JP2005208940A - サーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラム - Google Patents

サーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005208940A
JP2005208940A JP2004014877A JP2004014877A JP2005208940A JP 2005208940 A JP2005208940 A JP 2005208940A JP 2004014877 A JP2004014877 A JP 2004014877A JP 2004014877 A JP2004014877 A JP 2004014877A JP 2005208940 A JP2005208940 A JP 2005208940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
user
mobile terminal
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004014877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3960609B2 (ja
Inventor
Kazuo Kawakami
量生 川上
Daiki Sato
大樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dwango Co Ltd
Original Assignee
Dwango Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dwango Co Ltd filed Critical Dwango Co Ltd
Priority to JP2004014877A priority Critical patent/JP3960609B2/ja
Priority to US10/951,586 priority patent/US20050176425A1/en
Priority to CNA2004100806531A priority patent/CN1645881A/zh
Priority to EP04023225A priority patent/EP1557769A1/en
Publication of JP2005208940A publication Critical patent/JP2005208940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3960609B2 publication Critical patent/JP3960609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 携帯端末からサーバへのアクセスだけでユーザ側の操作負担はなくユーザの嗜好に沿う着信メロディなどのコンテンツを携帯端末に供給して、通信効率を向上できるようにすることを課題とする。
【解決手段】携帯電話11のユーザが好みのアーティストを含むプロフィールをあらかじめウェブサーバ12に登録しておく。携帯電話11のアプリが更新頻度時間ごとに自動起動してウェブサーバ12にアクセスする。ウェブサーバ12は、携帯電話11からコンテンツのダウンロード要求があると、携帯電話11のユーザのプロフィールからユーザ好みのアーティストの着メロセットを得たベース15から読み出して携帯電話11に送信する。携帯電話11は、着信メロディを起動時間に応じて切り替える。
【選択図】図1

Description

本発明は、インターネット等のネットワークを介して、携帯電話等の携帯端末に対して、着信メロディなどの音楽、待ち受け画像、音声等の再生可能なコンテンツを提供するサーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラムに関する。
携帯電話においては、メールや電話の着信時にあらかじめ登録しておいた所望のメロディを鳴らすことが一般的である。今日、携帯電話の発達に伴って着信時に音楽だけでなく動画を表示することも可能である。
着信メロディ、音声、CD音源を用いた音楽のようなサウンド系のコンテンツや静止画、動画などの画像系のコンテンツは、携帯電話網を介してインターネットに接続し、そのインターネットに接続されるサーバよりコンテンツ情報としてダウンロードすることが可能である(特許文献1、特許文献2)。
コンテンツ情報はコンテンツプロバイダによってダウンロード可能に提供される。このため、ユーザは所望のアーティストのコンテンツを揃えているコンテンツプロバイダに会員登録し、そのコンテンツプロバイダが提供するサイトにアクセスして最新の情報を入手することができる。
サウンド系のコンテンツにしても画像系のコンテンツにしても、携帯電話のHTTPによりウェブ画面を通じてアーティスト名などのようにコンテンツに関与する情報を頼りに所望のコンテンツに対する検索処理が実行され、その所望のコンテンツに検索処理が到達すると、ユーザの操作によりダウンロード処理が実行される。このようにして、コンテンツは携帯電話にダウンロードされる。
特開2002−182658号公報 特開2002−247206号公報
しかしながら、上述したような従来例においては、携帯端末を所有するユーザがコンテンツプロバイダによって提供されるサイトにアクセスして、ウェブページ上でボタン操作により所望のコンテンツを探し出すという検索作業が必要であった。好みのアーティストが決まっていて、毎回同じアーティストの新曲の着信メロディをダウンロードするにも毎回同じ操作が必要であった。このため、ユーザにとって操作が煩雑となり、使い勝手が悪かった。
また、サーバにおいては、検索処理を含む一連のダウンロード処理が単調となっている分、同一アーティストの新曲分の着信メロディだけをダウンロードしたいユーザに対して、携帯電話との間で効率の悪い通信が発生していた。このため、非効率な通信がユーザに対してパケット料金の負担を強いる虞があった。
本発明の目的は、携帯端末からサーバへのアクセスだけでユーザ側の操作負担はなくユーザの嗜好に沿う着信メロディなどのコンテンツを携帯端末に供給して、通信効率を向上させることが可能なサーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラムを提供することにある。
上述した課題を解決し、上記目的を達成するため、請求項1の発明に係るサーバシステムは、ネットワークを介して携帯端末との間で通信を行うサーバシステムであって、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて記憶するプロフィール記憶手段と、携帯端末からのアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段を参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す読み出し手段と、前記読み出し手段で読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応するコンテンツ情報を決定するコンテンツ決定手段と、前記コンテンツ決定手段で決定されたコンテンツ情報を前記コンテンツ記憶手段から読み出して前記アクセス元の携帯端末に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とするものである。
また、請求項2の発明に係るサーバシステムは、ネットワークを介して、コンテンツを時間に応じて起動可能な携帯端末との間で通信を行うサーバシステムであって、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて記憶するプロフィール記憶手段と、携帯端末からのアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段を参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す読み出し手段と、前記読み出し手段で読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定するコンテンツ決定手段と、前記コンテンツ決定手段で決定された複数個のコンテンツ情報を前記コンテンツ記憶手段から読み出し、前記読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が携帯端末において有効に起動可能な時間を示す情報とを対応させたセットデータを生成するセットデータ生成手段と、前記セットデータ生成手段で生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とするものである。
そして、請求項1または2の発明は、請求項3の発明のように、前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい。
また、請求項1,2または3の発明は、請求項4の発明のように、前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報としてもよい。
さらに、請求項1〜4のいずれか1つの発明は、請求項5のように、さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段に記憶されるプロフィール情報を設定する設定手段を有したものでもよい。
また、請求項6の発明に係るコンピュータ送信方法は、ネットワークを介して携帯端末に対してコンテンツを送信するコンテンツ送信方法であって、ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応するコンテンツ情報を決定する第2ステップと、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定されたコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出して前記アクセス元の携帯端末に送信する第3ステップと、を含んだことを特徴とするものである。
また、請求項7の発明に係るコンピュータ送信方法は、ネットワークを介して、コンテンツを時間に応じて起動可能な携帯端末に対してコンテンツを送信するコンテンツ送信方法であって、ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定する第2ステップと、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定された複数個のコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出す第3ステップと、前記第3ステップで読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が携帯端末において有効に起動可能な時間を示す情報とを対応させたセットデータを生成する第4ステップと、前記第4ステップで生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する第5ステップと、を含んだことを特徴とするものである。
そして、請求項6または7の発明は、請求項8のように、前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい。
また、請求項6,7または8の発明は、請求項9のように、前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報としてもよい。
さらに、請求項6〜9のいずれか1つの発明は、請求項10のように、さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記第1メモリに記憶されるプロフィール情報を設定するステップを含むようにしてもよい。
また、請求項11の発明に係るプログラムは、ネットワークを介して携帯端末に対してコンテンツを送信する処理をサーバのコンピュータで実行可能なプログラムであって、前記コンピュータに、ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応するコンテンツ情報を決定する第2ステップと、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定されたコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出して前記アクセス元の携帯端末に送信する第3ステップと、を実行させることを特徴とするものである。
