JP2004517332A - ダイナミックに行き先の選択が行われるナビゲーション方法およびナビゲーション装置 - Google Patents

ダイナミックに行き先の選択が行われるナビゲーション方法およびナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004517332A
JP2004517332A JP2002556572A JP2002556572A JP2004517332A JP 2004517332 A JP2004517332 A JP 2004517332A JP 2002556572 A JP2002556572 A JP 2002556572A JP 2002556572 A JP2002556572 A JP 2002556572A JP 2004517332 A JP2004517332 A JP 2004517332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
route
navigation method
user
calculation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002556572A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘーヴァー ゲオルク
メッケル オリヴァー
ロートフェルダー マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2004517332A publication Critical patent/JP2004517332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3415Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

ナビゲーション方法において計算ユニットにより、複数の行き先(P;P;P;P)を含む決められた行き先カテゴリーから少なくとも1つの行き先が選び出され、その行き先へのルートが計算される。居場所すなわちロケーション(V;V)が変化すると、決められた行き先カテゴリーにおける新たな行き先が変化したロケーションの近くに位置するか否かが計算ユニットによりチェックされる。新たな行き先が変化したロケーションの近くに位置していれば、変化したロケーションから新たな行き先へのルートが計算されてユーザへ送出される。このようにしてダイナミックに自動的に変更可能な行き先の選択が行われ、それが道程ルートの実際のコースのために考慮される。

Description

【0001】
本発明は、ダイナミックに行き先の選択が行われるナビゲーション方法およびダイナミックに行き先の選択を行えるようにしたナビゲーション装置に関する。
【0002】
Vereinigte Motor−Verlage, Stuttgart で刊行された雑誌 auto connect 2/2000, p.18 − 19 には、特別目的地(Points Of Interest, POI)のために特別な行き先入力を行うナビゲーション装置が知られている。特別目的地は、都市を入力しメニュー項目「周囲目的地」を選択することによりセットすることができる。周囲目的地には、選択された都市に割り当てられた複数の特別目的地が列挙されている。これらの特別目的地の中からユーザは1つを選択することができる。その後、ナビゲーション装置によってその特別目的地へのルートが決定される。このナビゲーション装置はさらに、個々の行き先をまとめて複合的なルートを形成する機能も有している。しかしナビゲーション装置のユーザがたとえば交通渋滞などのせいでそのルートを変えても、もともと計画されたルートから逸れたことに起因して現在地からは同一カテゴリー内の他の特別目的地の方が到達しやすいにもかかわらず、ナビゲーション装置はそれまでの特別目的地へのガイドにとどまったままである。
【0003】
本発明の課題は、ダイナミックな行き先の選択を可能にし、その際、行き先を自動的に選択できるようにしたナビゲーション方法およびナビゲーション装置を提供することにある。
【0004】
この課題は、独立請求項に記載されたナビゲーション装置およびナビゲーション装置によって解決される。従属請求項には本発明の有利な実施形態が示されている。
【0005】
本発明によれば、ユーザは行き先カテゴリーまたは行き先グループを決めれば十分である。そうすれば具体的な行き先は、ユーザではなく計算ユニットによって自動的に決定される。したがってルートプラニングや行き先案内にあたり複数の行き先が考慮され、適切な行き先が自動的に選び出される。自動的な行き先決定がとりわけ役に立つのは、警察、病院、ガソリンスタンド、パーキングビル、駅、郵便局などのような行き先カテゴリーもしくは行き先グループのうちの1つの中の行き先に針路をとろうとする場合である。この場合、ユーザ自身は、都市や市町村を行き先として入力しなくても、選択された行き先カテゴリーの中から好適な行き先へと案内される。
【0006】
有利には行き先は、道程のコースに依存して自動的に変えられる。このためその行き先に対しもともと計算されたルートにユーザが従うことができなかったり、それに従う意志がなかったりした場合には、同一行き先カテゴリーにおける他の行き先が新たなルートにとっていっそう好都合な場所に位置していれば、決められた行き先カテゴリーの中から行き先の選択が新たに行われる。
【0007】
1つの有利な実施形態によれば、決められた行き先カテゴリーにおけるすべての行き先を意味のあるかたちで経由するルートが計算される。したがってたとえば、目的地に至る道程ルートに沿って名所を訪れることができる。これに加えて、針路の向けられた名所についての情報を送出することができる。その際にそれらの名所を、ユーザまたは計算ユニットにより選択された最終地点に至るルート上の中間目的地とすることができる。
【0008】
図面を参照した以下の実施例の説明にはその他の利点、特徴ならびに適用事例が示されている。
【0009】
図1はナビゲーション装置を示す図であり、図2はナビゲーション装置により決定される行き先へのルートを示す図である。
【0010】
図1には自動車に組み込まれたナビゲーション装置1が示されており、これは計算ユニット11(マイクロプロセッサ)とメモリ12を有している。このメモリ12は不揮発性の書き換え可能なワーキングメモリすなわちメインメモリである。計算ユニット11にはバスシステムを介してさらに別のコンポーネントが接続されている。それらのコンポーネントとして、距離センサと方向センサとGPS衛星受信機を備えたポジションセンサ13、ディジタル道路マップ15および計算されたルートを表示可能なディスプレイ14、交通情報メッセージを受信してそれをルート計算に利用可能な移動電話ユニット16、ならびに記憶媒体18つまりDVD(Digital Versatile Disc)用のドライブ17が設けられている。
【0011】
記憶媒体18には、ディジタル道路マップ15の道路セグメントのネットワークを含む少なくとも1つのデータベース19が記憶されている。さらにデータベース19には行き先カテゴリーも格納されており、それらのカテゴリーにおいてそれぞれ1種類の特別目的地が行き先グループとしてまとめられている。行き先カテゴリーまたは行き先グループとして警察、病院、パーキングビル、ガソリンスタンド、郵便局ならびに駅が挙げられる。1つの行き先カテゴリーにおける個々の特別目的地について、それがあるならばガソリンスタンドや郵便局あるいはパーキングビルの営業時間、駅または停留所の時刻表、パーキングビル、駐車場、道路の使用料金が挙げられている。これらの付加情報はルートプラニングに使用され、それによって計算ユニット11はたとえば、たしかにいちばん近くにあるけれども閉まっている特別目的地の代わりに、もっと離れているが開いているところを選ぶようになる。同様に場合によっては、見込まれるユーザの到着に好都合な発車時刻のある交通手段の停留所が選択される。さらに道路料金や駐車料金に関する料金情報が存在することで、計算ユニットは最も低コストなルートを走行時間や走行コストや雑費を算入させて計算することができる。
【0012】
このほかユーザが自分で行き先カテゴリーをメインメモリ12に作成して、それらの行き先カテゴリーにデータベース19の行き先を割り当てることができる。
【0013】
図2には、ユーザが出発したいスタート地点Sと最終地点Eが描かれている。
【0014】
道程の具体的な最終地点Eはユーザによって決めることもできるし、あるいはナビゲーション装置によって決めることもできる。後者の場合にはユーザはたとえば、行き先カテゴリーとして特定の値段や快適さのクラスの「ホテル」と、行き先とを入力する。それに基づきナビゲーション装置の計算ユニットは自身のデータベースに含まれている情報から、旅費やホテルルームについてデータベースに格納されている価格情報を考慮して、最も好適なコストの行き先を求め、つまり最も好都合なホテルを見つけ出す。選び出されたそのホテルの空き状況に関する情報をインターネットを介してそのホテルのホームページで呼び出せるならば、それに対し電話モジュールがアクセスする。そのホテルが満室であるならば、次善のホテルを道程の最終地点として確定する。
【0015】
ユーザは行き先カテゴリーからの行き先選出を、自身が選択した地域内にある行き先に限定することができる。地域の選択を、描かれた地図上に一種の投げ縄(Lasso)を置くことにより行うことができるし、あるいは最終地点Eを規定することにより行うことができる。後者の場合、ユーザは行き先を最終地点Eの市町村境界C内あるいは最終地点Eの周辺地域内または半径r内で選択できる。図示されている実施例ではユーザは最後に挙げたやり方を使っている。
【0016】
計算ユニットにより最終地点Eがユーザに表示された後、ユーザは付加的に行き先カテゴリー「名所」を中間目的地として選択する。これにはもっぱら、観光するうえで注目すべき特別目的地およびそれに属する情報が含まれている。ここではユーザは、行き先カテゴリーからの行き先の選出を最終地点Eを中心とした半径rに制限した。そこにおいて計算ユニットは名所つまり行き先P 〜P を見つけ、それらを有効な道程ルートに組み込む。行き先の選択が制限されなければ、計算ユニットは計算されたルート上に存在する名所すべてを提供することになり、それらは理想道程ルートからのユーザ設定可能な距離内に存在するものである。
【0017】
計算ユニットは道程のスタート地点Sから最終地点EまでルートR を計算する。このルートはまずはじめ、観光するうえで注目すべき特別目的地P へ向かい、ついでP ヘ、さらにP へ向かい、その後、P にいき、最後に最終地点Eに至る。
【0018】
しかしこのルートは計算ユニットにより、乗用車の居場所すなわちロケーションV で受信した交通メッセージに基づき変更される。計算された迂回路に基づき、車両は変更されたロケーションV に着かなければならない。計算ユニットのチェックにより、そのロケーションからは特別目的地P が同じ行き先カテゴリーにおいてもともと選択されていた特別目的地P よりも近くに位置することがわかった。したがって計算ユニットは行き先を変更し、行き先P に針路を向ける。さらに行き先P から道程最終地点Eへの新たなルートが計算され、そのルートは行き先または中間目的地P,P,P を経由して導かれている。
【0019】
したがってこのナビゲーション装置はユーザの介入操作なく道程の行き先が変更され、自動的に新たな観光ルートまたは旅行ガイドないしは町案内が作成される。
【0020】
ルート変更がユーザの意志に基づく場合でも、計算ユニットは同じように動作する。この場合、計算ユニットにより選び出された行き先への複数の案内命令にユーザが従わなかったときには、常に新たな行き先が求められる。このような振る舞いは、自動的に選択された行き先にユーザが針路を向けたくないことを表す指示とみなされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
ナビゲーション装置を示す図である。
【図2】
ナビゲーション装置により決定される行き先へのルートを示す図である。

Claims (11)

  1. ダイナミックに行き先の選択が行われるナビゲーション方法において、
    複数の行き先(P;P;P;P)を含む決められた行き先カテゴリーから、計算ユニット(11)により少なくとも1つの行き先(P;P;P;P)を選び出すステップと、
    スタート地点(S)から計算ユニットにより選択された行き先(P,P,P,P)までルート(R)を計算することを特徴とする、
    ナビゲーション方法。
  2. ユーザのそのつどのロケーション(V;V)を監視し、
    該ロケーション(V;V)が変化すると計算ユニット(11)により、決められた行き先カテゴリーのうち新たな行き先(P;P;P;P)が変化したロケーション(V)の近くに位置しているか否かを調べ、
    該新たな行き先が変化したロケーション(V)の近くに位置しているならば、該変化したロケーション(V)から前記新たな行き先への新たなルート(R)を計算してユーザに送出する、
    請求項1記載のナビゲーション方法。
  3. 変化したロケーション(V)が計算されたルート(R)上になければ、新たな行き先(P;P;P;P)が変化したロケーション(V)に近いか否かのチェックを実行する、請求項1または2記載のナビゲーション方法。
  4. 選び出された行き先(P;P;P;P)への相前後する複数の案内命令にユーザが従わなかったときには、決められた行き先カテゴリーから新たな行き先(P;P;P;P)を計算ユニット(11)により選び出す、請求項2または3記載のナビゲーション方法。
  5. 1つの行き先カテゴリーはもっぱら、観光するうえで注目すべき特別目的地を含み、該行き先カテゴリーが計算ユニットにより選択されたならば、観光するうえで注目すべき相前後する特別目的地を選び出し、選び出された特別目的地を考慮してルート(R;R)を計算する、請求項1から4のいずれか1項記載のナビゲーション方法。
  6. ユーザの選んだ地域内にある特別目的地だけを考慮する、請求項1から5のいずれか1項記載のナビゲーション方法。
  7. 少なくとも1つの行き先カテゴリーは、ユーザにより選び出されて記憶された複数の行き先(P;P;P;P)を含む、請求項1から6のいずれか1項記載のナビゲーション方法。
  8. 行き先(P;P;P;P)の選択のため、行き先の開いている時間、公衆交通手段の出発時刻、行き先に進路をとるために支払うべき料金レベル、という判定基準のうち少なくとも1つを考慮する、請求項1から7のいずれか1項記載のナビゲーション方法。
  9. 計算ユニット(11)により選び出された行き先(P;P;P;P)をユーザに送出し、ユーザ入力に応答して計算ユニットは、選び出された行き先(P;P;P;P)を同一行き先カテゴリーの新たな行き先と置き換える、請求項1から8のいずれか1項記載のナビゲーション方法。
  10. 計算ユニット(11)により選び出される行き先(P;P;P;P)は最終地点(E)へ至るルート上の中間目的地である、請求項1〜9のいずれか1項記載のナビゲーション方法。
  11. 計算ユニットとユーザインタフェースと記憶装置とが設けられており、該記憶装置にはあらかじめ規定された複数の行き先が記憶されており、該複数の行き先はそれぞれ1つの行き先カテゴリーに割り当てられている、
    ナビゲーション装置において、
    計算ユニット(11)は選び出された1つの行き先カテゴリーから、あらかじめ規定された複数の行き先(P;P;P;P)のうち少なくとも1つの行き先を選び出し、該行き先(P;P;P;P)へのルート(R;R)を計算することを特徴とする、
    ナビゲーション装置。
JP2002556572A 2001-01-11 2002-01-09 ダイナミックに行き先の選択が行われるナビゲーション方法およびナビゲーション装置 Pending JP2004517332A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10100956A DE10100956A1 (de) 2001-01-11 2001-01-11 Navigationsverfahren mit dynamischer Zielauswahl und Navigationsgerät
PCT/DE2002/000035 WO2002055963A1 (de) 2001-01-11 2002-01-09 Navigationsverfahren mit dynamischer zielauswahl und navigationsgerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004517332A true JP2004517332A (ja) 2004-06-10

Family

ID=7670222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002556572A Pending JP2004517332A (ja) 2001-01-11 2002-01-09 ダイナミックに行き先の選択が行われるナビゲーション方法およびナビゲーション装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030158658A1 (ja)
EP (1) EP1255964B1 (ja)
JP (1) JP2004517332A (ja)
DE (2) DE10100956A1 (ja)
WO (1) WO2002055963A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017068520A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 本田技研工業株式会社 リマインダ通知システム及びリマインダ通知方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10139549A1 (de) * 2001-08-10 2003-03-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Ermitteln von Routen und darauf bezogenes Navigationssystem
US20080275636A1 (en) * 2004-03-26 2008-11-06 Chihiro Hirose Navigation Device, Route Searching Method, Route Searching Program, and Computer-Readable Recording Medium
US7680594B2 (en) 2004-04-06 2010-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Display method and system for a vehicle navigation system
US7671764B2 (en) 2004-04-06 2010-03-02 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for using traffic flow data to navigate a vehicle to a destination
US7680596B2 (en) 2004-04-06 2010-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Route calculation method for a vehicle navigation system
US7158876B2 (en) * 2004-08-13 2007-01-02 Hubert W. Crook Computer Consultants, Inc. Automated vehicle routing based on physical vehicle criteria
US20080167802A1 (en) * 2005-12-07 2008-07-10 Mototaka Yoshioka Route information display device and route information display method
CN101430208B (zh) * 2005-12-07 2011-09-14 松下电器产业株式会社 路线信息显示装置以及路线信息显示方法
US9037409B2 (en) * 2007-05-04 2015-05-19 Ian Cummings Navigator database search methods
US9612126B2 (en) * 2007-12-03 2017-04-04 Nokia Technologies Oy Visual travel guide
DE102008027960A1 (de) 2008-06-12 2010-01-07 Navigon Ag Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems
US20090326799A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Expresspass Systems, Inc. Distributed Route Segment Maintenance and Hierarchical Routing Based on Physical Vehicle Criteria
US8583365B2 (en) * 2008-12-01 2013-11-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Route guide system and method using state information of POI
EP2454557B1 (en) * 2009-07-13 2015-04-01 TomTom International B.V. Improvements relating to navigation route planning
WO2011036512A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Renault Trucks Method for forecasting the evolution of the magnitude of a data for a vehicle journey
KR101286091B1 (ko) 2009-12-07 2013-07-15 한국전자통신연구원 다방향성 공진형 전자파 흡수체, 그것을 이용한 전자파 흡수성능 조정 방법 및 그 제조 방법
US8855919B2 (en) * 2010-12-02 2014-10-07 Telenav, Inc. Navigation system with destination-centric en-route notification delivery mechanism and method of operation thereof
US10467649B2 (en) 2010-12-02 2019-11-05 Telenav, Inc. Advertisement delivery system with destination-centric advertisement delivery mechanism and method of operation thereof
JP5964728B2 (ja) * 2012-11-06 2016-08-03 トヨタ自動車株式会社 ナビゲーションシステム
DE102012221305A1 (de) 2012-11-22 2014-05-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Navigationssystem und Navigationsverfahren
CN103968851B (zh) * 2013-02-01 2016-12-28 北京掌行通信息技术有限公司 一种实现动态调整目的地的导航方法
DE102013218046A1 (de) 2013-09-10 2015-03-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Mobilitätssteuerung
WO2019036903A1 (zh) * 2017-08-22 2019-02-28 安徽继远软件有限公司 一种线路规划方法及其装置、存储介质
US11480959B2 (en) * 2018-08-14 2022-10-25 GM Global Technology Operations LLC Collaborative traveling
CN110162718A (zh) * 2019-04-10 2019-08-23 阿里巴巴集团控股有限公司 智能化导引方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69324713T2 (de) * 1992-02-18 1999-09-09 Pioneer Electronic Corp Navigationsvorrichtung mit verbesserter Positionsanzeigefunktion
FR2691276B1 (fr) * 1992-04-03 1997-06-13 Raoul Parienti Systeme de guide vocal electronique.
US5608635A (en) * 1992-04-14 1997-03-04 Zexel Corporation Navigation system for a vehicle with route recalculation between multiple locations
DE19535576A1 (de) * 1994-10-07 1996-04-11 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtung zur Zielführungsunterstützung
JP3357778B2 (ja) * 1996-01-18 2002-12-16 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置の経路誘導方法
KR100270235B1 (ko) * 1996-08-30 2000-10-16 모리 하루오 차량용 네비게이션 장치
DE19810173A1 (de) * 1998-03-10 1999-10-07 Bosch Gmbh Robert Navigationssystem für Kraftfahrzeuge
DE19839378A1 (de) * 1998-08-31 2000-03-09 Bosch Gmbh Robert Automatisierte Eingabe von Fahrtzielen und Fahrtrouten in ein Navigationssystem
US6360167B1 (en) * 1999-01-29 2002-03-19 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system with location-based multi-media annotation
WO2000066975A1 (fr) * 1999-04-28 2000-11-09 Equos Research Co., Ltd. Systeme de guidage routier
DE10042983B4 (de) * 2000-09-01 2006-06-01 Caa Ag Verfahren zum Bestimmen eines gewünschten Zielortes in einem rechnergestützten Navigationssystem sowie entsprechendes Navigationssystem

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017068520A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 本田技研工業株式会社 リマインダ通知システム及びリマインダ通知方法
US10247571B2 (en) 2015-09-29 2019-04-02 Honda Motor Co., Ltd. Reminder notification system and reminder notification method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1255964B1 (de) 2008-03-12
DE50211870D1 (de) 2008-04-24
WO2002055963A1 (de) 2002-07-18
DE10100956A1 (de) 2002-07-25
EP1255964A1 (de) 2002-11-13
US20030158658A1 (en) 2003-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004517332A (ja) ダイナミックに行き先の選択が行われるナビゲーション方法およびナビゲーション装置
US10444026B2 (en) Point of interest search along a route with return
US8560227B2 (en) Route planning apparatus and method for navigation system
US6526348B1 (en) Method and system for compact representation of routes
JP3981216B2 (ja) ローカルナビゲーションシステム
US6751549B1 (en) Method and system for route calculation that avoids railroad crossings
EP1265206B1 (en) Driving profile method and system
US9304008B2 (en) Point of interest search along a route
US6587782B1 (en) Method and system for providing reminders about points of interests while traveling
US7039520B2 (en) Method for operating a navigation system for a vehicle and corresponding navigation system
US20040049335A1 (en) Route calculation method
CN103109161A (zh) 导航装置及方法
US6847886B2 (en) Method and apparatus for finding a location in a digital map
JP4667209B2 (ja) ナビゲーション装置および探索条件設定方法
TWI395927B (zh) 提醒使用者未來約會之方法
US11859987B2 (en) Destination selection incorporating time constraints
KR100826906B1 (ko) 인터넷을 이용한 여행지도 시스템
JP2003262523A (ja) 請求用の無線記録を備えたナビゲーションシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070426