JP2005173932A - 画像判別方法及び画像処理装置 - Google Patents

画像判別方法及び画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005173932A
JP2005173932A JP2003412285A JP2003412285A JP2005173932A JP 2005173932 A JP2005173932 A JP 2005173932A JP 2003412285 A JP2003412285 A JP 2003412285A JP 2003412285 A JP2003412285 A JP 2003412285A JP 2005173932 A JP2005173932 A JP 2005173932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
face
person
people
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003412285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4046079B2 (ja
Inventor
Toshiaki Nakanishi
俊明 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003412285A priority Critical patent/JP4046079B2/ja
Priority to CNA2004800365791A priority patent/CN1890688A/zh
Priority to EP04820213A priority patent/EP1699013B1/en
Priority to US10/596,295 priority patent/US8498450B2/en
Priority to KR1020067011220A priority patent/KR101040461B1/ko
Priority to PCT/JP2004/018230 priority patent/WO2005057489A1/ja
Publication of JP2005173932A publication Critical patent/JP2005173932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046079B2 publication Critical patent/JP4046079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/10Terrestrial scenes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30196Human being; Person
    • G06T2207/30201Face
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30242Counting objects in image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 シーンを自動的に判別できるようにし、シーンに応じた最適なプリントを得ることができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 入力画像より人物の顔を検出して人物の有無を判断し、人物が無いときには風景写真画像と判断し、人物が存するときには、その後顔の面積の算出及び人数をカウントし、この顔の面積が画面の所定割合以上及びこの人数が所定人数以下でないときは人物・記念写真画像と判断し、この顔の面積が画面の所定割合以上及びこの人数が所定人数以下のときは、ポートレート画像と判断するようにしたものである。
【選択図】 図1

Description

本発明はプリンター、デジタルカメラ等に使用して好適な画像判別方法及び画像処理装置に関する。
一般に写真を撮影するとき、被写体として多くのシーンが存在する。ポートレート、子供、観光地の記念写真、風景写真、花、スポーツ、夜景、集合写真等がある。
この夫々のシーンに適した画作り、色作りすることで、きれいなプリントが作成できる。写真では特に人物の肌がきれいにプリント出来ればほとんどの人が満足する。
この肌色はあまり鮮やかにすると不自然になり、好ましい画とはいえない。一方風景写真では草木の緑や青空、花等は鮮やかにした方が好ましい画になる。従来デジタルカメラ、デジタルプリンターにおいては、各シーンがきれいにプリントできるように様々な工夫をしている(特許文献1参照)。
特開2002−44451号公報
従来のデジタルプリンターではシーンの判別を試みているが、この判別精度が不十分で人物の検出が出来ていない。このため階調再現性、色再現性等において、全ての画像に共通した画作り、色作りを行っていた。
このため、夫々のシーンにあった最適なプリントを得ることが出来なかった。例えば、ポートレートでは肌色再現に趣を置き、階調特性は軟調でしっとりとした仕上げで、彩度は抑える画作り、色作りが好ましい。一方風景ではメリハリをつけた硬調で色鮮やかな画作り、色作りが好ましい画となる。
従来はシーン判別が自動的に適確に行うことができなかったので夫々のシーンに最適な画作り、色作りをすることが出来なかった。特許文献1においてもユーザが判別して手動で画作りを行っている。
本発明は斯る点に鑑み、シーンを自動的に判別できるようにし、シーンに応じた最適なプリントを得ることができるようにすることを目的とする。
本発明画像判別方法は、入力画像より人物の顔を検出して人物の有無を判断し、人物が無いときには風景写真画像と判断し、人物が存するときには、その後、顔の面積の算出及び人数をカウントし、この顔の面積が画面の所定割合例えば20%以上及びこの人数が所定人数例えば3人以下でないときは人物・記念写真画像と判断し、この顔の面積が画面の所定割合以上及びこの人数が所定人数以下のときは、ポートレート画像と判断するようにしたものである。
本発明画像処理装置は、画像入力手段と、この画像入力手段よりの画像データの人物の顔を検出する顔検出手段と、この顔検出手段の顔検出信号より顔の面積を算出する顔面積算出手段と、この顔面積算出手段の顔検出信号より人数をカウントする人数カウント手段と、前記顔面積算出手段で算出した顔面積が画面の所定の割合例えば20%以上であるかを判断する顔面積割合判断手段と、前記人数カウント手段で計数した人数が所定人数例えば3人以下であるかを判断する人数判断手段と、前記人物の顔検出手段、顔面積割合判断手段及び人数判断手段の出力に応じて前記画像入力手段から入力される画像データの階調を補正する階調補正手段及び彩度を補正する彩度補正手段とを有するものである。
本発明によればポートレート画像、人物・記念写真画像、風景写真画像を自動的に判別することができ、ポートレート、人物記念写真、風景写真の異なったシーン毎に最適な画作り、色作りができる。
以下、図面を参照して本発明画像判別方法及び画像処理装置を実施するための最良の形態の例につき説明する。
図2は本例によるデジタルカメラやデジタルプリンターに使用される画像処理装置を示し、1はカラー画像の画像データが入力される画像入力部である。この画像入力部1に供給された画像データをこの画像データの階調を補正する階調補正装置2及びこの画像データの彩度を補正する彩度補正装置3の直列接続を介して画像データ出力端子4に供給する。
この階調補正装置2及び彩度補正装置3は夫々マイコン等より成り、ポートレート、人物記念写真、風景写真の各シーンに対し、シーン別に図3の画作り概念図に従った画作り、色作りを行う如く構成する。
この図3において、横軸は階調特性でプラス側(右側)ほど階調が硬調になり、メリハリのある画像になる。マイナス側(左側)になると軟調で軟らかい画像になる。
縦軸は彩度軸でプラス側(上側)は鮮やかになり、マイナス側(下側)ほど彩度が低く地味な画像になる。
ポートレートでは図3に示す如く階調は軟調で彩度はあまり高くないほうが好ましい画像になる。デジタルカメラではストロボを使って近距離で撮ると、顔の階調飛びがしやすくきれいな画像にはならない。このような場合には軟調のほうがしっとりしたポートレート画像になる。
風景写真の場合は図3に示す如く硬調でメリハリをつけ、色鮮やかな画像のほうが好ましい。また人物・記念写真のときは図3に示す如くポートレートの場合と風景写真の場合との中間程度の画像のほうが好ましい。
また図4は、階調補正装置2の階調特性を示し、ポートレートはこの軟調のカーブが好ましく、風景写真は硬調のカーブが好ましい。
本例においては、この画像入力部1に供給されたカラー画像データを人物の顔検出装置5に供給する。この人物の顔検出装置5としては例えば図5に示す如く肌色領域抽出部200及び被写体検出部300とより構成するものがある(例えば特願2002−255865号参照)。
この肌色領域抽出部200は、図6に示すように、画像入力部1から入力されたカラー画像データの各画素値を色空間上の座標値に変換する色変換部である表色系変換部212と、この色空間上に変換された座標値の出現頻度を表すヒストグラムを生成するヒストグラム生成部213と、このヒストグラムにおける出現頻度の極大点及びその近傍の画素を初期クラスタとして抽出する初期クラスタ抽出部214と、初期クラスタ抽出部214にて抽出された初期クラスタ及び画像入力部1から送られるカラー画像データからこの初期クラスタを含む閉領域を抽出する初期領域抽出部215と、この初期領域内に複数の初期クラスタが抽出されている場合に初期クラスタを1つのクラスタとして統合するクラスタ統合部216と、この初期領域内の画素の分布状態に応じてこの初期領域を複数の領域に分割する領域分割部217と、人間の肌の色に対応するクラスタに属する画素が含まれる領域を抽出する領域抽出部218とから構成され、抽出した肌色領域を被写体検出部300に供給する。
被写体検出部300は、図5に示すように、画像入力部1及び肌色領域抽出部200とから夫々カラー画像データ及び肌色領域が入力され、人物の頭頂部の位置を検出する頭頂部検出部313と、カラー画像データ及び肌色領域が入力され、人物の口の位置を検出する口検出部314と、カラー画像データ、肌色領域、頭頂部及び口のデータが入力され、人物の眼の位置を検出する眼検出部315と、眼及び口のデータが入力され、人物の顎の位置を検出する顎検出部316と、カラー画像データ、口及び眼のデータが入力され、人物の顔の中心線を検出する中心線検出部317と、頭頂部、眼、口及び顔の中心線のデータが入力され、顔領域を修正する領域修正部318と、カラー画像データ、肌色領域、眼及び口のデータと領域修正部318から修正データとが入力され、抽出された肌色領域Vが人物の顔であるか否かを判定する判定部319とから構成される。
またこの人物の顔検出装置5としては、上述の外に顔部の検出は顔の形状認識から判断するものがある。現状では、この方法の方が顔認識の検出精度が高い。あらかじめ人物の顔として登録しておけば顔認識の検出精度は格段と向上する。この人物顔検出装置5はどのようなものであっても良い。
この人物顔検出装置5で顔が認識されないときは、この人物顔検出装置5より階調補正装置2及び彩度補正装置3に指示信号を送り、階調補正装置2及び彩度補正装置3が風景写真画像であると判断して、このカラー画像データに風景写真の補正を行う如くする。
本例においては、この人物の顔検出装置5に得られる顔認識信号を、顔の面積を算出する顔面積算出装置6及び人の数をカウントする人数カウント装置7に供給する如くする。
この場合この人物の顔検出装置5において、顔が認識されないときは、この顔認識信号は出力されず、顔が認識されたときのみこの顔認識信号を顔面積算出装置6及び人数カウント装置7に供給する如くする。
この顔の面積算出装置6は人物の顔面積を算出し、その顔面積が画面の何%であるかを算出する。例えば人物がいる画像の例が図7に示す如くで、人物Aの顔面積がA、人物Bの顔面積がBであり、画面全体の面積がCであったときは、
(A+B)/C×100(%)
を算出する。
この顔の面積算出装置6の出力側に顔の面積の割合(%)を顔の面積が所定の割合例えば20%以上であるかどうかを判断する所定割合以上判断回路8に供給し、この所定割合以上判断回路8の出力側に所定割合例えば20%以上であったときは、ハイレベル信号“1”を出力し、そうでないときはローレベル信号“0”を出力する如くする。
この場合、ポートレートのときは、顔が大きく写り、顔面積の割合が20〜30%程度である。本例では全画面中の顔面積の割合が20%以上を判断基準とした。
この人数カウント装置7は画面中の人数が何人であるかをカウントし、このカウント値即ち、人数を所定人数例えば3人以下であるかどうかを判断する所定人数以下判断回路9に供給する。
この所定人数以下判断回路9の出力側に所定人数例えば3人以下であったときはハイレベル信号“1”を出力し、そうでないとき例えば4人以上のときはローレベル信号“0”を出力する如くする。この場合、人数が4人以上の時には記念写真・集合写真と判断する。
この所定割合以上判断回路8の出力信号及び所定人数以下判断回路9の出力信号を夫々アンド回路10の一方及び他方の入力端子に供給する。このアンド回路10の出力側にハイレベル信号“1”が得られたときは、顔の面積の割合が所定割合例えば20%以上で且つ所定人数例えば3人以下であり、このハイレベル信号“1”を指示信号として階調補正装置2及び彩度補正装置3に供給し、この階調補正装置2及び彩度補正装置3がこのカラー画像データがポートレート画像であると判断して、ポートレートの補正動作をする如くする。
また所定割合以上判断回路8の出力信号及び所定人数以下判断回路9の出力信号を夫々ナンド回路11の一方及び他方の入力端子に供給する。このナンド回路11の出力側にハイレベル信号“1”が得られたときは、このハイレベル信号“1”を指示信号として階調補正装置2及び彩度補正装置3に供給し、この階調補正装置2及び彩度補正装置3がこのカラー画像データが人物・記念写真画像であると判断して、人物・記念写真の補正動作をする。
上述本例構成の動作を図1及び図8のフローチャートを参照して説明する。カラー画像データが入力されたときは、先ず、人物の顔検出装置5にて人物の顔検出を行う(ステップS1)。その後シーン判別(ステップS2)を行う。このシーン判別(ステップS2)は図1に示す如くして行う。このシーン判別は先ず、このカラー画像データに人物が存在するかどうか人物の有無を判断し、顔認識信号を得る(ステップS3)。この場合人物が存在しないときは、このカラー画像データは風景写真画像であると判断する。
人物が存在するときには、顔の面積算出装置6でこの画像データの顔認識信号より顔の面積を算出する(ステップS4)。次にこの顔の面積の画面に対する割合が所定割合例えば20%以上であるかどうかを判断する(ステップS5)。
この顔の面積の画面に対する割合が所定割合例えば20%未満のときはこの画像データが人物・記念写真画像と判断する。この顔の面積の割合が所定割合例えば20%以上のときは次に人数カウント装置7でこの画像データの人数をカウントする(ステップS6)。その後この人数が所定人数例えば3人以下かどうかを判断する(ステップS7)。
このステップS7で所定人数以下でない例えば4人以上のときは、この画像データが人物・記念写真画像であると判断する。このステップS7で所定人数例えば3人以下のときはこの画像データがポートレート画像と判断する。
この図1のフローチャートでステップS4及びS5とステップS6及びS7との順番が逆であっても良い。この場合も上述と同じ結果を得ることができることは容易に理解できよう。
このシーン判別(ステップS2)が終了したときはこのシーン判別に応じた最適な画作り、色作りを行い(ステップS8)、終了する。
本例によれば、ポートレート画像、人物・記念写真画像、風景写真画像を自動的に適確に判別することができ、ポートレート、人物・記念写真、風景写真の異なったシーン毎に最適な画作り、色作りができる。
尚、上述例では、ポートレート画像、人物・記念写真画像、風景写真画像を判別して分類し、この分類に応じて階調補正装置2及び彩度補正装置3で画作り、色作りをする例につき述べたが、この分類を更に増やして、例えば風景の場合、木、海、空、雪景色、夜景、建物等特徴のある風景のシーンに分類する如くし、この分類に応じて、階調補正装置2及び彩度補正装置3で画作り、色作りするようにしても良いことは勿論である。
また本発明は上述例に限ることなく、本発明の要旨を逸脱することなく、その他種々の構成が採り得ることは勿論である。
本発明画像判別方法を実施するための最良の形態の例を示すフローチャートである。 本発明画像処理装置を実施するための最良の形態の例を示す構成図である。 本発明の説明に供する線図である。 本発明の説明に供する線図である。 人物の顔検出装置の例を示す構成図である。 肌色領域抽出部の例を示す構成図である。 本発明の説明に供する線図である。 本発明の説明に供するフローチャートである。
符号の説明
1‥‥画像入力部、2‥‥階調補正装置、3‥‥彩度補正装置、4‥‥出力端子、5‥‥人物の顔検出装置、6‥‥顔の面積算出装置、7‥‥人数カウント装置、8‥‥所定割合以上判断回路、9‥‥所定人数以下判断回路、10‥‥アンド回路、11‥‥ナンド回路

Claims (4)

  1. 入力画像より人物の顔を検出して人物の有無を判断し、
    人物が無いときには風景写真画像と判断し、人物が存するときには、その後、顔の面積の算出及び人数をカウントし、前記顔の面積が画面の所定割合以上及び前記人数が所定人数以下でないときは人物・記念写真画像と判断し、前記顔の面積が画面の所定割合以上及び前記人数が所定人数以下のときは、ポートレート画像と判断するようにしたことを特徴とする画像判別方法。
  2. 請求項1記載の画像判別方法において、
    前記所定割合が20%であり、前記所定人数が3人であることを特徴とする画像判別方法。
  3. 画像入力手段と、
    該画像入力手段よりの画像データの人物の顔を検出する顔検出手段と、
    該顔検出手段の顔検出信号より顔の面積を算出する顔面積算出手段と、
    前記顔検出信号に基づいて人数をカウントする人数カウント手段と、
    前記顔面積算出手段で算出した顔面積が画面の所定の割合以上であるかを判断する顔面積割合判断手段と、
    前記人数カウント手段で計数した人数が所定人数以下であるかを判断する人数判断手段と、
    前記人物の顔検出手段、前記顔面積割合判断手段及び前記人数判断手段の出力に応じて前記画像データの階調を補正する階調補正手段及び彩度を補正する彩度補正手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
  4. 請求項3記載の画像処理装置において、
    前記所定割合が20%であり、前記所定人数が3人であることを特徴とする画像処理装置。
JP2003412285A 2003-12-10 2003-12-10 画像処理装置 Expired - Fee Related JP4046079B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003412285A JP4046079B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 画像処理装置
CNA2004800365791A CN1890688A (zh) 2003-12-10 2004-12-01 图像判别方法和图像处理装置
EP04820213A EP1699013B1 (en) 2003-12-10 2004-12-01 Image judgment method and image processing device
US10/596,295 US8498450B2 (en) 2003-12-10 2004-12-01 Image discriminating method and image processing apparatus
KR1020067011220A KR101040461B1 (ko) 2003-12-10 2004-12-01 화상 판별 방법 및 화상 처리 장치
PCT/JP2004/018230 WO2005057489A1 (ja) 2003-12-10 2004-12-01 画像判別方法及び画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003412285A JP4046079B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005173932A true JP2005173932A (ja) 2005-06-30
JP4046079B2 JP4046079B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=34675020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003412285A Expired - Fee Related JP4046079B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 画像処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8498450B2 (ja)
EP (1) EP1699013B1 (ja)
JP (1) JP4046079B2 (ja)
KR (1) KR101040461B1 (ja)
CN (1) CN1890688A (ja)
WO (1) WO2005057489A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005301008A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Casio Comput Co Ltd 写真画像印刷装置およびプログラム
JP2007065940A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Seiko Epson Corp 画像選択装置および画像選択方法
JP2008033620A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2010021853A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010135876A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Canon Inc 撮像装置及びその音声処理方法並びに音声処理装置及び方法
JP2011044064A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Nikon Corp 画像処理装置、および画像処理プログラム
JP2011083932A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
US9230343B2 (en) 2013-08-23 2016-01-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and storage medium

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007041987A (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びにプログラム
GB2431717A (en) * 2005-10-31 2007-05-02 Sony Uk Ltd Scene analysis
US8228382B2 (en) * 2005-11-05 2012-07-24 Ram Pattikonda System and method for counting people
JP4663013B2 (ja) * 2006-06-29 2011-03-30 富士通株式会社 色類別方法、色認識方法及び色認識装置
US7706579B2 (en) * 2006-12-21 2010-04-27 Sony Ericsson Communications Ab Image orientation for display
JP4315215B2 (ja) * 2007-05-18 2009-08-19 カシオ計算機株式会社 撮像装置、及び顔検出方法、顔検出制御プログラム
JP4894712B2 (ja) * 2007-10-17 2012-03-14 ソニー株式会社 構図判定装置、構図判定方法、プログラム
KR101050555B1 (ko) * 2008-12-18 2011-07-19 삼성전자주식회사 표시부에 인물 사진을 표시하는 방법 및 장치
AU2008264197B2 (en) * 2008-12-24 2012-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Image selection method
TW201033908A (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Micro Star Int Co Ltd System and method for counting people flow
JP4948591B2 (ja) * 2009-12-25 2012-06-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN103024165B (zh) * 2012-12-04 2015-01-28 华为终端有限公司 一种自动设置拍摄模式的方法和装置
CN105825568A (zh) * 2016-03-16 2016-08-03 广东威创视讯科技股份有限公司 便携式智能交互设备
CN106454054B (zh) * 2016-11-29 2019-03-19 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、控制装置及电子装置
CN106454289B (zh) * 2016-11-29 2018-01-23 广东欧珀移动通信有限公司 控制方法、控制装置及电子装置
CN106341670B (zh) * 2016-11-29 2017-09-22 广东欧珀移动通信有限公司 控制方法、控制装置及电子装置
CN106504218B (zh) 2016-11-29 2019-03-12 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、控制装置及电子装置
CN110084256A (zh) * 2018-01-25 2019-08-02 中兴通讯股份有限公司 照片的分类方法、装置、终端设备及存储介质
CN111986069A (zh) 2019-05-22 2020-11-24 三星电子株式会社 图像处理装置及其图像处理方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4504492B2 (ja) * 2000-02-04 2010-07-14 オリンパス株式会社 主要被写体検出機能を有するカメラ
US6301440B1 (en) 2000-04-13 2001-10-09 International Business Machines Corp. System and method for automatically setting image acquisition controls
JP3543774B2 (ja) * 2001-03-19 2004-07-21 ミノルタ株式会社 画像処理装置、画像処理方法および記録媒体
US7298412B2 (en) * 2001-09-18 2007-11-20 Ricoh Company, Limited Image pickup device, automatic focusing method, automatic exposure method, electronic flash control method and computer program
JP4227322B2 (ja) * 2001-10-01 2009-02-18 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置、記憶媒体及びプログラム
JP2003134453A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd 記録媒体、電子カメラ並びに画像出力装置
JP4228579B2 (ja) * 2002-03-01 2009-02-25 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像処理方法及び画像処理装置
JP2003288601A (ja) 2002-03-28 2003-10-10 Konica Corp 画像撮像装置、画像処理装置、画像処理方法及び画像情報分類サービス方法
US7872670B2 (en) 2002-04-22 2011-01-18 Sanyo Electric Co., Ltd. Camera performing photographing in accordance with photographing mode depending on object scene
US7415137B2 (en) * 2002-12-13 2008-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, apparatus and storage medium
US7440593B1 (en) * 2003-06-26 2008-10-21 Fotonation Vision Limited Method of improving orientation and color balance of digital images using face detection information
JP2005141523A (ja) 2003-11-07 2005-06-02 Konica Minolta Photo Imaging Inc 画像処理方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005301008A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Casio Comput Co Ltd 写真画像印刷装置およびプログラム
JP4506253B2 (ja) * 2004-04-14 2010-07-21 カシオ計算機株式会社 写真画像抽出装置およびプログラム
JP2007065940A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Seiko Epson Corp 画像選択装置および画像選択方法
JP2008033620A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
US7953276B2 (en) 2006-07-28 2011-05-31 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus, image processing method and image processing system
JP2010021853A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010135876A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Canon Inc 撮像装置及びその音声処理方法並びに音声処理装置及び方法
JP2011044064A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Nikon Corp 画像処理装置、および画像処理プログラム
US8355056B2 (en) 2009-08-24 2013-01-15 Nikon Corporation Image processing device, imaging device, and image processing program
JP2011083932A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
US8830530B2 (en) 2009-10-14 2014-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Image processor and image processing method generating first and second multi-value density data or performing quantization based on an image characteristic
US9230343B2 (en) 2013-08-23 2016-01-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US8498450B2 (en) 2013-07-30
CN1890688A (zh) 2007-01-03
EP1699013B1 (en) 2012-11-21
KR101040461B1 (ko) 2011-06-09
EP1699013A4 (en) 2009-12-30
KR20060112663A (ko) 2006-11-01
EP1699013A1 (en) 2006-09-06
WO2005057489A1 (ja) 2005-06-23
US20070297649A1 (en) 2007-12-27
JP4046079B2 (ja) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4046079B2 (ja) 画像処理装置
JP4344925B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプリントシステム
US9712743B2 (en) Digital image processing using face detection and skin tone information
US8055067B2 (en) Color segmentation
US7995239B2 (en) Image output apparatus, method and program
US8675991B2 (en) Modification of post-viewing parameters for digital images using region or feature information
KR101446975B1 (ko) 얼굴 검출 기능을 사용한 얼굴 및 피부의 자동 미화
US7616233B2 (en) Perfecting of digital image capture parameters within acquisition devices using face detection
JP4307301B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
WO2007142621A1 (en) Modification of post-viewing parameters for digital images using image region or feature information
JP2007097178A (ja) 顔検出による赤目の除去方法
GB2432659A (en) Face detection in digital images
JP2006119817A (ja) 画像処理装置
JPH0862741A (ja) 階調補正装置
JP4618153B2 (ja) 画像処理装置、デジタルカメラ、画像データ構造、自動色補正機能付き印刷装置、顔オブジェクト情報付き撮影画像の生成方法および色補正方法
US6996270B1 (en) Method, apparatus, and recording medium for facial area adjustment of an image
JP2008059534A (ja) 画像トリミング装置、画像トリミング方法およびそのプログラム
JP4983643B2 (ja) 撮像装置及び補正プログラム
JP2006074498A (ja) 画像処理装置及び撮像装置
JP2005316743A (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP4135365B2 (ja) 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4522899B2 (ja) 画像出力装置、画像出力方法およびそのプログラム
JP3836237B2 (ja) 画像修正方法および装置
JP5752993B2 (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2638701B2 (ja) 特徴画像データの抽出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4046079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees