JP2004242299A - 多機能製品を用いるラスタ/画像データの送信/受信 - Google Patents

多機能製品を用いるラスタ/画像データの送信/受信 Download PDF

Info

Publication number
JP2004242299A
JP2004242299A JP2004021107A JP2004021107A JP2004242299A JP 2004242299 A JP2004242299 A JP 2004242299A JP 2004021107 A JP2004021107 A JP 2004021107A JP 2004021107 A JP2004021107 A JP 2004021107A JP 2004242299 A JP2004242299 A JP 2004242299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
user agent
image
function device
raster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004021107A
Other languages
English (en)
Inventor
Lloyd F Mcintyre
エフ マッキンタイアー ロイド
Kush N Lakdawala
エヌ ラクダワラ クッシュ
Joseph R Calabrette
アール カラブレッテ ジョセフ
Yiin-Shiaun J Chen
ジェイ チェン イーン−シアウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2004242299A publication Critical patent/JP2004242299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00212Attaching image data to computer messages, e.g. to e-mails
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/08Annexed information, e.g. attachments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/216Handling conversation history, e.g. grouping of messages in sessions or threads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/56Unified messaging, e.g. interactions between e-mail, instant messaging or converged IP messaging [CPM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

【課題】 メール・ユーザ・エージェントとメールサーバを利用することにより、それらの機能を多機能装置へ付加することに関連するコストの問題を克服する。
【解決手段】 多機能装置と標準的なインターネットメール転送機構を用いて、メール・ユーザ・エージェント(MUA)を介してラスタ/画像データを転送及び受信する方法に関する。画像は、多機能装置において獲得される。この画像は、ユーザ・エージェントにより生成された電子メールメッセージに添付され、その後、受信側アドレスを送信される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、多機能装置を用いて、メール・ユーザ・エージェント(MUA)を介してラスタ/画像データを転送及び受信する方法に関する。
多機能装置は、最も一般的なラスタ/画像獲得源の1つとなっている。多機能装置が獲得したラスタ/画像は、一般に、ファックス送信の形態をとる。インターネット・メール・転送機構は、より費用効果的であり、また、転送品質レベルの向上にも寄与する。多機能装置産業に基づく商品に関連するコストの不適応性により、メール・ユーザ・エージェントやメールサーバを多機能装置へ付加することに関連するコストを吸収することが困難になっている。
本発明は、メール・ユーザ・エージェントとメールサーバを利用することにより、それらの機能を多機能装置へ付加することに関連するコストの問題を克服する。言い換えれば、多機能装置と標準的なインターネットメール転送機構を用いて、メール・ユーザ・エージェント(MUA)を介してラスタ/画像データを転送する方法を提供する。
本発明は、多機能装置を用いて、メール・ユーザ・エージェント(MUA)を介してラスタ/画像データを転送する方法であって、自動的にメール・ユーザ・エージェントを起動し、前記多機能装置における画像を獲得し、前記画像を、前記ユーザ・エージェントにより生成された電子メールメッセージに添付し、伝送する画像を受信側アドレスへの電子メールメッセージに提示する、という段階からなることを特徴としている。
上記方法において、前記メール・ユーザ・エージェントにより、所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった添付ファイルを有する電子メールについて、電子メールボックスをポーリングし、任意的に、他のEメール/MIMEヘッダその他の適当な情報をパーズ(解析(parse))して、前記所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった電子メールがインターネット・ファックス(IFax)画像であるかどうかを判断し、任意的にメッセージ本体を含む前記添付ファイルを前記多機能装置に転送し、前記多機能装置内の又は直接又はネットワーク接続を介してアクセス可能なサブシステムとして組み込まれた指定されたワークフロー工程に自動的に印刷、表示、及び/又はダウンロードする、という段階をさらに含んでいてもよい。
また、本発明は、多機能装置を用いて、メール・ユーザ・エージェントを介してラスタ/画像データを受信する方法であって、前記メール・ユーザ・エージェントにより、所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった添付ファイルを有する電子メールについて、電子メールボックスをポーリングし、
任意的に、他のEメール/MIMEヘッダその他の適当な情報をパーズして、前記所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった電子メールがインターネット・ファックス(IFax)画像であるかどうかを判断し、
任意的にメッセージ本体を含む前記添付ファイルを前記多機能装置に転送し、
前記多機能装置内の又は直接又はネットワーク接続を介してアクセス可能なサブシステムとして組み込まれた指定されたワークフロー工程に自動的に印刷、表示、及び/又はダウンロードする、
ことからなる方法。
図1に示すように、システム10は、一般に、例えばパーソナルコンピュータのようなコンピュータ14上のメール・ユーザ・エージェント23と連結された多機能装置12を備える。メール・ユーザ・エージェント23は、一般に、電子メールアプリケーション(「Eメール」)を備える。メール・ユーザ・エージェント23はコンピュータ上にあると述べられたが、該メール・ユーザ・エージェントは多機能装置12に直接接続されたか又はネットワーク接続された、インターネットにアクセス可能な適当な装置のいずれかにあってもよい。多機能装置12及びコンピュータ14は通信チャネル18により連結することができる。通信チャネル18は、ハードウェア接続、光接続、又は無線接続のような電子データ及び情報の伝送のために適当ないずれかの接続を備えることができる。図1に示すように、コンピュータ14は、例えばインターネットのようなネットワーク16に連結することができる。代替的な実施形態においては、システム10は、Eメール転送機構を用いて、ラスタ/画像データの送信及び受信の両方のために適当な他のコンポーネントを含むことができる。Eメールアプリケーションと連結された多機能装置を用いることにより、Eメールを介して、ラスタ/画像データをEメール又はインターネット・ファックス(「IFAX」)クライアントに転送することは、開示された実施形態の特徴である。図1及び図2を参照すると、ラスタ/画像データの転送は、一般に、段階200に示されるように、メール・ユーザ・エージェント23を自動的に起動させることにより達成することができる。段階202において、受信側クライアントの宛先情報が、多機能装置12からメール・ユーザ・エージェント23に転送される。宛先情報はEメールアドレスを含むことができる。次に、段階204において、ラスタ/画像データは、多機能装置12からメール・ユーザ・エージェント23に転送することができる。次に、段階206において、ここではEメールメッセージとして述べられるメッセージが、インターネットにサブミットするために準備される。メール・ユーザ・エージェント23はコンピュータ14と共に、Eメールメッセージをサブミットする準備をする。次に、段階208において、Eメールメッセージは、適切なメールサーバにより伝送のためにサブミットすることができるようになる。
一実施形態においては、メール・ユーザ・エージェント23を自動的に起動する段階は、一般に、Eメール/IFAXを送信する意図を実現する多機能装置12のユーザ・インターフェース24をユーザにより起動することを含むことができる。ユーザ・インターフェース24は、宛先情報のユーザ入力を可能にするようにされている。宛先情報の入力は、多機能装置12又はメール・ユーザ・エージェント23にアクセス可能なバッファにキャッシュされたEメールアドレスに対する基準ポインタとして作用する、キーストローク・シーケンス及び/又は省略された短縮/クイックダイアルのキーストローク・エントリの組み合わせを介して、Eメール、イントラネット又はインターネット・アドレス、又は電話番号のエントリの形態を取ることができる。「宛先アドレス」は、例えば、電話番号、イントラ又はインターネットのアドレス、その他のネットワーク位置を含むラスタ/画像データの送給のために適当なアドレス又は宛先のいずれかとすることができる。多機能装置12は、Eメール/IFAX送信要求を、直接又はネットワークを介して接続されたメール・ユーザ・エージェントに信号通知するようにされている。多機能装置の信号通知は、ユーザがユーザ・インターフェース24を介して、宛先入力が完了したことを示したときに開始することができる。
宛先情報の転送は、メール・ユーザ・エージェント23からの確認通知の受け取りにより開始することができる。宛先情報の転送は、多機能装置12が、該多機能装置12にアクセス可能なバッファにキャッシュされたEメールアドレスを抽出し、省略された短縮/クイックダイアル・シーケンスにより参照されることを含むことができる。これの後には、抽出されたEメールアドレスをメール・ユーザ・エージェント23に転送することが続く。一実施形態においては、宛先情報の転送は、省略された短縮/クイックダイアル・シーケンスをメール・ユーザ・エージェント23に転送し、次に該メール・ユーザ・エージェント23にアクセス可能なバッファにキャッシュされたEメールアドレスを該メール・ユーザ・エージェント23により抽出し、該省略された短縮/クイックダイアル・シーケンスにより参照することにより行うことができる。宛先情報の転送は、さらに、キーストローク・シーケンスの組み合わせを介して、メール・ユーザ・エージェント23に入力されたEメールアドレスの転送により行うことができる。
ラスタ/画像データを多機能装置12からメール・ユーザ・エージェント23に転送することは、一般に、画像を獲得するようにされた該多機能装置12のサブシステムを作動させることを含む。画像の獲得は、多機能装置12内のスキャナ又は該多機能装置にアクセス可能なスキャナにより画像を獲得する走査ジョブを開始するか、又は、該多機能装置12にアクセス可能なバッファに前に格納された画像を配置することを含むことができる。走査ジョブを開始する段階は、さらに、文書を自動文書フィーダに供給する段階を含むことができることに注目しなければならない。
捕捉された画像は次に、受信側クライアントに適当な属性又は該画像をメール・ユーザ・エージェント23に転送するのに適当な属性によりコード化することができる。コード化の段階は、以下に制限されるものではないが、圧縮及びファイルのフォーマットを含むことができる。クライアントの属性は、一実施形態においては、多機能装置12にアクセス可能なバッファ内にキャッシュされているか、又は一組のデフォルト属性を用いることができる。異なる属性の要求をもった多数のレシーバに送信することは、画像のコピーを多数作った後に、異なる組のキャッシュされた属性によってコード化することにより対応することができる。或いは、コード化された画像をメール・ユーザ・エージェント23に転送することに続いて、該メール・ユーザ・エージェント23は、該メール・ユーザ・エージェント23にアクセス可能なバッファ内にキャッシュされたクライアントの属性にしたがって、又はデフォルトの属性の組にしたがって画像を再コード化することになる。異なる属性の要求をもった多数のレシーバに送信することは、多機能装置12/メール・ユーザ・エージェント23において、画像について唯一のコピーの転送をもたらす。メール・ユーザ・エージェント23は、伝送前に、関連するコード化において所要のコピー数を生成する。
インターネットにサブミットするためにEメールメッセージの準備は、適切なIETF(インターネット・エンジニアリング・タスク・フォース)のリクエスト・フォー・コメンツ(RFC)の仕様書に従うものである。このことは、メール・ユーザ・エージェント23によりメールのメッセージを生成し、フォーマットされた画像をEメールのメッセージ本文の中に添付し、及び適切なメッセージのヘッダを構築することを含むことができる。一実施形態においては、テキストメッセージをメールのメッセージ本文に加えることができる。このようなメッセージを受信した場合には、自動IFAXレシーバがメッセージ本文の中に含まれたテキストメッセージを与えるか又は与えないことがあることに注目しなければならない。
伝送のためにメッセージをサブミットすることは、一般に、受信側クライアントのインターネット・アドレスをエンベロープに示し、適切な単純なメール転送プロトコル(「SMTP」)を介してアドレス・メッセージをサブミットすることを含む。一実施形態においては、任意の適切なメッセージのヘッダ形式情報における件名を同様に挿入することができる。
多機能装置12は、例えば、多機能周辺装置又はゼログラフ印刷/コピーシステムを含むことができる。文書と呼ぶこともできる画像は、多機能装置12により獲得される204。一実施形態においては、多機能装置12は、画像を走査することができるスキャナを含むことができる。代替的な実施形態においては、例えば、電子ファイル転送のような適当な方法のいずれかにより、画像を多機能装置12の中に入力することができる。獲得されると、画像及びやはり「文書」と呼ばれるジョブ情報をコンピュータ14に転送することができる。ここで「ジョブ情報」と呼ばれるものは、例えば宛先アドレス、クライアントの属性、ファイル形式及びサイズ、及びあらゆるテキストメッセージ又はメモを含むことができる。
図1及び図3を参照すると、段階302において、ラスタ/画像データが受信されると、メール・ユーザ・エージェント23の受信箱が所定の間隔で自動的に走査される/ポーリングされる。メール・ユーザ・エージェント23の受信箱は、添付ラスタファイルを示すメッセージについて走査される。これらの添付ラスタファイルは、IFAX方式で用いるために参照されるタグ・イメージ・ファイル形式(「TIFF」)を含むことができ、かつ最も指定された添付ファイルでありそうなものである。しかしながら、代替的な実施形態においては、JPEG又はPDFのような適当な添付ラスタファイルのいずれかを指定することができる。指定された添付ファイルは、ファイル拡張子及び/又は多目的インターネットメール拡張仕様(「MIME」)コンテンツ形式により識別することができる。TIFFファイルについては、ファイル拡張子は、.tif、.tiff、.tiff−fxの1つ又は適切なIETF RFCで定義された他の適当な拡張子のいずれかとすることができ、MIMEコンテンツ形式は、画像/tiff又は画像/tiff−fx又は適切なIETF RFCで定義された他の適当なMIMEコンテンツ形式のいずれかとすることができる。指定された添付ファイルのコピーは、多機能装置12に転送することができる304。ファイル・ラッパがアンラップされ、添付ファイルが圧縮解除される306。或いは、ファイル・ラッパの除去は転送前に実行される。さらに、転送のためにより適当な一組のコード化に対する再コード化は、多機能装置への転送前に行われることが考えられる。転送された添付ファイル及び任意的にはメッセージ本文を、次に、多機能装置12の印刷サブシステム又は適当なプリンタ又はアクセス可能なディスプレイのいずれかを介して、印刷及び/又は表示のために処理することができる。代替的に実施形態においては、添付ファイルはさらに、例えば、電子ファイル転送を含む任意の適当な方法により、ワークフロー挿入のために、又は適切な時間における表示/印刷のために受信しダウンロードすることができる。
図4を参照すると、一実施形態においては、多機能装置42は、ラスタ/画像データを送信するか又は受信するのにコンピュータに接続される必要はない。この実施形態は、独立型モードと呼ぶことができる。このモードにおいては、図1の装置12と同様な多機能装置42は、インターネットのサービスプロバイダ又はある種の形態のネットワークベースのサービス44に接続するようにされている。接続48は、例えば、ダイアルアップ接続、ISDN接続、又はDSL接続を含む適当な手段のいずれかにより確立することができる。多機能装置42とサービス44との間に接続48が確立されると、ラスタ/画像データ及び宛先情報を、ここに述べられるように送信するか又は伝送できるようになる。
一実施形態においては、図1の多機能装置12は、該多機能装置12が自動的にラスタ/画像データを送信するか又は受信するようにされたボタン又は作動装置26を含むことができる。ボタン26は、多機能装置12のコントロール・パネル上に配置されたスイッチ、又はソフトウェアプログラム又はアプリケーションに関連した「ソフト・ボタン」を備えることができる。代替的な実施形態においては、適当なスイッチのいずれかを用いることができる。ボタン26を作動させることにより、ユーザはIFAXを、連結された多機能装置12から送信するか、又は、開かれていない受信された電子メールのすべてを、指定されたファイル又は添付ファイルについて自動的にチェックすることができる。指定されたファイル形式及びあらゆる関連するEメールメモは、多機能装置12によりダウンロードするか又は再生することができる。一実施形態においては、多機能装置12は、プリンタ又は適当な表示/レンダリング装置のいずれかを備える。
図1を参照すると、ある形態のインターネット機能/ボタン又は装置26を作動させることは、多機能装置12が、自動的にラスタ/画像データを指定されたレシーバに示し送信するようにするか、又はユーザによる手動のアドレス指定及び送信のためにラスタ/画像データを含むメッセージを準備するようにすることができる。一般に、ラスタ/画像データの転送アプリケーションは、ある形態のインターネットボタン又はキー、又は多機能装置で定義されたキーの組み合わせを作動させることにより呼び出すか又は作動させることができる。ユーザは次に、多機能装置により送信されるべき文書又は画像をロードするか又は転送するように指示される。文書又は画像が電子形態ではない場合には、多機能装置の一部であるか又は該多機能装置に取り付けられたスキャナ装置に文書を置くことを含むことができる。スキャナが用いられる場合には、ラスタ/画像データは、例えば、多機能装置に供されたTWAIN(商標)ドライバを介して捕捉することができる。コード化方法は、白黒文書のためにはTIFF−FX(IETF RCF 2301又は将来これに取って代わるもの)のS特性、及びカラー文書のためにはTIFF−FXのC特性を含むことができる。代替的な実施形態においては、任意の適当なコード化標準の組又は方法を用いることができる。
インターネット機能の作動は、さらに、ユーザの電子メール・ユーザ・エージェントを開くようにすることができる。このことは、自動的に空白のEメールメモを開くことを含むことができる。画像は、メール・ユーザ・エージェントにより多機能装置から獲得し、Eメールメモに添付することができる。このことは、既定の画像捕捉基準を用いて、取り付けられた多機能装置のスキャナから走査された画像を獲得することを含むことができる。走査された画像は、適切にコード化し、空白のEメールメモに添付することができる。
一実施形態においては、開示された実施形態の特徴は、Windows(登録商標)ベースのアプリケーション、又は多機能製品又は装置を用いてラスタ/画像データを自動的に送信及び受信するようにされたソフトウェアに含むか又は組み込むことができる。
本発明はさらに、異なるコンピュータで実行される上述の工程段階及び指示を組み込むソフトウェア及びコンピュータ・プログラムを含むことができる。好ましい実施形態においては、コンピュータはインターネットに接続される。図5は、本発明を実施するのに用いることができる本発明の特徴を組み込む典型的な装置の一実施形態についてのブロック図である。図示されるように、コンピュータシステム50を別のコンピュータシステム52にリンクさせて、該コンピュータ50及び52が、互いに情報を送信しかつ互いに情報を受信することができるようにする。一実施形態においては、コンピュータシステム52は、例えばインターネットのようなネットワーク54と通信するようにされたサーバ・コンピュータを含むことができる。コンピュータシステム50及び52は、モデム、ハードワイヤ接続、又は光ファイバリンクを含む通常の方法のいずれかにより互いにリンクすることができる。一般に、典型的には通信チャネルにわたり又はISDNライン上のダイアルアップ接続を通して送信される通信プロトコルを用いて、情報を両方のコンピュータシステム50及び52に対して利用可能にすることができる。コンピュータ50及び52は、一般に、該コンピュータ50及び52が本発明の方法の段階を実行するようにされた機械可読プログラムのソースコードを具現するプログラム格納装置を利用するようにされている。本発明の特徴を組み込むプログラム格納装置は、光学、磁気特性及び/又は電子を利用して本発明の手順及び方法を実行することになる機械のコンポーネントとして考案し、作り、及び用いることができる。代替的な実施形態においては、プログラム格納装置は、ディスケット又はコンピュータにより読み取り可能かつ実行可能なコンピュータのハードドライブのような磁気媒体を含むことができる。他の代替的な実施形態においては、プログラム格納装置は、光学ディスク、読み出し専用メモリ(「ROM」)のフロッピー(登録商標)・ディスク、及び半導体材料及びチップを含むことができる。
コンピュータシステム50及び52はさらに、格納されたプログラムを実行するマイクロプロセッサを含むことができる。コンピュータ50は、情報及びデータの格納のために、データ格納装置56をそれ自体のプログラム格納装置上に含むことができる。本発明の特徴を組み込む工程及び方法を組み込むコンピュータ・プログラム又はソフトウェアは、別の通常のプログラム格納装置上において1つ又はそれ以上のコンピュータ50及び52に格納することができる。一実施形態においては、コンピュータ50及び52は、ユーザ・インターフェース59、及び本発明の特徴にアクセスすることができるディスプレイ・インターフェース58を含むことができる。ユーザ・インターフェース59及びディスプレイ・インターフェース58は、システムに対するクエリー及びコマンドの入力を可能にするようにすることができ、並びに、該コマンド及びクエリーの結果を呈するようにすることができる。
開示された実施形態の特徴は、一般に、ユーザが、例えば、ゼログラフシステムのような多機能装置を用いて、ラスタ/画像データの送信及び受信を可能にするようにすることをもたらすものである。開示された実施形態は、ユーザが、ラスタ/画像データを、多機能装置から単純な使いやすいインターフェースを介して自動的に送信することを可能にする。受信されたすべてのEメールは、自動的に、指定のラスタ/画像添付ファイルについてチェックされ、自動的に、必要に応じて印刷/表示されるか又はダウンロードされることになる。
他の代替的な実施形態においては、上述されたメール・ユーザ・エージェント23の機能を、ある形態のネットワークベースのサービス16/54又はインターネットのサービスプロバイダ44により実施することができる。
上記は本発明を例示的に説明するものにすぎないことを理解されたい。当業者により、本発明から離れることなく、種々の代替技術及び修正を考案することができる。したがって、本発明は、特許請求の範囲にある代替技術、修正、及び変形を含むことが意図される。
開示された実施形態の特徴を組み込むシステムのブロック図である。 開示された実施形態の特徴を組み込む方法の一実施形態のフローチャートである。 開示された実施形態の特徴を組み込む方法の一実施形態のフローチャートである。 開示された実施形態の特徴を組み込むシステムの一実施形態のフローチャートである。 開示された実施形態の特徴を実施するように用いることができる装置のブロック図である。
符号の説明
10:システム
12:多機能装置
14:コンピュータ
16:インターネット
23:メール・ユーザ・エージェント

Claims (3)

  1. 多機能装置を用いて、メール・ユーザ・エージェント(MUA)を介してラスタ/画像データを転送する方法であって、
    自動的にメール・ユーザ・エージェントを起動し、
    前記多機能装置における画像を獲得し、
    前記画像を、前記ユーザ・エージェントにより生成された電子メールメッセージに添付し、
    伝送する画像を受信側アドレスへの電子メールメッセージに提示する、
    という段階からなる方法。
  2. 前記メール・ユーザ・エージェントにより、所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった添付ファイルを有する電子メールについて、電子メールボックスをポーリングし、
    任意的に、他のEメール/MIMEヘッダその他の適当な情報をパーズして、前記所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった電子メールがインターネット・ファックス(IFax)画像であるかどうかを判断し、
    任意的にメッセージ本体を含む前記添付ファイルを前記多機能装置に転送し、
    前記多機能装置内の又は直接又はネットワーク接続を介してアクセス可能なサブシステムとして組み込まれた指定されたワークフロー工程に自動的に印刷、表示、及び/又はダウンロードする、
    という段階をさらに含む請求項1に記載の方法。
  3. 多機能装置を用いて、メール・ユーザ・エージェントを介してラスタ/画像データを受信する方法であって、
    前記メール・ユーザ・エージェントにより、所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった添付ファイルを有する電子メールについて、電子メールボックスをポーリングし、
    任意的に、他のEメール/MIMEヘッダその他の適当な情報をパーズして、前記所定のファイル拡張子又はMIMEコンテンツ形式をもった電子メールがインターネット・ファックス(IFax)画像であるかどうかを判断し、
    任意的にメッセージ本体を含む前記添付ファイルを前記多機能装置に転送し、
    前記多機能装置内の又は直接又はネットワーク接続を介してアクセス可能なサブシステムとして組み込まれた指定されたワークフロー工程に自動的に印刷、表示、及び/又はダウンロードする、
    ことからなる方法。
JP2004021107A 2003-02-05 2004-01-29 多機能製品を用いるラスタ/画像データの送信/受信 Pending JP2004242299A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/358,816 US7212304B2 (en) 2003-02-05 2003-02-05 Sending/receiving raster/image data using a multifunction product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004242299A true JP2004242299A (ja) 2004-08-26

Family

ID=32655633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004021107A Pending JP2004242299A (ja) 2003-02-05 2004-01-29 多機能製品を用いるラスタ/画像データの送信/受信

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7212304B2 (ja)
EP (1) EP1445936A1 (ja)
JP (1) JP2004242299A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898675B1 (en) * 1995-11-13 2011-03-01 Netfax Development, Llc Internet global area networks fax system
JP2005049972A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Ricoh Co Ltd 多機能画像形成装置及び文書情報検索方法
US7577427B2 (en) 2003-11-05 2009-08-18 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of transitioning between cellular and voice over internet protocol communication
US7433932B2 (en) * 2005-02-10 2008-10-07 Lexmark International, Inc. System and method of accessing dynamic web content from a multifunction printer using standard protocols
US8190688B2 (en) 2005-07-11 2012-05-29 At&T Intellectual Property I, Lp System and method of transmitting photographs from a set top box
US20070127057A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Lexmark International, Inc. Job status tracking and notification system
US20090037735A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 O'farrell David Method and system for delivering secure messages to a computer desktop
US7970839B2 (en) 2008-06-27 2011-06-28 Microsoft Corporation Automatic download of images from online storage
US9635196B2 (en) 2010-08-31 2017-04-25 Xerox Corporation System for enabling scan-to-email functionality
JP5942485B2 (ja) * 2012-03-05 2016-06-29 株式会社リコー データ処理装置、プログラムおよびデータ処理システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898675B1 (en) * 1995-11-13 2011-03-01 Netfax Development, Llc Internet global area networks fax system
US6707580B1 (en) * 1996-10-15 2004-03-16 E-Mate Enterprises, Llc Facsimile to E-mail communication system with local interface
JP3706717B2 (ja) * 1997-08-01 2005-10-19 キヤノン株式会社 通信装置
JP3220441B2 (ja) 1999-10-08 2001-10-22 松下電送システム株式会社 画像送信装置および画像送信方法
JP3589969B2 (ja) * 2000-10-06 2004-11-17 シャープ株式会社 画像送信装置
US20020120670A1 (en) 2001-02-27 2002-08-29 Chou Hui-Ling System and method for communications between computer systems and peripheral devices
JP4111685B2 (ja) 2001-03-27 2008-07-02 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像送信方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040150852A1 (en) 2004-08-05
EP1445936A1 (en) 2004-08-11
US7212304B2 (en) 2007-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8081332B2 (en) Systems and methods for secure fax and scan transmission status notification
JP4537235B2 (ja) 電子メール通信装置及び電子メール通信方法並びにプログラム
US7847962B2 (en) E-mail printing device and e-mail printing system and confirmation notifying method and storage medium storing confirmation notifying program
US20100053667A1 (en) Printing Device and Computer-Readable Record Medium Storing Program for Printing Device
US8014502B2 (en) Communication device
JP2004242299A (ja) 多機能製品を用いるラスタ/画像データの送信/受信
JP2002290462A (ja) メール不達情報通知方法およびデータ通信装置
JP4060535B2 (ja) インターネットファクシミリ装置およびその制御方法
US7068384B1 (en) Method and system for transmitting a facsimile from a computer to a remote fax machine using an internet fax machine as transfer station
JP4316730B2 (ja) 電子メールシステムの通信制御方法、電子メール装置およびその制御方法
JP2004199686A (ja) 電子メールファクシミリ装置,電子メールファクシミリ装置のメール受信部,電子メールファクシミリ装置のメール送信部,および,電子メールファクシミリの後処理方法
JP2003283722A (ja) データ送信装置
US20050195425A1 (en) Email confirmation for specified task at print device
JP2009100200A (ja) 電子メール通信装置及び電子メール通信装置の制御方法
US20060098224A1 (en) Image processing system, image processor and image processing program
JP4067461B2 (ja) ファクシミリ通信システム、通信端末装置および通信システム
JP3885722B2 (ja) ファクシミリ装置
US20020131089A1 (en) Internet facsimile machine, and internet facsimile communication method
JP2009188786A (ja) 通信端末装置
JP2005303558A (ja) ファイルサーバ、画像処理装置及び画像処理システム
JP2005027139A (ja) 画像通信装置、通信履歴可視化方法、画像通信システム、プログラムおよび記録媒体
JP4232359B2 (ja) インタ−ネット・ファクス装置
JPH1169071A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3489552B2 (ja) Faxサーバ
US20050166155A1 (en) Transmission report for electronic mail

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100215