JP2005134462A - 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置及び電子機器 - Google Patents

電気光学装置の駆動方法、電気光学装置及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005134462A
JP2005134462A JP2003367501A JP2003367501A JP2005134462A JP 2005134462 A JP2005134462 A JP 2005134462A JP 2003367501 A JP2003367501 A JP 2003367501A JP 2003367501 A JP2003367501 A JP 2003367501A JP 2005134462 A JP2005134462 A JP 2005134462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electro
current
driving
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003367501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005134462A5 (ja
Inventor
Mutsumi Kimura
睦 木村
Hiroyuki Hara
弘幸 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003367501A priority Critical patent/JP2005134462A/ja
Priority to KR1020040076553A priority patent/KR20050040698A/ko
Priority to TW093130379A priority patent/TWI277046B/zh
Priority to US10/959,999 priority patent/US7405712B2/en
Priority to EP04025407A priority patent/EP1528533A3/en
Priority to CNB2004100859967A priority patent/CN100382134C/zh
Publication of JP2005134462A publication Critical patent/JP2005134462A/ja
Publication of JP2005134462A5 publication Critical patent/JP2005134462A5/ja
Priority to KR1020070021637A priority patent/KR100807233B1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • G09G3/3241Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror
    • G09G3/325Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror the data current flowing through the driving transistor during a setting phase, e.g. by using a switch for connecting the driving transistor to the data driver
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3258Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the voltage across the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】 データ電流の供給不足、電流変動を解消することができる電気光学装置の駆動方法、電気光学装置、及び、電子機器を提供する。
【解決手段】 表示パネル部に設けられた複数の画素20は、階調データに関係なく、同じ値のデータ電流Imaxがデータ線Xmを介して供給される。そして、データ電流Imaxが供給されると、画素20は、再生時選択トランジスタTrepをオン状態になり駆動トランジスタTdrから出力されるデータ電流Imaxに応じた駆動電流Idrが有機EL素子21に供給され発光する。画素20は、消灯信号Vsigが所定のタイミングで供給されて、階調データに基づいて演算した発光期間だけ有機EL素子21を発光させる。そして、画素20は、一定のデータ電流を供給し、発光時間を階調データに応じて変更されることによって、階調データに対応した輝度で発光する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、電気光学装置の駆動方法、電気光学装置及び電子機器に関する。
電気光学装置として、例えば、有機エレクトロルミネッセンス表示装置(以下、有機EL表示装置という)が知られている。有機EL表示装置は、電気光学素子が有機EL材料からなり、自発光、高輝度、高視野角、薄型、高速応答、低消費電力といった優れた特徴を備えるとともに、ポリシリコンTFT(薄膜トランジスタ)を用いた周辺駆動回路により、さらなる小型化・軽量化が実現できることから注目されている。
ところで、この種の有機EL表示装置は画素間の輝度ばらつきがあり、これを抑制するために、電流プログラム方式をはじめとする様々な駆動方式が提案されている(例えば、特許文献1)。
米国特許第6229506B1号明細書
ところで、特許文献1等の駆動方式は、TFTの飽和領域を利用しているため、TFT及び有機EL素子の特性ばらつきを補償できるが、低階調領域におけるデータ電流の書き込み(供給)不足、駆動トランジスタ(TFT)の動作点の変動による有機EL素子への供給電流の変化によって、階調ずれが発生していた。
つまり、低階調領域におけるデータ電流の供給不足は、画素回路にプログラムデータ電流を供給するデータ線が持つ配線抵抗及び配線容量に起因する。データ線の配線抵抗及び配線容量によって、画素回路の容量素子にプログラムデータ電流を蓄積(書き込み)するのに時間を要することが知られている。また、有機EL表示装置は、動画等を表示する場合には、各画素回路にプログラムデータ電流を予め定めた時間内に供給する必要がある。従って、プログラムデータ電流が小さな値ほど、すなわち、低階調領域ほど、予め定めた時間内に画素回路の容量素子にそのプログラムデータ電流の書き込み(供給)を完了させることは難しく、供給不足が生じる。この供給不足にて輝度ずれが生じる。
一方、駆動トランジスタ(TFT)の動作点の変動による有機EL素子への供給電流の変化は、プログラムデータ電流の供給時(プログラム期間)と有機EL素子に駆動電流を供給する期間(発光期間)とで、TFT駆動トランジスタの負荷特性が相違することに起因する。
プログラムデータ電流の供給時(プログラム期間)に駆動トランジスタを介して流れる電流経路と、発光時に駆動トランジスタを介して流れる電流経路とは相違することからその負荷特性は相違する。図7に示す駆動トランジスタの各ゲート電圧におけるドレイン電圧―ドレイン電流特性において、L1がプログラムデータ電流の供給時の負荷曲線を示し、L2が発光時の負荷曲線を示す。従って、負荷曲線L1上の動作点Pa1,Pa2,Pa3,Pa4等でデータ電流の供給が行われた後、発光動作に切り替わると、駆動トランジスタの負荷特性は負荷曲線L1から負荷曲線L2に移る。例えば、動作点Pa1のときには動作点Pb1に移り、動作点Pa3のときには動作点Pb3に移る。このとき、駆動トランジスタは、図7に示すように、その飽和領域は完全な飽和領域ではなく一定の傾きを有しているため、各動作点Pa1,Pa2,Pa3,Pa4等においてそれぞれ対応す
る動作点Pb1,Pb2,Pb3,Pb4等にシフトする際、そのドレイン電流が変化する。この電流変化は、動作点毎、即ちデータ電流値毎に相違するため、データ電流値に相対した輝度が得られず輝度ずれが生じる。
本発明は上記問題点を解消するためになされたものであって、その目的は、データ電流の供給不足、電流変動を解消することができる電気光学装置の駆動方法、電気光学装置、及び、電子機器を提供することにある。
本発明の電気光学装置の駆動方法は、保持キャパシタ、駆動トランジスタ、電気光学素子を有した画素に対してデータ電流を供給し、そのデータ電流の値に応じて駆動トランジスタから供給される駆動電流に基づいて電気光学素子が駆動される電気光学装置の駆動方法において、入力した階調データに関係なく予め定められた一定の値のデータ電流を前記画素に供給して前記電気光学素子を駆動させるステップと、前記階調データに基づいて前記電気光学素子の駆動期間を調整するステップとを設けた。
この発明によれば、データ電流は、入力した階調データが低階調の階調データであっても、高階調の階調データと同じデータ電流が供給される。従って、階調データに応じてデータ電流の値が変更されないため、例えばデータ電流を大きな値にすれば、低階調でのデータ電流が供給不足するといったことがなくなる。また、駆動トランジスタの動作点は、データ電流を供給時の動作点から電気光学素子の駆動時の動作点へのシフトは、階調データに関係なく常に一定となる。その結果、動作点がシフトすることによる駆動電流の変化が、データ電流値毎に相違することいったことがなくなる。
この電気光学装置の駆動方法において、前記予め定められた一定の値のデータ電流は、最も高い階調データの値に相当するデータ電流の電流値であることが好ましい。
これによれば、データ電流を、最も高い階調データの値に相当する最も大きな電流値のデータ電流とする。従って、入力した階調データが低階調の階調データであっても、データ電流は最も大きな値なので、データ電流の供給不足といったことがなくなる。
この電気光学装置の駆動方法において、前記電気光学素子の駆動期間の調整は、前記駆動トランジスタをオフ状態にするために電圧信号を前記保持キャパシタに供給するタイミングを調整することが好ましい。
これによれば、保持キャパシタは電圧信号を保持するため、以後データ電流が供給されるまで駆動トランジスタはオフ状態を保持、即ち、電気光学素子は消灯したままとなる。
本発明の電気光学装置は、保持キャパシタ、駆動トランジスタ、電気光学素子を備え、データ電流の値に応じて前記駆動トランジスタから供給される駆動電流に基づいて前記電気光学素子が駆動される画素と、入力した階調データに関係なく予め定めた一定の値の前記データ電流を生成するデータ電流生成回路と、前記電気光学素子の駆動を停止させるための駆動停止信号を生成する駆動停止信号生成回路と、前記データ電流生成回路から前記データ電流を前記画素に供給させるとともに、前記駆動トランジスタからの駆動電流によって駆動される電気光学素子の駆動期間を前記階調データに基づいて演算し、その駆動期間に基づいて駆動停止信号生成回路から駆動停止信号を前記画素に供給させる制御回路とを備える。
この発明によれば、制御回路は、入力した階調データに関係なく、即ち低階調の階調データであっても、高階調の階調データであっても、同じデータ電流を画素に供給させる。また、制御回路は、階調データに応じて電気光学素子の駆動期間を演算し、その駆動期間に基づいて駆動停止信号を画素に供給させる。
この電気光学装置において、前記データ電流生成回路が生成するデータ電流は、最も高い階調データの値に相当するデータ電流の電流値であることが好ましい。
これによれば、データ電流を、最も高い階調データの値に相当する最も大きな電流値のデータ電流とする。従って、入力した階調データが低階調の階調データであっても、データ電流は最も大きな値なので、データ電流の供給不足といったことがなくなる。
この電気光学装置において、前記駆動停止信号生成回路が生成する駆動停止信号は、前記駆動トランジスタをオフ状態にするために前記保持キャパシタに供給する電圧信号であることが好ましい。
これによれば、保持キャパシタは電圧信号を保持するため、以後データ電流が供給されるまで駆動トランジスタはオフ状態を保持、即ち、電気光学素子は消灯したままとなる。
この電気光学装置において、前記電気光学素子は、有機エレクトロルミネッセンス素子であることが好ましい。
これによれば、有機エレクトロルミネッセンス素子は、一定の電流値で発光し、その発光時間が調整されて階調データに基づく輝度で発光する。
本発明の電子機器は先に記載した電気光学装置を具備する。
これによれば、データ電流の供給不足、電流変動を解消できる表示品位に優れた表示を実現できる。
(第1実施形態)
以下、本発明を具体化した第1実施形態を図1〜図5に従って説明する。図1は、本発明を具体化した電気光学装置の一例である有機エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence;以下、ELという)表示装置の電気的構成を示すブロック回路図である。図1において、有機EL表示装置10は、表示パネル部11、制御回路12、走査ドライバ13及びデータドライバ14を備えている。
有機EL表示装置10の制御回路12、走査ドライバ13及びデータドライバ14は、それぞれ独立した電子部品によって構成されていてもよい。例えば、制御回路12、走査ドライバ13及びデータドライバ14が、1チップの半導体集積回路装置よって構成されていてもよい。また、制御回路12、走査ドライバ13及びデータドライバ14が、全部若しくは一部が一体となった電子部品として構成されていてもよい。例えば、表示パネル部11に、制御回路12、走査ドライバ13及びデータドライバ14とが一体的に構成されていてもよい。制御回路12、走査ドライバ13及びデータドライバ14の全部若しくは一部がプログラマブルなICチップで構成され、その機能がICチップに書き込まれたプログラムによりソフトウェア的に実現されてもよい。
(表示パネル部11)
表示パネル部11は、図2に示すように、列方向に沿ってのびる複数のデータ線X1〜Xm(mは自然数)、行方向に沿ってのびる複数の走査線Y1〜Yn(nは自然数)が配線されている。また、表示パネル部11は、複数のデータ線X1〜Xmと複数の走査線Y1〜Ynとの交差部に対応する位置に配列された複数の画素20を有している。つまり、各画素20は、列方向に沿ってのびる複数のデータ線X1〜Xmと行方向に沿ってのびる複数の走査線Y1〜Ynとの間にそれぞれ配置され電気的に接続されることにより、各画素20はマトリクス状に配列されている。各画素20は、発光層に有機材料で構成された有機EL素子21(図3参照)を有している。
