JP2005180060A - 外壁の階間部止水構造 - Google Patents

外壁の階間部止水構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005180060A
JP2005180060A JP2003423825A JP2003423825A JP2005180060A JP 2005180060 A JP2005180060 A JP 2005180060A JP 2003423825 A JP2003423825 A JP 2003423825A JP 2003423825 A JP2003423825 A JP 2003423825A JP 2005180060 A JP2005180060 A JP 2005180060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
water
inter
floor
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003423825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4133792B2 (ja
Inventor
Noriyuki Kuroda
訓行 黒田
Chie Sonoda
千絵 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2003423825A priority Critical patent/JP4133792B2/ja
Publication of JP2005180060A publication Critical patent/JP2005180060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4133792B2 publication Critical patent/JP4133792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

【課題】階間止水板で止水された水を、階下の外壁面を汚すことなくうまく排出することができる、外壁の階間部止水構造を提供する。
【解決手段】階上階下の外壁部1,2がそれぞれ、外壁面材4の背面部に発泡樹脂断熱材5を備えると共に、外壁面材4と発泡樹脂断熱材5との間に空気を上下方向に通す通気部6を備えたものからなり、外壁の階間部を止水する階間止水板3が、階上階下の外壁部1,2の通気部6,6を連通させ、かつ、止水した水を階下の外壁部2の通気部6を通じて下方に排出するように備えられている。また、階下の外壁部2の縦目地7の上端部が、階間止水板3から連続する塞ぎ部12で塞がれている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、外壁の階間部止水構造に関する。
例えば、住宅等の建物の外壁の一階と二階の間の階間部の止水構造として、同外壁階間部に、金属板、金属と樹脂の複合板、樹脂板等からなる止水板が設置され、該止水板が、止水した水を階下の外壁面側に誘導して排出するようになされたものがある。
しかしながら、止水板で止水された水を階下の外壁面に垂れ流して排出する構造では、排出される水の影響で、階下の外壁面が汚されてしまう場合があるという問題がある。
本発明は、上記のような問題点に鑑み、階間止水板で止水された水を、階下の外壁面を汚すことなくうまく排出することができる、外壁の階間部止水構造を提供することを課題とする。
上記の課題は、階上階下の外壁部がそれぞれ、外壁面材の背面部に発泡樹脂断熱材を備えると共に、外壁面材と発泡樹脂断熱材との間に空気を上下方向に通す通気部を備えたものからなり、
外壁の階間部を止水する階間止水板が、階上階下の外壁部の通気部を連通させ、かつ、止水した水を階下の外壁部の通気部を通じて下方に排出するように備えられていることを特徴とする、通気部を有する外壁の階間部止水構造によって解決される。
この構造では、階下の外壁部が、外壁面材の背面部に発泡樹脂断熱材を備え、外壁面材と、止水性を備えた発泡樹脂断熱材との間に空気を上下方向に通す通気部を備えたものからなっていることを利用して、階間止水板が、止水した水を階下の外壁部の通気部を通じて下方に排出するように備えられているので、階間止水板で止水された水を、階下の外壁面を汚すことなくうまく下方へ排出することができる。
しかも、階間止水板は、階上階下の外壁部の通気部を連通させるように備えられているので、通気が階間で止水板によって遮断されてしまうこともなく、外壁の断熱性能を損なわせることがない。なお、階間止水板で止水された水の排出で通気が妨げられることがないのはいうまでもない。
上記の止水構造において、階下の外壁部の縦目地の上端部が、階間止水板から連続する塞ぎ部で塞がれている場合は、止水板で止水された水が階下の外壁部の縦目地内に入り込んでしまうのが防がれ、縦目地部分を通じた屋内側への水の浸入も防ぐことができる。
本発明の外壁の階間部止水構造は、以上のとおりのものであるから、階間止水板で止水された水を、階下の外壁面を汚すことなくうまく排出することができ、しかも、外壁面材の背面側に発泡樹脂断熱材と通気層とを備えさせた断熱外壁構造において、通気が階間止水板で遮断されず、外壁の断熱性能を損なわせることがない。また、止水板で止水された水が階下の外壁部の縦目地内に入り込まず、縦目地を通じた屋内側への水の浸入も防ぐことができる。
次に、本発明の実施最良形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図4に示す実施形態の外壁階間部止水構造において、1は階上の外壁部、2は階下の外壁部、3は階間止水板である。
図1〜図3に示すように、階上階下の外壁部1,2はそれぞれ、窯業系等の外壁面材4の背面部に発泡樹脂断熱材5を備えると共に、外壁面材4と発泡樹脂断熱材5との間に空気を上下方向に通す通気部6を備えたものからなっていて、通気部6は、発泡樹脂断熱材5の正面側に備えられた凹凸によって形成されている。上記の外壁部1,2はそれぞれ、外壁パネルで構成されており、左右に隣り合う外壁パネル間に縦目地7が備えられている。なお、通気部は、外壁面材4の背面側に備えられた凹凸によって形成されたものであってもよい。8は鋼製のパネルフレーム、9は鋼製の胴差である。
そして、階間止水板3は、金属板、金属と樹脂の複合板、樹脂板等からなり、図1及び図2に示すように、その上端部は、階上外壁部1の発泡樹脂断熱材5の背面側に突出するようにして備えられている。また、下階外壁部の発泡樹脂断熱材5は、通気部6よりも屋内側の部分5aが上方に立ち上げられ、階間止水板3の下端部は、通気部6の上端開口部を屋外側に位置させるようにして、この立ち上がり部分5aの正面側に沿うように備えられている。
このような構造により、階上階下の外壁部1,2の通気部6,6は、止水板3に妨げられることなく互いに連通し、外壁の階間部は階間止水板3によって止水され、階間止水板3で止水された水は階下外壁部2の通気部6を通じて下方に排出されるようになされている。なお、10は、階間の仕上げ材としての階間外壁面材であり、階上階下の外壁部1,2に備えられた通気部6,6は、階間外壁面材10と階間止水板3との間の空間部11を通じて連通されている。
また、図1及び図3に示すように、階下外壁部2の縦目地7の上端部は、階間止水板3から連続する塞ぎ部12で塞がれており、止水板3で止水された水が、階下外壁部2の縦目地7内に入り込んでしまうのが防がれるようになされている。なお、塞ぎ部12と、階下外壁部2の縦目地部分の外壁面材の上端部部分との間には、止水用のシーリング材16を介設しておくようにするのもよい。
塞ぎ部12は、図4(イ)に示すように、階間止水板3と一体の突板部3aで構成されていてもよいし、図4(ロ)に示すように、階間止水板3に塞ぎ板13をジョイントしたものであってもよい。また、図4(ハ)に示すように、階間止水板3の下端部3bが階下外壁部2の外壁面材4の上面部に設置されるようにして、該下端部3bを塞ぎ部12として階下外壁部2の縦目地7の上端部を塞ぎ、階上階下の外壁部1,2の通気部6,6は、この階間止水板3の下端部分に設けた開口部14…を通じて連通されるようにするのもよい。
なお、図3に示すように、左右の外壁面材間には目地シーリング材15が設置されており、本実施形態の塞ぎ部12は、止水板3で止水された水がこの目地シーリング材15の背後へと浸入するのを防ぐ役割を果たす。
上記の階間止水構造では、階間止水板3で止水された水は、図1及び図2に示すように、階下外壁部2の通気部6を通じて下方にうまく排出されていき、そのため、階下の外壁面がこの水の排出によって汚されることがない。もちろん、発泡樹脂断熱材5の有する止水性によって、通気部6を通じて下方に排出されていく水が屋内側に入り込んでいくこともない。
しかも、階間止水板3は、上記のように、階上階下の外壁部1,2の通気部6,6を連通させるように備えられているので、通気が階間で止水板3によって遮断されてしまうこともなく、外壁部1,2の断熱性能を損なわせることもない。
また、階下外壁部2の縦目地7の上端部に止水板3と連続する塞ぎ部12が設置されているので、階間止水板3で止水された水が階下外壁部2の縦目地7内に入り込んでしまうのが防がれ、縦目地7部分を通じた屋内側への水の浸入も防ぐことができる。また、この塞ぎ部12は、階下外壁部2の縦目地において、目地シーリング材15の背後を階下から水が吹き上げてきたような場合に、そのような吹上げ水を堰き止めて屋内側への水の浸入を阻止する機能も併せもたされている。
実施形態の外壁階間止水構造を示す断面斜視図である。 図1のI−I線断面矢視図である。 図1のII−II線断面矢視図である。 図(イ)〜図(ハ)はそれぞれ、異なる形態の塞ぎ部が備えられた階間止水材の断面斜視図である。
符号の説明
1…階上外壁部
2…階下外壁部
3…階間止水板
4…外壁面材
5…発泡樹脂断熱材
6…通気部
7…縦目地
12…塞ぎ部

Claims (2)

  1. 階上階下の外壁部がそれぞれ、外壁面材の背面部に発泡樹脂断熱材を備えると共に、外壁面材と発泡樹脂断熱材との間に空気を上下方向に通す通気部を備えたものからなり、
    外壁の階間部を止水する階間止水板が、階上階下の外壁部の通気部を連通させ、かつ、止水した水を階下の外壁部の通気部を通じて下方に排出するように備えられていることを特徴とする、通気部を有する外壁の階間部止水構造。
  2. 階下の外壁部の縦目地の上端部が、階間止水板から連続する塞ぎ部で塞がれている請求項1に記載の通気部を有する外壁の階間部止水構造。
JP2003423825A 2003-12-19 2003-12-19 外壁の階間部止水構造 Expired - Lifetime JP4133792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423825A JP4133792B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 外壁の階間部止水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423825A JP4133792B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 外壁の階間部止水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005180060A true JP2005180060A (ja) 2005-07-07
JP4133792B2 JP4133792B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=34784204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003423825A Expired - Lifetime JP4133792B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 外壁の階間部止水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4133792B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156902A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 壁の目地構造
JP2008180000A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Nishikawa Rubber Co Ltd 目地の防水構造
JP2017223056A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 大和ハウス工業株式会社 建物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156902A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 壁の目地構造
JP2008180000A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Nishikawa Rubber Co Ltd 目地の防水構造
JP2017223056A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 大和ハウス工業株式会社 建物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4133792B2 (ja) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2561792A1 (en) Multi-layered building wall
KR102000106B1 (ko) 지하 차수벽 구조
JP2008180035A (ja) 壁の下端部構造
JP4597729B2 (ja) オーバーハング部の水切り構造
JP4133792B2 (ja) 外壁の階間部止水構造
JP4087535B2 (ja) 外壁軒天取合い部通気水切り部材
JP5265866B2 (ja) 建築物の小屋裏換気構造
JP5283953B2 (ja) サッシの設置構造
KR200485380Y1 (ko) 추락방지기능이 구비된 고기밀성 창호
JP2008223239A (ja) バルコニー構造及びバルコニーの排水仕切部材並びにその排水仕切部材を用いたバルコニー構造
JP5342051B2 (ja) 建築物の小屋裏換気構造
KR102387049B1 (ko) 지하층 외벽 누수방지 시스템
JP2004300709A (ja) 建造物の壁構造
JP3068230B2 (ja) 建築用パネル
KR100650952B1 (ko) 건축구조물 옥상 방수구조
JP5898414B2 (ja) 建物の外壁構造
JP7000228B2 (ja) 屋根裏通気構造及び通気部材
JP5457862B2 (ja) 通気見切材及び建築物の外壁構造
JP6817739B2 (ja) キャッチパン、これを備えた外壁の防水構造、およびこのキャッチパンが備える排水筒
JP3300779B2 (ja) 構築物の開口上部構造
JP2003253835A (ja) 下屋屋根と外壁との間の止水構造
JPH0657830A (ja) 押し出し成形セメント板の接合部止水構造
JP2023173943A (ja) 乾式壁材と開口部の雨仕舞い構造
JP3432806B2 (ja) 屋外用下枠フラットドアのドア下枠の排水機構
JP2001140384A (ja) 金属製外壁パネルを用いた外壁構造及び金属製外壁パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4133792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term