JP2005153842A - 電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置 - Google Patents

電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005153842A
JP2005153842A JP2003428321A JP2003428321A JP2005153842A JP 2005153842 A JP2005153842 A JP 2005153842A JP 2003428321 A JP2003428321 A JP 2003428321A JP 2003428321 A JP2003428321 A JP 2003428321A JP 2005153842 A JP2005153842 A JP 2005153842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
brake
electric motor
regenerative brake
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003428321A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Uzuka
光男 宇塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOFUTORONIKUSU KK
Original Assignee
SOFUTORONIKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOFUTORONIKUSU KK filed Critical SOFUTORONIKUSU KK
Priority to JP2003428321A priority Critical patent/JP2005153842A/ja
Publication of JP2005153842A publication Critical patent/JP2005153842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/20Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power generated by humans or animals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/53Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells in combination with an external power supply, e.g. from overhead contact lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/18Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/12Bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/24Driver interactions by lever actuation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】ブレーキによるスリップを抑制できる電動モータ付き自転車を提供する。
【解決手段】電気ブレーキレバー4が操作されると、その操作量に応じた回生ブレーキの指定量が、回生ブレーキ制御部7の差動アンプ74の非反転側に入力される。一方で、差動アンプ74の反転側には前輪の回転速度検出センサ71と後輪の回転速度検出センサ72の回転速度差がスリップ量として回転差検出回路73から入力され、その差分が回生ブレーキの制御量としてドライバ6に入力される。ドライバ6は、この回生ブレーキの制御量に応じて電動モータ5を利用した回生ブレーキを作動させる。
【選択図】 図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、いわゆる2輪や3輪の電動バイクや電動アシスト自転車といった、電動モータを利用して走行する自転車において、この自転車の回生ブレーキを制御する技術に関する。
後輪を回転させる電動モータをアクセル量に応じて回転させることにより走行する、いわゆる2輪や3輪の電動バイクや、後輪または前輪を回転させる電動モータをペダルの負荷に応じてアシストして回転させる、いわゆる2輪や3輪の電動アシスト自転車が知られている(特許文献1)。以下、これらの電動バイクや電動アシスト自転車を電動モータ付き自転車と呼ぶ。
このような電動バイクや電動アシスト自転車、あるいは従来の一般的な自転車や原付き自転車が、減速したり、停止したりするためには、手動による機械的なブレーキや回生ブレーキをかける必要がある。ハイブリット自動車における、機械的なブレーキや回生ブレーキの制御技術に関しては、特許文献2などがある。また、電動モータ付き自転車における回生ブレーキの制御技術に関しては、下記の特許文献3などがある。
特開平8−268371号公報 特開2003−18701号公報 特開2002−84780号公報
しかしながら、原付き自転車や電動モータ付き自転車、あるいは従来の一般的な自転車や原付き自転車では、ブレーキレバー操作によって機械的ブレーキや回生ブレーキをかけた場合において、路面に雨や雪、あるいは油膜などがある場合には、車輪はブレーキで止まっているもののスリップが発生して危険な状態になる虞れがあるという問題がある。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、ブレーキによるスリップを抑制することが可能な電動モータ付き自転車を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明による電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置は、電動モータを用いて、アクセル量の指定もしくはペダル操作の負荷量に応じて後輪を回転させるとともに、前記電動モータにより回生ブレーキをかける自転車の回生ブレーキ制御装置であって、機械的なブレーキ操作手段とは独立に回生ブレーキの指定量を与える電気ブレーキ操作手段と、前輪の回転速度の検出手段と、後輪の回転速度の検出手段と、前記検出された前輪と後輪の回転速度の差を検出する回転差検出手段と、前記検出された回転差に応じて前記回生ブレーキの指定量を減少させる回生ブレーキ制御手段とを、備えることを特徴とする。
本発明によれば、後輪のスリップが前輪の回転速度と後輪の回転速度の差として検出され、それらの回転速度の差に応じて、回生ブレーキ操作手段の操作による回生ブレーキの指定量が減少されるので、後輪の回生ブレーキにより減速したり停止したりする場合には、後輪のスリップが抑制されるという効果が得られる。
以下、本発明の最良の実施例について図を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施例を示す構成図である。本実施例では、後輪の回転を電動モータにより、アクセル量に応じて回転させて走行する電動モータ付き自転車、いわゆる電動バイクに適用した回生ブレーキのアナログ制御の例について述べる。
1はハンドルである。このハンドル1の一方側には、前輪と後輪に機械的ブレーキを発生させるための機械ブレーキレバー2と、回転操作量に応じてアクセル量を指定するアクセルグリップ3を備え、他方側には、回生ブレーキの指定量を与える電気ブレーキレバー4を備える。アクセル量や回生ブレーキの指定量は、例えば、ポテンショメータ等の可変抵抗器の抵抗分割による可変電位として出力する。電気ブレーキレバー4は、電気ブレーキ操作手段の一例であり、ハンドル1の他方側に設けた電気ブレーキグリップなどとすることも可能である。
5は自転車の後輪を回転させる電動モータである。ドライバ6は、この電動モータ5に対し、アクセルグリップ3の回転操作によるアクセル量に応じて回転させたり、後述の回生ブレーキの制御量に応じて回生ブレーキをかけたりする。ドライバ6でのアクセル量による電動モータの制御、および回生ブレーキの制御については、例えば、特許文献3などの公知技術が利用できる。
7はドライバ6に対して回生ブレーキの制御量を出力する回生ブレーキ制御部である。回生ブレーキ制御部7は、一例として、前輪の回転速度を検出する回転速度検出センサ71と、後輪の回転速度を検出する回転速度検出センサ72と、前輪と後輪の回転速度差をスリップ量として検出する回転差検出回路73と、この回転速度差を回生ブレーキレバー4の操作による回生ブレーキの指定量から差し引いて増幅した信号を回生ブレーキの制御量としてドライバ6に出力する差動アンプ74から構成される。回生ブレーキ制御部7において、回転速度検出センサ71、72としてはタコジェネレータ等が使用できるほか、パルスジェネレータやエンコーダ等を利用して得られる回転パルスをアナログ演算するなどして回転速度を検出するものでも良い。これらの回転速度検出センサとしては、ドライバ6による速度制御で用いるものと兼用しても良い。回転差検出回路73には、何らかの状況で回転差が負の値になる場合は、クランプ回路等により0を出力するような回路とする。
以上の構成による動作例を述べる。
まず、電動モータによって走行するためには、アクセルグリップ3を操作する。この操作量に応じたアクセル量がドライバ6に入力され、ドライバ6により電動モータ5はアクセル量に応じたトルクや速度が発生されるように回転される。
次に、走行中に減速したり、減速後に停止したりするためには、機械ブレーキレバー2や電気ブレーキレバー4を操作する。本実施例では、機械ブレーキレバー2を緊急用とし、通常は電気ブレーキレバー4を操作するものとする。なお、機械ブレーキレバー2が操作された場合には、その操作量に応じて、前後の車輪に対して機械的ブレーキがかかる。電気ブレーキレバー4が操作されると、その操作量に応じた回生ブレーキの指定量が、回生ブレーキ制御部7の差動アンプ74の非反転側に入力される一方、差動アンプ74の反転側には前輪の回転速度検出センサ71と後輪の回転速度検出センサ72の回転速度差がスリップ量として回転差検出回路73から入力され、その差分が回生ブレーキの制御量としてドライバ6に入力される。ドライバ6は、この回生ブレーキの制御量に応じて電動モータ5を利用した回生ブレーキを作動させる。
なお、本実施例は、電動アシスト自転車にも同様に適用可能である。その場合、アクセルグリップ2の操作はペダル操作となり、アクセルグリップ2の操作によるアクセル量は、ペダル操作時の負荷量の検出手段による検出負荷量に応じたアシスト量となり、このアシスト量がドライバ6に入力され、電動モータ5がペダル操作をアシストするように回転されるとともに、前記回生ブレーキの制御量に応じて回生ブレーキが作動される。
図2は、本発明の第2の実施例を示す構成図である。本実施例では、後輪の回転を電動モータにより、アクセル量に応じて回転させて走行する電動モータ付き自転車、いわゆる電動バイクに適用した回生ブレーキのデジタル制御の例について述べる。
本実施例において、実施例1と同符号の部材は、実施例1と同様に構成されているので、ここでは説明を省略する。本実施例が実施例1と異なる点は、アナログ処理を行う回生ブレーキ制御部7に代えて、デジタル処理を行う回生ブレーキ制御部8を備えることである。
回生ブレーキ制御部8は、一例として、前輪の回転パルスを検出する回転検出センサ81と、後輪の回転パルスを検出する回転検出センサ82と、パルス間隔等から前輪の回転速度を検出する速度検出手段83と、同じく後輪の回転速度を検出する速度検出手段84と、前輪と後輪の回転速度差をスリップ量として検出する回転差検出手段85と、回生ブレーキレバー4の操作による回生ブレーキの指定量をデジタル変換するA/D変換器86と、前記回転速度差をデジタル変換された回生ブレーキの指定量から差し引く減算手段87と、この減算出力をアナログ変換するD/A変換器88と、このアナログ信号を増幅し回生ブレーキの制御量としてドライバ6に出力するアンプ89から構成される。
回生ブレーキ制御部8において、回転検出センサ81、82としてはドライバ6による速度制御で用いられるインクリメント式のエンコーダ等を兼用することができる。デジタル処理を行っている速度検出手段83、84、回転差検出手段85、および減算手段87は、ハードウェアによる回路で構成できるほか、CPUを用いたプログラム処理手段で構成することも可能である。
以上の構成による動作例を述べる。
まず、電動モータ5によって走行するためには、アクセルグリップ3を操作する。この操作量に応じたアクセル量がドライバ6に入力され、ドライバ6により電動モータ5はアクセル量に応じたトルクや速度が発生されるように回転される。
次に、走行中に減速したり、減速後に停止したりするためには、機械ブレーキレバー2や電気ブレーキレバー4を操作する。本実施例では、機械ブレーキレバー2を緊急用とし、通常は電気ブレーキレバー4を操作する。なお、機械ブレーキレバー2が操作された場合には、その操作量に応じて、前後の車輪に対して機械的ブレーキがかかる。電気ブレーキレバー4が操作されると、その操作量に応じた回生ブレーキの指定量が、回生ブレーキ制御部8のA/D変換器86に入力され、そのデジタル変換された指定量が減算手段87の被減算側に入力される。一方、減算手段87の減算側には前輪の回転検出センサ81と後輪の回転検出センサ82の回転速度差がスリップ量として回転差検出手段85から入力され、その差分がD/A変換器88でD/A変換されて、アンプ89を通し回生ブレーキの制御量としてドライバ6に入力される。ドライバ6は、この回生ブレーキの制御量に応じて電動モータ5を利用した回生ブレーキを作動させる。
なお、本実施例は、電動アシスト自転車にも同様に適用可能である。その場合、アクセルグリップ2の操作はペダル操作となり、アクセルグリップ2の操作によるアクセル量は、ペダル操作時の負荷量の検出手段による検出負荷量に応じたアシスト量となり、このアシスト量がドライバ6に入力され、電動モータ5がペダル操作をアシストするように回転されるとともに、前記回生ブレーキの制御量に応じて回生ブレーキが作動される。
本発明の実施例1を示す構成図である。 本発明の実施例2を示す構成図である。
符号の説明
1…ハンドル
2…機械ブレーキレバー
3…アクセルグリップ
4…電気ブレーキレバー
5…電動モータ
6…ドライバ
7…回生ブレーキ制御部
71…前輪の回転速度検出センサ
72…後輪の回転速度検出センサ
73…回転差検出回路
74…差動アンプ
8…回生ブレーキ制御部
81…前輪の回転検出センサ
82…後輪の回転検出センサ
83…前輪の回転速度検出手段
84…後輪の回転速度検出手段
85…A/D変換器
86…回転差検出手段
87…減算手段
88…D/A変換器
89…アンプ

Claims (1)

  1. 電動モータを用いて、アクセル量の指定もしくはペダル操作の負荷量に応じて後輪または前輪を回転させるとともに、前記電動モータにより回生ブレーキをかける回生ブレーキ手段を有する自転車のブレーキ制御装置であって、
    機械的なブレーキ操作手段とは独立に回生ブレーキの指定量を与える電気ブレーキ操作手段と、
    前輪の回転速度の検出手段と、
    後輪の回転速度の検出手段と、
    前記検出された前輪と後輪の回転速度の差を検出する回転差検出手段と、
    前記検出された回転差に応じて前記回生ブレーキの指定量を減少させて前記回生ブレーキ手段に入力する回生ブレーキ制御手段とを、備える
    ことを特徴とする電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置。
JP2003428321A 2003-11-20 2003-11-20 電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置 Pending JP2005153842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003428321A JP2005153842A (ja) 2003-11-20 2003-11-20 電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003428321A JP2005153842A (ja) 2003-11-20 2003-11-20 電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005153842A true JP2005153842A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34736261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003428321A Pending JP2005153842A (ja) 2003-11-20 2003-11-20 電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005153842A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011043186A1 (ja) * 2009-10-05 2011-04-14 太陽誘電株式会社 回生ブレーキ装置及びこれを備えた電動アシスト車
JP2012050304A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Shimano Inc 自転車用回生制動制御装置
CN103171543A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 博世汽车部件(苏州)有限公司 电动骑行车辆及其电子刹车***和电子刹车控制方法
WO2014064728A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 川崎重工業株式会社 電動車両の回生ブレーキ制御システム
WO2014064730A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 川崎重工業株式会社 電動式乗物の回生ブレーキ制御システム
US8730483B2 (en) 2009-10-05 2014-05-20 Taiyo Yuden Co., Ltd. Interferometric measurement of displacement in axial direction of a grating
JP2017154722A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 株式会社シマノ 自転車用制御装置および自転車用駆動装置
JP2018529579A (ja) * 2015-06-19 2018-10-11 ブルブレーク エス.アール.エル.Blubrake S.R.L. 触覚フィードバックによる自転車運転者のためのブレーキアシストシステム
JP2019011060A (ja) * 2018-10-10 2019-01-24 株式会社シマノ 自転車用装置
JP2019011058A (ja) * 2018-10-10 2019-01-24 株式会社シマノ 制御方法
JP2019011061A (ja) * 2018-10-10 2019-01-24 株式会社シマノ 自転車用装置
JP2019041432A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 ダイハツ工業株式会社 制動装置
CN109969323A (zh) * 2017-11-02 2019-07-05 株式会社岛野 刹车控制装置及刹车***
JP2019127141A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 株式会社シマノ 制動制御装置および制動システム
JP2019127239A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 株式会社シマノ 制動制御装置、これを備える制動装置、および、制動システム
WO2022112414A1 (de) * 2020-11-25 2022-06-02 Robert Bosch Gmbh Mit muskelkraft und/oder elektrisch antreibbares fahrzeug mit radschlupfregelung

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8730483B2 (en) 2009-10-05 2014-05-20 Taiyo Yuden Co., Ltd. Interferometric measurement of displacement in axial direction of a grating
JP2011083081A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Taiyo Yuden Co Ltd 回生ブレーキ装置及びこれを備えた電動アシスト車
US9573569B2 (en) 2009-10-05 2017-02-21 Taiyo Yuden Co., Ltd. Regenerative brake device and motor-assisted vehicle provided with the same
WO2011043186A1 (ja) * 2009-10-05 2011-04-14 太陽誘電株式会社 回生ブレーキ装置及びこれを備えた電動アシスト車
JP2012050304A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Shimano Inc 自転車用回生制動制御装置
CN103171543A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 博世汽车部件(苏州)有限公司 电动骑行车辆及其电子刹车***和电子刹车控制方法
US9457668B2 (en) 2012-10-22 2016-10-04 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Regenerative brake control system of electric vehicle
CN104718100A (zh) * 2012-10-22 2015-06-17 川崎重工业株式会社 电动车辆的再生制动控制***
JP5865509B2 (ja) * 2012-10-22 2016-02-17 川崎重工業株式会社 電動式乗物の回生ブレーキ制御システム
US9387764B2 (en) 2012-10-22 2016-07-12 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Regenerative brake control system of electric vehicle
EP2910400A4 (en) * 2012-10-22 2016-07-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd REGENERATIVE BRAKE ADJUSTING SYSTEM FOR ELECTRIC VEHICLE
EP2910402A4 (en) * 2012-10-22 2016-08-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd CONTROL SYSTEM FOR REGENERATIVE BRAKE FOR ELECTRIC VEHICLE
JPWO2014064728A1 (ja) * 2012-10-22 2016-09-05 川崎重工業株式会社 電動車両の回生ブレーキ制御システム
JPWO2014064730A1 (ja) * 2012-10-22 2016-09-05 川崎重工業株式会社 電動式乗物の回生ブレーキ制御システム
WO2014064730A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 川崎重工業株式会社 電動式乗物の回生ブレーキ制御システム
WO2014064728A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 川崎重工業株式会社 電動車両の回生ブレーキ制御システム
JP2018529579A (ja) * 2015-06-19 2018-10-11 ブルブレーク エス.アール.エル.Blubrake S.R.L. 触覚フィードバックによる自転車運転者のためのブレーキアシストシステム
JP2017154722A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 株式会社シマノ 自転車用制御装置および自転車用駆動装置
JP2019041432A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 ダイハツ工業株式会社 制動装置
CN109969323A (zh) * 2017-11-02 2019-07-05 株式会社岛野 刹车控制装置及刹车***
JP2019127141A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 株式会社シマノ 制動制御装置および制動システム
JP2019127239A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 株式会社シマノ 制動制御装置、これを備える制動装置、および、制動システム
JP2021165140A (ja) * 2018-01-26 2021-10-14 株式会社シマノ 制動制御装置、これを備える制動装置、および、制動システム
US11345433B2 (en) 2018-01-26 2022-05-31 Shimano Inc. Brake control device, braking device including brake control device, and brake system
JP7200303B2 (ja) 2018-01-26 2023-01-06 株式会社シマノ 制動制御装置、これを備える制動装置、および、制動システム
JP2019011060A (ja) * 2018-10-10 2019-01-24 株式会社シマノ 自転車用装置
JP2019011058A (ja) * 2018-10-10 2019-01-24 株式会社シマノ 制御方法
JP2019011061A (ja) * 2018-10-10 2019-01-24 株式会社シマノ 自転車用装置
WO2022112414A1 (de) * 2020-11-25 2022-06-02 Robert Bosch Gmbh Mit muskelkraft und/oder elektrisch antreibbares fahrzeug mit radschlupfregelung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005153842A (ja) 電動モータ付き自転車のブレーキ制御装置
US10967931B2 (en) Brake controller and brake system
TW201815620A (zh) 用於電動腳踏車的推動輔助的控制方法及裝置
JP3059826B2 (ja) 路面摩擦係数演算装置
JP6361079B2 (ja) 車両
JP6833667B2 (ja) 車両
JPH0549106A (ja) モータ制御装置
JP2019077241A (ja) ブレーキ制御装置およびブレーキシステム
JP2008143330A (ja) 電動補助自転車の駆動力制御装置及び電動補助自転車
JP2012162146A (ja) 自動車
JP3059827B2 (ja) 路面状況判定装置
JP2019517414A (ja) 電動自転車の電動モータを制御する制御方法及び装置
JP2014236590A (ja) 電気自動車のスリップ制御装置
JP7223573B2 (ja) 鞍乗型車両のライダー支援システムのための処理装置及び処理方法、鞍乗型車両のライダー支援システム、及び、鞍乗型車両
JP3580431B2 (ja) 目標スリップ率設定装置
JP2014080128A (ja) 車両用走行支援装置
JPH09233604A (ja) ブレ−キング制御装置
JP6513394B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JP6142515B2 (ja) 車両用走行支援装置
JPS59209004A (ja) 電気自動車の走行制御装置
JP2019147397A (ja) 車両
JPH1178818A (ja) 車両のブレーキ制御装置
JP2005349914A (ja) 車両の操舵装置
JPH0424264B2 (ja)
JP2005153843A (ja) 電動モータ付き自転車の停止位置保持装置