JP2004233046A - 空気調和機のパワー除湿運転方法 - Google Patents

空気調和機のパワー除湿運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004233046A
JP2004233046A JP2004024039A JP2004024039A JP2004233046A JP 2004233046 A JP2004233046 A JP 2004233046A JP 2004024039 A JP2004024039 A JP 2004024039A JP 2004024039 A JP2004024039 A JP 2004024039A JP 2004233046 A JP2004233046 A JP 2004233046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
indoor
compressor
difference
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004024039A
Other languages
English (en)
Inventor
Ho Son Choi
ホ ソン チョイ
Ji Sopu Lee
ジ ソプ リー
Kuwan Ho Yumu
クワン ホ ユム
Yun Ho Ryu
ユン ホ リュ
Doku Hyuu
ドク ヒュー
Il Kwon Oh
イル クウォン オー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004233046A publication Critical patent/JP2004233046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/46Improving electric energy efficiency or saving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/153Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with subsequent heating, i.e. with the air, given the required humidity in the central station, passing a heating element to achieve the required temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/77Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/87Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling absorption or discharge of heat in outdoor units
    • F24F11/871Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling absorption or discharge of heat in outdoor units by controlling outdoor fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • F24F11/84Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/20Humidity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0234Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in series arrangements
    • F25B2313/02343Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in series arrangements during dehumidification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0293Control issues related to the indoor fan, e.g. controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0294Control issues related to the outdoor fan, e.g. controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0253Compressor control by controlling speed with variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/02Humidity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】 空気調和機のパワー除湿運転方法を提供する。
【解決手段】 本発明による空気調和機のパワー除湿運転方法は、空気調和機による室内除湿運転の際、設定湿度と室内湿度との湿度差に基づき、圧縮機の駆動アルゴリズムによって圧縮機の周波数を決めるステップと、設定温度と室内温度との温度差に基づき、室外ファンの駆動アルゴリズムを通じて室外ファンの回転数を調節するステップとからなることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、空気調和機の除湿運転方法に関し、特に、空気調和機による室内除湿運転の際、設定湿度と室内湿度との湿度差に基づいて圧縮機の周波数を決め、設定温度と室内温度との温度差により室外ファンの回転数を調節することにより、設定湿度まで達する時間を最小化することができるようにする空気調和機のパワー除湿運転方法に関する。
一般に、除湿機能付き空気調和機は、室内に位置する室内熱交換部に凝縮器の役割を果たす熱交換器と蒸発器の役割を果たす熱交換器をそれぞれ配置して湿気の除去に重点をおいた装置である。
図1は、従来の空気調和機1を概略的に示す構造図である。
同図に示すように、従来の除湿機能付き空気調和機1は、冷媒が圧縮される圧縮部10と、冷媒と室外空気との熱交換が行われるように熱交換器21とファン22が具備されている室外熱交換部20と、第1の熱交換器31と、第2の熱交換器32と、第1の熱交換器31と第2の熱交換器32との間に位置する室内膨張部33、34が具備されている室内熱交換部30と、室外熱交換部20と室内交換部30との間に位置する膨張部40と、からなっている。
より詳しく説明すると、圧縮部10は、室外熱交換部20または室内熱交換部30から出力された低温低圧の気体冷媒を高温高圧の気体冷媒に変換する圧縮機11と、圧縮機11の吐き出し方向を設定づける四方弁12と、を具備している。
ここで、四方弁12は、圧縮機11の吸い込み及び吐き出し配管を切り換えることで室内を冷却しようとする場合は、室内熱交換部30を蒸発器として動作させ、室内を暖房しようとする場合は、室内熱交換部30を凝縮器として動作させる。
勿論、これに対応して室外熱交換部20は、それぞれ凝縮器、蒸発器として動作する。
なお、除湿機の用途としての使用という場合が本説明の主な対象であるため、以下では、室外熱交換部20は凝縮器として、室内熱交換部30は蒸発器として動作すると仮定する。
室外熱交換部20は、圧縮機10で生成された高温高圧の気体冷媒を中温高圧の液体冷媒に変換する手段であって、このために、凝縮器21とファン22を具備している。
膨張部40は、室外熱交換部20から出力される中温高圧の液体冷媒を低温低圧の液体冷媒に変換する手段であって、毛細管41からなっており、これと並列に第1の弁42を設け、第1の弁42により冷媒の毛細管41の通過可否が決まる仕組みとなっている。このように、毛細管41の通過可否を制御することは、除湿機として使用する場合、膨張部40で膨張プロセスが行われてはいけないため、この場合は、第1の弁42を開状態にして冷媒が第1の弁42を通るようにして膨張プロセスが行われないようにする。
このように膨張プロセスを経由しておらず中温高圧状態である冷媒がそのまま室内熱交換部30に流れ込まれ、室内熱交換部30は、第1の熱交換器31と、第2の熱交換器32及びそれらの間に設けられる室内膨張部33、34とからなっており、第1の熱交換器31で凝縮作用がもう一回行われ、室内膨張部の室内膨張器33で膨張プロセスが行われる。
このような膨張プロセスにより、中温高圧の液体冷媒は、低温低圧の液体冷媒に変換され、第2の熱交換器32で周りの熱を吸収し蒸発することにより低温低圧の気体冷媒に変換された後、再び圧縮部10に流れ込まれる。
なお、除湿機ではない冷房機器として動作するとすれば、膨張部40で膨張プロセスが行われ、第1の熱交換器31も第2の熱交換器32と同様に蒸発器として動作するようになる。勿論、この際は、室内膨張部の第2の弁34を開状態にし、室内膨張器33が動作しないようにする必要がある。
このような構成を有する従来の除湿機能付き空気調和機1の動作を簡略に説明すると、次のとおりである。
第2の熱交換器32では、冷媒の蒸発により温度が落ちることで周りの水分が結露し、このようにして結露した水分を外部に排水することにより除湿が行われる。勿論、このプロセスで室内の温度も落ち、これを抑えるために第1の熱交換器31を凝縮器として動作するようにし、温度のバランスがとれるようにしている。
しかし、このような従来の技術による空気調和機1は、設定湿度と室内湿度との湿度差と室外の負荷に関係することなく除湿運転を実行するので、室外機の室外ファンと圧縮機の運転が最適化できないのみならず、空気調和機を駆動するに際して設定された湿度まで達するに必要とされる時間が非常に長すぎるという大きな問題点がある。
本発明は、従来の空気調和機に関する上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、空気調和機による室内除湿運転の際、設定湿度と室内湿度との湿度差に基づいて圧縮機の周波数を決め、設定温度と室内温度との温度差により室外ファンの回転数を調節可能にすることにより、空気調和機において室外の負荷に対応して室外ファンと圧縮機の運転を最適化し、設定湿度まで達する時間を最小化することができる空気調和機のパワー除湿運転方法を提供することである。
前記目的を達成するための本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法は、
空気調和機による室内の除湿運転において、
(a)空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより室内の湿度を検知し、前記室内湿度と設定湿度(リモコン等のコントローラにより設定される湿度)とを比較して該室内湿度と設定湿度との湿度差を求めるステップと、
(b)前記(a)ステップで求められた室内湿度と設定湿度との湿度差に基づき、圧縮機の駆動アルゴリズムによって圧縮機の周波数を設定する圧縮機の周波数設定ステップと、
(c)空気調和機に取り付けられた室内温度の検知センサにより室内温度を検知し、前記室内温度と設定温度(リモコンなどのコントローラにより設定された温度)とを比較して該室内温度と設定温度との温度差を求めるステップと、
(d)前記(c)ステップで求められた室内温度と設定温度との温度差に基づき、室外ファンの駆動アルゴリズムによって室外ファンの回転速度を設定する室外ファンの速度設定ステップと、
(e)前記(b)乃至(d)ステップでそれぞれ回転速度及び周波数が設定された室外ファンと圧縮機を駆動し、ユーザが快適な室内環境を感じられるように快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるようにする室外ファン及び圧縮機の駆動ステップと、からなることを特徴とする。
また、前記快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるように、室内の湿度が快適範囲にあるか否か及び室内が定温を保持しているか否かを継続して判断し、これを満たすまで前記(a)乃至(e)ステップを繰り返して行うフィードバック制御ステップを更に含むことを特徴とする。
以下に説明するように、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法は、空気調和機における室外の負荷に対応して圧縮機及び室外ファンの運転を最適化するという効果を奏する。
また、設定湿度まで到る時間を最小化することができるという効果を奏する。
以下、添付した図面を参照して、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法をより詳しく説明すると、次のとおりである。
図2は、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法を示すフローチャートである。
本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法は、空気調和機による室内の除湿作用の際に、
(a)空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより室内の湿度を検知し、前記室内湿度と設定湿度(リモコン等のコントローラにより設定される湿度)とを比較して該室内湿度と設定湿度との湿度差を求めるステップと、
(b)前記(a)ステップで求められた室内湿度と設定湿度との湿度差に基づき、圧縮機の駆動アルゴリズムによって圧縮機の周波数を設定する圧縮機の周波数設定ステップと、
(c)空気調和機に取り付けられた室内温度の検知センサにより室内温度を検知し、前記室内温度と設定温度(リモコンなどのコントローラにより設定された温度)とを比較して該室内温度と設定温度との温度差を求めるステップと、
(d)前記(c)ステップで求められた室内温度と設定温度との温度差に基づき、室外ファンの駆動アルゴリズムによって室外ファンの回転速度を設定する室外ファンの速度設定ステップと、
(e)前記(b)乃至(d)ステップで設定された回転速度及び周波数で室外ファンと圧縮機をそれぞれ駆動し、ユーザが快適な室内環境を感じられるように快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるようにする室外ファン及び圧縮機の駆動ステップと、を含むことを特徴とする。
また、前記快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるように、室内の湿度が快適範囲にあるか否か及び室内が定温を保持しているか否かを継続して判断し、これを満たすまで前記(a)乃至(e)ステップを繰り返して行うフィードバック制御ステップを更に含むことを特徴とする。
更に、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法では、室内ファン35の回転速度は、パワー除湿を選択し動作させる初期からパワー除湿運転が持続する間、室内ファン35の最高回転数である‘特強風’を保持し続けるようにする。
図2を示すように、まず、空気調和機1による室内の除湿作用の際に、空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより室内の湿度を検知し、この室内湿度と設定湿度(リモコン等のコントローラにより設定される湿度)とを比較してその湿度差を求める。
また、空気調和機1に取り付けられた室内温度の検知センサにより室内の温度を検知し、この室内の温度と設定温度(リモコン等のコントローラにより設定される温度)とを比較してその温度差を求める(S201)。
次いで、上記のステップで求められた室内湿度と設定湿度との湿度差に基づき、圧縮機の駆動アルゴリズムによって圧縮機11の周波数を設定する除湿性判断のサブルーチン処理を行う(S202)。
また、上記の圧縮機の周波数の設定後、ステップS201で求められた室内温度と設定温度との温度差に基づき、室外ファンの駆動アルゴリズムによって室外ファン22の回転速度を設定する。
なお、室外ファンの駆動アルゴリズムは、上記の温度差が0であるか否かを判断し(S203)、この温度差が0である場合は、定温性のサブルーチン処理(室外ファンの回転数決定)を行い(S204)、上記の温度差が0でない場合は、冷房傾向のサブルーチン処理(室外ファンの回転数決定)を行う(S205)。
上記の温度差が0である場合は室外ファンの設定を変更する必要がないが、前記温度差が0でない場合は室内湿度差に基づく室外ファンの回転速度の設定変更が必要になり、この場合、室外ファンの駆動アルゴリズムは、通常室内湿度に基づく冷房傾向の運転によって室外ファンの回転速度を設定するアルゴリズムとなるので、冷房傾向のサブルーチン処理と称す。
圧縮機の駆動アルゴリズム及び室外ファンの駆動アルゴリズムによってそれぞれ圧縮機11の周波数及び室外ファン22の回転速度を設定した後、この設定した値に基づき、圧縮機11及び室外ファン22を駆動し、ユーザが快適な室内環境を感じられるように快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるように運転する(S206)。
次いで、温度が定温性を保持しているか否かを判断し(S207)、温度が定温性を保持していると判断する場合は、湿度が目標値に達しているか否かを判断するステップ(S208)に進む。
しかし、定温性を保持していないと判断する場合は、温度が定温性を保持するまで再びステップS201乃至S206を繰り返して行なうようになる。
また、湿度が目標値に達しているか否かを判断し(S208)、目標値に達していないと判断する場合は、目標とした湿度に達するまで再びステップS201乃至S206を繰り返して行なうようになる。
このように、室内定温性及び室内除湿が目標値に達するように、室外ファン及び圧縮機を駆動するのみならず、フィードバックシステムにより室内定温性及び室内除湿の目標値に対する事後の監視を行い、これをいずれも満たす時に本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法を終了する。
また、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法では、室内ファン35の回転速度は、パワー除湿を選択し動作させる初期からパワー除湿運転が持続する間、室内ファン35の最高回転数である‘特強風’を保持し続けるようにする。
以下、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法について、詳しく説明する。
図3は、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法のうちの除湿性の判断方法であって、圧縮機の周波数を設定する圧縮機の駆動アルゴリズムを示すフローチャートである。
ここで、圧縮機の駆動アルゴリズム(即ち、除湿性の判断方法)は、空気調和機1に取り付けられた室内湿度の検知センサ(図示せず)により室内湿度を検知し、この室内湿度と設定湿度(リモコン等のコントローラにより設定される湿度)とを比較してその湿度差を求めるステップと、この湿度差を求めるステップによる室内湿度と設定湿度との湿度差と空気調和機1に予め設定された湿度差とを相互に比較して、検知された湿度差が予め設定された湿度差のどの範囲にあるかを判断する相互比較判断ステップと、この相互比較判断ステップで比較判断された湿度差(設定湿度-室内湿度)に相応する圧縮機11の周波数を設定するステップと、からなっている。
これを表1と対比して説明すると、次のとおりである。
表1は、圧縮機の駆動アルゴリズムによって室内湿度と設定湿度(リモコンなどのコントローラにより設定される湿度)とを比較して求められた湿度差に基づいて圧縮機11の周波数が可変制御される状態を示すものであって、ΔHは、設定湿度-室内湿度の湿度差であり、Fは、圧縮機の回転周波数である。
Figure 2004233046
また、表1及び図3を参照して、室内湿度と設定湿度との比較による湿度差(設定湿度-室内湿度)に基づいて圧縮機11の周波数を可変制御する圧縮機の駆動アルゴリズムを詳細にみると、次のとおりである。
まず、湿度差、即ち、ΔHが30%以上であるとき、圧縮機11の周波数を最大の回転周波数(F max)にすることを基準にし、湿度差が10%以上 〜29%以下の範囲に属する場合には、上記の最大の圧縮機11の周波数(F max)を保持する。
また、湿度差(ΔH)が5%以上〜9%以下の範囲に属する場合は、上記の最大の圧縮機11の周波数(F max)より1段階下の圧縮機11の周波数(F max−1)に設定し、湿度差(ΔH)が0%以上〜4%以下の範囲に属する場合は、上記の設定の圧縮機11の周波数(F max−1)より1段階下の圧縮機11の周波数(F max−2)に設定する。
更に、湿度差(ΔH)が−5%以上〜−1%以下の範囲に属する場合は、上記の設定の圧縮機11の周波数(F max−2)より1段階下の圧縮機11の周波数(F max−3)に設定し、湿度差(ΔH)が−6%以下である時は、圧縮機11の周波数を0(OFF)に設定する。
図4は、本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法のうちの温度差(ΔT)が0でない場合、前記の冷房傾向サブルーチンによって室内湿度差に基づいて室外ファンの回転速度を設定する室外ファンの駆動アルゴリズムを示すフローチャートである。
室外ファンの駆動アルゴリズムは、図2及び図4に示すように、圧縮機の駆動アルゴリズムを通じて可変制御された圧縮機11の周波数と空気調和機1に取り付けられた室内湿度の検知センサにより検知された室内湿度とを相互に比較判断する比較判断ステップと、この比較判断ステップで比較判断された上記の可変制御された圧縮機11の周波数を用いて快適な領域の室内除湿が行われるように可変制御された圧縮機11の周波数に比例して相応する室外ファン22の回転速度を設定するステップと、からなっている。
これを表2と対比して説明すると、次のとおりである。
表2は、室外ファンの駆動アルゴリズムによって表1により設定された圧縮機11の周波数と室内湿度に基づいて室外ファンの回転数が可変制御される状態を示すものであって、ΔHは、設定湿度−室内湿度の湿度差である。
Figure 2004233046
また、表2及び図4を参照して、室内湿度と設定湿度とを比較して求めた湿度差(設定湿度−室内湿度)に基づいて室外ファンの回転数を可変制御する室外ファンの駆動アルゴリズムを詳細にみると、次のとおりである。
まず、湿度差、即ち、ΔHが30%以上である時、室外ファン22の回転数を46にすることを基準にし、上記のΔHが25%以上 〜29%以下の範囲に属する場合には、室外ファン22の回転数を54にし、ΔHが20%以上 〜24%以下の範囲に属する場合は、室外ファン22の回転数を62にし、ΔHが15%以上 〜19%以下の範囲に属する場合は、室外ファン22の回転数を69にし、ΔHが10%以上 〜14%以下の範囲に属する場合は、室外ファン22の回転数を77にし、ΔHが5%以上 〜9%以下の範囲に属する場合は、室外ファン22の回転数を85にし、ΔHが0%以上 〜4%以下の範囲に属する場合は、室外ファン22の回転数を92にし、ΔHが−5%以上 〜−1%以下の範囲に属する場合は、室外ファン22の回転数を100に保持し、ΔHが−6%以下である時は、室外ファン22の回転数を0(OFF)にし、それぞれの湿度差段階に対して対応する別々の室外ファンの回転数を設定する。
因みに、空気調和機のパワー除湿運転を詳細に説明すると、次のとおりである。
ユーザが快適な室内環境を感じられる快適領域の状態の室内除湿を継続して保持できるようにするために、室内湿度とリモコン等のコントローラにより設定される設定湿度との間の湿度差と、空気調和機1に予め設定された湿度差との比較判断、即ち、空気調和機1に取り付けられた室内湿度検知センサ(図示せず)により室内湿度を検知し、この検知した室内湿度と設定湿度(リモコン等のコントローラにより設定される湿度)とを比較してその湿度差を求め、圧縮機の駆動アルゴリズムによって上記の室内湿度と設定湿度との湿度差と空気調和機1に予め設定された湿度差とを互いに比較判断し、その湿度差(設定湿度-室内湿度)に相応する圧縮機11の周波数を設定する。
また、上記の室内湿度と設定湿度との湿度差と空気調和機1に予め設定された湿度差とを互いに比較判断して快適領域の室内除湿が達成できるように室外ファンの駆動アルゴリズムをよって室外ファン22の回転速度を設定する。
そして、前記のように設定された所定の室外ファンの回転速度及び圧縮機の周波数で室外ファン22と圧縮機11を駆動することにより、ユーザが快適な室内環境を感じられる快適領域の状態の室内除湿が行なわれ、室内の湿度が快適範囲にあるか否かを継続して判断し、上記のプロセスを繰り返して行なうようになる。
従来の空気調和機を概略的に示す構造図である。 本発明の空気調和機のパワー除湿運転方法を示すフローチャートである。 本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法のうちの除湿性の判断に基づき、圧縮機の周波数を設定するステップを示すフローチャートである。 本発明に係る空気調和機のパワー除湿運転方法のうちの冷房傾向に基づき、室外ファンの回転速度を設定するステップを示すフローチャートである。
符号の説明
1…空気調和機
11…圧縮機
22…室外ファン
35…室内ファン

Claims (14)

  1. 空気調和機による室内の除湿運転の際の空気調和機のパワー除湿運転方法であって、
    (a)空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより室内の湿度を検知し、前記室内湿度とコントローラにより設定される設定湿度とを比較して該室内湿度と設定湿度との湿度差を求めるステップと、
    (b)前記(a)ステップで求められた室内湿度と設定湿度との湿度差に基づき、空気調和機の圧縮機の駆動アルゴリズムにより圧縮機の周波数を設定する圧縮機の周波数設定ステップと、
    (c)空気調和機に取り付けられた室内温度の検知センサにより室内温度を検知し、前記室内温度とコントローラにより設定された設定温度とを比較して該室内温度と設定温度との温度差を求めるステップと、
    (d)前記(c)ステップで求められた室内温度と設定温度との温度差に基づき、室外ファンの駆動アルゴリズムにより室外ファンの回転速度を設定する室外ファンの速度設定ステップと、
    (e)前記(b)乃至(d)ステップで前記の設定された回転速度及び周波数でそれぞれ室外ファンと圧縮機を駆動し、ユーザが快適な室内環境を感じられるように快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるようにする室外ファン及び圧縮機の駆動ステップと、
    を含むことを特徴とする空気調和機のパワー除湿運転方法。
  2. 前記快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるように、室内の湿度が所定の快適範囲になる目標値に達したか否か及び室内が所定の定温を保持しているか否かを継続して判断し、室内の湿度が前記目標値に達し、かつ室内が前記所定の定温になるまで前記(a)乃至(e)ステップを繰り返して行うフィードバック制御ステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  3. 前記圧縮機の駆動アルゴリズムは、
    空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより室内湿度を検知し、前記室内湿度とコントローラにより設定される設定湿度とを比較して該室内湿度と設定湿度との湿度差を求めるステップと、
    前記湿度差を求めるステップによる室内湿度と設定湿度との間の検知された湿度差と空気調和機に設定された湿度差とを相互に比較して、前記検知された湿度差が前記設定された湿度差のどの範囲にあるかを判断する相互比較判断ステップと、
    前記相互比較判断ステップで比較判断された湿度差(設定湿度-室内湿度)に相応する圧縮機の周波数を設定するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  4. 前記圧縮機の駆動アルゴリズムは、
    前記湿度差が30%以上であるとき、前記圧縮機の周波数を最大の回転周波数(F max)にし、前記湿度差が10%以上 〜29%以下の範囲に属する場合にも、前記最大の回転周波数(F max)を保持し、前記湿度差が5%以上 〜9%以下の範囲に属する場合は、前記最大の回転周波数より1段階下の圧縮機の第1の周波数(F max−1)に設定し、前記湿度差が0%以上 〜4%以下の範囲に属する場合は、圧縮機の前記第1の周波数(F max−1)より1段階下の圧縮機の第2の周波数(F max−2)に設定し、前記湿度差が−5%以上 〜−1%以下の範囲に属する場合は、圧縮機の前記第2の周波数(F max−2)より1段階下の圧縮機の第3の周波数(F max−3)に設定し、前記湿度差が−6%以下の範囲に属する場合は、前記圧縮機の周波数を0(OFF)に設定することを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  5. 前記室外ファンの駆動アルゴリズムは、
    前記圧縮機の駆動アルゴリズムを通じて可変制御された圧縮機の周波数と前記空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより検知された室内湿度とを相互に比較して判断する相互比較判断するステップと、
    前記相互比較判断ステップで比較判断された前記可変制御された圧縮機の周波数を用いて快適な領域の室内除湿が行われるように前記可変制御された圧縮機の周波数に比例して相応する室外ファンの回転速度を設定するステップと、
    からなることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  6. 前記室外ファンの駆動アルゴリズムは、
    前記湿度差が30%以上であるとき、前記室外ファンの回転数を46にすることを基準にし、前記湿度差が25%以上〜29%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を54にし、前記湿度差が20%以上〜24%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を62にし、前記湿度差が15%以上〜19%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を69にし、前記湿度差が10%以上〜14%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を77にし、前記湿度差が5%以上〜9%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を85にし、前記湿度差が0%以上〜4%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を92にし、前記湿度差が−5%以上〜−1%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を100にし、前記湿度差が−6%以下である時は、前記室外ファンの回転数を0(OFF)にし、それぞれの湿度差段階に対して相応する別々の前記室外ファンの回転数が設定されることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  7. 室内ファンの回転速度は、パワー除湿を選択し動作させる初期からパワー除湿運転が持続する間、前記室内ファンの最高回転数である‘特強風’を保持し続けることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  8. 空気調和機による室内の除湿運転の際、
    設定湿度と室内湿度との湿度差に基づき、圧縮機の駆動アルゴリズムによって圧縮機の周波数を決めるステップと、
    設定温度と室内温度との温度差に基づき、室外ファンの駆動アルゴリズムによって室外ファンの回転数を調節するステップと、
    を含むことを特徴とする空気調和機のパワー除湿運転方法。
  9. 快適領域の状態の室内除湿と室内定温を継続して保持できるように、室内の湿度が所定の快適範囲になる目標値に達したか否か及び室内が所定の定温を保持しているか否かを継続して判断し、室内の湿度が前記目標値に達し、かつ室内が前記所定の定温になるまで前記圧縮機の周波数を決めるステップ及び室外ファンの回転数を調節するステップを繰り返して行うフィードバック制御ステップを更に含むことを特徴とする請求項8に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  10. 前記圧縮機の駆動アルゴリズムは、
    空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより室内湿度を検知し、前記室内湿度とコントローラにより設定される設定湿度とを比較して該室内湿度と設定湿度との間の湿度差を求めるステップと、
    前記湿度差を求めるステップによる室内湿度と設定湿度との湿度差と前記空気調和機に設定された湿度差とを相互に比較し、前記室内湿度と設定湿度との湿度差が前記空気調和機に設定された湿度差のどの範囲にあるかを相互比較判断するステップと、
