JP2005064508A - 高電圧トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

高電圧トランジスタおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005064508A
JP2005064508A JP2004233400A JP2004233400A JP2005064508A JP 2005064508 A JP2005064508 A JP 2005064508A JP 2004233400 A JP2004233400 A JP 2004233400A JP 2004233400 A JP2004233400 A JP 2004233400A JP 2005064508 A JP2005064508 A JP 2005064508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
region
voltage transistor
insulating spacer
drain region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004233400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4851693B2 (ja
Inventor
Tae-Kwang Yoo
泰光 柳
Hee-Seog Jeon
喜錫 田
Seung-Beom Yoon
勝範 尹
Ryutai Kin
龍泰 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005064508A publication Critical patent/JP2005064508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4851693B2 publication Critical patent/JP4851693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26586Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation characterised by the angle between the ion beam and the crystal planes or the main crystal surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28114Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted-T
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/42376Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the length or the sectional shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/665Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

【課題】 トランジスタの面積を減らし、サリサイド工程を適用できる高電圧トランジスタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 高電圧トランジスタは、半導体基板に形成されたチャンネル領域と、チャンネル領域上に形成されたゲート絶縁膜と、チャンネル領域を介して半導体基板に形成されている低濃度ソース領域および低濃度ドレイン領域と、チャンネル領域と第1距離で離隔されている高濃度ソース領域と、チャンネル領域と第1距離より長い第2距離で離隔されている高濃度ドレイン領域と、チャンネル領域上でゲート絶縁膜と接しているゲート底部、ならびにゲート底部と一体に形成されかつゲート底部上でゲート底部から所定長さに突出して低濃度ドレイン領域上に延びているゲート上部を有するゲート電極と、高濃度ソース領域上に形成されている第1金属シリサイド層と、高濃度ドレイン領域上に形成されている第2金属シリサイド層とを備える。
【選択図】 図8

Description

本発明は半導体素子およびその製造方法に係り、特に高電圧で動作する不揮発性メモリ素子であるフラッシュメモリ素子またはEEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)素子の周辺回路を構成する高電圧トランジスタおよびその製造方法に関する。
高電圧を使用する外部システムを半導体集積回路が直接制御する場合、集積回路内部に外部システムの高電圧が直接かかる高電圧制御用素子が必要となり、また高いブレークダウン電圧が必要な回路でも高電圧用の特殊な素子を必要とする。例えば、EEPROM素子のセルは動作時にF−N(Fowler−Nordheim)トンネリングを利用するためにプログラム動作または消去動作時に高電圧が要求される。このように動作時に高電圧が要求される素子は周辺回路に高電圧トランジスタを使用することが必須である。
不揮発性メモリセルの動作を行うのに必要な周辺回路を構成する高電圧トランジスタの性能を向上させるための多様な技術が提案されてきた(例えば、特許文献1および2参照)。
高電圧が直接印加される外部システムの駆動トランジスタが前記外部システムを円滑に駆動できるように作動するためには、高電圧トランジスタのドレインと半導体基板間のブレークダウン電圧が前記ドレインに印加される高電圧より大きくなければならない。高電圧が印加されるドレインのブレークダウン電圧を決定する最も重要なパラメータはゲート電極と高濃度接合間の離隔距離である。
従来技術の一例では、高電圧トランジスタでブレークダウン電圧を高めるためにドレイン領域にMIDDD(Mask Islanded Double Diffused Drain)構造を採用して高耐圧接合構造を具現した。
図1は、MIDDD構造を採用した従来技術の一例による高電圧トランジスタ10を示す断面図である。図1にはNMOSを構成する高電圧トランジスタ10の構造が例示されている。
図1を参照すれば、P型シリコン基板12に形成されたドレイン領域16は低濃度ドレイン領域16aおよび高濃度ドレイン領域16bで構成された二重構造に形成されている。この構造において、ゲート電極20と高濃度ドレイン領域16b間に十分の離隔距離X1を確保するために、フォトレジストパターンを利用して高濃度イオン注入を行う。
従来技術のように、ゲート電極20と高濃度ドレイン領域16b間の離隔距離X1を確保するために高濃度イオン注入時にフォトレジストパターンを利用する場合、前記フォトレジストパターン形成のためのフォトリソグラフィ工程では前記離隔距離X1と、前記高濃度ドレイン領域16bとコンタクト30とのオーバーラップのためのミスアラインマージンX2とを考慮せねばならない。したがって、ミスアラインマージンX2を考慮したデザインルールに該当するサイズに寸法を大きくしたレイアウトが必要であり、これは高電圧トランジスタの面積を増加させる要因として作用する。
一方、ロジックトランジスタでは高速動作のためにコンタクト領域にサリサイド(Self−Aligned Silicide:SALICIDE)工程を適用することが一般的である。周辺回路領域の高電圧トランジスタに対してもサリサイド工程を適用すれば高電圧トランジスタのパフォーマンスを向上させうるという利点があるが、図1に例示された従来技術と同様に周辺回路領域でフォトレジストパターンを利用してゲート電極20と高濃度ドレイン領域16b間の離隔距離X1を確保する場合、高速のロジックトランジスタ具現のためのサリサイド工程をウェーハ上に全面的に適用することが不可能である。その理由は、図1に図示されたような高電圧トランジスタ10でサリサイド工程を適用すれば、前記低濃度ドレイン領域16aの表面までシリサイド化されて前記低濃度ドレイン領域16aに直接バイアスされる形態になるので、ブレークダウン電圧が大きく低下するからである。
米国特許第5,917,218号明細書 米国特許第6,071,775号明細書
本発明の目的は、前記従来技術での問題点を解決するために、ゲート電極と高濃度ドレイン領域間に十分の離隔距離を確保しつつミスアラインマージンを考慮する必要がないレイアウトを可能にして、トランジスタの面積を減らしうる高電圧トランジスタを提供することである。
本発明の他の目的は、周辺回路を構成する高電圧トランジスタのパフォーマンスを向上させるようにサリサイド工程を適用できる高電圧トランジスタの製造方法を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明による高電圧トランジスタは、半導体基板に形成されたチャンネル領域と、前記半導体基板のチャンネル領域上に形成されたゲート絶縁膜とを備える。前記チャンネル領域を介して前記半導体基板にそれぞれ低濃度ソース領域および低濃度ドレイン領域が形成されている。高濃度ソース領域が前記チャンネル領域と第1距離で離隔されて形成されている。また、高濃度ドレイン領域が前記チャンネル領域と前記第1距離より長い第2距離で離隔されて形成されている。ゲート電極はゲート底部およびゲート上部で構成される。前記ゲート底部は前記チャンネル領域上で前記ゲート絶縁膜と接しており、前記ゲート上部は前記ゲート底部と一体に形成され、かつ前記ゲート底部上で前記ゲート底部から所定長さに突出して前記低濃度ドレイン領域上に延びている。前記高濃度ソース領域および高濃度ドレイン領域上にはそれぞれ第1金属シリサイド層および第2金属シリサイド層が形成されている。
また、本発明による高電圧トランジスタは、前記ゲート底部およびゲート上部の側壁を構成して前記高濃度ソース領域に隣接した第1ゲート側壁と、前記ゲート底部およびゲート上部の側壁を構成して前記高濃度ドレイン領域に隣接した第2ゲート側壁とを備え、前記第1ゲート側壁および第2ゲート側壁は前記チャンネル領域を中心に相互非対称構造を有する。
また、本発明による高電圧トランジスタは、前記第1ゲート側壁を覆う第1絶縁スペーサと、前記第2ゲート側壁を覆う第2絶縁スペーサとをさらに備える。前記第1および第2絶縁スペーサは前記チャンネル領域を中心に相互非対称構造を有する。前記第2絶縁スペーサは前記ゲート上部の下方から前記ゲート底部まで延びている延長部を有する。前記第1絶縁スペーサは前記ゲート底部と前記第1金属シリサイド層間で第1幅に延びている第1底面を有し、前記第2絶縁スペーサは前記ゲート底部と前記第2金属シリサイド層間で第1幅より広い第2幅に延びている第2底面を有する。
前記他の目的を達成するために、本発明による高電圧トランジスタの製造方法は、第1導電型の半導体基板上の第1領域を覆うマスクパターンを形成する段階と、前記マスクパターンの周囲に露出されている前記半導体基板の表面にゲート絶縁膜を形成する段階と、前記ゲート絶縁膜の上面からマスクパターンの上面まで非対称的に延びるゲート電極を形成する段階と、前記第1領域が露出されるように前記マスクパターンを除去する段階と、前記ゲート電極の両側に低濃度ソース領域および低濃度ドレイン領域が形成されるように、前記半導体基板に第1導電型と逆の第2導電型の低濃度不純物イオンを注入する段階と、前記ゲート電極の両側壁に相互非対称構造を有する第1絶縁スペーサおよび第2絶縁スペーサをそれぞれ形成する段階と、前記ゲート電極、前記第1絶縁スペーサおよび第2絶縁スペーサをイオン注入マスクとして高濃度不純物イオン注入を行い、高濃度ソース領域および高濃度ドレイン領域を形成する段階と、前記高濃度ソース領域および高濃度ドレイン領域に金属シリサイド層を形成する段階とを含む。
