JP2004517744A - 工作機械用カッタヘッド - Google Patents

工作機械用カッタヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2004517744A
JP2004517744A JP2002559193A JP2002559193A JP2004517744A JP 2004517744 A JP2004517744 A JP 2004517744A JP 2002559193 A JP2002559193 A JP 2002559193A JP 2002559193 A JP2002559193 A JP 2002559193A JP 2004517744 A JP2004517744 A JP 2004517744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter head
flange
adapter
projection
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002559193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4068967B2 (ja
Inventor
ホーレ、トルーデ
ビェルヴィク、ペル
ソリー、ポル
ストクランド、クヌト、エス
Original Assignee
テーネス エイエスエイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テーネス エイエスエイ filed Critical テーネス エイエスエイ
Publication of JP2004517744A publication Critical patent/JP2004517744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4068967B2 publication Critical patent/JP4068967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/007Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor for internal turning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • B23B29/04Tool holders for a single cutting tool
    • B23B29/046Tool holders for a single cutting tool with an intermediary toolholder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/14Cutters, for shaping with means to apply fluid to cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/227Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool seat to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2585Tool rest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

本発明は切り粉(チップ)を除去しながら機械加工する工作機械のアダプタ(9)に固定されるカッタヘッド(13)に関する。カッタヘッド(13)はアダプタ(9)に固定するようにされた結合面(4)を形成する第1の側を備えたフランジを含む。フランジの反対側には、少なくとも1個の刃先を備えた切削インサート(5)を固定するようにされた固定手段を備え、外方に延在する少なくとも1個の突起(8)を形成する他方の側が位置している。カッタヘッド(13)の重量は該カッタヘッド(13)の強度と対比して減少しており、そのためカッタヘッド(13)がアダプタ(9)に固定された場合、該カッタヘッドの固有周波数は増大される。

Description

【0001】
本発明は工作機械に使用される中ぐり棒や類似工具のホルダのためのカッタヘッドに関する。これらは内面旋削に使用される。特に、本発明はアダプタが今日一般的であるものよりも長くしうるように該アダプタにより高い固有周波数を提供する特に軽量のカッタヘッドに関する。
【0002】
内面旋削の間、最低の固有周波数が旋削が行われている箇所でのせん断力または切削力における自然発生の振動と同じ領域であるため、簡単に振動、ブロッキング(blocking)が発生する。それは機械加工面の品質を劣悪にしたり、騒音を発生させたり、加工物の精度を落とす。工具の長さを中ぐり棒の直径の14倍までとした工作機械となるように、そのような振動を緩衝する技術が開発されてきた。
【0003】
中ぐり棒の振動緩衝装置の例が米国特許第5,558,477号(US Patent No.5,558,477)に示されており、そこでは圧電反応質量アクチュエータ(piezo electric reaction mass actuator)を備えた能動的なマイナス静電容量分岐回路(active negative capacitance shunt circuit)が使用されている。この特許には中ぐり棒からの振動を緩衝するための電気回路に基づく複雑な装置を記載されている。
【0004】
欧州特許第0342692号(EP−0342692)は切削工具を示しているが、振動を緩衝しうる方法、あるいは中ぐり棒の長さを増大しうる方法については記載していない。
【0005】
国際特許公開番号第WO 94/04300号(WO 94/04300)は冷却流体が工具ホルダから流出する態様を特定している工具ホルダを示している。
【0006】
上に示した刊行物のいずれも、長い中ぐり棒またはロッドを使用した場合に発生する振動に関わる問題を簡単な方法で解決していない。したがって、より長い中ぐり棒が使用できるように振動のない機械加工面積を広げるための経済的で、かつ簡単な方法に対する要求が存在している。
【0007】
このことは、特許請求の範囲の請求項1に記載の本発明によって達成される。
【0008】
本発明は重量と強度との間の関係が最適化されたカッタヘッドに関する。50%のカッタヘッドの重量減少によって、機械の孔(machine hole)の長さをアダプタの直径の0.5倍から1倍までの分を増大させうる程度にまで本装置の固有周波数を増すことができる。カッタヘッドが高度の動的剛性を有しているという事実は結果的に有害な振動を発生させることなく工作物中へ工具をより進入させることになる。
【0009】
本発明はアダプタまたは中ぐり棒に固定するように設計されたカッタヘッドを提供する。カッタヘッドは結合面においてアダプタに対して当接する。前記結合面は、例えば鋸歯状切込み(serrations)、案内ピン、あるいはガセット(gussets)のような位置合わせ手段を備えている。カッタヘッドはアダプタに固定あるいは取付けられるようにされたフランジ部分を有している。取り付けはフランジを貫通してアダプタへねじ込まれるねじあるいはボルトによるか、磁気によるか、バヨネット継ぎ手(bayonet joint)とするか、クランプで止めるか、あるいは何らかの方法でアダプタに固定させることができる。代替的に、アダプタとカッタヘッドとは一体構成としてもよい。
【0010】
アダプタは通常、断面は円形であり、カッタヘッドはアダプタに対応して概ね円形断面を有している。
【0011】
カッタヘッドとアダプタとは2個の部分からなることが好ましく、カッタヘッドとアダプタとはアダプタの長手方向軸線に対して概ね垂直の境界面すなわち結合面を画成している。この結合面は通常円形である。アダプタには、交換可能な切削インサート(cutting insert)あるいは一般的なタイプの旋削工具を備えることが好ましい切削ユニットが固定されている。切削ユニットは、例えばチップブレーカ、交換可能な切削インサート、ベーススクリューおよびベースを含みうる。切削インサートはカッタヘッドにねじ込むか、クランプ装置やクランプねじにより固定することができる。代替的に、切削インサートはカッタヘッドの一体部分とするか、あるいは何らかの他の方法でカッタヘッドに固定することができる。
【0012】
切削インサートはカッタヘッドの一体部分である突起に固定される。
【0013】
カッタヘッドは、結合面によって画成された概ね円形のフランジの部分と、該フランジの反対側にあり、結合面とはそれる方向に向いた自由面とを含む。前記結合面が第1の平面を画成し、前記自由面が第2の平面を画成する。第1と第2の平面とは、これらの平面が平行とならないようにある角度をつけている。前記自由面は、第1の平面に対して角度をつける新しい平面を形成する諸々の部分を有するようにしてもよい。
【0014】
前記フランジの自由面または平面から突起が延在している。この突起は前述した切削ユニットを担持する。前記突起とフランジとは一体物である。
【0015】
カッタヘッドにおける応力集中を阻止し、強度、剛性および重量との間の最適な関係を達成するために、前記面あるいは傾斜面を備えたフランジと突起との間の遷移部分(transition)は該突起と傾斜面との間で漸次的な遷移部が形成されるように1個あるいは数個の凹形曲線を画成している。切削インサートの固定平面に対して平行のプランにおいて、突起はランプ(ramp:傾斜部)を画成している。フランジと突起との間の遷移部分は前述のように凹形面を形成しており、前記突起の端部すなわち終り部分は、フランジから切削インサートに向かって外方へ、前記ランプに対して垂直に見て概ねS字形を形成するように凸面を形成している。
【0016】
切削インサートの固定面すなわちランプによって画成される面の上に切削流体を提供するようノズルを備えた孔を設けることができる。
【0017】
前記ランプもフランジの自由面に対して凸形曲線の遷移部分を有している。該ランプは切削工程において発生した切りくず(チップ)用の空間を提供する。
【0018】
このことはフランジが結合面からそれる方向の二種類の異なった傾斜面を有しうることを意味する。
【0019】
このような構造は、組み合わされて重量と、剛性と、強度との間の最適な関係をもたらし、カッタヘッドの応力を良好に分散させ、良好な熱伝導性を提供する。このように、本発明によると、既知の技術による類似のカッタヘッドに対して重量が約50%であるカッタヘッドを構成することが可能である。従って、カッタヘッドおよびアダプタの固有周波数は増大し、最大片持ち長さを増大させる。この増大分の大きさは中ぐり棒の直径の約0.5から1倍までの程度のものである。
【0020】
本発明を以下の例を通して以下詳細に説明する。
【0021】
図1は、鋸歯状切込み11を備えた結合面4と、上面すなわちランプ12を備えた突起8とを備えたカッタヘッドの側面図であり、前記カッタヘッドは更に、切削インサート5と該切削インサートの固定面とを含む。更に、前記結合面に関連して、前記突起8のランプ12への凹形曲線部R3中へ進入している傾斜した自由面1Bが示されている。突起8は切削インサート5の固定のための要素(図示せず)を含む。切削インサートの固定方法は当該技術分野において周知であり、ここでは詳細には説明しない。
【0022】
図2は図1に示すアダプタの正面図であり、ねじおよびボルトによってカッタヘッドをアダプタに固定するための孔が示されている。同図はまた、2個の傾斜面A1,1Bおよび突起8上の切削インサート5とを示している。
【0023】
図3はフランジとランプ12との間の遷移部が曲率半径R3によって形成されていることを示している。同図は更に、切削インサート5を備えた切削インサートホルダと、切削流体をくり出すノズルを備えた孔7と、凹面と凸面とからなるS字形2を含む、フランジと突起8との間の遷移部と、結合面4からそらす方向に向いた傾斜した面1Aであって、その平面が結合面4の平面に対して、角度V1を形成している面1Aと、カッタヘッドをアダプタに固定する孔6とを示している。
【0024】
図4は図1に示す図の垂直の図であって、アダプタに向いた結合面4における鋸歯状切込み11と、傾斜面1Aと、角度V1を有するフランジ上の前記傾斜面と突起8との間のS字形の遷移部2と、切削流体をくり出す孔7と、ランプ12と、切削インサート5とが示されている。
【0025】
図5はボルト10によって中ぐり棒9に固定されている、図1、図2、図3および図4に示すカッタヘッド13を示す。
【0026】
図6は図5に示すカッタヘッド13、ボルト10およびアダプタ9を分解図で示しており、ここではアダプタの鋸歯状切込み11が明確に示されている。
【0027】
この構造により重量を50%低減し、これによって片持ち長さがアダプタの直径の0.5から1倍までの分増大しうるような要領で本装置の固定周波数を増大させている。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の一実施例によるカッタヘッドの側面図である。
【図2】
図1に示す本発明の正面図である。
【図3】
図1および図2に示すカッタヘッドの斜視図である。
【図4】
図1、図2および図3に示すカッタヘッドに対して垂直に見た図である。
【図5】
アダプタに固定された本発明によるカッタヘッドの図である。
【図6】
本発明によるカッタヘッドとアダプタとの分解斜視図である。

Claims (5)

  1. 切り粉を除去しながら機械加工する工作機械においてアダプタ(9)に固定されるカッタヘッド(13)であって、アダプタ(9)に固定するようにされた結合面(4)を形成する第1の側と、反対の側に位置し、外方へ延在している突起(8)を備えた少なくとも1個の面(1A)を形成する他方の側とを備え、少なくとも1個の刃先を備えた切削インサート(5)を固定するようにされた固定手段とを備えたフランジを含むカッタヘッド(13)において、前記の少なくとも1個の平面(1A)が結合面(4)に対して平行の平面に対して傾斜角度(V1)を形成する平面を形成しており;フランジと前記の少なくとも1個の面(1A)と前記突起(8)との間で曲率半径(R2)を備えた凸面が前記フランジと前記突起(8)との間で滑らかな遷移部を形成することによって、カッタヘッド(13)の強度と対比して該カッタヘッド(13)の重量が低減され、カッタヘッド(13)がアダプタ(9)に固定された場合該カッタヘッド(13)の固有周波数が増大することを特徴とするカッタヘッド(13)。
  2. 前記フランジと前記突起(8)の端面との間にS字形(2)が形成されることによって切り粉を良好に除去するための空間が形成されるように前記突起(8)が切削インサート(5)に向かって丸みが付けられていることを特徴とする請求項1に記載のカッタヘッド。
  3. 前記フランジの他方の側が2個の面(1A,1B)を含み、前記結合面(4)の平面に対して2個の傾斜した平面を形成していることを特徴とする請求項1に記載のカッタヘッド。
  4. カッタヘッドにおける応力集中を低減するために、前記フランジの2個の傾斜した面(1A,1B)と突起(8)との間の遷移部がある曲率半径(R2,R3)を備えた滑らかな遷移部を画成することを特徴とする請求項1に記載のカッタヘッド。
  5. 切削流体をくり出すためのノズル(7)を備えた孔を含むことを特徴とする請求項1に記載のカッタヘッド。
JP2002559193A 2001-01-23 2002-01-15 工作機械用カッタヘッド Expired - Lifetime JP4068967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20010380A NO319690B1 (no) 2001-01-23 2001-01-23 Skjaerhode for verktoymaskiner
PCT/NO2002/000020 WO2002058869A1 (en) 2001-01-23 2002-01-15 Cutting head for machine tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004517744A true JP2004517744A (ja) 2004-06-17
JP4068967B2 JP4068967B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=19912043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002559193A Expired - Lifetime JP4068967B2 (ja) 2001-01-23 2002-01-15 工作機械用カッタヘッド

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7121768B2 (ja)
EP (1) EP1360025B1 (ja)
JP (1) JP4068967B2 (ja)
CN (1) CN100398237C (ja)
AT (1) ATE277711T1 (ja)
CA (1) CA2435074C (ja)
DE (1) DE60201418T2 (ja)
ES (1) ES2229104T3 (ja)
IL (2) IL156860A0 (ja)
NO (1) NO319690B1 (ja)
WO (1) WO2002058869A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507414A (ja) * 2004-07-22 2008-03-13 テーネス エイエスエイ アダプタにカッターヘッドをクランプするためのシステム、カッターヘッド、および固定具

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE526255C2 (sv) * 2003-03-14 2005-08-09 Sandvik Intellectual Property Verktyg och indexerbart skär för finsvarvning av rotationssymmetriska spår i arbetsstycken
JP4632344B2 (ja) * 2003-12-18 2011-02-16 株式会社森精機製作所 ボーリングバーマガジンを有する工作機械
DE102006035182A1 (de) * 2006-07-29 2008-01-31 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Werkzeugsystem
ITTO20060724A1 (it) * 2006-10-09 2008-04-10 Alenia Aeronautica Spa Utensile e metodo di fresatura, in particolare per la fresatura di materiali compositi
JP5309894B2 (ja) * 2008-10-29 2013-10-09 三菱マテリアル株式会社 インサート着脱式切削工具
KR20140026172A (ko) * 2012-08-24 2014-03-05 대구텍 유한회사 내경 가공용 선삭 공구
US9993879B1 (en) 2016-12-05 2018-06-12 Kennametal Inc Eddy current vibration absorber assembly for cutting tool
US20190070670A1 (en) * 2017-06-14 2019-03-07 Energy, United States Department Of Adjustable cutting surface boring bar head
PL3501701T3 (pl) * 2017-12-22 2021-01-11 Ceratizit Austria Gesellschaft M.B.H. System narzędziowy i sposób obróbki za pomocą toczenia
CN113811410A (zh) * 2019-05-15 2021-12-17 住友电工硬质合金株式会社 镗刀架及车削刀具

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296897A (en) * 1964-12-23 1967-01-10 Konwal Ignatius Boring bars
US3697187A (en) * 1971-02-19 1972-10-10 Sandvikens Jernverks Ab Boring bar insert
US3856428A (en) * 1972-05-25 1974-12-24 Us Navy Tool support
US4190388A (en) * 1978-06-02 1980-02-26 Harrison Earl K Single-point cutting tool
US5004378A (en) * 1988-05-19 1991-04-02 Mitsubishi Metal Corporation Clamped cutting tool
US5388487A (en) * 1990-10-17 1995-02-14 Sandvik Ab Hydraulic tool holder with coolant jets
SE504313C2 (sv) * 1992-02-24 1997-01-13 Sandvik Ab Uppborrningsverktyg
SE509594C2 (sv) * 1996-01-26 1999-02-15 Sandvik Ab Indexering av vändskär
US5809854A (en) * 1996-06-27 1998-09-22 National Tooling & Machining, Inc. Boring bar device and method of assembly
SE511395C2 (sv) * 1996-07-08 1999-09-20 Sandvik Ab Svarvbom, förfarande för tillverkning av en svarvbom samt användning av densamma
SE511565C2 (sv) * 1997-04-28 1999-10-18 Sandvik Ab Verktyg för skärande bearbetning
SE513480C2 (sv) * 1998-01-27 2000-09-18 Sandvik Ab Skärverktyg
JP3438578B2 (ja) * 1998-04-02 2003-08-18 三菱マテリアル株式会社 中ぐりバイト
SE514938C2 (sv) * 1999-09-02 2001-05-21 Sandvik Ab Skärverktyg
SE516003C2 (sv) * 2000-03-02 2001-11-05 Sandvik Ab Verktyg med snedställda monteringsytor mellan hållar- och verktygsdel
US20030206777A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-06 Gyllengahm Ulf Stefan Metal cutting insert having straight cutting edge and curved abutment surface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507414A (ja) * 2004-07-22 2008-03-13 テーネス エイエスエイ アダプタにカッターヘッドをクランプするためのシステム、カッターヘッド、および固定具
US7857554B2 (en) 2004-07-22 2010-12-28 Teeness Asa System for clamping a cutting head to an adapter, a cutting head and a fixture

Also Published As

Publication number Publication date
US7121768B2 (en) 2006-10-17
NO319690B1 (no) 2005-09-05
NO20010380D0 (no) 2001-01-23
DE60201418T2 (de) 2005-11-17
IL156860A0 (en) 2004-02-08
ES2229104T3 (es) 2005-04-16
CN100398237C (zh) 2008-07-02
EP1360025A1 (en) 2003-11-12
CN1525895A (zh) 2004-09-01
CA2435074C (en) 2009-03-17
IL156860A (en) 2008-12-29
US20040161312A1 (en) 2004-08-19
JP4068967B2 (ja) 2008-03-26
DE60201418D1 (de) 2004-11-04
WO2002058869A1 (en) 2002-08-01
CA2435074A1 (en) 2002-08-01
NO20010380L (no) 2002-07-24
EP1360025B1 (en) 2004-09-29
ATE277711T1 (de) 2004-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4068967B2 (ja) 工作機械用カッタヘッド
US7497764B2 (en) Method and apparatus for ultrasonic machining
JP2009107072A (ja) インサート着脱式切削工具のヘッド部材およびインサート着脱式切削工具
JP5316889B2 (ja) 超音波カッター装置、及び超音波カッター装置用の工具ホーン
KR100676955B1 (ko) 지지패드
JP2013510010A (ja) 切削工具アセンブリ
WO2021001064A1 (en) Metal cutting tool comprising a vibration damping member
US6536754B2 (en) Levelling apparatus
RU2404026C2 (ru) Система крепления инструментального блока к держателю, инструментальный блок и зажимное приспособление
JP4309776B2 (ja) 内径溝入れ加工用工具
CA1163087A (en) Apparatus for transmission of sonic energy to work pieces
KR102432947B1 (ko) 인덱서블 드릴
TWI767719B (zh) 振動輔助切削刀具之刀具座
JPH08252715A (ja) プレーナバイト
CN220902066U (zh) 一种设有减震结构的涂层铰刀
KR200412285Y1 (ko) 교체가능한 절삭날을 가진 절삭공구
JP2005329535A (ja) 切削工具および工作機械
TWM636167U (zh) 銑刨刀柄
JP2005066814A (ja) 切削工具および工作機械
JP2008100314A (ja) 切削工具および工作機械
Jin et al. Development of Inclined Ultrasonic-vibration Cutting Tool Capable of Mounting Commercial Indexable Inserts
JPH0631506A (ja) ボーリングバー
JP2008100312A (ja) 切削工具および工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4068967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term