JP2004536076A - P−gpインヒビターおよび抗癲癇薬を含んでなる組合せ剤 - Google Patents

P−gpインヒビターおよび抗癲癇薬を含んでなる組合せ剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004536076A
JP2004536076A JP2003501457A JP2003501457A JP2004536076A JP 2004536076 A JP2004536076 A JP 2004536076A JP 2003501457 A JP2003501457 A JP 2003501457A JP 2003501457 A JP2003501457 A JP 2003501457A JP 2004536076 A JP2004536076 A JP 2004536076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epilepsy
combination
pharmaceutically acceptable
phenytoin
combination according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003501457A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォルフガング・レッシャー
ハイドルン・ポチュカ
マルクス・シュムッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novartis AG filed Critical Novartis AG
Publication of JP2004536076A publication Critical patent/JP2004536076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41521,2-Diazoles having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. antipyrine, phenylbutazone, sulfinpyrazone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • A61K38/13Cyclosporins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、疾患、特に癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性の癲癇、の予防、進行の抑制または処置のための、P−糖タンパク質(P−gp)インヒビター、ならびにフェニトイン(5,5−ジフェニル−2,4−イミダゾリジンジオン)、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬を含んでなる組合せ剤;ならびにその使用に関する。

Description

【0001】
本発明は、疾患、特に癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性の癲癇、の予防、進行の抑制または処置において同時的、個別的または連続的に使用するための、P−糖タンパク質(P−gp)インヒビター、ならびにフェニトイン(5,5−ジフェニル−2,4−イミダゾリジンジオン)、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬を含んでなる組合せ剤(combination);このような予防、進行の抑制または処置用医薬の製造のための、このような組合せ剤の使用;癲癇の予防、進行の抑制または処置方法、に関する。
【0002】
抗癲癇薬に対する耐性は、癲癇の処置における主要な問題である。慢性または薬剤耐性(pharmacoresistant)癲癇の発症の基礎をなすメカニズムは、理解されているとは言いがたい。先行技術から知られているように、たいていの抗癲癇薬は拡散により脳内に入るのであって、能動的な輸送メカニズムにより入るわけではない。驚くべきことに、本明細書において開示された組合せ剤の投与が、局所濃度などのような要因によって薬物の副作用を増大させることなく、または好ましくは、このような薬物の副作用を全く増大させることなく、脳内の抗癲癇薬の局所濃度の増加をもたらすことが見出された。このような知見は、本明細書に開示された組合せ剤は、対応する抗癲癇薬単独よりも、抗癲癇薬に耐性の癲癇を処置するのにより適当である、ということを保証している。
【0003】
本発明は、組合せ剤、例えば、それぞれ、組合せ製剤(combined preparation)または医薬組成物に関し、これは、特に、疾患、特に癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性の癲癇の予防、進行の抑制または処置において同時的、個別的または連続的に使用するための;活性成分が、それぞれの場合において、遊離の形態または薬学的に許容される塩の形態で存在する、P−gpインヒビター、ならびにフェニトイン、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬、ならびに所望により、少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含んでなる。このような組合せ剤は、好ましくは、組合せ製剤または医薬組成物である。
【0004】
「同時的、個別的または連続的使用のための、組合せ製剤または医薬組成物」なる用語は、とりわけ、構成成分、すなわち、P−gpインヒビター、ならびにフェニトイン、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬が独立的に、または異なる量の構成成分を有する種々の固定された組合せ剤の使用、すなわち異なる時点でまたは同時的に、投与され得るという意味において、「パーツのキット(kit of parts)」を意味する。次いで、「パーツのキット」のパーツは、例えば、同時的にまたは時間をずらして、すなわち異なる時点で、そして「パーツのキット」の任意の個々のパーツについて等しいまたは異なる時間間隔で投与され得る。好ましくは、時間間隔は、パーツの組合せ的使用において、処置される疾患または病状に対する効果が、構成成分のいずれか1つのみの使用により得られる効果よりも大きくなるように、選択される。
【0005】
「予防」なる用語は、本明細書において記載した疾患および病状の発生を予防するための、健常な患者への該組合せ剤の予防的投与を意味する。さらに、「予防」なる用語は、処置されるべき疾患の前段階にある患者への、このような組合せ剤の予防的投与を意味する。本明細書において使用される「進行の抑制」なる用語は、対応する疾患の前形態(pre-form)が診断される患者における、処置されるべき疾患の前段階にある患者への該組合せ剤の投与を意味する。
【0006】
癲癇に関連して本明細書において使用される「薬剤耐性的」または「薬剤耐性」なる用語は、抗癲癇薬についておおよそ標準的なレジメンを構成する投与量および期間で適用された、2または、好ましくは3つの抗癲癇薬での処置に難治性である癲癇に関する。
【0007】
本明細書において使用される「P−gpインヒビター」なる用語は、P−糖タンパク質の活性を阻害する化合物に関する。該用語は、ベラパミル、EP 0 296 122の実施例Hにおいて、それぞれ、シクロスポリン1.37、1.38および1.39として開示された、[3'−デスオキシ−3'−オキソ−MeBmt]−シクロスポリン、[3'−デスオキシ−3'−オキソ−MeBmt]−[Val]−シクロスポリンおよび[3'−デスオキシ−3'−オキソ−MeBmt]−[Nva]−シクロスポリン、ならびにEP 0 360 760において、それぞれ、実施例52および1(最初の化合物)として開示された、シクロ−[Pec−MeVal−Val−MeAsp(β−P−t−Bu)−MeIle−MeIle−Gly−MeVal−Tyr(Me)−L−Lact]およびシクロ−[Pec−MeVal−Val−MeAsp−MeIle−MeIle−Gly−MeVal−Tyr(Me)−D−Lact]を含むが、これらに限定されない。本発明のすべての観点に関して、好ましくは、EP 0 296 122(実施例H) から知られ、バルスポダール(valspodar)としても知られる[3'−デスオキシ−3'−オキソ−MeBmt]−[Val]−シクロスポリンA(以後、本明細書においてPSC833という。)が、P−gpインヒビターとして使用される。PSC833は、WO 93/20833において開示されたガレヌス組成物の形態で投与され得る。
【0008】
5,5−ジフェニル−2,4−イミダゾリジンジオン(フェニトインとしても知られる)は、US 2,409,754に記載されたように製造され、そして例えばZENTROPIL(商標)、LEHYDAN(商標)、PHENHYDAN(商標)またはDIFHYDAN(商標)の商標名で、例えば市販されているような形態で、投与され得る。該化合物は、また、ナトリウム塩の形態でも使用され得る。
【0009】
カルバマゼピンは、US 2,948,718に記載のように製造され得る。該化合物は、例えばCALEPSIN(商標)またはTEGRETOL(商標)の商標名で、例えば市販されているような形態で、投与され得る。
【0010】
ラモトリギンは、US 4,602,017に記載のように製造され得る。該化合物は、例えばLAMICTAL(商標)またはLAMICTAL CD(商標)の商標名で、例えば市販されているような形態で、投与され得る。
【0011】
ガバペンチンは、US 4,024,175に記載のように製造され得る。該化合物は、例えばUS 4,087,544に記載された形態で、または例えばNEURONTIN(商標)の商標名で、例えば市販されている形態で、投与され得る。
【0012】
トピラメートは、US 4,513,006に記載のように製造され得る。該化合物は、例えばTOPOMAX(商標)またはTOPOMAX SPRINKLE(商標)の商標名で、例えば市販されている形態で、投与され得る。
【0013】
バルプロ酸は、例えばCONVULEX(商標)の商標名で、例えば市販されている形態で、投与され得る。さらに、該化合物は、例えばVALPROAT AZU(商標)の商標名で市販されているような、ナトリウム塩の形態で投与され得る。
【0014】
オクスカルバゼピンは、例えばTRILEPTAL(商標)の商標名で、例えば市販されている形態で、投与され得る。
【0015】
本明細書に開示された1またはそれ以上の組合せ剤により処置され得るさらなる疾患は、とりわけ、不安、疼痛、精神病、偏頭痛および鬱病である。
【0016】
活性成分または薬学的に許容されるその塩は、また、水和物の形態で使用されるか、または結晶化に使用された他の溶媒を含み得る。
【0017】
コード番号、一般名または商品名により同定される活性剤の構造は、標準的要約書「The Merck Index」の現行版から、またはデータベース、例えば、Patents International (例えば、IMS World Publications)から得られ得る。その対応する内容を、参照により本明細書の一部とする。
【0018】
癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性である癲癇の処置のために、P−gpインヒビターは、好ましくは、[3'−デスオキシ−3'−オキソ−MeBmt]−シクロスポリン、[3'−デスオキシ−3'−オキソ−MeBmt]−[Val]−シクロスポリン、[3'−デスオキシ−3'−オキソ−MeBmt]−[Nva]−シクロスポリン、シクロ−[Pec−MeVal−Val−MeAsp(β−P−t−Bu)−MeIle−MeIle−Gly−MeVal−Tyr(Me)−L−Lact]およびシクロ−[Pec−MeVal−Val−MeAsp−MeIle−MeIle−Gly−MeVal−Tyr(Me)−D−Lact]から選択され、さらに好ましくは、P−gpインヒビターは、PSC833である。
【0019】
確立された試験モデル、とりわけ本明細書に記載した試験モデルにより、P−gpインヒビター、ならびにカルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、トピラメートおよび、とりわけフェニトイン(5,5−ジフェニル−2,4−イミダゾリジンジオン)から選択される抗癲癇薬、またはそれぞれの場合において薬学的に許容されるその塩、の組合せ剤は、P−gpインヒビターの不存在下で、癲癇、とりわけ抗癲癇薬(例えば、フェニトイン)に耐性の癲癇の、より効果的な予防または好ましくは処置をもたらすことが示され得る。薬理学的活性は、例えば、本明細書に後記したように、ラットにおける、または臨床試験におけるインビボ試験手順に本質的にしたがって例証され得る。
【0020】
成体雌性Wistarラットにおけるインビボ微小透析
フェニトイン(Aldrich, Steinheim, Germany)およびP−gpインヒビター、例えばPSC833の組合せ剤を、右前頭皮質(right frontal cortex)において微小透析プローブを介して投与し、一方、左側の皮質は、ビヒクル対照部位として機能する。P−gpインヒビターでの灌流を、50mg/kgのフェニトインの腹膜内(i.p.)投与の15〜60分前に開始した。
【0021】
動物:
制御環境条件下で維持された成体雌性Wistarラット(Harlan-Winkelmann, Germany)を、試験に使用する。
【0022】
ガイドカニューレの埋め込み:
ガイドカニューレ(CMA/12 ポリウレタン、Carnegie Medicine, Sweden)を、麻酔下で、左右の前頭(運動)皮質に埋め込む。ガイドの先端を、口から+3.2、側面から+3.2または3.2およびブレグマに対して腹側から2.0mmに位置させ、Paxinos and Watson, The rat brain in stereotaxic coordinates, Sydney, Academic Press, 1986.にしたがって調整する。
【0023】
微小透析手順:
微小透析実験を、手術から少なくとも3日の回復期間の後に、行う。微小透析プローブを、ブレグマに沿って5.0mmの深度へと、ガイドカニューレを通して入れる。挿入の14〜16時間後、プローブの灌流を、リンゲル溶液(147mMのNa、2.3mMのCa2+、4.0mMのKおよび155.6mMのCl、pH6.0)を用いて開始する。ラットにフェニトインを注射(50mg/kg、腹膜内)する前に、1時間かけて2つの透析物サンプルを回収する。薬物投与後、さらに2時間かけて、さらに4つのサンプルを回収する。右側の微小透析プローブを介してP−gpインヒビター、例えば2mM PSC833の局所投与を、フェニトイン注射の15分前に開始する。左側の微小透析プローブに、それぞれの薬物ビヒクル、例えばPSC833の場合において、15%クレモフォーELおよび3%エタノールを有するリンゲル溶液を灌流させる。
【0024】
高速液体クロマトグラフィー(HPLC):
透析物および血漿サンプル中のフェニトイン濃度を、UV検出器を有するHPLCにより測定する。
【0025】
結果:
P−gpインヒビターの不存在下で、左右の大脳皮質におけるフェニトインの細胞外レベルは急速に増加し、それぞれのラットにおいて、フェニトインの全身注射後の60〜90分以内に、約200〜1150ng/mlの最大レベルに達する。最大レベルに達した後に、フェニトインのECF濃度は、約4時間の平均半減期で減少する。例えば、PSC833は、ほとんどすべてのラットにおいてフェニトインのECFレベルを増加させ、その最大増加は、未処置の部位と比較して70±20%である。PSC833処置部位のECF血漿を、ビヒクル処置対照のECF血漿比と比較した場合に、フェニトインのECFレベルは、対照よりも約150%増加している。
【0026】
本明細書において前記したラットにおける試験により、大脳皮質の細胞外液(ECF)におけるフェニトイン濃度は、P−gpインヒビター、とりわけPSC833の共投与により増大し得ることが示される。
【0027】
本発明の組合せ剤のさらなる利点は、フェニトイン、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬が、少なくともいくらかの患者において、抗癲癇薬に耐性を示さない癲癇の予防、進行の抑制または処置において、およびまた、癲癇の軽減を実施するために、例えばこのような癲癇薬に対する耐性の最初の出現により、一般的に、より高用量の抗癲癇薬が必要とされる場合において、より少ない投与量で適用され得ることである。抗癲癇薬のより少ない投与量は、通常、より少ない副作用をもたらす。
【0028】
さらに、本発明は、組合せ製剤に関し、これは同時的、個別的または連続的に使用するための組合せ製剤として、活性成分が、それぞれの場合において、遊離の形態または薬学的に許容される塩の形態で存在する、P−gpインヒビターおよび抗癲癇薬、ならびに所望により、少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含んでなる。
【0029】
本発明の目的の1つは、抗癲癇薬に耐性である癲癇において、共同で治療上有効な量の、(i)P−gpインヒビターおよび(ii)抗癲癇薬または薬学的に許容されるその塩および少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含んでなる医薬組成物を提供することである。この組成物において、成分(i)および(ii)は、一緒に、一方の後に他方を、または、1つの組合せ単位投与形態で、もしくは2つの別々の単位投与形態で、個別的に投与され得る。単位投与形態は、また、固定された組合せ剤であり得る。
