JP2004527456A - Egf受容体拮抗剤による過増殖性の疾患の治療 - Google Patents

Egf受容体拮抗剤による過増殖性の疾患の治療 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527456A
JP2004527456A JP2002517015A JP2002517015A JP2004527456A JP 2004527456 A JP2004527456 A JP 2004527456A JP 2002517015 A JP2002517015 A JP 2002517015A JP 2002517015 A JP2002517015 A JP 2002517015A JP 2004527456 A JP2004527456 A JP 2004527456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antagonist
antibody
administered
phototherapy
chemotherapeutic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002517015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004527456A5 (ja
Inventor
チューフェル,トーマス
Original Assignee
イムクローン システムズ インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イムクローン システムズ インコーポレイティド filed Critical イムクローン システムズ インコーポレイティド
Publication of JP2004527456A publication Critical patent/JP2004527456A/ja
Publication of JP2004527456A5 publication Critical patent/JP2004527456A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

上皮細胞成長因子のリガンドにより刺激された過増殖性疾患を患った哺乳動物を治療する方法を提供する。本法は、有効量のEGF受容体ファミリーのメンバーのアンタゴニストを投与することを含む。本法は、化学療法剤、光線療法、放射線療法、又はそれらのいずれかの組み合わせとともに、EGFRアンタゴニストを投与することをも含む。

Description

【0001】
発明の背景
正常細胞は、成長因子受容体がそれぞれのリガンド(配位子)によって高度にコントロールされて活性化することにより、増殖する。そのような受容体の例は、成長因子受容体チロシンキナーゼである。
【0002】
上皮細胞成長因子(EGF)受容体ファミリーのメンバーは、上皮細胞の正常及び過度の増殖に特に重要な成長因子受容体チロシンキナーゼである。EGF受容体ファミリーの中で最初に発見されたメンバーは、約165kDのみかけの分子量を持つ糖タンパクであった。この糖タンパクは、EGF受容体(EGFR)そしてまたヒトEGF受容体−1(HER1)として知られている。
【0003】
過増殖性疾患は細胞の過度の成長によりひきおこされる。一般に、過増殖性疾患に関連する細胞は、正常な増殖の制御を損失した成長因子受容体の活性化により、増殖する。この制御の損失は、成長因子及び/又は受容体の過剰発現、及び成長因子により調節される生化学経路の自律活性化などの数多くの要因により引き起こされることができる。
【0004】
過増殖性疾患の一例は、乾癬である。乾癬は、非伝染性の皮膚障害であって、銀白色の鱗屑に覆われ、炎症を起こして腫れた皮膚病変として最も一般に現れる。乾癬の実際の原因は不明である。
【0005】
乾癬の治療は、伝統的に、局所的及び全身的な化学療法剤の様々な形状や組み合わせを含む。しかしながら、慣用される化学療法剤の多くは、深刻な副作用の危険があるか又は効果に限界がある。
【0006】
例えば、米国における乾癬市場の90%は、局所的なステロイド剤が占めている。しかしながら、現在使用されている局所的なステロイド剤は、多くの副作用を有する。
【0007】
全身的な化学療法剤も乾癬の治療に用いられる。全身的な医薬の潜在的な副作用は、吐き気、倦怠感、食欲不振、口内炎、胎児成長異常、腎機能低下を含む。
【0008】
EGFR活性を阻害し又は低下させる新しいタイプの化学療法剤が、乾癬治療に有用であるとして提案された。Dvir, et al., J. Cell Biol., 113 : 857−865 (1991) に記載されたティルフォスチン(tyrphostins);米国特許第6,004,967号に記載されたキナゾリン化合物;米国特許第5,656,655号に記載されたヘテロアリール化合物のスチル置換体;米国特許第5,646,153号に記載されたビス単環及び/又は2環式アリール、ヘテロアリール、炭素環式、及び複素環式化合物;米国特許第5,679,683号に記載された3環式ピリミジン化合物;又は米国特許第5,196,446号に開示されたヘテロアリールエテンジイルアリール化合物を含む。これらの化学療法剤の効果は証明されていない。
【0009】
抗IL−8ヒトモノクローナル抗体ABX−IL8の乾癬の治療のための使用も開示された。Abgenix, Inc.,の2000年4月3日の新聞発表「Abgenixが乾癬におけるABX−IL8の第2相臨床試験開始」を参照のこと。ABX−IL8は炎症をひきおこすことができるサイトカインであるインターロイキン−8を標的とする。
【0010】
他の研究が乾癬治療への新しいアプローチを導くことができる興味深い事実を明らかにした。一例として、Bcl−X 遺伝子発現が抗アポトーシス効果を有すること、及びモノクローナル抗体425によるEGFRチロシンキナーゼ活性の阻害が培養中の正常角質細胞においてBcl−X を抑制制御することも示された。Jost et al.,による「Autocrine EGFRリガンドによる角質細胞生存調節におけるBcl−X の中心的役割」J. of Invest. Derm., 112 : 443−449 (1999) を参照のこと。同様にVarani et al., による「器官培養におけるヒト乾癬皮膚:外因性の成長因子に晒された正常皮膚との比較及び抗EGF受容体抗体の影響」Pathlogy, 66 : 253−259 (1998) は乾癬組織の組織学的特徴がEGFRに対する抗体の存在下で培養するとき、in vitroにおいて部分的に改善されることを開示した。しかしながら、その著者らは、「in vitroにおける発見から、in vivoにおいて生じるかもしれないことを外挿することは難しい。」(同書中第258頁)と、注意している。
【0011】
光線療法も乾癬の治療に用いられてきた。しかしながら、光線療法も副作用を有し、そして効果に限界がある。
【0012】
したがって、過増殖性疾患に対する現在の治療は満足のいくものでないことが明らかになっているので、過増殖性疾患の治療のための新しいタイプの医薬の必要性がある。
【0013】
発明の要約
当業者にとっては明らかであろうが、上記その他の目的は、上皮細胞成長因子受容体ファミリーの1員のリガンドにより刺激された過増殖性疾患に罹った哺乳動物の治療方法であって、上記哺乳動物に有効量の、抗体又は欠陥受容体であって上記EGF受容体ファミリーの1員のアンタゴニストであるものを投与することを含む方法を提供することにより達成された。
【0014】
他の態様においては、本発明に係る方法は、上記哺乳動物を有効量のEGFRアンタゴニストと光線療法を併用して治療することを含む。
【0015】
他の態様においては、本発明に係る方法は、有効量のEGFRアンタゴニストと放射線療法を併用して上記哺乳動物を治療することを含む。
【0016】
さらに他の態様においては、本発明に係る方法は、有効量のEGFRアンタゴニストを用いて、光線療法、化学療法、放射線療法のいずれかの組み合わせと併用して哺乳動物を治療することを含む。
【0017】
発明の詳細な説明
本発明は、哺乳動物における過増殖性疾患の改良治療方法を提供する。本方法は、哺乳動物をEGF受容体ファミリー(EGFR)の特定のアンタゴニストにより治療することを含む。EGF受容体ファミリーは、EGFR/HER1を含む。EGF受容体ファミリーの他のメンバーはHER2、HER3、及びHER4を含む。
【0018】
本明細書中では、「過増殖性疾患」を、EGFR受容体ファミリーのメンバーを発現する非癌細胞の過度な成長によりひきおこされる症状として定義する。過増殖性疾患により産生される過剰の細胞は、EGFRを正常レベルにおいて発現し、又はそれらはEGFRを過剰に発現することができる。
【0019】
本発明に従って治療しうる過増殖性疾患のタイプは、EGFRのリガンド又はそのようなリガンドの変異体により刺激されたいずれかの過増殖性疾患である。EGFRを刺激するリガンドのいくつかの例は、EGF、TGF−α、ヘパリン結合性成長因子(HBGF)、β−セルリン、及びCripto−1を含む。
【0020】
過増殖性疾患のいくつかの例は、乾癬、光線性角化症、及び脂漏性角化症、いぼ、ケロイド瘢痕、並びに湿疹を含む。乳頭腫ウイルス感染のようなウイルス感染により引き起こされる過増殖性の疾患も含まれる。例えば、乾癬は、多数のことなる変種及び重篤度を呈する。異なるタイプの乾癬は、膿様の水泡(膿疱性の乾癬)、重い皮膚の腐肉(紅斑性乾癬)、滴状の斑点(滴状乾癬)、及び平滑な炎症病変(内反乾癬)などの特徴を示す。すべてのタイプの乾癬(例えば、普通乾癬、膿疱性乾癬、紅斑性乾癬、関節症性乾癬、類乾癬、常蹠膿疱症)の治療が本発明により、企図される。
【0021】
EGFRアンタゴニスト
本明細書中では、EGFRアンタゴニストとは、EGFRリガンドによるEGFR刺激を阻害する分子をいう。刺激の阻害は、どんな機構によって生じてもよい。例えば、刺激の阻害剤は、EGFRとそのリガンドとの結合をブロックする分子を含む。そのような阻害剤は、EGF受容体又はEGFRリガンドに結合しうる。EGFR刺激の阻害は、今度は、EGFRを発現する細胞の成長を阻害する。過度に増殖した細胞の成長は、哺乳動物において、過増殖性疾患の進行を防ぎ又は低下させるために十分な程に阻害される。
【0022】
本発明において機能するものとして、特別な阻害メカニズムは、含意されない。それにもかかわらず、EGFRチロシンキナーゼは一般にリン酸化によって活性化される。本発明における阻害剤は、そのようなリン酸化をブロックすることにより機能しうる。したがって、リン酸化アッセイは、本発明において有用なアンタゴニストを予想するために有用である。EGFRチロシンキナーゼ活性についてのいくつかの有用なアッセイは、Panek et al., Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 283 : 1433−1444 (1997)、及びBatley et al., Life Sciences 62 : 143−150 (1998) に記載されている。上記アッセイの記載を本明細書中に援用する。
【0023】
EGFRアンタゴニストは、生物学的分子を含む。生物学的分子は、すべての脂質、分子量450以上の単糖類、アミノ酸、及びヌクレオチドのポリマーを含む。したがって、生物学的分子は、例えば、オリゴ糖類、及び多糖類;オリゴペプチド、ポリペプチド、ペプチド、及びタンパク質;並びにオリゴヌクレオチド及びポリヌクレオチドを含む。オリゴヌクレオチド及びポリヌクレオチドは、例えば、DNA及びRNAを含む。
【0024】
生物学的分子は、上記の分子中のいずれかの誘導体をさらに含む。例えば、生物学的分子の誘導体は、脂質、及びオリゴペプチド、ポリペプチド、ペプチド、及びタンパクのグリコシル誘導体を含む。生物学的分子の誘導体は、オリゴ糖類、及び多糖類の脂質誘導体、例えば、リポ多糖をさらに含む。
【0025】
最も典型的には、生物学的分子は、抗体又は抗体の機能的等価物である。抗体の機能的等価物は、抗体の結合特性に匹敵する結合特性を有し、そしてEGFRを発現する細胞の成長を阻害する。そのような機能的等価物は、例えば、キメラ化、ヒト化、及び単鎖抗体、並びにその断片を含む。
【0026】
抗体の機能的等価物は、好ましくは、キメラ化又はヒト化抗体である。キメラ化抗体は、非ヒト抗体の可変領域とヒト抗体の定常領域を含む。ヒト化抗体は、非ヒト抗体の超可変領域(CDR)を含む。超可変領域以外の可変領域、例えば、ヒト化抗体のフレームワーク可変領域、及び定常領域は、ヒト抗体のものである。
【0027】
明細書中、非ヒト化抗体の好適な可変領域、及び超可変領域は、その内でモノクローナル抗体が産生されるところの非ヒト哺乳動物により産生された抗体に由来しうる。ヒト以外の好適な哺乳動物の例は、例えば、ウサギ、ラット、マウス、ウマ、ヤギ、又は霊長類を含む。ヒト抗体を発現するマウスが好ましい。そのようなマウスの例は、Greeen,LLによる“Antibody Engineering Via Genetic Engineering of the Mouse : XenoMouse Strains Are a Vehicle for the Facile Generation of Therapeutic Human Monoclonal Antibodies,”J. Immunol. Methods,10 ; 231 (1−2) : 11−23 (1999) により記載された XenoMouse(商標)(Abgenix, Freemont, CA)である。
【0028】
抗体の機能的等価物は、完全な抗体の結合特性と同じか、又はそれに匹敵する結合特性を有する断片を含む。好適な抗体断片は、特異的に、かつ、十分な親和性をもってEGFRチロシンキナーゼに結合して上記受容体を発現する細胞の成長を阻害するために十分な、超可変(すなわち、相補性決定)領域の部分を含む断片を含む。
【0029】
そのような断片は、例えば、Fab断片又はF(ab’) 断片の一つ又は両方を含むことができる。好ましくは、上記抗体断片は、完全抗体の6個の相補性決定領域のすべてを含む。但し、上記領域のすべてよりも少ない、例えば、3,4、又は5個のCDRを含む機能的断片も含まれる。
【0030】
好ましい断片は、単鎖抗体又はFv断片である。単鎖抗体は、連結リンカーの有無に拘らず、少なくとも、抗体の重鎖の可変領域と軽鎖の可変領域を含むポリペプチドである。したがって、Fv断片は抗体結合部位の全体を含む。これらの鎖は、バクテリア又は真核細胞内で産生されうる。
【0031】
抗体及び機能的等価物は、免疫グロブリンのいずれかのクラス、例えば:IgG,IgM,IgA,IgD、又はIgE、並びにそのサブクラスのメンバーであることができる。好ましい抗体は、IgG1サブクラスのメンバーである。機能的等価物は、上記クラス及びサブクラスのいずれかの組み合わせの等価物であってもよい。
【0032】
抗体は、所望の受容体から、本分野においてよく知られた方法により、作製されうる。受容体は、商業的に入手可能であるか、又は周知な方法によって単離されうる。例えば、EGFRの単離及び精製方法は、Spadaにより発見された(米国特許第5,646,153号第41カラム第55行から始まる)。Spada特許に記載されたEGFRの単離及び精製方法を、本明細書中に援用する。
【0033】
モノクローナル抗体の作製方法は、例えばKohlerとMilsteinによりNature 256 : 495−497 (1975) 中に、及びCampbellにより“Monoclonal Antibody Technology, The Production and Characterization of Rodent and Human Hybridomas”Burdon et al., Eds, Laboratory Techniques in Biochemistry and Molecular Biology 第13巻 Elsevier Science Publishers, Amsterdam (1985)中に記載された免疫学的な方法を含む。Huse et al によりScience 246 : 1275−1281 (1989) 中に記載された組換えDNA技術も好適である。
【0034】
簡単に言えば、モノクローナル抗体を作製するためには、上述のように、宿主哺乳動物に受容体又は受容体断片を接種し、そして次に場合により、追加抗原刺激を行う。有用化するために、受容体断片は、検出される分子のエピトープを決定するために十分なアミノ酸残基を含んでいなければならない。断片が免疫原性を有するのに短すぎる場合、それを担体分子に結合させることができる。いくつかの好適な担体分子は、キーホール・リンペット・ヘモシアニン及びウシ血清アルブミンを含む。結合は、本分野において知られた方法により行うことができる。このような方法の一例は、断片のシステイン残基を上記担体分子のシステイン残基と結合させることである。
【0035】
最後の追加抗原刺激から数日後に接種された哺乳動物から脾臓を集める。脾臓からの細胞懸濁液を、腫瘍細胞と融合させる。得られた抗体を発現するハイブリドーマ細胞を単離し、増殖させ、そして培養物として維持する。
【0036】
好適なモノクローナル抗体並びにそれを作製するための成長因子受容体チロシンキナーゼも、商業的な供給源、例えば、Upstate Biotechnology, Santa Cruz Biotechnology of Santa Cruz, California, Transduction Laboratories of Lexington, Kentucky, R & D Systems Inc of Minneapolis, Minnesota、及びDako Corporation of Carpinteria, Californiaから入手できる。
【0037】
キメラ及びヒト化抗体の作製方法も、本分野において知られている。例えば、キメラ抗体の作製方法は、Boss (Celltech)、及び Cabilly (Genentech) による米国特許に記載された方法を含む。それぞれ、米国特許第4,816,397号及び同第4,816,567号を参照のこと。ヒト化抗体の作製方法は、例えば、Winterの米国特許第5,225,539号に記載されている。
【0038】
抗体又は抗体断片は、好適な抗体又は抗体断片を選択するための着目の抗原を用いて、例えば、McCafferty et al., Nature, 348 : 552−554 (1990) 中に記載された技術を用いて作製された抗体ファージライブラリーから単離される。Clackson et al., Nature, 352 : 624−628 (1991) 及びMarks et al., J. Mol. Biol., 222 : 581−597 (1991) は、ファージライブラリーを用いた、それぞれネズミ抗体とヒト抗体の単離を記載している。その後の刊行物は、chain shuffling による高親和性(nMレンジ)ヒト抗体作製(Mark et al., Bio/Technol. 10 : 779−783 (1992))、並びに非常に大きなファージライブラリーの構築のための戦略としてのコンビナトリアル感染及びin vivo組換え(Waterhouse et al., Nuc. Acids Res., 21 : 2265−2266 (1993))を記載している。これらの技術は、“モノクローナル”抗体(特にヒト抗体)の単離のための伝統的なモノクローナル抗体ハイブリドーマ技術の実行可能な代替技術である。
【0039】
