford Global Technologies, Llc Threat level identification and quantifying system
JP2005178659A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Takata Corp エアバッグ装置
DE10361647A1 (de) * 2003-12-30 2005-08-04 General Motors Corp., Detroit Sicherheitssystem zur Anwendung in einem Fahrzeug sowie Fahrzeug mit einem solchen Sicherheitssystem
US7712776B2 (en) * 2004-03-05 2010-05-11 Ford Global Technologies Method and control system for predictive deployment of side-impact restraints
US7715965B2 (en) * 2004-10-15 2010-05-11 Ford Global Technologies System and method for qualitatively determining vehicle loading conditions
US7260461B2 (en) * 2005-10-31 2007-08-21 Ford Global Technologies, Llc Method for operating a pre-crash sensing system with protruding contact sensor
JP4025347B2 (ja) * 2005-11-14 2007-12-19 富士通テン株式会社 運転情報記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101165103B1 (ko) 2006-05-11 2012-07-12 주식회사 만도 가변형 충격 에너지 흡수 구조 컬럼과 듀얼 스테이지 에어백을 이용한 운전자 보호 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050200106A1 (en) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5109517B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP6534980B2 (ja) 車両用助手席エアバッグ装置
KR20190042202A (ko) 차량의 에어백 가변제어장치
JP5862435B2 (ja) 車両制御装置
US11654851B2 (en) Vehicle airbag system and control method
JP7260350B2 (ja) 乗員保護装置
JP4702044B2 (ja) ヘッドレスト装置
US6270115B1 (en) Air bag suppression system
US7195092B2 (en) Occupant restraint system incorporating rotatable seat back
JP2007015540A (ja) 車両の乗員拘束装置および乗員拘束方法
JP2009220784A (ja) エアバッグ制御装置及びエアバッグ制御方法
JP3721451B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP7168496B2 (ja) 乗員保護装置
JP2005255027A (ja) 車両用乗員保護装置
JP2005199787A (ja) 地面エアバッグ装置
JP6942598B2 (ja) エアバッグ展開制御システム及びエアバッグ展開制御方法
US7002262B2 (en) Activation control apparatus and method of air bag system
JP2007296944A (ja) 乗員保護装置
JPH03279051A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2008155883A (ja) 乗員保護装置
JPH11208413A (ja) 衝突規模検知方法、シートベルト装置及びエアバッグ装置
JP4134857B2 (ja) 車両の助手席用保護装置
JP2005313719A (ja) 車両の乗員保護装置
JP7168495B2 (ja) 乗員保護装置
JP5109504B2 (ja) 車両の乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014