【0030】
本発明の医薬組成物は、自体公知の方法で製造され得、そしてヒトを含む哺乳動物(温血動物)に経腸、例えば経口または直腸、および非経腸投与に適したものであり、これは、治療上有効量の薬理学的活性化合物を、単独でまたは、とりわけ経腸もしくは非経腸投与に適した、1もしくはそれ以上の薬学的に許容される担体と組み合せて、含んでなる。
【0031】
新規医薬製剤は、例えば、約10%〜約100%、好ましくは80%、好ましくは約20%〜約60%、の活性成分を含有する。経腸または非経腸投与に使用され得る併用療法のための医薬製剤は、たとえば、単位投与形態、例えば糖衣錠、錠剤、カプセル剤または坐剤、およびさらにアンプル剤の形態のものである。特記しない限り、これらは自体公知の方法、例えば慣用的な混合、造粒、シュガーコーティング、溶解または凍結乾燥プロセスにより製造される。したがって、経口的使用のための医薬製剤は、活性成分を固体担体と組み合せること、所望により、得られた混合物を造粒すること、および混合物または顆粒を加工すること、所望または必要ならば、適当な賦形剤を添加した後に、錠剤または糖衣錠核を得ることにより、得られ得る。
【0032】
それぞれの投与形態のそれぞれの投与量中に含有される活性成分(複数も可)の単位含量は、それ自体で、有効量を構成する必要はないことが分かるであろう。何故なら、必要な有効量は、複数の投与単位の投与により達成され得るからである。
【0033】
特に、治療上有効量の本発明の組合せ剤の個々の構成成分は、同時的または連続的におよび任意の順番で投与され得、そして該構成成分は、個別的にまたは固定された組合せ剤として投与され得る。組合せ剤の個々の構成成分は、治療経過の間の異なる時点で個別的に、または分割もしくは単一組合せ剤の形態で同時的に投与され得る。さらに、「投与」なる用語は、また、インビボで選択的な薬物に変換される任意の薬物のプロドラッグの使用も包含する。したがって、本発明は、同時的または交互的処置のすべてのこのような治療法(regimes)を包含するものと理解されるべきであり、そして「投与」なる用語もそれに応じて解釈されるべきである。
【0034】
本発明の投与形態の好適な投与経路は、経腸的または、好ましくは経口的である。投与が容易であるため、錠剤およびカプセル剤は、最も有利な経口投与単位形態を表し、この場合において、固体の医薬担体が使用されることは明白である。
【0035】
併用療法において使用される個々の活性成分の有効投与量は、使用される特定の医薬組成物、投与様式、または処置される病状の重症度に依存して変動し得る。通常の知識を有する医師、臨床医または動物医は、病状の進行を予防、反転または阻止するのに必要とされる薬物の有効量を、容易に決定および処方することができる。
【0036】
本発明のさらなる観点は、癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性の癲癇、の予防、進行の抑制または処置用医薬の製造のための、遊離の形態または薬学的に許容される塩の形態の、P−gpインヒビター、ならびにフェニトイン、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬を含んでなる医薬組成物の使用である。
【0037】
本発明にしたがって、さらに、癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性の癲癇の、予防、進行の抑制または処置方法、および癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性の癲癇を予防、進行の抑制または処置するための医薬組成物が提供される。該処置は、処置を必要とする患者に、医薬担体および治療上有効量の本発明の組合せ剤における個々の化合物を含んでなる医薬組成物を投与することを含む。
【0038】
本発明の1つの実施態様において、本明細書において開示された組合せ剤は、癲癇または本明細書に記載の他の疾患を患う哺乳動物、とりわけヒトの脳に、局所的に投与される。このような局所投与は、例えば、哺乳動物の皮下に入れた小型ポンプを用いて達成され得、該ポンプは、例えば、連続的に、脳の特定の領域にこのような組合せ剤を供給する。したがって、本発明は、また、哺乳動物の脳の特定の領域に局所投与される医薬の製造のための、本明細書において開示された組合せ剤の使用に関する。
【0039】
本発明は、特に、癲癇、とりわけ抗癲癇薬に耐性の癲癇、不安、疼痛、精神病、偏頭痛または鬱病の処置における使用のための指示書とともに、それぞれの場合において遊離の形態または薬学的に許容される塩の形態の、共同で治療上有効量の、P−糖タンパク質(P−gp)インヒビターおよび抗癲癇薬を含んでなる、販売用パッケージに関する。
【0040】
PSC833は、好ましくは、約50〜1000、さらに好ましくは100〜500mg/日の範囲の投与量で、ヒトに投与される。
【0041】
フェニトインは、好ましくは、約50〜400、さらに好ましくは100〜300mg/日の範囲の投与量で、ヒトに経口的に投与される。
【0042】
カルバマゼピンは、好ましくは、約200〜1600、さらに好ましくは200〜600mg/日の範囲の投与量で、ヒトに経口的に投与される。
【0043】
ラモトリギンは、好ましくは、約10〜500、さらに好ましくは25〜250mg/日の範囲の投与量で、ヒトに経口的に投与される。
【0044】
ガバペンチンは、好ましくは、約300〜3000、さらに好ましくは900〜2400mg/日の範囲の投与量で、ヒトに経口的に投与される。
【0045】
オクスカルバゼピンは、好ましくは、約150〜3000mg/日の範囲の投与量で、ヒトに経口的に投与される。
【0046】
バルプロ酸は、好ましくは、約150〜2500mg/日の範囲の投与量で、ヒトに経口的に投与される。
【0047】
トピラメートは、好ましくは、約250〜1000、さらに好ましくは50〜400mg/日の範囲の投与量で、ヒトに経口的に投与される。

