JP2004302403A - 液晶表示装置のドット反転駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置のドット反転駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004302403A
JP2004302403A JP2003279919A JP2003279919A JP2004302403A JP 2004302403 A JP2004302403 A JP 2004302403A JP 2003279919 A JP2003279919 A JP 2003279919A JP 2003279919 A JP2003279919 A JP 2003279919A JP 2004302403 A JP2004302403 A JP 2004302403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
columns
liquid crystal
crystal display
inversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003279919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4291643B2 (ja
Inventor
Yoo Jin Choi
有 鎭 崔
Jin Young Jeong
陳 榮 丁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydis Technologies Co Ltd
Original Assignee
Boe Hydis Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boe Hydis Technology Co Ltd filed Critical Boe Hydis Technology Co Ltd
Publication of JP2004302403A publication Critical patent/JP2004302403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4291643B2 publication Critical patent/JP4291643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0219Reducing feedthrough effects in active matrix panels, i.e. voltage changes on the scan electrode influencing the pixel voltage due to capacitive coupling

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】共通電圧信号の歪曲現象を除去することによってグリニッシュ現象を防止できる液晶表示装置のドット反転駆動方法を提供する。
【解決手段】各々の水平ライン方向に反復配列された複数のドットからなる複数のR、G、Bドットコラム(dot column)のセットを複数有する液晶表示装置のドット反転駆動方法において、所定数のR、G、Bドットコラムを1セットとしてドット反転させる段階と、前記ドット反転させた1セットのR、G、Bドットコラムに隣接するR、G、Bドットコラムセットを、極性が相反するように反転駆動させる段階とを有し、前記各々の段階で、同一のR、G、Bドットコラムセット内で2個のドットコラム単位でR、G、Bドットコラムを反転駆動させる。
【選択図】図3

Description

本発明は液晶表示装置のドット反転駆動方法に関するものであり、より詳細には画面が薄くなるグリニッシュ(Greenish)現象を除去することができる液晶表示装置のドット反転駆動方法に関するものである。
一般的に、液晶表示パネルを駆動させるために印加する駆動電圧は、ドット単位やライン単位またはフレーム単位で極性が反転される。その理由は、同一極性の駆動電圧が継続的に液晶セルに印加される場合に、液晶物質内にイオン性不純物が堆積(deposit)することにより、画素電極と対向電極において、電気的、化学的な変化が生じて、これによって画面の輝度や表示応答感度が低下されるためである。
したがって、このような問題点を防止するために反転駆動方式すなわち、液晶セルに印加される電圧の極性を周期的に反転させる駆動方式が使用されている(例えば、特許文献1参照)。
特に、単一の画素単位で電圧の極性を反転させる反転駆動方式を1ドット反転駆動方式と称するが、このような1ドット反転駆動方式は、液晶表示パネルに供給されるデータ信号の極性が液晶表示パネル上のすべてのソースライン、ゲートライン、及びフレームごとに反転される。
図1は、従来のドット反転駆動方式によるドットパターンを示した図面であり、図に示すように、R、G、Bドットコラムが水平ライン方向に反復的に配列された複数のドットを有する。
図1の第1水平ラインにおいて、一番目のドット1が“+”極性で充電された後に2番目のドット2が“−”極性に反転される瞬間、一番目のドット1の画素電極と2番目のドット2の画素電極との間の寄生キャパシタンスを通過する交流(AC)電流が発生して、2番目のドット2の画素電極の充電率が低下する。同様に、第1水平ラインのすべてのドットが充電された後、第2水平ラインの一番目のドットが充電される時にも極性反転が対応画素電極の充電率の低下の要因となる。
したがって、一番目のドット1に比べて2番目のドット2の輝度が充電率低下によって減少するために、画面上には画素ごとに薄い輝度差、すなわちグリニッシュ(Greenish)現象が発生するようになる。
図2は、従来のドット反転駆動方式による波形を示した波形図であり、図に示すように、各ドットコラム(1,2,3)/(4,5,6)に印加される電圧が極性反転によって非対称的に充電されるために、それによって画素電極内に共通電圧信号(Vcom)を歪曲させる寄生キャパシタンスが発生するという問題があった。
国際公開WO96/016347号パンフレット
