JP2004328279A - 携帯端末機 - Google Patents

携帯端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004328279A
JP2004328279A JP2003118918A JP2003118918A JP2004328279A JP 2004328279 A JP2004328279 A JP 2004328279A JP 2003118918 A JP2003118918 A JP 2003118918A JP 2003118918 A JP2003118918 A JP 2003118918A JP 2004328279 A JP2004328279 A JP 2004328279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
respect
portable terminal
horizontal direction
mounting
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003118918A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kato
秀夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katoh Electrical Machinery Co Ltd
Original Assignee
Katoh Electrical Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katoh Electrical Machinery Co Ltd filed Critical Katoh Electrical Machinery Co Ltd
Priority to JP2003118918A priority Critical patent/JP2004328279A/ja
Priority to US10/826,649 priority patent/US7187957B2/en
Priority to TW093111269A priority patent/TWI264214B/zh
Priority to KR1020040028054A priority patent/KR100675253B1/ko
Priority to CNB2004100375174A priority patent/CN1303801C/zh
Publication of JP2004328279A publication Critical patent/JP2004328279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/54Supports for the arms
    • A47C7/541Supports for the arms of adjustable type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0235Slidable or telescopic telephones, i.e. with a relative translation movement of the body parts; Telephones using a combination of translation and other relative motions of the body parts
    • H04M1/0237Sliding mechanism with one degree of freedom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/62Accessories for chairs
    • A47C7/622Receptacles, e.g. cup holders, storage containers
    • A47C7/624Receptacles, e.g. cup holders, storage containers located on side of seat, e.g. on armrest
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/021Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts using combined folding and rotation motions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

【課題】第1の部材に対して第2の部材が重なり合った状態と、水平方向へ移動させた状態を作り出すことができるように両者を連結して成る携帯端末において、第2の部材を第1の部材に対して水平方向へ移動させた後に、さらに第2の部材の側面や裏面を正面に向けることができるように回転可能とした携帯端末機を提供する。
【解決手段】キーボード操作部を有する第1の部材と、この第1の部材に対し水平方向へ移動可能と成した取付部材を介して前記第1の部材に対し共に水平方向へ移動可能に取り付けたディスプレイ部を有する第2の部材とから成り、この第2の部材を前記取付部材に対し回転可能に取り付けることにより前記取付部材を前記第1の部材に対し水平方向へ移動させた状態において前記第2の部材の側面或は裏面を正面に向けることができるように構成する。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は携帯電話機やポケットコンピュータに用いて好適な携帯端末機に関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話機のような携帯端末機においては、キーボード操作部やマイク部を設けた第1の部材と、ディスプレイ部とスピーカー部を設けた第2の部材とを別々の筐体に設け、この筐体同士をヒンジ装置を介して相対的に開閉可能に連結したり、筐体同士を相対的に一方向にスライド可能に連結したものが知られており、そのようなものとして、次の公知文献に示されたものが公知である。
【0003】
【特許文献1】特開2003−46625号公開特許公報
【特許文献2】特開2003−65321号公開特許公報
【0004】
このうち公知文献1に示されたものは、キーボード操作部を有する第1の部材と、ディスプレイ部を有する第2の部材が、互いの端部をヒンジ装置を介して開閉可能に連結したものであり、公知文献2に示されたものは、キーボード操作部を有する第1の部材と、ディスプレイ部を有する第2の部材が、スライド機構を介して互いに同方向へスライド可能に連結されているものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記いずれの公知文献のものも、第2の部材が展開位置或はスライド位置で姿勢を変えることができるように構成されていないため、例えば第2の部材の側面や裏面にカメラを設置したような場合に、第1の部材をそのままで、このカメラを正面に向けることができないため、操作性が悪いという問題があった。
【0006】
さらに、とくに公知文献2に示されたものは、ディスプレイ部が常に外部へ露出するために、画面が傷付きやすいという問題もあった。
【0007】
この発明の目的は、第1の部材に対して第2の部材が重なり合った状態と、水平方向へ移動させた状態を作り出すことができるように両者を連結して成る携帯端末において、第2の部材を第1の部材に対して水平方向へ移動させた後に、さらに第2の部材の側面や裏面を正面に向けることができるように回転可能とした携帯端末機を提供せんとするにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するためにこの発明は、キーボード操作部を有する第1の部材と、この第1の部材に対し水平方向へ移動可能と成した取付部材を介して前記第1の部材に対して共に水平方向へ移動可能に取り付けたディスプレイ部を有する第2の部材とから成り、この第2の部材を前記取付部材に対し回転可能に取り付けることにより前記取付部材を前記第1の部材に対し水平方向へ移動させた状態において前記第2の部材の側面或は裏面を正面に向けることができるように構成したこと特徴とする。
【0009】
その際にこの発明は、前記取付部材を前記第1の部材に対し、一方向へスライド可能に取り付けたり、前記取付部材を前記第1の部材に対し、水平方向へ回転可能に取り付けるものである。
【0010】
この発明はまた、前記第2の部材には、その表面にディスプレイ部が設けられた上で、その側面及び又は裏面にカメラを設置するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下にこの発明を携帯電話機に実施した場合について説明するが、ポケットコンピュータ、その他の携帯端末に実施することができるものである。図1乃至図9において、指示記号1で示したものは、キーボード操作部1aとマイク部1bとアンテナ1cを備えた第1の部材であり、指示記号2で示したものは、その表面側にディスプレイ部2aとスピーカー部2bを、裏面側に例えばCCDカメラのようなカメラ部2cを備えた第2の部材である。尚、カメラ部2cは、側面に設けても良い。第2の部材2は、取付部材3を介して第1の部材1に対し一方向へスライド可能に取り付けられると共に、この第2の部材2は取付部材3に対し後述する回転手段を介して回転可能に取り付けられている。
【0012】
取付部材3を第1の部材1へスライド可能に取り付けるスライド機構4の構成は、例えば図4と図5に示したように、第1の部材1を構成する筐体の両側部長手方向にガイド溝5a,5aを設け、このガイド溝5a,5aへ断面略Cチャンネル状に形成した取付部材3の湾曲部3a,3aを嵌入させることによって、取付部材3と第1の部材1が分離してしまわないように構成すると共に、取付部材3の側に取り付けた押圧手段6を介してガタのないしっくりとしたスライド動作を行わせるようにしたものである。
【0013】
この押圧手段6は、とくに図6に示したように、取付部材3に設けた収装穴3bに挿入固定したヒンジケース7の一端に、ボールベアリング8を回転可能かつ外側へ抜け出ないように取り付けてあり、このボールベアリング8は収装穴3bより突出し、第1の部材1の上面に圧接している。尚、第1の部材1の上面にボールベアリング8を案内するガイド溝を設けても良い。さらにこの押圧手段6を取り付ける位置は、図面のものに限定されない。
【0014】
ボールベアリング8は、ヒンジケース7内に摺動可能に収装させた受座部9によって支承されており、この受座部9とヒンジケース7の後部に取り付けたストッパー部材10との間に弾設したコンプレッションスプリング11により、受座部9ごとヒンジケース7の外側へ突出する方向へ附勢されている。尚、このボールベアリング8は、ピンその他のものに代えても良い。
【0015】
次に、第2の部材2を取付部材3へ回転可能に取り付ける回転手段12は、例えば図7に示した如き構造のものであり、フランジ部13bと変形取付部13cと小径部13dと変形部13eと雄ネジ部13fとから成り、中心部軸方向に挿通孔13aを設けた中空のシャフト13と、このシャフト13の変形取付部13bを第2の部材2の筐体側に設けた変形取付孔2eへ挿通係合させると共に、シャフト13をその中心部軸方向に設けた挿通孔14aへ挿通させつつ第1の部材2と取付部材3の間に介在させたワッシャー14と、シャフト13の小径部13dを取付部材3の側に設けた取付孔3cへ挿通させると共に、同じく小径部13dをその中心部軸方向に設けた挿通孔15a,16aへ挿通させつつ設けた第1フリクションワッシャー15及び第2フリクションワッシャー16と、その中心部軸方向に設けた変形挿通孔17aへシャフト13の変形部13eを挿通係合させつつ設けた平ワッシャー17と、さらに、雄ネジ部13fに捻子着させて設けた締付ナット18とから成るものである。尚、第1フリクションワッシャー15は係止片15bを取付部材3側に設けた係止溝3eに係止させることによって、第2の部材2に回転を拘束されており、第2フリクションワッシャー16は、平ワッシャー17の方に設けた係止溝17bに係止片16bを係合させてシャフト13に回転を拘束されている。そして、シャフト13の挿通孔13a内には、第1の部材1と第2の部材2を電気的に或は光学的に接続する導線19が挿通されている。
【0016】
したがって、携帯電話機の未使用時には、図1に示したように、取付部材3は第1の部材1の上面手前側に位置し、第2の部材2は第1の部材1の上面に重ね合わされている。
【0017】
この状態から第1の部材1を片手に持って、当該片手の親指か或はもう一方の手で取付部材3を押してやると、該取付部材3がスライド機構4を介して前方へスライドし、第1の部材1のキーボード操作部1aとマイク部1bが露出して図2に示したようになり、使用待機状態となる。
【0018】
この図2に示した状態から第2の部材2を取付部材3に対して捻ると、回転手段12を介して第2の部材2が取付部材3に対して回転し、図3に示したように第2の部材2は90°回転し、或は図8に示したように180°回転することが可能となる。
【0019】
この第2の部材2の取付部材3に対する回転は、90°でクリック停止させることができ、180°でストッパー手段で停止させるものであるが、このクリック停止手段やストッパー手段は、回転手段12に設けた公知手段を用いることができる上に、とくに、ストッパー手段は、第2の部材2と取付部材3との各々の連結端側に凸部を形成させることによって構成しても良い。
【0020】
回転操作は、とくに、シャフト13の挿通孔13aの中に導線19を通している場合には、同一方向へ回転させて行くのではなく、180°回転させたら逆方向へ回転させて元位置に戻すように構成することが望ましい。
【0021】
第2の部材2の側面にもカメラを取り付けた場合には、図3に示したように、第2の部材2を取付部材13に対し90°回転させた時に、カメラを正面に向けることができ、カメラを第2の部材2の裏面に取り付けた場合には、図8に示したように、第2の部材2を取付部材3に対し180°回転させた時に、カメラ2cを正面に向けることができる。
【0022】
また、第2の部材2を取付部材3に対し180°回転させた図8の状態から、取付部材3を第1の部材2対し手前側へスライドさせて図9に示したように元位置に戻すことができる。この場合には、ディスプレイ部2aで表面側へ露出してないので、その表面を保護することができよう。
【0023】
図10乃至図16は他の実施の形態を示し、第1の部材20がキーボード操作部20aとマイク部20bを有し、第2の部材21がディスプレイ部21aとスピーカー部21bを有していること、及びこの第2の部材が取付部材22を介して第2の部材に取り付けられており、第2の部材21が取付部材22に対し回転可能に取り付けられている点は、先の実施の形態のものと同じである。
【0024】
しかしながら、取付部材22が第1の部材20に対し、水平方向へ回転可能に取り付けられている点で、先の実施の形態のものと異なっている。
【0025】
取付部材22を第1の部材20に対し、及び第2の部材21を取付部材22に対し共に回転可能に構成する回転手段は、先の実施の形態のものを用いることができる。また、上述したスライド機構と回転手段は、一例であってこのものに限定されず、その他のさまざまな公知構成のものに代えることができる。
【0026】
この第2の実施の形態においては、携帯電話機の未使用時には、図10に示したように、取付部材22は第1の部材20の上面先端側に位置し、第2の部材21は第1の部材20の上面に重ね合わされている。
【0027】
この状態から第1の部材20を片手に持って、当該片手の側の親指か、或はもう一方の手を添えて第2の部材21を左側へ押してやると、取付部材22が図示してない回転手段を介して右方向へ水平回転し、第1の部材20のキーボード操作部20aとマイク部20bが露出して図11から図12に示したように第2の部材21が第1の部材20に対し90°或は180°回転した状態となり、使用待機となる。
【0028】
この状態から、第2の部材21を取付部材22に対して捻ると、図示してない回転手段を介して第2の部材21が取付部材22に対して回転し、図13に示したように90°回転し、或は図14に示したように180°回転することが可能となる。
【0029】
この第2の部材21の取付部材22に対する回転は、90°でクリック停止させることができ、180°でストッパー手段で停止させるものであるが、このクリック停止手段やストッパー手段は、回転手段に設けた公知の手段を用いることができる上に、ストッパー手段は、第2の部材21と取付部材22との各々の連結端側に凸部を形成させることによって構成しても良い。
【0030】
回転操作は、図6に示したように、シャフト13の挿通孔13aの中に導線19を通している場合には、同一方向へ回転させて行くのではなく、180°回転させたら逆方向へ回転させて元位置に戻すように構成することが望ましい。
【0031】
第2の部材21の側面にもカメラを取り付けた場合には、図13に示したように、第2の部材21を取付部材22に対し90°回転させた時に、カメラを正面に向けることができ、カメラを第2の部材21の裏面に取り付けた場合には、図14に示したように、第2の部材21を取付部材22に対し180°回転させた時に、カメラ21cを正面に向けることができる。
【0032】
また、第2の部材21を取付部材22に対し180°回転させた図13の状態から、取付部材22を第1の部材20に対し逆方向へ回転させて図15から図16に示したように、元位置に戻すことができる。
【0033】
【発明の効果】
この発明は以上のように構成したので次のような効果を奏し得る。
【0034】
この発明に係る携帯端末機は、その携帯性を向上できた上で、第1の部材の重量を第2の部材の重量より重くして、操作性を良くすることができ、さらに、第2の部材の裏面或は側面に設置したカメラをキーボード部の操作位置の正面に向けることができるという効果を奏し得る。また、第2の部材に設けたディスプレイ部を不使用時に表面側へ露出しないようにすることもできるので、ディスプレイ部が傷付くことを可及的に防止することができるという効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る携帯端末機を概略的に示す斜視図である。
【図2】図1に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図3】同じく図1に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図4】取付部材のスライド機構の部分を説明する拡大縦断面図である。
【図5】取付部材のスライド機構の部分を説明する右側面図である。
【図6】取付部材のスライド機構の押圧手段の構造を説明する拡大断面図である。
【図7】第2の部材の回転手段の構造を説明する拡大断面図である。
【図8】図1に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図9】同じく図1に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図10】この発明に係る携帯端末機の他の実施の形態を概略的に示す斜視図である。
【図11】図10に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図12】図10に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図13】図10に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図14】図10に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図15】図10に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【図16】図10に示した携帯端末機の動作を説明する斜視図である。
【符号の説明】
1,20 第1の部材
1a,20a キーボード操作部
1b,20b マイク部
1c アンテナ
2,21 第2の部材
2a,21a ディスプレイ部
2b,21b スピーカー部
2c,21c カメラ
2e 変形取付孔
3,22 取付部材
3a 湾曲部
3b 収装穴
3c 取付孔
3e 係止溝
4 スライド機構
5a ガイド溝
6 押圧手段
7 ヒンジケース
8 ボールベアリング
9 受座部
10 ストッパー手段
11 コンプレッションスプリング
12 回転手段
13 シャフト
13a 挿通孔
13b フランジ部
13c 変形取付部
13d 小径部
13e 変形部
13f 雄ネジ部
14 ワッシャー
14a 挿通孔
15 第1フリクションワッシャー
15a 挿通孔
15b 係止片
16 第2フリクションワッシャー
16a 挿通孔
16b 係止片
17 平ワッシャー
17a 変形挿通孔
17b 係止溝
18 締付ナット
19 導線

Claims (4)

  1. キーボード操作部を有する第1の部材と、この第1の部材に対し水平方向へ移動可能と成した取付部材を介して前記第1の部材に対し共に水平方向へ移動可能に取り付けたディスプレイ部を有する第2の部材とから成り、この第2の部材を前記取付部材に対し回転可能に取り付けることにより前記取付部材を前記第1の部材に対し水平方向へ移動させた状態において前記第2の部材の側面或は裏面を正面に向けることができるように構成したこと特徴とする、携帯端末機。
  2. 前記取付部材が前記第1の部材に対し、一方向へスライド可能に取り付けられていることを特徴とする、請求項1に記載の携帯端末機。
  3. 前記取付部材が前記第1の部材に対し、水平方向へ回転可能に取り付けられていることを特徴とする、請求項1に記載の携帯端末機。
  4. 前記第2の部材には、表面にディスプレイ部が設けられた上で、その側面及び又は裏面にカメラが設置されていることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載の携帯端末機。
JP2003118918A 2003-04-23 2003-04-23 携帯端末機 Pending JP2004328279A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118918A JP2004328279A (ja) 2003-04-23 2003-04-23 携帯端末機
US10/826,649 US7187957B2 (en) 2003-04-23 2004-04-16 Portable terminal
TW093111269A TWI264214B (en) 2003-04-23 2004-04-22 Portable terminal
KR1020040028054A KR100675253B1 (ko) 2003-04-23 2004-04-23 휴대단말기
CNB2004100375174A CN1303801C (zh) 2003-04-23 2004-04-23 携带式终端机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118918A JP2004328279A (ja) 2003-04-23 2003-04-23 携帯端末機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004328279A true JP2004328279A (ja) 2004-11-18

Family

ID=33498325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118918A Pending JP2004328279A (ja) 2003-04-23 2003-04-23 携帯端末機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7187957B2 (ja)
JP (1) JP2004328279A (ja)
KR (1) KR100675253B1 (ja)
CN (1) CN1303801C (ja)
TW (1) TWI264214B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535224A (ja) * 2003-12-31 2007-11-29 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 移動通信装置の位置決めのための複数の回転軸を有するヒンジ機構
JP2009111798A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kyocera Corp 小型電子機器
JP2010044334A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Asahi Kasei E-Materials Corp 電子機器及び光接続方法
WO2011049050A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 日本電気株式会社 ヒンジユニット及び携帯端末

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8548927B2 (en) * 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
KR100640380B1 (ko) * 2004-03-12 2006-10-30 삼성전자주식회사 스윙 타입 휴대용 단말기
US20050277453A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Kim Chong T Mobile phone having mirror and light
US20060009255A1 (en) * 2004-06-29 2006-01-12 Nokia Corporation Mobile terminal concept with a slide and twist mechanism
KR100653893B1 (ko) * 2004-07-21 2006-12-05 삼성전자주식회사 휴대단말기의 카메라모드 제어방법
CN101049001A (zh) * 2004-10-25 2007-10-03 松下电器产业株式会社 移动电话装置
KR100672513B1 (ko) * 2004-11-19 2007-01-24 엘지전자 주식회사 바 타입 이동 통신 단말기 및 이의 작동 방법
TWI255682B (en) * 2004-11-19 2006-05-21 Benq Corp Sliding-type electronic device with a semi-automatic opening mechanism
EP1675358A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-28 Sony Ericsson Mobile Communications AB Rotatable module with two input devices for a mobile communication apparatus
KR100703509B1 (ko) * 2005-01-11 2007-04-03 삼성전자주식회사 게임 겸용 슬라이딩 타입 휴대 단말기
KR100710067B1 (ko) * 2005-03-31 2007-04-23 주식회사 팬택 양방향으로 스윙 및 회전하는 카메라를 구비한 이동통신단말기
KR100766610B1 (ko) * 2005-04-07 2007-10-11 주식회사 케이티프리텔 슬라이딩 및 피봇팅이 가능한 휴대용 무선 단말기
US7460893B2 (en) * 2005-05-17 2008-12-02 Nokia Corporation Display changing in a portable electronic device
KR101144414B1 (ko) * 2005-05-27 2012-05-10 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기
TW200644566A (en) * 2005-06-02 2006-12-16 Benq Corp Portable electronic device
KR100678200B1 (ko) * 2005-06-30 2007-02-02 삼성전자주식회사 슬라이딩 겸용 폴딩 타입 휴대 장치
KR100678135B1 (ko) * 2005-09-06 2007-02-02 삼성전자주식회사 휴대 단말기
BRPI0615818A2 (pt) * 2005-09-14 2011-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd terminal portátil
US20070146977A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd Sliding and folding type portable terminal
JP2007267004A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Canon Inc 撮像装置
KR100842527B1 (ko) * 2006-04-17 2008-07-01 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 힌지 장치
KR100761480B1 (ko) * 2006-05-26 2007-09-27 삼성전자주식회사 휴대용 전자기기 및 카메라
JP4802077B2 (ja) * 2006-09-29 2011-10-26 富士フイルム株式会社 携帯機器
TWM312852U (en) * 2006-11-07 2007-05-21 Altek Corp Digital image capturing device with a slidable LCD
US7374424B1 (en) * 2006-12-14 2008-05-20 Nokia Corporation Hinge with optical signal conduit and electrical connection
US7970444B2 (en) * 2007-02-28 2011-06-28 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Pivoting mobile terminal
US8352001B2 (en) * 2007-05-30 2013-01-08 Nec Corporation Portable electronic device
US8154520B2 (en) * 2008-03-31 2012-04-10 Research In Motion Limited Handheld electronic communication device transitionable between compact and expanded configurations
US8180410B2 (en) * 2008-06-06 2012-05-15 Sandisk Technologies Inc. Housing and clip assembly for portable electronics device
US20100124944A1 (en) * 2008-11-16 2010-05-20 Inno Design, Inc. Mobile communications device with slidable and pivotable screen
TW201104330A (en) * 2009-07-24 2011-02-01 Asia Optical Co Inc Photography apparatus capable of simultaneously protecting the lens set and the display
CN102131354A (zh) * 2010-01-20 2011-07-20 和硕联合科技股份有限公司 手持式电子装置
FR2965438B1 (fr) * 2010-09-23 2013-07-05 Sagem Wireless Terminal mobile comprenant un boitier comportant deux parties mobiles l'une par rapport a l'autre
US20160041589A1 (en) * 2014-08-05 2016-02-11 Microsoft Corporation Progressive hinge
KR20190040263A (ko) * 2016-08-30 2019-04-17 엑스리프 가부시키가이샤 정보 처리 단말
CN111432048B (zh) * 2019-01-09 2023-10-24 富泰华工业(深圳)有限公司 可隐藏镜头模组的电子装置
CN209517211U (zh) * 2019-02-21 2019-10-18 富泰华工业(深圳)有限公司 电子装置
CN111712070B (zh) * 2020-06-18 2022-03-11 维沃移动通信有限公司 电子设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3700200B2 (ja) * 1995-06-05 2005-09-28 ソニー株式会社 携帯用電話装置
JP3546784B2 (ja) * 1999-12-14 2004-07-28 日本電気株式会社 携帯端末
JP4387546B2 (ja) * 2000-03-22 2009-12-16 株式会社リコー カメラ、画像入力装置、携帯端末装置およびカメラの形態変更方法
JP4385490B2 (ja) * 2000-05-12 2009-12-16 ソニー株式会社 携帯端末装置
US6640113B1 (en) * 2000-09-08 2003-10-28 Mobigence, Inc. Touch sensitive display integrated with a handheld radiotelephone
JP2003008695A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Pioneer Electronic Corp 携帯情報端末機
JP2003031968A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Kyocera Corp 電子端末装置
US6985579B2 (en) * 2001-09-26 2006-01-10 Siemens Communications, Inc. Portable communication device having an output unit positionable and rotatable with respect to an input unit
JP2003174495A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Nec Corp 折り畳み式携帯情報端末
US7773957B2 (en) * 2002-07-22 2010-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd Mobile communication terminal with rotational display unit
US6839576B2 (en) * 2002-12-30 2005-01-04 Motorola, Inc. Multiple axis hinge assembly

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535224A (ja) * 2003-12-31 2007-11-29 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 移動通信装置の位置決めのための複数の回転軸を有するヒンジ機構
JP2009111798A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kyocera Corp 小型電子機器
JP2010044334A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Asahi Kasei E-Materials Corp 電子機器及び光接続方法
WO2011049050A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 日本電気株式会社 ヒンジユニット及び携帯端末
JP2011091566A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Nec Corp 電子機器の表示筐体ヒンジユニット及び携帯端末
US8700099B2 (en) 2009-10-21 2014-04-15 Nec Corporation Hinge unit and portable terminal

Also Published As

Publication number Publication date
CN1303801C (zh) 2007-03-07
KR20040092480A (ko) 2004-11-03
KR100675253B1 (ko) 2007-01-26
US7187957B2 (en) 2007-03-06
CN1543170A (zh) 2004-11-03
US20060135228A1 (en) 2006-06-22
TWI264214B (en) 2006-10-11
TW200425702A (en) 2004-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004328279A (ja) 携帯端末機
US7933118B2 (en) Expansion unit for an electronic device
JP4302886B2 (ja) 電子装置用ヒンジアセンブリ
US7632025B2 (en) Mobile communication terminal having rotatable camera
US7448872B2 (en) Portable terminal having display unit cradled on a slant
US10114420B2 (en) Flexible screen extension structure, flexible screen assembly, and terminal
US8337222B2 (en) Connector socket and portable electronic device using the same
KR100630139B1 (ko) 이축 힌지 장치를 구비하는 휴대용 단말기
WO2018141120A1 (zh) 柔性显示模组及具有该柔性显示模组的电子装置
JP5073563B2 (ja) 筐体相互の連結ユニット及び携帯端末
EP1610420A2 (en) Interface connector cover opening and closing apparatus for mobile communication terminals
US20070123318A1 (en) Slide type mobile terminal
KR20050053908A (ko) 휴대용 단말기의 카메라 렌즈 어셈블리
EP2053836A1 (en) Folding mobile phone comprising replaceable casings
JP2004235687A (ja) 携帯型無線端末機
KR20080109108A (ko) 휴대단말기용 스텝 힌지
TWI255632B (en) Electrical device of adjusting used angel between a top module and a bottom module
KR20100049035A (ko) 전자기기용 스탠드 힌지
US20100048263A1 (en) Portable electronic device
KR20060064951A (ko) 듀얼힌지장치 및 이를 구비한 이동통신 단말기
JP2009246380A (ja) 携帯機器
WO2005122632A1 (ja) 卓上電子装置
JP5554682B2 (ja) 携帯型電子機器
CN109672762A (zh) 移动终端
JPH11252226A (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512