JP2004523328A - 食習慣の解析 - Google Patents

食習慣の解析 Download PDF

Info

Publication number
JP2004523328A
JP2004523328A JP2002580780A JP2002580780A JP2004523328A JP 2004523328 A JP2004523328 A JP 2004523328A JP 2002580780 A JP2002580780 A JP 2002580780A JP 2002580780 A JP2002580780 A JP 2002580780A JP 2004523328 A JP2004523328 A JP 2004523328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
subject
food
response
vestibular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002580780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4246998B2 (ja
Inventor
ポリッカー、シャイ
アビブ、リカード
ビトン、オフィール
Original Assignee
インパルス ダイナミックス エヌヴィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インパルス ダイナミックス エヌヴィ filed Critical インパルス ダイナミックス エヌヴィ
Publication of JP2004523328A publication Critical patent/JP2004523328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4246998B2 publication Critical patent/JP4246998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/42Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • A61B5/076Permanent implantations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/389Electromyography [EMG]
    • A61B5/392Detecting gastrointestinal contractions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/42Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
    • A61B5/4222Evaluating particular parts, e.g. particular organs
    • A61B5/4233Evaluating particular parts, e.g. particular organs oesophagus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36007Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of urogenital or gastrointestinal organs, e.g. for incontinence control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1107Measuring contraction of parts of the body, e.g. organ, muscle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4005Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the sensory system
    • A61B5/4023Evaluating sense of balance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/903Radio telemetry
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

ダイエット評価の胃用の装置(18)。該装置は、患者(10)が飲み込むときを検出し、摂取された物質のタイプおよび量を検出する。装置は患者の胃底および前庭部に結合されていて、その中の電気的および機械的活動を測定することができる電極(74,100)と、上記電気的および機械的活動を解析し、オプションとして患者の組織の活動を変更するために電気的エネルギーを印加する制御ユニット(90)とを含む。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、概して、食習慣を追跡することに関し、特に食物の飲み込みおよび消化を検出して解析するための侵襲的技術および装置に関する。
【背景技術】
【0002】
疾患性の肥満は身体の体格指数(BMI=体重/身長)[kg/m])が40より大きいことによって定義される慢性の状態を治療することが難しい。肥満している人の場合、過剰な体重は一般的に心臓血管疾患、糖尿病、退行性関節炎、内分泌および肺の異常、胆嚢疾患および高血圧の危険の増大に関連付けられる。さらに、そのような人は背中の痛み、関節の問題および息切れなどに起因する移動性および身体的能力の減少などのライフスタイルの制限のために、心理的な問題を経験する可能性が高い。ひどい場合には、これは長期欠勤および解雇の原因になる可能性がある。さらに、身体イメージの欠陥は大幅な心理的障害に導く可能性がある。肥満の問題を解決するためのダイエットおよび運動に繰返し失敗することの結果として、絶望の感情および臨床的な意気消沈が現れる可能性がある。
【0003】
疾患性の肥満に掛かっている人に対して肥満の手術が勧められることが多い。好適には、侵襲的な治療は食習慣および適当な運動の規制の改善などのライフスタイルにおける変化を伴う。そのようなライフスタイルの変化は患者の自己修練および協力に依存している。
【0004】
ヤマダ(リッピンコット、ウィリアムスおよびウィルキンス)によって編集された「胃腸病学の教科書」(Textbook of Gastroenterology)と題する書籍の第三版は、その第10章において胃の運動および胃を空にすることの生理機能について説明している。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0005】
ウェブサイトのhttp://www.med-online.com/transneuronix/Product/abstract. htmから2000年12月24日に検索された、チガイナ他の、「疾患性の肥満に対する治療法としての胃の筋電ペーシング:暫定結果」(Gastric myoelectrical pacing as therapy for morbid obesity:Preliminary results)と題する抄録に、重量を減らすための単極および二極の胃の刺激を印加するための方法が記載されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0006】
ウェブサイトのhttp://www.med-online.com/transneuronix/Product/abstract. htmから2000年12月24日に検索された、チガイナ他の、「疾患性の肥満に対する治療法としての埋設可能な胃の刺激装置(IGS):装置、手術の技術および刺激パラメータ」(Implantable gastric stimulator (IGS) as therapy for morbid obesity:Equipment,surgical technique and stimulation parameters)と題する抄録に、肥満を治療するために設計された電気的信号の治療法の技術が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0007】
ハワードの、米国特許第6,129,685号に、視床下部の電気的刺激によって、および視床下部の内部の特別な部位または領域に対する適当な量の適切な薬の微量注入によって、食欲を規制するための装置および方法が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0008】
クレッグ他の、米国特許第4,823,808号に、生理的な測定値を受信し、患者が聞くか、または見るための音声または視覚的なフィードバックを発生することを含んでいる肥満の治療のための方法が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。そのフィードバックは挙動の変更を教示する目的のために使用される。
【0009】
エリアスの、米国特許第5,868,141号に、患者の食欲を減らすための内視鏡の胃への挿入が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0010】
フォルセルの、米国特許第6,067,991号、ビンセントの、第5,601,604号、バングスの、第5,234,454号、バーマン他の、第4,133,315号、ガレン他の、第4,416,267号、およびクズマックの、第4,592,339号、第5,449,368号、第5,226,429号および第5,074,868号に、肥満の患者の胃の中または回りに埋設するための機械的器具が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0011】
チェン他の、米国特許第5,690,691号に、肥満および他の異常を治療するための胃のペースメーカーが開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。ペースメーカーは胃腸(GI)管上の種々の位置に置かれ、GI管を通じての物質の蠕動運動の歩調を合わせるための同期された電気的刺激を発生する複数の電極を含む。
【0012】
チガイナの、米国特許第5,423,872号に、胃の運動を減らし、それによって肥満または他の異常を治療するための、患者の遠位胃前庭部に電気的パルスを印加するための装置が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0013】
ウェルニケ他の、米国特許第5,188,104号および第5,263,480号に、摂食の異常を緩和するために患者の迷走神経を刺激するための方法が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0014】
ブアジョアの、米国特許第6,104,955号、第6,091,992号、および第5,836,994号、バーディの、第6,026,326号、およびウイングローブの、第3,411,507号に、種々の生理学的異常を治療するためのGI管に対する電気信号の印加が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0015】
スティアの、米国特許第5,979,449号に、食欲抑制のための口頭の器具が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0016】
カー他の、米国特許第4,975,682号に、身体の外部にあって、効果的であるために患者の自発的協力をベースにした食物取り入れ規制のための装置が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0017】
ファミロニの、米国特許第5,861,041号、ミッタル他の、第5,716,385号、およびブアジョアの、第5,995,872号に、組織、特に胃腸管の組織を刺激するための方法および装置が開示されている。その内容は、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0018】
ベンハイム他の、「心臓の筋肉の防護」(Fencing of cardiac muscles”)という名称の、国際PCT特許出願第98/10830号公報、およびその国内段階における米国特許出願第09/254,903号に、例えば、筋肉の中を通る信号の伝送をブロックするか、あるいは変化させることによって、筋肉の組織の挙動を制御するための種々の方法が開示されている。これらは両方とも本特許出願の譲受人に譲渡されていて、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0019】
ベンハイム他の、「スムースな筋肉制御器」(Smooth muscle controller)と題する、国際PCT特許出願第99/03533号公報、およびその国内段階における米国特許出願第09/481,253号に、筋肉の挙動を変更するために信号を印加して筋肉を円滑にするための装置および方法が開示されている。これらは両方とも本特許出願の譲受人に譲渡されていて、引用によって本明細書の記載に援用する。特に、胃を制御するための装置が記載されており、その中で、胃壁上の電極に制御器が電界を印加し、活性化信号に対するその中の筋肉の組織の反応を変更するようにし、一方、その組織の中に伝搬活動電位を発生しないようにしている。本特許出願のコンテキストにおいて、および特許請求の範囲において、細胞の中に活動電位を誘起せずに、細胞の電気的活性化に対する1つまたはそれ以上の細胞の応答を変更するためのそのような非興奮性の信号を使用することは、興奮性組織制御(ETC)と呼ばれている。胃にETC信号を印加し、胃の空腹を遅らせるか、あるいは防止するようにすることによって、肥満を治療することに関してのPCT特許公報の中でETC信号の使用が記載されている。さらに、胃腸管の一部分にETC信号を印加し、その部分において発生される収縮力を増加させることによって胃腸管の運動性を増加させるための方法が記載されている。
【特許文献1】
米国仮特許出願第60/259,925号
【特許文献2】
米国特許出願第09/734,358号
【特許文献3】
米国特許第6,129,685号
【特許文献4】
米国特許第4,823,808号
【特許文献5】
米国特許第5,868,141号
【特許文献6】
米国特許第6,067,991号
【特許文献7】
米国特許第5,601,604号
【特許文献8】
米国特許第5,234,454号
【特許文献9】
米国特許第4,133,315号
【特許文献10】
米国特許第4,416,267号
【特許文献11】
米国特許第4,592,339号
【特許文献12】
米国特許第5,449,368号
【特許文献13】
米国特許第5,226,429号
【特許文献14】
米国特許第5,074,868号
【特許文献15】
米国特許第5,690,691号
【特許文献16】
米国特許第5,423,872号
【特許文献17】
米国特許第5,188,104号
【特許文献18】
米国特許第5,263,480号
【特許文献19】
米国特許第6,104,955号
【特許文献20】
米国特許第6,091,992号
【特許文献21】
米国特許第5,836,994号
【特許文献22】
米国特許第6,026,326号
【特許文献23】
米国特許第3,411,507号
【特許文献24】
米国特許第5,979,449号
【特許文献25】
米国特許第4,975,682号
【特許文献26】
米国特許第5,861,041号
【特許文献27】
米国特許第5,716,385号
【特許文献28】
米国特許第5,995,872号
【特許文献29】
国際PCT特許出願第98/10830号公報
【特許文献30】
米国特許出願第09/254,903号
【特許文献31】
国際PCT特許出願第99/03533号公報
【特許文献32】
米国特許出願第09/481,253号
【非特許文献1】
チガイナ他の、"Gastric myoelectrical pacing as therapy for morbid obesity:Preliminary results"と題する抄録
【非特許文献2】
チガイナ他の、"Implantable gastric stimulator (IGS) as therapy for morbid obesity:Equipment,surgical technique and stimulation parameters"と題する抄録
【非特許文献3】
チガイナ他の、"Gastric myoelectrical pacing as therapy for morbid obesity:Preliminary results"と題する抄録
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0020】
本発明のいくつかの態様の1つの目的は、固形物および液体の飲み込みを検出して追跡するための装置および方法を提供することである。
【0021】
本発明のいくつかの態様のさらにもう1つの目的は、摂取された液体および固形物の品質的特性を検出し、追跡し、定量化し、決定するための装置および方法を提供することである。
【0022】
本発明のいくつかの態様のさらにもう1つの目的は、肥満を治療するための改善された装置および方法を提供することである。
【0023】
本発明のいくつかの態様のさらにもう1つの目的は、予測可能な、そして管理された方法で食物の摂取習慣における変更の実施を可能にする装置および方法を提供することである。
【0024】
本発明のいくつかの態様のもう1つの目的は、食物の摂取を規制するための方法および装置を提供することである。
【0025】
本発明のいくつかの態様のさらにもう1つの目的は、現在行われているものより厳しくない肥満治療の手術のための装置および方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0026】
本発明の好ましい実施形態においては、摂取された液体および固形物の定性的特性を検出し、追跡し、定量化し、決定するための装置は、患者の胃腸管に結合されているセンサを備える。そのセンサは食物の飲み込みを示す信号を発生することが好ましい。解析モジュールが食物の品質、例えば、それが主として固形物であるか液体であるかどうかを判定し、この情報を電子メモリに記憶することが好ましい。別の方法としては、または追加的に、その解析モジュールは摂取された物質の他の特性、例えば、栄養学的、化学的、および/またはカロリー的な内容を決定する。本発明の特許出願のコンテキストおよび特許請求の範囲において使用されている「食物」という用語は、固形食および流動食の両方を含んでいることを理解されたい。本発明の特許出願のコンテキストおよび特許請求の範囲において使用されている「飲み込み」という用語は、摂食の始まりを示すことを理解されたい。
【0027】
本発明のいくつかの実施形態においては、飲み込みは胃底領域における筋肉組織の中の電気的活動を追跡することによって検出される。通常、電気的活動の高まりの開始は、胃前庭部領域における筋肉組織においても検出される。飲み込みと、前庭部における電気的活動の開始との間の遅延時間の測定は、一般的に胃を通して異なる速度で通過する固形物と液体との間の区別をするために使用されることが好ましい。
【0028】
別の方法としては、または追加的に、飲み込みは胃底領域以外の胃腸管上の部位に置かれている少なくとも1つのセンサによって検出され、そのセンサは飲み込みを示す信号を発生する。適当な部位としては、食道上の部位、胃の上の部位、および喉の上の部位などがあるが、それらに限定されるわけではない。基底部の活動に関して本特許出願において飲み込みの検出が記載されるときは常に、単に例示としてのものであり、胃腸管上のどこかに置かれたセンサによる検出を除外するものではないことを理解されたい。
【0029】
好適には、前庭部領域における電気的活動の強度および/または持続時間の測定は、以下に記載されるように、飲み込みを示している基底部の電気的活動の局面に相関付けられ、異なる化学的および栄養学的な内容の摂取された物質を識別することができる。さらに好適には、基底部または前庭部内に蓄積された食物の量が、胃の中の種々の部位における電気的活動のレベルを測定することによって推定される。
【0030】
通常、個々の患者の胃の電気的活動の応答基準は、種々のタイプの固形食および流動食に対するその患者の胃の応答を測定することによって決定され、校正される。適当な順応性を確保するために、校正は健康管理の作業者の監督下で行われることが好ましい。例として、次のような表を特定の患者に対して作成することができる。シュガーレスのチュウインガムの例の場合を除いて、これらの例示的な値は摂取される食物または液体の一定の体積(例えば、ステーキ、水、またはトマト・ジュースの場合は約100ml)に関して示されている。
【0031】
【表1】
Figure 2004523328
【0032】
この例では、測定されたデータは、示された基底部および前庭部の電気的活動レベルに対応する信号の特性を判定するために解析されることが好ましい。例えば、シュガーレス・ガムを噛んでいる間に基底部の活動を校正することによって、通常、低いレベルの飲み込みの指示が発生し、液体および固形物の飲み込みの間の校正によって、より大きい基底部の応答が発生する。同様に、通常は、患者が水を飲んでいることに対応する大きな前庭部の応答はなく、一方、カロリー的内容の高い液体および固形物の摂取中に校正することによってより大きな前庭部の応答が発生する。測定は飲み込みと前庭部の活動の開始との間の遅延時間について行われることが好ましい。何故なら、液体の消費は、通常、基底部から前庭部への急速な遷移を特徴とし、一方、固形物は前庭部へ渡される前に少なくとも約10分の間、基底部に通常はとどまっているからである。好適には、各患者に対する電気的応答特性のプロファイルを設立するため多種類の液体および固形物が使用される。
【0033】
ある種の用途の場合には、種々の補助センサが、また胃腸管または患者の身体の上または中のどこかに適用される。これらの補助センサとしては、pHセンサ、血糖値センサ、超音波変換器または機械的センサなどがあり得るが、通常はその患者によって摂取された固形物または液体の特性を示す信号を装置の制御ユニットに伝達する。例えば、摂取されたものが固形物であるか液体であるかを示すために超音波変換器を結合することができ、pHセンサは、ミルクなどの比較的基本的な液体ではなく、トマト・ジュースなどの酸性の飲み物が消費されたことを示すことができる。
【0034】
好ましい実施形態においては、収集されたデータは記憶され、その患者の医師によって調べられて、その患者がダイエットの規制摂生に従っていることを監視することができるように、間欠的に外部コンピュータに無線通信リンクによってアップロードされることが好ましい。
【0035】
ある種の用途の場合には、許可されている食物の摂取の特定のスケジュールが医師によってメモリの中にあらかじめプログラムされ、プロセッサが、その食物の消費がそのプログラムされたスケジュールに従って行われているかどうかを検出するために絶えず動作している。ある患者に対しては、そのスケジュールはあるタイプの液体を飲むことに関してあまり厳しくなく、そしてあるタイプの固形食を食べることに関してより厳しい可能性がある。スケジュールからの例外が検出されると、プロセッサは信号発生器を駆動して摂取制御信号を患者に伝達し、そのスケジュールを守るように患者を督励することが好ましい。好適には、ただし、必ずしも必要ではないが、2001年1月5日付けの、「食習慣の規制」(Regulation of eating habits)という名称の、米国仮特許出願第60/259,925号、および2002年1月付けの、「食習慣の規制」(Regulation of eating habits)という名称のPCT特許出願に記載されている装置および方法が、摂食制御信号の管理において利用される。これらは両方とも本特許出願の譲受人に譲渡されていて、引用によって本明細書の記載に援用する。別の方法としては、または追加的に、信号発生器は視覚的な、音声の、または他の合図(cue)を発生するか、あるいは別の妥当な不快感を発生させてその患者がスケジュールを守るように督励する。
【0036】
この形式のダイエットの監視がダイエットの規制によって補助される実施形態の場合、その装置は実際の食物および飲み物の消費の指示をあらかじめプログラムされたスケジュールと比較することが好ましい。患者が規制に従わないことのレベルが十分大きい場合、患者の胃の近傍に配置されている一組の電極を経由して、その患者の胃に摂食制御信号が送られ、不快感または小さな吐き気を催すようにすることが好ましい。例えば、吐き気などの不快感は胃の自然の電気的活動を変化させ、それによって胃のリズム障害を誘起するか、または別の方法としては、腹直筋の歩調を合わせることによって不快感を誘起させることができる。
【0037】
別の方法としては、または追加的に、その信号は患者の身体の上または中の別の部位に印加される。例えば、摂食制御信号を機械的に、または電気的に蝸牛神経の近傍に印加し、めまいを起こさせるようにすることができる。別の方法としては、その信号はその患者の身体の上のどこかに短い痛みの感覚を発生させるようにするために印加され、それはその患者が食べ続ける場合にのみ繰り返される。さらに別の方法としては、その信号は食道に、または下側の食道の括約筋に印加され、その中の筋肉組織の収縮を起こさせ、それによってさらに食べることが困難となり、あるいは非常に不快になるようにする。
【0038】
別の方法としては、または追加的に、好適には、しかし必ずしも必要ではないが、2000年12月21日付けの、「肥満に対する急性の、および慢性の電気信号治療法」(Acute and chronic electrical signal therapy for obesity)という名称の、米国特許出願第09/734,358号に記載されている方法に従って、満腹感を誘起するように摂食制御信号を構成することができる。これらは、本特許出願の譲受人に譲渡されていて、引用によって本明細書の記載に援用する。例えば、満腹感を発生させるための用途は、本発明の実施形態と一緒に適用することができ、胃の中の伸展受容器の近傍における筋肉が収縮させられ、それによって空腹感が減少する結果となるようにすることができる。別の方法としては、または追加的に、満腹感は胃底から前庭部までのキームスの移動性を高める電気信号を印加することによって誘起され、その場合、伸展受容器の信号は一般に与えられた量の食物に対して基底部の場合より大きい範囲に対して発生される。
【0039】
好ましい実施形態においては、許可されている食物摂取のスケジュールからの例外が検出されると、プロセッサはその例外を外部オペレータ制御ユニットに伝送し、制御ユニットはさらにその例外をリアルタイムでリモートのコンピュータ・システムに無線で通信する。リモートのコンピュータ・システムは所定の規則に基づいてその例外を解析し、必要な場合、そのスケジュールを守るように患者を督励するために患者の健康管理作業者、介護の提供者、あるいは家族の人への通知などの適当なアクションを実行するように構成することができる。
【0040】
好適には、その装置の埋設後に、許可されている食物摂取のスケジュールを、通常は無線通信リンクの手段によって変更することができる。この方法で、患者の食習慣および装置についての経験における変化に応答してスケジュールを調整することができる。
したがって、好ましい実施形態によれば、本発明は胃の装置を提供する。該装置は、
被験者の胃腸の部位に結合することができ、その胃腸の部位の性状に応答した胃腸のセンサ信号を発生することができる胃腸内センサと、
胃前庭部の洞部位に結合され、その前庭部の性状に応答して前庭部センサ信号を発生することができる1つまたはそれ以上の前庭部内センサのセットと、
胃腸内のセンサ信号と、前庭部内のセンサ信号とを受信して解析し、それに応答して、その被験者によって摂取された食物の特性を判定することができる制御ユニットとを含む。
【0041】
制御ユニットをその被験者の中に埋め込むことができることが好ましい。
【0042】
好ましい実施形態においては、摂取された食物の特性は摂取された食物のカロリー的内容を含み、制御ユニットはそのカロリー的内容を判定することができる。別の方法としては、または追加的に、摂取された食物の特性は、摂取された食物の化学的内容を含み、制御ユニットはその化学的内容を判定することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、摂取された食物の特性は摂取された食物の栄養学的内容を含み、制御ユニットはその栄養学的内容を判定することができる。
【0043】
ある種の用途の場合には、その装置はオペレータ・ユニットを含み、それはその被験者の外部に配置され、制御信号を制御ユニットに送信することができる。
【0044】
好ましい実施形態においては、胃腸内センサは被験者による飲み込みに応答して飲み込みセンサ信号を発生することができる。通常、胃腸内センサはその被験者の食道の部位、その被験者の胃の部位、および/またはその被験者の喉の部位に置くことができる。
【0045】
好適には、胃腸内センサは被験者の胃底の基底部部位に結合され、基底部の性状に応答して基底部センサ信号を発生することができる1つまたはそれ以上の基底部センサのセットを含み、制御ユニットは基底部および前庭部のセンサ信号を受信して解析し、それに応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。好ましい実施形態においては、基底部センサ・セットは1つまたはそれ以上の歪みゲージを含む。別の方法としては、または追加的に、前庭部センサ・セットは1つまたはそれ以上の歪みゲージを含む。
【0046】
通常、基底部センサ・セットは、基底部の性状に応答して基底部電極信号を発生することができる一組の基底部電極を含み、前庭部センサ・セットは前庭部の性状に応答して前庭部電極信号を発生することができる一組の前庭部電極を含み、制御ユニットはその基底部および前庭部の電極信号を受信して解析し、それに応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。例えば、少なくとも1つの電極信号の解析に応答して、胃の領域に蓄積された摂取された食物の量を決定するように制御ユニットを適合させることができる。別の方法としては、または追加的に、少なくとも1つの電極信号の解析に応答して、一期間の間にその被験者によって摂取された食事の回数を数えるように制御ユニットが適合される。
【0047】
前庭部の電極セットは、通常、前庭部の2つの部位に結合することができる2つの前庭部電極を含み、制御ユニットは前庭部の2つの部位の間の電気インピーダンスの測定を識別することができる。この場合、制御ユニットは、電気インピーダンスの測定値における変化に対応して、摂取された食物の特性を判定することができることが好ましい。ある種の用途の場合には、基底部電極のセットは基底部の2つの部位に結合することができる2つの基底部電極を含み、制御ユニットは基底部の2つの部位の間の電気インピーダンスの測定値を識別することができる。例えば、制御ユニットは電気インピーダンスの測定値の変化に応答して、摂取された食物の特性を判定するように適合させることができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは基準値に対して相対的な電気インピーダンスの測定値の増加を、摂食を示すものとして識別することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは電気インピーダンスの測定値の基準値に向かっての実質的な戻りを、摂食の終了を示すものとして識別することができる。
【0048】
ある種の用途の場合には、制御ユニットは摂食の始まりの指示として電気インピーダンスの測定値における増加を識別することができる。例えば、基底部の2つの部位の間の1センチメートル当たりの距離において電気インピーダンスの測定値における増加が5Ωより大きいことに応答して、摂食の始まりを検出するように制御ユニットを適合させることができる。
【0049】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは1つまたはそれ以上のテスト用食物の被験者による摂取に対する基底部および前庭部の電極信号の応答の測定を含めて、校正を実行することができる。例えば、1つまたはそれ以上の食物は1つまたはそれ以上の固形食を含む可能性があり、そして、1つまたはそれ以上の前記固形食の摂取に対応して校正を実行するように制御ユニットを適合させることができる。別の方法としては、または追加的に、1つまたはそれ以上の食物は1つまたはそれ以上の流動食を含み、制御ユニットはその1つまたはそれ以上の流動食の摂取に対応して校正を実行することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、1つまたはそれ以上の食物は1つまたはそれ以上の固形食および1つまたはそれ以上の流動食を含み、そしてこの場合、制御ユニットはその1つまたはそれ以上の固形食および1つまたはそれ以上の流動食の摂取に対応して校正を実行することができる。
【0050】
好ましい実施形態においては、前庭部内の電極セットは前庭部の筋肉の収縮に応答して発生される電位の変化に対応して前庭部電極信号を発生することができる。この場合、制御ユニットは前庭部電極信号の振幅に対応して、摂取された食物の特性を判定することができることが好ましい。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは前庭部電極信号の周波数に応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは電気的活動の前庭部サイクル当たりのスパイク・エネルギーに応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは前庭部電極信号の持続時間に応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。
【0051】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは前庭部電極信号のイベントの速度の変化に応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。別の方法としては、または追加的に、前庭部電極信号の振幅における増加を、その被験者において発生している頭相(cephalic phase)の始まりを示すものとして識別するように制御ユニットを適合させることができる。ある種の用途の場合には、制御ユニットは前庭部電極信号の振幅における増加を、前庭部での摂食の始まりを示すものとして識別することができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは前庭部電極信号のイベントの速度における減少を、前庭部の消化の始まりを示すものとして識別することができる。
【0052】
ある種の用途の場合には、制御ユニットは基準値に対して相対的な前庭部電極信号の振幅の増加を、前庭部の消化を示すものとして識別することができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは基準値に対して相対的な前庭部電極信号のイベントの速度の減少を、前庭部での消化を示すものとして識別することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは前庭部電極信号の振幅の基準値に向かっての実質的な戻りを、前庭部での消化の終了を示すものとして識別することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは前庭部電極信号のイベントの速度の基準値に向かっての実質的な戻りを、前庭部での消化の終了を示すものとして識別することができる。
【0053】
制御ユニットは摂食の始まりと前庭部における電気的イベントの速度の減少の始まりとの間の遅延時間に応答して、摂取された食物の特性を判定することができることが好ましい。ある種の用途の場合には、制御ユニットは遅延時間に応答して、そして遅延時間のしきい値に応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは遅延時間に応答して、摂取された食物が固形食の物質をどの程度含んでいるかを決定することができる。この場合、制御ユニットは遅延時間が約1分以上であることに応答して、摂取された食物が固形食の物質を含むことを判定することができることが好ましい。ある種の用途の場合には、制御ユニットは遅延時間が約5分以上であることに応答して、摂取された食物が主として固形食の物質を含むことを判定することができる。
【0054】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは遅延時間に応答して、摂取された食物が流動食の物質をどの程度含んでいるかを決定することができる。例えば、遅延時間が約5分より短いことに応答して、摂取された食物が流動食の物質を含むことを判定するように制御ユニットを適合させることができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは遅延時間が約1分より短いことに応答して、摂取された食物が主として流動食の物質を含むことを判定することができる。
【0055】
ある種の用途の場合には、制御ユニットは摂食の始まりと前庭部における電気的活動の増加の始まりとの間の遅延時間に応答して、摂取された食物の特性を判定することができる。この場合、制御ユニットは遅延時間に応答して、そして遅延時間のしきい値に応答して、摂取された食物の特性を判定することができることが好ましい。さらに好適には、制御ユニットは遅延時間に応答して、摂取された食物が固形食の物質をどの程度含むかを決定することができることが好ましい。例えば、遅延時間が約1分より長いことに応答して、摂取された食物が固形食の物質を含むことを判定するように制御ユニットを適合させることができる。別の方法としては、または追加的に、遅延時間が約5分より長いことに応答して、摂取された食物が主として固形食の物質を含むことを判定するように制御ユニットを適合させることができる。好ましい実施形態においては、制御ユニットは摂取された食物が流動食の物質をどの程度含んでいるかを決定することができる。例えば、遅延時間が約5分より短いことに応答して、摂取された食物が流動食の物質を含むことを判定するように制御ユニットを適合させることができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは遅延時間が約1分より短いことに応答して、摂取された食物が主として流動食の物質を含むことを判定することができる。
【0056】
好適には、基底部電極セットは、基底部の筋肉の収縮に応答して発生される電気的ポテンシャルの変化に応答して基底部電極信号を発生することができる。例えば、基底部電極信号の振幅、基底部電極信号の周波数、基底部電極信号の持続時間、および/または基底部電極信号の基底部電極信号イベントの速度の変化に応答して、摂取された食物の特性を判定するように制御ユニットを適合させることができる。
【0057】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは基準値に対して相対的な基底部電極信号の振幅の増加を、摂食を示すものとして識別することができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは基準値に対して相対的な基底部電極信号の周波数の増加を、摂食を示すものとして識別することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは基底部電極信号の振幅の基準値に向かっての実質的な戻りを、摂食の終了を示すものとして識別することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは基底部電極信号の周波数の基準値に向かっての実質的な戻りを、摂食の終了を示すものとして識別することができる。ある種の用途の場合には、制御ユニットは基底部電極信号の振幅における増加を、摂食の始まりを示すものとして識別することができる。例えば、基底部電極信号の振幅における増加が約20%より大きいことに応答して摂食の始まりを検出するように制御ユニットを適合させることができる。
【0058】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは基底部電極信号の周波数における増加を、摂食の始まりを示すものとして識別することができる。例えば、周波数における増加が約10%より大きいことに応答して、摂食の始まりを検出するように制御ユニットを適合させることができる。
【0059】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは、その制御ユニットによって実行された解析の結果を記憶することができるメモリを含む。そのメモリは、例えば、無線通信リンクを使用することによって、外部コンピュータに対してその記憶された結果をアップロードすることができることが好ましい。
【0060】
好ましい実施形態においては、その装置は被験者の部位に置かれていて、補助センサ信号を制御ユニットに伝達することができる補助センサを含む。制御ユニットは補助センサ信号を受信して解析し、その結果に応答して、摂取された食物の特性を判定することができることが好ましい。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは補助センサ信号を受信して解析し、それに応答して、被験者の摂食の始まりを判定することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは補助センサ信号を受信して解析し、それに応答して、その被験者による摂食を判定することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは、補助センサ信号を受信して解析し、それに応答して、その被験者による摂食の終了を判定することができる。好適には、補助センサは、電極、pHセンサ、血糖値センサ、超音波変換器および/または機械的センサを含む。好ましい実施形態においては、補助センサは、被験者の胃腸の部位、被験者の食道の部位、被験者の胃の部位および/または被験者の喉の部位に置くことができる。
【0061】
ある種の用途の場合には、制御ユニットは許可されている食物の摂取のスケジュールを記憶することができるメモリを含み、装置はオペレータ・ユニットを含み、オペレータ・ユニットはその被験者の外部に配置することができ、オペレータ・ユニットは制御ユニットによって実行された解析が、その被験者が摂取スケジュールに従って摂食していないことを示しているときに、外部的な合図を発生することができる。例えば、その外部的な合図は視覚的な合図を含むことができ、オペレータ・ユニットはその視覚的な合図を発生することができる。別の方法としては、または追加的に、外部的な合図は音声の合図を含み、オペレータ・ユニットはその音声の合図を発生することができる。ある種の用途の場合には、オペレータ・ユニットは被験者が使用することができ、その合図を無効にすることができるユーザ・オーバーライドを含む。別の方法としては、または追加的に、オペレータ・ユニットはメモリの中に記憶されているスケジュールを変更することができる。例えば、オペレータ・ユニットによって得られた情報に応答して、例えば、無線通信リンクを経由してそのスケジュールを変更するようにオペレータ・ユニットを適合させることができる。
【0062】
好ましい実施形態においては、装置は、その被験者の組織に結合することができる1つまたはそれ以上の電流印加電極のセットを含み、制御ユニットは解析に応答して、電流印加電極のセットを通して組織の中に電流を流すことができる。例えば、電流印加電極のセットを、その被験者の耳の部位に、その被験者の食道の部位に、および/またはその被験者の胃の部位に配置するように適合させることができる。ある種の用途の場合には、制御ユニットは、摂取された食物の特性に応答して、電流を組織の中に流すことができる。好ましい実施形態においては、制御ユニットは、被験者の腹直筋にペーシング信号を印加することができる。ある種の用途の場合には、制御ユニットは、被験者の摂食の時間に応答して、組織の中に電流を流すことができる。
【0063】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは電流が胃のリズム障害を発生させるようにその電流を構成することができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットはその電流の駆動が被験者の胃の機械的活動と胃の電気的活動との結合を妨げるように電流を構成することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは電流の駆動が被験者において不快感を誘起するように電流を構成することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは電流を流すことによって被験者に吐き気を催させるように電流を構成することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは、電流を流すことによって被験者にめまいを起こさせるように電流を構成することができる。
【0064】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは興奮性組織制御(ETC)信号を組織に印加するように電流印加電極のセットを駆動することができる。例えば、ETC信号の印加の部位において刺激性のパルスを印加するように電流印加電極のセットを駆動するように制御ユニットを適合させることができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットはETC信号の印加の部位以外の部位において組織に刺激性のパルスを印加するために電流印加電極のセットを駆動することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは組織の収縮の局面を増加させるために、ETC信号を印加するために電流印加電極セットを駆動することができる。ある種の用途の場合には、制御ユニットは被験者の胃の第1の部分において組織の収縮を生じさせ、胃の第2の部分において胃の伸展受容器を伸張させるために、ETC信号を印加するように電流印加電極のセットを駆動することができる。別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは被験者の胃の伸展受容器の近傍において組織の収縮力を増加させ、被験者の満腹度を増加させるようにするためにETC信号を印加するように電流印加電極のセットを駆動することができる。さらに別の方法としては、または追加的に、制御ユニットは被験者の胃底から前庭部までのキームスの運動を改善するように組織にETC信号を印加するために電流印加電極のセットを駆動することができる。
【0065】
好ましい実施形態においては、制御ユニットは許可された食物の摂取のスケジュールを記憶することができるメモリを含み、摂取スケジュールに従って被験者が摂食していることを制御ユニットによって実行された解析が示しているときに、電流の駆動を止めることができる。好適には、摂取スケジュールは食物のタイプおよび、ある期間の間に許されている関連付けられた量を含み、制御ユニットは被験者が摂取スケジュールに従って摂食していることを解析が示しているときに、電流の駆動を止めることができる。別の方法としては、または追加的に、摂取スケジュールはある期間の間に許されている食事の回数を含み、制御は被験者が摂取スケジュールに従って摂食していることを解析が示しているときに、電流の駆動を止めることができる。さらに別の方法としては、または追加的に、摂取スケジュールはある食事において許されている食物の量を含み、制御は被験者が摂取スケジュールに従って摂食していることを解析が示しているときに、電流の駆動を止めることができる。
【0066】
好適には、メモリが外部コンピュータから新しいスケジュールをダウンロードすることができる。ある種の用途の場合には、その装置はオペレータ・ユニットを含み、それは被験者の外部に配置され、制御信号を制御ユニットに送信することができる。さらに好適には、オペレータ・ユニットは、被験者が使用することができ、電流の駆動を止めることができるユーザ・オーバーライドを含む。
【0067】
好ましい実施形態によれば、本発明は、さらに、被験者の胃の機能を解析するための方法を提供する。該方法は、
胃の胃腸管の性状を感知するステップと、
胃前庭部の性状を感知するステップと、
胃腸管の性状および前庭部の性状を解析するステップと、
解析に応答して、被験者によって摂取された食物の特性を判定するステップとを含む。
本発明は、添付の図面を参照しながら、好ましい実施形態についての以下の詳細な説明を読めばより完全に理解することができるだろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0068】
図1は、ダイエット評価装置18の略図であり、装置18は本発明の好ましい実施形態に従って、患者10が飲み込む時を検出し、摂取された物質のタイプおよび量を検出する。好適には、ただし、必ずしも必要ではないが、装置18は患者10の組織の活動を変更するために電気的エネルギーを印加するかどうかを、検出に応答して追加的に判定する。装置18は、通常、機械的センサ70と、補助センサ72と、ローカル・センス電極74と、オペレータ制御装置71と、1つまたはそれ以上の電流印加電極100とを備える。
【0069】
電極74および100は、通常は胃20の漿膜層(serosal layer)に結合され、および/または基底部および前庭部の領域の胃の筋肉層の中に挿入される。別の方法としては、または追加的に、電極は胃、胃腸管の上、あるいは患者の身体の中または上の他の適切な部位に対してどこかに結合されている。電極およびセンサの数、およびその位置は、例として図1に示されており、患者の身体の中または上における胃20の上の他の部位が、本発明の他の用途において電極およびセンサの配置に対して適切である。当業者なら周知の種々のタイプの電極が患者の疾患の特定の状態に基づいて一般的に選択され、スティッチ、コイル、ねじ、パッチ、バスケット、針および/または線の電極、あるいは組織における電気的刺激またはセンシングの分野において周知の実質的に任意の他の電極を備えることができる。
【0070】
好適には、装置18は、当業者なら周知の胃腸管内での刺激またはセンシングのための胃のペースメーカーまたは他の装置を埋め込むために使用されるのと一般的に類似の方法で患者10の中に埋め込まれる。適宜、本発明の特許出願の「背景」のセクションにおいて引用された参考文献の1つまたはそれ以上に記載されている技術を、本発明のこれらの実施形態と一緒に使用するために適合させることができる。本発明のいくつかの実施形態を実行する際に有用な他の方法および装置が、2001年1月5日付けの、「食習慣の規制」(Regulation of eating habits)という名称の、上記米国仮特許出願第60/259,925号、および2000年12月11日付けの、「肥満に対する急性のおよび慢性の電気信号治療法」(Acute and chronic electrical signal therapy for obesity)という名称の、上記PCT特許出願および米国特許出願第09/734,358号に記載されており、これらの出願は本発明の出願の譲受人に譲渡されており、引用によって本明細書の記載に援用する。
【0071】
図2は、本発明の好ましい実施形態による、装置18の制御ユニット90の動作の詳細を示す略ブロック図である。好適には、制御ユニット90は患者10の中に埋め込まれ、機械的センサ70、補助センサ72、およびローカル・センス電極74から信号を受信し、これらはすべて患者の胃腸管上に、あるいは患者の身体の上または中のどこかに通常は埋め込まれる。これらのセンサおよび電極は食物の摂取および/または胃の現在状態に関する情報と一緒に制御ユニットの「摂取活動解析」ブロック80を提供することができることが好ましい。
【0072】
好適には、以下に説明する技術を使用して、解析ブロック80は患者が飲み込むたびにそれを判定し、また摂取された物質の性質および量も判定する。例えば、ローカル・センス電極74は胃底に結合され、基底部の電気的活動を示す信号を解析ブロック80に送信することができ、解析ブロック80はその患者による食物の飲み込みの特性であるこれらの信号の局面を識別する。さらに、胃の本体および前庭部領域に結合されている機械的センサ70およびローカル・センサ電極74は、それらの領域における消化プロセスの始まり、間、および/または強度を示すものとして解析ブロック80が識別する信号を送信することが好ましい。好適には、これらのデータは、例えば、摂取された物質が主として固形物であるか、あるいは液体であるかどうかなどの摂取された物質の品質を判定するために解析ブロック80によって利用される。別の方法としては、または追加的に、これらのデータは摂取された物質の他の特性、例えば、その栄養学的、化学的、および/またはカロリー的な内容を判定するために使用することができる。
【0073】
好ましい実施形態においては、解析ブロック80は飲み込み(基底部におけるローカル・センス電極74によって測定されるのが好ましい)と、前庭部における電気的活動および機械的活動の始まりとの間の遅延時間を決定する。この遅延は普通は固形物および液体の摂取の間を区別するために使用される。何故なら、固形物は前庭部に渡されるまえに、少なくとも約10分の間、基底部の中で一般に保持されており、一方、液体は一般に本質的に即時に前庭部に渡されるからである。
【0074】
別の方法としては、または追加的に、胃20の種々の領域において蓄積されている食物の量が、それらの領域の近傍における電気的活動または機械的活動のレベルを測定することによって推定される。さらに別の方法としては、または追加的に、解析ブロック80は患者の血糖値のレベルを示す補助センサ72からのデータを処理し、食物が摂取されたかどうか、および食物のタイプを評価することができる。
【0075】
上記解析の精度を改善するために、好適には、解析ブロック80は種々のタイプの固形食および流動食に対して患者10の胃20の適当な電気的応答基準を測定することによって校正されることが好ましい。適当な順応性を確保するために、校正は健康管理作業者の監督の下に行われることが好ましい。
【0076】
ある種の用途の場合には、解析ブロック80はその解析の結果を制御ユニット90のメモリ・ブロック88の中に記憶し、これらの結果がその患者の医師によって見られるために、無線通信リンクによって外部コンピュータに後でアップロードされることが好ましい。別の方法としては、または追加的に、解析ブロック80は機械的センサ70、補助センサ72およびローカル・センス電極74からの入力の解析の結果を、制御ユニット90の「パラメータのサーチおよびチューニング」ブロック84に伝達する。ブロック84は、好適には、メモリ・ブロック88の中に記憶されているあらかじめプログラムされた、あるいは可変摂取スケジュールに関して解析ブロック80によって実行された解析の結果を評価し、その患者がスケジュール通りに摂食しているかどうかを判定するようにすることが好ましい。好適には、以下に記載する方法を使用してオペレータ制御装置71からの通信によって、制御ユニット90の埋設後にスケジュールを変更することができる。患者の摂食がスケジュール通りでないこと(例えば、その患者が1回の食事において食べ過ぎているか、あるいは1日に食べる食事の回数が多過ぎるか、あるいはある種の食物または飲料を摂り過ぎているか)が判定された場合、ブロック84は、好適には、信号発生器ブロック86を起動して患者10の組織に電流印加電極100によって印加される電気信号を発生することが好ましい。ブロック86は、好適には、増幅器、アイソレーション・ユニット、および電気信号発生の分野において周知の他の標準の回路を含むことが好ましい。
【0077】
ブロック86によって生成される信号は、好適には、その患者の食習慣を制御するのに適当な応答を誘起するように構成されることが好ましい。例えば、ブロック86は胃のリズム障害を誘起し、結果として不快感または吐き気を起こさせる信号を胃に印加するように電流印加電極100を駆動することができる。別の方法としては、または追加的に、その信号は患者10の耳の部位に印加され(例えば、蝸牛神経または鼓膜の近傍において)、めまい、または他のバランス関連の不快感を誘起するように構成される。別の方法としては、または追加的に、ブロック86は患者がスケジュールを守るのを督励するために、視覚的、または音響的、または他の合図を生成する。
【0078】
ある種の用途の場合には、制御ユニット90は、電極100を駆動して胃20の1つの領域の中の筋肉に変調信号を印加し、刺激された筋肉の収縮を誘起するようにし、それはさらに、胃の隣接領域内の食物によってその中の伸展受容器の追加的な伸張が発生する時に満腹感を誘起する。この信号は、胃または他の不快感を発生する上記信号に加えて、あるいはその代わりに印加することができる。これらの用途に利用される収縮介在型伸張の形式は、普通はこの食欲削減応答をトリガするために必要となるであろう食物の量を患者が食べることなしに、胃の伸展受容器の普通の食欲削減作用をシミュレートする。ある好ましい用途の場合には、電流印加電極100が胃の本体の回りに配置され、当業者なら周知の埋設された胃のバンドによって機械的に発生される本体の圧搾を電気的にシミュレートする、本体の一般的に定常状態の圧縮を誘起させるために駆動される。
【0079】
好適には、電流印加電極100によって印加される信号は、適宜、興奮性組織制御(ETC)信号および/または胃の筋肉の収縮を誘起する興奮性信号を含む。ETC信号印加の態様は、通常、上記国際PCT特許出願第99/03533号および97/25098号公報および、それぞれの対応している米国の国内段階での出願第09/481,253号および09/101,723号に準用して記載された技術に従って実行される。
【0080】
好適には、評価装置18は遠隔オペレータ制御装置71を、患者の身体の外部に含む。このリモート・ユニットは、メモリ・ブロック88内に記憶されている摂取スケジュールのパラメータを患者または彼の医師が変更できるように通常は構成されている。例えば、患者が重量を無くした場合、医師はその摂取スケジュールを変更して午後の中頃に単独のスナックを摂ることを許可することができる。別の方法としては、または追加的に、オペレータ制御装置71はオーバーライド・ボタンを備え、必要が発生した場合に、患者が、指定された食事時間以外の時間に食事すること、あるいはスケジュールに従わない特定の食物または飲料を消費することができるようにする。オペレータ制御装置71は、好適には、磁気誘導または無線周波数信号などの、当業者なら周知の標準の方法を使用して制御ユニット90と通信することが好ましい。
【0081】
図3は、本発明の好ましい実施形態による、正常ウサギの胃64の中での摂食に対する電気的応答を測定するために使用される実験装置60を示す略図である。双極感覚電極62が胃64の基底部に結合され、二極式の電極63が胃前庭部に結合された。さらに、2つのスティッチ電極66がそれらの間に歪みゲージ68を配置して前庭部に結合されている。
【0082】
次に図4、図5A、および図5Bを参照すると、これは本発明の好ましい実施形態に従って、ウサギの中の装置60を使用して実行された実験の結果を示すグラフである。図4は、基底部における電気的活動を示しており、これはウサギが固形食を与えられる前の5分の期間の間、およびウサギが固形食を摂取していた間の6分より長い期間の間で測定されたものである。第2の期間が、電気的活動が著しく増加していることによって区別されることが分かる。このグラフの中で「A」、「B」、「C」とマークされている典型的なスパイクは、好適には、本発明のこれらの実施形態に従って動作している制御ユニットによって識別され、摂取の指示として解釈されることが好ましい。図4に示されているウサギの実験のケースにおいて、単位時間当たりのスパイクによって測定された電気的活動が約8倍に増加しており、したがって、摂食の開始および継続の良好な指示であるとみなされることに留意されたい。
【0083】
図5Aは、ウサギの胃底の電気的応答、およびその解析の結果を本発明の好ましい実施形態に従って示すグラフである。この実験においては、測定はウサギが固形食を食べていた間の5分間に対して最初に取られ、ウサギが食べるのを止めた後、ほとんど10分間にわたって継続された。ウサギが食べた後の期間は、電気的活動が食べている間より大幅に小さいことを特徴とすることがはっきり分かる。このグラフの中でマークされている「A」、「B、および「C」などのスパイクは、食べた後より食べている間において少なくとも15倍高い速度で発生し、したがって、摂食の始まりおよび終了の両方を判定するために制御ユニットによって使用されることが好ましい。
【0084】
図5Bは、図5Aに示されているデータのいくつかを拡大した図であり、ウサギの前庭部における同時の機械的および電気的活動を追加的に示す。一番上のグラフは歪みゲージ68(図3)によって測定された前庭部における機械的活動を示し、真ん中のグラフは同じ期間の間に電極63によって測定された前庭部における電気的活動を示す。図5Bにおいて見られるような、前庭部の機械的活動および電気的活動の繰り返された同時発生は、前庭部の電気的活動に対する期待された前庭部の機械的応答を示す。
【0085】
図5Bの一番下のグラフは、同じ期間内、すなわち、ウサギが食べている間での基底部における測定された電気的活動を示す。前庭部における機械的活動と電気的活動との間に密接な相関があるが、基底部の電気的活動と前庭部の活動のいずれの測定値との間にも相関がないことが分かる。したがって、制御ユニット90(図2)は基底部の応答と前庭部の応答との間の測定および区別ができるように、そしてこの情報を利用して本明細書に記載されている評価および判定を容易に行うことが一般的にできるようになっている。
【0086】
図6は、本発明の好ましい実施形態に従って、豚の胃の中に置かれた2つのスティッチ電極間で行われた電気インピーダンス測定を示すグラフである。この実験においては、インピーダンスが測定されたのと同時に基底部の体積が測定され、そのデータはその体積上のインピーダンスの明確な依存性を示す。基底部が膨張するにつれて、基底部の壁の厚さが減少し、それに対応して電気インピーダンスが増加することが仮定される。別の方法としては、または追加的に、その膨張の結果として生じた2つの電極間の距離の増加によって、電気インピーダンスが増加する。前庭部においてインピーダンスおよび体積の測定が行われたときに同様な実験結果(図示せず)が得られた。さらに、インピーダンスの変化が前庭部の活動の波と相関付けられることが分かった。
【0087】
次に図7、図8、図9および図10を参照すると、それらは本発明の好ましい実施形態による、何匹かの正常犬の中の、装置60に似た装置(図示せず)を使用して実行された実験の結果を示す。すべての犬は、実験中の摂食に先立って、約24時間絶食させられていた。
【0088】
図7は、犬の中の前庭部における電気的イベントの速度を示しており、それは犬に固形食が与えられる前の6分間の期間の間、そして犬が固形食を食べていた間の7分以上の間において測定されている。記録された電気的イベントは信号のノイズより少なくとも1つのしきい値の量だけ大きい振幅の信号におけるスパイクであった。ある種の用途の場合には、他のイベントにおける変化の検出が有用である可能性があることを理解されたい。また、図の中に示されているデータは前庭部の電気的イベントの測定を反映するが、ある種の用途の場合には、基底部の電気的イベントの速度に関して、本明細書に記載された解析技術を実施することもできることを理解されたい。
【0089】
第2の期間は前庭部の電気的イベントの速度が著しく減少していることによって区別されることが分かる。そのような減少は本発明のこれらの実施形態に従って動作している制御ユニットによって識別されることが好ましく、そして摂食の指示として解釈される。単位時間当たりのイベントによって測定される、前庭部の電気的イベントの速度の平均値が約20%だけ減少しており、摂食の開始後約1分から始まっていることから、摂食の開始および継続の良好な指示であると見なされることに留意されたい。(約50%までの減少が他の実験において見られた。)別の方法としては、または追加的に、校正手順に応答して、前庭部の電気的イベントの速度における減少を使用して、摂取された物質の他の特性、例えば、その栄養学的、化学的および/またはカロリー的な内容を判定することができる。2匹の他の犬(図示せず)についての実験において同様な結果が得られた。
【0090】
図8は、第2の犬における前庭部内の電気的イベントの速度を示すグラフであり、犬に固形食が与えられる前の40分以上の期間の間、その犬が固形食を食べていた間の約13分の期間の間(約6分の食べていない期間によって中断されている)、および犬が食べるのを止めた後のほとんど60分の期間の間測定された。犬が食べるのを止めた後の約4分の始めの期間は食べる前の速度のほぼ等しい前庭部の電気的イベントの速度への戻りを特徴とし、食べている間の減少した速度より大幅に高いことがはっきり分かる。したがって、前庭部の電気的イベントの速度は制御ユニットによって使用され、前庭部の活動の始まりおよび終わりの両方を判定するために使用されることが好ましい。
【0091】
図9は、第3の犬の前庭部における同時的な機械的活動、電気的活動および電気的イベントの速度を示しており、犬に固形食が供給される前の16分より長い期間の間、犬が固形食を食べていた間の約3.5分の期間の間、および犬が食べるのを止めた後の4分より長い期間の間において測定されている。一番上のグラフは歪みゲージによって測定された前庭部内の機械的活動を示しており、真ん中のグラフは同じ期間中に電極によって測定された、前庭部内の電気的活動を示す。機械的活動と電気的活動との同時発生は、頭相活動(摂食の心理的期待を反映している脳の活動)の始まりに対応している、摂食の開始の前の約1.5分において始まったことが分かる。
【0092】
図9の一番下のグラフは、犬の前庭部における電気的イベントの速度を示す。第2の期間は前庭部の電気的イベントの速度が著しく減少していることによって区別され、それは第1の犬の以前に記載された実験の結果と一致していることが分かる。この実験において発生した摂食の前の機械的および/または電気的な前庭部の活動における増加は本発明のこれらの実施形態に従って動作している制御ユニットによって識別されることが好ましく、この実験によって観察された前庭部の電気的イベントの速度の減少などの情報と一緒に解釈されて、摂食の期待、摂食および/または胃の消化の指示を与えることができる。
【0093】
図10は、第4の犬の基底部における2つのスティッチ電極の間で行われた電気インピーダンスの測定値を示しており、それらは次の5つの順次期間の間に測定されている。(1)犬に固形食が与えられる前の約22分の期間(図には示されていない期間の部分)、(2)犬が固形食を食べていた間の約3分の期間、(3)犬が食べていなかった間の約7.5分の期間、(4)犬が固形食を食べていた間の約1分の期間、および(5)犬が食べるのを止めた後の約10分より長い期間。
【0094】
食べている期間(第2および第4の期間)は、基底部の電気インピーダンスの顕著な増加によって識別されることが分かる。そのような増加は本発明のこれらの実施形態に従って動作している制御ユニットによって識別されることが好ましく、摂食の指示として解釈される。この解釈は上記豚の実験によって得られた基底部におけるインピーダンス測定と体積測定との間の相関によって支持される。図10に示されている犬の実験のケースにおいては、Ω(オーム)の単位で測定された基底部の電気インピーダンスが、第2の期間の間の摂食の開始の後、約1分より短い時点で始まって約12%以上増加しており、第4の期間の間の摂食の開始後約1分より短い時点で始まって約5%だけ増加していることに留意されたい。したがって、基底部の電気インピーダンスは摂食の開始および継続の良好な指示であると解釈される。同じ犬について異なる日に行われた2つの他の実験において同様な結果(図示せず)が得られた。
【0095】
図10において、犬が食べるのを止めたほとんど直後に始まる期間(第5の期間)は、電気インピーダンスが摂食の前の値とほとんど等しく、食べている間に観測された増加した値より大幅に低い値へ戻ることを特徴とすることがはっきり分かる。したがって、基底部の電気インピーダンスは摂食の始まりおよび終了の両方を判定するために制御ユニットによって使用されることが好ましい。
【0096】
本発明の発明者は摂食の指示としての基底部の電気インピーダンス(例えば、図10で示されている犬の実験のケースにおいて測定された)が前庭部の電気インピーダンスより低い変動を通常は示し、被験者の動きおよび/または姿勢における変化によって影響を受けることが少ないことを観察している。また、基底部の電気インピーダンスは前庭部の活動より摂食の信頼性の高い検出を通常は提供する。
【0097】
本発明の好ましい実施形態においては、前庭部および/または基底部の電気インピーダンスの測定値は患者の食習慣を追跡するために、上記飲み込みまたは消化の他の指示子と組み合わせて、あるいはそれらとは別に使用される。都合のよいことに、胃の一部分において相互に離れた部位にあっても2つの電極間で行われたインピーダンスの測定値はその部分のグローバル(global)な歪みの正確な指示子となり得る。一方、胃の上の特定の部位に置かれている機械的歪みゲージは一般にその部位における歪みの指示を発生するだけである。
【0098】
胃の異なる領域における電気的活動または機械的活動のレベルにおける変形のより複雑な組合せが、上記実験において示されたもの以外に発生する可能性があることは当業者であれば理解することができるだろう。例えば、ある種の電気的活動または機械的活動はある量、およびあるタイプの食物の摂食を遅らせる可能性がある。より複雑な組合せの例(図示せず)が、他の犬において追加の実験で得られた。上記のように正しく校正された解析ブロック80は、そのような複雑な組合せを容易に評価できるようにすることができる。
【0099】
本発明を詳細に図示し、説明してきたが、当業者であれば、それらに限定されないことを理解することができるだろう。むしろ、本発明の範囲は、上記の種々の特徴の組合せおよび部分的組合せの両方、および上記の詳細な説明を読めば当業者には想起される従来技術においては存在しない変形および修正を含む。
【図面の簡単な説明】
【0100】
【図1】本発明の好ましい実施形態による、肥満を治療するための装置の略図である。
【図2】本発明の好ましい実施形態による、図1の装置の制御ユニットを示す略ブロック図である。
【図3】本発明の好ましい実施形態による、正常ウサギの胃の中での摂食に対する電気的応答を測定するために使用される実験的な装置を示す略図である。
【図4】本発明の好ましい実施形態による、摂食の前および摂食中の正常ウサギの基底部における電気的活動、およびその解析の結果を示すグラフである。
【図5A】本発明の好ましい実施形態による、摂食中および摂食後の正常ウサギの基底部における電気的活動、およびその解析の結果を示すグラフである。
【図5B】図5Aに示されているデータの採取中に記録された電気的活動および機械的活動の詳細を示すグラフである。
【図6】本発明の好ましい実施形態に従って測定された、電気的な基底部活動の詳細を示すグラフである。
【図7】本発明の好ましい実施形態による、摂食の前および摂食中の正常犬の前庭部における電気的イベントの速度、およびその解析の結果を示すグラフである。
【図8】本発明の好ましい実施形態による、摂食前、摂食中、および摂食後の正常犬の前庭部における電気的イベントの速度、およびその解析の結果を示すグラフである。
【図9】本発明の好ましい実施形態による、摂食前、摂食中、および摂食後の正常犬の前庭部における電気的活動および機械的活動および電気的イベントの速度、およびその解析の結果を示すグラフである。
【図10】本発明の好ましい実施形態による、摂食および非摂食のいくつかの期間の間の正常犬における基底部の電気的活動、およびその解析の結果を示すグラフである。

Claims (134)

  1. 被験者の胃腸部位に結合され、該胃腸部位の性状に応答して胃腸内センサ信号を発生することができる胃腸内センサと、
    胃前庭部の洞部位に結合され、前記前庭部の性状に応答する前庭部センサ信号を発生することができる1つまたはそれ以上の前庭部センサのセットと、
    前記胃腸内センサ信号および前庭部センサ信号を受信して解析し、前記被験者によって摂取された食物の特性を、信号に応答して判定することができる制御ユニットとを備える胃用の装置。
  2. 前記制御ユニットを被験者の中に埋め込むことができる請求項1記載の装置。
  3. 前記摂取された食物の前記特性が前記摂取された食物のカロリー的内容を含み、前記制御ユニットが前記カロリー的内容を判定することができる請求項1記載の装置。
  4. 前記摂取された食物の前記特性が、前記摂取された食物の化学的内容を含み、前記制御ユニットが前記化学的内容を判定することができる請求項1記載の装置。
  5. 前記摂取された食物の前記特性が、前記摂取された食物の栄養学的内容を含み、前記制御ユニットが前記栄養学的内容を判定することができる請求項1記載の装置。
  6. 前記被験者の外部に配置し、前記制御ユニットに制御信号を送信することができるオペレータ・ユニットを備える請求項1記載の装置。
  7. 前記胃腸内センサが前記被験者による飲み込みに応答して飲み込みセンサ信号を発生することができる請求項1〜6の何れか1項記載の装置。
  8. 前記胃腸内センサを前記被験者の食道部位に置くことができる請求項7記載の装置。
  9. 前記胃腸内センサを前記被験者の前記胃の部位に置くことができる請求項7記載の装置。
  10. 前記胃腸内センサを前記被験者の喉の部位に置くことができる請求項7記載の装置。
  11. 前記胃腸内センサを、前記被験者の前記胃底の基底部部位に結合し、前記基底部の性状に応答して基底部センサ信号を発生することができる1つまたはそれ以上の基底部センサのセットを備え、前記制御ユニットが前記基底部および前記前庭部のセンサ信号を受信して解析し、それに応答して、前記摂取された前記特性を判定することができる請求項1〜6の何れか1項記載の装置。
  12. 前記基底部センサ・セットが1つまたはそれ以上の歪みゲージを備える請求項11記載の装置。
  13. 前記前庭部センサ・セットが1つまたはそれ以上の歪みゲージを備える請求項11記載の装置。
  14. 前記基底部センサ・セットが前記基底部の性状に応答して基底部電極信号を発生することができる基底部電極のセットを備え、前記前庭部センサ・セットが前記前庭部の性状に応答して前庭部電極信号を発生することができる前庭部電極のセットを含み、前記制御ユニットが前記基底部および前庭部の電極信号を受信して解析し、それに応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項11記載の装置。
  15. 前記制御ユニットが、少なくとも1つの前記電極信号の解析に応答して、前記胃の1つの領域において蓄積されている摂取された食物の量を決定することができる請求項14記載の装置。
  16. 前記制御ユニットが、少なくとも1つの前記電極信号の解析に応答して、ある期間の間に前記被験者によって摂取された食事の回数をカウントすることができる請求項14記載の装置。
  17. 前記前庭部電極セットが、前記前庭部の2つの部位に結合することができる2つの前庭部電極を備え、前記制御ユニットが、前記前庭部の前記2つの部位の間の電気インピーダンスの測定値を識別することができる請求項14記載の装置。
  18. 前記制御ユニットが、前記電気インピーダンスの測定値の変化に応答して、前記摂取された食物の特性を判定することができる請求項17記載の装置。
  19. 前記基底部電極セットが、前記基底部の2つの部位に結合することができる2つの基底部電極を備え、制御ユニットが前記基底部の前記2つの部位の間の電気インピーダンスの測定値を識別することができる請求項14記載の装置。
  20. 前記制御ユニットが、前記電気インピーダンスの測定値の変化に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項19記載の装置。
  21. 前記制御ユニットが、基準値に対して相対的な電気インピーダンスの測定値の増加を、摂食を示すものとして識別することができる請求項19記載の装置。
  22. 前記制御ユニットが、電気インピーダンスの前記測定値の基準値に向かっての実質的な戻りを、摂食の終了を示すものとして識別することができる請求項19記載の装置。
  23. 前記制御ユニットが、電気インピーダンスの前記測定値における増加を、摂食の始まりを示すものとして識別することができる請求項19記載の装置。
  24. 前記制御ユニットが、電気インピーダンスの前記測定値が前記基底部の前記2つの部位の間の距離のセンチメートル当たり約5Ωより大きいことに応答して、前記摂食の始まりを検出することができる請求項23記載の装置。
  25. 前記制御ユニットが、1つまたはそれ以上のテスト食物の前記被験者による摂取に対する前記基底部および前記前庭部の電極信号の応答の測定を含めて校正を実行することができる請求項14記載の装置。
  26. 前記1つまたはそれ以上の食物が1つまたはそれ以上の固形食を含み、前記制御ユニットが、前記1つまたはそれ以上の固形食の摂取に応答して前記校正を実行することができる請求項25記載の装置。
  27. 前記1つまたはそれ以上の食物が1つまたはそれ以上の流動食を含み、前記制御ユニットが、前記1つまたはそれ以上の流動食の摂取に応答して前記校正を実行することができる請求項25記載の装置。
  28. 前記1つまたはそれ以上の食物が1つまたはそれ以上の固形食および1つまたはそれ以上の流動食を含み、前記制御ユニットが、前記1つまたはそれ以上の固形食および前記1つまたはそれ以上の流動食の摂取に応答して前記校正を実行することができる請求項25記載の装置。
  29. 前記前庭部電極セットが、前記前庭部の筋肉の収縮に応答して生成された電位の変化に応答して前記前庭部電極信号を発生することができる請求項14記載の装置。
  30. 前記制御ユニットが、前記前庭部電極信号の振幅に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項29記載の装置。
  31. 前記制御ユニットが、前記前庭部電極信号の周波数に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項29記載の装置。
  32. 前記制御ユニットが、電気的活動の前庭部のサイクル当たりのスパイク・エネルギーに応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項29記載の装置。
  33. 前記制御ユニットが、前記前庭部電極信号の持続時間に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項29記載の装置。
  34. 前記制御ユニットが、前庭部電極信号イベントの速度の変化に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項29記載の装置。
  35. 前記制御ユニットが、前記前庭部電極信号の振幅における増加を、前記被験者において発生している頭相の始まりを示すものとして識別することができる請求項29記載の装置。
  36. 前記制御ユニットが、前記前庭部電極信号の振幅における増加を、前庭部の消化の始まりを示すものとして識別することができる請求項29記載の装置。
  37. 前記制御ユニットが、前庭部電極信号イベントの速度における減少を、前庭部の消化の始まりを示すものとして識別することができる請求項29記載の装置。
  38. 前記制御ユニットが、基準値に対して相対的な前記前庭部電極信号の振幅の増加を、前庭部の消化を示すものとして識別することができる請求項29記載の装置。
  39. 前記制御ユニットが、基準値に対して相対的な前庭部電極信号イベントの速度の減少を、前庭部の消化を示すものとして識別することができる請求項29記載の装置。
  40. 前記制御ユニットが、前記前庭部電極信号の振幅の基準値に向かっての実質的な戻りを、前庭部の消化の終了を示すものとして識別することができる請求項29記載の装置。
  41. 前記制御ユニットが、前庭部電極信号イベントの速度の基準値に向かっての実質的な戻りを、前庭部の消化の終了を示すものとして識別することができる請求項29記載の装置。
  42. 前記制御ユニットが、前記前庭部における摂食の始まりと電気的イベントの速度の減少の始まりとの間の遅延時間に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項14記載の装置。
  43. 前記制御ユニットが、前記遅延時間に応答して、そして遅延時間のしきい値に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項42記載の装置。
  44. 前記制御ユニットが、前記遅延時間に応答して、前記摂取された食物が固形食の物質をどの程度含むかを決定することができる請求項42記載の装置。
  45. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約1分より長いことに応答して、前記摂取された食物が固形食の物質を含むことを判定することができる請求項44記載の装置。
  46. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約5分より長いことに応答して、前記摂取された食物が主として固形食の物質を含むことを判定することができる請求項45記載の装置。
  47. 前記制御ユニットが、前記遅延時間に応答して、前記摂取された食物が流動食の物質をどの程度含むかを決定することができる請求項42記載の装置。
  48. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約5分より短いことに応答して、前記摂取された食物が流動食の物質を含むことを判定することができる請求項47記載の装置。
  49. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約1分より短いことに応答して、前記摂取された食物が主として流動食の物質を含むことを判定することができる請求項48記載の装置。
  50. 前記制御ユニットが、前記前庭部における摂食の始まりと電気的活動の増加の始まりとの間の遅延時間に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項14記載の装置。
  51. 前記制御ユニットが、前記遅延時間に応答して、そして遅延時間のしきい値に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項50記載の装置。
  52. 前記制御ユニットが、前記遅延時間に応答して、前記摂取された食物が固形食の物質をどの程度含むかを決定することができる請求項50記載の装置。
  53. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約1分より長いことに応答して、前記摂取された食物が固形食の物質を含むことを判定することができる請求項52記載の装置。
  54. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約5分より長いことに応答して、前記摂取された食物が主として固形食の物質を含むことを判定することができる請求項53記載の装置。
  55. 前記制御ユニットが、前記遅延時間に応答して、前記摂取された食物が流動食の物質をどの程度含むかを決定することができる請求項50記載の装置。
  56. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約5分より短いことに応答して、前記摂取された食物が流動食の物質を含むことを判定することができる請求項55記載の装置。
  57. 前記制御ユニットが、前記遅延時間が約1分より短いことに応答して、前記摂取された食物が主として流動食の物質を含むことを判定することができる請求項56記載の装置。
  58. 前記基底部電極セットが、前記基底部の筋肉の収縮に応答して発生される電位の変化に応答して、前記基底部電極信号を発生することができる請求項14記載の装置。
  59. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の振幅に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項58記載の装置。
  60. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の周波数に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項58記載の装置。
  61. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の持続時間に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項58記載の装置。
  62. 前記制御ユニットが、基底部電極信号イベントの速度の変化に応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項58記載の装置。
  63. 前記制御ユニットが、基準値に対して相対的な前記基底部電極信号の振幅の増加を、摂食を示すものとして識別することができる請求項58に記載の装置。
  64. 前記制御ユニットが、基準値に対して相対的な前記基底部電極信号の周波数の増加を、摂食を示すものとして識別することができる請求項58記載の装置。
  65. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の振幅の基準値に向かっての実質的な戻りを、摂食の終了を示すものとして識別することができる請求項58記載の装置。
  66. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の周波数の基準値に向かっての実質的な戻りを、摂食の終了を示すものとして識別することができる請求項58記載の装置。
  67. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の振幅における増加を、摂食の始まりを示すものとして識別することができる請求項58記載の装置。
  68. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の前記振幅における前記増加が約20%より大きいことに対応して、摂食の始まりを検出することができる請求項67記載の装置。
  69. 前記制御ユニットが、前記基底部電極信号の周波数における増加を、摂食の始まりを示すものとして識別することができる請求項58記載の装置。
  70. 前記制御ユニットが、前記周波数における前記増加が約10%より大きいことに対応して、摂食の前記始まりを検出することができる請求項69記載の装置。
  71. 前記制御ユニットが、前記制御ユニットによって実行された前記解析の結果を記憶することができるメモリを備える請求項1〜6の何れか1項記載の装置。
  72. 前記メモリが前記記憶された結果を外部コンピュータにアップロードすることができる請求項71記載の装置。
  73. 前記メモリが無線通信リンクを使用することによってアップロードすることができる請求項72記載の装置。
  74. 前記被験者の1つの部位に置かれ、補助センサ信号を前記制御ユニットに伝達することができる補助センサを備える請求項1〜6の何れか1項記載の装置。
  75. 前記制御ユニットが、前記補助センサ信号を受信して解析し、それに応答して、前記摂取された食物の前記特性を判定することができる請求項74記載の装置。
  76. 前記制御ユニットが、前記補助センサ信号を受信して解析し、それに応答して、前記被験者による摂食の始まりを判定することができる請求項74記載の装置。
  77. 前記制御ユニットが、前記補助センサ信号を受信して解析し、それに応答して、前記被験者による摂食を判定することができる請求項74記載の装置。
  78. 前記制御ユニットが、前記補助センサ信号を受信して解析し、それに応答して、前記被験者による摂食の終了を判定することができる請求項74記載の装置。
  79. 前記補助センサが電極を備える請求項74に記載の装置。
  80. 前記補助センサがpHセンサを備える請求項74記載の装置。
  81. 前記補助センサが血糖値センサを備える請求項74記載の装置。
  82. 前記補助センサが超音波変換器を備える請求項74記載の装置。
  83. 前記補助センサが機械的センサを備える請求項74記載の装置。
  84. 前記補助センサを前記被験者の胃腸部位に置くことができる請求項74記載の装置。
  85. 前記補助センサを前記被験者の食道部位に置くことができる請求項84記載の装置。
  86. 前記補助センサを前記被験者の胃の部位に置くことができる請求項84記載の装置。
  87. 前記補助センサを前記被験者の喉の部位に置くことができる請求項84記載の装置。
  88. 前記制御ユニットが、許可されている食物の摂取のスケジュールを記憶することができるメモリを備え、前記装置を前記被験者の外部に置くことができるオペレータ・ユニットを備え、前記オペレータ・ユニットが、前記制御ユニットによって実行された解析が前記摂取スケジュールに従って被験者が摂食していないことを示すときに、外部の合図を発生することができる請求項1〜6の何れか1項記載の装置。
  89. 前記外部の合図が視覚的な合図を含み、前記オペレータ・ユニットが前記視覚的な合図を発生することができる請求項88記載の装置。
  90. 前記外部の合図が音声の合図を含み、前記オペレータ・ユニットが前記音声の合図を発生することができる請求項88記載の装置。
  91. 前記オペレータ・ユニットが、前記被験者が使用することができ、前記合図を無効にすることができるユーザ・オーバーライドを備える請求項88記載の装置。
  92. 前記オペレータ・ユニットが前記メモリの中に記憶されている前記スケジュールを変更することができる請求項88記載の装置。
  93. 前記オペレータ・ユニットが前記オペレータ・ユニットによって得られた情報に応答して、前記スケジュールを変更することができる請求項92記載の装置。
  94. 前記オペレータ・ユニットが無線通信リンクを経由して前記オペレータ・ユニットによって得られた情報に応答し、前記スケジュールを変更することができる請求項93記載の装置。
  95. 前記被験者の組織に結合することができる1つまたはそれ以上の電流印加電極のセットを備え、前記制御ユニットが、前記解析に応答して、前記電流印加電極のセットを通じて前記組織の中に電流を流すことができる請求項1〜6の何れか1項記載の装置。
  96. 前記電流印加電極のセットを前記被験者の耳の部位に置くことができる請求項95記載の装置。
  97. 前記電流印加電極のセットを前記被験者の食道の部位に置くことができる請求項95記載の装置。
  98. 前記電流印加電極のセットを前記被験者の前記胃の部位に置くことができる請求項95記載の装置。
  99. 前記制御ユニットが、前記摂取された食物の前記特性に応答して、前記組織の中に電流を流すことができる請求項95記載の装置。
  100. 前記制御ユニットが、前記被験者の腹直筋にペーシング信号を印加することができる請求項95記載の装置。
  101. 前記制御ユニットが、前記被験者の摂食の時間に応答して、前記組織の中に前記電流を流すことができる請求項95記載の装置。
  102. 前記制御ユニットが、電流を流すことによって胃のリズム障害を誘起するように前記電流を構成することができる請求項95記載の装置。
  103. 前記制御ユニットが、前記電流を流すことによって前記被験者の胃の機械的活動と胃の電気的活動の結合を妨げるように前記電流を構成することができる請求項95記載の装置。
  104. 前記制御ユニットが、前記電流を流すことによって前記被験者に不快感を誘起するように電流を構成することができる請求項95記載の装置。
  105. 前記制御ユニットが、前記電流を流すことによって前記被験者に吐き気を催させるように前記電流を構成することができる請求項95記載の装置。
  106. 前記制御ユニットが、前記電流を流すことによって前記被験者にめまいを起こさせるように前記電流を構成することができる請求項95記載の装置。
  107. 前記制御ユニットが、興奮性組織制御(ETC)信号を前記組織に印加するように前記電流印加電極のセットを駆動することができる請求項95記載の装置。
  108. 前記制御ユニットが前記ETC信号の印加の部位において刺激性のパルスを印加するように前記電流印加電極を駆動することができる請求項107記載の装置。
  109. 前記制御ユニットが、前記ETC信号の印加の部位以外の部位において組織に刺激性のパルスを印加するように前記電流印加電極のセットを駆動することができる請求項107記載の装置。
  110. 前記制御ユニットが、前記組織の収縮の局面を増加させるために、前記ETC信号を印加するように前記電流印加電極のセットを駆動することができる請求項107記載の装置。
  111. 前記制御ユニットが、前記被験者の前記胃の第1の部分において組織の収縮を起こさせ、前記胃の第2の部分において前記胃の伸展受容器の伸張を起こさせるために前記ETC信号を印加するように、前記電流印加電極のセットを駆動することができる請求項107記載の装置。
  112. 前記制御ユニットが、前記被験者の前記胃の伸展受容器の近傍において組織の収縮力を増加させ、前記被験者の満腹の気分を増加させるようにするために前記ETC信号を印加するように、前記電流印加電極のセットを駆動することができる請求項107記載の装置。
  113. 前記制御ユニットが、前記ETC信号を前記組織に印加し、前記被験者の前記胃底から胃前庭部までのキームスの運動を高めるように、前記電流印加電極のセットを駆動することができる請求項107記載の装置。
  114. 前記制御ユニットが、許可されている食物の摂取のスケジュールを記憶することができるメモリを備え、前記制御ユニットが、前記制御ユニットによって実行された前記解析が、前記摂取スケジュールに従って前記被験者が摂食していることを示すときに、電流の駆動を止めることができる請求項95記載の装置。
  115. 前記摂取スケジュールが食物のタイプおよびある期間の間に許可されている関連付けられた量を含み、前記制御ユニットが、前記解析が前記摂取スケジュールに従って前記被験者が摂食していることを示すときに、前記電流の駆動を止めることができる請求項114記載の装置。
  116. 前記摂取スケジュールがある期間の間に許される食事の回数を含み、前記制御が、前記解析が前記摂取スケジュールに従って被験者が摂食していることを示すときに、前記電流の駆動を止めることができる請求項114記載の装置。
  117. 前記摂取スケジュールが1つのある食事において許されている食物の量を含み、前記制御が、前記解析が前記摂取スケジュールに従って前記被験者が摂食していることを示すときに、前記電流の駆動を止めることができる請求項114記載の装置。
  118. 前記メモリが外部コンピュータから新しいスケジュールをダウンロードすることができる請求項114記載の装置。
  119. 前記被験者の外部に置かれ、前記制御ユニットに制御信号を送信することができるオペレータ・ユニットを備える請求項114に記載の装置。
  120. 前記オペレータ・ユニットが、前記被験者が使用することができ、前記電流の駆動を止めることができるユーザ・オーバーライドを備える請求項119記載の装置。
  121. 被験者の胃の機能を解析するための方法であって、
    前記胃の胃腸管の性状を感知するステップと、
    前記胃前庭部の性状を感知するステップと、
    前記胃腸管の前記性状および前記前庭部の前記性状を解析するステップと、
    前記解析に応答して、前記被験者によって摂取された食物の特性を判定するステップとを含む方法。
  122. 前記摂取された食物の前記特性が前記摂取された食物のカロリー的内容を含み、前記方法が前記カロリー的内容の判定を含む請求項121に記載の方法。
  123. 前記摂取された食物の前記特性が前記摂取された食物の化学的内容を含み、前記方法が前記化学的内容の判定を含む請求項121記載の方法。
  124. 前記摂取された食物の前記特性が前記摂取された食物の栄養学的内容を含み、前記方法が前記栄養学的内容の判定を含む請求項121記載の方法。
  125. 前記被験者の外部ソースから制御信号を受信するステップを含む請求項121記載の方法。
  126. 摂取スケジュールを記憶するステップと、実行された前記解析が、前記被験者が前記摂取スケジュールに従って摂食していないことを示す時に外部的合図を発生するステップとを含む請求項121記載の方法。
  127. 胃腸管の性状を感知するステップが、前記胃底の性状を感知するステップを含む請求項121〜126の何れか1項記載の方法。
  128. 前記基底部の前記性状を感知するステップが、前記基底部の中の電流を感知するステップを含み、前記前庭部の前記性状を感知するステップが、前記前庭部内の電流を感知するステップを含む請求項127記載の方法。
  129. 前記基底部において前記電流を感知するステップが、前記基底部の2つの部位の間の電気インピーダンスの測定値を示す電流を感知するステップを含む請求項128記載の方法。
  130. 前記前庭部内の前記電流を感知するステップが、前記前庭部の筋肉の収縮に応答して生成された電流を感知するステップを含む請求項128記載の方法。
  131. 前記摂取された食物の前記特性を判定するステップが、摂食の始まりと前記前庭部における電気的イベントの速度の減少の始まりとの間の遅延時間に応答して、前記特性を判定するステップを含む請求項128記載の方法。
  132. 前記摂取された食物の前記特性を判定するステップが、摂食の始まりと前記前庭部における電気的活動の増加の始まりとの間の遅延時間に応答して、前記特性を判定するステップを含む請求項128記載の方法。
  133. 前記基底部において前記電流を感知するステップが、前記基底部の筋肉の収縮に応答して発生される電流を感知するステップを含む請求項128記載の方法。
  134. 前記解析に応答して前記被験者の組織の中に電流を流すステップを含む請求項121〜126の何れか1項記載の方法。
JP2002580780A 2001-04-18 2002-04-16 食習慣の解析 Expired - Fee Related JP4246998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28449701P 2001-04-18 2001-04-18
PCT/IL2002/000309 WO2002082968A2 (en) 2001-04-18 2002-04-16 Analysis of eating habits

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004523328A true JP2004523328A (ja) 2004-08-05
JP4246998B2 JP4246998B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=23090425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002580780A Expired - Fee Related JP4246998B2 (ja) 2001-04-18 2002-04-16 食習慣の解析

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7330753B2 (ja)
EP (2) EP2298166B1 (ja)
JP (1) JP4246998B2 (ja)
CN (1) CN1270667C (ja)
AU (1) AU2002255245A1 (ja)
HK (1) HK1064020A1 (ja)
WO (1) WO2002082968A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529045A (ja) * 2003-07-07 2007-10-18 マンドメーテル・アクチボラゲット 飽満度計
JP2009207891A (ja) * 2008-02-28 2009-09-17 Ethicon Endo Surgery Inc 植え込み可能な制限装置およびデータロガーのためのデータ分析
US8870742B2 (en) 2006-04-06 2014-10-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. GUI for an implantable restriction device and a data logger
WO2017082525A1 (ko) * 2015-11-11 2017-05-18 삼성전자 주식회사 식습관 정보를 제공하는 방법 및 이를 위한 웨어러블 장치
US10318277B2 (en) 2011-11-17 2019-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for auto installing application into different terminals
JP2021129997A (ja) * 2015-05-20 2021-09-09 グラビタス メディカル,インコーポレイテッド 胃腸管からのセンサデータに基づく医療ガイド方法及び装置

Families Citing this family (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9289618B1 (en) 1996-01-08 2016-03-22 Impulse Dynamics Nv Electrical muscle controller
JP4175662B2 (ja) 1996-01-08 2008-11-05 インパルス ダイナミクス エヌ.ヴイ. 電気的筋肉制御装置
US9713723B2 (en) 1996-01-11 2017-07-25 Impulse Dynamics Nv Signal delivery through the right ventricular septum
EP0996482B1 (en) * 1997-07-16 2007-02-14 Metacure NV Smooth muscle controller
WO2001091854A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-06 Impulse Dynamics Nv Electropancreatography
WO2006073671A1 (en) 2004-12-09 2006-07-13 Impulse Dynamics Nv Protein activity modification
US8666495B2 (en) 1999-03-05 2014-03-04 Metacure Limited Gastrointestinal methods and apparatus for use in treating disorders and controlling blood sugar
US9101765B2 (en) 1999-03-05 2015-08-11 Metacure Limited Non-immediate effects of therapy
US8346363B2 (en) 1999-03-05 2013-01-01 Metacure Limited Blood glucose level control
US6464628B1 (en) * 1999-08-12 2002-10-15 Obtech Medical Ag Mechanical anal incontinence
US6471635B1 (en) * 2000-02-10 2002-10-29 Obtech Medical Ag Anal incontinence disease treatment with controlled wireless energy supply
US6600953B2 (en) 2000-12-11 2003-07-29 Impulse Dynamics N.V. Acute and chronic electrical signal therapy for obesity
CN1291701C (zh) 2000-02-10 2006-12-27 波滕西亚医疗公司 机械阳萎治疗设备
US7648455B2 (en) 2000-02-10 2010-01-19 Obtech Medical Ag Controlled urinary incontinence treatment
EP1255513B1 (en) * 2000-02-14 2005-05-25 Potencia Medical AG Penile prosthesis
CN1196451C (zh) 2000-02-14 2005-04-13 波滕西亚医疗公司 带有无线能量供给的男性阳萎假体设备
AU2002219480A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-16 Impulse Dynamics Nv Regulation of eating habits
WO2002082968A2 (en) 2001-04-18 2002-10-24 Impulse Dynamics Nv Analysis of eating habits
US6535764B2 (en) * 2001-05-01 2003-03-18 Intrapace, Inc. Gastric treatment and diagnosis device and method
US7979127B2 (en) 2001-05-01 2011-07-12 Intrapace, Inc. Digestive organ retention device
US20050143784A1 (en) * 2001-05-01 2005-06-30 Imran Mir A. Gastrointestinal anchor with optimal surface area
US7747322B2 (en) * 2001-05-01 2010-06-29 Intrapace, Inc. Digestive organ retention device
US7616996B2 (en) * 2005-09-01 2009-11-10 Intrapace, Inc. Randomized stimulation of a gastrointestinal organ
US7702394B2 (en) * 2001-05-01 2010-04-20 Intrapace, Inc. Responsive gastric stimulator
US7020531B1 (en) 2001-05-01 2006-03-28 Intrapace, Inc. Gastric device and suction assisted method for implanting a device on a stomach wall
US7689284B2 (en) * 2001-05-01 2010-03-30 Intrapace, Inc. Pseudounipolar lead for stimulating a digestive organ
US9668690B1 (en) 2001-05-01 2017-06-06 Intrapace, Inc. Submucosal gastric implant device and method
US20080065169A1 (en) * 2001-05-01 2008-03-13 Intrapace, Inc. Endoscopic Instrument for Engaging a Device
US7643887B2 (en) * 2001-05-01 2010-01-05 Intrapace, Inc. Abdominally implanted stimulator and method
US7756582B2 (en) 2001-05-01 2010-07-13 Intrapace, Inc. Gastric stimulation anchor and method
AU2002343193A1 (en) * 2001-11-29 2003-06-10 Impulse Dynamics Nv Sensing of pancreatic electrical activity
US7338433B2 (en) 2002-08-13 2008-03-04 Allergan, Inc. Remotely adjustable gastric banding method
US7811298B2 (en) 2002-08-28 2010-10-12 Allergan, Inc. Fatigue-resistant gastric banding device
US11439815B2 (en) 2003-03-10 2022-09-13 Impulse Dynamics Nv Protein activity modification
US7463928B2 (en) * 2003-04-25 2008-12-09 Medtronic, Inc. Identifying combinations of electrodes for neurostimulation therapy
JP4943841B2 (ja) * 2003-06-20 2012-05-30 メタキュアー リミティド 障害を治療する上で使用するための胃腸方法及び器具
US20070060971A1 (en) * 2003-07-21 2007-03-15 Ofer Glasberg Hepatic device for treatment or glucose detection
US8792985B2 (en) 2003-07-21 2014-07-29 Metacure Limited Gastrointestinal methods and apparatus for use in treating disorders and controlling blood sugar
US7054690B2 (en) 2003-10-22 2006-05-30 Intrapace, Inc. Gastrointestinal stimulation device
US20050096637A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Medtronic, Inc. Sensing food intake
CA2567161C (en) 2004-01-23 2012-03-13 Allergan, Inc. Releasably-securable one-piece adjustable gastric band
ATE444045T1 (de) 2004-03-08 2009-10-15 Allergan Medical S A Verschlusssystem für röhrenförmige organe
US11779768B2 (en) 2004-03-10 2023-10-10 Impulse Dynamics Nv Protein activity modification
US8548583B2 (en) 2004-03-10 2013-10-01 Impulse Dynamics Nv Protein activity modification
ATE517652T1 (de) 2004-03-18 2011-08-15 Allergan Inc Vorrichtung zur volumeneinstellung intragastraler ballons
DE602005003361T2 (de) * 2004-05-17 2008-07-17 Jacques Lepine Vorrichtung zur steuerung von nahrungsaufnahme
US9138171B2 (en) * 2004-06-17 2015-09-22 Holland Bloorview Kids Rehabilitation Hospital System and method for detecting swallowing activity
US20050283096A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Bloorview Macmillan Children's Centre, A Corp. Registered Under The Ontario Corporations Act Apparatus and method for detecting swallowing activity
WO2006018851A2 (en) 2004-08-18 2006-02-23 Metacure Ltd. Monitoring, analysis, and regulation of eating habits
US7914468B2 (en) * 2004-09-22 2011-03-29 Svip 4 Llc Systems and methods for monitoring and modifying behavior
US20060070334A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Blue Hen, Llc Sidewall plank for constructing a trailer and associated trailer sidewall construction
EP1880298B1 (en) * 2005-02-17 2016-07-13 Metacure Limited Charger with data transfer capabilities
US9821158B2 (en) 2005-02-17 2017-11-21 Metacure Limited Non-immediate effects of therapy
US8244371B2 (en) 2005-03-18 2012-08-14 Metacure Limited Pancreas lead
ATE533403T1 (de) * 2005-03-24 2011-12-15 Metacure Ltd Drahtlose leitungen für magen-darm-trakt- anwendungen
WO2007080595A2 (en) 2006-01-12 2007-07-19 Metacure N.V. Electrode assemblies, tools, and methods for gastric wall implantation
US8251888B2 (en) * 2005-04-13 2012-08-28 Mitchell Steven Roslin Artificial gastric valve
EP1890763A4 (en) 2005-06-02 2017-05-03 Metacure Limited Gi lead implantation
US9233075B2 (en) 2005-08-09 2016-01-12 Metacure Limited Satiety
US20070073098A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting body lumens
US7509175B2 (en) 2006-08-03 2009-03-24 Intrapace, Inc. Method and devices for stimulation of an organ with the use of a transectionally placed guide wire
US8442841B2 (en) * 2005-10-20 2013-05-14 Matacure N.V. Patient selection method for assisting weight loss
US20090234417A1 (en) * 2005-11-10 2009-09-17 Electrocore, Inc. Methods And Apparatus For The Treatment Of Metabolic Disorders
US8295932B2 (en) 2005-12-05 2012-10-23 Metacure Limited Ingestible capsule for appetite regulation
US8043206B2 (en) 2006-01-04 2011-10-25 Allergan, Inc. Self-regulating gastric band with pressure data processing
US7798954B2 (en) 2006-01-04 2010-09-21 Allergan, Inc. Hydraulic gastric band with collapsible reservoir
US20070265646A1 (en) * 2006-01-17 2007-11-15 Ellipse Technologies, Inc. Dynamically adjustable gastric implants
US8712539B2 (en) 2006-04-12 2014-04-29 Medtronic, Inc. Rule-based stimulation program search
US20070255154A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Medtronic, Inc. Activity level feedback for managing obesity
US7558629B2 (en) * 2006-04-28 2009-07-07 Medtronic, Inc. Energy balance therapy for obesity management
US20070255337A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Medtronic, Inc. Cardiac monitoring via gastrointestinal stimulator
WO2007136712A2 (en) * 2006-05-17 2007-11-29 Medtronic, Inc. Electrical stimulation therapy to promote gastric distention for obesity management
US20080077042A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-27 Feldkamp Joseph R Breastfeeding Quantification
US7833177B2 (en) 2006-08-29 2010-11-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breast feeding quantification
US8114030B2 (en) 2006-08-29 2012-02-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breastfeeding quantification
US20080086176A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 Physical Logic Ag Method and Apparatus for Control of Pacemakers
US20080097249A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Ellipse Technologies, Inc. External sensing system for gastric restriction devices
US8498707B2 (en) 2008-08-22 2013-07-30 Pacesetter, Inc. Detection of feeding intent for use in treatment of eating disorders
US8521291B1 (en) 2006-10-31 2013-08-27 Pacesetter, Inc. Dual therapy electrical stimulation system for treating metabolic and eating disorders
WO2008104982A2 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Stimpulse Ltd. Control of the intake of undesired substances
US20080262557A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Brown Stephen J Obesity management system
US8417329B2 (en) * 2007-05-09 2013-04-09 Metacure Ltd. Analysis and regulation of food intake
AU2008270712A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Intrapace, Inc. Sensor driven gastric stimulation for patient management
US8214049B2 (en) * 2007-07-25 2012-07-03 Intrapace Inc. Gastric stimulation systems and methods utilizing a transgastric probe
US9707392B2 (en) 2007-10-05 2017-07-18 Uti Limited Partnership Feedback controlled gastro-intestinal stimulation
ES2901553T3 (es) * 2008-01-28 2022-03-22 Implantica Patent Ltd Dispositivo y sistema de eliminación de coágulos sanguíneos
EP2240135B1 (en) * 2008-01-29 2021-08-04 Implantica Patent Ltd. Apparatus for treating obesity and reflux disease
US8882684B2 (en) 2008-05-12 2014-11-11 Earlysense Ltd. Monitoring, predicting and treating clinical episodes
US8423130B2 (en) * 2008-05-09 2013-04-16 Metacure Limited Optimization of thresholds for eating detection
US8494623B2 (en) * 2008-06-09 2013-07-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for in-vivo physiological monitoring
EP2320836B1 (en) 2008-06-11 2015-08-12 Apollo Endosurgery, Inc. Implantable pump system
US20120135105A1 (en) * 2008-08-13 2012-05-31 Yash Paul Sharma Technique of eating with the help of brain signals
US8317677B2 (en) 2008-10-06 2012-11-27 Allergan, Inc. Mechanical gastric band with cushions
WO2010042058A1 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Milux Holding S.A. An improved artificial valve
US8874215B2 (en) 2008-10-10 2014-10-28 Peter Forsell System, an apparatus, and a method for treating a sexual dysfunctional female patient
ES2894292T3 (es) * 2008-10-10 2022-02-14 Medicaltree Patent Ltd Dispositivo y sistema de ayuda al corazón
ES2962384T3 (es) 2008-10-10 2024-03-18 Implantica Patent Ltd Aparato para el tratamiento de la disfunción sexual femenina
US8509894B2 (en) * 2008-10-10 2013-08-13 Milux Holding Sa Heart help device, system, and method
AU2009302955B2 (en) * 2008-10-10 2017-01-05 Implantica Patent Ltd. Fastening means for implantable medical control assembly
US20100185049A1 (en) 2008-10-22 2010-07-22 Allergan, Inc. Dome and screw valves for remotely adjustable gastric banding systems
AU2009324421B2 (en) * 2008-12-12 2016-01-14 Intrapace, Inc. Detection of food or drink consumption in order to control therapy or provide diagnostics
US8126736B2 (en) 2009-01-23 2012-02-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods and systems for diagnosing, treating, or tracking spinal disorders
US8685093B2 (en) 2009-01-23 2014-04-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods and systems for diagnosing, treating, or tracking spinal disorders
EP2408517A1 (en) 2009-03-03 2012-01-25 Medtronic, Inc Electrical stimulation therapy to promote gastric distention for obesity management
CA2757612A1 (en) 2009-04-03 2010-10-07 Intrapace, Inc. Feedback systems and methods to enhance obstructive and other obesity treatments
US8992446B2 (en) 2009-06-21 2015-03-31 Holland Bloorview Kids Rehabilitation Hospital Procedure for denoising dual-axis swallowing accelerometry signals
US10952836B2 (en) * 2009-07-17 2021-03-23 Peter Forsell Vaginal operation method for the treatment of urinary incontinence in women
US9949812B2 (en) 2009-07-17 2018-04-24 Peter Forsell Vaginal operation method for the treatment of anal incontinence in women
AU2010295275B2 (en) * 2009-09-21 2013-10-17 Medtronic, Inc. Waveforms for electrical stimulation therapy
WO2011092710A2 (en) 2010-02-01 2011-08-04 Metacure Limited Gastrointestinal electrical therapy
US8678993B2 (en) 2010-02-12 2014-03-25 Apollo Endosurgery, Inc. Remotely adjustable gastric banding system
US8758221B2 (en) 2010-02-24 2014-06-24 Apollo Endosurgery, Inc. Source reservoir with potential energy for remotely adjustable gastric banding system
US8764624B2 (en) 2010-02-25 2014-07-01 Apollo Endosurgery, Inc. Inductively powered remotely adjustable gastric banding system
US8840541B2 (en) 2010-02-25 2014-09-23 Apollo Endosurgery, Inc. Pressure sensing gastric banding system
US9044298B2 (en) 2010-04-29 2015-06-02 Apollo Endosurgery, Inc. Self-adjusting gastric band
US9028394B2 (en) 2010-04-29 2015-05-12 Apollo Endosurgery, Inc. Self-adjusting mechanical gastric band
US20110270024A1 (en) 2010-04-29 2011-11-03 Allergan, Inc. Self-adjusting gastric band having various compliant components
US20110270025A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Allergan, Inc. Remotely powered remotely adjustable gastric band system
US9226840B2 (en) 2010-06-03 2016-01-05 Apollo Endosurgery, Inc. Magnetically coupled implantable pump system and method
US8517915B2 (en) 2010-06-10 2013-08-27 Allergan, Inc. Remotely adjustable gastric banding system
US10010439B2 (en) 2010-06-13 2018-07-03 Synerz Medical, Inc. Intragastric device for treating obesity
US10420665B2 (en) 2010-06-13 2019-09-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Intragastric device for treating obesity
US8628554B2 (en) 2010-06-13 2014-01-14 Virender K. Sharma Intragastric device for treating obesity
US9526648B2 (en) 2010-06-13 2016-12-27 Synerz Medical, Inc. Intragastric device for treating obesity
US8698373B2 (en) 2010-08-18 2014-04-15 Apollo Endosurgery, Inc. Pare piezo power with energy recovery
US9211207B2 (en) 2010-08-18 2015-12-15 Apollo Endosurgery, Inc. Power regulated implant
US20120059216A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Allergan, Inc. Remotely adjustable gastric banding system
WO2012045030A2 (en) 2010-10-01 2012-04-05 Intrapace, Inc. Feedback systems and methods to enhance obstructive and other obesity treatments, optionally using multiple sensors
US8961393B2 (en) 2010-11-15 2015-02-24 Apollo Endosurgery, Inc. Gastric band devices and drive systems
US8696616B2 (en) 2010-12-29 2014-04-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Obesity therapy and heart rate variability
US8738127B1 (en) 2011-04-20 2014-05-27 Metacure Limited Method of treating a patient
US9061153B1 (en) 2011-04-20 2015-06-23 Metacure Limited Method of treating a patient
US20120277619A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Medtronic, Inc. Detecting food intake based on impedance
US8514067B2 (en) 2011-08-16 2013-08-20 Elwha Llc Systematic distillation of status data relating to regimen compliance
WO2013028897A2 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Soffer Edy E The use of eating detection to control the release of biologically active agents
US8876694B2 (en) 2011-12-07 2014-11-04 Apollo Endosurgery, Inc. Tube connector with a guiding tip
US8961394B2 (en) 2011-12-20 2015-02-24 Apollo Endosurgery, Inc. Self-sealing fluid joint for use with a gastric band
US9456916B2 (en) 2013-03-12 2016-10-04 Medibotics Llc Device for selectively reducing absorption of unhealthy food
US10130277B2 (en) 2014-01-28 2018-11-20 Medibotics Llc Willpower glasses (TM)—a wearable food consumption monitor
US10772559B2 (en) 2012-06-14 2020-09-15 Medibotics Llc Wearable food consumption monitor
CN102920461A (zh) * 2012-09-13 2013-02-13 中国计量学院 一种进食习惯监测装置
US8755888B2 (en) 2012-10-17 2014-06-17 Melcap Systems Ltd. Gastrointestinal system
US9011365B2 (en) 2013-03-12 2015-04-21 Medibotics Llc Adjustable gastrointestinal bifurcation (AGB) for reduced absorption of unhealthy food
US9067070B2 (en) 2013-03-12 2015-06-30 Medibotics Llc Dysgeusia-inducing neurostimulation for modifying consumption of a selected nutrient type
US9168000B2 (en) 2013-03-13 2015-10-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Meal detection devices and methods
US9486623B2 (en) 2014-03-05 2016-11-08 Rainbow Medical Ltd. Electrical stimulation of a pancreas
US9597507B2 (en) 2014-10-31 2017-03-21 Medtronic, Inc. Paired stimulation pulses based on sensed compound action potential
CN108271363B (zh) 2015-02-24 2022-08-09 伊莱拉股份有限公司 使用电极皮肤贴实现食欲调节和/或改善饮食依从性的***和方法
US10765863B2 (en) 2015-02-24 2020-09-08 Elira, Inc. Systems and methods for using a transcutaneous electrical stimulation device to deliver titrated therapy
US10335302B2 (en) 2015-02-24 2019-07-02 Elira, Inc. Systems and methods for using transcutaneous electrical stimulation to enable dietary interventions
US20220062621A1 (en) 2015-02-24 2022-03-03 Elira, Inc. Electrical Stimulation-Based Weight Management System
US9956393B2 (en) 2015-02-24 2018-05-01 Elira, Inc. Systems for increasing a delay in the gastric emptying time for a patient using a transcutaneous electro-dermal patch
US10864367B2 (en) 2015-02-24 2020-12-15 Elira, Inc. Methods for using an electrical dermal patch in a manner that reduces adverse patient reactions
US10376145B2 (en) 2015-02-24 2019-08-13 Elira, Inc. Systems and methods for enabling a patient to achieve a weight loss objective using an electrical dermal patch
US10135777B2 (en) 2015-05-27 2018-11-20 International Business Machines Corporation Leveraging an internet of things to initiate a physical object to perform a specific act that enhances an interaction of a user with the physical object
US20160345900A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-01 Simon Xiansheng Xe Calorie measuring capsule
US10188866B2 (en) 2015-06-24 2019-01-29 Impulse Dynamics Nv Simple control of complex bio-implants
US10699595B2 (en) * 2015-08-07 2020-06-30 International Business Machines Corporation Monitoring and status detection for consumable items
JP6604113B2 (ja) * 2015-09-24 2019-11-13 富士通株式会社 飲食行動検出装置、飲食行動検出方法及び飲食行動検出用コンピュータプログラム
BR112018012550B1 (pt) * 2015-12-21 2023-11-14 Versuni Holding B.V. Aparelho para monitorar a ingestão de alimentos e/ou bebidas por um indivíduo
CN105528525A (zh) * 2016-01-07 2016-04-27 中国农业大学 一种饮食习惯监测***与监测方法
US10779980B2 (en) 2016-04-27 2020-09-22 Synerz Medical, Inc. Intragastric device for treating obesity
KR102498120B1 (ko) 2017-10-17 2023-02-09 삼성전자주식회사 생체정보 센서의 오차 보정 장치 및 방법과, 생체정보 추정 장치 및 방법
CN108433713A (zh) * 2018-03-21 2018-08-24 唐山新时电气有限公司 一种人体大数据监测的方法
US11064942B1 (en) * 2018-05-04 2021-07-20 Optum Labs, Llc Methods and systems to detect eating
CN110236526B (zh) * 2019-06-28 2022-01-28 李秋 基于咀嚼吞咽动作及心电活动的摄食行为分析和检测方法

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3411507A (en) * 1964-04-01 1968-11-19 Medtronic Inc Method of gastrointestinal stimulation with electrical pulses
US4133315A (en) * 1976-12-27 1979-01-09 Berman Edward J Method and apparatus for reducing obesity
US4580570A (en) 1981-01-08 1986-04-08 Chattanooga Corporation Electrical therapeutic apparatus
US4416267A (en) 1981-12-10 1983-11-22 Garren Lloyd R Method and apparatus for treating obesity
US4485805A (en) * 1982-08-24 1984-12-04 Gunther Pacific Limited Of Hong Kong Weight loss device and method
AU2883784A (en) 1983-06-15 1984-12-20 Medtronic, Inc. Organ capture detection for electrical stimulators
US4592339A (en) 1985-06-12 1986-06-03 Mentor Corporation Gastric banding device
US4823808A (en) 1987-07-06 1989-04-25 Clegg Charles T Method for control of obesity, overweight and eating disorders
US4975682A (en) 1988-07-05 1990-12-04 Kerr Glenn E Meal minder device
US5101814A (en) * 1989-08-11 1992-04-07 Palti Yoram Prof System for monitoring and controlling blood glucose
US5074868A (en) * 1990-08-03 1991-12-24 Inamed Development Company Reversible stoma-adjustable gastric band
US5188104A (en) * 1991-02-01 1993-02-23 Cyberonics, Inc. Treatment of eating disorders by nerve stimulation
US5263480A (en) 1991-02-01 1993-11-23 Cyberonics, Inc. Treatment of eating disorders by nerve stimulation
US5226429A (en) 1991-06-20 1993-07-13 Inamed Development Co. Laparoscopic gastric band and method
US5234454A (en) * 1991-08-05 1993-08-10 Akron City Hospital Percutaneous intragastric balloon catheter and method for controlling body weight therewith
IT1260485B (it) * 1992-05-29 1996-04-09 Procedimento e dispositivo per il trattamento dell'obesita' di un paziente
US5292344A (en) * 1992-07-10 1994-03-08 Douglas Donald D Percutaneously placed electrical gastrointestinal pacemaker stimulatory system, sensing system, and pH monitoring system, with optional delivery port
US5991649A (en) * 1992-12-22 1999-11-23 University Of Texas Methods for activating the muscle cells or nerves of the uterus or cervix
US5449368A (en) 1993-02-18 1995-09-12 Kuzmak; Lubomyr I. Laparoscopic adjustable gastric banding device and method for implantation and removal thereof
US5601604A (en) 1993-05-27 1997-02-11 Inamed Development Co. Universal gastric band
US6129685A (en) * 1994-02-09 2000-10-10 The University Of Iowa Research Foundation Stereotactic hypothalamic obesity probe
JP3235632B2 (ja) * 1994-06-17 2001-12-04 グラム株式会社 胃電図および腸電図の計測装置並びにその製造方法
US6405732B1 (en) 1994-06-24 2002-06-18 Curon Medical, Inc. Method to treat gastric reflux via the detection and ablation of gastro-esophageal nerves and receptors
US6092528A (en) 1994-06-24 2000-07-25 Edwards; Stuart D. Method to treat esophageal sphincters
US5514175A (en) * 1994-11-09 1996-05-07 Cerebral Stimulation, Inc. Auricular electrical stimulator
US5540730A (en) * 1995-06-06 1996-07-30 Cyberonics, Inc. Treatment of motility disorders by nerve stimulation
US6034622A (en) * 1995-08-18 2000-03-07 Robert A. Levine Location monitoring via implanted radio transmitter
US5891185A (en) 1995-10-27 1999-04-06 Esd Limited Liability Company Method and apparatus for treating oropharyngeal disorders with electrical stimulation
US6317631B1 (en) 1996-01-08 2001-11-13 Impulse Dynamics N.V. Controlling heart performance using a non-excitatory electric field
US5795304A (en) * 1996-03-27 1998-08-18 Drexel University System and method for analyzing electrogastrophic signal
US5690691A (en) 1996-05-08 1997-11-25 The Center For Innovative Technology Gastro-intestinal pacemaker having phased multi-point stimulation
US5792210A (en) * 1996-06-10 1998-08-11 Environmental Behavior Modification Inc. Electrical tongue stimulator and method for addiction treatment
WO1998009679A1 (en) * 1996-09-05 1998-03-12 The Governors Of The University Of Alberta Gastro-intestinal electrical pacemaker
AU3357197A (en) 1996-09-16 1998-04-02 Impulse Dynamics (Israel) Ltd. Cardiac output controller
US5716385A (en) * 1996-11-12 1998-02-10 University Of Virginia Crural diaphragm pacemaker and method for treating esophageal reflux disease
US6026326A (en) * 1997-01-13 2000-02-15 Medtronic, Inc. Apparatus and method for treating chronic constipation
US5861014A (en) * 1997-04-30 1999-01-19 Medtronic, Inc. Method and apparatus for sensing a stimulating gastrointestinal tract on-demand
US5836994A (en) 1997-04-30 1998-11-17 Medtronic, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation of the gastrointestinal tract
US5938669A (en) * 1997-05-07 1999-08-17 Klasamed S.A. Adjustable gastric banding device for contracting a patient's stomach
US5868141A (en) 1997-05-14 1999-02-09 Ellias; Yakub A. Endoscopic stomach insert for treating obesity and method for use
US6381495B1 (en) * 1997-05-28 2002-04-30 Transneuronix, Inc. Medical device for use in laparoscopic surgery
US6093167A (en) 1997-06-16 2000-07-25 Medtronic, Inc. System for pancreatic stimulation and glucose measurement
EP0996482B1 (en) 1997-07-16 2007-02-14 Metacure NV Smooth muscle controller
US6104955A (en) 1997-12-15 2000-08-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation of the gastrointestinal tract
US6091992A (en) 1997-12-15 2000-07-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation of the gastrointestinal tract
US6135987A (en) * 1997-12-22 2000-10-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Synthetic fiber
US7468060B2 (en) 1998-02-19 2008-12-23 Respiratory Diagnostic, Inc. Systems and methods for treating obesity and other gastrointestinal conditions
US5979449A (en) 1998-04-09 1999-11-09 Steer; Eugene Lyle Oral appliance device and method for use thereof for appetite suppression
JP2000000219A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Gram Kk 胃電計及びそれにより得られるデ−タの解析方法
US6067991A (en) * 1998-08-13 2000-05-30 Forsell; Peter Mechanical food intake restriction device
SE9803375D0 (sv) 1998-10-06 1998-10-06 A & Science Invest Ab Method and apparatus for measuring of intestinal potential difference
IT1303790B1 (it) 1998-11-26 2001-02-23 Valerio Cigaina "apparecchiatura impiantabile di rilevazione elettromiograficainterno-esterno, in particolare per lo studio in vivo dell'attivita'
US6427089B1 (en) * 1999-02-19 2002-07-30 Edward W. Knowlton Stomach treatment apparatus and method
WO2001091854A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-06 Impulse Dynamics Nv Electropancreatography
DE60035181T2 (de) 1999-03-05 2008-02-21 Metacure Ltd. Steuerung des blutzuckerspiegels
US8019421B2 (en) * 1999-03-05 2011-09-13 Metacure Limited Blood glucose level control
US20040249421A1 (en) * 2000-09-13 2004-12-09 Impulse Dynamics Nv Blood glucose level control
US6684104B2 (en) * 1999-04-14 2004-01-27 Transneuronix, Inc. Gastric stimulator apparatus and method for installing
US6454699B1 (en) * 2000-02-11 2002-09-24 Obtech Medical Ag Food intake restriction with controlled wireless energy supply
US6503189B1 (en) * 1999-08-12 2003-01-07 Obtech Medical Ag Controlled anal incontinence disease treatment
CN1250168C (zh) * 1999-08-12 2006-04-12 波滕西亚医疗公司 在病人的胃或食道内形成人造口的装置
US20020026141A1 (en) * 1999-11-04 2002-02-28 Medtronic, Inc. System for pancreatic stimulation and glucose measurement
US6853862B1 (en) * 1999-12-03 2005-02-08 Medtronic, Inc. Gastroelectric stimulation for influencing pancreatic secretions
IT1315260B1 (it) 1999-12-07 2003-02-03 Valerio Cigaina Bendaggio gastrico rimovibile
US20030208212A1 (en) * 1999-12-07 2003-11-06 Valerio Cigaina Removable gastric band
US6600953B2 (en) * 2000-12-11 2003-07-29 Impulse Dynamics N.V. Acute and chronic electrical signal therapy for obesity
US6572542B1 (en) * 2000-03-03 2003-06-03 Medtronic, Inc. System and method for monitoring and controlling the glycemic state of a patient
US6612983B1 (en) 2000-03-28 2003-09-02 Medtronic, Inc. Pancreatic secretion response to stimulation test protocol
IL163684A0 (en) * 2000-05-31 2005-12-18 Given Imaging Ltd Measurement of electrical characteristics of tissue
EP1326675B1 (en) * 2000-09-07 2011-04-13 Mann Medical Research Organization Apparatus for control of bowel function
CN1476339A (zh) * 2000-09-26 2004-02-18 特兰施钮罗尼克斯股份有限公司 采用传感活动通过对胃肠道的电刺激来治疗肥胖症的方法及仪器
WO2002026101A2 (en) 2000-09-29 2002-04-04 Abramovitz Shnaider Pnina System and method for the control of behavioral disorders
US6591137B1 (en) * 2000-11-09 2003-07-08 Neuropace, Inc. Implantable neuromuscular stimulator for the treatment of gastrointestinal disorders
US6832114B1 (en) * 2000-11-21 2004-12-14 Advanced Bionics Corporation Systems and methods for modulation of pancreatic endocrine secretion and treatment of diabetes
US6609025B2 (en) * 2001-01-02 2003-08-19 Cyberonics, Inc. Treatment of obesity by bilateral sub-diaphragmatic nerve stimulation
AU2002219480A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-16 Impulse Dynamics Nv Regulation of eating habits
WO2002082968A2 (en) 2001-04-18 2002-10-24 Impulse Dynamics Nv Analysis of eating habits
US6535764B2 (en) * 2001-05-01 2003-03-18 Intrapace, Inc. Gastric treatment and diagnosis device and method
US6735477B2 (en) * 2001-07-09 2004-05-11 Robert A. Levine Internal monitoring system with detection of food intake
US20030144708A1 (en) * 2002-01-29 2003-07-31 Starkebaum Warren L. Methods and apparatus for retarding stomach emptying for treatment of eating disorders
US7043295B2 (en) * 2002-04-26 2006-05-09 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for delivering a drug influencing appetite for treatment of eating disorders
US6652444B1 (en) * 2002-08-13 2003-11-25 Jesse Ross Supplemental diabetic treatment method
US7025791B2 (en) * 2002-12-02 2006-04-11 Gi Dynamics, Inc. Bariatric sleeve
US7167750B2 (en) * 2003-02-03 2007-01-23 Enteromedics, Inc. Obesity treatment with electrically induced vagal down regulation
US8792985B2 (en) 2003-07-21 2014-07-29 Metacure Limited Gastrointestinal methods and apparatus for use in treating disorders and controlling blood sugar
US7054690B2 (en) * 2003-10-22 2006-05-30 Intrapace, Inc. Gastrointestinal stimulation device
US20050096514A1 (en) 2003-11-01 2005-05-05 Medtronic, Inc. Gastric activity notification
WO2005051486A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 University Technologies International Inc. Method and apparatus for gastrointestinal motility control
US20060264699A1 (en) 2004-10-27 2006-11-23 Michael Gertner Extragastric minimally invasive methods and devices to treat obesity
US20050222638A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-06 Steve Foley Sensor based gastrointestinal electrical stimulation for the treatment of obesity or motility disorders
US7914468B2 (en) 2004-09-22 2011-03-29 Svip 4 Llc Systems and methods for monitoring and modifying behavior
CA2582929A1 (en) 2004-09-30 2006-04-06 Duocure, Inc. Device and method for treating weight disorders
US20060173238A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Starkebaum Warren L Dynamically controlled gastric occlusion device
US20060247718A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Medtronic, Inc. Dual mode electrical stimulation to treat obesity
US7899540B2 (en) 2005-04-29 2011-03-01 Cyberonics, Inc. Noninvasively adjustable gastric band
US10172398B2 (en) 2010-02-17 2019-01-08 Frank Saco Headwear with integrated sanitary shield

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529045A (ja) * 2003-07-07 2007-10-18 マンドメーテル・アクチボラゲット 飽満度計
JP4657207B2 (ja) * 2003-07-07 2011-03-23 マンドメーテル・アクチボラゲット 飽満度計
US8870742B2 (en) 2006-04-06 2014-10-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. GUI for an implantable restriction device and a data logger
JP2009207891A (ja) * 2008-02-28 2009-09-17 Ethicon Endo Surgery Inc 植え込み可能な制限装置およびデータロガーのためのデータ分析
US10318277B2 (en) 2011-11-17 2019-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for auto installing application into different terminals
US10579365B2 (en) 2011-11-17 2020-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for auto installing application into different terminals
US11301234B2 (en) 2011-11-17 2022-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for auto installing application into different terminals
JP2021129997A (ja) * 2015-05-20 2021-09-09 グラビタス メディカル,インコーポレイテッド 胃腸管からのセンサデータに基づく医療ガイド方法及び装置
US11406320B2 (en) 2015-05-20 2022-08-09 Gravitas Medical, Inc. Methods and apparatus for guiding medical care based on sensor data from the gastrointestinal tract
JP7189998B2 (ja) 2015-05-20 2022-12-14 グラビタス メディカル,インコーポレイテッド 胃腸管からのセンサデータに基づく医療ガイド方法及び装置
KR20170055409A (ko) * 2015-11-11 2017-05-19 삼성전자주식회사 식습관 정보를 제공하는 방법 및 이를 위한 웨어러블 장치
WO2017082525A1 (ko) * 2015-11-11 2017-05-18 삼성전자 주식회사 식습관 정보를 제공하는 방법 및 이를 위한 웨어러블 장치
US11103195B2 (en) 2015-11-11 2021-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing eating habit information and wearable device therefor
KR102564489B1 (ko) * 2015-11-11 2023-08-07 삼성전자주식회사 식습관 정보를 제공하는 방법 및 이를 위한 웨어러블 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20070299320A1 (en) 2007-12-27
EP1395169A4 (en) 2006-12-20
WO2002082968A2 (en) 2002-10-24
AU2002255245A1 (en) 2002-10-28
EP2298166A1 (en) 2011-03-23
CN1522124A (zh) 2004-08-18
US20040147816A1 (en) 2004-07-29
CN1270667C (zh) 2006-08-23
EP1395169B1 (en) 2014-01-29
HK1064020A1 (en) 2005-01-21
EP2298166B1 (en) 2014-01-15
WO2002082968A3 (en) 2003-10-23
EP1395169A2 (en) 2004-03-10
JP4246998B2 (ja) 2009-04-02
US7840269B2 (en) 2010-11-23
US7330753B2 (en) 2008-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4246998B2 (ja) 食習慣の解析
US7437195B2 (en) Regulation of eating habits
EP1793891B1 (en) Monitoring, analysis, and regulation of eating habits
EP1880298B1 (en) Charger with data transfer capabilities
US8265758B2 (en) Wireless leads for gastrointestinal tract applications
US8301256B2 (en) GI lead implantation
US8295932B2 (en) Ingestible capsule for appetite regulation
US20050222638A1 (en) Sensor based gastrointestinal electrical stimulation for the treatment of obesity or motility disorders
US20120277619A1 (en) Detecting food intake based on impedance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4246998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees