JP2005168205A - 回転電機のステータコア構造 - Google Patents

回転電機のステータコア構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005168205A
JP2005168205A JP2003404567A JP2003404567A JP2005168205A JP 2005168205 A JP2005168205 A JP 2005168205A JP 2003404567 A JP2003404567 A JP 2003404567A JP 2003404567 A JP2003404567 A JP 2003404567A JP 2005168205 A JP2005168205 A JP 2005168205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
stator core
teeth
electrical machine
rotating electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003404567A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Nakayama
裕介 中山
Kan Akatsu
観 赤津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003404567A priority Critical patent/JP2005168205A/ja
Publication of JP2005168205A publication Critical patent/JP2005168205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】部品点数の大幅な増加や質量の増加を最小限に抑制しつつ、ステータのねじり剛性を向上させることができ、さらに磁気効率を良好にできる回転電機のステータコア構造を提供する。
【解決手段】コイル204を巻回するためのステータティース201を放射状に複数個配置してなるステータコア203を備えるステータ101と、ステータの外側に設けたアウターロータ103と、ステータの内側に設けたインナーロータ102と、から構成される回転電機のステータコア構造において、隣り合うステータティースを、外径側と内径側とで交互に接続することで一体化して、ステータコアを構成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、コイルを巻回するためのステータティースを放射状に複数個配置してなるステータコアを備えるステータと、ステータの外側に設けたアウターロータと、ステータの内側に設けたインナーロータと、から構成される回転電機のステータコア構造に関するものである。
従来、円筒状のステータを挟み、内外周にアウターロータ及びインナーロータが配置され、ステータに巻回された多相コイルに複合電流を流すことで、アウターロータとインナーロータを独立して回転制御可能な複軸多層構造を有する回転電機が知られている(例えば、特許文献1参照)。この種の回転電機におけるステータ構造として、円板状の固定部材間に、ステータを構成する分割コアであってステータティースにコイルを巻回して構成される分割コアを、円周方向に複数個配置し、両端の固定部材をボルトとナットにより固定した構造がとられていた。
特開2001−78408号公報
上述した従来の複軸多層構造を有する回転電機では、複数の分割コアをほぼ等間隔で円筒状に配置し、分割コアの両端部と両端部のそれぞれに設けた軸方向締結部材との間の摩擦力により分割コアを仮固定し、両端の軸方向締結部材をボルトとナットにより固定してステータを構成していたため、部品点数が多くなり、また、ステータの剛性の向上も難しいという問題があった。また、ステータティースの構成が電磁鋼板を軸方向に積層して構成されているため、磁束の方向と電磁鋼板の積層面の方向とが一致せず、磁気効率が悪くなる問題もあった。
本発明の目的は上述した問題点を解消して、部品点数の大幅な増加や質量の増加を最小限に抑制しつつ、ステータのねじり剛性を向上させることができ、さらに磁気効率を良好にできる回転電機のステータコア構造を提供しようとするものである。
本発明の回転電機のステータコア構造の第1発明は、コイルを巻回するためのステータティースを放射状に複数個配置してなるステータコアを備えるステータと、ステータの外側に設けたアウターロータと、ステータの内側に設けたインナーロータと、から構成される回転電機のステータコア構造において、隣り合うステータティースを、外径側と内径側とで交互に接続することで一体化して、ステータコアを構成したことを特徴とするものである。
また、本発明の回転電機のステータコア構造の第2発明は、コイルを巻回するためのステータティースを放射状に複数個配置してなるステータコアを備えるステータと、ステータの外側に設けたアウターロータと、ステータの内側に設けたインナーロータと、から構成される回転電機のステータコア構造において、電磁鋼板を軸方向に並べて軸と直交する方向に積層することでステータティースを構成したことを特徴とするものである。
本発明の回転電機のステータコア構造の第1発明においては、隣り合うステータティースを、外径側と内径側とで交互に接続することで一体化して、ステータコアを構成しているため、部品点数の大幅な増加や質量の増加を最小限に抑制しつつ、ステータのねじり剛性を向上させることができる。
なお、本発明の回転電機のステータコア構造の第1発明の好適例においては、インナーロータの極数に対してアウターロータの極数が2倍であって、ステータティースのコイルに3相交流からなる複合電流を流すにあたり、アウター側のステータティースには3相交流の各相を各別に順に供給するとともに、インナー側のステータティースには隣り合う2つずつのステータティースを組みにして各組に3相交流の各相を各別に順に供給するよう構成することができる。このように構成することで、アウター2相に対してインナー1相でステータティースを構成することができ、アウターの磁気抵抗を削減することができる。
また、本発明の回転電機のステータコア構造の第1発明の好適例においては、電磁鋼板を軸方向に並べて軸と直交する方向に積層することでステータティースを構成することができる。このように構成することで、ステータティースの積層方向に沿って磁束が流れることとなり、磁気の流れを効率良くすることができる。
本発明の回転電機のステータコア構造の第2発明においては、コイルを巻回するためのステータティースを放射状に複数個配置してなるステータコアを備えるステータと、ステータの外側に設けたアウターロータと、ステータの内側に設けたインナーロータと、から構成される回転電機のステータコア構造において、電磁鋼板を軸方向に並べて軸と直交する方向に積層することでステータティースを構成しているため、ステータティースの積層方向に沿って磁束が流れることとなり、磁気の流れを効率良くすることができる。
以下に、この発明の実施の形態を、図面に基づき詳細に説明する。
図1は本発明のステータコア構造を備える回転電機の一例としての複軸多層モータが適用されたハイブリッド駆動ユニットの全体図である。なお、以下に説明する複軸多層モータはその基本的な構成を説明するためのものであり、本発明の特徴部分については、後に詳細に説明する。図1において、Eはエンジン、Mは複軸多層モータ、Gはラビニョウ型複合遊星歯車列、Dは駆動出力機構、1はモータカバー、2はモータケース、3はギヤハウジング、4はフロントカバーである。
前記エンジンEは、ハイブリッド駆動ユニットの主動力源であり、エンジン出力軸5とラビニョウ型複合遊星歯車列Gの第2リングギヤR2とは、回転変動吸収ダンパー6及び多板クラッチ7を介して連結されている。
前記複軸多層モータMは、外観的には1つのモータであるが2つのモータジェネレータ機能を有する副動力源である。この複軸多層モータMは、前記モータケース2に固定され、コイルを巻いた固定電機子としてのステータSと、前記ステータSの内側に配置し、永久磁石を埋設したインナーロータIRと、前記ステータSの外側に配置し、永久磁石を埋設したアウターロータORと、を同軸上に三層配置することで構成されている。前記インナーロータIRに固定の第1モータ中空軸8は、ラビニョウ型複合遊星歯車列Gの第1サンギヤS1に連結され、前記アウターロータORに固定の第2モータ軸9は、ラビニョウ型複合遊星歯車列Gの第2サンギヤS2に連結されている。
前記ラビニョウ型複合遊星歯車列Gは、二つのモータ回転数を制御することにより無段階に変速比を変える無段変速機能を有する遊星歯車機構である。このラビニョウ型複合遊星歯車列Gは、互いに噛み合う第1ピニオンP1と第2ピニオンP2を支持する共通キャリヤCと、第1ピニオンP1に噛み合う第1サンギヤS1と、第2ピニオンP2に噛み合う第2サンギヤS2と、第1ピニオンP1に噛み合う第1リングギヤR1と、第2ピニオンP2に噛み合う第2リングギヤR2との5つの回転要素を有して構成されている。前記第1リングギヤR1とギヤハウジング3との間には多板ブレーキ10が介装されている。前記共通キャリヤCには、出力ギヤ11が連結されている。
前記駆動出力機構Dは、出力ギヤ11と、第1カウンターギヤ12と、第2カウンターギヤ13と、ドライブギヤ14と、ディファレンシャル15と、ドライブシャフト16,16により構成されている。そして、出力ギヤ11からの出力回転及び出力トルクは、第1カウンターギヤ12→第2カウンターギヤ13→ドライブギヤ14→ディファレンシャル15を経過し、ドライブシャフト16,16から図外の駆動輪へ伝達される。
すなわち、ハイブリッド駆動ユニットは、前記第2リングギヤR2とエンジン出力軸5を連結し、前記第1サンギヤS1と第1モータ中空軸8とを連結し、前記第2サンギヤS2と第2モータ軸9とを連結し、前記共通キャリヤCに出力ギヤ11を連結することにより構成されている。
図2は、ラビニョオ型遊星歯車列と組み合わされて車両用ハイブリッド変速機を構成する、この発明の対象となる複軸多層モータの一例をより詳細に示す図である。この複軸多層モータに、この発明のステータコア構造を適用することができる。図2に示す構成の複軸多層モータは、一個の円環状のステータ101と、その半径方向内方および外方にそれぞれ互いに同軸の所定回転軸線O上にて回転自在に配置したインナーロータ102およびアウターロータ103とよりなる三重構造とし、これらをハウジング104内に収納して構成する。
ここにおけるインナーロータ102およびアウターロータ103はそれぞれ、電磁鋼板などをプレス成形して造った板材のロータ軸線方向への積層になる積層コア124,125を具え、これら積層コア124,125に、ロータ軸線方向に貫通する永久磁石を円周方向等間隔に配置して設けた構成となす。インナーロータ102とアウターロータ103とでは、配置する磁極数を変えることで、両者の極対数を異ならせている。一例を示すと、磁石の個数自体はインナーロータ102とアウターロータ103で同一であり、12個ずつであるが、インナーロータ102は2個の磁石で1極を成しているため、極対数としては3極対となり、アウターロータ103は1個の磁石で1極を成しているため、極対数としては6極対となる。
そしてハウジング104内へのインナーロータ102およびアウターロータ103の収納に当たっては、アウターロータ103は、積層コア125の外周にトルク伝達シェル105を駆動結合して具え、該トルク伝達シェル105の両端をそれぞれベアリング107,108によりハウジング104に回転自在に支持し、トルク伝達シェル105をベアリング107の側でアウターロータシャフト109に結合する。
インナーロータ102は積層コア124の中心に、内部に上記アウターロータシャフト109を回転自在に貫通した中空のインナーロータシャフト110を貫通して具え、これらインナーロータ102の積層コア124およびインナーロータシャフト110間を駆動結合する。そしてインナーロータシャフト110の中間部をベアリング112により、固定のステータブラケット113内に回転自在に支持し、一端部(図1では左端部)をベアリング114によりトルク伝達シェル105の対応端壁に回転自在に支持する。
ステータ101は、電磁鋼板をプレス成形して造ったI字状のステータ鋼板をステータ軸線方向に積層してなる多数のステータティースを具える。個々のステータティースには、アウターロータ側ヨークおよびインナーロータ側ヨーク間におけるティースの箇所において図2に示す如く電磁コイル117を巻線し、これらコイル巻線済のステータティースを同一円周方向等間隔に、つまり円形に配列してステータコアとなし、このステータコアをステータ軸線方向両側のブラケット113,118間に何らかの手段で挟持すると共に全体的に樹脂120でモールドすることにより一体化してステータ101を構成する。
本発明のステータコア構造の特徴は、ここでいうステータコアをブラケット113、118間に構成する手段にある。この特徴については、後に詳細に説明する。
なお、このモータの駆動に当たっては、回転センサ148および回転センサ147が検出するインナーロータ102およびアウターロータ103の回転位置、つまりこれらに上記のごとく設けられる永久磁石の位置に応じた両ロータ102,103用の位相の異なる駆動電流を複合して得られる複合電流をステータ101の電磁コイル117に供給し、これにより両ロータ102,103用の回転磁界をステータに個別に発生させることで、回転磁界に同期してロータ102,103を個別に回転駆動させることができる。
次に、上述した構成の複軸多層モータにおいて、複数のステータティースからなるステータコアを備えるステータ101として利用できる本発明のステータコア構造について説明する。
図3は本発明の第1発明に係る回転電機のステータコア構造の一例を説明するための図である。図3に示す例において、内側にインナーロータ102、外側にアウターロータ103が同軸に配置され、それらの間に円筒状のステータ101が配置されている。そして、ステータ101は、複数のステータティース201のうち隣り合うステータティース201を、外径側を外径側接続部202−1で接続するとともに、内径側を内径側接続部202−2で接続することで交互に一体化し、断面がジグザグ形状のステータコア203を構成している。なお、204は各ステータティース201に巻回したコイルであり、このコイル204にアウターロータ用及びインナーロータ用の電流を複合化した複合電流を流すことで、1つのステータ101でインナーロータ102とアウターロータ103とを各別に駆動できるよう構成している。
本例では、従来は各別に独立して放射状に設けられていたステータティース201を、外径側接続部202−1及び内径側接続部202−2で接続することで、複数のステータティース201を一体化してステータコア203を構成できるため、ステータコア203のねじり剛性を向上させることができ、また、複数のステータティース201を一体化させるためのボルト、ナットや両端の複雑構造のカラー等の部品を使用する必要がなくなり、部品点数の大幅な増加や質量の増加を最小限に抑制することができる。
図4は本発明の第1発明に係る回転電機のステータコア構造の一好適例を説明するための図である。図4に示す好適例では、インナーロータ102の極数に対してアウターロータ103の極数が2倍、例えば、インナーロータ102の極数が3でアウターロータ103の極数が6の場合を想定している。そして、ステータティース201のコイル204に3相交流からなる複合電流を流すにあたり、アウター側のステータティース201−1には3相交流のW相、V相、U相を各別に順に供給する。すなわち、図4に示すように、1つ1つのステータティース201−1にW相、V相、U相、W相、V相、U相‥‥の順に供給する。また、インナー側のステータティース201−2には隣り合う2つずつのステータティース201を組みにして各組に3相交流のW相、V相、U相を各別に順に供給する。すなわち、図4に示すように、1つ1つのステータティース201−2にW’相(W相と同じで、インナーとアウターを区別するためにダッシュを付している)、W’相、V’相、V’相、U’相、U’相‥‥の順に供給する。
この好適例においては、上述した効果に加えて、インナー側に供給する電流が6相電流である場合の従来例と比べて、以下のような効果を得ることができる。まず、インナー側に流す電流が6相電流のときはステータティースの個数が本発明で構成されるステータティース201の個数に対して多くなり、剛性が低く、また、ボルト、ナット等の部品の使用数が多くなるといった問題を解消することができる。さらに、ステータティースの分割数が本発明で構成させるステータティース201の分割数に対して多くなり、インナー側のティース幅が狭く、アウターの磁気抵抗が発生する部分が多くなるという問題を解消することができる。
図5(a)、(b)はそれぞれ本発明の第1発明に係る回転電機のステータコア構造の他の好適例を説明するための図である。この好適例では、図5(b)に示すように、1つ1つが断面コの字形状の電磁鋼板205を軸方向に並べて、軸と直交する方向に積層して、図5(a)に示すように、一体のステータティース201からなるステータコア203を構成している。なお、図5ではステータコア203の一部しか示していないが、全てのステータコア203の部分が上述した構成をとっていることは言うまでもない。
この好適例においては、電磁鋼板205を軸方向に並べて軸と直交する方向に積層して、一体のステータティース201からなるステータコア203を構成しているため、ステータティース201における電磁鋼板205の積層方向すなわち軸方向に沿って磁気が流れることとなり、磁気の流れの効率を向上することができる。
図6は本発明の第2発明に係る回転電機のステータコア構造の一例を説明するための図である。図6に示す例において、内側にインナーロータ102、外側にアウターロータ103が同軸に配置され、それらの間に円筒状のステータ101が配置されている。そして、ステータ101は、複数のステータティース201を放射状に配置してステータコア203を構成している。本例では、1つ1つが断面コの字形状の電磁鋼板205を軸方向に並べて、軸と直交する方向に積層して、図5(a)に示すように、一体のステータティース201からなるステータコア203を構成している。
本例においても、電磁鋼板205を軸方向に並べて軸と直交する方向に積層して、一体のステータティース201からなるステータコア203を構成しているため、ステータティース201における電磁鋼板205の積層方向すなわち軸方向に沿って磁気が流れることとなり、磁気の流れの効率を向上することができる。
本発明の回転電機のステータコア構造は、内外にロータを有し、ロータ間にステータを有する3層構造の回転電機において、部品点数の大幅な増加や質量の増加を最小限に抑制しつつ、ステータのねじり剛性を向上させ、さらに、磁気効率を良好にできる用途に好適に使用することができる。
複軸多層モータが適用されたハイブリッド駆動ユニットを示す概略全体図である。 ラビニョオ型遊星歯車列と組み合わされて車両用ハイブリッド変速機を構成する、本発明のステータコア構造の対象となる複軸多層モータを示す縦断側面図である。 本発明の第1発明に係る回転電機のステータコア構造の一例を説明するための図である。 本発明の第1発明に係る回転電機のステータコア構造の一好適例を説明するための図である。 (a)、(b)はそれぞれ本発明の第1発明に係る回転電機のステータコア構造の他の好適例を説明するための図である。 本発明の第2発明に係る回転電機のステータコア構造の一例を説明するための図である。
符号の説明
101 ステータ
102 インナーロータ
103 アウターロータ
201 ステータティース
201−1 外側のステータティース
201−2 内側のステータティース
202−1 外径側接続部
202−2 内径側接続部
203 ステータコア
204 コイル
205 電磁鋼板

Claims (4)

  1. コイルを巻回するためのステータティースを放射状に複数個配置してなるステータコアを備えるステータと、ステータの外側に設けたアウターロータと、ステータの内側に設けたインナーロータと、から構成される回転電機のステータコア構造において、隣り合うステータティースを、外径側と内径側とで交互に接続することで一体化して、ステータコアを構成したことを特徴とする回転電機のステータコア構造。
  2. インナーロータの極数に対してアウターロータの極数が2倍であって、ステータティースのコイルに3相交流からなる複合電流を流すにあたり、アウター側のステータティースには3相交流の各相を各別に順に供給するとともに、インナー側のステータティースには隣り合う2つずつのステータティースを組みにして各組に3相交流の各相を各別に順に供給するよう構成したことを特徴とする請求項1記載の回転電機のステータ構造。
  3. 電磁鋼板を軸方向に並べて軸と直交する方向に積層してステータティースを構成したことを特徴とする請求項1または2記載の回転電機のステータ構造。
  4. コイルを巻回するためのステータティースを放射状に複数個配置してなるステータコアを備えるステータと、ステータの外側に設けたアウターロータと、ステータの内側に設けたインナーロータと、から構成される回転電機のステータコア構造において、電磁鋼板を軸方向に並べて軸と直交する方向に積層することでステータティースを構成したことを特徴とする回転電機のステータ構造。
JP2003404567A 2003-12-03 2003-12-03 回転電機のステータコア構造 Pending JP2005168205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003404567A JP2005168205A (ja) 2003-12-03 2003-12-03 回転電機のステータコア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003404567A JP2005168205A (ja) 2003-12-03 2003-12-03 回転電機のステータコア構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005168205A true JP2005168205A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34727525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003404567A Pending JP2005168205A (ja) 2003-12-03 2003-12-03 回転電機のステータコア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005168205A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103375382A (zh) * 2012-04-17 2013-10-30 宁波穗通制冷设备有限公司 一种外转子结构的制冷压缩机
CN112152346A (zh) * 2020-09-07 2020-12-29 珠海格力电器股份有限公司 减振转子结构和电机
CN113206555A (zh) * 2020-02-03 2021-08-03 广东威灵电机制造有限公司 定子组件、电机和机电设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103375382A (zh) * 2012-04-17 2013-10-30 宁波穗通制冷设备有限公司 一种外转子结构的制冷压缩机
CN113206555A (zh) * 2020-02-03 2021-08-03 广东威灵电机制造有限公司 定子组件、电机和机电设备
CN113206555B (zh) * 2020-02-03 2022-07-12 广东威灵电机制造有限公司 定子组件、电机和机电设备
CN112152346A (zh) * 2020-09-07 2020-12-29 珠海格力电器股份有限公司 减振转子结构和电机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004312845A (ja) モータ用ステータ
US6838790B2 (en) Stator of two rotor single stator type electric motor
JP4029817B2 (ja) 回転電機の磁気回路構造
JP2005057819A (ja) 回転電機
JP3550971B2 (ja) 電動機
JP4069859B2 (ja) 回転電機の構造
JP3627559B2 (ja) 多層モータ
JP2005168205A (ja) 回転電機のステータコア構造
JP4111117B2 (ja) 回転電機の回転センサー配置構造
JP2006014560A (ja) 回転電機のステータコア構造
JP2010206861A (ja) 回転電機
JP2004320974A (ja) ステータ冷却構造
JP4016931B2 (ja) 複軸多層モータ
JP4127228B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP4135627B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP2006081344A (ja) 複合回転電機
JP4114621B2 (ja) 回転電機の構造
JP2005295740A (ja) 回転電機のステータ構造
JP4093195B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP4111124B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP2004312800A (ja) 複軸多層モータのステータ構造
JP4135611B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP2005124356A (ja) 回転電機の磁気回路構造
JP2006166624A (ja) 回転電機のステータコア構造
JP2005124301A (ja) 回転電機の回転子構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20071218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513