JP2005159874A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005159874A
JP2005159874A JP2003397733A JP2003397733A JP2005159874A JP 2005159874 A JP2005159874 A JP 2005159874A JP 2003397733 A JP2003397733 A JP 2003397733A JP 2003397733 A JP2003397733 A JP 2003397733A JP 2005159874 A JP2005159874 A JP 2005159874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
address
information
address information
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003397733A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Kaneda
朋高 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003397733A priority Critical patent/JP2005159874A/ja
Publication of JP2005159874A publication Critical patent/JP2005159874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 電話帳登録されているユーザとのメールを送受信する頻度に従い、新規メール作成時の宛先候補に、頻度の高いユーザを並べることにより、頻繁にメールを送信するユーザへの宛先入力を簡易化し、操作性を改善することを目的とする。
【解決手段】 アドレス情報をその優先度情報と共にメモリダイヤル情報として記憶するメモリー部と、アンテナを通してデータを送受信する通信部と、上記データの送受信の際に前記メモリー部に蓄積されているアドレス情報を検索すると共に、上記アドレス情報を優先度の高い順に並べるアドレス検索部と、上記優先度の高い順に並べられたアドレス情報を表示する表示部とを備えたもの。

【選択図】図1

Description

この発明は、メール作成時の宛先入力の操作性を改善した携帯電話機に関する。
近年の携帯電話機は多機能化が進み、電話機能の他に電子メールの送受信機能が付与されている。また携帯電話機にはメモリダイヤルとして電話帳機能が必ず搭載されており、これに電話番号、住所、メールアドレス、URL等が登録できるようになっている。この電話帳機能も最近は充実してきており、数百以上の宛先(アドレス)を保存できるまでにメモリ容量が増大している。ところが、メールの送信相手を上記電話帳から検索する際、ユーザが多くの操作を毎回行わなければならず、操作性の悪いものであった。
図4は従来の携帯電話機におけるアドレス検索の構成を示すブロック図であり、図中、1はユーザがアドレス検索を行う操作部、2はユーザが指定した検索方法に従ってアドレス情報を実際に検索するアドレス情報検索部、3はアドレス情報を記憶しているアドレス情報記憶部、4はユーザが必要とする情報を表示する表示部、5はユーザが選びたいアドレスを決定するアドレス情報決定部である。
次に動作について説明する。ユーザが表示部4の表示にしたがって、操作部1より相手アドレスの検索方法を入力し、アドレス情報検索部2に通知する。アドレス情報検索部2は入力された検索方法に基づいてアドレス情報記憶部3からアドレスを検索する。ユーザが操作部1を用いて指定の相手アドレスを検出した場合、アドレス情報決定部5によりアドレスを決定し、アドレス検索を終了する。
このようにしてアドレス検索を行うが、検索対象のアドレスはアドレス情報記憶部3に記憶されている全アドレスとなるため、ユーザが効率よく指定のアドレスを検索完了するためには、操作部1により多くの情報を入力する必要があった。また、頻繁に使用するアドレスに対しても同様の操作を繰り返し行う必要があったため、手間暇を要し、ユーザに対する操作性を向上させることが望まれていた。
これに対し、電話番号について検索を簡易化したものとして、特開2001−285454号公報(特許文献1参照)がある。これは、RAM内に登録番号テーブルを備え、着信または発信の度毎に上記テーブルを参照し、同じ電話番号が使われる度に使用頻度検出回路のカウンタをインクリメントするようにし、ユーザが電話番号を検索する際に、上記テーブル参照の操作をすると、上記テーブル内のデータが使用頻度検出回路のカウンタ出力が大きい順に表示されるようになされている。
しかし、特許文献1のものは、電話帳機能としてのメモリダイヤル情報とは別にテーブルを管理し、このテーブルを用いて検索を簡易化しているため、相手先がメモリダイヤル情報に登録されているかどうかに拘わらず、新たに上記テーブルを作成しなければならず、携帯電話の中に保存されているメモリダイヤル情報を効率よく利用できていないという問題点があり、操作性の向上や製作コストの低減の障害となっていた。
特開2001−285454号公報
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、電話帳登録されているユーザとのメールを送受信する頻度に従い、新規メール作成時の宛先候補に、頻度の高いユーザを並べることにより、頻繁にメールを送信するユーザへの宛先入力を簡易化し、操作性を改善することを目的とするものである。
この発明に係る携帯電話機においては、アドレス情報をその優先度情報と共にメモリダイヤル情報として記憶するメモリー部と、アンテナを通してデータを送受信する通信部と、上記データの送受信の際に前記メモリー部に蓄積されているアドレス情報を検索すると共に、上記アドレス情報を優先度の高い順に並べるアドレス検索部と、上記優先度の高い順に並べられたアドレス情報を表示する表示部とを備えている。
この発明は上記のように携帯電話機を構成することにより、新規メール作成時の宛先入力で電話帳に登録されているアドレスを入力する場合、アドレス検索を簡易化し、操作性を改善することができる効果を有する。
実施の形態1.
以下、図面を参照してこの発明の一実施形態について説明する。図1はこの発明の実施の形態1における携帯電話機の概略ブロック図、図2は図1のRAMに保存されているデータの一例を示す図、図3は図1に示す実施形態の電子メールの処理動作の一例を示すフローチャートを示している。
図1において、1は所定のプログラムを実行する中央処理装置(CPU)、2は上記プログラムが記憶されたROM(リードオンリメモリ)、3はアンテナ12を通してデータを送受信する通信部、4はデータが記憶されるRAM(ランダムアクセスメモリ)で、上述した電話帳として機能するメモリダイヤル情報(電話番号、住所、メールアドレス、URL、優先度等)が記憶されている。5はテンキー、ファンクションキー等からなる操作部、6は液晶表示パネル等からなる表示部、7は電子メールの送受信の際に前記RAM4に蓄積されているメールアドレスを検索すると共に、優先度の高い順にデータを並べるメールアドレス検索部、8は上記検索の結果を見て、ユーザが操作部5を通して特定のアドレスを決定することに伴い動作するメールアドレス決定部、9はメール作成機能を制御するメール作成制御部、10はメール着信時にスピーカー11に着信音を発生させる着信音制御部である。
ユーザは、はじめに表示部6を見ながら操作部5を用いてRAM4に電話帳登録する。RAM4には名前、電話番号、メールアドレスに加え、優先度情報も登録することができるようになされている。なお、優先度は逐次ユーザが任意の値に設定することも可能とし、任意の値に固定することも可能とする。
次に、ユーザがアンテナ12を通して通信部3によりメールを送受信した場合、CPU1がRAM4に登録されている優先度情報を操作し、メールを送受信した相手の優先度を上げる。ユーザが新規メールを作成する場合、メールアドレス検索部7によりRAM4に保存されている優先度情報を用いて、優先度の高い順にデータを並べる。そして、ユーザが表示部6を通して操作部5により新規メールの宛先を選ぶと、メールアドレス決定部8により決定されたメールアドレスがメール作成制御部9へ伝えられ、宛先入力が完了する。なお、メール受信時には着信音制御部10により着信音を鳴らす信号がスピーカー11に通知され、着信音が鳴動する。
図2は、図1におけるRAM4に保存されている電話帳登録データ例を示す。各メモリ番号001、002、003、・・・に対して名前、電話番号、メールアドレス等が登録できるが、本発明では優先度も登録できるようにしている。優先度は数値で表され、数値が大きいほど優先度が高いと判断される。メモリ番号に対して優先度を設定することができるため、ユーザが優先度を設定するための特別なテーブルを作成する必要はない。
次に図3のフローチャートに従って本実施形態の動作について説明する。まず、記憶工程ST6において、ユーザが電話帳登録をする。これには前述したように、名前、電話番号、メールアドレスに加え、優先度情報も登録される。そしてステップST1でメールを受信した場合(Yes)、ステップST2の該当アドレスの優先度変更が行われ、その結果を記憶部(RAM)へアクセスし、受信メールの送信元のアドレス優先度を上げる。ただし、記憶部(RAM)に該当アドレスが存在しない場合は、処理をしない。
これらの処理は、ユーザの携帯電話端末に新規メールを受信したときに、携帯電話端末内の内部処理として自動的に行われる。また反対に、メールを送信する場合(ST1:No)には、はじめにステップST3の優先度順メールアドレス検索が行われ、記憶部(RAM)において、優先度が高いアドレスから順番に並べ替えられ、ディスプレイに表示する。ディスプレイに表示された情報を元にユーザはアドレスを選択し、ステップST4のアドレス情報の読出しにより宛先アドレスを決定する。同時に、ステップST5の該当アドレス優先度変更が動作し、決定した宛先アドレスの優先度を高める操作を自動的に行う。
このような構成にすることにより、ユーザは電話帳に登録されているデータの優先度を全く意識することなく、頻繁にメールを送受信する相手が優先的に表示されるので、新規メールを作成する場合は、アドレス検索が容易になり、操作性が向上する。
なお、優先度はユーザが任意の値に設定することも、任意の値に固定することも可能であり、また、送信時と受信時の優先度の重み付けを変えることもできる。これにより、メール送信した場合の優先度の上げ幅と受信した場合の優先度の上げ幅を変えることが可能となる。また、電話帳に登録されているデータ毎にメール送受信時の優先度の上げ幅も自由に設定可能とすることもでき、ユーザの要求に応じて多彩な優先度の利用が考えられ、利便性が向上するものである。
なお、上記実施の形態では、メール宛先入力について説明してきたが、電話の発着信についても同様に適用できることはもちろんである。
この発明の実施の形態1における携帯電話機の概略ブロック図である。 図1のRAMに保存されているデータの一例を示す図である。 図1に示す実施形態の電子メールの処理動作の一例を示すフローチャートである。 従来の携帯電話機におけるアドレス検索の概略構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 CPU、2 ROM、
3 通信部、
4 RAM、5 操作部、
6 表示部、7 メールアドレス検索部、
8 メールアドレス決定部、
9 メール作成制御部。

Claims (5)

  1. アドレス情報をその優先度情報と共にメモリダイヤル情報として記憶するメモリー部と、アンテナを通してデータを送受信する通信部と、上記データの送受信の際に前記メモリー部に蓄積されているアドレス情報を検索すると共に、上記アドレス情報を優先度の高い順に並べるアドレス検索部と、上記優先度の高い順に並べられたアドレス情報を表示する表示部とを備えたことを特徴とする携帯電話機。
  2. 上記メモリー部に記憶されるアドレス情報には、電話番号、メールアドレスの少なくとも一つが含まれることを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
  3. 上記アドレス検索部は、上記データの送受信の際に前記メモリー部に蓄積されているアドレス情報を検索すると共に、上記メモリー部に登録されている送受信した相手の優先度を上げるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
  4. 上記優先度情報はユーザが任意の値に設定あるいは固定することができるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
  5. 上記優先度情報はデータを送信した場合の優先度の上げ幅と受信した場合の優先度の上げ幅を変えることができるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
JP2003397733A 2003-11-27 2003-11-27 携帯電話機 Pending JP2005159874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397733A JP2005159874A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397733A JP2005159874A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005159874A true JP2005159874A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34722804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003397733A Pending JP2005159874A (ja) 2003-11-27 2003-11-27 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005159874A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8134732B2 (en) 2007-09-13 2012-03-13 Ricoh Company, Ltd. Communication apparatus
GB2499729A (en) * 2011-10-06 2013-08-28 Google Inc Method and apparatus for providing destination-address suggestions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8134732B2 (en) 2007-09-13 2012-03-13 Ricoh Company, Ltd. Communication apparatus
GB2499729A (en) * 2011-10-06 2013-08-28 Google Inc Method and apparatus for providing destination-address suggestions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4705161B2 (ja) 携帯電話端末装置、その制御方法及び制御プログラム
US20080207271A1 (en) Methods and devices for abridged contact list creation based on communication history
JP2003108486A (ja) 無線通信端末
JP5120259B2 (ja) 通信装置、通信方法、並びに、情報記録媒体
US8504112B2 (en) Methods for searching phone book, and portable devices and information processing apparatuses having phone-book search function
JP2002176485A (ja) 電話装置及び該装置における発呼方法
JP4493617B2 (ja) 電話機
JP2005159874A (ja) 携帯電話機
JP2002218105A (ja) 情報端末装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2005018423A (ja) 携帯通信端末
JP2009065496A (ja) 電話機および通話履歴表示方法並びにプログラム
CA2546333A1 (en) Contact list for a wireless handheld device and methods thereof
JP4467536B2 (ja) 電話機
KR20050027591A (ko) 이동통신단말기에서 수신 메시지 관리 방법
JP3686864B2 (ja) 移動無線端末
KR100591820B1 (ko) 전화번호부를 이용한 이동통신 단말기의 문자메시지관리방법
JP2002368838A (ja) 移動通信端末および着信音量制御方法
JP2004088479A (ja) 通信端末装置
JP2002152362A (ja) 電話帳機能を有する電話機とそれに用いる電話帳登録方法
KR20040041862A (ko) 우선순위에 따른 휴대폰 전화번호부 검색 방법
JP3832326B2 (ja) 携帯端末装置
JP2005236429A (ja) 携帯無線機及びその着信動作方法
KR100863040B1 (ko) 재발신 전화번호 선택방법
KR100520665B1 (ko) 이동 통신 단말의 전화번호 저장 방법
JP2002244986A (ja) 通信システム、通信端末およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807