図3は画素20の内部構成を示す回路である。図3において、画素20は、駆動トランジスタTdr、プログラム用トランジスタTprg、プログラム時選択トランジスタTsig、再生時選択トランジスタTrep及び保持キャパシタCsigを備えている。駆動トランジスタTdrはPチャネルTFTより構成されている。プログラム用トランジスタTprg、プログラム時選択トランジスタTsig及び再生時選択トランジスタTrepはNチャネルTFTより構成されている。
駆動トランジスタTdrは、ドレインが再生時選択トランジスタTrepを介して有機EL素子21の陽極に接続され、その有機EL素子21の陰極は接地されている。また、駆動トランジスタTdrのドレインは、プログラム時選択トランジスタTsigを介してデータ線Xmに接続されている。さらに、駆動トランジスタTdrは、ソースが電源線L1に接続され、その電源線L1には有機EL素子21を駆動させるための駆動電圧Vddが供給されている。さらに、駆動トランジスタTdrは、ゲートが保持キャパシタCsigの第1の電極に接続され、その保持キャパシタCsigの第2の電極は電源線L1に接続されている。プログラム用トランジスタTprgは、駆動トランジスタTdrのゲート・ドレイン間に接続されている。
プログラム時選択トランジスタTsig及びプログラム用トランジスタTprgのゲートは、走査線Ynを構成する第1の走査線Yn1に接続されている。そして、プログラム時選択トランジスタTsig及びプログラム用トランジスタTprgは、第1の走査線Yn1からのHレベルの第1走査信号SCn1に応答してオン状態になり、Lレベルの第1走査信号SCn1に応答してオフ状態になる。再生時選択トランジスタTrepのゲートは、走査線Ynを構成する第2の走査線Yn2に接続されている。そして、再生時選択トランジスタTrepは、第2の走査線Yn2からのHレベルの第2走査信号SCn2に応答してオン状態になり、Lレベルの第2走査信号SCn2に応答してオフ状態になる。
そして、有機EL素子21は、駆動トランジスタTdrを介して供給される駆動電流Idr(供給電流Ioled)の大きさに応じた輝度の発光をする。
次に、画素20の動作を簡単に説明する。図4は画素20のプログラム期間、発光期間、消去期間及び消灯の一連の動作を説明するためのタイムチャートを示す。
(プログラム期間)
いま、Hレベルの第1走査信号SCn1が出力されると、プログラム用トランジスタTprg及びプログラム時選択トランジスタTsigはオン状態に設定される。このとき、Lレベルの第2走査信号SCn2が出力されていて、再生時選択トランジスタTrepはオフ状態に設定されている。このとき、データ線Xmにデータ電流Idmが供給される。そして、プログラム用トランジスタTprgがオン状態になることによって駆動トランジスタTdrはダイオード接続となる。その結果、そのデータ電流Idmが、駆動トランジスタTdr→プログラム時選択トランジスタTsig→データ線Xmという経路で流れる。このとき、駆動トランジスタTdrのゲートの電位に対応した電荷が保持キャパシタCsigに蓄積される。
(発光期間)
この状態から、第1走査信号SCn1がLレベルとなり、第2走査信号SCn2がHレベルとなると、プログラム用トランジスタTprg及びプログラム時選択トランジスタTsigがオフ状態に設定され、再生時選択トランジスタTrepはオン状態に設定される。このとき、保持キャパシタCsigの電荷の蓄積状態は変化していないので、駆動トランジスタTdrのゲート電位は、データ電流Idmが流れたときの電圧に保持されている。従って、駆動トランジスタTdrのソース・ドレイン間には、そのゲート電圧に応じた大きさの駆動電流Idr(供給電流Ioled)が流れる。詳しくは、供給電流Iole
dは、駆動トランジスタTdr→再生時選択トランジスタTrep→有機EL素子21という経路で流れる。これによって、有機EL素子21は、供給電流Ioled(データ電流Idm)に応じた輝度で発光する。なお、このとき、プログラム期間と発光期間の電流が流れる経路が相違し、それに伴う駆動トランジスタTdrの負荷特性が変わって動作点が変更するため、前記したようにデータ電流Idmの値毎に供給電流Ioledの変動する割合が相違する。
(消去期間)
有機EL素子21が発光し予め定めた時間経過すると、第2走査信号SCn2がLレベルとなると、再生時選択トランジスタTrepはオフ状態に設定される。従って、有機EL素子21は、この時点で供給電流Ioledが供給されなくなり、消灯する。続いて、第1走査信号SCn1がHレベルとなると、プログラム用トランジスタTprg及びプログラム時選択トランジスタTsigがオン状態に設定される。このとき、データ線Xmに駆動停止信号としての消灯信号Vsig(=Vdd)が供給される。このとき、保持キャパシタCsigの第1の電極に消灯信号Vsig(=Vdd)が供給される。駆動トランジスタTdrは、そのゲートがソースと同じ電位となってオフ状態になる。
(消灯期間)
この状態から、第1走査信号SCn1がLレベルとなり、第2走査信号SCn2がHレベルとなると、プログラム用トランジスタTprg及びプログラム時選択トランジスタTsigがオフ状態に設定され、再生時選択トランジスタTrepはオン状態に設定される。このとき、保持キャパシタCsigの第1電極の電位は駆動トランジスタTdrのソースの電位と同じ電位に保持されているので、駆動トランジスタTdrはオフ状態に保持される。従って、前記供給電流Ioledは流れないことから、有機EL素子21は、次のプログラム期間まで消灯し続ける。
従って、データ電流Idmを常に一定に保ち、発光期間を変更(消灯期間を変更)すれば、一定のデータ電流Idmで有機EL素子21の輝度を制御することができる。つまり、駆動トランジスタTdrの負荷特性が変わって動作点が変更することに伴う、データ電流Idmの値毎に供給電流Ioledの変動割合を考慮することなく階調制御することができる。
そこで、本実施形態では、後記するデータドライバ14から階調データに関係なく一定のデータ電流Idmを出力させるとともに、消灯信号Vsig(=Vdd)を出力させるようにしている。また、後記する走査ドライバ13も階調データに基づいて消去期間及び消灯期間を設定するための第1走査信号SCn1及び第2走査信号SCn2を生成する。(制御回路12)
制御回路12は、図示しない外部装置から表示パネル部11に画像を表示するための画像信号(階調データ)D及びクロックパルスCPを入力する。本実施形態では、制御回路12は、データドライバ14に出力する各画素20の画像信号(階調データ)Dを最も大きな値の階調データに補正しその補正した最も大きな値の階調データを基準階調データDsとしてそれぞれに出力する。ここで、階調データが「0」〜「63」階調とした場合、基準階調データは、「63」階調の階調データDとなる。従って、外部装置からの階調データDに関係なくデータドライバ14は基準階調データDs(63階調の階調データ)に基づくデータ電流Imaxをデータ線X1〜Xmに出力させて各画素20の有機EL素子21を最も明るく発光させることになる。そこで、制御回路12は、基準階調データDsに基づいて有機EL素子21を発光させても、画像信号(階調データ)Dに応じた輝度になるように、発光期間を調整する。
詳述すると、制御回路12は、1フレームを複数のサブフレームに分けて、各画素20
に対して画像信号Dに基づいて各サブフレームでの発光または消灯かの制御データを作成する。本実施形態では、図5に示すように、中間調を64階調で表現するため、1フレームを6つの第1〜第6サブフレームSF1〜SF6に区分している。そして、第1〜第6サブフレームSF1〜SF6の期間TL1〜TL6は、第1サブフレームSF1から順に「1」、「2」、「4」、「8」、「16」、「32」としている。つまり、期間TL1〜TL6は、
TL1:TL2:TL3:TL4:TL5:TL6=1:2:4:8:16:32
となる比で設定されている。
そして、階調データDが「63」階調の場合、第1〜第6サブフレームSF1〜SF6の全てを選択し、発光期間T(=TL1+TL2+TL3+TL4+TL5+TL6)でだけ発光させて、「63」階調の階調データDの輝度の発光が得られるようにする。そして、階調データDが「31」階調の場合、第1〜第5サブフレームSF1〜SF5を選択して、その発光期間T(=TL1+TL2+TL3+TL4+TL5)だけ発光させることによって、見かけ上、画素20を「31」階調の輝度の発光をさせる。因みに、階調データDが「12」階調の場合、第3サブフレームSF3、第4サブフレームSF4を選択して、その発光期間T(=TL3+TL4)だけ発光させることによって、画素20を「12」階調の輝度で発光をさせる。つまり、データ線X1〜Xmに「63」階調に対応する最も大きなデータ電流Imaxを供給し、その階調データDに応じて発光期間Tを変更することによって、画素20をその階調データDに対応する輝度で発光させる。
このため、制御回路12は、各画素20毎にその画素20の階調データDに基づいて1フレームにおける発光させるサブフレームと発光させない(消灯させる)サブフレームの制御データを作成する。そして、制御回路12は、画素20に対して求めた制御データに基づいて、各サブフレームSF1〜SF6毎にそれぞれ走査線Y1〜Ynを走査するとき、該サブフレームを発光させる期間なのか消灯させる期間なのかを決定する制御信号SG1を、データドライバ14に出力する。そして、制御回路12は、各サブフレームSF1〜SF6において該サブフレームが発光させる期間の場合にはHレベルの制御信号SG1を、サブフレームを消灯させる期間の場合にはLレベルの制御信号SG1を出力する。
制御回路12は、クロックパルスCPに基づいて1フレームの第1〜第6サブフレームSF1〜SF6毎に各走査線Y1〜Ynを順次選択するタイミングを決めるための垂直同期信号VSYNCを生成し走査ドライバ13に出力する。また、制御回路12は、クロックパルスCPに基づいて各データ線X1〜Xmに対応する基準階調データ及び制御信号SG1を出力するタイミングを決めるための水平同期信号HSYNCを生成しデータドライバ14に出力する。
(走査ドライバ13)
走査ドライバ13は前記各走査線Y1〜Ynと接続されている。走査ドライバ13は、1フレームの各サブフレームSF1〜SF6において、垂直同期信号VSYNCに基づいて各走査線Y1〜Ynの中の1本を適宜選択して1行分の画素20群を選択する。各走査線Y1〜Ynは、それぞれ第1の走査線Y11〜Yn1と第2の走査線Y12〜Yn2とから構成されている。そして、走査ドライバ13は、各サブフレームSF1〜SF6において、第1の走査線Y11〜Yn1を介して画素20のプログラム用トランジスタTprg及びプログラム時選択トランジスタTsigに第1走査信号SC11〜SCn1をそれぞれ供給する。また、走査ドライバ13は、各サブフレームSF1〜SF6において、第2の走査線Y12〜Yn2を介して画素20の再生時選択トランジスタTrepに第2走査信号SC12〜SCn2をそれぞれ供給する。
(データドライバ14)
データドライバ14は、前記制御回路12からの水平同期信号HSYNC、基準階調データDs及び制御信号SG1が入力される。データドライバ14は、前記各データ線X1
〜Xmに対して単一ライン駆動回路25を備え、各単一ライン駆動回路25に水平同期信号HSYNCに同期して対応する基準階調データDsが順番に入力される。各単一ライン駆動回路25は、図3に示すように、データ電流生成回路25aと駆動停止信号生成回路としての消灯信号生成回路25b、切替回路25cを備えている。データ電流生成回路25aは、制御回路12から出力される基準階調データDsに基づいてデータ電流を生成する。各データ電流生成回路25aはデジタル/アナログ変換回路を有し、例えば6ビットの階調データをデジタル/アナログ変換して0〜63階調のアナログ電流をデータ電流Id1〜Idmとしてそれぞれ生成する。なお、本実施形態では、各単一ライン駆動回路25は、制御回路12から全て同じ値の基準階調データDsが供給されるようになっている。詳述すると、制御回路12から各単一ライン駆動回路25のデータ電流生成回路25aに出力される基準階調データDsは、最も大きな値(最も大きな階調データD)がそれぞれに出力される。従って、各単一ライン駆動回路25は、全て同じ値の最も大きな電流値のデータ電流Id1〜Idm(=Imax)を生成する。
消灯信号生成回路25bは、本実施形態では前記電源線L1に供給される駆動電圧Vddが印加され、その駆動電圧Vddを消灯信号Vsigとして出力する。この消灯信号Vsigが特許請求の範囲の駆動停止信号または電圧信号に相当する。
切替回路25cは、第1スイッチQ1及び第2スイッチQ2を有している。第1スイッチQ1は、データ線Xmとデータ電流生成回路25aとの間に接続されている。第1スイッチQ1は、本実施形態ではNチャネルFETで構成され、そのゲートに制御回路12から制御信号SG1が入力される。そして、Hレベルの制御信号SG1が入力された時、各単一ライン駆動回路25の第1スイッチQ1はオン状態になりデータ電流生成回路25aからのデータ電流Id1〜Idm(=Imax)をそれぞれ対応するデータ線X1〜Xmに出力する。反対に、Lレベルの制御信号SG1が入力された時、各単一ライン駆動回路25の第1スイッチQ1はオフ状態になりそれぞれ対応するデータ線X1〜Xmへのデータ電流Id1〜Idm(=Imax)の供給を遮断する。
第2スイッチQ2は、データ線Xmと消灯信号生成回路25bとの間に接続されている。第2スイッチQ2は、本実施形態ではPチャネルFETで構成され、そのゲートに制御回路12から制御信号SG1が入力される。そして、Lレベルの制御信号SG1が入力された時、各単一ライン駆動回路25の第2スイッチQ2はオン状態になり消灯信号生成回路25bからの消灯信号Vsigをそれぞれ対応するデータ線X1〜Xmに出力する。反対に、Hレベルの制御信号SG1が入力された時、各単一ライン駆動回路25の第2スイッチQ2はオフ状態になりそれぞれ対応するデータ線X1〜Xmへの消灯信号Vsigの供給を遮断する。
次に、上記のように構成した有機EL表示装置10の作用について説明する。
制御回路12は、1フレームの画像信号Dを入力する。制御回路12は、1フレームの画像信号Dに基づいて各画素20について第1〜第6サブフレームSF1〜SF6の中で、発光させるサブフレームと発光させないサブフレームの制御データを作成する。
次に、制御回路12は、垂直同期信号VSYNCを走査ドライバ13に、水平同期信号HSYNCをデータドライバ14に出力する。走査ドライバ13は、垂直同期信号VSYNCに基づいて第1サブフレームSF1のための第1走査信号SC11〜SCn1及び第2走査信号SC12〜SCn2を順次生成し各走査線Y1〜Ynを順番に選択していく。
一方、データドライバ14は、各走査線Y1〜Ynが選択される毎に、その選択された走査線上の各画素20についてこの第1サブフレームSF1の期間TL1において発光させるかどうかの制御信号SG1と基準階調データDsを制御回路12から入力する。各単
一ライン駆動回路25のデータ電流生成回路25aは、基準階調データDsに基づいて同じ電流値のデータ電流Imaxを生成する。また、各単一ライン駆動回路25の切替回路25cには、画素20を発光させるHレベルの制御信号SG1、または、画素20を発光させないLレベルの制御信号SG1のいずれかが入力される。そして、発光させる画素20のデータ線にはデータ電流Imaxが、発光させない画素20のデータ線には消灯信号Vsigが、それぞれ供給される。
そして、発光させる画素20にデータ電流Imaxが供給され、発光させない画素20に消灯信号Vsigが供給されると、走査ドライバ13は、第2走査信号に基いて再生時選択トランジスタTrepをオン状態にさせる。再生時選択トランジスタTrepのオン状態に基づいて、データ電流Imaxが供給された画素20の有機EL素子21は、駆動電流Idr(供給電流Ioled)が供給され発光する。また、消灯信号Vsigが供給された画素20の有機EL素子21は、駆動トランジスタTdrがオフ状態になるので電流Ioledが供給されず発光しない。なお、この状態は、次の第2サブフレームSF2における選択まで保持される。
走査ドライバ13が次の走査線の選択に移ると、新たに選択された走査線上の各画素20について前記と同様な動作を行い、各画素20は、それぞれの制御信号SG1に基づいてデータドライバ14からデータ電流Imaxまたは消灯信号Vsigのいずれかが供給される。そして、各画素20は、供給されてデータ電流Imaxまたは消灯信号Vsigに基づいて発光または消灯する。
第1サブフレームSF1の最後の走査線上の各画素20へのデータ電流Imaxまたは消灯信号Vsigの供給が終了すると、走査ドライバ13は、第2サブフレームのための第1走査信号SC11〜SCn1及び第2走査信号SC12〜SCn2を順次生成し各走査線Y1〜Ynを順番に選択していく。一方、制御回路12は前記と同様に、選択される走査線上の各画素20の第2サブフレームSF2における制御信号SG1及び基準階調データDsをそれぞれ出力する。そして、データドライバ14は、走査線が選択されるごとに、その選択された走査線上の各画素20に対して各画素20に対する制御信号SG1に基づいてデータ電流Imaxまたは消灯信号Vsigを供給する。そして、選択された走査線上の各画素20は、前記と同様に、供給されてデータ電流Imaxまたは消灯信号Vsigに基づいて発光または消灯する。
以後、第3サブフレームSF3〜第6サブフレームSF6についても、同様な動作が繰返されて1フレームの画像が表示パネル部11の各画素20によって表現される。そして、1フレームの画像表示動作が終了すると、次の1フレームのための画像表示動作が同様に行われる。
従って、例えば、階調データDが「63」階調の画素20の場合、供給されたデータ電流Imaxに基づいて第1〜第6サブフレームSF1〜SF6の全てのフレームで発光しその発光期間TはT=TL1+TL2+TL3+TL4+TL5+TL6となる。また、階調データDが「15」階調の画素20の場合、供給されたデータ電流Imaxに基づいて第1〜第4サブフレームSF1〜SF4で発光し、第5及び第6サブフレームSF5,SF6で消灯し。その発光期間TはT=TL1+TL2+TL3+TL4となる。さらに、階調データDが「3」階調の画素20の場合、供給されたデータ電流Imaxに基づいて第1及び第2サブフレームSF1,SF2で発光し、第3〜第6サブフレームSF3〜SF6で消灯しその発光期間TはT=TL1+TL2となる。さらに、階調データDが「6」階調の画素20の場合、供給されたデータ電流Imaxに基づいて第2及び第3サブフレームSF2,SF3で発光し、第1、第4〜第6サブフレームSF1,SF4〜SF6で消灯しその発光期間TはT=TL2+TL3となる。
つまり、データ線X1〜Xmに「63」階調に対応する最も大きなデータ電流Imaxを供給し、その階調データDに応じて発光期間Tを変更することによって、画素20をその階調データDに対応する輝度で見かけ上、発光させる。従って、低階調の階調データDであっても、大きなデータ電流Imaxを画素20にデータ線を介して供給するため、データ線の配線容量等による供給不足が生じることはない。また、外部装置から入力される「0」〜「63」階調の範囲の階調データDに対し常に一定のデータ電流Imaxを画素20に供給させるようにしたため、駆動トランジスタTdrのデータ電流Imaxの供給時の動作点から有機EL素子21の発光時の動作点へのシフトは、階調データDの値に関係なく常に一定となる。その結果、従来のように、動作点がシフトすることによるドレイン電流の変化が、データ電流値毎に相違することによって、そのデータ電流値に相対した輝度が得られず輝度ずれが生じるといった問題はなくなる。
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)本実施形態では、「0」〜「63」階調の範囲の階調データDに対し常に一定の大きなデータ電流Imaxを画素20に供給するようにした。従って、低階調の階調データDの場合でも大きなデータ電流Imaxが画素20に供給されるため、データ線の配線容量等による書き込み不足が生じることはない。
階調データDに対し常に一定のデータ電流Imaxを画素20に供給させることから、駆動トランジスタTdrのデータ電流Imaxの供給時の動作点から有機EL素子21の発光時の動作点へのシフトは、階調データDの値に関係なく常に一定となる。従って、動作点がシフトすることによるドレイン電流の変化が、データ電流値毎にその値が相違することによって、そのデータ電流値に相対した輝度が得られず輝度ずれが生じるといった問題はなくなる。
(2)本実施形態では、一定の値のデータ電流Imaxを、最も高階調(「63」階調)の階調データDに対応した最も大きなデータ電流にした。従って、低階調の階調データであっても最も大きな値のデータ電流Imaxが供給されるので、書き込み不足を確実に防止することができる。
(第2実施形態)
次に、上記実施形態で説明した電気光学装置として有機EL表示装置10の電子機器への適応について図6に従って説明する。有機EL表示装置10は、モバイル型パーソナルコンピュータ、携帯電話、ビューワ、ゲーム機等の携帯情報端末、電子書籍、電子ペーパ等種々の電子機器に適応できる。また、有機EL表示装置10は、ビデオカメラ、デジタルカメラ、カーナビゲーション、カーステレオ、運転操作パネル、パーソナルコンピュータ、プリンタ、スキャナ、テレビ、ビデオプレーヤー等種々の電子機器にも適応できる。
図6は、モバイル型パーソナルコンピュータの構成を示す斜視図を示す。図6において、モバイル型パーソナルコンピュータ100は、キーボード101を備えた本体部102と、有機EL表示装置10を用いた表示ユニット103とを備えている。この場合においても、有機EL表示装置10を用いた表示ユニット103は前記第1実施形態と同様な効果を発揮する。この結果、モバイル型パーソナルコンピュータ100は、表示品位の優れた表示を実現できる。
なお、上記各実施形態は以下のように変更してもよい。
○上記第1実施形態では、1フレームを第1〜第6サブフレームSF1〜SF6に区分し、階調データDに対する発光期間Tを、第1〜第6サブフレームSF1〜SF6から選択し、その選択したサブフレームの期間だけ発光させるようにした。
これを、各画素20に対してそれぞれの独立した消去のための選択線を設け、各画素20毎に発光期間が経過したらそれぞれ独立に選択線を介して選択し消灯信号Vsigを供給するようにして当該画素20を消去してそれぞれ階調データDに応じた輝度で発光させてもよい。
○上記第1実施形態では、データ電流Imaxを、階調データD中の最も高階調の階調データに対応したデータ電流に設定したが、これに限定されるものではない。要は、書き込み(供給)不足が生じないデータ電流であればよく、例えば、中階調の階調データに対応したデータ電流で実施したり、最も高階調の階調データDに対応したデータ電流値よりさらに大きな値のデータ電流で実施してもよい。
○上記第1実施形態では、最も高階調の階調データDに対応したデータ電流Imaxを常に供給するようにした。これを、例えば、表示装置10が低消費電力モードに変わったとき、低消費電力モード中は、最も高階調の階調データDに対応したデータ電流Imaxより小さい電流値のデータ電流に変更しそれぞれの画素20の供給するようにしてもよい。この場合、制御回路12は、低消費電力モードになったとき、そのための基準階調データDsを各単一ライン駆動回路25のDACよりなるデータ電流生成回路25aに出力することになる。
○上記第1実施形態では、各単一ライン駆動回路25のデータ電流生成回路25aを、DACで構成したが、一定の電流値を出力する定電流源回路で構成してもよい。この場合、回路規模を小型化することができるとともに、制御回路12の負荷が軽減される。
○上記実施形態では、電気光学素子として有機EL素子21について具体化したが、無機エレクトロルミネッセンス素子に具体化してもよい。つまり、無機エレクトロルミネッセンス素子からなる無機エレクトロルミネッセンス表示装置に応用してもよい。
○上記実施形態では、有機EL素子を用いた例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、液晶素子、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)FED(Field Emission Display)やSED(Surface−Conduction Electron−Emitter Display)等にも適用可能である。
第1実施形態の有機エレクトロルミネッセンス表示装置の電気的構成を示すブロック回路図。 同じく、表示パネル部の回路構成を示すブロック回路図。 同じく、画素の回路図。 同じく、画素のプログラム期間、発光期間、消去期間及び消灯の一連の動作を説明するためのタイムチャート。 同じく、本実施形態の1フレームを第1〜第6サブフレームに区分した場合の構成を説明する説明図。 第3実施形態を説明するためのモバイル型パーソナルコンピュータの構成を示す斜視図。 有機EL素子を駆動する駆動トランジスタの各ゲート電圧におけるドレイン電圧―ドレイン電流特性図。
符号の説明
10…電気光学装置としての有機エレクトロルミネッセンス表示装置、11…表示パネル部、12…制御回路、13…走査ドライバ、14…データドライバ、20…画素、21
…電気光学素子としての有機エレクトロルミネッセンス素子、25…単一ライン駆動回路、25a…データ電流生成回路、25b…駆動停止信号生成回路としての消灯信号生成回路、25c…切替回路、100…電子機器としてのモバイル型パーソナルコンピュータ、X1〜Xm…データ線、Y1〜Yn…走査線、Tdr…駆動トランジスタ、Tprg…プログラム用トランジスタ、Tsig…プログラム時選択トランジスタ、Trep…再生時選択トランジスタ、Csig…保持キャパシタ、Q1…第1スイッチ、Q2…第2スイッチ、Imax…データ電流、D…階調データ、Vsig…駆動停止信号または電圧信号としての消灯信号、Idr…駆動電流、Ioeld…供給電流。

Claims (8)

  1. 保持キャパシタ、駆動トランジスタ、電気光学素子を有した画素に対してデータ電流を供給し、そのデータ電流の値に応じて駆動トランジスタから供給される駆動電流に基づいて電気光学素子が駆動される電気光学装置の駆動方法において、
    入力した階調データに関係なく予め定められた一定の値のデータ電流を前記画素に供給して前記電気光学素子を駆動させるステップと、
    前記階調データに基づいて前記電気光学素子の駆動期間を調整するステップと
    を設けた特徴とする電気光学装置の駆動方法。
  2. 請求項1に記載の電気光学装置の駆動方法において、
    前記予め定められた一定の値のデータ電流は、最も高い階調データの値に相当するデータ電流の電流値であることを特徴とする電気光学装置の駆動方法。
  3. 請求項1に記載の電気光学装置の駆動方法において、
    前記電気光学素子の駆動期間の調整は、前記駆動トランジスタをオフ状態にするために電圧信号を前記保持キャパシタに供給するタイミングを調整することを特徴とする電気光学装置の駆動方法。
  4. 電気光学装置において、
    保持キャパシタ、駆動トランジスタ、電気光学素子を備え、データ電流の値に応じて前記駆動トランジスタから供給される駆動電流に基づいて前記電気光学素子が駆動される画素と、
    入力した階調データに関係なく予め定めた一定の値の前記データ電流を生成するデータ電流生成回路と、
    前記電気光学素子の駆動を停止させるための駆動停止信号を生成する駆動停止信号生成回路と、
    前記データ電流生成回路から前記データ電流を前記画素に供給させるとともに、前記駆動トランジスタからの駆動電流によって駆動される電気光学素子の駆動期間を前記階調データに基づいて演算し、その駆動期間に基づいて駆動停止信号生成回路から駆動停止信号を前記画素に供給させる制御回路と
    を備えたことを特徴とする電気光学装置。
  5. 請求項4に記載の電気光学装置において、
    前記データ電流生成回路が生成するデータ電流は、最も高い階調データの値に相当するデータ電流の電流値であることを特徴とする電気光学装置。
  6. 請求項4に記載の電気光学装置において、
    前記駆動停止信号生成回路が生成する駆動停止信号は、前記駆動トランジスタをオフ状態にするために前記保持キャパシタに供給する電圧信号であることを特徴とする電気光学装置。
  7. 請求項4に記載の電気光学装置において、
    前記電気光学素子は、有機エレクトロルミネッセンス素子であることを特徴とする電気光学装置。
  8. 請求項4乃至7に記載の電気光学装置を具備したことを特徴とする電子機器。
JP2003367501A 2003-10-28 2003-10-28 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置及び電子機器 Pending JP2005134462A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367501A JP2005134462A (ja) 2003-10-28 2003-10-28 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置及び電子機器
KR1020040076553A KR20050040698A (ko) 2003-10-28 2004-09-23 전기 광학 장치의 구동 방법, 전기 광학 장치 및 전자 기기
TW093130379A TWI277046B (en) 2003-10-28 2004-10-07 Method for driving electro-optical device, electro-optical device and electronic equipment
US10/959,999 US7405712B2 (en) 2003-10-28 2004-10-08 Method for driving electro-optical device, electro-optical device and electronic equipment
EP04025407A EP1528533A3 (en) 2003-10-28 2004-10-26 Method for driving electro-optical device, electro-optical device and electronic equipment
CNB2004100859967A CN100382134C (zh) 2003-10-28 2004-10-27 电光学装置的驱动方法、电光学装置以及电子机器
KR1020070021637A KR100807233B1 (ko) 2003-10-28 2007-03-05 전기 광학 장치, 전자 기기 및 전기 광학 장치의 구동 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367501A JP2005134462A (ja) 2003-10-28 2003-10-28 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置及び電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005134462A true JP2005134462A (ja) 2005-05-26
JP2005134462A5 JP2005134462A5 (ja) 2005-09-02

Family

ID=34420129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003367501A Pending JP2005134462A (ja) 2003-10-28 2003-10-28 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置及び電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7405712B2 (ja)
EP (1) EP1528533A3 (ja)
JP (1) JP2005134462A (ja)
KR (2) KR20050040698A (ja)
CN (1) CN100382134C (ja)
TW (1) TWI277046B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008039974A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Seiko Epson Corp 電子装置
US7924246B2 (en) 2004-09-30 2011-04-12 Seiko Epson Corporation Pixel circuit, method of driving pixel, and electronic apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050253803A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Xerox Corporation Electric paper display with a thin film transistor active matrix and integrated addressing logic
CA2472671A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven amoled displays
JP4958392B2 (ja) 2004-08-11 2012-06-20 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 表示装置
JP2006119590A (ja) * 2004-09-24 2006-05-11 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
US7483010B2 (en) * 2004-12-22 2009-01-27 Himax Technologies Limited Frame-varying addressing method of color sequential display
TWI319556B (en) * 2005-12-23 2010-01-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Compensation circuit and method for compensate distortion of data signals of liquid crystal display device
KR102322707B1 (ko) * 2014-12-24 2021-11-09 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치와 이의 구동방법
JPWO2021193371A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6229506B1 (en) 1997-04-23 2001-05-08 Sarnoff Corporation Active matrix light emitting diode pixel structure and concomitant method
EP0978114A4 (en) 1997-04-23 2003-03-19 Sarnoff Corp PIXEL STRUCTURE WITH LIGHT EMITTING DIODE AND ACTIVE MATRIX AND METHOD
US7379039B2 (en) 1999-07-14 2008-05-27 Sony Corporation Current drive circuit and display device using same pixel circuit, and drive method
EP1130565A4 (en) 1999-07-14 2006-10-04 Sony Corp ATTACK CIRCUIT AND DISPLAY INCLUDING THE SAME, PIXEL CIRCUIT, AND ATTACK METHOD
