JP2005165318A - 液晶表示装置および表示装置の組立方法 - Google Patents

液晶表示装置および表示装置の組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005165318A
JP2005165318A JP2004341983A JP2004341983A JP2005165318A JP 2005165318 A JP2005165318 A JP 2005165318A JP 2004341983 A JP2004341983 A JP 2004341983A JP 2004341983 A JP2004341983 A JP 2004341983A JP 2005165318 A JP2005165318 A JP 2005165318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
inverter
crystal display
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004341983A
Other languages
English (en)
Inventor
Eui Yeol Oh
義 烈 呉
Kihin Kim
杞 彬 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2005165318A publication Critical patent/JP2005165318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133628Illuminating devices with cooling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/60Temperature independent
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/046Pixel structures with an emissive area and a light-modulating area combined in one pixel

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】インバータを高発熱電極部に位置させることにより、独立的に外気に放熱されるようにして、インバータおよびバッグライトの温度上昇を抑制させるようにした液晶表示装置および表示装置の組立方法を提供する。
【解決手段】液晶パネルアセンブリーとバッグライトアセンブリーを収納する下カバーの背面にインバータが取付けられた液晶表示装置において、前記下カバーの高発熱電極部と一定の間隔をもって前記下カバーの背面に構成されて前記バッグライトアセンブリーのランプに必要な電源を供給するインバータを含んでいることを特徴とする。
【選択図】図6

Description

本発明は液晶表示装置に関し、特に輝度の均一度を向上させるに好適な液晶表示装置および表示装置の製造方法に関する。
液晶表示モジュールは、両基板間に配置した液晶セルを有する液晶パネルを含んでいる。照明ユニットは透明さを向上させて液晶パネルを明るくするために、液晶パネルの裏面に形成する。拡散シートは前記照明ユニットと液晶パネルとの間に、ディスプレイ側に光を集めて集中させるために配置される。
以下、添付された図面を参照して従来の液晶表示装置を説明する。
図1は一般的な液晶表示装置を示す分解斜視図である。
図1に示したように、液晶表示装置は画像を表示するための液晶パネルアセンブリー500および前記液晶パネルアセンブリー500に光を供給するためのバッグライトアセンブリー300、そして前記液晶パネルアセンブリー500と直下型バッグライトアセンブリー300を収納する下カバー350を含んで構成される。前記下カバー350はゲート印刷回路基板540、データ印刷回路基板520、データキャリアパッケージ530およびゲートキャリアパッケージ550の下部に位置する。また、前記液晶パネル510は、前記ゲート印刷基板540およびデータ印刷基板520と連結されるTFT基板511と、前記TFT基板511の上部に位置するカラーフィルター基板513および両基板間に注入される液晶(図示せず)とで構成される。
共通電極(図示せず)が前記カラーフィルター基板513上に形成される。前記液晶パネル510に電圧が印加される時、前記共通電極と前記TFT基板511に位置した画素電極(図示せず)の間に電界が形成される。電界が形成される時、液晶パネル510内の液晶分子は電界により配列されて、前記液晶分子を通して透過された光を偏光する。
図1に示したように、前記バッグライトアセンブリー300は光を発生する複数のランプ330と、前記ランプ330の下部に位置する反射板333と、前記ランプ330の上部に位置する拡散板320および前記拡散板320の上部に載置される拡散シート310とを含んでいる。このようなバッグライトアセンブリー300は前記TFT基板511の下部に載置される。前記上カバー600に連結された下カバー350は前記拡散板320と前記拡散シート310を適当な位置に収容する。
図2は図1のインバータ回路を概略的に示した回路図である。
図2に示したように、インバータ回路は、液晶パネル510に光を照射できるように、ランプ1に電力を供給する。前記インバータ回路はインバータ駆動電圧Vcc1をランプ駆動用交流高圧に切換して出力する直流/交流切換部31と、複数の出力コネクタ32a、32bとで構成される。前記出力コネクタ32a、32bは前記ランプ1に電流を流す。
図2に示したインバータで、前記直流/交流切換部31はスイッチング素子Q1、Q2と、前記出力コネクタ32a、32bに直流/交流切換部31を誘導的に連結する変圧器T1を含んで形成される。
前記直流/交流切換部31にVcc1が印加される時、前記直流/交流切換部31は前記変圧器T1の第1巻線にインバータ駆動電圧Vcc1を伝達する。前記直流/交流切換部31は交流のゲートバイアスを通してQ1およびQ2で直流(DC)を交流(AC)に切換えする。図示したように、前記直流・交流切換部31からAC高電圧が低電圧出力コネクタ32bと共に、前記ランプ1に伝達される。ここで、前記低電圧出力コネクタ32bは前記ランプ1と抵抗R3を通して流す電流に相当する出力電圧をソーシングする。前記出力コネクタ32a、32bを通した電気エネルギーの伝達は、他の電気的な手段により吸収して放熱されなければならない実質的な熱を放出させることができる。
ここで、説明しなかった符号L1はラインフィルター、R1〜R3は抵抗、C1〜C3はコンデンサ、D1はダイオードである。
図3は、図2の複数のインバータ回路を背面に装着した下カバーを示した平面図である。
一方、単一ランプでは液晶パネル(図1の510参照)に光を照射するに十分ではないため、複数のランプ(図1の330参照)が前記液晶パネル510の下部に位置して光を照射する。この場合、複数のランプ330を駆動するに複数のインバータが用いられる。図3に示したように、液晶表示モジュールおよびバッグライトユニットを収納する下カバー350はその背面にさらに直流を交流に切り換えるインバータ42を含んでいる。ここで、前記インバータ42の所定部分は高発熱電極部43とオーバーラッピング領域(A)を共有する。前記インバータ42と下カバー350は非常に小さい隙間(前記共有垂直面構造内でインバータと下カバーとの間の空間)を有するため、インバータ42から発生された熱は容易に放出されたり放熱されたりしない。あるシステムでは、このような熱の対流および伝導が高発熱電極部43、ランプ330およびインバータ42の効率に影響を及ぼす。ここで、前記高発熱電極部43はランプ330の先端の周辺部位である。
図4は、図3のインバータの背面温度分布を示した図面であり、図5はランプアレイの温度分布を示した図面である。
図4および図5は54”液晶表示モジュールにインバータ取付時の試験結果を示した図面である。即ち、図4は従来インバータ取付時の背面温度分布の解析結果を示した図面であり、図5は従来インバータ取付時のランプアレイ温度分布の解析結果を示した図面である。図4および図5でのように、前記オーバーラッピング領域Aは局部的な熱集中領域を作ることができる顕著な温度増加を有する。温度のこのような増加は、回路オーバーラップで起こり、ランプ330および液晶表示モジュールの左右間に実施的な熱の差を起こすことができる。
電極部領域とインバータ部分の温度が他の部分より高いことがわかる。
この領域は他の領域に比べて相対的に高発熱領域であると共に発熱領域が重なっているため温度上昇が激しい。
したがって、前記のように直下方式の大型LCDテレビ用バッグライトでは、多数のランプを駆動するために下カバー41の背面に発熱を伴うインバータ42を取付ける。
しかしながら、従来のインバータ取付位置は、相対的に高発熱領域であるランプ電極部の位置にオーバーラッピングされる形態である。これはランプ電極部領域の外気への直接的な放熱を妨げてバッグライトおよびインバータ温度が上昇するだけでなく、電極部の領域での温度上昇が激しくなるにつれ、液晶表示モジュールの左右温度の偏差を深化させる。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、インバータを高発熱電極部の外部に位置させることにより、独立的に外気に放熱されるようにし、インバータおよびバッグライトの温度上昇を抑制させるようにした液晶表示装置および表示装置の製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係る液晶表示装置は、インバータ、下カバー、液晶パネル、バッグライトアセンブリーを含んでいる。前記インバータは液晶パネルとバッグライトを収納する下カバーと機械的に連結されている。各インバータは前記実質的な熱発生電極の領域から離隔させて形成する。前記インバータはバッグライトに電力を印加する機能を有する。
表示装置の製造方法は、前記電極からインバータを離隔させて形成する段階を含んでいる。大体の製造方法としては、インバータを位置させる段階と、インバータの下部に反射板を位置させる段階と、光源にインバータを電気的に連結する段階と、前記インバータを前記下カバーに機械的に連結する段階およびインバータ上に複数の電極を位置させる段階とを含んで形成される。このような製造方法において、最も電極の熱を大きく発生する電極部分及びインバータは共通垂直面構造上には位置しない。
本発明の液晶表示装置は動作と表示の視覚的出力を向上させることができる。本発明の液晶表示装置および表示装置の製造方法はオーバーヒーティングを起こす熱集中領域の生成を防止し、熱を放出する。高発熱の領域間にオーバーラップを最小化し、顕著な温度差がランプアレイ上に生じないようにし、輝度の均一性を向上させ、表示の画質を向上させる。
本発明の液晶表示装置には次のような効果がある。
即ち、インバータをランプの電極部の放熱領域と離隔させて位置させることにより、放熱がスムーズに行われるようにし、インバータおよびバッグライトの温度上昇を抑制してランプの左右温度の偏差を減らして輝度の均一度を向上させることができる。
以下、本発明に係る液晶表示装置の好適な実施の形態について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図6は本発明の液晶表示装置において、複数のインバータを装着した下カバーを示す平面図である。
図6に示したように、本発明の液晶表示装置は電気場の発光手段の背面に装着された複数のインバータ52を含んでいる。下カバー51は液晶パネルアセンブリー(図1の500)とバッグライトアセンブリー(図1の300)を収納および支持する。バッグライトアセンブリーは、電極の熱を最も多く発生させる高発熱電極部53と一定の間隔をもって離隔して形成された一つ以上のインバータ52(図6には二つのインバータで図示)とを含んでいる。垂直面構造は前記インバータ52を前記高発熱電極部53から区分する。この時、前記各々のインバータおよび各々の高発熱電極部が各々の垂直面構造に載置されるようにする。対称面(図示せず)がさらに前記高発熱電極部53とインバータ52の熱の放出を最大化するように区分する。
上述した実施形態で、熱はインバータ52と電極の高発熱電極部53から伝導、対流および/または放射により放出される。伝導は前記インバータ52内に熱を伝達する。もし、インバータ52の一部分の熱が上がると、熱がインバータ52の冷却部分に移動する。伝導はまた、インバータ52が接触した他の物質側にも起こり得る。固体表面と流動するガスまたは液体間の伝導は対流と呼ばれ、他の代替的な実施形態を考えることができる。流体またはガスの動きは自然的、または人工的な力により行うことができる。放射は、熱を交換する物質が接触する必要もなく、真空により行うことができるため、上述した伝導および対流と異なる。
図9は本発明の液晶表示装置の組立を示すフローチャートである。
液晶表示装置を組立てる方法は次の通りである。
先ず、インバータ52は下カバー51の背面に機械的に連結される(902)。本発明で説明する連結の意味は直接的および間接的な連結を全て含んでいる。インバータ52と下カバー51が直接的に接触した時およびインバータ52が媒介体を通して下カバー51と連結された時、インバータ52と下カバー51は共に連結される。即ち、インバータ52が下カバー51に直接的に、または一つまたは他の付加部分と連結された時、インバータ52と下カバー51は連結されたものであることを意味する。
下カバー51の内側下面に反射板を位置させる(904)。前記反射板は電気場の発光手段またはほぼ均一に光を散乱させる媒体の下部に位置し、複数のランプから光を反射する。
反射板は前記下カバー51を通した光の損失を最小化して液晶パネルに入射された光の量を増加させることができる。光をほぼ均一に散乱させる媒体は拡散板および/または拡散シートを備えた拡散器を含んでいる。
製造に際し、薄膜トランジスタアレイが形成されたTFT基板と、カラーフィルターアレイが形成されたカラーフィルター基板とを対向させて両基板の間に液晶層を形成した後、貼り合わせて液晶パネルを形成する。そして、各々ゲートラインとデータラインに信号を印加するように、前記TFT基板のパッド部にゲート印刷回路基板およびデータ印刷回路基板を連結させる(906)。ここで、前記TFT基板は前記パッド部に相当する面積ほど前記カラーフィルター基板に比べてさらに大きい面積を有する。
前記液晶パネルの外郭を覆うように、上カバーを装着する(908)。前記上カバーは部分的に前記液晶パネルを覆い、前記下カバー51と連結される。完全に組立てられた時、ランプの先端に位置した高発熱電極部53は発熱しても、前記インバータより離隔している。このため、前記高発熱電極部53は空気または熱を吸収し、放出できる他の媒体により露出されている。前記他の媒体は金属または他の物質で形成でき、熱伝達に役立つ構造物を有することができる。
図7は図6のインバータの温度分布を示す図面であり、図8はランプの温度分布を示すシミュレーション図である。
図6に示した本発明の液晶表示装置において、インバータはランプに電気的信号を印加する電極部と離隔されている。前記電極部は高い発熱が発生する部位である。この時、前記インバータと電極部は各々排他的な垂直面構造に位置する。本発明の液晶表示装置において、インバータは図3に示したインバータより1℃低い温度で動作する。また、ランプアレイの動作温度は図1に示したランプアレイに比べて3℃低下した値である。
本発明は特別な光源を限定していない。例えば、ダイレクト型、エッジ型のエレクトロミネセンス(EL)、発行ダイオード(LED)、冷陰極蛍光ランプ(CCFL)、熱陰極蛍光ランプ(HCFL)を含んでいるいずれの光源も使用できる。図8で、ランプの長さの熱分布は観測されている。冷陰極蛍光ランプを用いた実施形態で、高発熱の構成要素はインバータよりおおよそ40mm程度離隔されている。
上述した製造方法以外にも、多くの別の代替的な製造方法が可能である。
図10は他の実施形態に係る液晶表示装置の組立方法を示すフローチャートである。
図10のように、他の実施形態に係る液晶表示装置の組立方法は、先ず一つ以上のインバータ52を前記下カバーの背面に位置させる(1002)。そして、一つ以上の高発熱電極部53を前記一つ以上のインバータ52から離隔させる(1004)。前記一つ以上の高発熱電極部53のランプに電気的信号を印加する電極であり、ランプの先端に形成される。幾つか異なる実施形態では、ただ熱を放出する電極領域または他の電極領域と比べる時、実質的な熱を放出する領域が一つまたは他のインバータ52より離隔される。
上述した組立過程で、垂直面構造は高発熱電極部53から前記インバータ52を区分する。この時、各々のインバータおよび各々の発熱電極領域は各々垂直面構造および/または排他的な垂直面構造に形成される。対称面がさらに前記インバータ52より熱の放出を最大化するように発熱電極領域を区分することができる。
本発明の液晶表示装置は動作および表示装置の視覚出力を向上させる。本発明の液晶表示装置および表示装置の組立方法はオーバーヒーティングを起こす熱集中領域の生成を防止し、熱を放出する。本発明の液晶表示装置は高発熱電極部から離隔された一つまたはそれ以上のインバータ52を有する光アセンブリーを含むことができる。垂直面構造は前記高発熱電極部53からインバータ52を区分し、インバータと高発熱電極部の各々の垂直面構造は互いにオーバーラップされていない。
本発明は前記インバータ52、電極領域、光源および他の電気的構成要素により放出された熱を放熱させることができ、かつ吸収できる大きい面積を通して、熱を分散させてオーバーヒーティングを防止することができる。また、実質的に表示装置の最も大きい熱を発生するオーバーラップ領域を除去して、光源を経て熱の伝導がもう少し均一になり、均一な輝度を得ることができ、液晶表示装置の画質を向上させることができる。
以上で説明した本発明は上述した実施形態および添付された図面に限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々の置換、変形および変更が可能であるということは本発明が属す技術分野で通常の知識を持つ者には明白である。
一般的な液晶表示装置を示す分解斜視図である。 図1のインバータ回路を概略的に示した回路図である。 図2の複数のインバータ回路を背面に装着した下カバーを示す平面図である。 図3のインバータの背面温度分布を示す図面である。 ランプアレイの温度分布を示す図面である。 複数のインバータを装着した下カバーを示す平面図である。 図6のインバータの温度分布を示す図面である。 ランプの温度分布を示すシミュレーション図である。 本発明の液晶表示装置の製法を示すフローチャートである。 他の実施形態に係る液晶表示装置の製造方法を示すフローチャートである。
符号の説明
51:下カバー
52:インバータ
53:高発熱電極部

Claims (23)

  1. 液晶パネルとバッグライトを収納する下カバーに連結され、
    熱を放出する電極部と一定の間隔をもって前記下カバーの背面に配置され、前記バッグライトに必要な電力を供給する複数のインバータを含むことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記電極部は複数の電極を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 複数の垂直面構造が前記インバータを前記熱発生電極部から区分し、各々のインバータおよび熱発生電極部は各々異なる垂直面構造内に配置されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 対称面が第1インバータおよび第1電極領域と、前記第2インバータおよび第2電極領域とを区分することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記第1インバータ、第2インバータ、第1電極、第2電極は伝導を通して熱を放出させることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記第1インバータ、第2インバータ、第1電極、第2電極は対流を通して熱を放出させることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  7. 前記第1インバータ、第2インバータ、第1電極、第2電極は放射を通して熱を放出させることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  8. 前記インバータは直流を交流に切り換えることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 液晶パネルと、
    光を散乱させるように前記液晶パネルの下部に位置した媒体と、
    前記媒体の下部に位置した電気場の発光手段と、
    第1垂直面構造と第2垂直面構造内に配置した複数のインバータと、
    第3垂直面構造と第4垂直面構造との間に配置されて熱を発生させる複数の電極領域とを含んでいることを特徴とする液晶表示装置。
  10. 前記電極領域は複数の電極を含むことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記媒体は光学手段であることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  12. 前記光学手段は拡散板および拡散シートを含むことを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置。
  13. 対称面が前記第1および第3垂直面構造と、前記第2および第4垂直面構造とを区分することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  14. 前記インバータおよび前記電極は放射を通して熱を放出することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  15. 前記インバータおよび電極は伝導により熱を放出することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  16. 前記インバータおよび電極は前記対流を通して熱を放出することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  17. 前記第1面、第2面、第3面、第4面は排他的に垂直面構造からなることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  18. 液晶パネルと、
    光を散乱させるように前記液晶パネルの下部に位置した媒体と、
    前記媒体の下部に位置した光源と、
    垂直面構造内に配置され、一方から他方に電気的信号を切り換える手段と、
    前記電気的信号を切り換える手段を含む垂直面構造から排他的な垂直面構造内に配置された熱放出電極領域とを含むことを特徴とする液晶表示装置。
  19. 前記電気信号を切り換える手段は電気的信号を切り換える複数の手段を含むことを特徴とする請求項18に記載の液晶表示装置。
  20. 前記電気的信号を切り換える手段は下カバーに機械的に連結され、前記光源に電気的に連結されることを特徴とする請求項18に記載の液晶表示装置。
  21. 複数の垂直面構造内に複数のインバータを位置させる段階と、
    一つまたはそれ以上の複数のインバータを含む各々の垂直面構造から離隔された垂直面構造内に複数の電極を位置させる段階とを含んでいることを特徴とする表示装置の製造方法。
  22. 前記複数のインバータを位置させる段階は、対称面により分かれ、対応する領域の各表面にインバータを位置させてなることを特徴とする請求項21に記載の表示装置の製造方法。
  23. 前記インバータは複数の光源に電気的に連結されたことを特徴とする請求項22に記載の表示装置の製造方法。
JP2004341983A 2003-11-28 2004-11-26 液晶表示装置および表示装置の組立方法 Pending JP2005165318A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030085588A KR100628266B1 (ko) 2003-11-28 2003-11-28 액정표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005165318A true JP2005165318A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34737850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004341983A Pending JP2005165318A (ja) 2003-11-28 2004-11-26 液晶表示装置および表示装置の組立方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050264515A1 (ja)
JP (1) JP2005165318A (ja)
KR (1) KR100628266B1 (ja)
CN (1) CN100368879C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101148198B1 (ko) * 2005-05-11 2012-05-23 삼성전자주식회사 액정표시장치
KR101300182B1 (ko) * 2006-02-07 2013-09-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN101809489B (zh) * 2007-09-26 2013-03-27 夏普株式会社 照明装置和显示装置
GB2507756B (en) * 2012-11-08 2016-04-20 Nicholas Julian Jan Francis Macphail The use of thermal storage with flow boilers
US20140347599A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Backlight module and liquid crystal display device
WO2016065241A1 (en) 2014-10-24 2016-04-28 Enphase Energy, Inc. Parallel battery system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4906073A (en) * 1987-07-29 1990-03-06 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device using nematic liquid crystal having twisted helical structure and a phase correction plate
JPH06202103A (ja) * 1992-11-13 1994-07-22 Sony Corp 液晶用バックライトユニット
JPH08146396A (ja) * 1994-11-21 1996-06-07 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
US5748269A (en) * 1996-11-21 1998-05-05 Westinghouse Air Brake Company Environmentally-sealed, convectively-cooled active matrix liquid crystal display (LCD)
US6504587B1 (en) * 1998-06-17 2003-01-07 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device in which the inner frame having sidewall
KR100793727B1 (ko) * 2001-05-18 2008-01-10 삼성전자주식회사 액정표시장치
KR100778841B1 (ko) * 2001-11-05 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 직하형 백 라이트
TW594223B (en) * 2002-01-29 2004-06-21 Chi Mei Optoelectronics Corp Backlight module and liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050051913A (ko) 2005-06-02
US20050264515A1 (en) 2005-12-01
KR100628266B1 (ko) 2006-09-27
CN100368879C (zh) 2008-02-13
CN1641429A (zh) 2005-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100982706B1 (ko) 표시 장치, 발광 장치, 및 고체 발광 소자 기판
KR101546741B1 (ko) 광 출사 모듈 및 이를 갖는 표시장치
KR100978045B1 (ko) 액정패널조립체 및 이를 포함하는 액정표시장치
US20060098441A1 (en) Backlight module
JP4855845B2 (ja) 発光ダイオードパッケージ製造方法、バックライトユニット及び液晶表示装置
KR101774277B1 (ko) 액정표시장치
JP2008186780A (ja) 光源装置および該光源装置を備えた面状光源装置
JP5506483B2 (ja) 液晶表示装置および照明装置
US7237923B2 (en) Backlight unit having a cooling member
JP5293772B2 (ja) 面状光源装置および表示装置
JP2009014900A (ja) 半導体素子の放熱構造およびこれを備えた表示装置
JP2011053238A (ja) 液晶表示装置及びバックライト装置
JP5556856B2 (ja) 面状光源装置および液晶表示装置
KR20090053366A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR101309348B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시모듈
JP2005165318A (ja) 液晶表示装置および表示装置の組立方法
KR20060095361A (ko) 백 라이트 유닛 및 이를 이용한 액정 표시 장치
JP4532461B2 (ja) 液晶表示装置
KR101291958B1 (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
JP4912844B2 (ja) 発光装置、およびこれを用いた表示装置
KR20120003337A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR20120003338A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR20120123921A (ko) 액정표시장치
KR101990528B1 (ko) 엘이디 어셈블리 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR101730140B1 (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080822

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520