前記ゲート電極を形成するために、まず前記ゲート絶縁膜および前記マスクパターン上に全面的に延びる導電層を形成する。次いで、前記ゲート絶縁膜と前記マスクパターンとの境界部分に前記導電層が残るように前記導電層をパターニングする。
前記マスクパターンを除去する段階では前記第1領域が露出されると同時に前記第1領域近辺で前記ゲート電極のリセスされた側壁が露出され、前記第2絶縁スペーサは前記第1領域上で前記リセスされた側壁を覆う。
望ましくは、前記低濃度不純物イオンを注入する段階は、前記ゲート電極をイオン注入マスクとして傾斜イオン注入方法によって行われる。
前記第1絶縁スペーサは前記低濃度ソース領域を第1幅で覆うように形成され、前記第2絶縁スペーサは前記低濃度ドレイン領域を前記第1幅より広い第2幅で覆うように形成される。
前記金属シリサイド層を形成する段階ではサリサイド工程を利用する。
本発明によれば、周辺回路領域でもメモリセル領域と同時に全面的にサリサイド工程を行うことができるので、高電圧トランジスタのパフォーマンスを向上させることができる。高電圧トランジスタのゲート電極を非対称構造で形成することによって、ゲート電極とドレイン領域の高濃度接合間に十分な離隔距離が確保できて高いブレークダウン電圧を維持できる。そして、ソース領域およびドレイン領域の形成時に、絶縁スペーサを利用した自己整列方式で高濃度イオン注入工程を行うために従来技術でのようにフォトリソグラフィ工程でのミスアラインマージンを考慮する必要がない。したがって従来技術と比較して縮少されたレイアウトが得られ、ソース領域の面積を最小化してトランジスタの面積を減らすことができる。
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施例について詳細に説明する。
図2から図8は、本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。
本実施例では、マトリックスアレイ形状に配列された複数のメモリセルを含む不揮発性メモリ素子のメモリセル領域と、周辺回路領域とを含む半導体基板のうち前記周辺回路領域に形成される高電圧トランジスタの製造方法について説明する。また、本実施例ではP型の半導体基板上にNMOSを形成する工程について例示する。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、前記NMOSが半導体基板に形成されているP型ウェル上に形成されることもあり、N型ウェル上にPMOSを形成する場合にも同一に適用できる。
図2に示すように、P型の半導体基板100に素子分離領域(図示せず)を形成して活性領域を定義し、複数のウェル(図示せず)を形成した後、前記半導体基板100上に残っているパッド酸化膜102上にマスク層を全面蒸着する。前記マスク層は約1000〜5000Åの範囲から選択される厚さを有するように形成される。例えば、前記マスク層は約2000Åの厚さに形成される。前記マスク層はシリコン窒化膜で形成することが望ましい。その後、マスク層をパターニングして、後続工程で前記半導体基板100にドレイン領域が形成される第1領域100aを覆うマスクパターン104を形成する。
その後、前記マスクパターン104周囲で前記半導体基板100の表面が露出されるように、前記第1領域100aを除外した半導体基板100上に残っている前記パッド酸化膜102を除去し、前記マスクパターン104周囲に露出されている前記半導体基板100の表面に熱酸化工程によってゲート絶縁膜106を形成する。前記ゲート絶縁膜106は高電圧トランジスタ素子構成に適するように比較的厚く形成する。例えば、前記ゲート絶縁膜106は約250〜300Åの厚さに形成できる。
図3に示すように、前記ゲート絶縁膜106および前記マスクパターン104上に全面的に延びる導電層110を約1000〜2000Åの厚さに形成する。前記導電層110はドーピングされたポリシリコンで構成される。
図4に示すように、前記ゲート絶縁膜106と前記マスクパターン104との境界部分に前記導電層110が残るように前記導電層110をパターニングしてゲート電極110aを形成する。前記ゲート電極110aは前記ゲート絶縁膜106上で前記ゲート絶縁膜106と接しているゲート底部112と、前記ゲート底部112と一体に形成され、かつ前記ゲート底部112上で前記ゲート底部112から前記第1領域100a側に所定長さLほど突出して前記第1領域100a上に延びているゲート上部114とを含む。前記ゲート電極110aは前記ゲート絶縁膜106の上面から前記マスクパターン104の上面まで非対称的に延びる形状を有する。また、前記ゲート電極110aは相互非対称構造を有する第1ゲート側壁116および第2ゲート側壁118を有する。
図5に示すように、前記第1領域100aが露出されるように前記マスクパターン104を除去する。例えば、前記マスクパターン104を除去するために、燐酸溶液を使用する湿式エッチング工程を行う。前記マスクパターン104の除去時に、前記ゲート電極110aの周囲で前記半導体基板100の上面に残っている酸化膜も共に除去する。前記マスクパターン104が除去されることによって、前記第1領域100aが露出されると同時に、前記第1領域100a近辺でリセスされている第2ゲート側壁118が露出される。
その後、前記ゲート電極110aをイオン注入マスクとして前記ゲート電極110aの両側にN-型の不純物イオン120を注入しかつ熱処理して、前記半導体基板100に低濃度ソース領域122および低濃度ドレイン領域124を形成する。この時、前記ゲート上部114の突出した部分下方に位置する第1領域100aまでの円滑なイオン注入のために、傾斜イオン注入方法を利用する。
図6に示すように、前記ゲート電極110aの第1ゲート側壁116および第2ゲート側壁118上にそれぞれ、相互非対称構造を有する第1絶縁スペーサ132および第2絶縁スペーサ134を形成する。前記第1絶縁スペーサ132および第2絶縁スペーサ134を形成するために、図5の結果物全面にシリコン窒化膜を形成してエッチバックする方法を利用する。ここで、前記第2絶縁スペーサ134は前記第1領域100a上でリセスされている前記第2ゲート側壁118を覆うように形成される。
前記ゲート電極110aと、前記第1絶縁スペーサ132および第2絶縁スペーサ134がそれぞれ非対称構造を有することによって、前記第1絶縁スペーサ132は前記低濃度ソース領域122を第1幅W1ほど覆うように形成され、前記第2絶縁スペーサ134は前記低濃度ドレイン領域124を前記第1幅W1より大きい第2幅W2ほど覆うように形成される。
図7に示すように、前記ゲート電極110a、前記第1絶縁スペーサ132および第2絶縁スペーサ134をイオン注入マスクとしてN+型の不純物イオン140を注入し、高濃度ソース領域142および高濃度ドレイン領域144を形成する。その結果、ドレイン領域では前記ゲート電極110aと前記高濃度ドレイン領域144との間に十分な離隔距離Y1が確保された二重拡散ドレイン構造が得られる。
前記低濃度ソース領域と低濃度ドレイン領域との間で限定されるチャンネル領域100bを介してそれぞれ形成された前記高濃度ソース領域142および高濃度ドレイン領域144において、前記チャンネル領域100bと高濃度ドレイン領域144間の距離は前記チャンネル領域100bと高濃度ソース領域142間の距離よりさらに長い。
図8に示すように、通常のサリサイド工程によって前記高濃度ソース領域142の表面および高濃度ドレイン領域144の表面と、前記ゲート電極110aの上面とにそれぞれ第1から第3金属シリサイド層152、154、156を形成する。前記第1から第3金属シリサイド層152、154、156は同時に同じ物質で形成されるものであって、例えばコバルトシリサイド層またはチタニウムシリサイド層で構成できる。
図8の構造において、前記チャンネル領域100bを介して前記半導体基板100には前記低濃度ソース領域122および高濃度ソース領域142で構成されるソース領域と、前記低濃度ドレイン領域124および高濃度ドレイン領域144で構成されるドレイン領域とが形成されており、前記ソース領域に隣接した第1ゲート側壁116と、前記ドレイン領域に隣接した第2ゲート側壁118とは前記チャンネル領域100bを中心に相互非対称構造を有する。また、前記第1絶縁スペーサ132および第2絶縁スペーサ134も前記チャンネル領域100bを中心に相互非対称構造を有する。
前記第2絶縁スペーサ134は、前記ゲート上部114の下方から前記ゲート底部112まで延びている延長部134aを含む。
また、前記第1絶縁スペーサ132はその底面が前記ゲート底部112と前記第1金属シリサイド層152との間で第1幅W1ほど延びており、前記第2絶縁スペーサ134はその底面が前記ゲート底部112と前記第2金属シリサイド層154との間で第1幅W1より大きい第2幅W2ほど延びている。
前記のような構造によれば、前記ゲート電極110aを非対称構造で形成することによって前記ゲート電極110aと高濃度ドレイン領域144との間に前記第2幅W2ほどの十分な離隔距離が確保されて高いブレークダウン電圧を維持できる。また、前記第1絶縁スペーサ132および第2絶縁スペーサ134によって高濃度イオン注入工程が自己整列方式で行われるために、従来技術のようにフォトリソグラフィ工程でのミスアラインマージンを考慮する必要がない。したがって、従来技術と比較してミスアラインマージンを考慮したデザインルールに該当するサイズほどに縮少したレイアウトが得られる。そして、ソース領域およびドレイン領域を前記ゲート電極110aを中心に相互非対称構造で形成することによって、ソース領域の面積を最小化してトランジスタの面積を減らすことができる。また、前記第1から第3金属シリサイド層152、154、156の形成のためのサリサイド工程をロジックトランジスタ形成時に適用されるサリサイド工程と同時に行うことが可能である。すなわち、EEPROM素子のメモリセル領域および周辺回路領域を含んでウェーハ上で全面的にサリサイド工程を適用できる。
以上、本発明の望ましい実施例をあげて詳細に説明したが、本発明は前記実施例に限定されず、本発明の技術的思想の範囲内で当業者によって多様な変形例および変更例が実施可能である。
(産業上の利用可能性)
本発明は高電圧トランジスタ素子を具備するあらゆる素子に適用可能である。特に、本発明は高速動作に使われるロジック素子、および埋め込まれるEEPROM素子メモリセルの周辺回路を構成する高電圧トランジスタに効率的に適用でき、LCD、蛍光表示板などを駆動する素子のように高電圧動作を必要とする素子、または高いブレークダウン電圧が必要な回路にも適用できる。
従来技術による高電圧トランジスタの断面図である。 本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。 本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。 本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。 本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。 本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。 本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。 本発明の望ましい実施例による高電圧トランジスタの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。
符号の説明
100 半導体基板、100b チャンネル領域、106 ゲート絶縁膜、110a ゲート電極、112 ゲート底部、114 ゲート上部、116 第1ゲート側壁、118 第2ゲート側壁、122 低濃度ソース領域、124 低濃度ドレイン領域、132 第1絶縁スペーサ、134 第2絶縁スペーサ、134a 延長部、142 高濃度ソース領域、144 高濃度ドレイン領域、152 第1金属シリサイド層、154 第2金属シリサイド層、156 第3金属シリサイド層、W1 第1幅、W2 第2幅

Claims (20)

  1. 半導体基板に形成されたチャンネル領域と、
    前記半導体基板のチャンネル領域上に形成されたゲート絶縁膜と、
    前記チャンネル領域を介して前記半導体基板にそれぞれ形成されている低濃度ソース領域および低濃度ドレイン領域と、
    前記チャンネル領域と第1距離で離隔されて形成されている高濃度ソース領域と、
    前記チャンネル領域と前記第1距離より長い第2距離で離隔されて形成されている高濃度ドレイン領域と、
    前記チャンネル領域上で前記ゲート絶縁膜と接しているゲート底部と、前記ゲート底部と一体に形成され、かつ前記ゲート底部上で前記ゲート底部から所定長さに突出して前記低濃度ドレイン領域上に延びているゲート上部とを有するゲート電極と、
    前記高濃度ソース領域上に形成されている第1金属シリサイド層と、
    前記高濃度ドレイン領域上に形成されている第2金属シリサイド層と、
    を備えることを特徴とする高電圧トランジスタ。
  2. 前記ゲート電極のゲート底部およびゲート上部はそれぞれドーピングされたポリシリコンからなることを特徴とする請求項1に記載の高電圧トランジスタ。
  3. 前記ゲート底部および前記ゲート上部の側壁を構成して前記高濃度ソース領域に隣接している第1ゲート側壁と、
    前記ゲート底部および前記ゲート上部の側壁を構成して前記高濃度ドレイン領域に隣接している第2ゲート側壁とをさらに備え、
    前記第1ゲート側壁および前記第2ゲート側壁は前記チャンネル領域を中心に相互非対称構造を有することを特徴とする請求項1に記載の高電圧トランジスタ。
  4. 前記ゲート底部および前記ゲート上部の側壁を構成して前記高濃度ソース領域に隣接している第1ゲート側壁と、
    前記ゲート底部および前記ゲート上部の側壁を構成して前記高濃度ドレイン領域に隣接している第2ゲート側壁と、
    前記第1ゲート側壁を覆う第1絶縁スペーサと、
    前記第2ゲート側壁を覆う第2絶縁スペーサと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の高電圧トランジスタ。
  5. 前記第1絶縁スペーサおよび前記第2絶縁スペーサはシリコン窒化膜からなることを特徴とする請求項4に記載の高電圧トランジスタ。
  6. 前記第1絶縁スペーサおよび前記第2絶縁スペーサは前記チャンネル領域を中心に相互非対称構造を有することを特徴とする請求項4に記載の高電圧トランジスタ。
  7. 前記第2絶縁スペーサは前記ゲート上部の下方から前記ゲート底部まで延びている延長部を有することを特徴とする請求項4に記載の高電圧トランジスタ。
  8. 前記第1絶縁スペーサは、前記ゲート底部と前記第1金属シリサイド層との間で第1幅に延びている第1底面を有し、
    前記第2絶縁スペーサは、前記ゲート底部と前記第2金属シリサイド層との間で第1幅より広い第2幅に延びている第2底面を有することを特徴とする請求項4に記載の高電圧トランジスタ。
  9. 前記ゲート電極の上面に形成されている第3金属シリサイド層をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の高電圧トランジスタ。
  10. 前記第1金属シリサイド層、前記第2金属シリサイド層および前記第3金属シリサイド層はそれぞれ同じ物質で構成されていることを特徴とする請求項9に記載の高電圧トランジスタ。
  11. 第1導電型の半導体基板上の第1領域を覆うマスクパターンを形成する段階と、
    前記マスクパターンの周囲に露出されている前記半導体基板の表面にゲート絶縁膜を形成する段階と、
    前記ゲート絶縁膜の上面から前記マスクパターンの上面まで非対称的に延びるゲート電極を形成する段階と、
    前記第1領域が露出されるように前記マスクパターンを除去する段階と、
    前記ゲート電極の両側に低濃度ソース領域および低濃度ドレイン領域が形成されるように、前記半導体基板に第1導電型と逆の第2導電型の低濃度不純物イオンを注入する段階と、
    前記ゲート電極の両側壁に相互非対称構造を有する第1絶縁スペーサおよび第2絶縁スペーサをそれぞれ形成する段階と、
    前記ゲート電極、前記第1絶縁スペーサおよび前記第2絶縁スペーサをイオン注入マスクとして高濃度不純物イオン注入を行い、高濃度ソース領域および高濃度ドレイン領域を形成する段階と、
    前記高濃度ソース領域および前記高濃度ドレイン領域に金属シリサイド層を形成する段階と、
    を含むことを特徴とする高電圧トランジスタの製造方法。
  12. 前記マスクパターンはシリコン窒化膜からなることを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  13. 前記ゲート絶縁膜は熱酸化工程によって形成されることを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  14. 前記ゲート電極を形成する段階は、
    前記ゲート絶縁膜および前記マスクパターン上に全面的に延びる導電層を形成する段階と、
    前記ゲート絶縁膜と前記マスクパターンとの境界部分に前記導電層が残るように前記導電層をパターニングする段階と、
    を含むことを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  15. 前記導電層はドーピングされたポリシリコンで構成されることを特徴とする請求項14に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  16. 前記マスクパターンを除去する段階では前記第1領域が露出されると同時に前記第1領域の近辺で前記ゲート電極のリセスされた側壁が露出され、
