JP2004505258A - 自動車用ナビゲーション方法 - Google Patents

自動車用ナビゲーション方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004505258A
JP2004505258A JP2002515508A JP2002515508A JP2004505258A JP 2004505258 A JP2004505258 A JP 2004505258A JP 2002515508 A JP2002515508 A JP 2002515508A JP 2002515508 A JP2002515508 A JP 2002515508A JP 2004505258 A JP2004505258 A JP 2004505258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arrow
navigation device
driver
branch point
windshield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002515508A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレアス エンゲルスベルク
スヴェン バウアー
ホルガー クスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004505258A publication Critical patent/JP2004505258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/365Guidance using head up displays or projectors, e.g. virtual vehicles or arrows projected on the windscreen or on the road itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/149Instrument input by detecting viewing direction not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

方向記号である矢印を注視方向識別部の信号に依存してフロントガラスに示し、方向情報をナビゲーション装置が設定する、自動車用ナビゲーション方法を提案する。選択すべき分岐点に接近したとき、矢印は分岐点の方向へ移動する。さらにこの矢印は短くなるか、および/またはその色および/または点滅周期を変える。フロントガラスに表示された経路に依存して矢印を回転させることも可能である。投射装置はナビゲーション装置と接続されており、矢印を運転者の視野内に投射する手段を有する。

Description

【0001】
従来技術
本発明は、独立請求項の上位概念に記載の自動車用ナビゲーション方法から出発する。
【0002】
特許公開公報FR−2706824号から、ヘッドアップディスプレイ(Head−Up−Display)、すなわちフロントガラス投射装置と組み合わせて用いられるナビゲーション装置が既に公知である。このヘッドアップディスプレイでは、インストルメンタルパネルにある投射装置から、フロントガラス専用のフィールドに矢印が投射され、この時に矢印がナビゲーション装置の信号に依存して回転させられる。これによって矢印は、ナビゲーション装置によって設定された経路の方向を指す。
【0003】
発明の利点
本発明による独立請求項の特徴部分の構成を有する自動車用ナビゲーション方法は、従来技術の方法に対して以下の利点を有している。すなわち、注視方向識別部と組み合わせることで、フロントガラスに投射された方向記号を運転者の視野に最適に配置する。さらに方向記号は選択された経路の方向を指す。方向記号として有利には矢印が用いられる。この際、フロントガラス上の矢印が表示方向へ移動するとさらに有利である。これによって、選択された分岐点へ近づいたことが明確にされる。それと同時に運転者に、とりわけ市内交通に有効である直感的なアドバイスが与えられ、運転者は経路を最適に選択することができる。これによって運転時の快適性が向上され、運転時間が短縮される。また、安全性も向上される。なぜなら、ナビゲーション装置のディスプレイを見ることで運転手の気がそらされることはなく、方向記号が運転者の視野内に配置されるからである。
【0004】
さらに有利には視野が変化したとき、例えばシートの調整時に、方向記号が運転者の視野内に配置され、選択を行うべき方向を方向記号が正確に指す。すなわち、分岐点に矢印が常に正確に配置され、その結果、注視方向識別部によって監視されている運転手には矢印が常に正確に分岐点に表示される。運転者は分岐点を、フロントガラスの所定のフィールド内で認知し、丁度その部分に矢印が方向記号として配置される。これにより運転者に対して彼がどこで道を曲がらなければならないか一義的に識別でき、あいまいさがなくなるという利点を有する。
【0005】
従属請求項に記載された構成および別の形態によって、独立請求項で示された自動車用ナビゲーション方法を有利に改善することができる。
【0006】
選択を行うべき分岐点に近づいたときに、方向記号である矢印が短くなり、間もなく分岐点を選択すべきであるというさらなるアドバイスを運転者が直感的に得ることはとりわけ有利である。これは運転者にとっても非常に有効である。なぜなら運転者はこのアドバイスによって、選択を行うべき分岐点に対して準備し、特に不慣れな土地で様子がより良くわかるからである。
【0007】
さらに有利なのは、選択を行うべき分岐点に近づいたときに矢印の色と点滅周期とが変わり、分岐点に近づいたことを運転者に直感的に知らせることである。これによって、運転者に対して一層良好な進行方向のガイドを行うことができる。
【0008】
さらに有利なのは、ナビゲーション装置の信号に依存してフロントガラスで矢印が回転し、少し離れているところから、いま接近中であって、もう少し経つと選択しなければならない分岐点に対して運転者に指示がなされる。
【0009】
最終的に、本発明による方法を実行するためにナビゲーション装置が注視方向識別部と接続され、さらにナビゲーション装置と接続されている投射装置が、矢印をフロントガラスに投射するための手段を、矢印がフロントガラス上の大きなフィールドに任意に配置することができるような形式で有していることは有利である。
【0010】
これは一方ではインテリジェントレンズ技術によって、また光放射を相応に制御する投射装置の電動機またはマイクロメカニカル素子による制御によって実現される。
【0011】
図面
本発明の実施例を図示し、以下に詳細に説明する。図1には本発明によるナビゲーション装置のブロック回路図が示されている。図2のa、図2のb、図2のcには選択を行うべき分岐点へ近づいたときの例が示されている。図3には、本発明による方法のフローチャートが示されている。
【0012】
発明の詳細な説明
いわゆるヘッドアップディスプレイを用いることで、運転者の視野内へ情報を伝達することができる。それゆえ本発明では、ナビゲーション装置が注視方向識別部と接続され、その結果、フロントガラスに投射された方向記号が、注視方向識別部に依存して表示される。これによって、方向記号(以下”矢印”ともする)を運転者の視野内に最適に投射することができる。さらに方向記号の種々異なる構成によって、選択を行うべき分岐点に近づいたことが運転者に合図される。これは1つの手段としては、自動車が分岐点に近づいたときに矢印が分岐点の方向へ移動することで行われる。また本発明の別の形態では、分岐点への接近中に矢印の色が変化する、または方向記号の点滅周期が変化する。矢印を、選択を行うべき方向へ回転させることによって、分岐点から若干離れているところで既に、その後に分岐点が続くという指示を運転者に与えることもできる。ナビゲーション装置と接続されている投射装置は、フロントガラスの運転者の視野に、矢印を最適に投射するための手段を有している。
【0013】
以下、分岐点とは分岐路のことであり、また、目的地に到着した場合は、経路の目的地そのものである。
【0014】
図1には本発明のナビゲーション装置がブロック回路図で示されている。ナビゲーション装置3はデータ出力側を介して、画像形成装置である投射装置2と接続されている。投射装置2は、フロントガラス1に画像が配置されるように調整される。第2のデータ入力側を介して投射装置2は、注視方向識別部12と接続され、注視方向識別部12は、運転者の視野に合わせられている。
【0015】
注視方向識別部12によって、運転者の注視方向が識別され、投射装置2に運転者の視野が信号化され、その結果、この投射装置2は表示されるべき方向記号、すなわち矢印を運転者の視野内でフロントガラス1に投射する。この際に矢印は、正確に分岐点を指すように表示される。このために投射装置2は、ナビゲーション装置3からのデータを使用し、自動車の現在位置と、自動車から分岐点までの距離と、注視方向識別部の信号とから、分岐点を正確に指すように、矢印をフロントガラス1に投射する。ここで注視方向識別部12は、画像処理部と接続されているカメラである。この注視方向識別部によって運転者の目の位置が検出される。
【0016】
運転者によってナビゲーション装置3に目的地が入力される。この入力に従って、ナビゲーション装置3は1つまたは複数の経路を計算する。この経路から、運転者によって1つの経路が選択されるか、またはナビゲーション装置自身によって自動的に1つの経路が選択される。経路を計算するために、ナビゲーション装置3はプロセッサを有する。ナビゲーション装置3は、どの方向記号を選択すべきか、どの方向で方向記号(矢印)を投射すべきかを投射装置2に伝達する。これは、ナビゲーション装置3の現在位置情報および選択された経路に依存して求められる。現在位置を求めるためにナビゲーション装置3は、ここではGPS(グローバルポジショニングシステム)受信機であるポジショニング装置と、ヨーレートセンサとを有する。これによって、自動車が分岐点とどれだけ離れているのかが求められる。
【0017】
種々異なる接近の段階毎および方向指示毎に、投射装置2に矢印を設けてもよい。これらの種々異なる矢印は、投射装置2のメモリに記憶される。これに代えて、矢印を無段階に投射することもできる。この場合、投射装置2は矢印の無段階表示を計算するプロセッサを有する。
【0018】
図2のa、図2のb、図2のcには、分岐点への接近が段階毎に示されている。ここで矢印は分岐点の方向へ動き、それに加えて短くなる。図2のaにはフロントガラス1が示されており、ここでこのフロントガラスには、投射装置2によって生成された矢印4が示されている。このフロントガラス1を通して、分岐点7を有する道路を認知することができる。運転者は、自身が入力した経路に従って分岐点7を選択する必要があり、それゆえ矢印4は分岐点の方向を指す。経路はナビゲーション装置3によって、目的地の入力後にナビゲーション装置3の現在位置情報に応じて計算される。経路の計算に影響を与える選択パラメータを、前もって運転者がセットすることができる。例えば、時間的に最も短い道のりを計算すべきなのか、または距離的に最も短い道のりを計算すべきなのかを選択する。この際に複数の経路を選択用に取りそろえることができる。ナビゲーション装置3は経路入力および経路選択のために入力装置を有する。
【0019】
図2のbで、運転者は分岐点にかなり接近している。それゆえ矢印5はこの時点で分岐点7の方向に移動し、それと同時に、分岐点7への接近の度合いに基づいて、矢印4と比較すると短くなり、間近に迫っている分岐点7を指している。
【0020】
図2のcでは分岐点7が運転者の直前に迫っており、矢印6は分岐点7の方向へさらに動き、さらに短くなっており、直ぐそこにある分岐点7を指している。
【0021】
分岐点7への接近の通知を、矢印の色変化および矢印の点滅周期を短くすることによって補助してもよい。付加的に矢印が回転し、矢印を2次元で動かすことも可能である。回転は、移動および短縮に対して付加的なものである。方向記号である矢印の1つの次元での運動も可能である。なぜならとりわけ矢印の回転によって方向が分かるからである。
【0022】
図3には、本発明による自動車用ナビゲーション方法がフローチャートで示されている。ステップ8で運転者は目的地を入力する。さらにステップ9では、目的地入力のための入力装置を有するナビゲーション装置3が、自動車の現在位置から入力された目的地までの経路を計算する。その後、運転者はナビゲーション装置3の入力装置によって、運転手にとって最適な経路を選択する。または入力されたパラメータに応じて、最適な経路が自動的に選択される。その後、当該経路に対する方向記号が出力される。
【0023】
その後、ステップ10では図2のa〜図2のcに示されたように、矢印である方向記号が表示される。ステップ11では、注視方向識別部12およびナビゲーション装置3の信号によって矢印がフロントガラス1に投射されることによって、矢印は常に運転者の視野内にあり、分岐点を正確に指す。とりわけ矢印が回転可能な場合には変化した目の高さに依存して角度を適合させる必要がある。直進だけの場合、このような適合は必要ない。運転者が短時間だけ目をそらした場合には、投射装置2はフロントガラス1の中心部の標準調節位置を選択する。方向記号に対してこの標準調整位置のみあればよいという入力を運転者自身が行えるように構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるナビゲーション装置のブロック回路図
【図2】選択を行うべき分岐点へ接近したときの例
【図3】本発明による方法のフローチャート

Claims (6)

  1. ナビゲーション装置(3)の表示部であるフロントガラス(1)に、選択された経路に依存して方向記号を表示する自動車用ナビゲーション方法において、
    前記方向記号(4〜6)を注視方向識別部(12)の信号に依存して表示し、
    選択を行うべき分岐点(7)に近づいたとき、前記フロントガラス(1)上の分岐点(7)の方向へ、前記方向記号(4〜6)を移動させる、
    ことを特徴とする自動車用ナビゲーション方法。
  2. 前記選択を行うべき分岐点(7)に近づいたとき、前記方向記号(4〜6)を短くする、請求項1記載の方法。
  3. 前記選択を行うべき分岐点(7)に近づいたとき、前記方向記号(4〜6)の色を変える、および/または前記方向記号(4〜6)を異なった周期で点滅させる、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記方向記号(4〜6)を入力された経路に依存してフロントガラス(1)で回転させる、請求項1、2または3記載の方法。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項記載の自動車用ナビゲーション方法を実行するナビゲーション装置において、
    該ナビゲーション装置(3)は投射装置(2)および注視方向識別部(12)と接続されており、
    前記ナビゲーション装置(3)は経路を計算するためのプロセッサと入力装置とを有している、
    ことを特徴とするナビゲーション装置。
  6. 前記投射装置(2)は前記方向記号(4〜6)をフロントガラスに投射するための手段を有している、請求項5記載のナビゲーション装置。
JP2002515508A 2000-08-02 2001-07-28 自動車用ナビゲーション方法 Pending JP2004505258A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10037573A DE10037573B4 (de) 2000-08-02 2000-08-02 Navigationsverfahren in einem Kraftfahrzeug
PCT/DE2001/002864 WO2002010838A1 (de) 2000-08-02 2001-07-28 Navigationsverfahren in einem kraftfahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004505258A true JP2004505258A (ja) 2004-02-19

Family

ID=7651022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002515508A Pending JP2004505258A (ja) 2000-08-02 2001-07-28 自動車用ナビゲーション方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6735517B2 (ja)
JP (1) JP2004505258A (ja)
DE (1) DE10037573B4 (ja)
WO (1) WO2002010838A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016006034A1 (ja) * 2014-07-08 2016-01-14 日産自動車株式会社 車両用表示装置

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8138908B2 (en) * 2002-04-01 2012-03-20 Arjuna Indraeswaran Rajasingham Easy ejector seat with skeletal crash safety beam
DE10138719A1 (de) 2001-08-07 2003-03-06 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung von Fahrhinweisen, insbesondere in Auto-Navigationssystemen
EP1378724B1 (en) * 2002-07-01 2006-03-29 Mazda Motor Corporation Route guidance system based on visual activity of the driver
DE10236221C1 (de) * 2002-08-07 2003-11-20 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige von Navigationsinformationen für ein Fahrzeug
KR100811232B1 (ko) * 2003-07-18 2008-03-07 엘지전자 주식회사 턴 바이 턴 네비게이션 시스템 및 차기 안내방법
DE10344120A1 (de) * 2003-09-24 2005-04-21 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Darstellung von Fahrhinweisen
EP1586861B1 (de) * 2004-04-15 2008-02-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung von Fahrerinformationen unter Berücksichtigung anderer beweglicher Objekte
JP4722433B2 (ja) * 2004-08-25 2011-07-13 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
KR101047719B1 (ko) * 2005-02-16 2011-07-08 엘지전자 주식회사 네비게이션 시스템에서 이동체의 주행경로 안내방법 및 장치
AU2005332711B2 (en) 2005-06-06 2010-12-02 Tomtom Navigation B.V. Navigation device with camera-info
US8423292B2 (en) 2008-08-19 2013-04-16 Tomtom International B.V. Navigation device with camera-info
DE102007005028B4 (de) * 2007-02-01 2022-10-27 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Wiedergeben von Information auf einer Projektionsfläche in einem Fahrzeug
DE102007025530A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Volkswagen Ag Informationsvermittlungsvorrichtung und Verfahren zur Vermittlung von Informationen
TW200909779A (en) * 2007-08-31 2009-03-01 Elitegroup Computer Sys Co Ltd Navigation system and portable head-up display thereof
CN101408437B (zh) * 2007-10-08 2012-02-29 精英电脑股份有限公司 导航***及其可携式抬头显示器
DE102007053421A1 (de) * 2007-11-09 2009-05-14 Robert Bosch Gmbh Antenneneinrichtung
DE102008010960A1 (de) * 2008-02-25 2009-09-10 Continental Automotive Gmbh Navigationssystem
US8126645B2 (en) * 2008-08-19 2012-02-28 Cheng-Chien Hsu Direction indication device of a global positioning system
US20100198506A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Robert Steven Neilhouse Street and landmark name(s) and/or turning indicators superimposed on user's field of vision with dynamic moving capabilities
FR2957428A1 (fr) * 2010-07-08 2011-09-16 Continental Automotive France Cockpit utilisant un dispositif d'affichage basse definition sub-symbolique
KR101824501B1 (ko) * 2011-05-19 2018-02-01 삼성전자 주식회사 헤드 마운트 디스플레이 장치의 이미지 표시 제어 장치 및 방법
DE102012210750A1 (de) * 2012-06-25 2014-04-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lichtleiste in Fahrzeug zur Anzeige von Informationen von Fahrerassistenzfunktionen
DE102012216144A1 (de) 2012-09-12 2014-05-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kontaktanaloge Anzeige insbesondere eines Fahrspurwechsels
US9164281B2 (en) 2013-03-15 2015-10-20 Honda Motor Co., Ltd. Volumetric heads-up display with dynamic focal plane
US9393870B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 Honda Motor Co., Ltd. Volumetric heads-up display with dynamic focal plane
US10215583B2 (en) 2013-03-15 2019-02-26 Honda Motor Co., Ltd. Multi-level navigation monitoring and control
US10339711B2 (en) 2013-03-15 2019-07-02 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing augmented reality based directions based on verbal and gestural cues
US9747898B2 (en) 2013-03-15 2017-08-29 Honda Motor Co., Ltd. Interpretation of ambiguous vehicle instructions
US9251715B2 (en) 2013-03-15 2016-02-02 Honda Motor Co., Ltd. Driver training system using heads-up display augmented reality graphics elements
US9378644B2 (en) 2013-03-15 2016-06-28 Honda Motor Co., Ltd. System and method for warning a driver of a potential rear end collision
US9827907B2 (en) * 2013-07-05 2017-11-28 Clarion Co., Ltd. Drive assist device
DE102013011311B4 (de) 2013-07-06 2018-08-09 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Informationssystems eines Kraftwagens und Informationssystem für einen Kraftwagen
US9387824B2 (en) 2013-09-17 2016-07-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Interactive vehicle window display system with user identification and image recording
US9400564B2 (en) 2013-09-17 2016-07-26 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Interactive vehicle window display system with a safe driving reminder system
US9340155B2 (en) 2013-09-17 2016-05-17 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. Interactive vehicle window display system with user identification
US9760698B2 (en) 2013-09-17 2017-09-12 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. Integrated wearable article for interactive vehicle control system
US9902266B2 (en) 2013-09-17 2018-02-27 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Interactive vehicle window display system with personal convenience reminders
US9807196B2 (en) 2013-09-17 2017-10-31 Toyota Motor Sales, U.S.A. Automated social network interaction system for a vehicle
WO2015049866A1 (ja) * 2013-10-02 2015-04-09 日本電気株式会社 インターフェース装置、モジュール、制御部品、制御方法およびプログラム記憶媒体
DE102014200407A1 (de) 2014-01-13 2015-07-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Sichtfeldanzeigegeräts
CN104535075A (zh) * 2014-12-15 2015-04-22 沈阳美行科技有限公司 一种导航用转向辅助信息投影提示方法
JP6456252B2 (ja) * 2015-06-12 2019-01-23 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置及びナビゲーションシステム
JP6255537B2 (ja) * 2015-07-29 2017-12-27 富士フイルム株式会社 投写型表示装置及び投写制御方法
US10229653B2 (en) 2015-08-19 2019-03-12 Telenav, Inc. Navigation system with providing display area mechanism and method of operation thereof
US9701241B2 (en) * 2015-09-17 2017-07-11 Volkswagen AG and Audi AG Early detection of turning and automatic response by the vehicle
FR3049072A1 (fr) * 2016-03-21 2017-09-22 Airbus Operations Sas Systeme d'affichage tete haute d'un aeronef
DE102016218006A1 (de) 2016-09-20 2018-03-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung eines Bildobjekts in einem Fahrzeug auf einer fahrzeugintern und einer fahrzeugextern wahrgenommenen Anzeige
DE102017204567A1 (de) 2017-03-20 2018-09-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erstellen einer Navigationsinformation zur Führung eines Fahrers eines Fahrzeugs
US10429846B2 (en) 2017-08-28 2019-10-01 Uber Technologies, Inc. Systems and methods for communicating intent of an autonomous vehicle
DE102018203927A1 (de) 2018-03-15 2019-09-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren, Vorrichtung und computerlesbares Speichermedium mit Instruktionen zur Steuerung einer Anzeige einer Augmented-Reality-Display-Vorrichtung für ein Kraftfahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06230132A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用障害物検出装置
JPH0883397A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路誘導装置
JPH11325942A (ja) * 1999-04-12 1999-11-26 Funai Electric Co Ltd 車載用ナビゲ―ションシステム
JP2000113389A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Nippon Columbia Co Ltd 移動体用経路案内装置
JP2000168352A (ja) * 1998-12-10 2000-06-20 Honda Access Corp 車両用表示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422812A (en) * 1985-05-30 1995-06-06 Robert Bosch Gmbh Enroute vehicle guidance system with heads up display
DE3905493C5 (de) * 1989-02-23 2013-08-29 Robert Bosch Gmbh Ortungs- und Navigationssystem für Landfahrzeuge
DE3822222A1 (de) * 1988-07-01 1990-01-04 Bosch Gmbh Robert Einrichtung fuer head-up-displays an kraftfahrzeugen
JP2715597B2 (ja) * 1989-11-10 1998-02-18 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
FR2665564A1 (fr) * 1990-08-03 1992-02-07 Renault Procede et dispositif d'affichage d'informations d'aide a la navigation dans un vehicule routier.
US5360971A (en) 1992-03-31 1994-11-01 The Research Foundation State University Of New York Apparatus and method for eye tracking interface
FR2706824A1 (en) * 1993-06-22 1994-12-30 Renault Orientation indicator device for road vehicle
DE4412859C1 (de) * 1994-04-14 1994-11-10 Vdo Schindling Zielführungsanzeige
DE19516964A1 (de) * 1995-05-12 1996-11-14 Sel Alcatel Ag System zur individuellen, fahrzeugautonomen Zielführung für Straßenfahrzeuge
DE59707079D1 (de) 1996-12-20 2002-05-23 Siemens Ag Informationsanzeigesystem für mindestens eine person
US6115008A (en) 1998-02-12 2000-09-05 Lear Automotive Dearborn, Inc. Transparent EL display
US6140957A (en) * 1998-03-12 2000-10-31 Trimble Navigation Limited Method and apparatus for navigation guidance
DE19813300C2 (de) * 1998-03-26 2003-12-11 Bosch Gmbh Robert Anzeigevorrichtung
KR100335946B1 (ko) * 1999-07-31 2002-05-09 이계안 음성안내 중지기능을 갖는 네비게이션 시스템
DE10023530A1 (de) * 2000-05-13 2001-11-15 Mannesmann Vdo Ag Zielführungsanzeige für Navigationssysteme
JP4677104B2 (ja) * 2001-01-10 2011-04-27 矢崎総業株式会社 車両用表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06230132A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用障害物検出装置
JPH0883397A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路誘導装置
JP2000113389A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Nippon Columbia Co Ltd 移動体用経路案内装置
JP2000168352A (ja) * 1998-12-10 2000-06-20 Honda Access Corp 車両用表示装置
JPH11325942A (ja) * 1999-04-12 1999-11-26 Funai Electric Co Ltd 車載用ナビゲ―ションシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016006034A1 (ja) * 2014-07-08 2016-01-14 日産自動車株式会社 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10037573B4 (de) 2005-05-19
WO2002010838A1 (de) 2002-02-07
US20030078728A1 (en) 2003-04-24
US6735517B2 (en) 2004-05-11
DE10037573A1 (de) 2002-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004505258A (ja) 自動車用ナビゲーション方法
US7634110B2 (en) Drive assist system and navigation system for vehicle
JP3879309B2 (ja) 車両誘導装置
WO2020049722A1 (ja) 車両の走行制御方法及び走行制御装置
WO2020261781A1 (ja) 表示制御装置、表示制御プログラム、および持続的有形コンピュータ読み取り媒体
WO2016152553A1 (ja) 車輌用画像表示システム及び方法
JP2017056844A (ja) 電子装置、画像表示方法および画像表示プログラム
JP2019087139A (ja) 車両制御装置
CN113924225A (zh) 用于通过机动车辆中的驾驶员辅助***对行驶方向执行修正的方法以及用于此的控制设备
JP3496365B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2017186008A (ja) 情報表示システム
JP2015074391A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH08190696A (ja) 経路誘導データ表示装置
JP6949288B2 (ja) 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法
US20230294517A1 (en) Vehicle display control device, display device, and vehicle display control method
US20230001947A1 (en) Information processing apparatus, vehicle, and information processing method
JP3651001B2 (ja) 経路誘導装置、経路誘導方法、及び、経路誘導用プログラム
JP6620775B2 (ja) 表示装置および表示方法
JP3877127B2 (ja) 車両用表示装置
JPH1134698A (ja) 車両用表示装置
JP6996542B2 (ja) 車両用表示制御装置及び車両用表示ユニット
JP2022126240A (ja) 車両用表示装置
JP2002225628A (ja) 車両用表示装置
KR20160062255A (ko) 차량 주행방향 기반 hud 시스템
CN113799773B (zh) 车辆自动跟随方法、装置、电子设备和机器可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101217