JP4115048B2 (ja) * 1999-08-17 2008-07-09 株式会社リコー 文書検索システム
TW525122B (en) 1999-11-29 2003-03-21 Semiconductor Energy Lab Electronic device
JP4152603B2 (ja) * 2000-04-27 2008-09-17 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
CN100511370C (zh) 2000-07-07 2009-07-08 精工爱普生株式会社 用于有机场致发光显示器的电流抽样电路
JP2002032570A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Kokusai Medicom Kk プリペイドカード管理方法
JP2002108285A (ja) * 2000-07-27 2002-04-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置の駆動方法
SG114502A1 (en) 2000-10-24 2005-09-28 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and method of driving the same
JP2002215095A (ja) 2001-01-22 2002-07-31 Pioneer Electronic Corp 発光ディスプレイの画素駆動回路
JP4822590B2 (ja) 2001-02-08 2011-11-24 三洋電機株式会社 有機el回路
JP4155389B2 (ja) 2001-03-22 2008-09-24 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置、その駆動方法及び電子機器
JP4556354B2 (ja) 2001-07-09 2010-10-06 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、装置、及び電子機器
JP3849466B2 (ja) 2001-07-09 2006-11-22 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、電気光学装置、駆動回路の駆動方法、有機エレクトロルミネッセンス装置及び電子機器
US7012597B2 (en) 2001-08-02 2006-03-14 Seiko Epson Corporation Supply of a programming current to a pixel
JP4467909B2 (ja) * 2002-10-04 2010-05-26 シャープ株式会社 表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7924246B2 (en) 2004-09-30 2011-04-12 Seiko Epson Corporation Pixel circuit, method of driving pixel, and electronic apparatus
JP2008039974A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Seiko Epson Corp 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7405712B2 (en) 2008-07-29
CN100382134C (zh) 2008-04-16
TW200516534A (en) 2005-05-16
CN1612196A (zh) 2005-05-04
KR20050040698A (ko) 2005-05-03
EP1528533A2 (en) 2005-05-04
KR20070046799A (ko) 2007-05-03
KR100807233B1 (ko) 2008-02-28
TWI277046B (en) 2007-03-21
EP1528533A3 (en) 2006-05-31
US20050104816A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100807233B1 (ko) 전기 광학 장치, 전자 기기 및 전기 광학 장치의 구동 방법
KR101100947B1 (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
JP3829778B2 (ja) 電子回路、電気光学装置、及び電子機器
KR102380763B1 (ko) 유기 발광 다이오드 표시장치와 그 구동 방법
JP2006259530A (ja) 有機el装置及びその駆動方法並びに電子機器
KR20160078763A (ko) 유기 발광 다이오드 표시장치와 그 구동 방법
KR20190004864A (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
JP2007163580A (ja) 表示装置
JP2005208229A (ja) 駆動回路、電気光学装置及び電気光学装置の駆動方法、並びに電子機器
JP2004139042A (ja) 電子回路、電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP2010170018A (ja) 発光装置及びその駆動方法、並びに電子機器
JPWO2009141914A1 (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP5137294B2 (ja) 発光装置の駆動方法
JP4926469B2 (ja) 表示装置
KR20150100982A (ko) 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
JP2006251315A (ja) 有機el装置及びその駆動方法並びに電子機器
KR102089052B1 (ko) 유기전계발광 표시장치
JP2007086349A (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2007256728A (ja) 表示装置及び電子機器
JP4172250B2 (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP2010276783A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP3982544B2 (ja) 電子回路、電気光学装置、及び電子機器
JP2005134546A (ja) 電流生成回路、電気光学装置及び電子機器
JP2007003706A (ja) 画素回路、表示装置、並びに画素回路の駆動方法
JP4926463B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050509

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204