Claims (12)

  1. 同時的、個別的または連続的使用のための;活性成分が、それぞれの場合において、遊離の形態または薬学的に許容される塩の形態で存在する、P−gpインヒビター、ならびにフェニトイン、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬、ならびに所望により、少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含んでなる組合せ剤。
  2. 組合せ製剤または医薬組成物である、請求項1に記載の組合せ剤。
  3. P−gpインヒビターがPSC833であることを特徴とする、請求項1または2に記載の組合せ剤。
  4. 癲癇、不安、疼痛、精神病、偏頭痛または鬱病の予防、進行の抑制または処置において、同時的、個別的または連続的に使用するための、請求項1〜3のいずれかに記載の組合せ剤。
  5. 癲癇を有する温血動物の処置方法であって、該動物に、共同で癲癇の治療に有効な量で、P−gpインヒビター、ならびにフェニトイン、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメート(ただし、これらの化合物は薬学的に許容される塩の形態で存在してもよい。)から選択される抗癲癇薬の組合せ剤を投与することを含んでなる方法。
  6. 癲癇の治療に有効な量の請求項1〜3のいずれかに記載の組合せ剤および少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含んでなる医薬組成物。
  7. 抗癲癇薬に耐性である癲癇の治療に共同で有効な量で、請求項1〜3のいずれかに記載の組合せ剤および少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含んでなる、請求項6に記載の医薬組成物。
  8. 不安、疼痛、精神病、偏頭痛または鬱病の予防、進行の抑制または処置用医薬の製造のための、請求項1〜3のいずれかに記載の組合せ剤の使用。
  9. 癲癇の予防、進行の抑制または処置用医薬の製造のための、請求項1〜3のいずれかに記載の組合せ剤の使用。
  10. 癲癇が薬剤耐性であることを特徴とする、請求項9に記載の使用。
  11. 医薬が哺乳動物の脳の特定の領域に対して局所投与される、請求項8、9または10のいずれかに記載の使用。
  12. 癲癇、不安、疼痛、精神病、偏頭痛または鬱病の予防、進行の抑制または処置において同時的、個別的または連続的に使用するための指示書とともに、活性剤として、P−gpインヒビター、ならびにフェニトイン、カルバマゼピン、ラモトリギン、ガバペンチン、オクスカルバゼピン、バルプロ酸、およびトピラメートから選択される抗癲癇薬を含んでなる、販売用パッケージ。
JP2003501457A 2001-06-05 2002-06-04 P−gpインヒビターおよび抗癲癇薬を含んでなる組合せ剤 Pending JP2004536076A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0113663.9A GB0113663D0 (en) 2001-06-05 2001-06-05 Use of organic compounds
PCT/EP2002/006140 WO2002098418A1 (en) 2001-06-05 2002-06-04 Combination comprising a p-gp inhibitor and an anti-epileptic drug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004536076A true JP2004536076A (ja) 2004-12-02

Family

ID=9915953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003501457A Pending JP2004536076A (ja) 2001-06-05 2002-06-04 P−gpインヒビターおよび抗癲癇薬を含んでなる組合せ剤

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20040180816A1 (ja)
EP (1) EP1399157B1 (ja)
JP (1) JP2004536076A (ja)
CN (1) CN1617719A (ja)
AT (1) ATE304353T1 (ja)
BR (1) BR0209648A (ja)
CA (1) CA2446160A1 (ja)
DE (1) DE60206169T2 (ja)
ES (1) ES2247352T3 (ja)
GB (1) GB0113663D0 (ja)
HK (1) HK1064278A1 (ja)
WO (1) WO2002098418A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200501962A (en) * 2003-04-01 2005-01-16 Novartis Ag Use of carbamazepine derivatives for the treatment of agitation in dementia patients
PE20060416A1 (es) * 2004-08-03 2006-06-09 Novartis Ag Composicion de inhibidores de renina e inhibidores de proteinas de efusion
US20060252745A1 (en) 2005-05-06 2006-11-09 Almeida Jose L D Methods of preparing pharmaceutical compositions comprising eslicarbazepine acetate and methods of use
WO2008031831A2 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Neurosearch A/S Pharmaceutical compositions comprising combinations of an ampa/kainate antagonistic compound and an inhibitor of a multidrug resistance protein
GB0700773D0 (en) * 2007-01-15 2007-02-21 Portela & Ca Sa Drug therapies
US8652527B1 (en) 2013-03-13 2014-02-18 Upsher-Smith Laboratories, Inc Extended-release topiramate capsules
US9101545B2 (en) 2013-03-15 2015-08-11 Upsher-Smith Laboratories, Inc. Extended-release topiramate capsules
US9504656B2 (en) 2013-10-21 2016-11-29 Banner Life Sciences, LLC Pharmaceutical compositions for poorly soluble active ingredients

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445396A (en) * 1987-06-17 1989-02-17 Sandoz Ag Cyclosporins and medicinal use
JPH02134399A (ja) * 1988-09-23 1990-05-23 Sandoz Ag ピペコリン酸含有ペプトリド類、それらの製法および医薬組成物
WO1999017757A1 (en) * 1997-10-08 1999-04-15 Dzieglewska Hanna Eva USE OF P-GLYCOPROTEIN (Pgp) INHIBITORS IN THE TREATMENT OF CANCER

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5567592A (en) * 1994-02-02 1996-10-22 Regents Of The University Of California Screening method for the identification of bioenhancers through the inhibition of P-glycoprotein transport in the gut of a mammal
JPH08127541A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Chugai Pharmaceut Co Ltd 新規制癌剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445396A (en) * 1987-06-17 1989-02-17 Sandoz Ag Cyclosporins and medicinal use
JPH02134399A (ja) * 1988-09-23 1990-05-23 Sandoz Ag ピペコリン酸含有ペプトリド類、それらの製法および医薬組成物
WO1999017757A1 (en) * 1997-10-08 1999-04-15 Dzieglewska Hanna Eva USE OF P-GLYCOPROTEIN (Pgp) INHIBITORS IN THE TREATMENT OF CANCER

Also Published As

Publication number Publication date
DE60206169T2 (de) 2006-06-08
GB0113663D0 (en) 2001-07-25
CN1617719A (zh) 2005-05-18
ATE304353T1 (de) 2005-09-15
WO2002098418A1 (en) 2002-12-12
CA2446160A1 (en) 2002-12-12
BR0209648A (pt) 2004-07-06
EP1399157A1 (en) 2004-03-24
ES2247352T3 (es) 2006-03-01
HK1064278A1 (en) 2005-01-28
EP1399157B1 (en) 2005-09-14
US20070142266A1 (en) 2007-06-21
US20040180816A1 (en) 2004-09-16
DE60206169D1 (de) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2260906T3 (es) Tratamiento de hipertension iatrogenica y relacionada con la edad con derivados de vitamina b6 y composiciones farmaceuticas utiles en el mismo.
US6417184B1 (en) Triple drug therapy for the treatment and prevention of acute or chronic pain
US5811451A (en) Pharmaceutical compositions comprising an opiate antagonist and calcium salts, their use for the treatment of endorphin-mediated pathologies
US20070142266A1 (en) Combination comprising a P-gp inhibitor and an anti-epileptic drug
TWI280136B (en) Composition containing dipeptide of histidine and alanine for reducing uric acid
KR20140121475A (ko) 특발성 염증성 근질환의 예방 또는 치료제
RU2695647C2 (ru) (s)-пирлиндол и его фармацевтически приемлемые соли для применения в медицине
US20050187283A1 (en) Method of treating deficits associated with brain injury
JP2003510356A (ja) Nk1受容体アンタゴニストとgaba構造類縁体との共働的組合せ体
KR100851938B1 (ko) 방광 질환의 치료를 위한 카프-오피에이트 작용제
WO2005041966A1 (en) Treatment of parkinson's disease using apomorphine in combination with an apomorphine prodrug
EP2793878B1 (en) Combination of (3s,3s') 4,4'-disulfanediylbis(3-aminobutane 1-sulfonic acid) and a second antihypertensive agent
KR20120104574A (ko) 티보자닙과 템시롤리무스의 조합물
US6214849B1 (en) Use of nicorandil in treatment of sexual dysfunction or for enhancement of sexual function in mammals including humans
JP2010526073A (ja) 癌または前癌性症状およびその他の症状の治療のためのジヒドロピリジン誘導体
WO2014034756A1 (ja) けいれん重積発作の治療用医薬組成物
US20200215083A1 (en) Methods for Treating Heart Transplant Rejection
TWI620566B (zh) 三萜混合物用以治療多發性硬化的用途
JP4370168B2 (ja) プロピオニルl−カルニチンまたはその医薬上許容される塩の1つのペイロニー病の治療用医薬の調製のための使用
JP2004359675A (ja) 脳卒中の治療および予防剤
JP2000186041A (ja) 疼痛治療剤
JPH0256327B2 (ja)
JPH09136843A (ja) 血圧上昇薬
JPH0369324B2 (ja)
NZ627251B2 (en) Combination of (3s,3s') 4,4'-disulfanediylbis(3-aminobutane 1-sulfonic acid) and a second antihypertensive agent

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100506