また、請求項12の発明に係るプログラムは、ネットワークを介して、コンテンツを時間に応じて起動可能な携帯端末に対してコンテンツを送信する処理をサーバのコンピュータで実行可能なプログラムであって、前記コンピュータに、ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定する第2ステップと、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定された複数個のコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出す第3ステップと、前記第3ステップで読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が携帯端末において有効に起動可能な時間を示す情報とを対応させたセットデータを生成する第4ステップと、前記第4ステップで生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する第5ステップと、を実行させることを特徴とするものである。
そして、請求項11または12の発明は、請求項13のように、前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい。
また、請求項11,12または13の発明は、請求項14のように、前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報としてもよい。
さらに、請求項11〜14のいずれか1つの発明は、請求項15のように、さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記第1メモリに記憶されるプロフィール情報を設定するステップを含むようにしてもよい。
携帯端末からサーバへのアクセスだけでユーザ側の操作負担はなくユーザの嗜好に沿う着信メロディなどのコンテンツを携帯端末に供給して、通信効率を向上させることが可能となる。
以下、添付図面を参照して本発明に係る一実施の形態を詳細に説明する。まず、全体構成について説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係るネットワークを説明する概略図である。図1において、本実施の形態によるネットワークシステムは、携帯電話11などの携帯端末、携帯電話網13、インターネット14およびサーバシステム10により構成される。
携帯電話網13は、携帯電話11などの携帯端末とインターネット14間の通信を接続するシステムであり、パケット網1301、ゲートサーバ1302などを備えている。パケット網1301は、携帯端末と無線通信を行う基地局に接続され、ゲートサーバ1302にデータを出力するとともに、ゲートサーバ1302から受け取ったデータをパケット処理して基地局に送出する。
サーバシステム10は、たとえばウェブサーバ12、着信メロディなどのコンテンツデータを記憶しているデータベース15を備えており、携帯電話網13、インターネット14を介してアクセスしてくる携帯端末に対してウェブページを閲覧可能に提供したり、各種のサービスを提供する。このサーバシステム10では、一例として、携帯電話会員に対して着信メロディなどのコンテンツを提供することができる。
携帯電話11は、複数ある携帯電話のうちの代表例であり、音声通話を行うための電話機能およびインターネット通信を行うためのブラウザ機能を備えている。インターネット通信においては、ウェブサーバ12との間でデータの送受信を行うためのプロトコルであるHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)を用いる。ウェブサーバ12は、複数あるウェブサーバのうちの代表例であり、携帯電話11などの携帯端末からの要求に応じてウェブページ閲覧を提供したり、着信時に携帯電話側で音楽、音声、画像等のデジタルコンテンツを再生可能なコンテンツのダウンロードなどをサービスとして提供するサイトを実現するものである。コンテンツのダウンロードの際、ウェブサーバ12はデータベース15を参照する。
つぎに、サーバシステム10について詳述する。図2は本実施の形態によるウェブサーバ12の一構成例を示すブロック図であり、図3は本実施の形態によるデータベース15の一構成例を説明する図である。ウェブサーバ12は、たとえば図2に示したように、バスライン1207に、通信制御部1201、制御部1202、入力部1203、表示部1204、記憶部1205、データベースインタフェース1206などを接続させ、データ、アドレス信号、制御信号などを伝送させ、処理する構成である。
通信制御部1201は、インターネット14に接続され、インターネット14を介して携帯電話11と、パーソナルコンピュータなどの他の機器との間の双方向通信を司る。制御部1202は、CPU、ROM、RAMなどを備え、ROMに格納されたOSにしたがってCPUがサーバ全体の制御を司る。入力部1203は、制御部1202に本サーバを手動操作するための各種情報を入力するためのユニットである。表示部1204は、本サーバの操作や本サーバ自体の動作に伴う各種状態を表示するユニットである。
記憶部1205は、携帯電話11に対して本実施の形態によるウェブブラウザ表示を提供するためのサーバ側の処理を受け持つサーバ用アプリケーションプログラム(以下、サーバ用アプリという)12050およびクライアントすなわち携帯電話において本実施の形態によるウェブブラウザを実現させるためのクライアント用アプリケーションプログラム(以下、クライアント用アプリという)12051を記憶している。
記憶部1205は、さらに、会員情報である会員レコードテーブル12052、会員の嗜好とコンテンツ情報とを対応付けているプロフィールレコードテーブル12053、アーティストごとにコンテンツを対応付けているアーティストレコードテーブル12054、アーティストごとに複数のコンテンツを一セットとして対応付けているセットレコードテーブル12055などを登録している。
データベースインタフェース1206は、着信メロディやCD音源の音楽、音声、画像などのコンテンツデータ1501を記憶するデータベース15を本サーバに接続させ、コンテンツデータの読み出しやデータ更新などを司る。
データベース15は、たとえば図3に示したように、コンテンツIDに対応させてコンテンツデータを記憶する大規模記憶装置である。コンテンツの一例として着信メロディを例に挙げると、コンテンツIDのC0001には着信メロディデータとしてCDT1が対応付けられている。同様に、コンテンツIDのC0002には着信メロディとしてCDT2が対応付けられている。データベース15には、図示および説明を省略するが、その他に、CD音源の音楽データ、静止画、動画の画像データ、音声データがそれぞれコンテンツIDに対応付けられて記憶されることになる。
以上の構成によれば、制御部1202は、インターネット14を介して携帯電話11などの携帯端末からダウンロード要求が入ると、記憶部1205に記憶されている会員の嗜好に応じて着信メロディ、CD音源の音楽、音声、動画や静止画などの画像等のコンテンツを提供する。
本実施の形態では、携帯端末に対してアーティストのコンテンツをセットで提供することも可能である。以下の説明を簡略化するため、コンテンツの代表例として着信メロディを一例に挙げる。この場合、携帯電話11などの携帯端末に供給するコンテンツは、例えば図4に示すような形式を採っている。図4は、着メロセットデータの一例を示す図である。
すなわち、携帯端末に送信される着信メロディは同一アーティストのたとえば3曲であり、これを着メロセットと呼ぶことにする。この着メロセットは、たとえば図4の如くヘッダ部とデータ部とからなる。ヘッダ部には、起動開始可能な時刻を示す起動時間情報T1,T2,T3の3種類が含まれ、データ部には、3曲分の着信メロディがヘッダ部の起動時間情報T1〜T3に対応させて格納される。
図4では、たとえばアーティスト名「アース」というアーティストの着信メロディが3曲含まれている。曲Aは起動時間情報T1(6時00分)に対応し、曲Bは起動時間情報T2(12時00分)に対応し、曲Cは起動時間情報T3(18時00分)に対応している。
なお、詳細は後述するが、ある携帯電話11のユーザが「アース」という名前のアーティストが好みである旨を含むプロフィールをプロフィール設定時などに予めウェブサーバ12に登録しておくと、その後、携帯電話11が自動起動して、着メロセットをダウンロードするためにウェブサーバ12にアクセスすることができる。
ウェブサーバ12は、携帯電話11からの自動起動に基づくアクセスに応じて、記憶部1205のプロフィールレコードテーブル12053を参照して携帯電話11のユーザのプロフィールを検索し、そのプロフィールが検出されると、そのプロフィールを参考に「アース」というアーティスト対応の着メロセットが取得されて、携帯電話11に送信される。
着メロセットが携帯電話11へダウンロードされた場合、携帯電話11において着メロセットを構成する3曲分の着信メロディがヘッダ部の起動時間情報にしたがって設定可能となる。この場合、3曲の着信メロディの設定がそれぞれの起動時間情報にしたがって切り替えられる。
「アース」の曲Aの場合には、ヘッダ部の起動時間情報にしたがって6時00分がセットされる。その結果、携帯電話の時刻が6時00分になると、曲Aが着信メロディとして設定される。また、「アース」の曲Bの場合には、ヘッダ部の起動時間情報にしたがって12時00分がセットされる。その結果、携帯電話の時刻が12時00分になると、設定曲は曲Aから曲Bに切り替わり、その曲Bが着信メロディとして設定される。さらに、「アース」の曲Cの場合には、ヘッダ部の起動時間情報にしたがって18時00分がセットされる。その結果、携帯電話の時刻が18時00分になると、設定曲は曲Bから曲Cに切り替わり、その曲Cが着信メロディとして設定される。
このように、携帯電話11では、ユーザにより設定された時刻に自動的に着メロセットをダウンロードすることが可能であって、ダウンロードした着メロセットをヘッダ部の起動時間情報にしたがって着メロの起動を時刻に応じて自動的に切り替えることが可能である。
ここで、図2に示した各レコードテーブルについて詳述する。図5は本実施の形態による会員レコードテーブルの内容を説明する図、図6は本実施の形態によるプロフィールレコードテーブルの内容を説明する図、図7は本実施の形態によるアーティストレコードテーブルの内容を説明する図、そして、図8は本実施の形態によるセットレコードテーブルの内容を説明する図である。
まず会員レコードテーブル12052には(図5参照)、入会希望のユーザ毎に「会員ID」、「入会日」、「メールアドレス」、「電話番号」などの項目を埋める会員情報が登録される。図5の例で説明すると、会員ID「1001」の会員情報は、入会日が「2003年9月12日」、メールアドレスが「TARO@dwango.ne.jp」、電話番号が「090********」となっており、会員ID「1002」会員情報は、入会日が「2003年9月13日」、メールアドレスが「JIRO@dwango.ne.jp」、電話番号が「090********」となっている。
プロフィールレコードテーブル12053には(図6参照)、「会員IDによって決まる複数のID」、「興味のあるアーティスト」、「最後にダウンロードした日」などの会員毎のプロフィールが登録される。このテーブルによって、会員とその会員が興味をもつアーティストとの関係をデータとして取得することができる。本実施の形態では、1人の会員に対して4つのレコードが確保可されるので、異なる4種類までのアーティストを登録することが可能である。
プロフィールレコードテーブル12053には、「4004」、「4005」、「4006」、「4007」の4つのレコードが会員ID「1001」のユーザに対して確保されている。図6の例では、会員ID「1001」の会員異なる2つのアーティストに興味があるため、ID4005と40005にアーティストID「122026」、「122029」が記録されている。
そして、プロフィールレコードテーブル12053の「最後にダウンロードした日」には、会員の携帯電話11が着メロセットを最後にダウンロードした日が登録される。そこで、会員ID「1001」においては、アーティストID「122025」について着メロセットが最後にダウンロードされた日時が2003年10月2日15時23分「200310021523」として記録されている。
アーティストレコードテーブル153には(図7参照)、アーティスト「アーティストID」に対応させて「最終更新日時」、「アーティスト名」、「コンテンツID」などの情報が登録される。たとえばアーティストID「122025」の場合には、最終更新日時が203年10月2日18時23分となっており、アーティスト名は「アース」、その着メロセットに相当するコンテンツIDは「C0001」、「C0008」・・・である。
セットレコードテーブル154には(図8参照)、「アーティストIDによって決まるID」、「最終更新日時」、「ファイルアドレス」などのアーティストID毎の情報が登録される。「セットファイルのアドレス」は、着メロセットが格納されている場所を示すURL(Uniform Resource Locator)が登録される。たとえば「アース」という名前のアーティストである「1220250」で指定される着メロセットが格納されている場所を示すURLは、http//xyz.dwango.co.jp/efg2.html/となる。着メロセットが最後に更新された日時が「最終更新日時」に登録される。この図8では、「1220250」で指定される着メロセットが最後に更新された日時が2003年10月2日18時23分である。