そこで、本発明は上記従来の液晶表示装置のドット反転駆動方法における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、2個のコラム周期でドット反転する2ドット反転駆動方式とこれを変形したドット反転駆動方式を使用して共通電圧信号の歪曲現象を除去することによってグリニッシュ現象を防止できる液晶表示装置のドット反転駆動方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による液晶表示装置のドット反転駆動方法は、各々の水平ライン方向に反復配列された複数のドットからなる複数のR、G、Bドットコラム(dot column)のセットを複数有する液晶表示装置のドット反転駆動方法において、所定数のR、G、Bドットコラムを1セットとしてドット反転させる段階と、前記ドット反転させた1セットのR、G、Bドットコラムに隣接するR、G、Bドットコラムセットを、極性が相反するように反転駆動させる段階とを有し、前記各々の段階で、同一のR、G、Bドットコラムセット内で2個のドットコラム単位でR、G、Bドットコラムを反転駆動させることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置のドット反転駆動方法によれば、2ドット反転駆動方式の適用により画素間の充電量の差で発生する共通電圧信号の歪曲現象を減少させることによって、パネルの設計変更がなく画面に現れるグリニッシュ現象を防止でき、結果的に高画質の液晶表示装置を具現することができる効果がある。
次に、本発明に係る液晶表示装置のドット反転駆動方法を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
本発明に係る液晶表示装置は、多数のゲートライン、多数のゲートラインと交差する多数のデータライン、多数のデータラインとゲートラインが交差する領域に形成された薄膜トランジスタとが行列の形態で配列された多数の画素を有する。各画素はR、G、Bドットを形成しており、R、G、Bドットは液晶表示パネルのコラム方向に配列された構造になっている。
周知のように、液晶表示装置の駆動方法は、コントローラ部で液晶表示パネルを反転駆動させるための駆動信号を発生させ、その駆動信号は液晶表示パネルの側部に配置されたソースドライバー及びゲートドライバーに各々供給される。ソースドライバーはコントローラ部からの駆動信号に対応する階調電圧をソースラインに供給する。
本発明においては、1ドット反転駆動方式で発生するグリニッシュ現象を防止するために2ドット反転駆動方式を採用する。
本発明に係る2ドット反転駆動方式は、4個のR、G、Bドットコラムを1セットとしてこのセット内でドット反転させる。お互い隣り合うセットは対応するドットコラムの極性が反対になるように反転駆動させ、さらに、同一セット内では2個のドットコラム単位でR、G、Bドットコラムを反転駆動させる。ここで、例えば、水平ラインが4個で1フレームの場合、1セットは、4×12=48個のドットでなされる。
図3は、本発明に係る実施例1によるドットパターンを示した図面であり、図に示すように、2個のドットコラム単位でR、G、Bドットコラムを反転駆動させ、また、R、G、Bドットコラムを1個の水平ライン単位にドット反転駆動させる。
より詳細には、水平ライン方向に12個のドットコラム(1〜12)が第1セット(1〜12)をなして、第1セット(1〜12)において各ドットの極性が隣り合う第2セット(13〜24)の対応ドットとお互い相反する極性を有するように反転駆動させる。
また、第1セットの第1の水平ラインにおいて1番目のドット(R)と2番目のドット(G)が“+”極性で駆動される場合に、3番目のドット(B)と4番目のドット(R)は各々“−”極性に反転駆動される。
また、第1セットの第1コラムラインにおいて、1番目のドット(R)が“+”極性で駆動される場合に、2番目のドット(R)(言い換えると、第2の水平ラインの1番目のドット(R))は“−”極性に反転駆動される。
図4は、本発明に係る実施例2によるドットパターンを示した図面であり、図に示すように、2個のドットコラム単位でR、G、Bドットコラムを反転駆動させ、R、G、Bドットコラムを2個の水平ライン単位にドット反転駆動させる。
より詳細には、水平ライン方向に12個のドットコラム(1〜12)で1セットをなして、第1セット(1〜12)において各ドットの極性は隣り合う第2セット(13〜24)の対応ドットとお互い相反された極性を有するように反転駆動させる。
また、第1セットの第1の水平ラインにおいて、一番目のドット(R)と二番目のドット(G)が“+”極性で駆動される場合に、3番目のドット(B)と4番目のドット(R)は各々“−”極性に反転駆動される。
また、第1セットの第1コラムラインにおいて、一番目のドット(R)及び二番目のドット(R)が“+”極性で駆動される場合に、3番目のドット(R)及び4番目のドット(R)(言い換えると、第3の水平ラインの1番目のドット(R)と第4の水平ラインの1番目のドット(R))は“−”極性に反転駆動される。
上述したように、液晶表示装置に2ドット反転駆動方式を適用すれば、各画素間の充電量の差が減少し、共通電圧信号の歪曲現象が減少することができる。
尚、本発明は、上述の実施例に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
従来のドット反転駆動方式によるドットパターンを示した図面である。 従来のドット反転駆動方式による波形を示した波形図である。 本発明に係る実施例1によるドット反転駆動方式を適用したドットパターンを示した図面である。 本発明に係る実施例2によるドット反転駆動方式を適用したドットパターンを示した図面である。
符号の説明
1〜12 ドットコラム(第1セット)
13〜24 ドットコラム(第2セット)

Claims (4)

  1. 各々の水平ライン方向に反復配列された複数のドットからなる複数のR、G、Bドットコラム(dot column)のセットを複数有する液晶表示装置のドット反転駆動方法において、
    所定数のR、G、Bドットコラムを1セットとしてドット反転させる段階と、
    前記ドット反転させた1セットのR、G、Bドットコラムに隣接するR、G、Bドットコラムセットを、極性が相反するように反転駆動させる段階とを有し、
    前記各々の段階で、同一のR、G、Bドットコラムセット内で2個のドットコラム単位でR、G、Bドットコラムを反転駆動させることを特徴とする液晶表示装置のドット反転駆動方法。
  2. 前記1セットのR、G、Bドットコラムは、4個のR、G、Bドットコラムで構成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置のドット反転駆動方法。
  3. 前記R、G、Bドットコラムは、1水平ライン方向単位でドット反転駆動されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置のドット反転駆動方法。
  4. 前記R、G、Bドットコラムは、2水平ライン方向単位でドット反転駆動されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置のドット反転駆動方法。
JP2003279919A 2003-03-31 2003-07-25 液晶表示装置のドット反転駆動方法 Expired - Lifetime JP4291643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030020192A KR100671515B1 (ko) 2003-03-31 2003-03-31 액정표시장치의 도트반전구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004302403A true JP2004302403A (ja) 2004-10-28
JP4291643B2 JP4291643B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=32985920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003279919A Expired - Lifetime JP4291643B2 (ja) 2003-03-31 2003-07-25 液晶表示装置のドット反転駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040189575A1 (ja)
JP (1) JP4291643B2 (ja)
KR (1) KR100671515B1 (ja)
CN (1) CN100590699C (ja)
TW (1) TWI247263B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006084860A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Sharp Corp 液晶表示装置の駆動方法及び液晶表示装置
JP2012078415A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2012163972A (ja) * 2005-12-06 2012-08-30 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100531417B1 (ko) * 2004-03-11 2005-11-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정패널의 구동장치 및 그 구동방법
KR101260838B1 (ko) * 2006-06-30 2013-05-06 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101374507B1 (ko) * 2006-10-31 2014-03-26 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치와 그 구동방법
KR101359923B1 (ko) * 2007-02-28 2014-02-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
TW200839691A (en) * 2007-03-19 2008-10-01 Innolux Display Corp Liquid crystal panel
KR101224459B1 (ko) * 2007-06-28 2013-01-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101301312B1 (ko) * 2008-04-08 2013-08-29 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
TWI414865B (zh) * 2009-03-06 2013-11-11 Au Optronics Corp 具多點反轉之液晶顯示器
TWI406249B (zh) * 2009-06-02 2013-08-21 Sitronix Technology Corp 液晶點反轉驅動電路
TWI423216B (zh) * 2010-11-15 2014-01-11 Au Optronics Corp 顯示器及其畫素電路
CN104391409A (zh) * 2010-11-24 2015-03-04 友达光电股份有限公司 显示器及其像素电路
KR101819943B1 (ko) * 2011-05-18 2018-03-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR102001047B1 (ko) * 2012-07-12 2019-07-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 패널 구동 장치
KR102315192B1 (ko) 2014-12-16 2021-10-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR102653295B1 (ko) * 2016-08-25 2024-04-01 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
GB2587400B (en) * 2019-09-27 2022-02-16 Dualitas Ltd Hologram display using a liquid crystal display device
CN114326227B (zh) * 2021-12-29 2024-02-23 成都天马微电子有限公司 一种显示面板及其驱动方法、显示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731796A (en) * 1992-10-15 1998-03-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display driving method/driving circuit capable of being driven with equal voltages
JP2743841B2 (ja) * 1994-07-28 1998-04-22 日本電気株式会社 液晶表示装置
US5774099A (en) * 1995-04-25 1998-06-30 Hitachi, Ltd. Liquid crystal device with wide viewing angle characteristics
KR100338007B1 (ko) * 1997-09-30 2002-10-11 삼성전자 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
JPH11338423A (ja) * 1998-05-15 1999-12-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> カラー表示方法、この表示方法に適するマトリックス駆動用液晶表示モジュール、及び、この液晶表示モジュールを含むpcシステム、並びに、プロジェクションタイプ表示装置
KR100302132B1 (ko) * 1998-10-21 2001-12-01 구본준, 론 위라하디락사 싸이클 인버젼 방식 액정 패널 구동 방법 및 그 장치
JP3365357B2 (ja) * 1999-07-21 2003-01-08 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100767364B1 (ko) * 2001-06-19 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US7079164B2 (en) * 2001-08-03 2006-07-18 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method and apparatus for driving liquid crystal display panel
TW574681B (en) * 2002-08-16 2004-02-01 Hannstar Display Corp Driving method with dynamic polarity inversion

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006084860A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Sharp Corp 液晶表示装置の駆動方法及び液晶表示装置
JP2012163972A (ja) * 2005-12-06 2012-08-30 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置
US8633884B2 (en) 2005-12-06 2014-01-21 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display having data lines disposed in pairs at both sides of the pixels
JP2012078415A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Displays Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040189575A1 (en) 2004-09-30
JP4291643B2 (ja) 2009-07-08
KR100671515B1 (ko) 2007-01-19
TWI247263B (en) 2006-01-11
KR20040085495A (ko) 2004-10-08
TW200419514A (en) 2004-10-01
CN1534582A (zh) 2004-10-06
CN100590699C (zh) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4291643B2 (ja) 液晶表示装置のドット反転駆動方法
JP4880577B2 (ja) 液晶ディスプレイ及びその表示方法
WO2016155157A1 (zh) 显示面板及其驱动方法、液晶显示装置
JP4420620B2 (ja) 画像表示装置
JP2007094404A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US20160293124A1 (en) Array substrate, pixel driving method and display device
JP2003295834A (ja) 液晶表示装置の駆動方法と液晶表示装置
US7286107B2 (en) Liquid crystal display
JP2007065454A (ja) 表示装置の駆動方法および表示装置
WO2015027630A1 (zh) 极性反转驱动方法和极性反转驱动电路
JP2005345603A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2007140192A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US20040239605A1 (en) Device and method for driving polarity inversion of electrodes of LCD panel
EP1927975B1 (en) Method of driving liquid crystal display device
JP2009103819A (ja) 表示装置
WO2003089979A1 (en) Flat panel display and driving method thereof
US20130285892A1 (en) Liquid crystal display panel and driving method thereof, and liquid crystal display device
JP2006072211A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP2005250034A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
JP2008233415A (ja) 液晶表示装置
KR20060001331A (ko) 액정표시장치의 구동방법
WO2010125716A1 (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
JP2009008869A (ja) 液晶表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
JP2008134338A (ja) 液晶表示装置
JP2010139776A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4291643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term