抗体のヒト化のための好ましい方法は、CDR−移植と呼ばれる。CDR−移植においては、抗体への結合に直接関わるマウス抗体の領域、すなわち、相補性決定領域又はCDRが、“再形成されたヒトの”可変領域を創出するためにヒト可変領域に移植される。これらの完全にヒト化された可変領域は、その後、ヒト定常領域に結合されて、“完全にヒト化された”抗体が作られる。
【0040】
抗原によく結合する完全ヒト化抗体を作るためには、再形成されたヒト可変領域を注意深く設計することが有利である。CDRがその中に移植されるであろうところのヒト可変領域は、注意深く選択されなければならず、そしてヒト可変領域のフレームワーク領域(FRs)内の決定的な位置において、いくつかのアミノ酸の変更を行うことが通常必要とされる。
【0041】
例えば、再形成されたヒト可変領域は、選択されたヒト軽鎖可変領域のFRs内に10個までのアミノ酸の変更を、そして選択されたヒト重鎖可変領域FRs内に12個ものアミノ酸の変更を含むことができる。これらの再形成されたヒト重鎖及び軽鎖可変領域遺伝子をコードするDNA配列は、ヒト重鎖及び軽鎖定常領域、好ましくは、それぞれγ1及びκをコードするDNA配列に結合される。再形成されたヒト化抗体は、その後、哺乳動物細胞内で発現され、そしてその標的に対する親和性が、対応のネズミ抗体及びキメラ抗体の親和性と比較される。
【0042】
置換されるべきヒト化抗体の残基の選択方法、及びその置換方法は、本分野において周知である。例えば、Co et al., Nature 351 : 501−502 (1992) ; Queen et al., Proc. Natl. Acad. Sci. 86 : 10029−1003 (1989) 、及び Rodrigues et al., Int. J. Cancer, Supplement 7 : 45−50 (1992) を参照のこと。225抗EGFRモノクローナル抗体をヒト化し、そして再形成するための方法は、Goldstein et al., によりPCT出願公開第WO96/40210号に記載されている。この方法は、他の成長因子受容体チロシンキナーゼに対する抗体をヒト化し、そして再形成するために改作されることができる。
【0043】
単鎖抗体の他の作製方法も、本分野において知られている。このような方法は、米国特許第5,565,332号;同第5,837,242号;同第5,855,855号;同第5,885,793号;及び同第5,969,108号中に記載された免疫グロブリン遺伝子によりトランスフェクトされたファージライブラリーのスクリーニングを含む。他の方法は、米国特許第4,946,778号;同第5,260,203号;同第5,455,030号及び同第5,518,889号中に記載された2つの別個のポリペプチド鎖を単鎖抗体に変換するためのリンカーペプチドを設計するためのコンピューター支援システムの使用を含む。
【0044】
先に記載した機能的等価物の他の製造方法は、Welsらによりヨーロッパ特許出願第502 812号、及び Int. J. Cancer 60 : 137−144 (1995) ; PCT出願公開第WO93/21319号;ヨーロッパ特許出願第239 400号;PCT出願公開第WO089/096 号;ヨーロッパ特許出願第338 745号;米国特許第5,658,570号;同第5,693,780号;及びヨーロッパ特許出願第EP332 424号中に開示されている。
【0045】
好ましいEGFR抗体は、米国特許第4,943,533号に記載されている225といわれるネズミ抗体に由来するキメラ、ヒト化、及び単鎖抗体である。上記特許は、カリフォルニア大学に譲渡され、そしてImClone Systems Incorporatedに独占的にライセンスされている。225抗体は、in vitroにおいて、そしてヌードマウスにおいて異種移植片として増殖するときin vivoにおいて、培養されたEGFR/HER1を発現する癌細胞の成長を阻害することができる。Masui et al., Cancer Res., 44 : 5592−5598 (1986)を参照のこと。
【0046】
本発明の1の実施例において、乾癬をもつヒト患者を、上記225抗体のキメラ化変種により処置した。以下の実施例2に見られるように、C225抗体は、乾癬の治療において有効であった。
【0047】
上記のキメラ、ヒト化、及び単鎖抗体は、ATCCから入手可能な225抗体から作られることができる。あるいは、キメラ、ヒト化、及び単鎖225抗体の製造のために必要な様々な断片は、Wels et al., Int. J. Cancer, 60 : 137−144 (1995)中に提供された配列から合成されることができる。キメラ225抗体(c225)は、上記の方法に従って作られうる。ヒト化225抗体は、本明細書中に援用するPCT出願公開第WO96/40210号の実施例IV中に記載された方法に従って製造されうる。単鎖225抗体(Fv225)は、WelsらによりInt. J. Cancer, 60 : 137−144 (1995) 及びヨーロッパ特許出願第502 812号中に記載された方法に従って作られうる。
【0048】
225抗体の軽鎖及び重鎖の超可変(CDR)領域の配列を、以下のように再生した。アミノ酸配列をヌクレオチド配列の下に示す。
【表1】
Figure 2004527456
【0049】
アンタゴニストとして有用な生物学的分子は、EGF受容体リガンドに結合することができるがシグナルを細胞に伝達することができない欠陥受容体をも含む。例えば、その触媒ドメイン自体が欠陥であることができる。あるいは、欠陥受容体は、EGFRファミリーの可溶性受容体であることもできる。可溶性受容体は、触媒ドメインを欠き、そして場合により、トランスメンブラン・ドメインを欠く。好ましい可溶性受容体は、可溶性EGFR/HER1受容体である(Exp. Cell Res., 241 (1) : 161−170 ; Proc. Natl. Acad. Sci., 92 (23): 10457−61)。
【0050】
先に討議した生物学的分子に加えて、本発明において有用なアンタゴニストは、低分子であることもできる。生物学的分子ではない分子も、本明細書中では低分子であると考える。低分子EGFRアンタゴニストが乾癬の治療における使用についてすでに提案されているけれども、それらは、以下に記載する、光線療法及び/又は化学療法及び/又は放射線療法が併用された過増殖性疾患の治療における使用については未だ示唆されていない。
【0051】
低分子のいくつかの例は、有機化合物、有機金属化合物、有機及び有機金属化合物の塩、糖、アミノ酸、及びヌクレオチドを含む。低分子はさらに、生物学的分子と考えられるであろう他の分子を含む。但し、その分子量は、450以下である。したがって、低分子は、分子量450以下の脂質、オリゴ糖、オリゴペプチド、及びオリゴヌクレオチド、並びにそれらの誘導体であることができる。
【0052】
低分子は、どんな分子量をもつこともできることを強調しておく。それらは、単に低分子とよばれている。なぜなら、それらは典型的には、450未満の分子量をもつからである。低分子は、天然に存在する化合物、及び合成化合物を含む。
【0053】
上記低分子の例は、Dvir, et, al., J. Cell. Biol. 113 : 857−865 (1991)により記載されたチルフォスチン(tyrphostins);米国特許第6,004,967号中に記載されたキナゾリン化合物;米国特許第5,656,655号に開示されたヘテロアリール化合物のスチリル置換体;米国特許第5,646,153号中に開示された単環及び/又は2環式アリール、複素アリール、炭素環式化合物;米国特許第5,679,683号中に開示された3環式ピリミジン化合物;米国特許第5,196,446号中に開示された複素アリールエテンジイル化合物;Osi Pharmaceuticals, Uniondale, NYにより製造されたタルセバ(Tarceva)(商標);又はAstrazeneca, United Kingdom からのイレッサ(Iressa)(商標)を含む。
【0054】
EGFRアンタゴニストの投与
本発明は、哺乳動物、好ましくはヒト患者に有効量のEGFRアンタゴニストを投与することを含む。EGFRアンタゴニストは、局所的に、例えば、クリーム又は軟化剤として;又は全身的に、例えば、非経口的に及び経腸的に投与されうる。例えば、本発明において使用されるEGFRアンタゴニストは、静脈内に容易に投与されることができる(例えば、静脈内注射)、これは、好ましいデリバリー経路である。静脈内投与は、当業者に理解されるように、EGFRアンタゴニストを好適な医薬担体(ベヒクル)又は賦型剤と混合することにより達成されうる。EGFRアンタゴニストは、アジュバント、例えば、BCG、免疫系刺激物質及び化学療法剤とともに投与されることもできる。
【0055】
本発明のEGFRアンタゴニストは、哺乳動物に有効量で投与されるとき、過増殖性疾患に関連する細胞の過度の成長を有意に阻害する。本明細書中に使用するとき、有効量とは、そのような過度の細胞の成長の特定の阻害結果を達成するために有効な量をいう。
【0056】
EGFRアンタゴニストの最適投与量は、例えば、年齢、性別、体重、治療される症状の重篤度、投与される化合物、及び投与経路を含む多数のパラメーターに基づいて内科医により決定されうる。一般に、標的受容体の飽和を許容するアンタゴニストの血清濃度が望ましい。例えば、約0.1nM過剰の、抗体、抗体の機能的等価物、及び/又は欠陥受容体濃度が通常、十分である。C225の100mg/m の投与量は、一般に、約8日間にわたる約20nMの血清濃度を提供する。
【0057】
大まかなガイドラインとしては、抗体の投与量は、10〜300mg/m で、週ごとに与えられることができる。抗体断片の等価物投与量は、受容体の飽和を許容する濃度から過剰に血清レベルを維持するように、よりひんぱんな間隔をもって使用されなければならない。
【0058】
併合療法
過増殖性疾患は、慣用療法と併用された有効量のEGFRアンタゴニストにより治療されうる。慣用療法の例は、化学療法剤、光線療法又はそれらの組み合わせを含む。過増殖性疾患は、過増殖性疾患の非慣用療法を組み合わせた有効量のEGFR受容体により治療されることもできる。このような非慣用療法は、癌治療に用いられるような化学療法剤、及び癌治療に用いられるような放射線療法を含む。
【0059】
したがって、本発明の1の態様においては、過増殖性疾患は、EGFRアンタゴニストと化学療法剤の両者を投与することにより治療される。一例として、過増殖性疾患が乾癬であるとき、入手できるさまざまな慣用の化学療法剤がある。化学療法剤は、2つのカテゴリー;全身的と局所的に一般に分類される。
【0060】
乾癬のための局所的な化学療法剤は、アンスラリン(anthralin)、カルシポトリエン(calcipotriene)、コールタール、コルチコステロイド、軟化剤、角質溶解薬(keratolytics)、及びタザロテン(tazarotene)を含む。局所的なステロイドは、軽度から中程度の乾癬に最も一般に処方される療法の中の一つである。局所的なステロイドは、皮膚の表面に適用されるが、いくつかのステロイドは、乾癬病変に注射される。コールタールは、売薬としても処方薬としても販売されるかなり古い療法である。アンスラリンは100年以上にもわたって乾癬の治療に用いられてきた処方化合物である。カルシポトリエンは、通常、軽度から中程度の副作用の治療に用いられる合成ビタミンD3アナログである。米国食品衛生局は、タザロテン(商品名TAZORACc(商標))を1997年中頃に認可した。レチノイドはビタミンA関連の薬剤ファミリーである。サリチル酸のような角質溶解薬は、時として乾癬により生じる鱗屑を除去するために用いられる。軟化剤は、通常、皮膚を柔軟に保つためにのみ有効であるが、典型的には、根元的な症状には役に立たない。
【0061】
乾癬のための全身的な化学療法剤は、抗生剤、抗菌剤、シクロスポリン、メトトレキセート、及び経口レチノイド、例えばアシトレチン(acitretin)、エトレチネート(etretinate)、イソトレチノイン(isotretinoin)を含む。シクロスポリンは、ノバルティス・ファーマシューティカル・コーポレーションにより製造された新しい経口剤であり、そしてNEORAL(商標)の商品名で販売されている。それは、典型的には、重度のプラーク乾癬をもつ成人を治療するために用いられる。シクロスポリンは、免疫活性を阻害する。このような阻害は、異常に速い皮膚細胞の代謝回転を遅くし、そして皮膚の活性化された炎症細胞の数を減少させるようである。メトトレキセートは、乾癬のためのピル又は注射剤として与えられることのできる内服薬である。メトトレキセートは、ある型の乾癬の治療には有効であることがわかっているが、吐き気、倦怠感、食欲不振、口内炎、及び最も極端な場合、肝損傷のような副作用を避けるために慎重なモニタリングが必要とされる。レチノイド薬剤ファミリーは、ビタミンAに関連する。1998年以前、TEGISON(商標)が重度の乾癬を治療するために一般に使用されたレチノイドであった。この薬剤は、その後、SORIATANE(商標)にとってかわられた。ACCUTANE(商標)は、処方薬isotretinoinの商品名であり、のう腫性座そうのためにSORIATANE(商標)より典型的に用いられるレチノイド薬剤であり、そしてSORIATANE(商標)よりも効果が小さい。他の乾癬の全身的な治療は、ヒドロキシ尿素、NSAIDS、スルファサラジン(sulfasalazine)、及び6−チオグアニンを含む。抗生剤と抗菌剤は、乾癬が発赤拡大し、そして悪化することを引き起こす感染を治療し又は防止するために使用されうる。
【0062】
EGFRアンタゴニストは、細胞の増殖を阻害するために使用されているが、乾癬の治療においては慣用されていない化学療法剤と併用されることもできる。例えば、本発明の方法は、癌と闘うために慣用される化学療法剤の投与を含みうる。そのような抗癌化学療法剤の例は、アミフォスチン(エチオール)、シスプラチン、ダカルバジン(DTIC)、ダクチオマイシン、メクロールエタミン(mechlorethamine)(ナイトロジェン・マスタード)、ストレプトゾシン、シクロフォスファミド、カルムスチン(BCNU)、ロムスチン(CCNU)、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、ドキソルビシン・リポ(ドキシル)、ゲムシタビン(ゲムザール)、ダウノルビシン、ダウノルビシン・リポ(ダウノキソーム)、プロカルバジン、マイトマイシン、シタラビン、エトポシド、メトトレキセート、5−フルオロウラシル、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ブレオマイシン、パクリタキセル(タキソール)、ドセタキセル(タキソテレ)、アルデスロイキン、アスパラギナーゼ、バサルファン、カルボプラスチン、クラドリビン、カンプトセシン、CPT−11,10−ヒドロキシ−7−エチル−カンプトセチン(SN38)、ダカルバジン、フルクリジン(floxuridine)、フルダラビン、ヒドロキシ尿素、イフォスファミド、イダルビジン、メスナ、インターフェロン・アルファ、インターフェロン・ベータ、イリノテカン、ミトキサントロン(mitoxantrone)、トポテカン(topotecan)、ロイプリド、メゲストロール、メルファラン、メルカプトプリン、プリカマイシン、ミトタン(mitotane)、ペガスパルガーゼ(pegaspargase)、ペントスタチン(pentostatin)、ピポブロマン(pipobroman)、プリカマイシン(plicamycin)、ストレプトゾシン、タモキシフェン、テニポシド、テストラクトン、チオグアニン、チオテーパ、ウラシル・マスタード、ビノレルビン、クロラムブシル、及びこれらの組み合わせを含む。シスプラチンが好ましい。
【0063】
EGFRアンタゴニストは、放射線療法と併用することもできる。放射線療法すべての形態が企図される。しかしながら、好ましい態様においては、癌治療において典型的に使用される放射線療法であるであろう。
【0064】
放射線は、上記の目的のために製造された標準的な装置、例えば、AECL Theratron及びVarian Clinacを使用して周知の標準的な技術に従って、投与されうる。照射投与量は、本分野において周知の多数の要因に依存する。そのような要因は、治療を受ける臓器、不注意に悪影響を受けるかも知れない放射線の通過線上の健康な臓器、患者の放射線療法に対する耐性、及び治療を要する体の面積を含む。
【0065】
上記投与量は、典型的には、1〜100Gyの間、より特に2〜80Gyの間にあるであろう。しかしながら、本発明は、特定の放射線量に限定されないことを強調しておく。上記投与量は、上述の要因を含む、所定の状況における特別の要因に従って、治療する内科医により決定されるであろう。
【0066】
外部照射源と患者の侵入点の間の距離は、標的細胞を殺すことと副作用を最小限にすることとの間に許容しうるバランスを提供する距離であることができる。典型的には、外部照射源は、患者への侵入点から70〜100cmの間にある。
【0067】
本発明の他の態様においては、過増殖性疾患は、光線療法と併用された有効量のEGFRアンタゴニストにより治療される。光線療法は、乾癬のような過増殖性疾患における兆候を軽減するのに少なくとも部分的に有効な波長の光の投与である。例は、紫外線A(UVA)、及び紫外線B(UVB)である。UVBの医学的に監視された投与は、頑固で手に負えない乾癬病変の拡大した又は局所化された領域をコントロールするために使用されてきた。自然光も、一定の場合、乾癬の兆候を救うことが証明されている。
【0068】
光線療法は、この目的のために製造された標準的な装置を用いて周知の標準的な技術に従って投与される。光線療法の投与は、その分野で周知のように、多数の要因に依存する。そのような要因は、治療される臓器、不注意で悪影響を受けるかも知れない光線の通過線上の健康な臓器、患者の光線療法に対する耐性、及び治療を要する体の面積を含む。しかしながら、本発明は、特定の投与量に限定されないことを強調しておく。投与量は、上述の要因を含む、所定の状況における特別の要因に従って治療する内科医によって決定されるであろう。
【0069】
発明の他の態様においては、過増殖性疾患は、化学療法剤及び光線療法の両者と併用された有効量のEGFRアンタゴニストにより治療される。化学療法剤と光線療法の併用は、しばしば、光化学療法と呼ばれる。本発明の方法において光化学療法を使用するとき、その医療従事者は、最も有効な養生法を決定するために、処置方法及び/又は投与量を変更することができる。
【0070】
乾癬に対して使用する光化学療法の一例は、PUVAであり、これは、薬剤のpsoralenと紫外線Aの組み合わせの頭字語である。PUVA治療は、医学的な監督の下にあり、そして治療を施すために様々な方法がある。最も一般的な方法は、psoralenを経口投与し、そしてその後患部にUVAを照射するものである。
【0071】
時には、様々な療法、例えば、化学療法と光線療法を連続して使用する交替療法が使用される。例えば、広がった乾癬を有する人には1日治療プログラムが可能である。患者は、タール、アンスラリン、及び紫外線Bで治療される1日治療プログラムにおいて典型的には、毎日6〜8時間、2又は4週間を費やす。特別なセンターがそのような治療のために大都市の特定地域に設置されている。
【0072】
本発明の方法は、化学療法、光線療法、放射線療法、又は過増殖性疾患の治療に有効な他の治療法と併用した、EGFRアンタゴニストの使用を企画する。
【0073】
好ましい態様においては、EGFRアンタゴニストと、他の治療形態、例えば化学療法剤、光線療法、放射線療法、又はこれらの組み合わせとの間にシナジーが存在する。言い換えれば、EGFRアンタゴニストによる過度の細胞成長の阻害は、化学療法剤又は光線療法、又は放射線療法、又はこれらの組み合わせと併用されるとき、高められる。シナジーは、例えば、EGFRアンタゴニスト、化学療法剤、又は光線療法、又は放射線療法単独での処置から予想されるよりも、併用処置により過剰細胞成長のより大きな阻害により示される。好ましくは、シナジーは、その兆候の消去がEGFRアンタゴニスト、化学療法剤又は光線療法単独による処置からは得ることのできない場合における、過増殖性疾患の完全な消去により証明される。
【0074】
EGFRアンタゴニストは、化学療法剤、光線療法、放射線療法、及びこれらの組み合わせの開始前、期間内又は開始後、すなわち、化学療法剤、及び/又は光線療法及び/又は放射線療法の開始前及び期間内、開始前及び開始後、期間内及び開始後、又は開始前、期間内、及び開始後に投与されることができる。
【0075】
実施例1.プロトコール
乾癬を患うヒト患者を、EGFR/HER1アンタゴニスト(キメラ抗EGFRモノクローナル抗体、C225)とシスプラチンの併用により治療する。患者は、3週間毎のシスプラチン100mg/m と併用されて、100/100、400/250、又は500/250mg/m の負荷/維持投与量のC225を毎週受容する。サンプルを、ベースラインにおいて、はじめの輪注から24時間後、及び3番目の輸注の24時間前に、EGFRの飽和と働きを評価するために、採取する。EGFRの飽和は、占有されていないEGFRを検出するために、1次抗体としてM225(C225のネズミ等価物)、及び2次抗体として抗マウスIgGを用いて免疫組織化学(IHC)により評価される。EGFRの働きは、活性化EGFR(Transduction Labs)に特異的な抗体を用いたIHC、及びC225−EGFR複合体除去後の溶解産物のEGFRチロシンキナーゼ活性の測定により、評価される。500/250mg/m の投与レベルまでの濃度依存性の受容体飽和の上昇は、70%より高い受容体飽和により表される。同様に、EGFR−チロシンキナーゼ活性の有意な低下は、100/100mg/m の投与量においては、患者の67%において検出可能な活性がないことにより表される。これは、機能的な飽和を示唆する。
【0076】
実施例2.臨床試験
臨床試験においては、乾癬と難治性の結腸癌を患った一人のヒト患者を、EGFR/HER1アンタゴニスト(キメラ抗EGFRモノクローナル抗体、C225)とCPT−11(シスプラチン)を併用して治療した。上記患者は、125mg/m のCPT−11と併用されて、毎週、400mg/m の負荷用量のC225の輸注を受容した。69〜125mg/m のCPT−11と併用された維持用量250mg/m のC225を、毎週投与した。臨床的には、上記患者は、乾癬に関して完全な反応を示した。投与スケジュールを、以下の表1に要約する。
【0077】
【表2】
Figure 2004527456

Claims (61)

  1. 上皮細胞成長因子受容体ファミリーの1員のリガンドにより刺激された過増殖性疾患に罹った哺乳動物の治療方法であって、上記EGF受容体ファミリーの1員のアンタゴニストである、有効量の抗体又は欠陥受容体を投与することを含む前記方法。
  2. 前記EGF受容体ファミリーの1員のアンタゴニストが抗体である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記抗体がC225である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記抗体がEGFR/HER1に特異的なモノクローナル抗体又はその可変領域を含む断片である、請求項2に記載の方法。
  5. モノクローナル抗体がキメラ化又はヒト化されている、請求項4に記載の方法。
  6. 前記のモノクローナル抗体がEGFR/HER1のリン酸化を阻害する、請求項4に記載の方法。
  7. 前記のリガンドがTGF−αである、請求項1に記載の方法。
  8. 前記の過増殖性疾患が乾癬である、請求項1に記載の方法。
  9. 上皮細胞成長因子受容体ファミリーの1員のリガンドにより刺激された過増殖性疾患に罹った哺乳動物の治療方法であって、上記哺乳動物への有効量のEGFファミリー受容体の1員のアンタゴニストの投与と光線療法を含む、前記方法。
  10. 前記アンタゴニストが抗体である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記抗体がC225である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記アンタゴニストが欠陥受容体である、請求項9に記載の方法。
  13. 前記アンタゴニストが低分子である、請求項9に記載の方法。
  14. 前記アンタゴニストがEGFR/HER1に特異的なモノクローナル抗体又は超可変領域を含むその断片である、請求項10に記載の方法。
  15. 前記アンタゴニストが光線療法の前に投与される、請求項9に記載の方法。
  16. 前記アンタゴニストが光線療法の期間内に投与される、請求項9に記載の方法。
  17. 前記アンタゴニストが光線療法の後に投与される、請求項9に記載の方法。
  18. 前記アンタゴニストが光線療法の前と期間内に投与される、請求項9に記載の方法。
  19. 前記アンタゴニストが光線療法の期間内と後に投与される、請求項9に記載の方法。
  20. 前記アンタゴニストが光線療法の前と後に投与される、請求項9に記載の方法。
  21. 前記アンタゴニストが光線療法の前、期間内、及び後に投与される、請求項9に記載の方法。
  22. 前記過増殖性疾患が乾癬である、請求項9に記載の方法。
  23. 前記光線療法が太陽光、UVA、UVB、又はこれらの組み合わせから成る群から選ばれる、請求項9に記載の方法。
  24. 上皮細胞成長因子受容体ファミリーの1員のリガンドにより刺激された過増殖性疾患に罹った哺乳動物を治療する方法であって、前記哺乳動物に有効量のEGF受容体ファミリーの1員のアンタゴニストと化学療法剤の組み合わせを投与することを含む、前記方法。
  25. 前記アンタゴニストが抗体である、請求項24に記載の方法。
  26. 前記抗体がC225である、請求項25に記載の方法。
  27. 前記アンタゴニストが欠陥受容体である、請求項24に記載の方法。
  28. 前記アンタゴニストが低分子である、請求項24に記載の方法。
  29. 前記抗体がEGFR/HER1に特異的なモノクローナル抗体又は超可変領域を含むその断片である、請求項25に記載の方法。
  30. 前記アンタゴニストが化学療法剤による治療の前に投与される、請求項24に記載の方法。
  31. 前記アンタゴニストが化学療法剤による治療の期間内に投与される、請求項24に記載の方法。
  32. 前記アンタゴニストが化学療法剤による治療の後に投与される、請求項24に記載の方法。
  33. 前記アンタゴニストが化学療法剤による治療の前と期間内に投与される、請求項24に記載の方法。
  34. 前記アンタゴニストが化学療法剤による治療の期間内と後に投与される、請求項24に記載の方法。
  35. 前記アンタゴニストが化学療法剤による治療の前と後に投与される、請求項24に記載の方法。
  36. 前記アンタゴニストが化学療法剤による治療の前、期間内、及び後に投与される、請求項24に記載の方法。
  37. 前記過増殖性疾患が乾癬である、請求項24に記載の方法。
  38. 前記化学療法剤が全身的に投与される、請求項24に記載の方法。
  39. 前記化学療法剤が抗生剤、抗菌剤、シクロスポリン、メトトレキセート、ヒドロキシ尿素、NSAIDS、サルファラジン、6−チオグアニン、アシトレチン(acitretin)、エトレチネート(etretinate)、イソトレチノイン(isotretinoin)、又はこれらの組み合わせから成る群から選ばれる、請求項38に記載の方法。
  40. 前記化学療法剤が局所的に投与される請求項24に記載の方法。
  41. 前記の局所的な化学療法剤がアンスラリン(anthralin)、カルシポトリエン(calcipotriene)、コールタール、コルチコステロイド、軟化剤、角質溶解薬(keratolytics)、タザロテン(tazarotene)、ビタミンD3、又はこれらの組み合わせから成る群から選ばれる、請求項40に記載の方法。
  42. 上皮細胞成長因子受容体ファミリーの1員のリガンドにより刺激された過増殖性疾患に罹った哺乳動物を治療する方法であって、前記哺乳動物に有効量のEGF受容体ファミリーの1員のアンタゴニストの投与と放射線療法の併用を含む、前記方法。
  43. 前記アンタゴニストが抗体である、請求項42に記載の方法。
  44. 前記抗体がC225である、請求項43に記載の方法。
  45. 前記アンタゴニストが欠陥受容体である、請求項42に記載の方法。
  46. 前記アンタゴニストが低分子である、請求項42に記載の方法。
  47. 前記抗体がEGFU/HER1に特異的なモノクローナル抗体又は超可変領域を含むその断片である、請求項43に記載の方法。
  48. 前記アンタゴニストが放射線療法の前に投与される、請求項42に記載の方法。
  49. 前記アンタゴニストが放射線療法の期間内に投与される、請求項42に記載の方法。
  50. 前記アンタゴニストが放射線療法の後に投与される、請求項42に記載の方法。
  51. 前記アンタゴニストが放射線療法の前及び期間内に投与される、請求項42に記載の方法。
  52. 前記アンタゴニストが放射線療法の期間内及び後に投与される、請求項42に記載の方法。
  53. 前記アンタゴニストが放射線療法の前及び後に投与される、請求項42に記載の方法。
  54. 前記アンタゴニストが放射線療法の前、期間内、及び後に投与される、請求項42に記載の方法。
  55. 前記過増殖性疾患が乾癬である、請求項42に記載の方法。
  56. 上皮細胞成長因子受容体ファミリーの1員のリガンドにより刺激された過増殖性疾患に罹った哺乳動物を治療する方法であって、光線療法手段、化学療法剤、放射線療法、又はこれらの組み合わせとともに、有効量のEGF受容体ファミリーの1員のアンタゴニストを、前記の哺乳動物に投与する、前記方法。
  57. 前記アンタゴニストが抗体である、請求項56に記載の方法。
  58. 前記抗体がC225である、請求項57に記載の方法。
  59. 前記アンタゴニストが欠陥受容体である、請求項56に記載の方法。
  60. 前記アンタゴニストが低分子である、請求項56に記載の方法。
  61. 前記化学療法剤がPsoralen(商標)であり、かつ、前記の光線療法手段が紫外線Aである、請求項56に記載の方法。
JP2002517015A 2000-08-09 2001-08-09 Egf受容体拮抗剤による過増殖性の疾患の治療 Pending JP2004527456A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63597400A 2000-08-09 2000-08-09
PCT/US2001/041647 WO2002011677A2 (en) 2000-08-09 2001-08-09 Treatment of hyperproliferative diseases with epidermal growth factor receptor antagonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004527456A true JP2004527456A (ja) 2004-09-09
JP2004527456A5 JP2004527456A5 (ja) 2005-11-17

Family

ID=24549869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002517015A Pending JP2004527456A (ja) 2000-08-09 2001-08-09 Egf受容体拮抗剤による過増殖性の疾患の治療

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080171050A1 (ja)
EP (1) EP1311291A4 (ja)
JP (1) JP2004527456A (ja)
AU (2) AU2001295002B2 (ja)
CA (1) CA2418083A1 (ja)
NO (1) NO20030603L (ja)
WO (1) WO2002011677A2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7396810B1 (en) 2000-08-14 2008-07-08 Oregon Health Sciences University Compositions and methods for treating cancer by modulating HER-2 and EGF receptors
US7625859B1 (en) 2000-02-16 2009-12-01 Oregon Health & Science University HER-2 binding antagonists
US7393823B1 (en) 1999-01-20 2008-07-01 Oregon Health And Science University HER-2 binding antagonists
CN102698265A (zh) 2000-05-19 2012-10-03 杰南技术公司 用于提高对ErbB 拮抗剂癌症治疗的有效应答可能性的基因检测试验
US20100056762A1 (en) 2001-05-11 2010-03-04 Old Lloyd J Specific binding proteins and uses thereof
ES2552281T3 (es) 2001-05-11 2015-11-26 Ludwig Institute For Cancer Research Ltd. Proteínas de unión específica y usos de las mismas
CN100497389C (zh) 2001-06-13 2009-06-10 根马布股份公司 表皮生长因子受体(egfr)的人单克隆抗体
US7595378B2 (en) 2001-06-13 2009-09-29 Genmab A/S Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor (EGFR)
JP4473491B2 (ja) * 2002-05-28 2010-06-02 株式会社資生堂 毛穴縮小剤
US7696320B2 (en) 2004-08-24 2010-04-13 Domantis Limited Ligands that have binding specificity for VEGF and/or EGFR and methods of use therefor
US9050378B2 (en) 2003-12-10 2015-06-09 Board Of Regents, The University Of Texas System N2S2 chelate-targeting ligand conjugates
US7767792B2 (en) 2004-02-20 2010-08-03 Ludwig Institute For Cancer Research Ltd. Antibodies to EGF receptor epitope peptides
ES2387809T3 (es) 2004-03-19 2012-10-02 Imclone Llc Anticuerpo frente al receptor del factor de crecimiento epidérmico humano
EP3698807A1 (en) 2005-01-21 2020-08-26 Genentech, Inc. Fixed dosing of her antibodies
AU2006216732C1 (en) 2005-02-23 2017-07-20 Genentech, Inc. Extending time to disease progression or survival in cancer patients using a HER dimerization inhibitor
CA2664327A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Lifescience Pharmaceuticals Method for detecting and treating skin disorders
US10925977B2 (en) 2006-10-05 2021-02-23 Ceil>Point, LLC Efficient synthesis of chelators for nuclear imaging and radiotherapy: compositions and applications
US9090693B2 (en) 2007-01-25 2015-07-28 Dana-Farber Cancer Institute Use of anti-EGFR antibodies in treatment of EGFR mutant mediated disease
WO2008109440A2 (en) 2007-03-02 2008-09-12 Genentech, Inc. Predicting response to a her dimerisation inhibitor based on low her3 expression
US9551033B2 (en) 2007-06-08 2017-01-24 Genentech, Inc. Gene expression markers of tumor resistance to HER2 inhibitor treatment
WO2008154249A2 (en) 2007-06-08 2008-12-18 Genentech, Inc. Gene expression markers of tumor resistance to her2 inhibitor treatment
WO2009023265A1 (en) 2007-08-14 2009-02-19 Ludwig Institute For Cancer Research Monoclonal antibody 175 targeting the egf receptor and derivatives and uses thereof
CL2008003449A1 (es) 2007-11-21 2010-02-19 Imclone Llc Anticuerpo o fragmentos del mismo contra el receptor de proteína estimulante de macrófagos/ron; composición farmacéutica que lo comprende; uso para inhibir angiogénesis, crecimiento tumoral, proliferación, migración e invasión de células tumorales, activación de ron o fosforilación de mapk y/o akt; y uso para tratar cáncer.
BRPI0812682A2 (pt) 2008-06-16 2010-06-22 Genentech Inc tratamento de cáncer de mama metastático
ES2572728T3 (es) 2009-03-20 2016-06-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Anticuerpos anti-HER biespecíficos
JP5705836B2 (ja) 2009-05-29 2015-04-22 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト Her2を発現する胃癌患者のher2シグナル伝達のためのモジュレーター
JP5981853B2 (ja) 2010-02-18 2016-08-31 ジェネンテック, インコーポレイテッド ニューレグリンアンタゴニスト及び癌の治療におけるそれらの使用
WO2011146568A1 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Genentech, Inc. Predicting response to a her inhibitor
US9095606B1 (en) 2010-11-13 2015-08-04 Sirbal Ltd. Molecular and herbal combinations for treating psoriasis
US9066974B1 (en) * 2010-11-13 2015-06-30 Sirbal Ltd. Molecular and herbal combinations for treating psoriasis
EP2643353A1 (en) 2010-11-24 2013-10-02 Novartis AG Multispecific molecules
SG191153A1 (en) 2010-12-23 2013-07-31 Hoffmann La Roche Polypeptide-polynucleotide-complex and its use in targeted effector moiety delivery
US20160051553A1 (en) * 2012-01-31 2016-02-25 Sirbal, Ltd. Molecular and Herbal Combinations with Methotrexate for Treating Diseases and Inflammatory Ailments
WO2013003680A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Genentech, Inc. Anti-c-met antibody formulations
MX2014001766A (es) 2011-08-17 2014-05-01 Genentech Inc Anticuerpos de neuregulina y sus usos.
WO2013063229A1 (en) 2011-10-25 2013-05-02 The Regents Of The University Of Michigan Her2 targeting agent treatment in non-her2-amplified cancers having her2 expressing cancer stem cells
CA2857114A1 (en) 2011-11-30 2013-06-06 Genentech, Inc. Erbb3 mutations in cancer
WO2013083810A1 (en) 2011-12-09 2013-06-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Identification of non-responders to her2 inhibitors
US20160136223A1 (en) * 2012-01-31 2016-05-19 Sirbal, Ltd. Molecular and Herbal Combinations for Treating Psoriasis
JP2015514710A (ja) 2012-03-27 2015-05-21 ジェネンテック, インコーポレイテッド Her3阻害剤に関する診断及び治療
MX363188B (es) 2012-11-30 2019-03-13 Hoffmann La Roche Identificación de pacientes con necesidad de coterapia del inhibidor de pd-l1.
BR112016021383A2 (pt) 2014-03-24 2017-10-03 Genentech Inc Método para identificar um paciente com câncer que é susceptível ou menos susceptível a responder ao tratamento com um antagonista de cmet, método para identificar um paciente apresentando câncer previamente tratado, método para determinar a expressão do biomarcador hgf, antagonista anti-c-met e seu uso, kit de diagnóstico e seu método de preparo
EP3454863A1 (en) 2016-05-10 2019-03-20 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Combinations therapies for the treatment of cancer

Family Cites Families (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CU22545A1 (es) * 1994-11-18 1999-03-31 Centro Inmunologia Molecular Obtención de un anticuerpo quimérico y humanizado contra el receptor del factor de crecimiento epidérmico para uso diagnóstico y terapéutico
FR2388385B1 (fr) * 1977-04-18 1982-01-08 Hitachi Metals Ltd Piece d'ornement fixee par des aimants permanents
US4510924A (en) * 1980-07-10 1985-04-16 Yale-New Haven Hospital, Inc. Brachytherapy devices and methods employing americium-241
GB8308235D0 (en) * 1983-03-25 1983-05-05 Celltech Ltd Polypeptides
US4816567A (en) * 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4943533A (en) * 1984-03-01 1990-07-24 The Regents Of The University Of California Hybrid cell lines that produce monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
US5866363A (en) * 1985-08-28 1999-02-02 Pieczenik; George Method and means for sorting and identifying biological information
US4816401A (en) * 1985-09-09 1989-03-28 University Of Rochester Serum free cell culture medium
CA1275922C (en) * 1985-11-28 1990-11-06 Harunobu Amagase Treatment of cancer
US4846782A (en) * 1986-03-14 1989-07-11 Schering Corporation Treatment of cancer with interferon and radiotherapy
US5225539A (en) * 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
US4763642A (en) * 1986-04-07 1988-08-16 Horowitz Bruce S Intracavitational brachytherapy
US5260203A (en) * 1986-09-02 1993-11-09 Enzon, Inc. Single polypeptide chain binding molecules
US4946778A (en) * 1987-09-21 1990-08-07 Genex Corporation Single polypeptide chain binding molecules
WO1989006692A1 (en) * 1988-01-12 1989-07-27 Genentech, Inc. Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function
US5470571A (en) * 1988-01-27 1995-11-28 The Wistar Institute Method of treating human EGF receptor-expressing gliomas using radiolabeled EGF receptor-specific MAB 425
AU4128089A (en) * 1988-09-15 1990-03-22 Rorer International (Overseas) Inc. Monoclonal antibodies specific to human epidermal growth factor receptor and therapeutic methods employing same
GB8823869D0 (en) * 1988-10-12 1988-11-16 Medical Res Council Production of antibodies
CA2063431C (en) * 1989-07-06 2002-10-29 Lewis T. Williams Receptors for fibroblast growth factors
US5705157A (en) * 1989-07-27 1998-01-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods of treating cancerous cells with anti-receptor antibodies
US5859205A (en) * 1989-12-21 1999-01-12 Celltech Limited Humanised antibodies
US5196446A (en) * 1990-04-16 1993-03-23 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Certain indole compounds which inhibit EGF receptor tyrosine kinase
GB9015198D0 (en) * 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
JP3854306B2 (ja) * 1991-03-06 2006-12-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング ヒト化及びキメラモノクローナル抗体
US5480883A (en) * 1991-05-10 1996-01-02 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Bis mono- and bicyclic aryl and heteroaryl compounds which inhibit EGF and/or PDGF receptor tyrosine kinase
ES2206447T3 (es) * 1991-06-14 2004-05-16 Genentech, Inc. Anticuerpo humanizado para heregulina.
IE922437A1 (en) * 1991-07-25 1993-01-27 Idec Pharma Corp Recombinant antibodies for human therapy
ES2136092T3 (es) * 1991-09-23 1999-11-16 Medical Res Council Procedimientos para la produccion de anticuerpos humanizados.
US5559235A (en) * 1991-10-29 1996-09-24 Glaxo Wellcome Inc. Water soluble camptothecin derivatives
DK1024191T3 (da) * 1991-12-02 2008-12-08 Medical Res Council Fremstilling af autoantistoffer fremvist på fag-overflader ud fra antistofsegmentbiblioteker
AU661533B2 (en) * 1992-01-20 1995-07-27 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
US6177401B1 (en) * 1992-11-13 2001-01-23 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften Use of organic compounds for the inhibition of Flk-1 mediated vasculogenesis and angiogenesis
JP3720353B2 (ja) * 1992-12-04 2005-11-24 メディカル リサーチ カウンシル 多価および多重特異性の結合タンパク質、それらの製造および使用
US5855885A (en) * 1993-01-22 1999-01-05 Smith; Rodger Isolation and production of catalytic antibodies using phage technology
US5550114A (en) * 1993-04-02 1996-08-27 Thomas Jefferson University Epidermal growth factor inhibitor
US5654307A (en) * 1994-01-25 1997-08-05 Warner-Lambert Company Bicyclic compounds capable of inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family
US5861499A (en) * 1994-02-10 1999-01-19 Imclone Systems Incorporated Nucleic acid molecules encoding the variable or hypervariable region of a monoclonal antibody that binds to an extracellular domain
US6448077B1 (en) * 1994-02-10 2002-09-10 Imclone Systems, Inc. Chimeric and humanized monoclonal antibodies specific to VEGF receptors
US5840301A (en) * 1994-02-10 1998-11-24 Imclone Systems Incorporated Methods of use of chimerized, humanized, and single chain antibodies specific to VEGF receptors
CZ288955B6 (cs) * 1994-02-23 2001-10-17 Pfizer Inc. Substituované chinazolinové deriváty, jejich pouľití a farmaceutické prostředky na jejich bázi
WO1995024190A2 (en) * 1994-03-07 1995-09-14 Sugen, Inc. Receptor tyrosine kinase inhibitors for inhibiting cell proliferative disorders and compositions thereof
JP3249007B2 (ja) * 1994-03-17 2002-01-21 富士通株式会社 半導体装置、その特性評価方法及び設計方法
US5656655A (en) * 1994-03-17 1997-08-12 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals, Inc. Styryl-substituted heteroaryl compounds which inhibit EGF receptor tyrosine kinase
PT699237E (pt) * 1994-03-17 2003-07-31 Merck Patent Gmbh Fvs de cadeia anti-egfr e anticorpos anti-egfr
US5869465A (en) * 1994-04-08 1999-02-09 Receptagen Corporation Methods of receptor modulation and uses therefor
US5468754A (en) * 1994-04-19 1995-11-21 Bionumerik Pharmaceuticals, Inc. 11,7 substituted camptothecin derivatives and formulations of 11,7 substituted camptothecin derivatives and methods for uses thereof
US5604233A (en) * 1994-04-28 1997-02-18 Bionumerik Pharmaceuticals, Inc. Lactone stable formulation of 7-ethyl camptothecin and methods for uses thereof
US5626862A (en) * 1994-08-02 1997-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Controlled local delivery of chemotherapeutic agents for treating solid tumors
GB9508538D0 (en) * 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
US5663144A (en) * 1995-05-03 1997-09-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compounds that bind to p185 and methods of using the same
US5726181A (en) * 1995-06-05 1998-03-10 Bionumerik Pharmaceuticals, Inc. Formulations and compositions of poorly water soluble camptothecin derivatives
US7060808B1 (en) * 1995-06-07 2006-06-13 Imclone Systems Incorporated Humanized anti-EGF receptor monoclonal antibody
CA2222231A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Imclone Systems Incorporated Antibody and antibody fragments for inhibiting the growth of tumors
US6685940B2 (en) * 1995-07-27 2004-02-03 Genentech, Inc. Protein formulation
AU1441497A (en) * 1996-01-23 1997-08-20 Novartis Ag Pyrrolopyrimidines and processes for their preparation
GB9603095D0 (en) * 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
GB9707800D0 (en) * 1996-05-06 1997-06-04 Zeneca Ltd Chemical compounds
AU3305197A (en) * 1996-06-06 1998-01-05 University Of Massachusetts Non-activated receptor complex proteins and uses thereof
US6004967A (en) * 1996-09-13 1999-12-21 Sugen, Inc. Psoriasis treatment with quinazoline compounds
US5942602A (en) * 1997-02-13 1999-08-24 Schering Aktiengessellschaft Growth factor receptor antibodies
US20030105057A1 (en) * 1997-03-19 2003-06-05 Yale University Methods and compositions for stimulating apoptosis and cell death or for inhibiting cell growth and cell attachment
US5914269A (en) * 1997-04-04 1999-06-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide inhibition of epidermal growth factor receptor expression
US20020173629A1 (en) * 1997-05-05 2002-11-21 Aya Jakobovits Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
US6235883B1 (en) * 1997-05-05 2001-05-22 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
US6417168B1 (en) * 1998-03-04 2002-07-09 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods of treating tumors
ZA200007412B (en) * 1998-05-15 2002-03-12 Imclone Systems Inc Treatment of human tumors with radiation and inhibitors of growth factor receptor tyrosine kinases.
MXPA00011248A (es) * 1998-05-15 2004-09-06 Imclone Systems Inc Tratamientos de tumores humanos con radiacion e inhibidores de tirosina cinasas de recptor de factor de crecimiento.
ES2188254T3 (es) * 1998-11-19 2003-06-16 Warner Lambert Co N-(4-(3-chloro-4-fluoro-fenilamino)-7-(3-morfolin-4-il-propoxi)-quin azolin-6-il)-acrilamada, un inhibidor irreversible de tirosina quinasas.
US7396810B1 (en) * 2000-08-14 2008-07-08 Oregon Health Sciences University Compositions and methods for treating cancer by modulating HER-2 and EGF receptors
BR0010524A (pt) * 1999-05-14 2002-05-28 Imclone Systems Inc Tratamento de tumores humanos refratários com antagonistas de receptor de fator de crescimento epidérmico
ES2330301T3 (es) * 1999-08-27 2009-12-09 Genentech, Inc. Dosificaciones para tratamiento con anticuerpos anti-erbb2.
AU2002211658A1 (en) * 2000-10-13 2002-04-22 Uab Research Foundation Human anti-epidermal growth factor receptor single-chain antibodies
WO2002045653A2 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Uab Research Foundation Combination radiation therapy and chemotherapy in conjuction with administration of growth factor receptor antibody
US20040116330A1 (en) * 2001-04-27 2004-06-17 Kenichiro Naito Preventive/therapeutic method for cancer
CN100497389C (zh) * 2001-06-13 2009-06-10 根马布股份公司 表皮生长因子受体(egfr)的人单克隆抗体
US7595378B2 (en) * 2001-06-13 2009-09-29 Genmab A/S Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor (EGFR)
DE10163459A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-03 Merck Patent Gmbh Lyophilisierte Zubereitung enthaltend Antikörper gegen EGF-Rezeptor
ES2359136T3 (es) * 2002-03-08 2011-05-18 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Uso de inhibidores de la transactivación de egfr en cáncer humano.
DE60326226D1 (de) * 2002-03-21 2009-04-02 Cayman Chemical Co Prostaglandin f2 alpha analoga in kombination mit einem antimikrobiellen mittel zur behandlung von glaukom
WO2003101491A1 (fr) * 2002-06-03 2003-12-11 Mitsubishi Pharma Corporation Moyens preventifs et/ou therapeutiques destines a des sujets presentant l'expression ou l'activation de her2 et/ou egfr
EP1549345A1 (en) * 2002-10-10 2005-07-06 MERCK PATENT GmbH Bispecific anti-erb-b antibodies and their use in tumor therapy
WO2005044858A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-19 Ablynx N.V. Camelidae single domain antibodies vhh directed against epidermal growth factor receptor and uses therefor
EP1493445A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-05 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Inhibition of stress-induced ligand-dependent EGFR activation
DE10355904A1 (de) * 2003-11-29 2005-06-30 Merck Patent Gmbh Feste Formen von anti-EGFR-Antikörpern
RU2390353C2 (ru) * 2004-02-12 2010-05-27 Мерк Патент Гмбх Высококонцентрированные жидкие композиции анти-egfr антител
TW200533339A (en) * 2004-03-16 2005-10-16 Bristol Myers Squibb Co Therapeutic synergy of anti-cancer compounds
ES2387809T3 (es) * 2004-03-19 2012-10-02 Imclone Llc Anticuerpo frente al receptor del factor de crecimiento epidérmico humano
PE20070207A1 (es) * 2005-07-22 2007-03-09 Genentech Inc Tratamiento combinado de los tumores que expresan el her

Also Published As

Publication number Publication date
NO20030603L (no) 2003-04-09
EP1311291A2 (en) 2003-05-21
CA2418083A1 (en) 2002-02-14
AU9500201A (en) 2002-02-18
NO20030603D0 (no) 2003-02-07
AU2001295002B2 (en) 2007-05-31
WO2002011677A2 (en) 2002-02-14
US20080171050A1 (en) 2008-07-17
EP1311291A4 (en) 2007-07-25
WO2002011677A3 (en) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004527456A (ja) Egf受容体拮抗剤による過増殖性の疾患の治療
AU2001295002A1 (en) Treatment of hyperproliferative diseases with epidermal growth factor receptor antagonists
DK2646470T3 (en) ANTI-TRANSFERRIN RECEPTOR ANTIBODIES WITH LOW AFFINITY AND ITS USE FOR TRANSPORTING THERAPEUTIC SCFV OVER THE BLOOD-BRAIN BARRIER
AU782994C (en) Treatment of refractory human tumors with epidermal growth factor receptor antagonists
RU2531948C2 (ru) Антиангиогенная терапия, применяемая для лечения рака молочной железы
TWI513465B (zh) 以dll4拮抗劑與化學治療劑治療癌症之方法
CN110505883A (zh) 供治疗癌症的方法中使用的白介素-2免疫缀合物,cd40激动剂,和任选地pd-1轴结合拮抗剂
CN101274098A (zh) 利用抗-vegf抗体的治疗
CN108992668A (zh) 用于提高血脑屏障转运的安全性的方法
MX2012009554A (es) Terapia anti-angiogenesis para el tratamiento del cancer ovarico.
KR19980701502A (ko) 항-씨이디이6 모노클로널 항체 및 그 사용
CN110366562A (zh) 使用抗pd-l1抗体和抗雄激素治疗癌症的方法
JP2008539266A (ja) 下位運動ニューロン疾患の治療方法およびそれを含む組成物
UA124269C2 (uk) Застосування антагоністу il-13 для лікування атопічного дерматиту
CN109963592A (zh) Pd-1抗体与vegf配体或vegf受体抑制剂联合在制备***的药物中的用途
AU2017347822A1 (en) Use of beta-catenin as a biomarker for treating cancers using anti-Dkk-1 antibody
JP2016117718A (ja) 以前に治療された乳癌の治療のための抗血管新生療法
JP2022064906A (ja) uPARAPを標的にする抗体薬物複合体
KR20200110302A (ko) IgE-매개 알레르기성 질환들의 치료
CN106470698A (zh) 组合疗法
CN106714832A (zh) 用于胃肠道间质瘤的疗法
CN115485304A (zh) 抗体药物偶联物及其制剂
CN109641053A (zh) 给药方案
WO2023004348A1 (en) Engineered compositions for bone-targeted therapy
WO2020260595A1 (en) Combination treatment of medulloblastoma using a placental growth factor inhibitor and a chemotherapeutic agent

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106