    前記第2絶縁スペーサは前記第1領域上で前記リセスされた側壁を覆うことを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  17. 前記低濃度不純物イオンを注入する段階は、前記ゲート電極をイオン注入マスクとして傾斜イオン注入方法によって行われることを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  18. 前記第1絶縁スペーサは前記低濃度ソース領域を第1幅で覆うように形成され、前記第2絶縁スペーサは前記低濃度ドレイン領域を前記第1幅より広い第2幅で覆うように形成されることを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  19. 前記低濃度ソース領域と前記低濃度ドレイン領域との間にチャンネル領域が限定され、
    前記高濃度ソース領域は前記チャンネル領域と第1距離で離隔されて形成され、前記高濃度ドレイン領域は前記チャンネル領域と前記第1距離より長い第2距離で離隔されて形成されることを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
  20. 前記金属シリサイド層を形成する段階ではサリサイド工程を利用することを特徴とする請求項11に記載の高電圧トランジスタの製造方法。
JP2004233400A 2003-08-11 2004-08-10 高電圧トランジスタおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP4851693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0055363A KR100510541B1 (ko) 2003-08-11 2003-08-11 고전압 트랜지스터 및 그 제조 방법
KR2003-055363 2003-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005064508A true JP2005064508A (ja) 2005-03-10
JP4851693B2 JP4851693B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=34132138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004233400A Expired - Fee Related JP4851693B2 (ja) 2003-08-11 2004-08-10 高電圧トランジスタおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7221028B2 (ja)
JP (1) JP4851693B2 (ja)
KR (1) KR100510541B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753816B1 (ko) * 2005-10-25 2007-08-31 한국전자통신연구원 수동 모드 잠김을 일으키는 레이저 다이오드 및 그 다이오드를 이용한 광 펄스 생성 방법
US8110873B2 (en) 2007-12-20 2012-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. High voltage transistor

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7656049B2 (en) * 2005-12-22 2010-02-02 Micron Technology, Inc. CMOS device with asymmetric gate strain
FI20070040L (fi) * 2007-01-17 2008-07-18 Metso Materials Technology Oy Monimateriaalinen keskipakomurskaimen kulutusosa
US20090309139A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 International Business Machines Corporation Asymmetric gate electrode and method of manufacture
DE102008049719A1 (de) * 2008-09-30 2010-04-08 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Asymmetrische Transistorbauelemente, die durch asymmetrische Abstandshalter und eine geeignete Implantation hergestellt sind
JP5442235B2 (ja) * 2008-11-06 2014-03-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5463811B2 (ja) 2009-09-09 2014-04-09 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法
JP2011066158A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
CN102468175B (zh) * 2010-11-18 2014-02-05 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 晶体管的制作方法
JP2012243971A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Sony Corp ブートストラップ回路、インバータ回路、走査回路、表示装置、及び、電子機器
JP5868889B2 (ja) 2013-03-25 2016-02-24 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US20140291761A1 (en) * 2013-03-29 2014-10-02 International Business Machines Corporation Asymmetric Spacers
KR102171025B1 (ko) 2014-04-30 2020-10-29 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치
KR102303300B1 (ko) * 2017-08-04 2021-09-16 삼성전자주식회사 반도체 장치
US10854612B2 (en) 2018-03-21 2020-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device including active region with variable atomic concentration of oxide semiconductor material and method of forming the same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132363A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JPS6476768A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Nec Corp Semiconductor device and manufacture thereof
JPH04155932A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0529337A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Nec Yamagata Ltd 半導体装置
JPH05235024A (ja) * 1991-08-16 1993-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd Mos型トランジスタの製造方法
JPH10125913A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Sony Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH10321806A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Sony Corp 半導体装置の保護回路
US6146952A (en) * 1998-10-01 2000-11-14 Advanced Micro Devices Semiconductor device having self-aligned asymmetric source/drain regions and method of fabrication thereof
US6596599B1 (en) * 2001-07-16 2003-07-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Gate stack for high performance sub-micron CMOS devices

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100190020B1 (ko) 1996-02-21 1999-06-01 윤종용 고전압 트랜지스터 및 그의 제조방법
US6071775A (en) 1997-02-21 2000-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for forming peripheral circuits including high voltage transistors with LDD structures

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132363A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JPS6476768A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Nec Corp Semiconductor device and manufacture thereof
JPH04155932A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0529337A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Nec Yamagata Ltd 半導体装置
JPH05235024A (ja) * 1991-08-16 1993-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd Mos型トランジスタの製造方法
JPH10125913A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Sony Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH10321806A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Sony Corp 半導体装置の保護回路