つぎに、携帯電話11について詳述する。図9は本実施の形態による携帯電話の一構成例を示すブロック図である。携帯電話11は、たとえば図9に示したように、アンテナ1101、通信制御部1102、制御部1103、操作部1104、表示部1105、記憶部1106、音声/サウンド制御部1109などを備えている。内部には、バスライン1110が設けられ、各種ユニット間のアドレス信号、データ、制御信号を伝送する。通信制御部1102は、アンテナ1101に接続され、アンテナ1101を介して携帯電話網13と通信を行うものである。この通信制御部1102により、音声通話やウェブサーバ12との通信を実現することができる。
制御部1103は、CPU、ROM、RAMなどを備え、記憶部1106に記憶されているプログラム11060に従って携帯電話11全体の制御を行う。記憶部1106は、ウェブサーバ12からダウンロードしたクライアント用アプリ11061を格納している。このクライアント用アプリ11061には、ウェブ閲覧、着メロセットのダウンロードおよび登録、起動時間情報に基づく着信メロディの切り替え処理などを実行可能なアプリケーションが含まれている。ウェブ閲覧処理は、ブラウザとしてのJAVA(登録商標)アプリによって実行される。
また、制御部1103は、操作部1104からの入力を受けて各種の処理を実行し、また各種の処理に応じて表示を制御する。とくに、本実施の形態においては、携帯電話11には着メロセットのダウンロードを自動的に行うためのプログラムが格納可能である。あらかじめプログラムとして格納しておいてもよく、あるいは、クライアント用アプリ11061にひとつの機能として盛り込むようにしてもよい。
制御部1103は、クライアント用アプリ11061にしたがって着メロセットの自動ダウンロードを実行する。すなわち、ユーザがあらかじめ着メロセットをダウンロードする時刻を設定しておけば、携帯電話11の内部時計がその時刻に達したときにウェブサーバ12にアクセスして着メロセットをダウンロードする。ここでは、着信メロディを例に挙げているが、データベース15に格納される音楽、画像などその他のコンテンツも同様である。
記憶部1106は、プログラム11060、クライアント用アプリ11061の他、ダウンロードした着メロセットなどのコンテンツデータ11062、着メロセットを自動的にダウンロードして更新するための条件を示す更新頻度11063を記憶する。
操作部1104は、電話番号、メールアドレス、各種の操作で入力を行うためのキー、決定や機能を選択するためのキー、電源ボタンなどを備えている。表示部1105は、たとえば、ブラウザを表示したり、電話やメールの機能を使うときの表示画面を形成したり、静止画や動画のコンテンツを表示出力するものである。音声/サウンド制御部1109は、着信メロディなどの音楽や音声のコンテンツを出力するためのスピーカ1107と音声入力のためのマイク1108が接続されており、受話時や送話時の音声処理を行う。
つぎに、本実施の形態による動作を説明する。図10は会員登録時の携帯電話11とウェブサーバ12の動作を説明するためのフローチャート、図11は会員登録時の携帯電話11側の画面遷移を説明するための図、図12は着メロセットのダウンロード時における携帯電話11とウェブサーバ12の動作を説明するためのフローチャート、図13は携帯電話11における着メロセットの更新頻度設定時の画面を説明するための図、図14は携帯電話11における着メロセットの更新頻度設定時の動作を説明するためのフローチャート、そして、図15は携帯電話11における着信メロディの変更時の動作を示す説明するためのフローチャートである。
まず会員登録時の動作について図10を参照して説明する。したがって、ユーザはまだ会員登録をしていない前提となる。図10において、まずユーザの操作により携帯電話11のプログラムが起動すると、HTTPを用いて、携帯電話網13、インターネット14を介して携帯電話11からウェブサーバ12へのアクセスが行われる(ステップSA10)。このステップSA10では、携帯電話11からウェブサーバ12に対して会員登録が要求される。
ウェブサーバ12では、携帯電話11からのアクセスに応じて会員登録ページが作成され、HTTPを用いて会員登録ページを携帯電話11に送信される(ステップSB10)。携帯電話11では、ウェブサーバ12から受信された会員登録ページが画面に表示される(ステップSA11)。携帯電話11では、画面に表示された会員登録ページに対してユーザの操作に応答してプロフィールの入力が行われる(ステップSA12)。
プロフィールの入力は、例えば図11に示すように行われる。すなわち、プロフィール入力画面のテキストボックスTB1〜TB4には、アーティスト名が入力される。この場合、4種類までのアーティスト名が入力可能である。もちろん、設計事項により5つ以上のテキストボックスを用意すれば、5つ以上のアーティストの入力が可能である。アーティストの名前が分からない場合には、テキストボックスTBの右隣にラジオボタンBTが配置されており、このラジオボタンBTを押すことで、あいうえお順やアルファベット順でアーティスト名の検索が可能となる。
ここで、例えば「あ」を選択すると、頭文字が「あ」ではじまるアーティストの名前が表示される。図11では、「アース」、「相川八也」、「AI−SATSU」、「AKIMA」、「朝沢ひろみ」などが表示されている。そして、この中から探していたアーティストを選択すると、今押したラジオボタンBTに対応するテキストボックスTBにそのアーティストの名前が入力される。たとえば、ラジオボタンBT1を押して「アース」を選択すると、テキストボックスTB1に「アース」が入力される。アーティスト名を1つ乃至4つ入力した後、「以上の内容で決定」と表示されたラジオボタンBT5を押すと、入力したアーティスト名が取り込まれる。なお、一度入力したプロフィール即ちアーティスト名は、後に変更することも可能である。
図10の説明に戻り、ユーザが携帯電話11の画面に表示された会員登録ページを参照してプロフィールの入力を行った後、携帯電話11のプログラムでは、HTTPを用いてユーザの操作により入力されたプロフィールが送信される(ステップSA12)。ウェブサーバ12では、携帯電話11から受信されたプロフィールに基づいて会員レコードテーブル12052およびプロフィールレコードテーブル12053に会員情報、プロフィール情報の登録がそれぞれ行われる(ステップSB11)。
すなわち、会員レコードテーブル12052には、たとえば図5に示すように、「会員ID」の欄に「1001」、「入会日」の欄に「20030912」、「メールアドレス」の欄に「TARO@dwango.ne.jp」、「電話番号」の欄に「090********」が登録される。
同様に、プロフィールレコードテーブル12053には、たとえば図6に示すように、「会員IDによって決まる複数のID」の欄に「4004」、「興味のあるアーティスト」の欄に「122025」が登録される。この場合、「最後にDL(ダウンロード)した日」の欄は空欄になる。つまり、図6では、「200310021523」とあるが、会員登録した時点では未だ着メロセットのダウンロードを行っていないので空欄になる。会員登録後に着メロセットのダウンロードが行われると、そのときの日時が「最後にDLした日」の欄に登録される。
そして、アーティストレコードテーブル12054には、たとえば図7に示すように、「アーティストID」の欄に「122025」、「122026」が登録され、「最終更新日時」の欄に「200310021823」が登録され、「アーティスト名」の欄に「アース」、「朝沢ひろみ」が登録される。この場合、アーティストID「122025」が「アース」であり、アーティストID「122026」が「朝沢ひろみ」である。また、「最終更新日時」には、各アーティストの着メロセットを管理するサイトが更新した最終の日時が登録される。
セットレコードテーブル154には、たとえば図8に示すように、「アーティストIDによって決まるID」の欄に「1220250」、「1220251」、「1220252」、「1220253」が登録され、「最終更新日時」の欄にアーティストIDによって決まるIDに対して「200310021823」が登録され、「セットファイルのアドレス」の欄に各アーティストの着メロセットの格納先アドレスが登録される。「最終更新日時」の欄には各アーティストの着メロセットを管理するサイトが更新した最終の日時が登録される。なお、ステップSB11の会員登録においては、データベースを扱うためのSQL(Structured Query Language)言語が使用される。
会員およびプロフィール登録処理が終了した後(ステップSB11)、ウェブサーバ12では、HTTPを用いてアプリダウンロードのためのページが送信される(ステップSB12)。ウェブサーバ12から送信されたアプリダウンロードページは携帯電話11の画面上に表示される(ステップSA13)。携帯電話11の画面に表示されたアプリダウンロードページにしたがってユーザの操作に応答してアプリのダウンロードが要求される(ステップSA14)。
ウェブサーバ12では、携帯電話11からの要求にしたがってクライアント用アプリが送信される(ステップSB13)。クライアント用アプリにより、携帯電話11において指定された時間に起動して、ファイルの更新状況を見て、着メロセットのファイルをダウンロードして設定時刻に起動可能に着信メロディを保存するとともに、着信メロディに応じて起動時間を変更する処理が実行される。携帯電話11では、ウェブサーバ12からクライアント用アプリをダウンロードして実行可能にメモリ内に格納する処理が実行される(ステップSA15)。
つづいて、図12を参照して着メロセットのダウンロード処理について説明する。ここでは、ウェブサーバ12における入会判定とプロフィール設定機能についても説明する。まず、携帯電話11からウェブサーバ12に対してアクセス要求が行われる場合には、会員IDがあればその会員IDが送られる(ステップSA20)。ウェブサーバ12では、携帯電話11からアクセス要求が受け付けられると(ステップSB20)、携帯電話11から会員IDが送られてきた場合にはその会員IDの存在が会員レコードテーブル12052を参照して判定されるか、携帯電話11から会員IDが送信されてくるかどうか判定される(ステップSB21)。
ステップSB21の会員認証により、会員ID登録がなされていないという判定結果が得られた場合には(ステップSB23のNOルート)、図10で説明した如く会員登録処理が実行される(ステップSB22)。そして、処理はステップSB23へ移行する。一方、ステップSB21の会員認証により、会員ID登録がなされているという判定結果が得られた場合には(ステップSB23のYESルート)、処理はステップSB23へ直接進む。
そして、プロフィールレコードテーブル12053が参照され(ステップSB23)、会員IDにしたがってユーザの好むアーティストの着信メロディの有無がコンテンツIDの有無にしたがって判定される(ステップSB24)。そして、着信メロディがあれば、携帯電話11に対して送信すべき着信メロディとして決定が下され(ステップSB25)、データベース15より該当するコンテンツIDの着信メロディデータが読み出される(ステップSB26)。なお、ステップSB24において、該当するコンテンツが存在しない場合には、処理は終了する。
このとき、セットレコードテーブル12055のセットファイルのアドレスで指定されるサイトに該当する着メロセットがあるかどうか判定され(ステップSB27)、セットであれば、その着メロセットが図4に示した如くセットデータとして生成される(ステップSB28)。そして、携帯電話11に対してウェブサーバ12からコンテンツデータ(セットデータなど)が送信される(ステップSB29)。
携帯電話11では、ウェブサーバ12から着信メロディデータ単独もしくは着メロセットが送信されてくるので、ダウンロード処理および登録処理が実行される(ステップSA21)。
ここで、携帯電話11による着信メロディの自動更新について図13および図14を用いて説明する。携帯電話11では、ウェブサーバ12よりダウンロードされたクライアント用アプリ11061を実行させることで、着信メロディの更新頻度を設定することが可能である。
更新頻度設定画面は、図13に示す如く、ユーザがクライアント用アプリ11061を起動させることにより表示可能である。図13の例では、更新頻度の設定は、「4時間に1回」、「6時間に1回」、「12時間に1回」、「1週間に1回」、「1カ月に1回」のいずれか1つを選択できるように、それぞれに対応させてチェックボックスCB1〜CB5にチェックが設けえられている。このチェックボックスの入力操作により所望の更新頻度が設定可能である。
図14の動作において、携帯電話11において、ユーザにより着メロセットの更新頻度を設定する操作が行われると、図13に示す更新頻度設定画面が表示される(ステップSA30)。そして、更新頻度設定画面の表示後に、ユーザにより更新頻度を選択する入力が行われたかどうかを判定され(ステップSA31)、更新頻度の選択が行われた場合、その選択された更新頻度が設定される(ステップSA32)。
たとえば「12時間に1回」のチェックボックスCB3が選択されると、その更新頻度が設定される。このようにして更新頻度の設定が行われた場合には、12時間ごとに着メロセットをダウンロードする処理が自動的に実行される。携帯電話11は、ユーザにより設定された更新時間ごとに自動的に着メロセットをダウンロードすることが可能である。一方、更新頻度の選択が行われない場合には、自動更新は実行されず、ユーザの操作により手動で着信メロディなどのコンテンツをダウンロードすることになる。
つぎに、着信メロディの切り替え動作について図15を参照して説明する。ここで、この動作説明に際して、携帯電話11が着メロセットをダウンロード済みであって、さらにその着メロセットヘッダ部に含まれる設定時間情報を取得しているものとする。
図15において、携帯電話11においてまず現在時刻が取得される(ステップSA40)。携帯電話11は、内蔵のシステム時計を具備しており、本実施の形態ではそのシステム時計から時刻を入手するものとする。もちろん、アプリによって時刻の計時を行う機能が備わっている場合には、その計時された時刻を入手してもよい。
そして、システム時計より取得された現在時刻が着メロセットのヘッダ部に格納されている起動時間情報のうちの設定時刻のいずれかと一致するかどうかの判定が行われる(ステップSA41)。この判定において、現在時刻が着メロセットのヘッダ部に含まれる設定時間情報の設定時刻のいずれとも一致しなければ(ステップSA41のNOルート)、処理はステップSA40に戻る。一方、いずれか1つとでも一致すると、一致した起動時間情報の設定時刻に対応する着信メロディがこれから使用される着信メロディとして設定される(ステップSA42)。
このとき、既に着信メロディの設定が行われていた場合には、その着信メロディから現在時刻に対応する着信メロディへの切り替え処理が行われ、一方、着信メロディが未設定であった場合には現在時刻に対応する曲の着信メロディが新たに設定される。
たとえば、着メロセットが図4に示すアーティストの曲であって、ダウンロード完了時刻が5時00分だと仮定した場合、携帯電話11の時刻が6時00分になった時点で曲Aが着信メロディとして設定される。その後、時刻が12時00分になると、曲Aから曲Bへの切り替えにより曲Bが着信メロディとして設定される。さらに、時刻が18時00分になると、曲Bから曲Cへの切り替えにより曲Cが着信メロディとして設定される。このように携帯電話11では、ダウンロードした着メロセットの3曲分の着信メロディを着メロセットのヘッダ部の設定時間情報の設定時刻に従って替えを行うことが可能となる。
本実施の形態に係るウェブサーバシステム10によれば、携帯電話11のユーザが、自己の好みのアーティストを含むプロフィールを予めウェブサーバ12に登録しておくことで、携帯電話11のアプリがユーザにより設定された更新頻度時間ごとに自動起動して着メロセットをダウンロードするためにウェブサーバ12にアクセスする。ウェブサーバ12は、携帯電話11からのアクセスに応じて、データベース15を用いて携帯電話11のユーザのプロフィールを検索し、携帯電話11のユーザのプロフィールがあると、そのプロフィールからユーザ好みのアーティストの着メロセットを取得するものである。
携帯電話11は、取得したその着メロセットを携帯電話11にダウンロードした後、着メロセットのたとえば3曲分の着信メロディを着メロセットのヘッダ部の起動時間情報に従って、例えば6時00分になると曲Aを着信メロディとして設定し、12時00分になると曲Bを着信メロディとして設定し、さらに18時00分に曲Cを着信メロディとして設定する。このように、携帯電話11は、ユーザにより設定された更新時間ごとに自動的に着メロセットをダウンロードするとともに、ダウンロードした着メロセットの3曲分の着信メロディを着メロセットのヘッダ部の設定時間情報に従って替えを行うものである。
したがって、携帯電話11で再生可能な着信メロディなどのコンテンツを携帯電話11を所有するユーザの意思とは関係なく任意のタイミングで取得することができるようになり、これによって着信メロディなどのコンテンツを広く普及させることが可能となる。そして、一度好みのアーティスト名をウェブサーバ側に通知しておけば、あとはそのアーティストに関するコンテンツが自動的にダウンロードされるので、手動で更新状態を確認しながらダウンロード操作を行わずに済む。
以上説明したように、本実施の形態によれば、携帯電話からウェブサーバへのアクセスだけでユーザ側の操作負担はなくユーザの嗜好に沿う着信メロディを携帯電話に供給することができ、これにより、携帯電話とウェブサーバ間の通信効率を向上させることが可能である。
また、着メロセットのようにパックで同一アーティストの複数曲分の着信メロディをダウンロードできるようにしたので、曲毎に毎回ウェブサーバにアクセスして同一のダウンロード処理を繰り返す必要がなくなり、まとめての効率的なダウンロード処理を実現することが可能である。さらに、ウェブサーバがパックで送信を行う際は、送信前にデータ圧縮を施してから送信するとさらに通信効率の高いダウンロード処理を実現することが可能である。この場合は、携帯電話側に圧縮されたデータを解凍するアプリをあらかじめインストールしておけばよい。
さらに、携帯電話側で自動的にウェブサーバにアクセスしてプロフィールに基づく着信メロディをダウンロードするようにしたので、ユーザ側の操作はアクセス時とは同期しない任意の好きな時間でよい。このため、ユーザは着信メロディのダウンロード設定をするだけで済み、ダウンロード作業そのものは不要となって、操作の簡略化および効率化を実現することが可能である。
なお、本記実施の形態では、携帯電話11においてメールや電話の着信時に再生可能なコンテンツとして着信メロディを用いたが、本発明はこれに限定されるものではなく、そのほかに声、CDなどの音源を素材とする音楽、静止画、動画あるいはこれら2つ以上の組み合わせによるコンテンツであってもよく、同様の効果を得られるものである。
携帯電話等の携帯端末に配信可能なコンテンツ配信システム全般に適用が可能である。
本発明の一実施の形態に係るネットワークを説明する概略図である。 本実施の形態によるウェブサーバの一構成例を示すブロック図である。 本実施の形態によるデータベースの一構成例を説明する図である。 本実施の形態による着メロセットデータの一例を示す図である。 本実施の形態による会員レコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態によるプロフィールレコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態によるアーティストレコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態によるセットレコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態による携帯電話の一構成例を示すブロック図である。 本実施の形態において会員登録時の携帯電話とウェブサーバの動作を説明するためのフローチャートである。 本実施の形態において会員登録時の携帯電話側の画面遷移を説明するための図である。 本実施の形態において着メロセットのダウンロード時における携帯電話とウェブサーバの動作を説明するためのフローチャートである。 本実施の形態において携帯電話における着メロセットの更新頻度設定時の画面を説明するための図である。 本実施の形態において携帯電話における着メロセットの更新頻度設定時の動作を説明するためのフローチャートである。 本実施の形態において携帯電話における着信メロディの変更時の動作を示す説明するためのフローチャートである。
符号の説明
10 サーバシステム
11 携帯電話
12 ウェブザーバ
13 携帯電話網
14 インターネット
15 データベース
1101 アンテナ
1102 通信制御部
1103 制御部
1104 操作部
1105 表示部
1106 記憶部
1107 スピーカ
1108 マイク
1109 音声/サウンド制御部
1201 通信制御部
1202 制御部
1203 入力部
1205 記憶部
1206 データベースインタフェース
11060 プログラム
11061 クライアント用アプリ
11062 コンテンツデータ
11063 更新頻度
12050 サーバ用アプリ
12051 クライアント用アプリ
12052 会員レコードテーブル
12053 プロフィールレコードテーブル
12054 アーティストレコードテーブル
12055 セットレコードテーブル
本実施の形態では、携帯端末に対してアーティストのコンテンツをセットで提供することも可能である。以下の説明を簡略化するため、コンテンツの代表例として着信メロディを一例に挙げる。この場合、携帯電話11などの携帯端末に供給するコンテンツは、例えば図4に示すような形式を採っている。図4は、着信メロディセットデータの一例を示す図である。
すなわち、携帯端末に送信される着信メロディは同一アーティストのたとえば3曲であり、これを着信メロディセットと呼ぶことにする。この着信メロディセットは、たとえば図4の如くヘッダ部とデータ部とからなる。ヘッダ部には、起動開始可能な時刻を示す起動時間情報T1,T2,T3の3種類が含まれ、データ部には、3曲分の着信メロディがヘッダ部の起動時間情報T1〜T3に対応させて格納される。
なお、詳細は後述するが、ある携帯電話11のユーザが「アース」という名前のアーティストが好みである旨を含むプロフィールをプロフィール設定時などに予めウェブサーバ12に登録しておくと、その後、携帯電話11が自動起動して、着信メロディセットをダウンロードするためにウェブサーバ12にアクセスすることができる。
ウェブサーバ12は、携帯電話11からの自動起動に基づくアクセスに応じて、記憶部1205のプロフィールレコードテーブル12053を参照して携帯電話11のユーザのプロフィールを検索し、そのプロフィールが検出されると、そのプロフィールを参考に「アース」というアーティスト対応の着信メロディセットが取得されて、携帯電話11に送信される。
着信メロディセットが携帯電話11へダウンロードされた場合、携帯電話11において着信メロディセットを構成する3曲分の着信メロディがヘッダ部の起動時間情報にしたがって設定可能となる。この場合、3曲の着信メロディの設定がそれぞれの起動時間情報にしたがって切り替えられる。
このように、携帯電話11では、ユーザにより設定された時刻に自動的に着信メロディセットをダウンロードすることが可能であって、ダウンロードした着信メロディセットをヘッダ部の起動時間情報にしたがって着信メロディの起動を時刻に応じて自動的に切り替えることが可能である。
そして、プロフィールレコードテーブル12053の「最後にダウンロードした日」には、会員の携帯電話11が着信メロディセットを最後にダウンロードした日が登録される。そこで、会員ID「1001」においては、アーティストID「122025」について着信メロディセットが最後にダウンロードされた日時が2003年10月2日15時23分「200310021523」として記録されている。
アーティストレコードテーブル153には(図7参照)、アーティスト「アーティストID」に対応させて「最終更新日時」、「アーティスト名」、「コンテンツID」などの情報が登録される。たとえばアーティストID「122025」の場合には、最終更新日時が203年10月2日18時23分となっており、アーティスト名は「アース」、その着信メロディセットに相当するコンテンツIDは「C0001」、「C0008」・・・である。
セットレコードテーブル154には(図8参照)、「アーティストIDによって決まるID」、「最終更新日時」、「ファイルアドレス」などのアーティストID毎の情報が登録される。「セットファイルのアドレス」は、着信メロディセットが格納されている場所を示すURL(Uniform Resource Locator)が登録される。たとえば「アース」という名前のアーティストである「1220250」で指定される着信メロディセットが格納されている場所を示すURLは、http//xyz.dwango.co.jp/efg2.html/となる。着信メロディセットが最後に更新された日時が「最終更新日時」に登録される。この図8では、「1220250」で指定される着信メロディセットが最後に更新された日時が2003年10月2日18時23分である。
制御部1103は、CPU、ROM、RAMなどを備え、記憶部1106に記憶されているプログラム11060に従って携帯電話11全体の制御を行う。記憶部1106は、ウェブサーバ12からダウンロードしたクライアント用アプリ11061を格納している。このクライアント用アプリ11061には、ウェブ閲覧、着信メロディセットのダウンロードおよび登録、起動時間情報に基づく着信メロディの切り替え処理などを実行可能なアプリケーションが含まれている。ウェブ閲覧処理は、ブラウザとしてのJAVA(登録商標)アプリによって実行される。
また、制御部1103は、操作部1104からの入力を受けて各種の処理を実行し、また各種の処理に応じて表示を制御する。とくに、本実施の形態においては、携帯電話11には着信メロディセットのダウンロードを自動的に行うためのプログラムが格納可能である。あらかじめプログラムとして格納しておいてもよく、あるいは、クライアント用アプリ11061にひとつの機能として盛り込むようにしてもよい。
制御部1103は、クライアント用アプリ11061にしたがって着信メロディセットの自動ダウンロードを実行する。すなわち、ユーザがあらかじめ着信メロディセットをダウンロードする時刻を設定しておけば、携帯電話11の内部時計がその時刻に達したときにウェブサーバ12にアクセスして着信メロディセットをダウンロードする。ここでは、着信メロディを例に挙げているが、データベース15に格納される音楽、画像などその他のコンテンツも同様である。
記憶部1106は、プログラム11060、クライアント用アプリ11061の他、ダウンロードした着信メロディセットなどのコンテンツデータ11062、着信メロディセットを自動的にダウンロードして更新するための条件を示す更新頻度11063を記憶する。
つぎに、本実施の形態による動作を説明する。図10は会員登録時の携帯電話11とウェブサーバ12の動作を説明するためのフローチャート、図11は会員登録時の携帯電話11側の画面遷移を説明するための図、図12は着信メロディセットのダウンロード時における携帯電話11とウェブサーバ12の動作を説明するためのフローチャート、図13は携帯電話11における着信メロディセットの更新頻度設定時の画面を説明するための図、図14は携帯電話11における着信メロディセットの更新頻度設定時の動作を説明するためのフローチャート、そして、図15は携帯電話11における着信メロディの変更時の動作を示す説明するためのフローチャートである。
同様に、プロフィールレコードテーブル12053には、たとえば図6に示すように、「会員IDによって決まる複数のID」の欄に「4004」、「興味のあるアーティスト」の欄に「122025」が登録される。この場合、「最後にDL(ダウンロード)した日」の欄は空欄になる。つまり、図6では、「200310021523」とあるが、会員登録した時点では未だ着信メロディセットのダウンロードを行っていないので空欄になる。会員登録後に着信メロディセットのダウンロードが行われると、そのときの日時が「最後にDLした日」の欄に登録される。
そして、アーティストレコードテーブル12054には、たとえば図7に示すように、「アーティストID」の欄に「122025」、「122026」が登録され、「最終更新日時」の欄に「200310021823」が登録され、「アーティスト名」の欄に「アース」、「朝沢ひろみ」が登録される。この場合、アーティストID「122025」が「アース」であり、アーティストID「122026」が「朝沢ひろみ」である。また、「最終更新日時」には、各アーティストの着信メロディセットを管理するサイトが更新した最終の日時が登録される。
セットレコードテーブル154には、たとえば図8に示すように、「アーティストIDによって決まるID」の欄に「1220250」、「1220251」、「1220252」、「1220253」が登録され、「最終更新日時」の欄にアーティストIDによって決まるIDに対して「200310021823」が登録され、「セットファイルのアドレス」の欄に各アーティストの着信メロディセットの格納先アドレスが登録される。「最終更新日時」の欄には各アーティストの着信メロディセットを管理するサイトが更新した最終の日時が登録される。なお、ステップSB11の会員登録においては、データベースを扱うためのSQL(Structured Query Language)言語が使用される。
ウェブサーバ12では、携帯電話11からの要求にしたがってクライアント用アプリが送信される(ステップSB13)。クライアント用アプリにより、携帯電話11において指定された時間に起動して、ファイルの更新状況を見て、着信メロディセットのファイルをダウンロードして設定時刻に起動可能に着信メロディを保存するとともに、着信メロディに応じて起動時間を変更する処理が実行される。携帯電話11では、ウェブサーバ12からクライアント用アプリをダウンロードして実行可能にメモリ内に格納する処理が実行される(ステップSA15)。
つづいて、図12を参照して着信メロディセットのダウンロード処理について説明する。ここでは、ウェブサーバ12における入会判定とプロフィール設定機能についても説明する。まず、携帯電話11からウェブサーバ12に対してアクセス要求が行われる場合には、会員IDがあればその会員IDが送られる(ステップSA20)。ウェブサーバ12では、携帯電話11からアクセス要求が受け付けられると(ステップSB20)、携帯電話11から会員IDが送られてきた場合にはその会員IDの存在が会員レコードテーブル12052を参照して判定されるか、携帯電話11から会員IDが送信されてくるかどうか判定される(ステップSB21)。
このとき、セットレコードテーブル12055のセットファイルのアドレスで指定されるサイトに該当する着信メロディセットがあるかどうか判定され(ステップSB27)、セットであれば、その着信メロディセットが図4に示した如くセットデータとして生成される(ステップSB28)。そして、携帯電話11に対してウェブサーバ12からコンテンツデータ(セットデータなど)が送信される(ステップSB29)。
携帯電話11では、ウェブサーバ12から着信メロディデータ単独もしくは着信メロディセットが送信されてくるので、ダウンロード処理および登録処理が実行される(ステップSA21)。
図14の動作において、携帯電話11において、ユーザにより着信メロディセットの更新頻度を設定する操作が行われると、図13に示す更新頻度設定画面が表示される(ステップSA30)。そして、更新頻度設定画面の表示後に、ユーザにより更新頻度を選択する入力が行われたかどうかを判定され(ステップSA31)、更新頻度の選択が行われた場合、その選択された更新頻度が設定される(ステップSA32)。
たとえば「12時間に1回」のチェックボックスCB3が選択されると、その更新頻度が設定される。このようにして更新頻度の設定が行われた場合には、12時間ごとに着信メロディセットをダウンロードする処理が自動的に実行される。携帯電話11は、ユーザにより設定された更新時間ごとに自動的に着信メロディセットをダウンロードすることが可能である。一方、更新頻度の選択が行われない場合には、自動更新は実行されず、ユーザの操作により手動で着信メロディなどのコンテンツをダウンロードすることになる。
つぎに、着信メロディの切り替え動作について図15を参照して説明する。ここで、この動作説明に際して、携帯電話11が着信メロディセットをダウンロード済みであって、さらにその着信メロディセットヘッダ部に含まれる設定時間情報を取得しているものとする。
そして、システム時計より取得された現在時刻が着信メロディセットのヘッダ部に格納されている起動時間情報のうちの設定時刻のいずれかと一致するかどうかの判定が行われる(ステップSA41)。この判定において、現在時刻が着信メロディセットのヘッダ部に含まれる設定時間情報の設定時刻のいずれとも一致しなければ(ステップSA41のNOルート)、処理はステップSA40に戻る。一方、いずれか1つとでも一致すると、一致した起動時間情報の設定時刻に対応する着信メロディがこれから使用される着信メロディとして設定される(ステップSA42)。
たとえば、着メロセットが図4に示すアーティストの曲であって、ダウンロード完了時刻が5時00分だと仮定した場合、携帯電話11の時刻が6時00分になった時点で曲Aが着信メロディとして設定される。その後、時刻が12時00分になると、曲Aから曲Bへの切り替えにより曲Bが着信メロディとして設定される。さらに、時刻が18時00分になると、曲Bから曲Cへの切り替えにより曲Cが着信メロディとして設定される。このように携帯電話11では、ダウンロードした着信メロディセットの3曲分の着信メロディを着信メロディセットのヘッダ部の設定時間情報の設定時刻に従って替えを行うことが可能となる。
本実施の形態に係るウェブサーバシステム10によれば、携帯電話11のユーザが、自己の好みのアーティストを含むプロフィールを予めウェブサーバ12に登録しておくことで、携帯電話11のアプリがユーザにより設定された更新頻度時間ごとに自動起動して着信メロディセットをダウンロードするためにウェブサーバ12にアクセスする。ウェブサーバ12は、携帯電話11からのアクセスに応じて、データベース15を用いて携帯電話11のユーザのプロフィールを検索し、携帯電話11のユーザのプロフィールがあると、そのプロフィールからユーザ好みのアーティストの着信メロディセットを取得するものである。
携帯電話11は、取得したその着信メロディセットを携帯電話11にダウンロードした後、着信メロディセットのたとえば3曲分の着信メロディを着信メロディセットのヘッダ部の起動時間情報に従って、例えば6時00分になると曲Aを着信メロディとして設定し、12時00分になると曲Bを着信メロディとして設定し、さらに18時00分に曲Cを着信メロディとして設定する。このように、携帯電話11は、ユーザにより設定された更新時間ごとに自動的に着信メロディセットをダウンロードするとともに、ダウンロードした着信メロディセットの3曲分の着信メロディを着信メロディセットのヘッダ部の設定時間情報に従って替えを行うものである。
また、着信メロディセットのようにパックで同一アーティストの複数曲分の着信メロディをダウンロードできるようにしたので、曲毎に毎回ウェブサーバにアクセスして同一のダウンロード処理を繰り返す必要がなくなり、まとめての効率的なダウンロード処理を実現することが可能である。さらに、ウェブサーバがパックで送信を行う際は、送信前にデータ圧縮を施してから送信するとさらに通信効率の高いダウンロード処理を実現することが可能である。この場合は、携帯電話側に圧縮されたデータを解凍するアプリをあらかじめインストールしておけばよい。
本発明の一実施の形態に係るネットワークを説明する概略図である。 本実施の形態によるウェブサーバの一構成例を示すブロック図である。 本実施の形態によるデータベースの一構成例を説明する図である。 本実施の形態による着信メロディセットデータの一例を示す図である。 本実施の形態による会員レコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態によるプロフィールレコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態によるアーティストレコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態によるセットレコードテーブルの内容を説明する図である。 本実施の形態による携帯電話の一構成例を示すブロック図である。 本実施の形態において会員登録時の携帯電話とウェブサーバの動作を説明するためのフローチャートである。 本実施の形態において会員登録時の携帯電話側の画面遷移を説明するための図である。 本実施の形態において着信メロディセットのダウンロード時における携帯電話とウェブサーバの動作を説明するためのフローチャートである。 本実施の形態において携帯電話における着信メロディセットの更新頻度設定時の画面を説明するための図である。 本実施の形態において携帯電話における着信メロディセットの更新頻度設定時の動作を説明するためのフローチャートである。 本実施の形態において携帯電話における着信メロディの変更時の動作を示す説明するためのフローチャートである。
本発明の目的は、携帯端末からサーバへのアクセスだけでユーザ側の操作負担はなくユーザの嗜好に沿う着信メロディなどのコンテンツを携帯端末に供給して、携帯端末において供給されたコンテンツを所定時間に起動させることが可能なサーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラムを提供することにある。
上述した課題を解決し、上記目的を達成するため、請求項の発明に係るサーバシステムは、携帯端末においてコンテンツが所定時間に起動される当該携帯端末に対して前記コンテンツを配信する通信をネットワークを介して行うサーバシステムであって、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、ユーザ毎に前記携帯端末により入力されたデータに応じて設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて記憶するプロフィール記憶手段と、前記携帯端末からの設定された更新時間毎のアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段を参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す読み出し手段と、前記読み出し手段で読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定するコンテンツ決定手段と、前記コンテンツ決定手段で決定された複数個のコンテンツ情報を前記コンテンツ記憶手段から読み出し、読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が前記携帯端末において起動される所定時間を示す情報とを対応させたコンテンツセットデータを生成するセットデータ生成手段と、前記セットデータ生成手段で生成されたコンテンツセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とするものである。
請求項2に係る発明においては、前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい。
また、請求項3に係る発明においては、前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報としてもよい。
請求項4に係る発明は、上記の構成において、さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段に記憶されるプロフィール情報を設定するための案内情報を送信してユーザ毎のプロフィール情報を前記プロフィール記憶手段に記憶させる設定手段を有することを特徴とするものである
また、請求項5の発明に係るコンテンツ送信方法は、携帯端末においてコンテンツが所定時間に起動される当該携帯端末に対して前記コンテンツを配信する通信をネットワークを介して行う処理をコンピュータにより実行するコンテンツ送信方法であって、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けてメモリに記憶するコンテンツ記憶ステップと、ユーザ毎に前記携帯端末により入力されたデータに応じて設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けてメモリに記憶するプロフィール記憶ステップと、前記携帯端末からの設定された更新時間毎のアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す読み出しステップと、前記読み出しステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定するコンテンツ決定ステップと、前記コンテンツ決定ステップで決定された複数個のコンテンツ情報を前記メモリから読み出し、読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が前記携帯端末において起動される所定時間を示す情報とを対応させたコンテンツセットデータを生成するセットデータ生成ステップと、前記セットデータ生成ステップで生成されたコンテンツセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信ステップと、の処理をコンピュータにより実行することを特徴とするものである。
請求項6に係る発明においては、前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい。
請求項7に係る発明においては、前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報としてもよい。
請求項8に係る発明は、上記の構成において、さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリに記憶されるプロフィール情報を設定するための案内情報を送信してユーザ毎のプロフィール情報を前記メモリに記憶させる設定ステップの処理をコンピュータにより実行することを特徴とするものである
また、請求項の発明に係るプログラムは、携帯端末においてコンテンツが所定時間に起動される当該携帯端末に対して前記コンテンツを配信する通信をネットワークを介して行う処理をコンピュータにより実行するプログラムであって、コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けてメモリに記憶するコンテンツ記憶ステップと、ユーザ毎に前記携帯端末により入力されたデータに応じて設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けてメモリに記憶するプロフィール記憶ステップと、前記携帯端末からの設定された更新時間毎のアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す読み出しステップと、前記読み出しステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定するコンテンツ決定ステップと、前記コンテンツ決定ステップで決定された複数個のコンテンツ情報を前記メモリから読み出し、読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が前記携帯端末において起動される所定時間を示す情報とを対応させたコンテンツセットデータを生成するセットデータ生成ステップと、前記セットデータ生成ステップで生成されたコンテンツセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信ステップと、の処理をコンピュータにより実行することを特徴とするものである。
請求項10に係る発明においては、前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい。
また、請求項11に係る発明においては、前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報としてもよい。
また、請求項12に係る発明は、上記の構成において、さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリに記憶されるプロフィール情報を設定するための案内情報を送信してユーザ毎のプロフィール情報を前記メモリに記憶させる設定ステップの処理をコンピュータにより実行することを特徴とするものである
本発明によれば、携帯端末からサーバへのアクセスだけでユーザ側の操作負担はなくユーザの嗜好に沿う着信メロディなどのコンテンツを携帯端末に供給して、携帯端末において供給されたコンテンツを所定時間に起動させることが可能となる。
着信メロディセットが携帯電話11へダウンロードされた場合、携帯電話11において着信メロディセットを構成する3曲分の着信メロディがヘッダ部の起動時間情報にしたがって起動されて、つまり、この場合、3曲の着信メロディの設定がそれぞれの起動時間情報にしたがって切り替えられる。
プロフィールレコードテーブル12053には(図6参照)、「会員IDによって決まる複数のID」、「興味のあるアーティスト」、「最後にダウンロードした日」などの会員毎のプロフィールが登録される。このテーブルによって、会員とその会員が興味をもつアーティストとの関係をデータとして取得することができる。本実施の形態では、1人の会員に対して4つのレコードが確保可されるので、異なる4種類までのアーティストを登録することが可能である。
プロフィールレコードテーブル12053には、「4004」、「4005」、「4006」、「4007」の4つのレコードが会員ID「1001」のユーザに対して確保されている。図6の例では、会員ID「1001」の会員は、異なる2つのアーティストに興味があるため、ID4005と40005にアーティストID「122026」、「122029」が記録されている。
制御部1103は、CPU、ROM、RAMなどを備え、記憶部1106に記憶されているプログラム11060に従って携帯電話11全体の制御を行う。記憶部1106は、ウェブサーバ12からダウンロードしたクライアント用アプリ11061を格納している。このクライアント用アプリ11061には、ウェブ閲覧、着信メロディセットのダウンロードおよび登録、起動時間情報に基づく着信メロディの切り替え処理などを実行可能なアプリケーションプログラム(以下、アプリと称する)が含まれている。ウェブ閲覧処理は、ブラウザとしてのJAVA(登録商標)アプリによって実行される。
ウェブサーバ12では、携帯電話11からのアクセスに応じて会員登録ページが作成され、HTTPを用いて会員登録ページ携帯電話11に送信される(ステップSB10)。携帯電話11では、ウェブサーバ12から受信された会員登録ページが画面に表示される(ステップSA11)。携帯電話11では、画面に表示された会員登録ページに対してユーザの操作に応答してプロフィールの入力が行われる(ステップSA12)。
さらに、携帯電話側で自動的にウェブサーバにアクセスしてユーザが設定したプロフィール情報に基づく着信メロディをダウンロードするようにしたので、ユーザ側の操作はアクセス時とは同期しない任意の好きな時間でよい。このため、ユーザは着信メロディのダウンロード設定をするだけで済み、ダウンロード作業そのものは不要となって、操作の簡略化および効率化を実現することが可能である。

上述した課題を解決し、上記目的を達成するため、請求項1の発明に係るサーバシステムは、コンテンツが起動可能な時刻を設定し、着信時、起動可能なコンテンツが起動される携帯端末に対してコンテンツを配信する通信をネットワークを介して行うサーバシステムであって、コンテンツIDに対してコンテンツデータを対応付けて記憶するコンテンツデータベースと、アーティストIDに対してアーティスト名および複数個のコンテンツIDを対応付けて記憶するアーティストレコードテーブルと、会員IDに対してアーティストIDを対応付けて記憶するプロフィールレコードテーブルと、携帯端末は当該携帯端末においてあらかじめ設定された更新時間毎にコンテンツのダウンロード要求を実行するものであり、携帯端末からのアクセスに応じて当該携帯端末から会員IDを受け取るとともに、前記プロフィールレコードテーブルを参照して前記会員IDに対応するアーティストIDを読み出す読み出し手段と、前記アーティストレコードテーブルを参照して、前記読み出し手段で読み出されたアーティストIDに対応するコンテンツIDの有無を判定し、その結果、有であり、かつ、単一のコンテンツIDが存在している場合には、当該コンテンツIDに対応するコンテンツデータを送信対象のコンテンツとして決定して前記データベースから読み出し、一方、有であり、かつ、複数個のコンテンツIDが存在している場合には、当該複数個のコンテンツIDにそれぞれ対応するコンテンツデータを送信対象のコンテンツとして決定して前記データベースから読み出すコンテンツ決定および読み出し手段と、前記コンテンツ決定および読み出し手段で読み出された複数個のコンテンツデータに対してそれぞれ前記携帯端末において起動可能な設定時刻を対応させたセットデータを生成するセットデータ生成手段と、前記コンテンツ決定および読み出し手段で読み出された単一のコンテンツデータまたは前記セットデータ生成手段で生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信手段と、を備えたものである。
請求項2発明に係るサーバシステムにおいては、前記コンテンツデータは、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい。
請求項3の発明に係るコンテンツ送信方法は、各コンテンツが起動可能な時刻を設定し、着信時、起動可能なコンテンツが起動される携帯端末に対してコンテンツを配信する通信をネットワークを介してサーバシステムにより行うコンテンツ送信方法であってコンテンツIDに対してコンテンツデータを対応付けてコンテンツデータベースに記憶されアーティストIDに対してアーティスト名および複数個のコンテンツIDを対応付けてアーティストレコードテーブルに記憶され、会員IDに対してアーティストIDを対応付けてプロフィールレコードテーブルに記憶されており携帯端末は当該携帯端末においてあらかじめ設定された更新時間毎にコンテンツのダウンロード要求を実行するものであり、携帯端末からのアクセスに応じて当該携帯端末から会員IDを受け取るとともに、前記プロフィールレコードテーブルを参照して前記会員IDに対応するアーティストIDを読み出す読み出しステップと前記アーティストレコードテーブルを参照して、前記読み出しステップで読み出されたアーティストIDに対応するコンテンツIDの有無を判定し、その結果、有であり、かつ、単一のコンテンツIDが存在している場合には、当該コンテンツIDに対応するコンテンツデータを送信対象のコンテンツとして決定して前記データベースから読み出し、一方、有であり、かつ、複数個のコンテンツIDが存在している場合には、当該複数個のコンテンツIDにそれぞれ対応するコンテンツデータを送信対象のコンテンツとして決定して前記データベースから読み出すコンテンツ決定および読み出しステップと前記コンテンツ決定および読み出しステップで読み出された複数個のコンテンツデータに対してそれぞれ前記携帯端末において起動可能な設定時刻を対応させたセットデータを生成するセットデータ生成ステップと前記コンテンツ決定および読み出しステップで読み出された単一のコンテンツデータまたは前記セットデータ生成ステップで生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信ステップとを含むものである。
請求項4の発明に係るコンテンツ送信方法においては、前記コンテンツデータは、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい
請求項5の発明に係るプログラムは、各コンテンツが起動可能な時刻を設定し、着信時、起動可能なコンテンツが起動される携帯端末に対してコンテンツを配信する通信をネットワークを介してサーバシステムのコンピュータにより実行するプログラムであってコンテンツIDに対してコンテンツデータを対応付けてコンテンツデータベースに記憶されアーティストIDに対してアーティスト名および複数個のコンテンツIDを対応付けてアーティストレコードテーブルに記憶され、会員IDに対してアーティストIDを対応付けてプロフィールレコードテーブルに記憶されており携帯端末は当該携帯端末においてあらかじめ設定された更新時間毎にコンテンツのダウンロード要求を実行するものであり、携帯端末からのアクセスに応じて当該携帯端末から会員IDを受け取るとともに、前記プロフィールレコードテーブルを参照して前記会員IDに対応するアーティストIDを読み出す読み出しステップと前記アーティストレコードテーブルを参照して、前記読み出しステップで読み出されたアーティストIDに対応するコンテンツIDの有無を判定し、その結果、有であり、かつ、単一のコンテンツIDが存在している場合には、当該コンテンツIDに対応するコンテンツデータを送信対象のコンテンツとして決定して前記データベースから読み出し、一方、有であり、かつ、複数個のコンテンツIDが存在している場合には、当該複数個のコンテンツIDにそれぞれ対応するコンテンツデータを送信対象のコンテンツとして決定して前記データベースから読み出すコンテンツ決定および読み出しステップと前記コンテンツ決定および読み出しステップで読み出された複数個のコンテンツデータに対してそれぞれ前記携帯端末において起動可能な設定時刻を対応させたセットデータを生成するセットデータ生成ステップと前記コンテンツ決定および読み出しステップで読み出された単一のコンテンツデータまたは前記セットデータ生成ステップで生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信ステップとをコンピュータにより実行するものである。
請求項6の発明に係るプログラムにおいては、前記コンテンツデータは、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータとしてもよい

Claims (15)

  1. ネットワークを介して携帯端末との間で通信を行うサーバシステムであって、
    コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、
    ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて記憶するプロフィール記憶手段と、
    携帯端末からのアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段を参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す読み出し手段と、
    前記読み出し手段で読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応するコンテンツ情報を決定するコンテンツ決定手段と、
    前記コンテンツ決定手段で決定されたコンテンツ情報を前記コンテンツ記憶手段から読み出して前記アクセス元の携帯端末に送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とするサーバシステム。
  2. ネットワークを介して、コンテンツを時間に応じて起動可能な携帯端末との間で通信を行うサーバシステムであって、
    コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて記憶するコンテンツ記憶手段と、
    ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて記憶するプロフィール記憶手段と、
    携帯端末からのアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段を参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す読み出し手段と、
    前記読み出し手段で読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定するコンテンツ決定手段と、
    前記コンテンツ決定手段で決定された複数個のコンテンツ情報を前記コンテンツ記憶手段から読み出し、前記読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が携帯端末において有効に起動可能な時間を示す情報とを対応させたセットデータを生成するセットデータ生成手段と、
    前記セットデータ生成手段で生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とするサーバシステム。
  3. 前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータであることを特徴とする請求項1または2に記載のサーバシステム。
  4. 前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報であることを特徴とする請求項1,2または3に記載のサーバシステム。
  5. さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記プロフィール記憶手段に記憶されるプロフィール情報を設定する設定手段を有したことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載のサーバシステム。
  6. ネットワークを介して携帯端末に対してコンテンツを送信するコンテンツ送信方法であって、
    ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、
    前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応するコンテンツ情報を決定する第2ステップと、
    コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定されたコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出して前記アクセス元の携帯端末に送信する第3ステップと、
    を含んだことを特徴とするコンテンツ送信方法。
  7. ネットワークを介して、コンテンツを時間に応じて起動可能な携帯端末に対してコンテンツを送信するコンテンツ送信方法であって、
    ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、
    前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定する第2ステップと、
    コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定された複数個のコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出す第3ステップと、
    前記第3ステップで読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が携帯端末において有効に起動可能な時間を示す情報とを対応させたセットデータを生成する第4ステップと、
    前記第4ステップで生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する第5ステップと、
    を含んだことを特徴とするコンテンツ送信方法。
  8. 前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータであることを特徴とする請求項6または7に記載のコンテンツ送信方法。
  9. 前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報であることを特徴とする請求項6,7または8に記載のコンテンツ送信方法。
  10. さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記第1メモリに記憶されるプロフィール情報を設定するステップを含んだことを特徴とする請求項6〜9のいずれか1つに記載のコンテンツ送信方法。
  11. ネットワークを介して携帯端末に対してコンテンツを送信する処理をサーバのコンピュータで実行可能なプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、
    前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応するコンテンツ情報を決定する第2ステップと、
    コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定されたコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出して前記アクセス元の携帯端末に送信する第3ステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
  12. ネットワークを介して、コンテンツを時間に応じて起動可能な携帯端末に対してコンテンツを送信する処理をサーバのコンピュータで実行可能なプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    ユーザ毎に、任意に設定されるコンテンツ情報の属性を含むプロフィール情報とユーザ固有の情報とを対応付けて第1メモリに記憶されており、携帯端末からのアクセスに応じて前記メモリを参照して前記ユーザ固有の情報に対応するプロフィール情報を読み出す第1ステップと、
    前記第1ステップで読み出されたプロフィール情報に含まれる属性に対応する複数個のコンテンツ情報を決定する第2ステップと、
    コンテンツ情報と当該コンテンツ情報の属性とを対応付けて第2メモリに記憶されており、前記第2ステップで決定された複数個のコンテンツ情報を前記第2メモリから読み出す第3ステップと、
    前記第3ステップで読み出された複数個のコンテンツ情報と当該各コンテンツ情報が携帯端末において有効に起動可能な時間を示す情報とを対応させたセットデータを生成する第4ステップと、
    前記第4ステップで生成されたセットデータを前記アクセス元の携帯端末に送信する第5ステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
  13. 前記コンテンツ情報は、音楽、画像またはこれらの組み合わせからなるコンテンツのデータであることを特徴とする請求項11または12に記載のプログラム。
  14. 前記コンテンツ情報の属性は、前記コンテンツに関与するアーティストを特定する情報であることを特徴とする請求項11,12または13に記載のプログラム。
  15. さらに、携帯端末からのアクセスに応じて前記第1メモリに記憶されるプロフィール情報を設定するステップを含んだことを特徴とする請求項11〜14のいずれか1つに記載のプログラム。
JP2004014877A 2004-01-22 2004-01-22 サーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラム Expired - Fee Related JP3960609B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004014877A JP3960609B2 (ja) 2004-01-22 2004-01-22 サーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラム
US10/951,586 US20050176425A1 (en) 2004-01-22 2004-09-29 Server system, method of transmitting contents, and program
CNA2004100806531A CN1645881A (zh) 2004-01-22 2004-09-29 服务器***、内容发送方法及程序
EP04023225A EP1557769A1 (en) 2004-01-22 2004-09-29 Server system, method and program for transmitting contents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004014877A JP3960609B2 (ja) 2004-01-22 2004-01-22 サーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005208940A true JP2005208940A (ja) 2005-08-04
JP3960609B2 JP3960609B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=34631937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004014877A Expired - Fee Related JP3960609B2 (ja) 2004-01-22 2004-01-22 サーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050176425A1 (ja)
EP (1) EP1557769A1 (ja)
JP (1) JP3960609B2 (ja)
CN (1) CN1645881A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100652991B1 (ko) 2005-07-06 2006-12-01 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신망에서의 doc 서비스 방법 및 그에 대한 장치
JP2007241123A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Pioneer Electronic Corp データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラムおよび記録媒体
US11431835B2 (en) 2006-05-05 2022-08-30 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4520755B2 (ja) * 2004-02-26 2010-08-11 株式会社日立製作所 データ移行方法およびデータ移行装置
KR100615521B1 (ko) * 2004-10-20 2006-08-25 삼성전자주식회사 실시간 오디오 파일 다운로드를 위한 이동 통신 단말 및그 방법
JP2007108806A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Dowango:Kk ユーザマッチングサーバ、ユーザマッチング方法、ユーザマッチングプログラム
JP3969595B2 (ja) 2005-09-27 2007-09-05 株式会社ドワンゴ メール情報提供サーバ、メール情報提供システム、メール情報提供方法、メール情報提供プログラム
CN1852121A (zh) * 2005-10-14 2006-10-25 华为技术有限公司 一种业务交互的方法和***
US8983439B1 (en) * 2006-08-22 2015-03-17 Sprint Spectrum L.P. Method and system for offering a media content item
US20080113656A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 Lg Telecom Ltd. System and method for updating contents
US8283546B2 (en) * 2007-03-28 2012-10-09 Van Os Jan L Melody encoding and searching system
KR101394152B1 (ko) 2007-04-10 2014-05-14 삼성전자주식회사 모바일 단말의 콘텐츠 다운로드 방법, 장치 및 시스템
US9401846B2 (en) * 2007-10-17 2016-07-26 Dell Products, Lp Information handling system configuration identification tool and method
US8208905B2 (en) * 2008-06-27 2012-06-26 Microsoft Corporation Discovering an event using a personal preference list and presenting matching events to a user on a display
KR101090406B1 (ko) * 2008-08-18 2011-12-07 이씨오비이 주식회사 콘텐츠제공자 수익분배시스템 및 그 방법
JP6476725B2 (ja) * 2014-10-16 2019-03-06 富士通株式会社 伝送装置及び時刻同期方法
CN109842640B (zh) * 2017-11-24 2020-10-16 华为技术有限公司 切换服务器的方法、装置和通信***

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US197159A (en) * 1877-11-13 Improvement in gang-plows
US368882A (en) * 1887-08-23 egner
US182658A (en) * 1876-09-26 Improvement in soda-water fountains
US222394A (en) * 1879-12-09 Improvement in sample-envelopes
US126062A (en) * 1872-04-23 Improvement in clothes-driers
US505937A (en) * 1893-10-03 Spirit-level
US247206A (en) * 1881-09-20 mgauley
US222324A (en) * 1879-12-02 Improvement in snap-hooks
US537730A (en) * 1895-04-16 John c
US259010A (en) * 1882-06-06 Cutter for wood-splitting machines
US52073A (en) * 1866-01-16 John paulding
US348239A (en) * 1886-08-31 Mowing-machine
US515283A (en) * 1894-02-20 Can-filling machine
US186910A (en) * 1877-01-30 Improvement in cotton-gins
EP1309190B1 (en) * 1996-09-11 2004-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for controlling the display of data
US6195693B1 (en) * 1997-11-18 2001-02-27 International Business Machines Corporation Method and system for network delivery of content associated with physical audio media
US20020049717A1 (en) * 2000-05-10 2002-04-25 Routtenberg Michael D. Digital content distribution system and method
AU2002213511A1 (en) * 2000-10-30 2002-05-15 Elias Arts Corporation System and method for performing content experience management
US20020138331A1 (en) * 2001-02-05 2002-09-26 Hosea Devin F. Method and system for web page personalization
EP1251669A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-23 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Communications network
US6798358B2 (en) * 2001-07-03 2004-09-28 Nortel Networks Limited Location-based content delivery
US6996393B2 (en) * 2001-08-31 2006-02-07 Nokia Corporation Mobile content delivery system
US20040203630A1 (en) * 2002-03-15 2004-10-14 Wang Charles Chuanming Method and apparatus for targeting service delivery to mobile devices
AU2003251189A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-29 Sk Telecom Co., Ltd. Method of managing trunk and querying and ascertaining ring-back sound to provide ring-back sound in subscriber-based ring-back sound service
US7925717B2 (en) * 2002-12-20 2011-04-12 Avaya Inc. Secure interaction between a mobile client device and an enterprise application in a communication system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100652991B1 (ko) 2005-07-06 2006-12-01 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신망에서의 doc 서비스 방법 및 그에 대한 장치
JP2007241123A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Pioneer Electronic Corp データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラムおよび記録媒体
US11431835B2 (en) 2006-05-05 2022-08-30 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
US12010258B2 (en) 2006-05-05 2024-06-11 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device

Also Published As

Publication number Publication date
CN1645881A (zh) 2005-07-27
US20050176425A1 (en) 2005-08-11
EP1557769A1 (en) 2005-07-27
JP3960609B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3960609B2 (ja) サーバシステム、コンテンツ送信方法およびプログラム
US8281077B2 (en) Local media cache with leader files
US20070083553A1 (en) Apparatus and methods for handling multimedia content in an electronic device
JP5443506B2 (ja) 移動電子装置の動作方法及び移動電子装置
JP3649333B1 (ja) 呼び出し制御システム、呼び出し制御方法および呼び出し制御プログラム
JP2001061019A (ja) ダウンロードプログラムによる音楽データ再現システム
JP2005242399A (ja) プッシュ型コンテンツ配信サービスシステム、方法及びサーバ
JP4845683B2 (ja) コンテンツ再生方法及び通信端末装置
JP2007058103A (ja) 歌詞ダウンロード機能付き携帯端末装置
JP2006261975A (ja) コンテンツ配信システム、通信端末装置及びサーバ装置
JP4479885B2 (ja) 再生用データ更新システムおよび再生用データ更新方法
JP2004342044A (ja) 携帯端末のカスタマイズシステム、管理サーバ、携帯端末、並びに携帯端末のプログラム
JP2010026797A (ja) 携帯電話、コンテンツ送受信方法
KR100846101B1 (ko) 실시간 drm 컨텐츠 정보 표시 방법 및 이를 이용하는휴대 단말기
US20060150116A1 (en) Data distribution system
JP2012003610A (ja) 情報処理装置
JP4875401B2 (ja) サイト検索方法、サイト検索システム、サーバ装置、及びコンピュータプログラム
JP2002341880A (ja) 音楽データ配信システム
JP2003125098A (ja) コンテンツ受信装置
JP2005208941A (ja) サーバシステム、メッセージ通信方法およびプログラム
KR20020057926A (ko) 휴대용 이동 전화 단말기에 대한 벨소리 작곡 및 편집 방법
JP2008072601A (ja) 情報提示方法及び通信端末装置
JP2004282617A (ja) 携帯端末装置
JP5042616B2 (ja) 携帯情報端末
KR20060094245A (ko) 휴대폰방송과 관계된 콘텐츠의 다운로드시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees