JP2005173628A - 演奏曲再生装置 - Google Patents

演奏曲再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005173628A
JP2005173628A JP2005030035A JP2005030035A JP2005173628A JP 2005173628 A JP2005173628 A JP 2005173628A JP 2005030035 A JP2005030035 A JP 2005030035A JP 2005030035 A JP2005030035 A JP 2005030035A JP 2005173628 A JP2005173628 A JP 2005173628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance
data
advice
singing
song
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005030035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4170995B2 (ja
JP2005173628A5 (ja
Inventor
Satoshi Kamakura
聰 鎌倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005030035A priority Critical patent/JP4170995B2/ja
Publication of JP2005173628A publication Critical patent/JP2005173628A/ja
Publication of JP2005173628A5 publication Critical patent/JP2005173628A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4170995B2 publication Critical patent/JP4170995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

【目的】 歌唱中に歌唱音声に対する採点結果を逐次知ることができるようにする。
【構成】 演奏曲再生部4によって演奏データに基づく演奏曲信号を再生してスピーカ5から演奏曲を出力し、表示制御部7によって演奏データに対応する歌詞データに基づいて演奏曲の歌詞をカラオケ表示部9に表示し、マイク1から演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力し、MIDI変換部2によって歌唱音声信号を音声データに変換し、採点機能部6によって音声データと演奏データとを比較し、その比較結果に基づいて表示制御部7によって歌詞中の演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じた箇所の表示色を変化させる。
【選択図】 図1

Description

この発明は、カラオケ音楽を再生するカラオケ装置,通信カラオケ装置,及びパーソナルコンピュータ等の演奏曲再生装置に関する。
従来、演奏曲中のボーカル信号と歌唱者の音声信号とを比較し、両信号の合致度に基づく得点を算出し、採点対象曲の終了時にその得点を表示する演奏曲再生装置(例えば、特許文献1参照)があった。
また、採点対象曲の終了時に歌唱者の歌唱力を採点し、その採点データを記憶し、その採点データから集計データを算出して表示する演奏曲再生装置(例えば、特許文献2参照)があった。
特開昭61−35478号公報 特開平3−287289号公報
しかしながら、上述した従来の演奏曲再生装置では、採点対象曲が終了した時点で、例えば、歌唱音声に対するテンポ,音量,音程等の項目についての得点を表示するのみであり、次回の歌唱時の参考にはなるが、歌唱中の悪い点をなおすためには殆ど役立てることができないという問題があった。
この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、歌唱中に歌い方の悪い点を逐次知ることができるようにし、その悪い点を歌唱中に容易に直せるようにすることを目的とする。
この発明は上記の目的を達成するため、演奏データに基づいて演奏曲信号を再生する演奏曲再生手段と、その手段によって再生された演奏曲信号に基づく演奏曲を出力する演奏曲出力手段と、上記演奏データに対応する歌詞データに基づいて上記演奏曲の歌詞を表示する歌詞表示手段と、上記演奏曲出力手段によって出力した演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力する歌唱音声信号入力手段と、その手段によって入力した歌唱音声信号を上記演奏データと同形式の音声データに変換する音声データ変換手段と、その手段によって変換された音声データと上記演奏データとを比較する音声・演奏データ比較手段と、その手段による比較結果に基づいて上記歌詞中の上記演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じた箇所の表示態様を変化させる不一致箇所表示態様変化手段を備えた演奏曲再生装置を提供する。
また、演奏データに基づいて演奏曲信号を再生する演奏曲再生手段と、その手段によって再生された演奏曲信号に基づく演奏曲を出力する演奏曲出力手段と、上記演奏データに対応する譜面データに基づいて上記演奏曲の譜面を表示する譜面表示手段と、上記演奏曲出力手段によって出力した演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力する歌唱音声信号入力手段と、その手段によって入力した歌唱音声信号を上記演奏データと同形式の音声データに変換する音声データ変換手段と、その手段によって変換された音声データと上記演奏データとを比較する音声・演奏データ比較手段と、その手段による比較結果に基づいて上記譜面中に上記演奏曲との音程外れ,テンポ外れが生じた歌唱音に相当する音符を表示する音程・テンポ外れ音符表示手段を備えた演奏曲再生装置にするとよい。
さらに、歌唱音に対する音程,音量,テンポ等の項目に関する各種のアドバイスメッセージのアドバイスデータを記憶するアドバイスデータ記憶手段と、演奏データに基づいて演奏曲信号を再生する演奏曲再生手段と、その手段によって再生された演奏曲信号に基づく演奏曲を出力する演奏曲出力手段と、上記演奏データに対応する歌詞データに基づいて上記演奏曲の歌詞を表示する歌詞表示手段と、上記演奏曲出力手段によって出力した演奏曲に対する歌唱音の唱音音声信号を入力する歌唱音声信号入力手段と、その手段によって入力した歌唱音声信号を上記演奏データと同型式の音声データに変換する音声データ変換手段と、その手段によって変換された音声データと上記演奏データとを比較する音声・演奏データ比較手段と、上記演奏曲の一定区間における上記音声・演奏データ比較手段による比較結果に基づいて上記一定区間内のアドバイス必要箇所を求め、上記アドバイスデータ記憶手段から上記アドバイス必要箇所に対応させるアドバイスデータを選択し、上記演奏曲の次の一定区間において上記歌詞中の上記アドバイス必要箇所に相当する箇所に上記選択したアドバイスデータに基づくアドバイスメッセージを表示させるアドバイスメッセージ表示手段を備えた演奏曲再生装置にするとよい。
この発明による演奏曲再生装置は、歌唱者が歌唱中に歌い方の悪い点を逐次知ることができ、その悪い点を歌唱中に容易に直すことができ、歌唱力をより効果的に向上させることができる。
以下、この発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて具体的に説明する。
図1は、この発明の演奏曲再生装置の一実施形態であるカラオケ装置の構成を示すブロック図である。同図にはこの発明に関わる機能部のみを示し、通常のカラオケ装置に備わるその他の機能部を省略している。
このカラオケ装置は、マイク1,MIDI変換部2,演奏曲再生部4,スピーカ5,採点機能部6,表示制御部7,アドバイステーブル8,及びカラオケ表示部9等からなる。
マイク1は、歌唱者の歌唱音声を集音し、その歌唱音声を歌唱音声信号に変換してMIDI変換部2へ入力する。
MIDI変換部2は、マイク1から入力された歌唱音声信号を演奏データと同形式のMIDIデータ(音声データ)に変換する。
記憶部3は、演奏曲の演奏データ(主旋律データ),歌詞データ,譜面データからなる演奏曲データを記憶するハードディスク装置等の記憶装置である。
演奏曲再生部4は、記憶部3に記憶された演奏曲データの演奏データに基づいて演奏曲信号を再生してスピーカ5へ出力する。また、演奏曲データの再生と歌詞データ又は譜面データとの再生を同期させる信号を表示制御部7へ出力する。
スピーカ5は、演奏曲再生部4から入力した演奏曲信号に基づいて演奏曲を聴取可能に出力する。
採点機能部6は、MIDI変換部2から入力した音声データと演奏曲データとを比較し、その比較結果に基づいて演奏曲の終了時に歌唱力を表わす得点を求め、その得点データを表示制御部7へ出力する。
また、その比較結果に基づいて歌詞中の演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じた箇所の指示データを表示制御部7へ出力する。
さらに、その比較結果に基づいて演奏曲との音程外れ,テンポ外れが生じた歌唱音に相当する音符データを求めて表示制御部7へ出力する。
さらにまた、演奏曲の一定区間(例えば、曲の1番)における比較結果に基づいて上記一定区間内のアドバイス必要箇所を求め、アドバイステーブル8の上記アドバイス必要箇所に対応させるアドバイスデータの選択データを求め、演奏曲の次の一定区間(例えば、曲の2番以降)において歌詞中の上記アドバイス必要箇所に相当する箇所を示す位置データと上記アドバイスデータの選択データを表示制御部7へ出力する。
表示制御部7は、演奏曲再生部4から入力した同期信号に基づいて演奏データに対応する歌詞データ又は譜面データの再生を同期させ、歌詞データ又は譜面データから再生した表示データをカラオケ表示部9へ出力する。
また、採点機能部6から入力した得点データに基づく得点の表示データをカラオケ表示部9へ出力する。
さらに、採点機能部6から入力した指示データに基づいて歌詞中の演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じた箇所の表示態様を変化させる表示データをカラオケ表示部9へ出力する。また、採点機能部6から入力した音符データに基づいて譜面中に演奏曲との音程外れ,テンポ外れが生じた歌唱音に相当する音符の表示データをカラオケ表示部9へ出力する。
さらに、採点機能部6から位置データと選択データを入力し、その選択データに基づいてアドバイステーブル8からアドバイスデータを選択して読み出し、演奏曲の次の一定区間において、歌詞中の上記位置データに基づくアドバイス必要箇所に相当する箇所に対して、上記選択したアドバイスデータに基づくアドバイスメッセージの表示データをカラオケ表示部9へ出力する。
アドバイステーブル8は、歌唱音に対する音程,音量,テンポ等の項目に関する各種のアドバイスメッセージのアドバイスデータを選択データで参照可能なテーブル形式で記憶するメモリである。
カラオケ表示部9は、表示制御部7から入力した表示データに基づいて歌詞,譜面,及び得点等を表示し、歌詞中の音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致箇所の表示態様を変化させる表示と、譜面中に音程外れ,テンポ外れが生じた歌唱音に相当する音符の表示と、歌詞中のアドバイスメッセージの表示とを行うCRT,LCD等の表示装置である。
すなわち、上記演奏曲再生部4が、演奏データに基づいて演奏曲信号を再生する演奏曲再生手段の機能を果たし、上記スピーカ5が演奏曲再生部4によって再生された演奏曲信号に基づく演奏曲を出力する演奏曲出力手段の機能を果たす。
また、上記表示制御部7及びカラオケ表示部9が、上記演奏データに対応する歌詞データに基づいて上記演奏曲の歌詞を表示する歌詞表示手段の機能を果たし、上記マイク1が、上記スピーカ5によって出力した演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力する歌唱音声信号入力手段の機能を果たす。
さらに、上記MIDI変換部2が、上記マイク1によって入力した歌唱音声信号を上記演奏データと同形式の音声データに変換する音声データ変換手段の機能を果たし、上記採点機能部6が、上記MIDI変換部2によって変換された音声データと上記演奏データとを比較する音声・演奏データ比較手段の機能を果たす。
そして、上記採点機能部6,表示制御部7,及びカラオケ表示部9が、上記比較結果に基づいて上記歌詞中の上記演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じた箇所の表示態様を変化させる不一致箇所表示態様変化手段の機能を果たす。
また、上記表示制御部7とカラオケ表示部9が、上記演奏データに対応する譜面データに基づいて上記演奏曲の譜面を表示する譜面表示手段の機能を果たす。
さらに、上記採点機能部6,表示制御部7,及びカラオケ表示部9が、上記比較結果に基づいて上記譜面中に上記演奏曲との音程外れ,テンポ外れが生じた歌唱音に相当する音符を表示する音程・テンポ外れ音符表示手段の機能を果たす。
また、上記アドバイステーブル8が、歌唱音に対する音程,音量,テンポ等の項目に関する各種のアドバイスメッセージのアドバイスデータを記憶するアドバイスデータ記憶手段の機能を果たす。
さらに、上記採点機能部6,表示制御部7,及びカラオケ表示部9が、上記演奏曲の一定区間における上記比較結果に基づいて上記一定区間内のアドバイス必要箇所を求め、上記アドバイステーブル8から上記アドバイス必要箇所に対応させるアドバイスデータを選択し、上記演奏曲の次の一定区間において上記歌詞中の上記アドバイス必要箇所に相当する箇所に上記選択したアドバイスデータに基づくアドバイスメッセージを表示させるアドバイスメッセージ表示手段の機能を果たす。
次に、このカラオケ装置における演奏曲再生処理について説明する。
(1)歌詞中の音程外れ,音量不足,テンポ外れが生じた箇所の表示態様を変化させる場合の処理
図2は、このカラオケ装置における演奏曲再生時に歌詞中の音程外れ,音量不足,テンポ外れが生じた箇所の表示態様を変化させる場合の処理を示すフローチャートである。
この処理は、記憶部3からリクエストされた演奏曲に対応する演奏曲データを選択して、ステップ(図中「S」で示す)1で演奏曲再生部が演奏曲データ中の演奏データに基づいて演奏曲信号を再生し、その再生された演奏曲信号に基づく演奏曲をスピーカから出力し、ステップ2へ進んで表示制御部が上記演奏データに対応する歌詞データに基づいて演奏曲の歌詞をカラオケ表示部に表示する。
ステップ3へ進んでマイクから演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力し、ステップ4へ進んでMIDI変換部がマイクから入力した歌唱音声信号を上記演奏データと同形式のMIDIデータ(音声データ)に変換し、ステップ5へ進んで採点機能部がMIDI変換部によって変換された音声データと上記演奏データとを比較する。
ステップ6へ進んで採点機能部が比較結果に基づいて上記歌詞中の上記演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じたか否かを判断し、生じたときは、ステップ7へ進んで上記歌詞中の上記演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じた箇所の位置データを求め、表示制御部がその位置データに基づいて上記歌詞中の該当する箇所の表示態様を変化させる。
ステップ8へ進んで演奏曲の再生終了か否かを判断して、再生終了ならこの処理を終了する。
また、ステップ6の判断で不一致がなかったとき、及びステップ8の判断で再生終了でなかったときは、最初の処理へ戻り、上述の処理を繰り返す。
図3は、歌詞中の音程外れ,音量不足,テンポ外れが生じた箇所の表示例を示す図である。
例えば、通常の歌詞の表示色である黒色で表示された歌詞「うみはひろいな おおきいな」において、「うみ」(図中破線枠10で示す)の歌唱音の音程が演奏曲の主旋律から所定レベル以上外れた場合は赤色で表示する。
また、「ひ」(図中破線枠11で示す)の歌唱音の音量が所定レベルまで足りない場合は青色で表示する。
さらに、「お」(図中破線枠12で示す)の歌唱音のテンポが演奏曲のテンポに対して所定レベルまでずれた場合は黄色で表示する。
このようにして、歌唱者は歌唱中にカラオケ画面に表示された歌詞を参照することにより、演奏曲に対する歌唱音の音程外れ,音量不足,テンポ外れの箇所を表示色の違いで即座に判断することができる。
したがって、歌い方の悪い箇所を補正しながら歌唱することができるので、短時間で歌唱力を向上させることができる。
(2)譜面中に音程外れが生じた歌唱音に相当する音符を表示させる場合の処理
図4は、このカラオケ装置における演奏曲再生時の譜面中に音程外れが生じた歌唱音に相当する音符を表示させる場合の処理を示すフローチャートである。
この処理は、記憶部3からリクエストされた演奏曲に対応する演奏曲データを選択して、ステップ(図中「S」で示す)11で演奏曲再生部が演奏曲データ中の演奏データに基づいて演奏曲信号を再生し、その再生された演奏曲信号に基づく演奏曲をスピーカから出力し、ステップ12へ進んで表示制御部が上記演奏データに対応する譜面データに基づいて演奏曲の譜面(楽譜)をカラオケ表示部に表示する。
ステップ13へ進んでマイクから演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力し、ステップ14へ進んでMIDI変換部がマイクから入力した歌唱音声信号を上記演奏データと同形式のMIDIデータ(音声データ)に変換し、ステップ15へ進んで採点機能部がMIDI変換部によって変換された音声データと上記演奏データとを比較する。
ステップ16へ進んで採点機能部が比較結果に基づいて上記歌詞中の上記演奏曲との音程外れが生じたか否かを判断し、生じたときは、ステップ17へ進んで上記演奏曲との音程外れが生じた歌唱音に相当する音符データを求め、表示制御部がその音符データに基づいて上記譜面中の該当する箇所に音符を表示させる。
ステップ18へ進んで演奏曲の再生終了か否かを判断して、再生終了ならこの処理を終了する。
また、ステップ16の判断で音程外れがなかったとき、及びステップ18の判断で再生終了でなかったときは、最初の処理へ戻り、上述の処理を繰り返す。
図5は、譜面中に音程外れが生じた歌唱音の音符を表示した場合の一例を示す図である。
例えば、歌詞「うみはひろいな おおきいな」に対する譜面13中において、演奏曲の主旋律の音符14(図中では1個にのみ符号を付している)を表示し、歌唱音の音程外れが生じた箇所にはその歌唱音に相当する音符15を表示する。
このようにして、歌唱者は歌唱中にカラオケ画面に表示された譜面を参照することにより、演奏曲に対する音程外れ,テンポ外れの生じた歌唱音を音符で確認することができ、譜面上で音程外れ,テンポ外れの箇所と共に、さらに詳細に主旋律とどの程度外れているかを即座に判断することができる。
したがって、歌い方の悪い箇所を補正しながら歌唱することができるので、短時間で歌唱力を向上させることができる。
なお、上述の処理において音量不足が生じた箇所の音符を点滅させたり、表示色を異ならせるようにして、譜面上で音量不足の箇所を知らせるようにすることもできる。
また、上記(1)で説明した処理を譜面中でも反映させて、音程外れ,及びテンポ外れの生じた箇所の音符の表示色をそれぞれ識別可能な色に変化させるようにしても良い。
さらに、上述の処理でマイク1から楽器の演奏音を入力し、譜面上に演奏曲に対する楽器の演奏音の音程外れ,及びテンポ外れの音符を表示するようにすれば、楽器による演奏の練習用としても利用することができる。
(3)歌詞中にアドバイスメッセージを表示させる場合の処理
図6は、このカラオケ装置における演奏曲再生時に歌詞中にアドバイスメッセージを表示させる場合の処理を示すフローチャートである。
この処理は、記憶部3からリクエストされた演奏曲に対応する演奏曲データを選択して、ステップ(図中「S」で示す)21で演奏曲再生部が演奏曲データ中の1番の楽節の演奏データに基づいて演奏曲信号を再生し、その再生された演奏曲信号に基づく演奏曲をスピーカから出力し、ステップ22へ進んで表示制御部が上記演奏データに対応する歌詞データに基づいて演奏曲の歌詞をカラオケ表示部に表示する。
ステップ23へ進んでマイクから演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力し、ステップ24へ進んでMIDI変換部がマイクから入力した歌唱音声信号を上記演奏データと同形式のMIDIデータ(音声データ)に変換し、ステップ25へ進んで採点機能部がMIDI変換部によって変換された音声データと上記演奏データとを比較する。
ステップ26へ進んで採点機能部が比較結果に基づいてアドバイス必要箇所を求め、そのアドバイス必要箇所に対応させるアドバイスデータの選択データを求め、ステップ27へ進んで曲の1番の楽節の再生が終了したか否かを判断して、終了しなければ最初の処理へ戻って上述の処理を繰り返す。
すなわち、上記ステップ21〜26の処理で曲の1番の楽節(一定区間)における歌唱音声の音程外れ,音量不足,テンポ外れ等のアドバイス必要箇所を求め、その箇所での不良内容に基づいてそれぞれのアドバイス必要箇所に対応させるアドバイスデータテーブル内のアドバイスデータの選択データを求める。
ステップ27の判断で曲の1番の楽節が終了したら、ステップ28へ進んで演奏曲再生部が演奏曲データ中の2番の楽節の演奏データに基づいて演奏曲信号を再生し、その再生された演奏曲信号に基づく演奏曲をスピーカから出力する。
ステップ29へ進んで表示制御部が2番の楽節の歌詞を表示し、上記アドバイス必要箇所の位置データに基づいてアドバイスデータテーブルから上記選択データに対応するアドバイスデータを読み出し、2番の楽節の歌詞中の上記アドバイス必要箇所に相当する箇所に上記選択したアドバイスデータに基づくアドバイスメッセージを表示させる。
ステップ30へ進んで2番の楽節の再生が終了したか否かを判断して、終了するまでステップ28と29の処理を繰り返し、2番の楽節の再生が終了したら、この処理を終了する。
図7は、歌詞中のアドバイスメッセージの表示例を示す図である。
例えば、曲の1番の楽節の歌詞「うみはひろいな おおきいな」において、「うみ」の歌唱音の音程が演奏曲の主旋律から所定レベル以上低く外れ、「おお」の歌唱音のテンポが演奏曲のテンポから所定レベル以上外れた場合、アドバイステーブル8から音程が低く外れたときに対応させるアドバイスデータと、テンポが乱れたときに対応させるアドバイスデータの選択データを求め、2番の楽節の再生時に歌詞中にアドバイスメッセージを表示する。
例えば、図示のように、上記歌詞「うみはひろいな おおきいな」に対応する曲の2番の楽節の歌詞「うみにおふねを うかばせて」の表示のとき、「うみ」の箇所にアンダーライン16を表示し、音程を高く歌うように指導する吹き出しメッセージ(アドバイスメッセージ)17を表示し、「うか」の箇所にアンダーライン16を表示し、テンポに気を付けて歌うように指導する吹き出しメッセージ(アドバイスメッセージ)18を表示する。
このようにして、曲の1番目の楽節の歌唱時に不具合のあった箇所について、2番目の楽節の歌詞表示の際、歌詞中に1番目では音程やテンポが外れたり、音量が不足した箇所に歌唱時に注意を促したり上手く歌えるように具体的に指導するアドバイスメッセージを表示する。
したがって、1曲の中で1番目の楽節では歌唱時の不具合を求める採点部とし、2番目の楽節では1番目の不具合に注意して上手く歌うための実践部に分けて利用することができ、短時間で歌唱力を向上させることができる。
なお、上述の処理では、1番目の楽節で不具合箇所を求め、2番目の楽節でアドバイスメッセージを表示する場合の処理を説明したが、1曲で3番以上の楽節を有する演奏曲については、2番目以降の楽節の歌詞に同じアドバイスメッセージを繰り返して表示するようにしてもよい。
また、2番目の楽節でアドバイスメッセージを表示しながら、1番目の楽節と同じようにして歌唱音声の不具合箇所とその不具合の内容に応じたアドバイスメッセージを選択し、3番目の楽節の歌詞表示の際に2番目の楽節の歌唱時に選択したアドバイスメッセージを表示するようにすれば、より練習効果を高めることができる。
この発明の演奏曲再生装置の一実施形態であるカラオケ装置の構成を示すブロック図である。 図1に示したカラオケ装置における演奏曲再生時に歌詞中の音程外れ,音量不足,テンポ外れが生じた箇所の表示態様を変化させる場合の処理を示すフローチャートである。 図2に示した処理による歌詞中の音程外れ,音量不足,テンポ外れが生じた箇所の表示例を示す図である。 図1に示したカラオケ装置における演奏曲再生時の譜面中に音程外れが生じた歌唱音に相当する音符を表示させる場合の処理を示すフローチャートである。 図4に示した処理による譜面中に音程外れが生じた歌唱音の音符を表示した場合の一例を示す図である。 図1に示したカラオケ装置における演奏曲再生時に歌詞中にアドバイスメッセージを表示させる場合の処理を示すフローチャートである。 図6に示した処理で歌詞中のアドバイスメッセージの表示例を示す図である。
符号の説明
1:マイク 2:MIDI変換部 3:記憶部 4:演奏曲再生部 5:スピーカ 6:採点機能部 7:表示制御部 8:アドバイステーブル 9:カラオケ表示部

Claims (3)

  1. 演奏データに基づいて演奏曲信号を再生する演奏曲再生手段と、
    該手段によって再生された演奏曲信号に基づく演奏曲を出力する演奏曲出力手段と、
    前記演奏データに対応する歌詞データに基づいて前記演奏曲の歌詞を表示する歌詞表示手段と、
    前記演奏曲出力手段によって出力した演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力する歌唱音声信号入力手段と、
    該手段によって入力した歌唱音声信号を前記演奏データと同形式の音声データに変換する音声データ変換手段と、
    該手段によって変換された音声データと前記演奏データとを比較する音声・演奏データ比較手段と、
    該手段による比較結果に基づいて前記歌詞中の前記演奏曲との音程外れ,音量不足,テンポ外れ等の不一致が生じた箇所の表示態様を変化させる不一致箇所表示態様変化手段と
    を備えたことを特徴とする演奏曲再生装置。
  2. 演奏データに基づいて演奏曲信号を再生する演奏曲再生手段と、
    該手段によって再生された演奏曲信号に基づく演奏曲を出力する演奏曲出力手段と、
    前記演奏データに対応する譜面データに基づいて前記演奏曲の譜面を表示する譜面表示手段と、
    前記演奏曲出力手段によって出力した演奏曲に対する歌唱音の歌唱音声信号を入力する歌唱音声信号入力手段と、
    該手段によって入力した歌唱音声信号を前記演奏データと同形式の音声データに変換する音声データ変換手段と、
    該手段によって変換された音声データと前記演奏データとを比較する音声・演奏データ比較手段と、
    該手段による比較結果に基づいて前記譜面中に前記演奏曲との音程外れ,テンポ外れが生じた歌唱音に相当する音符を表示する音程・テンポ外れ音符表示手段と
    を備えたことを特徴とする演奏曲再生装置。
  3. 歌唱音に対する音程,音量,テンポ等の項目に関する各種のアドバイスメッセージのアドバイスデータを記憶するアドバイスデータ記憶手段と、
    演奏データに基づいて演奏曲信号を再生する演奏曲再生手段と、
    該手段によって再生された演奏曲信号に基づく演奏曲を出力する演奏曲出力手段と、
    前記演奏データに対応する歌詞データに基づいて前記演奏曲の歌詞を表示する歌詞表示手段と、
    前記演奏曲出力手段によって出力した演奏曲に対する歌唱音の唱音音声信号を入力する歌唱音声信号入力手段と、
    該手段によって入力した歌唱音声信号を前記演奏データと同型式の音声データに変換する音声データ変換手段と、
    該手段によって変換された音声データと前記演奏データとを比較する音声・演奏データ比較手段と、
    前記演奏曲の一定区間における前記音声・演奏データ比較手段による比較結果に基づいて前記一定区間内のアドバイス必要箇所を求め、前記アドバイスデータ記憶手段から前記アドバイス必要箇所に対応させるアドバイスデータを選択し、前記演奏曲の次の一定区間において前記歌詞中の前記アドバイス必要箇所に相当する箇所に前記選択したアドバイスデータに基づくアドバイスメッセージを表示させるアドバイスメッセージ表示手段と
    を備えたことを特徴とする演奏曲再生装置。
JP2005030035A 2005-02-07 2005-02-07 演奏曲再生装置 Expired - Fee Related JP4170995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005030035A JP4170995B2 (ja) 2005-02-07 2005-02-07 演奏曲再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005030035A JP4170995B2 (ja) 2005-02-07 2005-02-07 演奏曲再生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19333898A Division JP3673405B2 (ja) 1998-07-08 1998-07-08 演奏曲再生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005173628A true JP2005173628A (ja) 2005-06-30
JP2005173628A5 JP2005173628A5 (ja) 2005-09-29
JP4170995B2 JP4170995B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=34737633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005030035A Expired - Fee Related JP4170995B2 (ja) 2005-02-07 2005-02-07 演奏曲再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4170995B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209639A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Daiichikosho Co Ltd カラオケ効果音出力システム
JP2012194241A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Yamaha Corp 評価装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050101660A (ko) * 2004-04-19 2005-10-25 엘지전자 주식회사 건조겸용 드럼세탁기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209639A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Daiichikosho Co Ltd カラオケ効果音出力システム
JP2012194241A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Yamaha Corp 評価装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4170995B2 (ja) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008015195A (ja) 楽曲練習支援装置
JP2006030692A (ja) 楽器演奏教習装置及びそのプログラム
JP3673405B2 (ja) 演奏曲再生装置
JP4170995B2 (ja) 演奏曲再生装置
JP2009156914A (ja) 自動伴奏装置及びプログラム
JP4913638B2 (ja) 評価装置及びカラオケ装置
JP2005173628A5 (ja)
JP4211388B2 (ja) カラオケ装置
JP4891135B2 (ja) 評価装置
JP3597156B2 (ja) ピッチシフター付きカラオケ装置
JP2007322933A (ja) 指導装置、指導用データ製作装置及びプログラム
JP5708730B2 (ja) 楽音演奏装置及び楽音演奏処理プログラム
JP4007298B2 (ja) カラオケ装置及びプログラム
JP2017173655A (ja) 音評価装置および音評価方法
JPH11338480A (ja) カラオケ装置
JP2002372981A (ja) 音声変換機能付カラオケ装置
JP3873914B2 (ja) 演奏練習装置及びプログラム
JPH1091172A (ja) カラオケ装置
JP6415341B2 (ja) ハーモニー歌唱のためのピッチシフト機能を備えたカラオケシステム
JP2014191331A (ja) 楽器音出力装置及び楽器音出力プログラム
JP5321653B2 (ja) 楽音演奏装置
JP5413749B2 (ja) 楽音演奏装置
JP4033146B2 (ja) カラオケ装置
JP2009008934A (ja) 楽音再生装置
JP6427447B2 (ja) カラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees