JP2004316937A - 熱交換器の製造方法および熱交換器 - Google Patents

熱交換器の製造方法および熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004316937A
JP2004316937A JP2003107062A JP2003107062A JP2004316937A JP 2004316937 A JP2004316937 A JP 2004316937A JP 2003107062 A JP2003107062 A JP 2003107062A JP 2003107062 A JP2003107062 A JP 2003107062A JP 2004316937 A JP2004316937 A JP 2004316937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
heat exchanger
groove
slit
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003107062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4235940B2 (ja
Inventor
Takashi Igami
多加司 伊神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Radiator Co Ltd
Original Assignee
Toyo Radiator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Radiator Co Ltd filed Critical Toyo Radiator Co Ltd
Priority to JP2003107062A priority Critical patent/JP4235940B2/ja
Publication of JP2004316937A publication Critical patent/JP2004316937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4235940B2 publication Critical patent/JP4235940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05383Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2220/00Closure means, e.g. end caps on header boxes or plugs on conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

【課題】複数のコアを有するモジュールコア型の熱交換器において、その組立ておよび製造の容易なものの提供。
【解決手段】多数のチューブ1およびフィン2を並列して、その集合体を形成し、溝状に曲折された細長いヘッダープレート3のチューブ挿通孔3aに夫々のチューブ1の端部を挿通してコア4を組み立てる。次いで、複数のコア4を幅方向に重ね合わせ、夫々のヘッダープレート3の端縁どうしを接触させる。そしてヘッダ本体5の開口を、重ね合わされた複数のヘッダープレート3の周縁に嵌着し、熱交換器を組立て、その組立体を炉内で一体にろう付け固定する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数のコアを並列し、それらを共通のタンクに取付けた、いわゆるモジールコア型の熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】
複数のモジュールコアを並列させて大型の熱交換器を構成するものは、そのヘッダーに複数の開口を独立して形成し、夫々モジュールコアのヘッダープレートの周縁をその開口に整合する環状溝に形成し、その環状溝をシールパッキンを介して開口に嵌着し、環状溝の周縁をかしめたものであった(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平7−260395号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来のモジュール型熱交換器は、そのタンクが複雑であると共に、コアとタンクの開口との接続が極めて面倒なものであった。
そこで本発明は、複数のコアを有する熱交換器であって、構造が簡単で製造の容易な熱交換器の製造方法およびその熱交換器を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の本発明は、多数のチューブ(1) およびフィン(2) を並列して、その集合体を形成すると共に、溝状に曲折された細長いヘッダープレート(3) のチューブ挿通孔(3a)に夫々のチューブ(1) の端部を挿通して、コア(4) を組み立てる工程と、
夫々のヘッダープレート(3) の長手方向に平行な縁どうしが接するように、複数のコア(4) を幅方向に重ね合わせ、重ね合わされた複数のヘッダープレート(3) の周縁に、それに整合するヘッダ本体(5) の開口を嵌着して熱交換器を組み立てる工程と、
組み立てられた熱交換器を炉内で一体にろう付けする工程と、を具備する熱交換器の製造方法である。
【0006】
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載の製造方法により製造された熱交換器において、
前記ヘッダ本体(5) が、溝状に曲折形成された溝型ヘッダ部材(5a)と、その溝型ヘッダ部材(5a)の長手方向の両端を閉塞する一対の側蓋(5b)とからなり、
溝型ヘッダ部材(5a)は、その長手方向の両側部に、溝底および側壁の一部に達する底部スリット(6) が形成され、
前記側蓋(5b)は、隣接する一対のヘッダープレート(3) の重ね合わせ部に整合する中間スリット(7) がその一端縁の中間部に形成されると共に、その周縁が前記底部スリット(6) および溝型ヘッダ部材(5a)内周に整合し、
前記側蓋(5b)が前記底部スリット(6) に嵌着して、その中間スリット(7) が一対の前記ヘッダープレート(3) の重ね合わせ部に嵌着された熱交換器である。
【0007】
請求項3に記載の本発明は、請求項2において、
前記側蓋(5b)の前記一端縁で、前記中間スリット(7) の両側に係止凸部(8) が形成され、その係止凸部(8) が、夫々のヘッダープレート(3) の係止孔(9) に嵌着されるように構成された熱交換器である。
【0008】
請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の製造方法により製造された熱交換器において、
前記ヘッダ本体(5) が、溝状に曲折形成された溝型ヘッダ部材(5a)と、その溝型ヘッダ部材(5a)の長手方向の両端を閉塞する一対の側蓋(5b)とからなり、
溝型ヘッダ部材(5a)は、その長手方向の両端縁に、周方向に互いに離間して複数のカシメ用爪部(5c)が突設され、前記側蓋(5b)にはそれに整合する欠切部(13)が設けられ、側蓋(5b)をヘッダ本体(5) に被嵌した後に、前記カシメ用爪部(5c)を締結してなる熱交換器である。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
図1は本発明の熱交換器の分解斜視図であり、図2はその熱交換器の組立て状態を示す側面略図である。
この熱交換器は、コア4が多数の偏平なチューブ1とコルゲート型のフィン2とを交互に並列して集合体を形成し、夫々のチューブ1の端部をヘッダープレート3のチューブ挿通孔3aに挿通したものである。
【0010】
このヘッダープレート3は金属板を溝型に曲折し、その長手方向両端に係止孔9が形成されると共に、定間隔にヘッダープレート3の長手方向にチューブ挿通孔3aが穿設されたものである。
このようにしてなる複数のコア4を、夫々の長手方向に平行な縁どうしが接するようにその幅方向に重ね合わせ、その重ね合わせ状態でその外周に箱状に形成されたヘッダ本体5の開口が嵌着されるのもである。
【0011】
このヘッダ本体5は溝状に金属板を曲折した溝型ヘッダ部材5aと、その溝型ヘッダ部材5aの長手方向両端を閉塞する一対の側蓋5bとからなる。
溝型ヘッダ部材5aは、その両端部に底部スリット6が形成されている。この底部スリット6は溝底の全長を横断すると共に、それが両側壁の溝底側の一部に達する。即ち、底部スリット6は溝型ヘッダ部材5aの端部に脚部の短い門型に形成されている。そしてその底部スリット6の幅は、側蓋5bの幅に整合する。
【0012】
次に、側蓋5bはその両側が溝型ヘッダ部材5aの両側壁内面間に整合し且つ、図において上部の両側に袖部10が突設され、その袖部10に袖部スリット11が両側に平行に形成されている。この袖部スリット11は、底部スリット6のスリット端6aに嵌着する。そのため袖部スリット11の幅は、溝型ヘッダ部材5aの板厚に整合する。
【0013】
また、側蓋5bの図において下端中央には中間スリット7が設けられている。この中間スリット7は一対のヘッダープレート3の図において上面側に突設された重ね合わせ部外周に整合する。さらに中間スリット7の左右には、一対の係止凸部8が突設されている。この係止凸部8は、ヘッダープレート3の係止孔9に整合する。
上記の各部品は一例としてアルミニューム材からなり、互いに接触する一方の部品表面には予めろう材が被覆されたものが用いられる。
【0014】
【組み立て順序】
次に、各コア4および熱交換器の組み立て順序につき述べる。
チューブ1とフィン2とを交互に配置して、それらの集合体を形成し、その集合体を並列方向に圧着した状態でその上下両端にヘッダープレート3を配置し、そのチューブ挿通孔3aに夫々のチューブ1の両端部を挿通する。そしてそのチューブ1の両端部を拡開し、チューブ1をヘッダープレート3に固定しコア4を形成する。
【0015】
このようなコア4を複数幅方向に重ね合わせ、次いで溝型ヘッダ部材5aを一対のヘッダープレート3の外周縁に嵌着する。それと共に、側蓋5bを溝型ヘッダ部材5aの底部スリット6に嵌着し、中間スリット7を一対のヘッダープレート3の重ね合わせ部に嵌着すると共に、一対の係止凸部8を各ヘッダープレート3の係止孔9に嵌着し、熱交換器を図2の如く組み立てる。
なお、上下の溝型ヘッダ部材5aには夫々出入り口パイプ12が予め取付けられる。
【0016】
このように組立てられた熱交換器は高温の炉内に挿入され、各部品表面のろう材を溶融し、次いでそれを冷却固化することにより、各部品の接触部間を一体に且つ液密にろう付け固定し熱交換器を完成する。
上記の例では、一対のコア4のチューブ1のピッチ間隔が同一であっが、それを図3の如く前側のコア4と後側のコア4とで異ならせることができる。その場合、夫々のフィン2の波の振幅は各チューブ1の対向面間に一致するようになる。
【0017】
次に、図4に示す如く前側のコア4の厚さと後側のそれとを異ならせることができる。この例では、前側のコア4は二列のチューブ1が配置され、後側のそれは一列のチューブ1が配置されている。
また、各コア4のフィン2のフィンピッチ或いはフィン形状その他を、前側のコア4と後側のコア4とで異ならせることもできる。或いはコルゲートフィンの代わりにプレートを用いることもできる。
さらには、偏平なチューブ1の代わりに断面円形のチューブを用いることもできる。
【0018】
次に、図5は本発明の熱交換器の製造方法の他の実施の形態示す説明図であり、図6はその組立て状態を示す要部斜視図である。この例は、前記ヘッダ本体5が、溝状に曲折形成された溝型ヘッダ部材5aと、その溝型ヘッダ部材5aの長手方向の両端外周に整合した側蓋5bとからなる。そして、その溝型ヘッダ部材5aは、その長手方向の両端縁に、周方向に互いに離間して複数のカシメ用爪部5c(この例では4つの爪部)が突設される。また夫々のヘッダープレート3の長手方向両端にも同様のカシメ用爪部5cが突設されている。そして、側蓋5bにはそれらの爪部5cに整合する欠切部13が設けられ、側蓋5bをヘッダ本体5に被嵌した後に、前記カシメ用爪部5cを締結固定し、熱交換器を組み立てたものである。
【0019】
【発明の作用・効果】
本発明の熱交換器の製造方法は、夫々多数のチューブ1およびフィン2の集合体と、その端部に設けられたヘッダープレート3によってコア4を組み立てる工程と、組立てられた複数のコア4を幅方向に重ね合わせ、その外周にそれに整合するヘッダ本体5の開口を嵌着して熱交換器を組み立てる工程と、組立てられた熱交換器を炉内で一体にろう付け固定する工程とを具備するものである。
このように夫々のコア4を組立てた後に、それらを重ね合わせてヘッダ本体5を嵌着する工程をとることにより、多種の熱交換器または多種の容量の熱交換器を容易に製造することができる。逆にいえば、従来の一体型コアの如く専用の組立て機械および治具並びにヘッダープレートを必要としない。
【0020】
次に、請求項2に記載の熱交換器は、ヘッダ本体5が溝型ヘッダ部材5aと側蓋5bとからなり、その側蓋5bが側蓋嵌着用の底部スリット6に嵌着されて、その一端縁の中間スリット7が隣接する一対のヘッダープレート3の重ね合わせ部に嵌着されるものであるから、ヘッダ本体5の組立てが容易で信頼性の高いものを提供できる。それと共に、コアの横幅を自由に設計変更できる。即ち、各種容量の熱交換器を同一金型で製造できる。
【0021】
請求項3に記載の発明は、上記構成においてさらに側蓋5bの係止凸部8がヘッダープレート3の係止孔9に嵌着されるものであるから、さらにヘッダ本体5とヘッダープレート3との組立てを容易にし、信頼性の高い熱交換器となり得る。
【0022】
請求項4に記載の発明は、溝型ヘッダ部材5aの長手方向の両端縁に、周方向に互いに離間して複数のカシメ用爪部5cが突設される。そして、側蓋5bにはそれらカシメ用爪部5cに整合する欠切部13が設けられ、側蓋5bをヘッダ本体5に被嵌した後に、前記カシメ用爪部5cを締結固定し、熱交換器を組み立てたものであるから、さらにヘッダ本体5の組立てを容易にし、信頼性の高い熱交換器となり得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱交換器の要部分解斜視図。
【図2】同熱交換器の組立て状態を示す側面略図。
【図3】本発明の他の実施の形態を示す熱交換器の説明図。
【図4】同さらに他の実施の形態を示す熱交換器の説明図。
【図5】本発明の熱交換器の製造方法の他の実施の形態示す説明図。
【図6】同熱交換器の組立て状態を示す要部斜視図。
【符号の説明】
1 チューブ
2 フィン
3 ヘッダープレート
3a チューブ挿通孔
4 コア
5 ヘッダ本体
5a 溝型ヘッダ部材
5b 側蓋
5c カシメ用爪部
6 底部スリット
6a スリット端
7 中間スリット
8 係止凸部
9 係止孔
10 袖部
11 袖部スリット
12 出入り口パイプ
13 欠切部

Claims (4)

  1. 多数のチューブ(1) およびフィン(2) を並列して、その集合体を形成すると共に、溝状に曲折された細長いヘッダープレート(3) のチューブ挿通孔(3a)に夫々のチューブ(1) の端部を挿通して、コア(4) を組み立てる工程と、
    夫々のヘッダープレート(3) の長手方向に平行な縁どうしが接するように、複数のコア(4) を幅方向に重ね合わせ、重ね合わされた複数のヘッダープレート(3) の周縁に、それに整合するヘッダ本体(5) の開口を嵌着して熱交換器を組み立てる工程と、
    組み立てられた熱交換器を炉内で一体にろう付けする工程と、を具備する熱交換器の製造方法。
  2. 請求項1に記載の製造方法により製造された熱交換器において、
    前記ヘッダ本体(5) が、溝状に曲折形成された溝型ヘッダ部材(5a)と、その溝型ヘッダ部材(5a)の長手方向の両端を閉塞する一対の側蓋(5b)とからなり、
    溝型ヘッダ部材(5a)は、その長手方向の両側部に、溝底および側壁の一部に達する底部スリット(6) が形成され、
    前記側蓋(5b)は、隣接する一対のヘッダープレート(3) の重ね合わせ部に整合する中間スリット(7) がその一端縁の中間部に形成されると共に、その周縁が前記底部スリット(6) および溝型ヘッダ部材(5a)内周に整合し、
    前記側蓋(5b)が前記底部スリット(6) に嵌着して、その中間スリット(7) が一対の前記ヘッダープレート(3) の重ね合わせ部に嵌着された熱交換器。
  3. 請求項2において、
    前記側蓋(5b)の前記一端縁で、前記中間スリット(7) の両側に係止凸部(8) が形成され、その係止凸部(8) が、夫々のヘッダープレート(3) の係止孔(9) に嵌着されるように構成された熱交換器。
  4. 請求項1に記載の製造方法により製造された熱交換器において、
    前記ヘッダ本体(5) が、溝状に曲折形成された溝型ヘッダ部材(5a)と、その溝型ヘッダ部材(5a)の長手方向の両端を閉塞する一対の側蓋(5b)とからなり、
    溝型ヘッダ部材(5a)は、その長手方向の両端縁に、周方向に互いに離間して複数のカシメ用爪部(5c)が突設され、前記側蓋(5b)にはそれに整合する欠切部(13)が設けられ、側蓋(5b)をヘッダ本体(5) に被嵌した後に、前記カシメ用爪部(5c)を締結してなる熱交換器。
JP2003107062A 2003-04-10 2003-04-10 熱交換器の製造方法および熱交換器 Expired - Fee Related JP4235940B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003107062A JP4235940B2 (ja) 2003-04-10 2003-04-10 熱交換器の製造方法および熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003107062A JP4235940B2 (ja) 2003-04-10 2003-04-10 熱交換器の製造方法および熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004316937A true JP2004316937A (ja) 2004-11-11
JP4235940B2 JP4235940B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=33469045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003107062A Expired - Fee Related JP4235940B2 (ja) 2003-04-10 2003-04-10 熱交換器の製造方法および熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4235940B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1541956A2 (en) * 2003-12-08 2005-06-15 Calsonic Kansei Corporation Tank structure
JP2006153354A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Denso Corp 熱交換器
JP2006170525A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Denso Corp 熱交換器
WO2011045898A1 (ja) * 2009-10-15 2011-04-21 株式会社デンソー 電子制御装置
US8632139B2 (en) 2009-10-15 2014-01-21 Denso Corporation Electric control device
CN104128530A (zh) * 2012-11-22 2014-11-05 江苏理工学院 蒸发器散热片自动上料排片装置的工作方法
FR3089610A1 (fr) * 2018-12-10 2020-06-12 Valeo Systemes Thermiques Boîte collectrice pour echangeur de chaleur et echangeur de chaleur comprenant une telle boîte collectrice
FR3089606A1 (fr) * 2018-12-10 2020-06-12 Valeo Systemes Thermiques Boîte collectrice pour echangeur de chaleur et echangeur de chaleur comprenant une telle boîte collectrice
CN113351769A (zh) * 2021-05-31 2021-09-07 北京强度环境研究所 一种压脚装配装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1541956A3 (en) * 2003-12-08 2009-04-15 Calsonic Kansei Corporation Tank structure
EP1541956A2 (en) * 2003-12-08 2005-06-15 Calsonic Kansei Corporation Tank structure
JP2006153354A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Denso Corp 熱交換器
JP4506435B2 (ja) * 2004-11-29 2010-07-21 株式会社デンソー 熱交換器
JP4715188B2 (ja) * 2004-12-15 2011-07-06 株式会社デンソー 熱交換器
JP2006170525A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Denso Corp 熱交換器
CN102361779A (zh) * 2009-10-15 2012-02-22 株式会社电装 电控装置
JP2011103445A (ja) * 2009-10-15 2011-05-26 Denso Corp 電子制御装置
WO2011045898A1 (ja) * 2009-10-15 2011-04-21 株式会社デンソー 電子制御装置
KR101276006B1 (ko) 2009-10-15 2013-06-19 가부시키가이샤 덴소 전자 제어 장치
CN102361779B (zh) * 2009-10-15 2013-11-06 株式会社电装 电控装置
US8632139B2 (en) 2009-10-15 2014-01-21 Denso Corporation Electric control device
US8867222B2 (en) 2009-10-15 2014-10-21 Denso Corporation Electric control device
CN104128530A (zh) * 2012-11-22 2014-11-05 江苏理工学院 蒸发器散热片自动上料排片装置的工作方法
CN104128530B (zh) * 2012-11-22 2015-11-18 江苏理工学院 蒸发器散热片自动上料排片装置的工作方法
FR3089610A1 (fr) * 2018-12-10 2020-06-12 Valeo Systemes Thermiques Boîte collectrice pour echangeur de chaleur et echangeur de chaleur comprenant une telle boîte collectrice
FR3089606A1 (fr) * 2018-12-10 2020-06-12 Valeo Systemes Thermiques Boîte collectrice pour echangeur de chaleur et echangeur de chaleur comprenant une telle boîte collectrice
CN113351769A (zh) * 2021-05-31 2021-09-07 北京强度环境研究所 一种压脚装配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4235940B2 (ja) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2660530B1 (en) Latent heat exchanger and hot water supply device
JP4732609B2 (ja) 熱交換器コア
US7051789B2 (en) Two-piece mounting bracket for heat exchanger
JP2004316937A (ja) 熱交換器の製造方法および熱交換器
JPH0735491A (ja) 熱交換器のヘッダタンク
JP4481426B2 (ja) 熱交換器のタンク構造
US11573058B2 (en) Easily assembled heat exchanger
JP2004093036A (ja) プレート型熱交換器およびその製造方法
JPH0712772U (ja) 熱交換器の偏平チューブ
JPH11142089A (ja) アルミニューム製オイルクーラ内蔵のラジエータタンク
WO2001098723A1 (en) Exhaust gas cooler
JP2008096047A (ja) Egrクーラのチューブアセンブリおよびその製造方法
JP2003097890A (ja) オイルクーラ
JP4673971B2 (ja) 複合型熱交換器の製造方法および複合型熱交換器
JP2709860B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JPH11142074A (ja) アルミニューム製オイルクーラ内蔵のラジエータタンク
JP2000105098A (ja) オイルクーラ内蔵ラジエータタンクの製造方法
JPH11311495A (ja) オイルクーラ内蔵ラジエータ
WO2021049505A1 (ja) 熱交換器のタンク構造
JP4391132B2 (ja) 二列型熱交換器
JP2000018877A (ja) オイルクーラ内蔵ラジエータおよびその製造方法
JP2004211925A (ja) 熱交換器
JP2000055585A (ja) オイルクーラ内蔵ラジエータ
JP2000039286A (ja) 熱交換器のブラケット構造
JPH11248393A (ja) オイルクーラ内蔵の自動車用ラジエータタンク及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141226

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees