JP2005066954A - 化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法 - Google Patents

化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005066954A
JP2005066954A JP2003297854A JP2003297854A JP2005066954A JP 2005066954 A JP2005066954 A JP 2005066954A JP 2003297854 A JP2003297854 A JP 2003297854A JP 2003297854 A JP2003297854 A JP 2003297854A JP 2005066954 A JP2005066954 A JP 2005066954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative sheet
decorative
base material
stretched
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003297854A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Sakai
豊 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monolith Co Ltd
Original Assignee
Monolith Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monolith Co Ltd filed Critical Monolith Co Ltd
Priority to JP2003297854A priority Critical patent/JP2005066954A/ja
Publication of JP2005066954A publication Critical patent/JP2005066954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】
基材の面に化粧シートを張設して構成された化粧部材において、外観の向上を図り高級感を持たせるようにする、化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法を提供する。また、化粧シートが連続して張設される面と面の境界部に、化粧シートの端部を目立たないようにする角部を残す必要がないようにして、いろいろなデザインのものが製造できるようにする、化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
化粧板1は、基材10と化粧シート11を備えている。基材10は製品となる立体形状に予め加工されている。基材10の辺角部103、頂角部104、幅辺角部105は、角張らずにやや丸みを有するよう形成されている。化粧シート11は、基材10の面100に張り、更に、この面100が隣接する全ての側面101,101,102,102に面100から連続するよう折り曲げ、頂角部104や幅辺角部105に皺が生じないように張るために不用な部分(余剰部分)が切り落として(除去して)、基材の側面101,101,102,102に張られている。
【選択図】 図1

Description

本発明は化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法に関する。更に詳しくは、基材の面に化粧シートを張設して構成された化粧部材において、例えば、化粧シートの模様が所要の面から当該面が隣接する面にかけて連続するようにして、外観の向上を図り高級感を持たせるようにしたものに関する。
また、化粧シートが連続して張設される面と面の境界部に、化粧シートの端部を目立たないようにする角部を残す必要がないようにして、いろいろなデザインのものが製造できるようにしたものに関する。
例えば、キッチンの流し台を構成する壁や扉は、集成材等を材料とする板状の基材の表面や側面に、化粧シートを張った化粧板(化粧部材)を使用してつくられている。
従来の化粧板は、基材の表面全体に化粧シートを張り、この基材を壁や扉等の部材として必要な所定の形状に切断し、基材が露出した側面(切断面)に化粧シートを張って作られていた。
上記した化粧板には、次のような課題があった。
(1) 従来の化粧板は、上記したように化粧シートを張った基材を切断して、製品としての形状を有するものを形成し、側面(切断面)に化粧シートを張って作られていたので、表面と側面の化粧シートが別部材であり繋がっていなかった。このため例えば、化粧シートが木目模様を有するものであれば、表面から側面にかけての木目模様が連続せず、または連続させるのが困難であり外観に違和感が生じていた。このような化粧板は見た目が悪く、高級感を持たせることが難しかった。
(2) 従来の化粧板は、切断により形成された側面の角部を角張った状態で残して、この角部の端縁部に、側面に張る化粧シートの端部を合わせて、各シートの境目がわかり難いようにしてあった。つまり、従来の化粧板は、このために角部を角張った状態で設けておかなければならずデザインの自由度が低かった。また、角部があることにより当たって怪我をする危険性もあった。
(本発明の目的)
本発明の目的は、基材の面に化粧シートを張設して構成された化粧部材において、例えば、化粧シートの模様が所要の面から当該面が隣接する面にかけて連続するようにして、外観の向上を図り高級感を持たせることができる、化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、化粧シートが連続して張設される面と面の境界部に、化粧シートの端部を目立たないようにする角部を残す必要がないようにして、いろいろなデザインのものが製造できるようにする、化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために講じた本発明の手段は次のとおりである。
第1の発明にあっては、
製品となる立体形状に予め加工されている基材と、
変形性を有し、本質的に伸びない化粧シートと、
を備えており、
化粧シートは、基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設してあることを特徴とする、
化粧シートを張設した化粧部材である。
第2の発明にあっては、
化粧シートは、基材の全ての面にかけて連続するよう張設してあることを特徴とする、
第1の発明に係る化粧シートを張設した化粧部材である。
第3の発明にあっては、
基材は、化粧シートが連続して張設される面と面の境界部が、丸みを有するよう形成してあることを特徴とする、
第1または第2の発明に係る化粧シートを張設した化粧部材である。
第4の発明にあっては、
変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設することを特徴とする、
化粧シートを張設した化粧部材の製造方法である。
第5の発明にあっては、
変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面に皺がよらないよう張設し、その後、上記所要の面が隣接する面にかけて折り曲げて皺がよらないよう連続して張設すると共に面に張設できない余剰部分を除去することを特徴とする、
化粧シートを張設した化粧部材の製造方法である。
第6の発明にあっては、
変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設できる形状に形成し、その後、化粧シートを基材の上記所要の面に張設し、更に上記所要の面が隣接する面にかけて折り曲げて皺がよらないよう連続して張設することを特徴とする
化粧シートを張設した化粧部材の製造方法である。
基材の形状は、例えば、板形状、直方体形状、直方体形状、角柱形状、円(楕円)柱形状、角錐形状、円(楕円)錐形状、角錐台形状、円(楕円)錐台形状、一つの面に略弓状または略逆弓状に湾曲した曲面を備える上記したような立体形状、等を挙げることができるが、特に限定するものではない。
基材は、面に凹部や凸部を備えたものを使用することもできる。
基材を形成する材料は、通常、木材の集成材が使用されるが、例えば、無垢の木材、合成樹脂、金属、等を使用したり、またこれらを含むものが使用でき、特に限定するものではない。
化粧シートを構成する材料は、例えば、紙(和紙等)、合成樹脂(オレフィン系、アクリル系、スチレン系、ウレタン系、ポリアミド系、ポリイミド系、アミノアルキド系、メラミン系、エポキシ系、不飽和ポリエステル系(例えばいわゆる人工大理石)、フェノール系、アクリレート系、メタクリレート系、ジアリルフタレート(ダップ)系、等)、アルミニウムやチタン等の金属、等を含むものを挙げることができるが、特に限定するものではない。
化粧シートは表面に、模様、柄、記号、文字、数字、イラスト等を設けたものを使用することもできるし、更に、エンボス加工やワイピング加工が施してあるものを使用することもできる。
本明細書及び特許請求の範囲において「シート」という用語は、「フィルム」も含む概念として使用している。
(作 用)
本発明に係る化粧部材は、変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設することにより製造される。
本発明に係る化粧部材は、変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面に皺がよらないよう張設し、その後、上記所要の面が隣接する面にかけて折り曲げて皺がよらないよう連続して張設すると共に面に張設できない余剰部分を除去することにより製造される。
本発明に係る化粧部材は、変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設できる形状に形成し、その後、化粧シートを基材の上記所要の面に張設し、更に上記所要の面が隣接する面にかけて折り曲げて皺がよらないよう連続して張設することにより製造される。
本発明は上記構成を備え、次の効果を有する。
(a)本発明に係る化粧部材及びその製造方法によれば、化粧シートが基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて連続するよう張設してあるので、例えば、化粧シートが表面に木目模様を備えたものであれば、木目模様が上記所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて連続した状態にできる。これにより化粧板は、外観に違和感が生じにくく、いわば無垢の板のように見せることができるので、集成材を基材とするものであっても見た目を良くすることができ、高級感を持たせることができる。
(b)化粧シートが連続して張設される面と面の境界部が、丸みを有するよう基材が形成してあるものは、当たったときに怪我をする危険性が小さい。
(c)本発明に係る化粧部材及びその製造方法によれば、製品となる立体形状に予め形成した基材に、化粧シートを基材の所要の面から当該面が隣接する面にかけて連続するよう張設して製造しているので、面と面の境界部には従来の化粧板で形成されていた化粧シートの端部を目立たないようにする角部を残す必要がない。このため基材における面と面の境界部は丸く形成したりすることができ、これによりいろいろなデザインを有する化粧部材が製造できる。
本発明の実施の形態を図面に基づき更に詳細に説明する。
図1は本発明に係る化粧板の第1の実施の形態を示す斜視説明図、
図2は図1に示す化粧板の断面図である。
符号1は化粧部材である化粧板を示している。化粧板1は、基材10と、基材10を覆うよう設けた化粧シート11を備えている。
基材10は、製品となる立体形状に予め加工されている。本実施の形態で示す基材10は具体的に、キッチンの流し台の正面板等を構成する部材となるよう、平面視長方形状を有する板形状に形成されている。また、基材10の化粧側の面100から、この面100が隣接する全ての側面101,101,102,102(符号101は短辺側の側面を示し、符号102は長辺側の側面を示している)にかかる四辺の辺角部(境界部)103は、角張らずにやや丸みを有するよう形成されている。
更に、側面101と側面102が隣接する厚み部分の幅辺角部(境界部)105は、角張って形成されている。化粧側の面100側の四隅にあたる頂角部104は、幅辺角部105が角張って形成されるよう、側方から突き合う辺角部103がなだらかに変形して幅辺角部105の形状に移行する丸みを有する形状に形成されている。基材10の裏側には面100と平行な裏面106が形成されている。側面101,101,102,102から裏面106にかかる四辺の辺角部(境界部)107は角張って形成されている。基材10は木材の集成材を使用して形成したが、材料は特に限定するものではない。
化粧シート11は、変形性を有し、本質的に伸びない材料で形成されている。化粧シート11は、基材10の面100に張り、更に、この面100が隣接する全ての側面101,101,102,102に面100から連続するよう折り曲げ、頂角部104や幅辺角部105に皺が生じないように張るために不用な部分(余剰部分)が切り落として(除去して)、基材の側面101,101,102,102に張られている。このようにして化粧シート11は、側面101と側面102とが隣接する幅辺角部105で突き合い、基材10が露出しないように張られている(裏面106を除く)。本実施の形態で示す化粧シート11は、表面に木目模様が設けられた紙製のものを使用したが、これは特に限定するものではない。
図3は図1に示す化粧板の製造工程の第一段階を示す説明図、
図4は図1に示す化粧板の製造工程の第二段階を示す説明図、
図5は図1に示す化粧板の製造工程の第三段階を示す説明図である。
図3ないし図5を参照して、本実施の形態で示す化粧板10の一製造工程を説明する。
(1) 集成材を加工し、流し台の正面板等を構成する部材となるよう、一定の厚みを有する平面視長方形状の基材10を形成する。基材10を形成する際に、面100から全ての側面101,101,102,102にかかる四辺の辺角部103は、丸みを有するよう形成する。また、幅辺角部105は角張るよう形成する。頂角部104は幅辺角部105が角張って形成されるよう、側方から突き合う辺角部103がなだらかに変形して幅辺角部105の形状に移行する丸みを有するよう形成する。
(2) 基材10の面100と側面101,101,102,102を合わせた表面積より広い大きさを有する平面視長方形状の化粧シート11を用意し、化粧シート11の中心部辺りを基材10の面100上に皺がよらないよう張る。化粧シート11は接着剤によって張られる。
(3) 側面101,101に化粧シート11を幅辺角部105よりはみ出さないよう張るべく、各側面101側から幅辺角部105に沿うよう切れ目110・・・を頂角部104の位置まで入れる。
(4) 切れ目110,110で挟まれた間の化粧シート11を面100から連続するよう辺角部103で折り曲げて、切れ目110・・・によって形成された縁辺部が幅辺角部105に配置されるよう皺がよらないように側面101,101に張る(図4参照)。
(5) 側面101,101に張った化粧シート11のうち基材10の辺角部107からはみ出した不用な部分を切り落として除去する。それと共に残った化粧シート11を面100から連続するよう辺角部103で折り曲げて側面102,102に皺がよらないよう張る(図5参照)。
(6) 側面102,102に張った化粧シート11のうち基材10の幅辺角部105や辺角部107からはみ出した不用な部分を除去する(図1参照)。
化粧板1は以上の工程を経て製造される。
化粧板1によれば、化粧シート11が基材10の面100からこの面100と連続する面である側面101,101,102,102にかけて連続するよう張ってあるので、面100から側面101,101,102,102にかけての木目模様を連続した状態にすることができる。これにより化粧板1は、外観に違和感が生じにくく、いわば無垢の板のように見せることができるので、集成材を基材とするものであっても見た目を良くすることができ、高級感を持たせることができる。
また、化粧板1は、製品となる立体形状に予め形成した基材10に、化粧シート11を基材10の面100から側面101,101,102,102にかけて連続するよう張って製造しているので、辺角部103には従来の化粧板では形成されていた化粧シートの端部を目立たないようにする角部を残す必要がない。このため本実施の形態で示す化粧板1では辺角部103が丸く形成してあり、こうしてデザイン性を付加した化粧板ができる。
更に、化粧板1は辺角部103が丸く形成してあるので、当たったときに怪我をする危険性も小さい。
図6は本発明に係る化粧板の第2の実施の形態を示す斜視説明図、
図7は図6に示す化粧板の断面図である。
本実施の形態で示す化粧板4は、裏面にも化粧シート21が張ってある点と辺角部203及び頂角部204が角張って形成してある点について、上記した化粧板1と構成が異なるものである。従って、以下の説明において構造について上記で示した箇所と重複する説明は、必要な事項を除き省略する。
化粧板4は、基材20と、基材20を覆うよう設けた化粧シート21を備えている。
基材20の辺角部203、頂角部204、幅辺各部205、辺各部207は角張って形成されている。
化粧シート21は、基材20の面200と側面201,201,202,202に連続するよう張り、更に、裏面206にも一方の側面202から連続するよう折り曲げて、頂角部204や幅辺角部205に皺が生じないように不用な部分が切り落として張られている。このようにして化粧シート21は、側面201と側面202とが隣接する幅辺角部205と、側面201、201,202と裏面206とが隣接する辺角部207とで突き合い、裏面206を含め基材20が露出しないように張られている。
図8は図6に示す化粧板の製造工程の第一段階を示す説明図、
図9は図6に示す化粧板の製造工程の第二段階を示す説明図、
図10は図6に示す化粧板の製造工程の第三段階を示す説明図、
図11は図6に示す化粧板の製造工程の第四段階を示す説明図である。
図6ないし図11を参照して、本実施の形態で示す化粧板4の一製造工程を説明する。
(1) 集成材を加工し、基材20を形成する。辺角部203、頂角部204、幅辺角部205、辺角部207は角張って形成する。
(2) 基材20の面200と、側面201,201,202,202と、裏面206を合わせた表面積より広い大きさを有する平面視長方形状の化粧シート21を用意し、化粧シート21の長さ方向の一方側寄りを基材20の面200上に張る。
(3) 側面201,201に化粧シート21を幅辺角部105よりはみ出さないよう張るべく、各側面201側から幅辺角部205に沿うような直線状の切れ目210・・・を頂角部204の位置まで入れる。
(4) 切れ目210,210で挟まれた間の化粧シート21を面200から連続するよう辺角部203で折り曲げて、切れ目210・・・によって形成された縁辺部が幅辺角部105に配置されるよう側面201,201に張る(図9参照)。
(5) 側面201,201に張った化粧シート21のうち基材20の辺角部207からはみ出した不用な部分を切り落として除去する。それと共に残った化粧シート21を面200から連続するよう辺角部103で折り曲げて側面202,202に張る(図10参照)。
(6) 側面202,202に張って垂れ下がった化粧シート21のうち、裏面206に張る化粧シート21を構成しない側の基材20の幅辺角部205や辺角部207からはみ出した不用な部分を切り落として除去する(図示省略)。
(7) 残りの垂れ下がった化粧シート21を側面102と接した辺角部207で折り曲げて裏面106に張る(図11参照)。
(8) 側面202と裏面206に張った化粧シート21のうち基材20の幅辺角部205や辺角部207からはみ出した不用な部分を切り落として除去する(図6参照)。
化粧板4は以上の工程を経て製造される。
化粧板4の作用・効果は、デザイン性が付加できる点を除き、上記した化粧板1と略同じであるので説明は省略した。
なお、上記した実施の形態では切れ目を入れて側面101,101(201,201)に化粧シート11(21)を張ったが、この順序は特に限定するものではなく、例えば、化粧シート11(21)を側面101,101(201,201)に張った後に切れ目を入れるようにすることもできる。
また、化粧板1、4の製造方法は、上記したものに限定するものではなく、他の製造工程を備える方法によっても製造可能である。例えば、化粧シートは上記とは逆に、側面102,102(202,202)に張った後に側面101,101(201,201)に張るようにしても良いし、面100(200)以外の面から張るようにしても良い。
本明細書で使用している用語と表現は、あくまでも説明上のものであって、なんら限定的なものではなく、本明細書に記述された特徴およびその一部と等価の用語や表現を除外する意図はない。また、本発明の技術思想の範囲内で、種々の変形態様が可能であるということは言うまでもない。
本発明に係る化粧板の第1の実施の形態を示す斜視説明図。 図1に示す化粧板の断面図。 図1に示す化粧板の製造工程の第一段階を示す説明図。 図1に示す化粧板の製造工程の第二段階を示す説明図。 図1に示す化粧板の製造工程の第三段階を示す説明図。 本発明に係る化粧板の第2の実施の形態を示す斜視説明図。 図6に示す化粧板の断面図。 図6に示す化粧板の製造工程の第一段階を示す説明図。 図6に示す化粧板の製造工程の第二段階を示す説明図。 図6に示す化粧板の製造工程の第三段階を示す説明図。 図6に示す化粧板の製造工程の第四段階を示す説明図。
符号の説明
1,4 化粧板
10,20 基材
100,200 面
101,102,201,202 側面
103,203 辺角部
104,204 頂角部
105,205 幅辺角部
106,206 裏面
107,207 辺角部
11,21 化粧シート
110,210 切れ目

Claims (6)

  1. 製品となる立体形状に予め加工されている基材と、
    変形性を有し、本質的に伸びない化粧シートと、
    を備えており、
    化粧シートは、基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設してあることを特徴とする、
    化粧シートを張設した化粧部材。
  2. 化粧シートは、基材の全ての面にかけて連続するよう張設してあることを特徴とする、
    請求項1記載の化粧シートを張設した化粧部材。
  3. 基材は、化粧シートが連続して張設される面と面の境界部が、丸みを有するよう形成してあることを特徴とする、
    請求項1または2記載の化粧シートを張設した化粧部材。
  4. 変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設することを特徴とする、
    化粧シートを張設した化粧部材の製造方法。
  5. 変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面に皺がよらないよう張設し、その後、上記所要の面が隣接する面にかけて折り曲げて皺がよらないよう連続して張設すると共に面に張設できない余剰部分を除去することを特徴とする、
    化粧シートを張設した化粧部材の製造方法。
  6. 変形性を有し本質的に伸びない化粧シートを、製品となる立体形状に予め加工されている基材の所要の面から当該面が隣接する全ての面にかけて皺がよらないよう連続して張設できる形状に形成し、その後、化粧シートを基材の上記所要の面に張設し、更に上記所要の面が隣接する面にかけて折り曲げて皺がよらないよう連続して張設することを特徴とする
    化粧シートを張設した化粧部材の製造方法。
JP2003297854A 2003-08-21 2003-08-21 化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法 Pending JP2005066954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003297854A JP2005066954A (ja) 2003-08-21 2003-08-21 化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003297854A JP2005066954A (ja) 2003-08-21 2003-08-21 化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005066954A true JP2005066954A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34403565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003297854A Pending JP2005066954A (ja) 2003-08-21 2003-08-21 化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005066954A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143063A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd 化粧板の製造方法
JP2017164941A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 凸版印刷株式会社 化粧板及び化粧板の製造方法
CN112327748A (zh) * 2020-10-28 2021-02-05 东莞长盈精密技术有限公司 一种移动终端、金属中框及其外形曲面加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143063A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd 化粧板の製造方法
JP2017164941A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 凸版印刷株式会社 化粧板及び化粧板の製造方法
CN112327748A (zh) * 2020-10-28 2021-02-05 东莞长盈精密技术有限公司 一种移动终端、金属中框及其外形曲面加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531450B2 (ja) 板紙及び段ボール用打ち抜き機
JP2005066954A (ja) 化粧シートを張設した化粧部材及びその製造方法
JP5803158B2 (ja) ロール状積層連続シート
JP2006271458A (ja) 衛生用紙製品
JPH01222944A (ja) 加飾フィルム張樹脂成形品とその製造方法
JPS60119850A (ja) 可撓性装飾板材の製法
CN110039836B (zh) 装饰膜
CN210311282U (zh) 一种边角整齐的酒盒
JP2009136621A (ja) ジグソーパズルおよびその製造方法
JP6180129B2 (ja) アルバム及び該アルバムの製造方法
JP6048953B2 (ja) 化粧パネル
JP2007216445A (ja) 連続する多面体エンボス部を形成したブランク板及び該ブランク板からなる紙製品と、ブランク板の製造方法
JPH06278933A (ja) 綴じ合わせ紙工品および綴じ合わせ加工用金型
JP3127951U (ja) ジグソーパズル
JP2019218096A (ja) 紙絞りトレー及びその製造方法
JP2002254899A (ja) 立体貼り絵
JP2003326507A (ja) 化粧板およびその製造方法
JP2009119603A (ja) 化粧材の製造方法,及び化粧材
JP3168373U (ja) 団扇
JP2009165533A (ja) ティシュペーパー
KR200396335Y1 (ko) 조립식 도어패널
WO2020049728A1 (ja) 剥離ライナー、剥離ライナーの作製方法、粘着シート、および粘着シートの作製方法
JP3532058B2 (ja) インレイ化粧材の製造方法
JP2007171664A (ja) 平面表示装置用筐体
JP2006316404A (ja) 板材による平面構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219