US6146952A (en) * 1998-10-01 2000-11-14 Advanced Micro Devices Semiconductor device having self-aligned asymmetric source/drain regions and method of fabrication thereof
US6596599B1 (en) * 2001-07-16 2003-07-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Gate stack for high performance sub-micron CMOS devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753816B1 (ko) * 2005-10-25 2007-08-31 한국전자통신연구원 수동 모드 잠김을 일으키는 레이저 다이오드 및 그 다이오드를 이용한 광 펄스 생성 방법
US8110873B2 (en) 2007-12-20 2012-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. High voltage transistor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4851693B2 (ja) 2012-01-11
US20050035404A1 (en) 2005-02-17
US7422949B2 (en) 2008-09-09
US7221028B2 (en) 2007-05-22
US20070184622A1 (en) 2007-08-09
KR100510541B1 (ko) 2005-08-26
KR20050017861A (ko) 2005-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7422949B2 (en) High voltage transistor and method of manufacturing the same
JP4486032B2 (ja) メモリ素子の製造方法
JP4477953B2 (ja) メモリ素子の製造方法
US7094652B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US20070218632A1 (en) Split gate type flash memory device and method for manufacturing same
US10056402B2 (en) Semiconductor device
US7008847B2 (en) Semiconductor device having electrically erasable programmable read-only memory (EEPROM) and mask-ROM and method of fabricating the same
US20060244014A1 (en) Nonvolatile memory device and method of forming same
JP2012186438A (ja) 不揮発性メモリ及びその製造方法
JP2006310852A (ja) フラッシュメモリ素子の製造方法
JP2004134502A (ja) Eepromおよびその製造方法
US7553719B2 (en) Flash memory device and method for fabricating the same
JP2001044395A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP4266089B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
US7250339B2 (en) Electrically erasable programmable read-only memory cell and memory device and manufacturing method thereof
KR100642383B1 (ko) 개선된 소거효율을 갖는 플래시 메모리소자 및 그 제조방법
KR101102966B1 (ko) 고전압 반도체 소자 및 그 제조 방법
US7408221B2 (en) Electrically erasable programmable read-only memory cell and memory device and manufacturing method thereof
JP5280121B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2009295820A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20080074573A (ko) 온 셀 영역에서 단채널을 갖는 마스크롬의 제조 방법 및이에 의해 제조된 마스크롬
JP4309624B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ素子及びその製造方法
JP2007067440A (ja) 半導体装置
JP2009246280A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20070070758A (ko) 반도체 메모리 소자 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees