JP2005120074A - 安定化し、場合によっては被覆した金属粒子を含む化粧品組成物 - Google Patents

安定化し、場合によっては被覆した金属粒子を含む化粧品組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005120074A
JP2005120074A JP2004234826A JP2004234826A JP2005120074A JP 2005120074 A JP2005120074 A JP 2005120074A JP 2004234826 A JP2004234826 A JP 2004234826A JP 2004234826 A JP2004234826 A JP 2004234826A JP 2005120074 A JP2005120074 A JP 2005120074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
composition according
composition
acid
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004234826A
Other languages
English (en)
Inventor
Franck Giroud
フランク・ジルー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2005120074A publication Critical patent/JP2005120074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/0233Distinct layers, e.g. core/shell sticks
    • A61K8/0237Striped compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

【課題】化粧品組成物、特に高い輝きを有する金属粒子を含み、その輝きが長期間にわたって維持され、時間が経っても衰えない大きな安定性を示す頭髪用化粧品組成物を提供すること。
【解決手段】生理的に許容される媒体中に、化粧活性を示す少なくとも1つの物質および粒子を含み、前記粒子は、主に少なくとも1つの金属から構成されており、前記粒子は、主鎖および前記主鎖に結合している側鎖を含む櫛型ポリマー類から選択した少なくとも1つの保護コロイドで処理して安定化した粒子であり、前記粒子の粒度は500nm以下である化粧品組成物。 被覆されており、コアおよび固体シェルを含む上で規定した安定化した粒子。 メーキャップのため、またはケラチン物質、例えば毛髪などの手入れ、特に毛髪などのケラチン物質に輝きを与えるために、毛髪などのケラチン物質に上記の組成物を塗布することを含む化粧方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、安定化した金属粒子を含む化粧品組成物に関するものであり、場合によっては、前記粒子は、被覆されており、コア-シェル構造を示すことがあり得る。
本発明は、さらに前記被覆して安定化した粒子に関する。
本発明は、また、毛髪などのケラチン物質のトリートメント、特にそれに輝きを与えるための前記組成物を使用する化粧法にも関する。
本発明は、さらに、ケラチン物質、特に毛髪に輝きを与えるための前記組成物の使用にも関する。
本発明の技術分野は、毛髪用組成物であれ、皮膚および爪用化粧品であれ、いずれにしても化粧品組成物のそれと定義することができる。
金属粒子の用途は、既に様々なタイプの化粧品メーキャップ組成物において開示されている。
例えば、欧州特許公開第1082952号明細書は、特に爪用のメーキャップ組成物を開示しており、それは光彩を放ち、耐摩耗性の金属性の外観を示すメーキャップを得ることを可能にする金属層で覆ったガラス粒子を含んでいる。
欧州特許公開第953330号明細書は、ゴニオクロマチック顔料タイプの金属粒子および従来タイプの顔料をそれぞれ含み、見る角度によって変化することができ、虹色の効果を示す金属光沢のある効果をもつメーキャップを生み出すためのその第1の顔料の色の1つを有する2つの異なる組成物の組合せに関する。
より最近になって、国際公開第02/03913号は、アルミニウム小板の形の粒子を重量で0.4から0.75%の割合と、高い分子量を有する皮膜形成剤を含む反射鏡タイプのメーキャップ、すなわちこの場合、アルミニウムの色だけでなく、輝き、および対象物の離れた要素を反射する能力を有するメーキャップを生ずるマニキュア液組成物を開示している。
金属粒子は、また、毛髪用組成物にも組み込まれている。
例えば、毛髪には脂肪物質により与える輝きより、金属のナノ粒子、特に銀のナノ粒子を毛髪用組成物中に組み込むことによってより優れた輝きを与えることが可能なことが知られている。
そのような組成物は、欧州特許公開第1064918号明細書に開示されている。
しかしながら、上記の組成物により与えられる輝きは、時間が経つと急速に衰えることが分かっている。
別の分野で、国際公開第00/78282号明細書は、粒度が1から50nmの銀ナノ粒子の硬化性シリコーンゴム組成物中の抗菌剤としての使用を開示している。
しかしながら、この明細書は、カプセル化したナノ粒子の使用、または安定化したナノ粒子の使用については開示していない。
したがって、化粧品組成物、特に高い輝きを有する金属粒子を含み、その輝きが長期間にわたって維持され、時間が経っても衰えない頭髪用化粧品組成物に対する要求が依然として満たされないまま存在している。
さらに、化粧品組成物、特に、高い輝きを示す一方で、長期間にわたって、時間が経っても大きな安定性を示す頭髪用組成物に対する要求も存在している。
欧州特許公開第1082952号 欧州特許公開第953330号 国際公開第02/03913号 欧州特許公開第1064918号 国際公開第00/78282号 「Encyclopedia of Chemical Technology」、カーク・オスマー編、第3版、1982年、第3巻896〜900頁、および第15巻439〜458頁 E.A.MacGregorおよびC.T.Greenwood共著、John Wiley & Sons社出版による「Polymers in Nature」の第6章、240〜328頁、1980年 Roy L.Whistler編、Academic Press Inc.社の出版による「Industrial Gums - Polysaccharides and their Derivatives」第2版 欧州特許公開第0337354号 仏国特許公開第2270846号 仏国特許公開第2383660号 仏国特許公開第2598611号 仏国特許公開第2470596号 仏国特許公開第2519863号 仏国特許第2505348号 仏国特許第2542997号 仏国特許第1492597号 米国特許第4131576号 米国特許第3589578号 米国特許第4031307号 仏国特許第2162025号 仏国特許第2280361号 仏国特許第2252840号 仏国特許第2368508号 仏国特許第1583363号 米国特許第3227615号 米国特許第2961347号 仏国特許第2320330号 仏国特許第2270846号 仏国特許第2316271号 仏国特許第2336434号 仏国特許第2413907号 米国特許第2273780号 米国特許第2375853号 米国特許第2388614号 米国特許第2454547号 米国特許第3206462号 米国特許第2261002号 米国特許第2271378号 米国特許第3874870号 米国特許第4001432号 米国特許第3929990号 米国特許第3966904号 米国特許第4005193号 米国特許第4025617号 米国特許第4025627号 米国特許第4025653号 米国特許第4026945号 米国特許第4027020号 欧州特許公開第122324号 米国特許第3836537号 CFTA、第4版、1991年 仏国特許第1400366号 Walter Noll、「Chemistry and Technology of Silicones」(1968年)、Academic Press Todd & Byers、「Volatile Silicone Fluids for Cosmetics」、Cosmetics and Toiletries、Vol.91(1976年1月)、27〜32頁 フランス特許出願第8516334号 米国特許公開第4957732号 欧州特許公開第186507号 欧州特許公開第342834号 仏国特許公開第1222944号 独国特許出願第2330956号 ルクセンブルグ国特許出願第75370号 ルクセンブルグ国特許出願第75371号 仏国特許第1580545号 仏国特許第2265782号 仏国特許第2265781号 仏国特許第1564110号 仏国特許第2439798号 米国特許第2047398号 米国特許第2723248号 米国特許第2102113号 英国特許第839805号 仏国特許第2350384号 仏国特許第2357241号 仏国特許第2198719号 米国特許第4128631号 仏国特許第2739022号 仏国特許第2757048号 仏国特許第2767699号 仏国特許第2751221号 the CRC Handbook of Chemistry and Physics、第80印刷版 化学工業(2001年)、52(3)、209〜214頁 化学工業(2000年)、53(8)、909〜911頁 特開平11-80647号 「Microencapsulation Methods and Industrial Applications」、(ISBN 0-8247-9703-S) 「Preparation of Polymer Coated Functionalised Silver Nanoparticles」、J.Am.Chem.Soc.、1999、121、10642-10643
本発明の目的は、とりわけこれらの要求に適合する化粧品組成物を提供することである。
本発明の目的は、また、従来技術による組成物の、不都合、欠点、制限、および不便さを示さず、従来技術の組成物の問題を解決する化粧品組成物を提供することでもある。
この目的、およびさらに他の目的は、本発明による、化粧活性を示す少なくとも1つの物質および粒子を、生理的に許容される媒体中に含む化粧品組成物であって、前記粒子が、主に少なくとも1つの金属から構成されており、前記粒子が、主鎖および前記主鎖に結合している側鎖を含む櫛型ポリマー類から選択した少なくとも1つの保護コロイドで処理して安定化した粒子であり、前記粒子の粒度が500nm以下である化粧品組成物により達成される。
本発明による組成物に組み込まれている、特定の構造、特定の特に粒子の安定剤に関する成分、および特定の粒径によって規定される特定の粒子を含む化粧品組成物は、従来技術の中では決して言及されていない。
意外なことに、安定化金属ナノ粒子として記してもよいこれら特定の粒子の本発明の組成物中への組み込みの結果、本発明の組成物、特に頭髪用組成物は、それを塗布した直後、すなわち、トリートメントの直後に、高い輝きを得ることを可能にする。
しかしながら、本発明の組成物に組み込まれるものとは別の金属粒子、すなわち、特定の保護コロイドによって処理されていない(安定化されていない)金属粒子を含む従来技術による組成物とは対照的に、本発明の組成物によって得られる高い輝きは、長期間にわたって保持される。
一例として、この高い輝きは、例えば、本発明の組成物で処理した毛髪については1カ月以上に達し得る期間維持することができるが、他方従来技術の組成物、例えば、本発明によらない、すなわち安定化されていない粒子を含む欧州特許公開第1064918号明細書に開示されているものは、1カ月の期間の後は、その輝きまたは反射力をすべて失う。
長期にわたる輝きの保持に加えて、本発明による化粧品組成物は、本発明による組成物に含まれているものとは別の金属粒子、特に、本発明による特定の保護コロイドによって安定化されていない金属粒子を含む、例えば欧州特許公開第1064918号明細書によって代表される従来技術の組成物のそれより著しく良好な長期にわたる安定性を示す。
理論に傾倒することを望むものではないが、本発明の組成物に使用する特定の金属粒子は、水および/またはエタノールなどの極性媒体中での金属ナノ粒子の凝集を制限し、それによって相分離しない安定性の高いコロイド分散体を得ることを可能にしているようである。
本発明の組成物に採用する櫛型ポリマーから選択した保護コロイドによって処理した(安定化した)金属粒子は、さらに、場合によっては被覆することができ、コアがその安定化された金属粒子から構成されたコア-シェル構造を示すことができる。
上記の櫛型ポリマーから選択した保護コロイドによって安定化し、さらに、被覆した粒子は、従来技術には決して開示されておらず新規である。
これらの、安定化し、かつ被覆した粒子を化粧品組成物中に組み込むことによって、本発明の大いなる効果を得ることが可能となる。したがって、安定化し、かつ被覆した粒子を採用することにより、さらに高い輝きがさらに長期間にわたって得られ、その粒子の安定性がさらに増すことがわかる。
本発明は、特に毛髪化粧品組成物、特に毛髪に輝きを与えるための毛髪化粧品組成物に関する。
本発明は、さらに、毛髪などのケラチン物質のトリートメント、特にケラチン物質、特に毛髪に輝きを与えるための、上記の組成物のケラチン物質またはケラチン繊維への塗布を含む化粧法に関する。
本発明は、さらに、頭髪などのケラチン物質に輝きを与える上記の組成物の使用に関する。
最後に、本発明は、本文書に記載した特定の粒子の毛髪などのケラチン物質またはケラチン繊維に輝きを与えるための化粧品組成物中での使用に関するものであって、それらは、安定化してあるか、または安定化してかつ被覆してあるか、またはカプセル化してあるかのいずれかである。
本発明を、ここで以下に続く記述の中でより詳細に説明する。
本発明による化粧品組成物は、化粧活性を示すか、または化粧効果を有する少なくとも1つの物質を含む。
本発明の趣意の中の「化粧活性を示す物質」または「化粧有効成分」という表現は、化粧活性または皮膚科学的活性を有する何らかの活性化合物、あるいは毛髪などのケラチン物質の外観、および/または感触、および/または物理化学的特性を修正することが可能な何らかの化合物として理解されたい。
化粧活性を示す物質(1つまたは複数)(化粧有効成分(1つまたは複数))は、一般に、
・加水分解されていてもされていなくてもよく、変性されていてもされていなくてもよい糖類、オリゴ糖類、または多糖類、
・加水分解されていてもされていなくてもよく、変性されていてもされていなくてもよいアミノ酸類、オリゴペプチド類、ペプチド類、タンパク質類、またはポリアミノ酸類、または酵素類、
・分岐または非分岐脂肪酸類およびアルコール類、
・動物ろう、植物ろう、または鉱ろう類、
・セラミド類および擬似セラミド類、
・ヒドロキシル化有機酸類、
・紫外線吸収剤類、
・酸化防止剤類およびフリーラジカル阻止性物質類、
・キレート化剤類、
・ふけとり剤類、
・脂漏症抑制剤類、
・無痛化剤類、
・陽イオン界面活性剤類、
・陽イオン性または両性ポリマー類、
・有機変性または非有機変性シリコーン類、
・鉱物油、植物油、または動物油類、
・ポリイソブテン類およびポリ(α-オレフィン)類、
・エステル類、
・可溶性または分散した陰イオン性ポリマー類、
・可溶性または分散した非イオン性ポリマー類、
・還元剤類、
・着色剤類および着色性材料類、特に毛髪染料類、
・起泡剤類、
・皮膜形成剤類、
・粒子類(本発明の安定化し、かつ場合によっては被覆した粒子以外のもの)、
・およびそれらの混合物類
から選択する。
化粧活性を示す物質は、化粧品組成物の0.001から10重量%、好ましくは、0.01から5重量%の割合で存在する。
一般に、本発明で使用することができる加水分解されていてもされていなくてもよく、変性されていてもされていなくてもよい糖類、オリゴ糖類、または多糖類は、特に、「Encyclopedia of Chemical Technology」、カーク・オスマー編、第3版、1982年、第3巻896〜900頁、および第15巻439〜458頁と、E.A.MacGregorおよびC.T.Greenwood共著、John Wiley & Sons社出版による「Polymers in Nature」の第6章、240〜328頁、1980年と、Roy L.Whistler編、Academic Press Inc.社の出版による「Industrial Gums - Polysaccharides and their Derivatives」第2版(これら3つの著作物の内容は、参照により本出願にすべて含める)に記載されているものから選択する。
本発明で使用することができる加水分解されていてもされていなくてもよく、変性されていてもされていなくてもよい糖類、オリゴ糖類、または多糖類の例としては、特に、グルカン類、ベタイン化デンプン(上記のようなデンプン)とは別の変性もしくは未変性のデンプン類(例えば、小麦、トウモロコシ、または米などの穀類から、イエロースプリット豆などの植物から、ポテト類またはマニオックなどの塊茎からとれるものなど)、アミロース、アミロペクチン、グリコーゲン、デキストラン類、β-グルカン類、セルロース類およびその誘導体類(メチルセルロース類、ヒドロキシアルキルセルロース類、エチルヒドロキシエチルセルロース類、またはカルボキシメチルセルロース類)、フラクトサン類、イヌリン、レバン、マンナン類、キシラン類、リグニン類、アラバン類、ガラクタン類、ガラクツロナン類、キチン、グルクロノキシラン類、アラビノキシラン類、キシログルカン類、ガラクトマンナン類、グルコマンナン類、ペクチン酸類およびペクチン類、アルギン酸およびアルギナート類、アラビノガラクタン類、カラギーナン類、寒天類、グリコサミノグリカン類、アラビアゴム類、トラガカントゴム類、ガティガム類、カラヤゴム類、イナゴマメゴム類、グアールガム類、およびキサンタンガム類を挙げることができる。
アミノ酸類としては、例えば、システイン、リジン、アラニン、N-フェニルアラニン、アルギニン、グリシン、ロイシン、およびそれらの混合物が挙げられる。本発明に従って使用することができる加水分解されていてもされていなくてもよく、変性されていてもされていなくてもよいオリゴペプチド類、ペプチド類、またはタンパク質類としては、変性されていてもされていなくてもよい羊毛または絹タンパク質の加水分解されたもの、または小麦タンパク質などの植物性タンパク質を特に挙げることができる。
使用可能なポリ(アミノ酸)類の中では、ポリリシンが挙げられる。
使用可能な酵素類の中では、ラッカーゼ類、ペルオキシダーゼ類、リパーゼ類、プロテアーゼ類、グリコシダーゼ類、デキストラナーゼ類、ウリカーゼ類、またはアルカリホスファターゼを挙げることができる。
本発明において適切な枝分かれまたは非枝分かれ脂肪酸類の中では、C8〜C30のカルボン酸類、例えば、パルミチン酸、オレイン酸、リノール酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、およびそれらの混合物を特に挙げることができる。本発明で使用することができる脂肪アルコール類としては、特に、C8〜C30のアルコール類、例えば、パルミチルアルコール、オレイルアルコール、リノレイルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコール、およびラウリルアルコールを含む。
本発明の趣意中のワックスは、約40℃より高く、最高200℃まで変動し得る融点を有しており、固体状態で異方性の結晶配列を示す固体/液体の状態変化が可逆性である周囲温度(約25℃)で固体の疎水性化合物である。一般に、そのワックスの結晶の大きさは、その結晶が、光を屈折および/または散乱して、それらを含む組成物に多かれ少なかれ不透明な濁った外観を与えるほどのものである。そのワックスをその融点まで持って行くと、それは油と混和性になって顕微鏡的に均一な混合物を形成することが可能であるが、その温度を周囲温度に戻すと、顕微鏡および肉眼で発見できる(乳白光)その混合物の油からのワックスの再結晶品が得られる。
本発明で使用可能なワックス類としては、動物を起源とするワックス類、例えば、密ろう、鯨ろう、ラノリンワックス、ラノリン誘導体類など;植物ワックス類、例えば、カルナバワックス、カンデリラワックス、オウリクリーワックス、日本ろう、カカオバターワックスもしくはコルク繊維ワックスもしくはサトウキビワックス;またはミネラルワックス類、例えば、パラフィンワックス、石油ワックス、リグナイトワックスまたはミクロクリスタリンワックス類またはオゾケライト類を挙げることができる。
セラミド類の中では、特に、ダウニング分類によるクラスI、II、IIIおよびVのセラミド、さらに特定すればN-オレイルデヒドロスフィンゴシンが挙げられる。
ヒドロキシル化有機酸類は、技術的によく知られておりかつ使用されているものから選択する。特に、クエン酸、乳酸、酒石酸、またはマレイン酸を挙げることができる。
本発明に合わせて使用することができる紫外線Aおよび/または紫外線B領域で活性な日焼け止め類は、当業者によく知られているものである。特に、ジベンゾイルメタン誘導体類、例えば、4-メチルジベンゾイルメタン、4-イソプロピルジベンゾイルメタン、4-t-ブチルジベンゾイルメタン、2,4-ジメチルジベンゾイルメタン、または4-t-ブチル-4'-ジイソプロピルジベンゾイルメタン;p-アミノ安息香酸およびそのエステル類、例えば、2-エチルヘキシルp-ジメチルアミノ安息香酸およびN-プロポキシル化エチルp-アミノ安息香酸;サリチラート類、例えば、トリエタノールアミンサリチラート;ケイ皮酸エステル類、例えば、2-エチルヘキシル4-メトキシシンナマートまたはメチルジイソプロピルシンナマート;アントラニル酸メンチル;ベンゾトリアゾール誘導体類;トリアジン誘導体類;β,β-ジフェニルアクリラート誘導体類、例えば、2-エチルヘキシル2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリラートおよびエチル2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリラート;2-フェニルベンゾイミダゾール-5-スルホン酸およびその塩類;ベンゾフェノン誘導体類;ベンジリデンショウノウ誘導体類;シリコーンを含むスクリーニング剤;その他を挙げることができる。
本発明で使用することができる酸化防止剤類およびフリーラジカル阻止性物質類としては、例えば、アスコルビン酸、アスコルビルジパルミタートなどのアスコルビル化化合物類、t-ブチルヒドロキノン、フロログルシノールなどのポリフェノール類、亜硫酸ナトリウム、エリソルビン酸、またはフラボノイド類を挙げることができる。
キレート剤類は、特に、EDTA(エチレンジアミンテトラ酢酸)およびEDTA二ナトリウムおよびEDTA二カリウムなどのその塩類、メタリン酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウムまたはピロリン酸四カリウムなどのリン酸塩を含む化合物、またはホスホン酸類およびエチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸の塩類等それらの塩類から選択することができる。
ふけとり剤類は、例えば、
・塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、クロルヘキサジン、クロラミン-T、クロラミン-B、1,3-ジブロモ-5,5-ジメチルヒダントイン、1,3-ジクロロ5,5-ジメチルヒダントイン、3-ブロモ-1-クロロ-5,5-ジメチルヒダントイン、またはN-クロロスクシンイミド;
・例えば、1-ヒドロキシ-4-メチル-2-ピリドン、1-ヒドロキシ-6-メチル-2-ピリドン、および1-ヒドロキシ-4,6-ジメチル-2-ピリドンなどの1-ヒドロキシ-2-ピリドン誘導体類;
・トリハロカルバミド類;
・トリクロサン;
・クリンバゾール、ケトコナゾール、クロトリマゾール、エコナゾール、イソコナゾール、およびミコナゾールbなどのアゾールを含む化合物類;
・アンフォテリシンBまたはナイスタチンなどの抗真菌剤ポリマー類;
・硫化セレン類;
・様々な形態の硫黄、硫化カドミウム、アラントイン、石炭タールまたは木タールおよびその誘導体類特に杜松油、ウンデシレン酸、フマル酸、またはテルビナフィンなどのアリルアミン類から選択する。
それらは、また、生理的に許容される酸類とのそれらの付加塩の形、特に、硫酸、硝酸、チオシアン酸、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、リン酸、酢酸、安息香酸、グリコール酸、アセツル酸、コハク酸、ニコチン酸、酒石酸、マレイン酸、パルミチン酸、メタンスルホン酸、プロパン酸、2-オキソプロパン酸、プロパン二酸、2-ヒドロキシ-1,4-ブタン二酸、3-フェニル-2-プロパン酸、α-ヒドロキシベンゼン酢酸、エタンスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、4-メチルベンゼンスルホン酸、4-アミノ-2-ヒドロキシ安息香酸、2-フェノキシ安息香酸、2-アセチルオキシ安息香酸、ピクリン酸、乳酸、クエン酸、リンゴ酸、シュウ酸、およびアミノ酸類の塩の形で使用することができる。
上記のふけとり剤類は、また、適切な場合は、生理的に許容される有機または無機の塩基類との付加塩の形で使用することができる。有機塩基類の例は、特に、低分子量のアルカノールアミン類、例えば、エタノールアミン、ジエタノールアミン、N-エチルエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジエチルアミノエタノール、または2-アミノ-2-メチルプロパンジオンなど;不揮発性塩基類、例えば、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジルアミン、またはN-メチルピペラジンなど;第四級アンモニウムヒドロキシド類、例えばトリメチルベンジルアンモニウムヒドロキシドなど;またはグアニジンおよびその誘導体類、ならびに特にそのアルキル化誘導体類である。無機塩基類の例は、特に、ナトリウムまたはカリウムなどのアルカリ金属の塩類;アンモニウム塩類;マグネシウムまたはカルシウムなどのアルカリ土類金属の塩類;または陽イオン性二価、三価、または四価金属、例えば亜鉛、アルミニウムおよびジルコニウムなどの塩類である。アルカノールアミン類、エチレンジアミン、および無機塩基例えばアルカリ金属などの塩類が好ましい。
脂漏症抑制剤類は、例えば、スクシニルキトサンおよびポリ-β-アラニンである。
無痛化剤類は、例えば、アズレンおよびグリシルレチン酸である。
陽イオン界面活性剤類は、それ自体よく知られたものであって、例えば、ポリオキシアルキレン化されていてもよい第一級、第二級または第三級脂肪族アミンの塩類;第四級アンモニウム塩類、例えば、テトラアルキルアンモニウム、アルキルアミドアルキルトリアルキルアンモニウム、トリアルキルベンジルアンモニウム、トリアルキルヒドロキシアルキルアンモニウム、またはアルキルピリジニウムの塩化物類または臭化物類など;またはイミダゾリン誘導体類である。
「陽イオン性ポリマー」の用語は、陽イオン性基および/またはイオン化して陽イオン性基になり得る基を含むポリマーを意味するものと理解される。
本発明に合わせて使用することができる陽イオン性ポリマー類は、洗浄剤組成物で処理した毛髪の化粧特性を改良するものとしてそれ自体既に知られているもののすべて、すなわち、特に、特許出願、欧州特許公開第0337354号、仏国特許出願、仏国特許公開第2270846号、第2383660号、第2598611号、第2470596号、および第2519863号に開示されているものから選択することができる。
好ましい陽イオン性ポリマー類は、ポリマー主鎖の一部を形成するかまたはその主鎖に直接結合している側鎖置換基によって担持するかのいずれかが可能な、第一級、第二級、第三級および/または第四級のアミン基を含む構成単位を含むものから選択する。
その使用される陽イオン性ポリマー類は、一般に、約500と5×106の間、好ましくは約103と3×106の間の数平均分子質量を有する。
陽イオン性ポリマーの中では、ポリアミン、ポリアミノアミド、およびポリ(第四級アンモニウム)タイプのポリマー類を特に挙げることができる。これらは既知の製品である。
本発明の組成物で使用することができるポリアミン、ポリアミノアミド、およびポリ(第四級アンモニウム)タイプのポリマー類は、仏国特許第2505348号および第2542997号に開示されているものである。これらのポリマー類の中では、以下のものを挙げることができる。
(1)アクリル酸またはメタクリル酸のエステル類またはアミド類から誘導されるホモポリマー類またはコポリマー類。
(2)仏国特許第1492597号に開示されている第四級アンモニウム基を含むセルロースエーテル誘導体類。
(3)水溶性第四級アンモニウムモノマーをグラフトとしたセルロースのコポリマー類またはセルロース誘導体類であって、特に米国特許第4131576号に開示されている、例えば、特に、メタクリロイルエチルトリメチルアンモニウム、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム、またはジメチルジアリルアンモニウム塩をグラフトしたヒドロキシアルキルセルロース、例えばヒドロキシメチル-、ヒドロキシエチル-、またはヒドロキシプロピル-セルロースなどの陽イオン性セルロース誘導体類。
(4)陽イオン性多糖類であって、より特定すれば、米国特許第3589578号および第4031307号に開示されている、例えばトリアルキルアンモニウム陽イオン基を含むグアールガムなど。
(5)ピペラジニル単位、および、酸素原子、硫黄原子もしくは窒素原子、または芳香族環もしくは複素環が割り込んでいてもよい、二価、直鎖、または枝分かれ鎖のアルキレンまたはヒドロキシアルキレン基類で構成されているポリマー、ならびにこれらポリマーの酸化および/または第四級化した生成物類。上記ポリマーは、特に仏国特許第2162025号、および第2280361号に開示されている。
(6)水溶性ポリアミノアミド類、例えば、特に仏国特許第2252840号、および第2368508号に開示されているもの。
(7)ポリアミノアミド誘導体類、例えば、アジピン酸/ジアルキルアミノヒドロキシアルキルジアルキレントリアミンポリマーであって、そのアルキル基が1から4までの炭素原子を含み、好ましくはメチル、エチルまたはプロピル基であり、そのアルキレン基が、1から4までの炭素原子を含み、好ましくはエチレン基であるもの。上記のポリマー類は、特に仏国特許第1583363号に開示されている。
(8)2つの第一級アミン基および少なくとも1つの第二級アミン基を含むポリアルキレンポリアミンと、ジグリコール酸および3から8までの炭素原子を有する飽和脂肪族ジカルボン酸類との反応によって得られるポリマー類。ポリアルキレンポリアミン対ジカルボン酸のモル比は、0.8:1と1.4:1の間であり、そこから得られるポリアミノアミドは、エピクロルヒドリンとエピクロルヒドリン対ポリアミノアミドの第二級アミン基のモル比が0.5:1と1.8:1の間で反応させる。上記のポリマーは、特に、米国特許第3227615号、および第2961347号に開示されている。
(9)アルキルジアリルアミンまたはジアルキルジアリルアンモニウムの環式ポリマー類、例えば、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマーおよびジアリルジメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドのコポリマーなど。
(10)一般に1000と100000の間の数平均分子質量を示す第四級ジアンモニウムポリマー類、例えば、仏国特許第2320330号、第2270846号、第2316271号、第2336434号および第2413907号、ならびに、米国特許第2273780号、第2375853号、第2388614号、第2454547号、第3206462号、第2261002号、第2271378号、第3874870号、第4001432号、第3929990号、第3966904号、第4005193号、第4025617号、第4025627号、第4025653号、第4026945号および第4027020号に開示されているもの。
(11)ポリ(第四級アンモニウム)類のポリマー、例えば、特に、特許出願、欧州特許公開第122324号に開示されているもの。
(12)ビニルピロリドンまたはビニルイミダゾールの第四級ポリマー類、例えば、BASF社からLuviquat(登録商標)FC905、FC550、およびFC370の品名で販売されている製品。
(13)ポリアミン類、例えば、CTFA(トイレ化粧品・香料工業協会)辞書では「ポリエチレングリコール(15)獣脂ポリアミン」の名前で照合する、Henkel社から販売されているPolyquart(登録商標)Hなど。
(14)メタクリロイルオキシ(C1〜C4)アルキルトリ(C1〜C4)アルキルアンモニウム塩類の橋かけポリマー類、例えば、Allied Colloids社により、Salcare(登録商標)SC92、Salcare(登録商標)SC95、およびSalcare(登録商標)SC96の品名で販売されているもの、およびそれらの混合物。
本発明との関連で使用することができるその他の陽イオン性ポリマー類としては、陽イオン性タンパク質類または陽イオン性タンパク質加水分解物類、ポリアルキレンイミン類特にポリエチレンイミン類、ビニルピリジンまたはビニルピリジニウム単位を含むポリマー類、ポリアミン類とエピクロルヒドリンの縮合物類、第四級ポリウレイレン類およびキチン誘導体類がある。
本発明に合わせて使用することができる両性ポリマー類は、ポリマー鎖に不規則に分布しているBおよびCの構成単位を含むポリマー類から選択することができ、その場合、Bは、少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むモノマーから導く構成単位を示し、Cは、1つまたは複数のカルボキシル基またはスルホ基を含む酸性モノマーから導く構成単位を示すか、あるいは、BとCは、両性イオンカルボキシベタインモノマーまたはスルホベタインモノマーから導く基を示すことができ;BとCは、また、第一級、第二級、第三級、または第四級アミン基を含み、そのアミン基の少なくとも1つが、炭化水素性の基によって結合しているカルボキシル基またはスルホ基を担持しているか、あるいは、BとCが、ジカルボキシエチレン単位を含んでおりそのカルボキシル基の1つが、1つまたは複数の第一級または第二級アミン基を含むポリアミンと反応しているポリマーの鎖の一部を形成している。
上で示した定義に対応するさらに特別に好ましい両性ポリマー類は、以下のポリマー類から選択する。
(1)カルボキシル基を担持するビニル化合物から誘導されたモノマー、例えば、より詳細には、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、またはα-クロロアクリル酸と、少なくとも1つの塩基性原子を含む置換ビニル化合物、例えば、より詳細には、メタクリル酸ジアルキルアミノアルキル類およびアクリル酸ジアルキルアミノアルキル類、またはジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド類およびジアルキルアミノアルキルアクリルアミド類から誘導される塩基性モノマーとの共重合の結果得られるポリマー類。上記の化合物類は、米国特許第3836537号に開示されている。Henkel社によりPolyquart(登録商標)KE3033の品名で販売されているアクリル酸ナトリウム/アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドコポリマーも挙げることができる。
そのビニル化合物は、また、ジアルキルジアリルアンモニウム塩、例えば、ジエチルジアリルアンモニウムクロリドなどであり得る。
アクリル酸と後者モノマーのコポリマー類は、Calgon社により、Merquat(登録商標)280、Merquat(登録商標)295、およびMerquat(登録商標)Plus3330の品名のもとで提供される。
(2)次のものから導く構成単位を含むポリマー類:
a)窒素にアルキル基が置換しているアクリルアミドまたはメタクリルアミドから選択した少なくとも1つのモノマーから、
b)1つまたは複数の反応性カルボキシル基を含む少なくとも1つの酸性コモノマーから、および
c)アクリル酸およびメタクリル酸ならびにメタクリル酸ジメチルアミノエチルのジメチルまたはジエチル硫酸との第四級化生成物の、第一級、第二級、第三級、および第四級アミン置換基を含むエステル類などの少なくとも1つの塩基性コモノマーから。
本発明によるさらに特別に好ましいN-置換アクリルアミド類またはメタクリルアミド類は、そのアクリル基が、2から12までの炭素原子を含む基であり、より特定すれば、N-エチルアクリルアミド、N-t-ブチルアクリルアミド、N-t-オクチルアクリルアミド、N-オクチルアクリルアミド、N-デシルアクリルアミド、またはN-ドデシルアクリルアミド、および対応するメタクリルアミド類である。
酸性コモノマー類は、さらに特別に、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、またはフマル酸、およびマレイン酸もしくはフマル酸の1から4の炭素原子を有するアルキルモノエステル類、または酸無水物類から選択する。好ましい塩基性コモノマー類は、メタクリル酸アミノエチル、メタクリル酸ブチルアミノエチル、メタクリル酸N,N-ジメチルアミノエチル、またはメタクリル酸N-t-ブチルアミノエチルである。特に、CFTAの名称(第4版、1991年)が、オクチルアクリルアミド/アクリラート/ブチルアミノエチルメタクリラートコポリマーであるコポリマー、例えば、National Starch社によりAmphomer(登録商標)またはLovocryl(登録商標)47の品名で販売されている製品を使用する。
(3)部分的または完全にアルキル化および橋かけしたポリアミノアミド類であって、一般式、
Figure 2005120074
のポリアミノアミド類。ただし、式中、R10は、飽和ジカルボン酸、1個のエチレン性二重結合を含む脂肪族モノもしくはジカルボン酸、1から6の炭素原子を有する低級アルカノールとこれら酸とのエステル、または前記酸類のいずれか1つに第一級ビスアミンまたは第二級に誘導したビスアミンを付加して得る基に由来する二価の基を表し、Zは、第一級ビス、または第二級モノもしくは第二級ビスポリアルキレンポリアミンの基を示し、好ましくは:
a)60から100モル%の割合の、基、
Figure 2005120074
(ただし、xが2およびpが2もしくは3であるか、または、xが3およびpが2であり、この基は、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、またはジプロピレントリアミンから誘導する)、
b)0から40モル%の割合の、xが2およびpが1であり、エチレンジアミンから誘導する上の式(III)の基、またはピペラジン、
Figure 2005120074
から誘導する基、
c)0から20モル%の割合の、ヘキサメチレンジアミンから誘導する-NH-(CH2)6-NH-の基(これらのポリアミノアミド類は、エピハロヒドリン類、ジエポキシド類、二酸無水物類、またはビス不飽和誘導体から選択した二官能性橋かけ剤を、そのポリアミノアミドのアミン基当り0.025から0.35モルを加えることによって橋かけし、アクリル酸、クロロ酢酸、またはアルカンスルトン、あるいはそれらの塩類との反応によりアルキル化する)を表す。
前記飽和カルボン酸類は、好ましくは、6から10の炭素原子を有する酸類、例えば、アジピン酸、2,2,4-トリメチルアジピン酸、および2,4,4-トリメチルアジピン酸、ならびにテレフタル酸から選択し、1個のエチレン性二重結合を含んでいる酸類は、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、およびイタコン酸などである。アルキル化で使用するアルカンスルトン類は、好ましくは、プロパンスルトンまたはブタンスルトンであり、そのアルキル化剤の塩類は、好ましくは、ナトリウム塩またはカリウム塩である。
(4)式、
Figure 2005120074
(上式中、R11は、アクリラート基、メタクリラート基、アクリルアミド基、またはメタクリルアミド基などの重合可能な不飽和基を示し、yおよびzは、それぞれ、1から3の整数を表し、R12およびR13は、水素原子、またはメチル、エチル、もしくはプロピル基を表し、R14およびR15は、水素原子、またはR14とR15の炭素原子の和が10を超えないようなアルキル基を表す)の両性イオンの構成単位を含むポリマー類。
上記の構成単位を含むポリマー類は、また、ジメチルもしくはジエチルアミノエチルアクリラートもしくはメタクリラート、またはアクリル酸もしくはメタクリル酸アルキル類、アクリルアミド類もしくはメタクリルアミド類、または酢酸ビニルなどの非両性モノマー類から誘導される構成単位を含むことができる。
一例として、メタクリル酸メチルとメタクリル酸ジメチルカルボキシメチルアンモニオエチルのコポリマー、例えば、Sandoz社により、Diaformer(登録商標)Z301の品名で販売されている製品を挙げることができる。
(5)以下の式、
Figure 2005120074
に相当するモノマー単位を含むキトサンから誘導されるポリマー類。ただし、構成単位(V)は、0と30%の間の割合、構成単位(VI)は、5と50%の間の割合、そして構成単位(VII)は、30と90%の間の割合で存在し、この構成単位(VII)において、R16は、式、
Figure 2005120074
(上式中、q=0の場合、R17、R18、およびR19は、同一または異なるものであって、それぞれ、水素原子、メチル、ヒドロキシ、アセトキシ、またはアミノ残基、1つまたは複数の窒素原子が割り込んでいてもよく、かつ/または1つまたは複数のアミノ、ヒドロキシル、カルボキシル、アルキルチオ、またはスルホ基によって置換されていてもよいモノアルキルアミノ残基もしくはジアルキルアミノ残基、または、アルキル基がアミノ残基を担持しているアルキルチオ残基を表し、この場合、R17、R18、およびR19の基の少なくとも1つが水素原子であり、
または、q=1の場合、R17、R18、およびR19は、それぞれ、水素原子、およびこれらの化合物と塩基または酸とにより形成される塩類を表す)の基を表す。
(6)キトサンのN-カルボキシアルキル化により誘導したポリマー類、例えば、Jan Dekker社によりEvalsan(登録商標)の品名で販売されている、N-(カルボキシメチル)キトサン、またはN-(カルボキシブチル)キトサン。
(7)例えば、仏国特許第1400366号に開示されている一般式(IX)、
Figure 2005120074
[上式中、R20は、水素原子、またはCH3O、CH3CH2Oもしくはフェニル基を表し、R21は、水素またはメチルもしくはエチルなどの低級アルキル基を示し、R22は、水素またはメチルもしくはエチルなどの低級アルキル基を示し、そしてR23は、メチルもしくはエチルなどの低級アルキル基、または式、-R24-N(R22)2で、R24が、-CH2-CH2-基、-CH2-CH2-CH2-基、または-CH2-CH(CH3)-基を表し、R22が上記の意味とさらに最高6までの炭素原子を含むこれら基の高級同族体の意味を有する]に対応するポリマー類。
(8)-D-X1-D-X1-のタイプの両性ポリマー類で次から選択したもの。
a)クロロ酢酸またはクロロ酢酸ナトリウムと式、
-D-X1-D-X1-D- (X)
(ただし、Dは、基、
Figure 2005120074
を示し、X1は、記号EまたはE'を示し、同一または別のEまたはE'は、非置換またはヒドロキシル基で置換されており、さらに、酸素、窒素、もしくは硫黄原子、または1から3個の芳香族および/または複素環式環を含んでもよい主鎖に最大7個までの炭素原子を含む直鎖または分岐鎖アルキレン基であり、該酸素、窒素および硫黄原子が、エーテル基、チオエーテル基、スルホキシド基、スルホン基、スルホニウム基、アルキルアミン基、もしくはアルケニルアミン基、またはヒドロキシル基、ベンジルアミン基、アミンオキシド基、第四級アンモニウム基、アミド基、イミド基、アルコール基、エステル基、および/またはウレタン基の形で存在する二価の基を示す)の少なくとも1つの単位を含む化合物との反応によって得られるポリマー類。
b)式、
-D-X1-D-X1- (XI)
(ただし、Dは、基、
Figure 2005120074
を示し、X1は、記号EまたはE'を示し、E'は、少なくとも1度はあり、Eは、上で示した意味をもち、E'は、非置換または1つまたは複数のヒドロキシル基で置換されており、1つまたは複数の窒素原子を含み、該窒素原子が、酸素原子が割り込んでいてもよいアルキル鎖により置換されており、1つまたは複数のカルボキシル官能性基または1つまたは複数のヒドロキシル官能性基を必ず含み、クロロ酢酸またはクロロ酢酸ナトリウムとの反応によってベタイン化されている主鎖に最大7個までの炭素原子を有する直鎖または分岐鎖アルキレン基である二価の基である)のポリマー類。
(9)N,N-ジアルキルアミノアルキルアミン、例えばN,N-ジメチルアミノプロピルアミンとの半アミド化、またはN,N-ジアルカノールアミンとの半エステル化によって部分的に変性した(C1〜C5)アルキルビニルエーテル/無水マレイン酸コポリマー類。これらのコポリマー類は、また、ビニルカプロラクタム等、他のビニルコモノマーも含むことができる。
本発明に合わせて使用することができるシリコーン類は、水に可溶性または不溶性であり得、それらは、特に水に不溶性であるポリオルガノシロキサンであり得る。それらは、油、ワックス、樹脂、またはゴムの形態で供給することができる。
オルガノポリシロキサン類は、Walter Nollによる著書、「Chemistry and Technology of Silicones」(1968年)、Academic Pressに、より詳細に定義されている。それらは、揮発性または不揮発性であり得る。
それらが揮発性の時は、そのシリコーンはさらに特定すれば60℃と260℃の間の沸点を有するものから選択し、より特定すればさらに以下のものから選択する:
(i)3から7、好ましくは4から5のケイ素原子を含む環状シリコーン。それらは、例えば、特にUnion Carbide社により「Volatile Silicone 7207」、またはRhodia社により「Silbione 70045 V2」の品名で販売されている、オクタメチルシクロテトラシロキサン、またはUnion Carbide社により「Volatile Silicone 7158」、またはRhodia社により「Silbione 70045 V5」の品名で販売されているデカメチルシクロペンタシロキサンである。
ジメチルシロキサン/メチルアルキルシロキサンタイプの環状コポリマー類、例えば、Union carbide社により販売されている化学構造が、
Figure 2005120074
の「Silicone Volatile FZ 3109」も挙げることができる。
(ii)2から9個のケイ素原子を有しており、25℃で、5×10-6m2/秒以下の粘度を有する線状揮発性シリコーン類。それは、例えば、東レシリコーン社により、特に「SH200」の品名で販売されている、デカメチルテトラシリコーンである。この種類に入るシリコーン類は、また、Cosmetics and Toiletries、Vol.91(1976年1月)、27〜32頁、に発表された論文、Todd & Byers、「Volatile Silicone Fluids for Cosmetics」に記載されている。
不揮発性シリコーンの中では、ポリアルキルシロキサン類、ポリアリールシロキサン類、ポリアルキルアリールシロキサン類、シリコーンゴム類および樹脂類、または有機官能基により変性したポリオルガノシロキサン類を特に挙げることができる。
本発明に合わせて使用することができる有機変性シリコーン類は、上で定義したシリコーン類およびそれらの構造中に炭化水素基により結合した1つまたは複数の有機官能基を含むものである。
有機変性シリコーン類の中では、
・C6〜C24アルキル基を含んでもよいポリエチレンオキシ基および/またはポリプロピレンオキシ基を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、Dow Corning社によりDC1248、Union Carbide社からはSilwet(登録商標)L722、L7500、L77、およびL711オイルの品名で販売されているジメチコンコポリオールとして知られる製品、およびDow Corning社によりQ2 5200の品名で販売されている(C12)アルキルメチコンコポリオールなど、
・置換または非置換アミノ基類を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、Genesee社によりGP4 Silicone FluidおよびGP7100の品名で販売されている製品、またはDow Corning社によりQ2 8200およびDow Corning 929または939の品名で販売されている製品(その置換アミノ基は、特にC1〜C4アミノアルキル基である)など、
・チオール基類を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、Genesee社から、「GP72A」および「GP71」の品名で販売されている製品など、
・アルコキシル化された基類を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、SWS Silicones社により、「Silicone Copolymer F-755」の品名で、そしてGoldschmidt社によりAbil Wax(登録商標)2428、2434および2440の品名で販売されている製品など、
・ヒドロキシル化された基類を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、仏国特許出願、仏国特許公開第8516334号に開示されている、ヒドロキシアルキル官能基を含むポリオルガノシロキサンなど、
・アシルオキシアルキル基類を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、米国特許公開第4957732号に開示されているポリオルガノシロキサン類、
・陰イオン基類を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、Chisso Corporation社による欧州特許公開第186507号に開示されている製品中のカルボン酸タイプのもの、または、Shin-Etsu社による製品X-22-3701E中に存在するアルキルカルボキシルタイプのものなど、Goldschmidt社により「Abil(登録商標)S201」および「Abil(登録商標)S255」の品名で販売されている製品である2-ヒドロキシアルキルスルホナートまたは2-ヒドロキシアルキルチオスルファートなど、
・ヒドロキシアシルアミノ基類を含むポリオルガノシロキサン類、例えば、欧州特許出願公開第342834号に開示されているポリオルガノシロキサン類(例えば、Dow Corning社からの製品Q2-8413が挙げられる)などを挙げることができる。
植物を起源とする油類としては、スイートアーモンド油、アボカド油、ヒマシ油、オリーブ油、ホホバ油、ひまわり油、小麦胚種油、ゴマ油、ラッカセイ油、グレープシード油、大豆油、菜種油、サフラワー油、ココナッツ油、とうもろこし油、ヘーゼルナッツ油、カリテバター、ヤシ油、アプリコットカーネル油、またはカロフィラム油を;動物を起源とする油類としては、ペルヒドロスクアレンを、鉱物を起源とする油類としては、流動パラフィンおよび流動ワセリンを特に挙げるころができる。
ポリイソブテン類およびポリ(α-オレフィン)類は、技術的によく知られたものから選択する。
エステル類の例としては、脂肪酸のエステル類、例えば、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、purcellin oil(オクタン酸ステアリル)、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソステアリル、ラノリン脂肪酸イソプロピル、およびそれらの混合物を特に挙げることができる。
本発明で一般に使用される陰イオン性ポリマー類は、カルボン酸、スルホン酸、またはリン酸から誘導される基を含み、500と5,000,000の間の重量平均分子質量を示すポリマーである。
そのカルボキシル基は、不飽和モノカルボン酸またはジカルボン酸モノマー類、例えば、式、
Figure 2005120074
(ただし、nは、0から10までの整数であり、Aは、酸素または硫黄などのヘテロ原子により不飽和基の炭素原子またはnが1より大きい場合は隣接するメチレン基に結合していてもよいメチレン基を示し、R4は、水素原子、またはフェニルもしくはベンジル基を示し、R5は、水素原子、または低級アルキルもしくはカルボキシル基を示し、R6は、水素原子、低級アルキル基、または-CH2-COOH、フェニルもしくはベンジル基を示す)に対応するものによって提供される。
上の式(XII)において、低級アルキル基は、好ましくは、1から4個までの炭素原子を含み、特に、メチル基およびエチル基を示す。
本発明に合うカルボキシル基を含む好ましい陰イオン性ポリマー類は以下のものである:
A)アクリル酸もしくはメタクリル酸、またはそれらの塩類のホモポリマーまたはコポリマーで、特に、Allied Colloid社によりVersicol(登録商標)EもしくはKの品名で、またはBASF社によりUltrahold(登録商標)の品名で販売されている製品、アクリル酸とアクリルアミドのコポリマーでそれらのナトリウム塩の形態で、Hercules社により、品名Reten(登録商標)421、423、もしくは425で販売されている製品、またはポリヒドロキシカルボン酸のナトリウム塩類。
B)アクリル酸またはメタクリル酸と、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコールにグラフトしていてもよく、橋かけしていてもよいモノエチレン性モノマー、例えば、エチレン、スチレン、ビニルエステル、またはアクリル酸またはメタクリル酸のエステル類とのコポリマー類。上記のポリマー類は、特に仏国特許第1222944号、および独国特許出願第2330956号に開示されており、このタイプのコポリマーは、それらの分子鎖中に、特にルクセンブルグ国特許出願第75370号および第75371号に開示されているように、またはAmerican Cyanamid社によりQuadramer(登録商標)の品名で供給されているように、場合によってN-アルキル化および/またはN-ヒドロキシアルキル化したアクリルアミド単位を含んでいる。BASF社により品名Luvimer(登録商標)MAEXで販売されている、アクリル酸とメタクリル酸C1〜C4アルキルのコポリマーおよびメタクリル酸とアクリル酸エチルのコポリマーもまた挙げることができる。
C)クロトン酸から誘導されるコポリマー類、例えば、それらの分子鎖中に、酢酸ビニルもしくはプロピオナート単位、および、場合によってはその他のモノマー類、例えばアリルもしくはメタリルエステル、ビニルエーテルもしくは少なくとも5個の炭素原子を含むもののような長い炭化水素鎖を含み、それが場合によってこれらのポリマーに対してグラフトされ、かつ橋かけしていてもよい線状もしくは枝分かれした飽和カルボン酸のビニルエステルであるか、または別法では、α-またはβ-環式カルボン酸のビニル、アリル、もしくはメタリルエステルを含むもの。上記のポリマー類は、とりわけ、仏国特許第1222944号、第1580545号、第2265782号、第2265781号、第1564110号、および第2439798号に開示されている。この種類に入る市販の製品としては、National Starch社により販売されているResin 28-29-30、26-13-14、および28-13-10がある。
D)マレイン酸、フマル酸もしくはイタコン酸、または酸無水物類とビニルエステル類、ビニルエーテル類、ハロゲン化ビニル類、フェニルビニル誘導体類、またはアクリル酸およびそのエステル類とから誘導されるポリマー類(これらのポリマー類は、エステル化することが可能)。上記のポリマー類は、特に、米国特許第2047398号、第2723248号、および第2102113号ならびに英国特許第839805号に開示されており、特に、ISP社によりGantrez(登録商標)ANまたはESの品名で販売されているものである。
この種類にやはり入るポリマーとして、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、または無水イタコン酸とアリルもしくはメタリルエステルのコポリマーであって、場合によってそれらの分子鎖中に、アクリルアミドもしくはメタクリルアミド基、α-オレフィン、アクリル酸もしくはメタクリル酸エステル類、アクリル酸もしくはメタクリル酸、またはビニルピロリドンを含むものがある。その酸無水物官能基は、モノエステル化またはモノアミド化されている。これらのポリマー類は、例えば、出願会社の仏国特許第2350384号、および第2357241号に開示されている。
E)カルボキシラート基を含むポリアクリルアミド類。
スルホ基を含むポリマー類は、ビニルスルホン酸単位、スチレンスルホン酸単位、ナフタレンスルホン酸単位、またはアクリルアミドアルキルスルホン酸単位を含むポリマーである。
これらのポリマーは、特に以下のものから選択することができる。
・約1000と100000の間の分子質量を有するポリビニルスルホン酸の塩類ならびに不飽和コモノマー、例えば、アクリル酸またはメタクリル酸およびそれらのエステル類、ならびにアクリルアミドまたはその誘導体類、ビニルエーテル類およびビニルピロリドンとのコポリマー類。
・ポリスチレンスルホン酸の塩で、National Starch社によりFlexan(登録商標)500およびFlexan(登録商標)130の品名でそれぞれ販売されている約500000と約100000の分子質量を有するナトリウム塩。これらの化合物は、仏国特許第2198719号に開示されている。
・ポリアクリルアミドスルホン酸の塩類、例えば、米国特許第4128631号に述べられているもの、そしてより特定すれば、Henkel社によりCosmedia Polymer(登録商標)HSP1180の品名で販売されているポリアクリルアミドエチルプロパンスルホン酸。
本発明によれば、陰イオン性ポリマーは、好ましくは、アクリル酸コポリマー、例えば、BASF社によりUltrahold Strong(登録商標)の品名で販売されているアクリル酸/アクリル酸エチル/N-t-ブチルアクリルアミドターポリマー、クロトン酸から誘導されるコポリマー、例えば、National Starch社によりResin 28-29-30の品名で販売されている、酢酸ビニル/t-ブチル安息香酸ビニル/クロトン酸ターポリマーおよびクロトン酸/酢酸ビニル/ネオデカン酸ビニルターポリマー、ISP社によりGantrez(登録商標)ES425の品名で販売されている、モノエステル化メチルビニルエーテル/無水マレイン酸コポリマーなどの、マレイン酸、フマル酸、もしくはイタコン酸、または酸無水物類と、ビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、またはアクリル酸およびそのエステル類とから誘導されるポリマー類、Rohm Pharma社によりEudragit(登録商標)Lの品名で販売されているメタクリル酸とメタクリル酸メチルのコポリマー、BASF社によりLuvimer(登録商標)MAEXの品名で販売されている、メタクリル酸とアクリル酸エチルのコポリマー、BASF社によりLuviset(登録商標)CA66の品名で販売されている酢酸ビニル/クロトン酸コポリマー、およびBASF社によりAristoflex(登録商標)Aの品名で販売されている、酢酸ビニル/クロトン酸/ポリエチレングリコールターポリマーから選択する。
本発明によれば、陰イオン性ポリマーは、また、ラテックスまたは擬似ラテックスの形、すなわち不溶性ポリマー粒子の水性分散体の形で使用することができる。
本発明に合わせて使用することができる非イオン性ポリマー類としては、特に、
・ビニルピロリドンホモポリマー類、
・ビニルピロリドンと酢酸ビニルのコポリマー類、
・ポリアルキルオキサゾリン類、例えば、Dow Chemical社により、PEOX(登録商標)50000、PEOX(登録商標)200000、およびPEOX(登録商標)500000の品名で供給されるポリエチルオキサゾリン類など。
・酢酸ビニルホモポリマー類、例えば、Hoechst社によりAppretan(登録商標)EMの品名で提供される製品、またはRhone-Poulenc社によりRhodopas(登録商標)A012の品名で提供される製品など。
・酢酸ビニルとアクリル酸エステルのコポリマー、例えば、Rhone-Poulenc社からRhodopas(登録商標)AD310の品名で提供される製品など。
・酢酸ビニルおよびエチレンのコポリマー類、例えば、Hoechst社によりAppretan(登録商標)TVの品名で提供される製品など。
・酢酸ビニルとマレイン酸エステル、例えばマレイン酸ブチルのコポリマー、例えば、Hoechst社によりAppretan(登録商標)MB Extraの品名で提供される製品など。
・ポリエチレンと無水マレイン酸のコポリマー類。
・アクリル酸アルキルホモポリマー類およびメタクリル酸アルキルホモポリマー類、例えば、Matsumoto社による品名Micropearl(登録商標)RQ750の品名で提供される製品、またはBASFによりLuhydran(登録商標)A848Sの品名で提供される製品。
・アクリル酸エステルコポリマー類、例えば、アクリル酸アルキル類とメタクリル酸アルキル類のコポリマーなどで、例えば、Rohm & Haasにより、Primal(登録商標)AC-261KおよびEudragit(登録商標)NE30Dの品名で、BASFにより、Acronal(登録商標)601、Luhydran(登録商標)LR8833または8845の品名で、またはHoechst社によりAppretan(登録商標)N9213またはN9212の品名で提供される製品など。
・アクリロニトリルと、例えばブタジエンおよび(メタ)アクリル酸アルキル類から選択した非イオン性ポリマーのコポリマー類で、日本ゼオン社によりNipol(登録商標)LX5318の品名で提供される製品、またはRohm & Haasにより、CJ06018の品名で提供されるものを挙げることができる。
・ポリウレタン類、例えば、Rohm & Haasにより、Acrysol(登録商標)RM1020、またはAcrysol(登録商標)RM2020の品名で提供される製品、またはDSM Resins社により提供される製品Uraflex(登録商標)XP401UZ、またはUraflex(登録商標)XP402UZなど。
・酢酸アルキルとウレタンのコポリマー類、例えば、National Starch社により提供される製品8538-33など。
・ポリアミド類、例えば、Rhone-Poulenc社により提供される製品Estapor(登録商標)LO11など。
・化学的に変性した、または未変性の非イオン性グアールガム類。
未変性の非イオン性グアールガムは、例えば、Unipectine社によりVidogum(登録商標)GH175の品名で、およびMeyhall社によりJaguar(登録商標)Cの品名で販売される製品である。
本発明に合わせて使用することができるその未変性の非イオン性グアールガムは、好ましくは、C1〜C6ヒドロキシアルキル基で変性する。例として、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、およびヒドロキシブチル基を挙げることができる。
これらのグアールガムは最先端の技術ではよく知られており、例えばヒドロキシプロピル基で変性したグアールガムを得るようにするためには、例えば、プロピレンオキシドのような対応するアルケンオキシドをグアールガムと反応させることによって調製することができる。
ヒドロキシアルキル基類で変性されている場合もある上記の非イオン性グアールガムは、例えば、Meyhall社により、Jaguar(登録商標)HP8、Jaguar(登録商標)HP60、Jaguar(登録商標)HP120、Jaguar(登録商標)DC293、Jaguar(登録商標)HP105の商標名、またはAqualon社により、Galactasol(登録商標)4H4FD2の品名で販売されている。
非イオン性ポリマーのアルキル基は、好ましくは、1から6までの炭素原子を含む。
還元剤類は、チオ酸類およびそれらの塩類(チオグリコール酸またはチオスルファート、システインまたはシステアミン)、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の亜硫酸塩、還元糖類、例えば、グルコース、ビタミンCおよびその誘導体類、スルホビン酸(エチル硫酸)誘導体類、またはホスフィン類から選択することができる。
着色剤類は、線状または芳香族(複素環式または非複素環式)の共役構造のものから選択することができる。これらの中では、ニトロベンゼン染料類、芳香族染料類、アミノベンゼン染料類、アゾ染料類、アントラキノン染料類、芳香族ジアミン類、アミノフェノール類、フェノールおよびナフトール類、ポルフィリン類、テトラフェニルポルフィリン類、メタロポルフィリン類、フタロポルフィリン類、カロテノイド類、フラボノイド類、または蛍光を発する分子類(フルオレセイン、ローダミン、クマリンなど)を挙げることができる。
皮膜形成剤類は、一般に、皮膜形成性ポリマー類、例えば、L'Oreal社に属する仏国特許第2739022号、第2757048号、または第2767699号に開示されているものから選択することができる。
起泡剤類は、一般に、起泡性の界面活性剤または起泡特性のある陽イオン性ポリマー類もしくは陰イオン性ポリマー類から選択することができ、あるいは別法では、その起泡剤は、L'Oreal社に属する仏国特許第2751221号に開示されているもののような特別の物質であり得る。
化粧品活性成分としての粒子類は、本発明のコア-シェル構造を有する粒子以外のものであって、有機、無機、または複合体粒子類から選択することができる。
本発明による化粧品組成物は、基本的にそれが含んでいる粒子類によって特徴付けられる。これらの粒子類は、本発明によれば、保護コロイドおよび場合によっては例えば有機材料によってカプセル化することによって処理または安定化された金属のナノ粒子として定義することができる粒子類である。
本発明の効果を示すための「ナノ粒子」の用語は、500nm以下、好ましくは1nmと500nmの間、より好ましくは1nmと100nmの間、さらにより好ましくは1nmと50nmの間の粒度の粒子を指すものと理解すべきである。
「粒径」の用語は、粒子の2点間を測定することが可能な最大寸法を意味するものと理解される。そのような粒度は、走査型電子顕微鏡または原子間力顕微鏡などの顕微鏡技術により直接測定するか、または動的光散乱などの間接技法によって測定することができる。
本発明の組成物に組み込む粒子は、様々な形状をもつことができる。それらは、例えば、球の形、フレークの形、繊維の形、管の形、または多面体の形を取ることができる。それらは、また、完全に不規則な形を持つこともできる。好ましい形状は球である。
本発明の組成物に組み込む安定化した粒子は、主に金属から構成されている。
「金属」の用語は、陽イオンを発生することができる金属元素の原子からもっぱらなる単一の物体を意味するものと理解すべきである。
その安定化された粒子が、被覆されているか、またはカプセル化されており、コア-シェル構造を有する場合、その安定化された粒子は、コア-シェル構造をもつその安定化され、被覆された粒子のコアを構成しており、このコアは、したがって、主に少なくとも1つの金属から構成されている。
「主に」という語は、その粒子が、重量で50%以上が少なくとも1つの金属から構成されていることを意味するものと理解すべきである。
好ましくは、その粒子は、少なくとも80重量%、より好ましくは少なくとも90重量%、そしてさらに好ましくは100重量%が、少なくとも1つの金属から構成されている。
「金属」の用語は、一般に、アルミニウムおよび新しいIUPAC表記法による原子番号が21から82までであり元素の周期律表の3族から13族を構成する元素すべてを意味し、この点に関しては、the CRC Handbook of Chemistry and Physics、第80印刷版、を参照することができる。
「金属」の用語は、また、これら元素のすべての合金、およびこれら金属および合金の混合物も含む。
当該粒子は、したがって、上記の百分率内で2つ以上のこれらの金属および/または後者の合金の混合物から構成されていてもよい。
その粒子は、また、隣接する領域が、別の金属、合金、または混合物から構成されているいくつかの領域から構成された複合体粒子であってもよい。
好ましい複合体粒子は、金属、合金、または金属類または合金類の混合物から構成された基質を形成する内核を含む多層粒子であり、その内核を構成しているものとは別の、金属、金属合金、または金属類もしくは合金類の混合物でできた第1の層、および場合により、1つまたは複数のその他の層{これら層のそれぞれは、前の層の少なくとも一部を覆い、各層は、後の層(それが存在する場合)および前の層とは別の金属、合金、または混合物からなる}により少なくとも一部が覆われている。
前記金属または前記金属類とは別に、その粒子は、さらに、任意の種類の安定剤および不可避の不純物を含むことができる。
さらに、その粒子は、また、例えば金属酸化物などの金属以外の金属化合物類を含むことができる。
例えば、アルミニウムの場合、その粒子は、例えば、Al金属90%当り10%の割合のアルミナAl2O3を、含むことができる。
粒子を主として構成している金属は、好ましくは、遷移金属類、希土類金属類、およびそれらの合金および混合物から選択する。
より好ましくは、その金属は、アルミニウム、銅、銀、金、インジウム、鉄、白金、ニッケル、モリブデン、チタン、タングステン、アンチモン、パラジウム、亜鉛、スズ、およびそれらの合金類または混合物類から選択する。
前のリストの中で「貴」と称される金属類および銅が好ましい。「貴金属」の用語は、金、銀、パラジウム、白金、およびそれらの合金および混合物を意味するものと理解される。
銀が、最も好ましい金属である。
これは、なぜなら、本発明によれば、まさに恐らくケラチン繊維の表面に堆積した銀の高純度の層の表面酸化による輝きの消失が、特定の保護コロイドにより提供される保護または安定化のお陰で避けられるためである。この保護または安定化は、後で説明するように、安定化した粒子によって形成されたコアを取り巻くシェルを含む被覆した粒子を使用するときに増大する。
「櫛型ポリマー」の用語は、骨格または主鎖およびその主鎖に結合しているグラフトまたは側鎖を含むポリマーを意味するものと理解される。
その櫛型ポリマーは、好ましくはポリアルキレンイミン類から選択した骨格または主鎖を有する。
一般に、グラフトまたは側鎖は、生理的に許容できる媒体、つまり分散媒質との親和性を示すグラフトまたは側鎖から選択し、好ましくは、そのグラフトは、親水性である。
そのグラフトまたは側鎖は、好ましくは、ポリエステル類、ポリウレタン類、ポリ((メタ)アクリル酸)類、ポリ(メタ)アクリル酸エステル類、および使用する生理的に許容できる媒体との親和性を示す任意のホモポリマーまたはコポリマーから選択する。
金属粒子のためのこれら保護コロイドの化学および特性についてのさらなる詳細は、以下の文献を参照することができる:
- 化学工業(2001年)、52(3)、209〜214頁、
- 化学工業(2000年)、53(8)、909〜911頁、
- 特開平11-80647号
安定化粒子は、櫛型ポリマーの存在中で、その粒子を構成している金属または金属類の前駆物質である1つの化合物または金属化合物の還元によって調製することが可能なことが好ましい。
その還元は、溶媒、好ましくは有機溶剤および/または水中で行うことができ、該前駆物質の金属化合物(単数または複数)を溶解し、そこに該櫛型ポリマー、次いで還元剤を添加する。
該前駆物質の金属化合物(単数または複数)は、クロロ金酸、硝酸銀、酢酸銀、過塩素酸銀、クロロ白金酸、またはクロロ白金酸カリウムから選択する。
該還元剤は、穏和な還元剤から、例えば、2-メチルアミノエタノール、ジエタノールアミン、ジエチルメチルアミン、2-ジメチルアミノエタノール、メチルジエタノールアミンなどの第二級アミンまたは第三級アミンを有する分子から選択する。
上記の方法についてのさらなる詳細は、以下の文献を参照することができる:
- 化学工業(2001年)、52(3)、209〜214頁、
- 化学工業(2000年)、53(8)、909〜911頁、
- 特開平11-80647号
有利には、本発明による化粧品組成物中に組み込む粒子は、コアおよび固体のシェルを含む被覆粒子(コア-シェル構造)であり、そのコアは、大部分が少なくとも1つの金属からなり、櫛型ポリマー類から選択した保護コロイドで処理(安定化)されており、前記コアが、固体シェルによって取り囲まれ、被覆され、またはカプセル化されており、前記粒子の粒度が、1nmと500nmの間である。
上記の安定化および被覆した粒子は、従来技術には決して開示されておらず、意外にも、本発明の効果をさらに高める。
シェルは、非共有結合によりコアに結合している有機材料あるいは無機材料から組み立てることができる。
本発明の第1の実施形態によれば、コアを取り囲むシェルは有機材料からなる。
「有機材料」の用語は、少なくとも1つの炭素原子を含む何らかの材料を意味するものとも理解される。
本発明によれば、この材料は、外周温度および大気圧において固体の材料である。
その有機材料は、例えば、天然化合物であれ、合成化合物であれ、有機ポリマー類またはオリゴマー類から選択することができる。
本発明のポリマー類またはオリゴマー類は、特にラジカル重合または重縮合によって得ることができる。
その有機材料は、例えば、ポリ(ビニルアルコール)類、ポリ(乳酸)類、ポリ(グリコール酸)類、乳酸およびグリコール酸のコポリマー類、ポリスチレン類、ポリ((メタ)アクリル酸メチル)類、アクリルおよびメタクリルコポリマー類、ポリアミド類、ポリエステル類、ポリウレタン類、およびポリ尿素類から選択することができる。
その有機材料は、また、セルロースおよび後者の誘導体類、例えば、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロースなどのアルキル-、およびヒドロキシアルキルセルロース類、または例えば、酢酸フタル酸セルロースなどのセルロースエステル類から選択することもできる。
最後に、その有機材料は、場合によって例えばグルタルアルデヒドで橋かけしてあってもよい、ゼラチン、ペクチン、またはカラギーナンなどの多糖から選択することができる。
好ましい有機材料は、スチレン/メタクリル酸コポリマーである。
本発明の第2の実施形態によれば、コアを包むシェルは、金属酸化物類および有機金属ポリマー類から選択した無機材料からなる。
有機または無機材料からなるシェルまたはカプセルは、一般に、2から300nm、好ましくは5から250nm、より好ましくは10から100nmの厚さを有する。
このシェルまたはこのカプセルは、この技術分野においてよく知られているカプセル化の定義に合致して、単層または単分子層ではなく、実際は、「厚い」壁として記載してもよい層であって、その厚さは、一般に、上で規定した範囲内であることに留意すべきである。
本発明によれば、有機または無機材料の、カプセル、コーティングまたはシェルは、共有結合なしで、物理的結合によってコアと接続している。言い換えると、本発明の組成物に組み込む粒子中で、そのコア-シェル界面は、共有結合を示さないものとして定義される。
本発明の組成物の被覆した粒子中の金属コア(保護コロイドによって安定化された金属粒子からなる)の周りの有機材料のシェルまたはカプセルは、様々な方法によって形成することができる。
一般にカプセル化法またはナノカプセル化法という用語で示されるこれらの方法は、この技術分野の熟練技術者には知られており、一般に2つの主な群、すなわち、一方は、物理化学的方法、他方は、化学的方法に分けられる。
物理化学的方法は、相分離またはコアセルベーション、蒸発、溶媒抽出、熱ゲル化、調節された沈殿、およびその他既知のマイクロカプセル化のための物理化学的方法から選択することができる。
化学的方法は、界面重縮合、界面重合、分散媒中の重合、インサイチュー重縮合、乳化重合、およびその他既知のマイクロカプセル化のための化学的方法から選択することができる。
物理化学的方法および化学的方法については、また、文献「Microencapsulation Methods and Industrial Applications」、(ISBN 0-8247-9703-S)を参照することができる。
様々なカプセル化方法の中では、エマルジョン重合によるカプセル化、より特定すれば、やはり、論文「Preparation of Polymer Coated Functionalised Silver Nanoparticles」(J.Am.Chem.Soc.、1999、121、10642-10643)に記載されている乳化重合によるカプセル化が好ましい。
前の論文に記載されているように、ナノ粒子のカプセル化は、従来のラジカル乳化重合法によって獲得する。しかしながら、金属のナノ粒子表面に特定の重合を得るためには、エマルジョンのミセル相は、1つの両性化合物または複数の両性化合物の混合物からなり、その極性部分または疎水性部分がその金属表面と親和性を有する。
上記の方法により、金属のコア(保護コロイドにより安定化された金属粒子からなる)と、2nmより厚く、通常は2nmと300nmの間の厚さのポリマーカプセルとからなるコア-シェル系を得ることが可能となる。
上記の乳化重合の実施で使用することができる様々な構成物質の中では、以下のものが好ましい:
- エマルションの連続相としては、水および/またはエタノール、またはそれらの混合物であって、水が好ましい。
- 極性部分が1つまたは複数のカルボキシル官能性基からなる両性分子類。両性分子類の中では脂肪酸類特にオレイン酸が好ましい。
- カプセルの前駆物質としてのスチレンとメタクリル酸の混合物。
- カプセル化の支えとなる親水性グラフトを有するポリエチレンイミンにより安定化した銀のナノ粒子。
安定化および被覆した粒子の外側表面、すなわち、カプセルまたはシェルの外側表面は、毛髪のようなケラチン物質上への粒子の吸着を強化することができる少なくとも1つの化学基によって共有結合によって変性することができる。この表面は、また、毛髪のようなケラチン物質と化学的に反応することができる少なくとも1つの化学基によって共有結合により変性することもできる。
第1の場合においては、本発明の組成物のコア-シェル型ナノ粒子の、毛髪のようなケラチン物質上への吸着は、粒子の表面を、ポリマーなどの有機または無機材料のカプセルを、例えば、より疎水性、および/またはより陽イオン性、および/またはより陰イオン性、および/またはより親水性にする様々な化学基類(下記のグループA)との共有結合で変性することにより強化することができる。
吸着とは、個々の毛髪のようなケラチン物質と粒子の間に、共有結合より低い、すなわち、50kcal/モル未満の結合エネルギーが使用されるものと定義される。これらの低エネルギー結合は、例えば、ファンデルワールス力、水素結合、電荷移動錯体などである。
粒子のケラチン物質への吸着を強化することが可能な基は、一般に、以下のグループAの基類から選択する。
グループA:
- カルボン酸およびその塩類、
- 第一級、第二級、第三級、および第四級アミン類、
- ホスフェート類、
- スルホン類、スルホン酸、スルホキシド類、およびサルフェート類などの硫黄酸化物類、
- フェニル、トリアジン、チオフェン、およびイミダゾールなどの芳香族環類。
第2の場合においては、毛髪のようなケラチン物質に対する本発明のナノ粒子の密着性は、有機または無機材料、例えば、ポリマーのカプセルをケラチン物質と化学的に反応することが可能な様々な基(グループB)との共有結合で変性することによって得る。より特定すれば、「ケラチン物質、特に個々の毛髪に関係する反応性を有する基」という語句は、この物質との共有結合を形成することが可能な基類、例えば、ケラチン物質を構成している、アミン類、および/またはカルボン酸類、および/またはアミノ酸のチオール類を意味するものと理解される。これらの共有結合の形成は、自然発生的、または、温度、pH、光、共反応物質、または酵素などの化学もしくは生化学触媒による活性化により行われるかのいずれかである。
毛髪などのケラチン物質と化学的に反応する能力がある、または化学的に反応させることが可能な基は、以下のグループBの基から一般に選択する。
グループB:
- エポキシド類
- ビニルおよび活性化ビニル:アクリロニトリル、アクリル酸およびメタクリル酸エステル類、クロトン酸およびそのエステル類、ケイ皮酸およびそのエステル類、スチレンおよびその誘導体類、ブタジエン、ビニルエーテル類、ビニルケトン類、マレイン酸エステル類、マレイミド類、ビニルスルホン類、その他、
- カルボン酸類およびそれらの誘導体類:酸無水物、酸クロリド、エステル類、
- アセタール類、ヘミアセタール類、
- アミナール類、ヘミアミナール類、
- ケトン類およびα-ヒドロキシケトン類、α-ハロケトン類、
- ラクトン類、チオラクトン類、
- イソシアナート類、
- チオシアナート類、
- イミン類、
- イミド類(スクシンイミド類およびグルチミド類)
- ピリジルジチオ、
- N-ヒドロキシスクシンイミドエステル類、
- イミダート類、
- オキサジンおよびオキサゾリン、
- オキサジニウムおよびオキサゾリニウム、
- 式R1Xの基類[ただし、R1は、1から30Cのアルキル基、6から30Cまでを含むアリール基、または7から30Cのアラルキル基(1から30Cのアルキル基)であり、Xは、I、Br、Cl、OSO3R(ただし、Rは、Hまたは1から30Cのアルキル基である)、-SO2R'(ただし、R'は、Hまたは1から30Cのアルキル基である)、トシル基、N(R")3(ただし、R"は、1から30Cのアルキル基である)、またはOPO3R"'2(ただし、R"'は、Hまたは1から30Cのアルキル基である)などの脱離基であり、式R1Xの好ましい基は、アルキル、アリールまたはアラルキルハロゲン化物類である]、
- 式R2Xの基類(ただし、R2は、3から30Cの炭素環またはN、S、O、およびPから選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む3から20の環員数の不飽和複素環を表し、Xは、上で規定した脱離基であり、式R2Xの好ましい基は、クロロトリアジン、クロロピリミジン、クロロキノキサリン、およびクロロベンゾトリアゾールなどの不飽和環のハロゲン化物類である)、
- 式R3SO2Xの基類(ただし、R3は、前記R1と同じ意味を有しており、Xは、脱離基を表し、上で既に示した前記意味を有する)、
- ラクトン類、
- チオラクトン類、
- シロキサン類
限定を含蓄するものではない一例として、銀/スチレン-メタクリル酸コポリマーのコア-シェル粒子のN-ヒドロキシスルホスクシニミドによる活性化を挙げることができる。そのスルホスクシニミド官能基は、有機シェルまたはカプセルの場合、そのカプセルのポリマーが所有するカルボキシル基によってその粒子の表面にグラフトする。そのような表面の基によって、本発明のナノ粒子を、毛髪の繊維が所有する遊離の表面のアミンとの反応によって毛髪に共有結合で結合させることが可能となる(下の反応機構参照)。
Figure 2005120074
例えば毛髪繊維のケラチン物質の表面の化学反応性基は、その繊維に対する特別な親和性があって反応性官能基を差し出すポリマーの溶液でその繊維を前処理することによって密度を増大させることができることに留意すべきである。前の例で、繊維の表面に置けるアミン官能基の密度は、例えば、予めポリエチレンイミンを吸収することによって増加し得る。
密着性または吸収性の改良に加えて、長期間の効果の持続性を高めるために、溶媒層が蒸発した後、粒子間の共有結合を生み出す能力のある反応性有機/無機のシェルまたは有機ポリマーによりカプセル化した金属粒子(それは、本発明によれば保護コロイドにより安定化する)を使用することが可能である。
化粧品組成物中には、安定化され、場合によってカプセル化または被覆されている本発明の金属ナノ粒子は、該組成物の全体重量の重量で、一般に0.0001%と50%の間、好ましくは0.01%と5%の間、より好ましくはさらに0.05%と2%の間の濃度で存在する。
本発明による組成物は、さらに生理的に許容できる媒体を含む。この用語は、ケラチン繊維、とりわけヒトの毛髪に塗布することが可能な媒体を意味するために使用する。
その生理的に許容できる組成物の媒体は、一般に少なくとも1つの溶媒を含む。その溶媒により、特に、安定化し、場合によってはカプセル化した金属ナノ粒子を搬送することが可能となる。その溶媒は、一般に、有機溶剤、水およびそれらの混合物から選択することができる。
その有機溶剤は、一般に、C1からC4の脂肪族アルコール類、例えばエタノールおよびイソプロパノールなど、芳香族アルコール類、例えばベンジルアルコールなど、ポリオール類、例えばグリセロールまたはプロピレングリコールなど、アルカン類、特にC5からC10のアルカン類、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸メチル、酢酸ブチル、酢酸アルキル、ジメトキシエタン、ジエトキシエタン、およびそれらの混合物から選択する。
本発明による組成物は、様々な形態、とりわけ、エアゾール器具中に包装することができる。
本発明による組成物は、例えば、噴射剤を含むことができる。その噴射剤は、エアゾール組成物の調製に普通採用する圧縮ガスまたは液化ガスからなる。空気、二酸化炭素ガス、圧縮窒素、またはジメチルエーテルなどの可溶性ガス、ハロゲン化炭化水素類(特にフッ素化炭化水素)または非ハロゲン化炭化水素類、およびそれらの混合物を使用するのが好ましい。
本発明の組成物は、さらに、還元剤、酸化剤、増粘剤、軟化剤、泡止め剤、直接染料または酸化染料、真珠光沢剤、香料、ペプタイザー、防腐剤、または陰イオン性もしくは両性界面活性剤などの非網羅的リストから選択される通常の化粧品添加剤類を含むことができる。
本発明の化粧品組成物は、化粧品トリートメント組成物、とりわけ、ケラチン物質に輝きを与える組成物であり得るが、好ましい実施形態においては、毛髪化粧品組成物、とりわけ毛髪に輝きを与える組成物である。
本発明の毛髪化粧品組成物は、毛髪に塗布した後、洗浄するかまたはそのままにしておくことができる。その組成物、とりわけ毛髪用組成物(製剤)は、例えば、ローション、スプレー、泡、ラッカー、髪のコンディショナー、またはシャンプーなどの様々な剤形で提供することができる。
本発明は、以下の本発明の組成物の好ましい実施形態を構成する限定されない説明のための実例により、よりよく理解されるであろう。例中、百分率は、重量によって表し、a.m.は、活性材料を意味する。
比較例
この例の中では、本発明による組成物および従来技術による組成物を準備する。
組成物1:本発明によるエアゾールフォーム
Figure 2005120074
組成物2:本発明による対照エアゾールフォーム
Figure 2005120074
前の各組成物を重量が2.7gの茶髪の房(20cmの長さのヨーロッパ人の毛髪)に、1房当り1グラムの組成物の割合で塗布する。塗布後、その房をヘアドライヤー(70℃)で30分間乾燥させる。
上で示したように1つのまたは別の組成物で処理した10房の束について輝きの測定を続いて行う。
その輝きは、フォトゴニオメターを使用して、支持体上に平らに置いた毛髪の房の正反射および拡散反射を計量することにより測定する。V filter(ラムダ)に連結した175ワットのキセノンアーク燈(モデルORC175F)を使用し、その房の上にその表面の法線に対して+30°の角度のもとで光を放つ。移動可能な受けアームを用いて、-30°の角度の付近に反射される最大の光強度に対応する正反射(R)、および+15°の角度において反射する光に対応する拡散反射(D)を測定する。本発明により、輝きは、比(R)/(D)を計算することにより測定する。
長期にわたる輝きの保持力を評価するために、外周条件下(20℃および50%RH)で1カ月間同一の処理をした房を保存した後、それについての輝きの測定を繰り返す。
輝きの安定性に関して得られた結果を、以下の表IIIに示す。
Figure 2005120074
前の表IIIで示すように、本発明の組成物は、1カ月にわたる外周条件下の房の保存後もこれらの輝きの特性を保持することが記録される。比較として、従来技術の組成物は、1カ月にわたる外周条件下の房の保存後には、そのすべての反射力を失う。

Claims (49)

  1. 生理的に許容される媒体中に化粧活性を示す少なくとも1つの物質および粒子を含む化粧品組成物であって、前記粒子は、主に少なくとも1つの金属から構成されており、前記粒子は、主鎖および前記主鎖に結合している側鎖を含む櫛型ポリマー類から選択した少なくとも1つの保護コロイドで処理して安定化した粒子であり、前記粒子の粒度は500nm以下である化粧品組成物。
  2. 化粧活性を示す前記物質(または物質類)を、
    ・加水分解されていてもされていなくてもよく、変性されていてもされていなくてもよい糖類、オリゴ糖類、または多糖類、
    ・加水分解されていてもされていなくてもよく、変性されていてもされていなくてもよいアミノ酸類、オリゴペプチド類、ペプチド類、タンパク質類、またはポリアミノ酸類、または酵素類、
    ・分岐または非分岐脂肪酸類およびアルコール類、
    ・動物ろう、植物ろう、または鉱ろう類、
    ・セラミド類および擬似セラミド類、
    ・ヒドロキシル化有機酸類、
    ・紫外線吸収剤類、
    ・酸化防止剤類およびフリーラジカル阻止性物質類、
    ・キレート化剤類、
    ・ふけとり剤類、
    ・脂漏症抑制剤類、
    ・無痛化剤類、
    ・陽イオン界面活性剤類、
    ・陽イオン性または両性ポリマー類、
    ・有機変性または非有機変性シリコーン類、
    ・鉱物油、植物油、または動物油類、
    ・ポリイソブテン類およびポリ(α-オレフィン)類、
    ・エステル類、
    ・可溶性または分散した陰イオン性ポリマー類、
    ・可溶性または分散した非イオン性ポリマー類、
    ・還元剤類、
    ・着色剤類および着色性材料類、特に毛髪染料類、
    ・起泡剤類、
    ・皮膜形成剤類、
    ・請求項1で規定した前記安定化粒子以外の粒子類、
    ・およびそれらの混合物類
    から選択する請求項1に記載の組成物。
  3. 化粧活性を示す前記物質が、前記化粧品組成物の0.001から10重量%、好ましくは、0.01から5重量%の割合で存在する請求項1または2のいずれか一項に記載の組成物。
  4. 前記粒子の粒度が、1nmと500nmの間、好ましくは、1nmと100nmの間、より好ましくは、1nmと50nmの間である請求項1から3のいずれか一項に記載の化粧品組成物。
  5. 前記粒子が、球、フレーク、繊維、管、または多面体もしくはランダム図形の形状を有している請求項1から4のいずれか一項に記載の化粧品組成物。
  6. 前記粒子の、少なくとも80重量%が少なくとも1種類の金属、好ましくは、少なくとも90重量%、より好ましくは、少なくとも100%重量%が少なくとも1種類の金属から構成されている請求項1から5のいずれか一項に記載の化粧品組成物。
  7. 前記粒子を主として構成する前記金属を、アルミニウム、および原子番号が21から82までであり、元素の周期律表の3族から13族を構成する元素、およびそれら元素の合金から選択する請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記粒子が、2種類以上の前記金属類および/またはそれら金属の合金類から構成されている請求項7に記載の化粧品組成物。
  9. 前記粒子が、いくつかの部分から構成された複合体粒子であり、隣接した部分が、異なる金属類合金類、または混合物類で構成されている請求項1から8のいずれか一項に記載の化粧品組成物。
  10. 前記粒子が、金属、合金、または金属類または合金類の混合物から構成された内核を含む多層複合体粒子であり、前記内核を構成しているものとは異なる金属、金属合金、または金属類もしくは合金類の混合物でできた第1の層、および場合により、1つまたは複数のその他の層(これら層のそれぞれは、前の層の少なくとも一部を覆い、これら層はそれぞれ、後の層および前の層とは別の金属、合金、または混合物からなる)により少なくとも一部が覆われている請求項9に記載の化粧品組成物。
  11. 前記粒子が、安定剤類および不可避の不純物をさらに含む請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記粒子が、金属酸化物類などの、金属類以外の金属化合物をさらに含む請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記粒子を主として構成している前記金属を、遷移金属類、希土類金属類、およびそれらの合金類もしくは混合物類から選択する請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記粒子を主として構成している前記金属を、アルミニウム、銅、銀、金、インジウム、鉄、白金、ニッケル、モリブデン、チタン、タングステン、アンチモン、パラジウム、亜鉛、スズ、およびそれらの合金類または混合物類から選択する請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記粒子を主として構成している前記金属を、金、銀、パラジウム、白金、およびそれらの合金類もしくは混合物類から選択する請求項1から14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 前記金属が、銀である請求項15に記載の組成物。
  17. 前記粒子を処理する前記櫛型ポリマーが、ポリアルキレンイミン類から選択される骨格鎖または主鎖を有する請求項1から16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. 前記櫛型ポリマーのグラフトまたは側鎖を、生理的に許容できる媒体との親和性を示すグラフトまたは側鎖から選択し、好ましくは、前記グラフトまたは側鎖が親水性である請求項1から17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 前記櫛型ポリマーのグラフトまたは側鎖を、ポリ(エステル)、ポリウレタン、ポリ((メタ)アクリル酸)、ポリ(メタ)アクリレート、および生理的に許容できる媒体との親和性を示す任意のホモポリマーまたはコポリマーから選択する請求項18に記載の組成物。
  20. 前記安定化した粒子が、前記櫛型ポリマーの存在下で、前記粒子の構成要素となっている前記金属または金属類の前駆物質である1つまたは複数の金属化合物を還元することにより調製することが可能である請求項1から19のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 前記還元を、溶媒、好ましくは有機溶剤および/または水中で行い、前記前駆物質の金属化合物(単数または複数)を溶解し、そこに前記櫛型ポリマー、次いで還元剤を添加する請求項20に記載の組成物。
  22. 前記前駆物質の金属化合物(単数または複数)を、クロロ金酸、硝酸銀、酢酸銀、過塩素酸銀、クロロ白金酸、およびクロロ白金酸カリウムから選択する請求項20および21のいずれか一項に記載の組成物。
  23. 前記還元剤を、穏和な還元剤から、例えば、2-メチルアミノエタノール、ジエタノールアミン、ジエチルメチルアミン、2-ジメチルアミノエタノール、メチルジエタノールアミンなどの第二級アミンまたは第三級アミンを有する分子から選択する請求項21および22のいずれか一項に記載の組成物。
  24. 前記粒子が、コアおよび固体のシェルを含む被覆粒子であり、前記コアが、主に金属から構成され、かつ櫛型ポリマー類から選択した少なくとも1つの保護コロイドで処理した請求項1から23のいずれか一項に記載の粒子からなる請求項1から23のいずれか一項に記載の組成物。
  25. 前記シェルが、非共有結合により前記コアに結合している有機または無機材料でできている請求項24に記載の組成物。
  26. 前記粒子の前記シェルを構成している前記有機材料を、有機ポリマー類およびオリゴマー類から選択する請求項25に記載の組成物。
  27. 前記粒子の前記シェルを構成している前記有機材料を、ポリ(ビニルアルコール)類、ポリ(乳酸)類、ポリ(グリコール酸)類、乳酸およびグリコール酸のコポリマー類、ポリスチレン類、ポリ((メタ)アクリル酸メチル)類、アクリルおよびメタクリルコポリマー類、ポリアミド類、ポリエステル類、ポリウレタン類、およびポリ尿素類から選択する請求項26に記載の組成物。
  28. 前記粒子の前記シェルを構成している前記有機材料を、セルロースおよびその誘導体類、例えば、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロースなどのアルキルセルロースおよびヒドロキシアルキルセルロース類、または例えば、酢酸フタル酸セルロースなどのセルロースエステル類から選択する請求項26に記載の組成物。
  29. 前記粒子の前記シェルを構成している前記有機材料を、例えばグルタルアルデヒドで場合によって橋かけしたゼラチン、ペクチン、またはカラギーナンなどの多糖から選択する請求項26に記載の組成物。
  30. 前記粒子の前記シェルを構成している前記有機材料が、スチレン-メタクリル酸コポリマーである請求項27に記載の組成物。
  31. 前記粒子の前記シェルが、金属酸化物類および有機金属ポリマー類から選択した無機材料から構成されている請求項25に記載の組成物。
  32. 前記粒子の前記シェルが、2から300nm、好ましくは、5から250nm、より好ましくは、10から100nmの厚さを有する請求項25から31のいずれか一項に記載の組成物。
  33. 前記粒子の外側表面が、毛髪などのケラチン物質上への粒子の吸着を強化することができる少なくとも1つの化学基により共有結合で変性されている請求項25から32のいずれか一項に記載の組成物。
  34. 前記粒子の外側表面が、毛髪などのケラチン物質と化学的に反応することができる少なくとも1つの化学基により共有結合で変性されている請求項25から32のいずれか一項に記載の組成物。
  35. ケラチン物質上への前記粒子の前記吸着を強化することができる前記化学基を、以下の基類:
    - カルボン酸類およびその塩類、
    - 第一級、第二級、第三級、および第四級アミン類、
    - ホスフェート類、
    - スルホン類、スルホン酸類、スルホキシド類およびサルフェート類などの硫黄酸化物類、
    - フェニル、トリアジン、チオフェンおよびイミダゾールなどの芳香環
    から選択する請求項34に記載の組成物。
  36. ケラチン物質と化学的に反応することができる前記化学基を、以下の基類:
    - エポキシド類、
    - ビニルおよび活性化ビニル:アクリロニトリル、アクリル酸およびメタクリル酸エステル類、クロトン酸およびそのエステル類、ケイ皮酸およびそのエステル類、スチレンおよびその誘導体類、ブタジエン、ビニルエーテル類、マレイン酸エステル類、マレイミド類、ビニルスルホン類、など、
    - カルボン酸類およびそれらの誘導体類:酸無水物、酸クロリド、エステル類、
    - アセタール類、ヘミアセタール類、
    - アミナール類、ヘミアミナール類、
    - ケトン類およびα-ヒドロキシケトン類、α-ハロケトン類、
    - ラクトン類、チオラクトン類、
    - イソシアナート類、
    - チオシアナート類、
    - イミン類、
    - イミド類、例えば、スクシンイミド類およびグルチミド類など、
    - ピリジルジチオ、
    - N-ヒドロキシスクシンイミドエステル類、
    - イミダート類、
    - オキサジンおよびオキサゾリン、
    - オキサジニウムおよびオキサゾリニウム、
    - 式R1Xの基類[ただし、R1は、1から30Cのアルキル基、6から30Cまでを含むアリール基、または7から30Cのアラルキル基(1から30Cのアルキル基)であり、Xは、I、Br、Cl、OSO3R(ただし、Rは、Hまたは1から30Cのアルキル基である)、-SO2R'(ただし、R'は、Hまたは1から30Cのアルキル基である)、トシル基、N(R")3(ただし、R"は、1から30Cのアルキル基である)、またはOPO3R"'2(ただし、R"'は、Hまたは1から30Cのアルキル基である)などの脱離基であり、式R1Xの好ましい基は、アルキル、アリールまたはアラルキルハロゲン化物類である]、
    - 式R2Xの基類(ただし、R2は、3から30Cの炭素環またはN、S、O、およびPから選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む3から20個の環員数の不飽和複素環を表し、Xは、上で規定した脱離基、例えば、クロロトリアジン、クロロピリミジン、クロロキノキサリン、またはクロロベンゾトリアゾールなどである)、
    - 式R3SO2Xの基類(ただし、R3は、前記R1と同じ意味を有しており、Xは、脱離基を表し、上で既に示した前記意味を有する)、
    - ラクトン類、
    - チオラクトン類、
    - シロキサン類
    から選択する請求項34に記載の組成物。
  37. 前記粒子が、前記組成物中に、前記組成物の全体重量の重量で0.0001%と50%の間、好ましくは0.01%と5%の間、より好ましくは0.05%と2%の間の濃度で存在する請求項1から36のいずれか一項に記載の組成物。
  38. 前記生理的に許容される媒体が、少なくとも1種の揮発性溶媒を含む請求項1から37のいずれか一項に記載の組成物。
  39. 前記揮発性溶媒を、揮発性有機溶剤類、水、およびそれらの混合物から選択する請求項38に記載の組成物。
  40. 前記有機溶剤類を、C1からC4の脂肪族アルコール類、例えばエタノールおよびイソプロパノールなど、ポリオール類、例えばグリセロールまたはプロピレングリコールなど、芳香族アルコール類、例えばベンジルアルコールなど、アルカン類、特にC5からC10のアルカン類、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸メチル、酢酸ブチル、酢酸アルキル、ジメトキシエタン、ジエトキシエタン、およびそれらの混合物から選択する請求項39に記載の組成物。
  41. さらに、還元剤、酸化剤、増粘剤、軟化剤、泡止め剤、直接染料または酸化染料、真珠光沢剤、香料、ペプタイザー、防腐剤、または陰イオン性もしくは両性界面活性剤から選択される化粧品添加剤類を含む請求項1から40のいずれか一項に記載の組成物。
  42. 特にケラチン物質類に対して輝きを与えるための化粧トリートメント組成物である請求項1から41のいずれか一項に記載の組成物。
  43. 特に毛髪に対して輝きを与えるための毛髪用組成物である請求項42に記載の組成物。
  44. ローション、スプレー、泡、ラッカー、髪のコンディショナー、またはシャンプーの形で提供する請求項43に記載の組成物。
  45. エアゾール器具中に入れた請求項1から44のいずれか一項に記載の組成物。
  46. 被覆した粒子であって、請求項24から36のいずれか一項に記載のようなコアおよび固体シェルを含む粒子。
  47. メーキャップのため、またはケラチン物質、例えば毛髪などの手入れ、特に毛髪などのケラチン物質に輝きを与えるための化粧方法であって、前記毛髪などのケラチン物質に請求項1から45のいずれか一項に記載の組成物を塗布することを含む化粧法。
  48. 請求項1から45のいずれか一項に記載の組成物の使用であって、毛髪などのケラチン物質に輝きを与えるための使用。
  49. 請求項23または請求項1から23のいずれか一項に記載の前記粒子の化粧品組成物中への使用であって、毛髪などのケラチン物質に輝きを与えるための使用。

JP2004234826A 2003-08-11 2004-08-11 安定化し、場合によっては被覆した金属粒子を含む化粧品組成物 Pending JP2005120074A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0350421A FR2858766B1 (fr) 2003-08-11 2003-08-11 Composition cosmetique comprenant des particules metalliques stabilisees, eventuellement enrobees

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005120074A true JP2005120074A (ja) 2005-05-12

Family

ID=33561200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004234826A Pending JP2005120074A (ja) 2003-08-11 2004-08-11 安定化し、場合によっては被覆した金属粒子を含む化粧品組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1506765B1 (ja)
JP (1) JP2005120074A (ja)
AT (1) ATE367791T1 (ja)
BR (1) BRPI0403341A (ja)
DE (1) DE602004007728T2 (ja)
ES (1) ES2289437T3 (ja)
FR (1) FR2858766B1 (ja)
MX (1) MXPA04007751A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011524805A (ja) * 2008-06-16 2011-09-08 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム ポリウレアマイクロカプセルの製造方法
JP2011526258A (ja) * 2008-06-30 2011-10-06 ノイブルク スキン ケア ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 泡状スキンケアクリーム
JP2012056923A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Hoyu Co Ltd 毛髪処理剤組成物

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO20073834L (no) 2006-07-21 2008-01-22 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Sulfonerte podede kopolymerer
FR2932488B1 (fr) * 2008-06-13 2012-10-26 Roquette Freres Compositions thermoplastiques ou elastomeriques a base d'amidon et procede de preparation de telles compositions.
AU2010278786B2 (en) 2009-07-31 2014-04-10 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Hybrid copolymer compositions
FR2948875B1 (fr) * 2009-08-10 2011-09-02 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere silicone particulier, un solvant volatil et des particules metalliques
EP2608762B2 (en) 2010-08-27 2020-05-13 Sienna Biopharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for targeted thermomodulation
US9572880B2 (en) 2010-08-27 2017-02-21 Sienna Biopharmaceuticals, Inc. Ultrasound delivery of nanoparticles
US8679366B2 (en) 2011-08-05 2014-03-25 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide graft polymer composition and methods of controlling hard water scale
US8853144B2 (en) 2011-08-05 2014-10-07 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide graft polymer composition and methods of improving drainage
US8841246B2 (en) 2011-08-05 2014-09-23 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide hybrid polymer composition and methods of improving drainage
US8636918B2 (en) 2011-08-05 2014-01-28 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide hybrid polymer composition and methods of controlling hard water scale
EP2773321B1 (en) 2011-11-04 2015-09-09 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Graft dendrite copolymers, and methods for producing the same
EP2773320B1 (en) 2011-11-04 2016-02-03 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Hybrid dendrite copolymers, compositions thereof and methods for producing the same
US8945314B2 (en) 2012-07-30 2015-02-03 Ecolab Usa Inc. Biodegradable stability binding agent for a solid detergent
KR102154207B1 (ko) 2012-10-11 2020-09-10 나노콤포식스, 인크. 은 나노플레이트 조성물 및 방법
US9365805B2 (en) 2014-05-15 2016-06-14 Ecolab Usa Inc. Bio-based pot and pan pre-soak
CN110573129A (zh) * 2017-04-26 2019-12-13 Kpt有限公司 用于化妆品原料的组合物及其制备方法
GR20170100423A (el) * 2017-09-18 2019-05-09 Plin Nanotechnology Αε Σαμπουαν ζωων με ενσωματωμενα νανοσωματιδια
WO2022020332A1 (en) 2020-07-21 2022-01-27 Chembeau LLC Diester cosmetic formulations and uses thereof

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377806A (ja) * 1989-08-17 1991-04-03 Kanebo Ltd 化粧料
JPH0489416A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Kanebo Ltd 化粧料
JPH04173724A (ja) * 1990-11-06 1992-06-22 Kanebo Ltd 化粧料
JPH04178312A (ja) * 1990-11-08 1992-06-25 Kanebo Ltd 化粧料
JPH04283275A (ja) * 1991-03-11 1992-10-08 Natl Res Inst For Metals 黒色系顔料組成物
JPH07126987A (ja) * 1993-11-01 1995-05-16 Kanebo Ltd 貴金属塩による繊維構造物の着色方法
JPH07309730A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Kanebo Ltd 染毛料
JPH0889788A (ja) * 1994-09-20 1996-04-09 Kanebo Ltd 金コロイド溶液の製造方法および金コロイド溶液
JPH1180647A (ja) * 1997-07-17 1999-03-26 Nippon Paint Co Ltd 貴金属又は銅のコロイド溶液及びその製造方法並びに塗料組成物及び樹脂成型物
JPH11319538A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Nippon Paint Co Ltd 貴金属又は銅のコロイドの製造方法
JP2001048758A (ja) * 1999-06-25 2001-02-20 L'oreal Sa 髪に光沢を与えるための、金属タイプの粒子を用いる髪用美容方法
JP2001335804A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Nobuo Kimizuka 銀コロイド物質及び銀コロイド会合体物質
WO2002094953A1 (fr) * 2001-05-21 2002-11-28 Nippon Paint Co., Ltd. Solution alcoolique colloidale de metal noble ou de cuivre, procede permettant de produire cette solution et composition de revetement
JP2003103158A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Nippon Paint Co Ltd 高濃度金属コロイド粒子溶液、その製造方法及び金属性被膜の形成方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2226299A1 (en) * 1995-08-11 1997-02-27 Dendritech, Inc. Hyper comb-branched polymer conjugates
US6114156A (en) * 1996-10-31 2000-09-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Molecular level coating for metal oxide particles
FR2790405B1 (fr) * 1999-03-02 2001-04-20 Oreal Nanocapsules a base de polymeres dendritiques
US6844026B2 (en) * 2001-02-12 2005-01-18 Rhodia Chimie Preparation of particles by hydrolysis of a metal cation in the presence of a polymer
EP1399123A2 (en) * 2001-06-08 2004-03-24 Cosmetica, Inc. Colored sunscreen compositions

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377806A (ja) * 1989-08-17 1991-04-03 Kanebo Ltd 化粧料
JPH0489416A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Kanebo Ltd 化粧料
JPH04173724A (ja) * 1990-11-06 1992-06-22 Kanebo Ltd 化粧料
JPH04178312A (ja) * 1990-11-08 1992-06-25 Kanebo Ltd 化粧料
JPH04283275A (ja) * 1991-03-11 1992-10-08 Natl Res Inst For Metals 黒色系顔料組成物
JPH07126987A (ja) * 1993-11-01 1995-05-16 Kanebo Ltd 貴金属塩による繊維構造物の着色方法
JPH07309730A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Kanebo Ltd 染毛料
JPH0889788A (ja) * 1994-09-20 1996-04-09 Kanebo Ltd 金コロイド溶液の製造方法および金コロイド溶液
JPH1180647A (ja) * 1997-07-17 1999-03-26 Nippon Paint Co Ltd 貴金属又は銅のコロイド溶液及びその製造方法並びに塗料組成物及び樹脂成型物
JPH11319538A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Nippon Paint Co Ltd 貴金属又は銅のコロイドの製造方法
JP2001048758A (ja) * 1999-06-25 2001-02-20 L'oreal Sa 髪に光沢を与えるための、金属タイプの粒子を用いる髪用美容方法
JP2001335804A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Nobuo Kimizuka 銀コロイド物質及び銀コロイド会合体物質
WO2002094953A1 (fr) * 2001-05-21 2002-11-28 Nippon Paint Co., Ltd. Solution alcoolique colloidale de metal noble ou de cuivre, procede permettant de produire cette solution et composition de revetement
JP2003103158A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Nippon Paint Co Ltd 高濃度金属コロイド粒子溶液、その製造方法及び金属性被膜の形成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011524805A (ja) * 2008-06-16 2011-09-08 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム ポリウレアマイクロカプセルの製造方法
JP2011526258A (ja) * 2008-06-30 2011-10-06 ノイブルク スキン ケア ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 泡状スキンケアクリーム
JP2012056923A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Hoyu Co Ltd 毛髪処理剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1506765A1 (fr) 2005-02-16
FR2858766A1 (fr) 2005-02-18
ES2289437T3 (es) 2008-02-01
DE602004007728D1 (de) 2007-09-06
MXPA04007751A (es) 2005-07-01
FR2858766B1 (fr) 2005-11-11
BRPI0403341A (pt) 2006-02-21
EP1506765B1 (fr) 2007-07-25
DE602004007728T2 (de) 2008-04-30
ATE367791T1 (de) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050208005A1 (en) Cosmetic composition comprising particles having a core-shell structure
JP2005120074A (ja) 安定化し、場合によっては被覆した金属粒子を含む化粧品組成物
US20050112154A1 (en) Cosmetic composition comprising particles having a core-shell structure
KR100428819B1 (ko) 모발 조성물을 포함하는 롤-온 적용기
EP2213334B1 (fr) Composition cosmetique comprenant un alkoxysilane particulier et une gomme microbienne et utilisations en coiffage
EP1321130A2 (fr) Composition de coiffage repositionnable comprenant des copolymères (méth)acryliques
US20030175230A1 (en) Use and cosmetic compositions of starch betainates
US20050186151A1 (en) Cosmetic composition comprising stabilized and optionally coated metal particles
US20050112155A1 (en) Cosmetic composition comprising a passivated and optionally coated metal particles
US9125838B2 (en) Whipped composition for the treatment of keratin fibers
ES2289438T3 (es) Composicion cosmetica que contiene particulas metalicas pasivadas, eventualmente recubiertas.
US20040042993A1 (en) Composition containing an active agent and a ligand-receptor system, and process
ES2290629T3 (es) Composicion cosmetica que contiene particulas con estructura de nucleo-envuelta.
EP1506764B1 (fr) Composition cosmétique comprenant des particules a structure coeur envelope
FR2964318A1 (fr) Utilisation pour le traitement des cheveux d'une composition comprenant au moins un bioheteropolysaccharide et des particules minerales
EP2191866B1 (fr) Composition cosmétique comprenant au moins un polysaccharide de type carraghénane lambda et des particules minérales.
JP2005023016A (ja) 化粧活性剤と、毛髪に共有結合される外因性配位子−受容体系とを含む化粧組成物、及びこの組成物を用いた毛髪処置方法
US20030161803A1 (en) Cosmetic compositions comprising a cosmetic active agent and an exogenous ligand-receptor system for the hair, and hair treatment process using these compositions
US20040208843A1 (en) Cosmetic composition comprising an exogenous ligand-receptor system adsorbed or covalently attached to keratin materials, and hair treatment using this composition or constituent elements thereof
JP2004002398A (ja) 化粧活性剤と、毛髪に共有結合される外因性配位子−受容体系とを含む化粧組成物、及びこの組成物を用いた毛髪処置方法
FR2939683A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un polyester sulfonique ramifie et un tensioactif particulier et utilisations en coiffage
FR2875135A1 (fr) Composition cosmetique comprenant des composes ayant une structure cage

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060523