    前記相互比較判断するステップで比較判断された室内湿度と設定湿度との湿度差(設定湿度-室内湿度)に相応する圧縮機の周波数を設定するステップと、
    とを含むことを特徴とする請求項8に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  11. 前記圧縮機の駆動アルゴリズムは、
    前記設定湿度と室内湿度との湿度差が30%以上であるとき、前記圧縮機の周波数を最大の回転周波数(F max)にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が10%以上〜29%以下の範囲に属する場合にも、前記最大の回転周波数(F max)を保持し、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が5%以上〜9%以下の範囲に属する場合は、前記最大の回転周波数より1段階下の圧縮機の第1の周波数(F max−1)に設定し、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が0%以上〜4%以下の範囲に属する場合は、圧縮機の前記第1の周波数(F max−1)より1段階下の圧縮機の第2の周波数(F max−2)に設定し、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が−5%以上〜−1%以下の範囲に属する場合は、圧縮機の前記第2の周波数(F max−2)より1段階下の圧縮機の第3の周波数(F max−3)に設定し、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が−6%以下の範囲に属する場合は、前記圧縮機の周波数を0(OFF)に設定することを特徴とする請求項8に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  12. 前記室外ファンの駆動アルゴリズムは、
    前記圧縮機の駆動アルゴリズムによって可変制御された圧縮機の周波数と前記空気調和機に取り付けられた室内湿度の検知センサにより検知された室内湿度とを相互に比較して判断する相互比較判断するステップと、
    前記相互比較判断ステップで比較判断された前記可変制御された圧縮機の周波数を用いて快適な領域の室内除湿が行われるように前記可変制御された圧縮機の周波数に比例して相応する室外ファンの回転速度を設定するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項8に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  13. 前記室外ファンの駆動アルゴリズムは、
    前記設定湿度と室内湿度との湿度差が30%以上であるとき、前記室外ファンの回転数を46にすることを基準にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が25%以上〜29%以下の範囲に属する場合には、前記室外ファンの回転数を54にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が20%以上〜24%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を62にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が15%以上〜19%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を69にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が10%以上〜14%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を77にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が5%以上〜9%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を85にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が0%以上〜4%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を92にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が−5%以上〜−1%以下の範囲に属する場合は、前記室外ファンの回転数を100にし、前記設定湿度と室内湿度との湿度差が−6%以下である時は、前記室外ファンの回転数を0(OFF)にし、それぞれの湿度差段階に対して相応する別々の前記室外ファンの回転数が設定されることを特徴とする請求項8に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
  14. 室内ファンの回転速度は、パワー除湿を選択し動作させる初期からパワー除湿運転が持続する間、前記室内ファンの最高回転数である‘特強風’を保持し続けることを特徴とする請求項8に記載の空気調和機のパワー除湿運転方法。
JP2004024039A 2003-01-30 2004-01-30 空気調和機のパワー除湿運転方法 Pending JP2004233046A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0006085A KR100512281B1 (ko) 2003-01-30 2003-01-30 냉난방기의 제습 운전방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004233046A true JP2004233046A (ja) 2004-08-19

Family

ID=32653317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004024039A Pending JP2004233046A (ja) 2003-01-30 2004-01-30 空気調和機のパワー除湿運転方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1443278B1 (ja)
JP (1) JP2004233046A (ja)
KR (1) KR100512281B1 (ja)
CN (1) CN100436954C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114110974A (zh) * 2021-11-10 2022-03-01 珠海格力电器股份有限公司 一种空调器的控制方法及空调器

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1391333B1 (it) * 2008-08-08 2011-12-05 Carel S P A Procedimento di controllo dell'umidita' relativa in ambienti
CN101718459B (zh) * 2009-11-10 2012-05-23 广东美的电器股份有限公司 一种变频空调的控制方法
CN102519125B (zh) * 2011-12-30 2014-09-17 宁波奥克斯空调有限公司 移动式除湿机及其控制方法
CN103375868B (zh) * 2012-04-12 2015-12-02 珠海格力电器股份有限公司 空调器控温除湿控制方法
CN103375876B (zh) * 2012-04-25 2015-09-16 珠海格力电器股份有限公司 空调器及其控制方法、装置和空调器的除湿控制方法
CN102865648A (zh) * 2012-09-18 2013-01-09 广东志高空调有限公司 基于云计算技术具备云除湿功能的云空调及其云除湿方法
KR102010375B1 (ko) * 2013-11-29 2019-08-16 웅진코웨이 주식회사 제습장치 및 제습장치의 동작제어방법
WO2016011584A1 (zh) * 2014-07-21 2016-01-28 曾国辉 家用新风智能控制***及方法
KR102243384B1 (ko) * 2014-09-12 2021-04-22 엘지전자 주식회사 제습기의 제어 방법
CN105352067B (zh) * 2015-09-24 2018-10-16 广东美的制冷设备有限公司 除湿方法、除湿装置和空气处理设备
CN105135627B (zh) * 2015-09-24 2018-02-02 广东美的制冷设备有限公司 空调***及其控制方法和控制装置
CN105241017B (zh) * 2015-10-26 2018-11-06 广东美的制冷设备有限公司 空调***及空调压缩机的频率控制方法
US10955164B2 (en) 2016-07-14 2021-03-23 Ademco Inc. Dehumidification control system
CN106288238B (zh) * 2016-10-11 2019-07-23 青岛海尔空调器有限总公司 空调制冷运行控制方法
CN106839269B (zh) * 2016-12-26 2019-08-27 奥克斯空调股份有限公司 一种空调舒适性控制方法
CN107084490B (zh) * 2017-04-26 2020-02-04 青岛海尔空调器有限总公司 空调器的控制方法和空调器
CN107525227B (zh) * 2017-08-03 2020-05-29 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调温湿双控的方法及装置
CN107504632B (zh) * 2017-08-03 2020-04-24 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调温湿双控的方法及装置
CN107525228B (zh) * 2017-08-03 2020-04-24 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调温湿双控的方法及装置
WO2019024300A1 (zh) * 2017-08-03 2019-02-07 海尔集团公司 一种空调自清洁的控制方法及装置
CN107525225B (zh) * 2017-08-03 2020-04-24 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调温湿双控的方法及装置
CN107504633B (zh) * 2017-08-03 2020-05-29 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调温湿双控的方法及装置
EP3677851A4 (en) * 2017-09-04 2020-11-04 Haier Group Corporation SELF-CLEANING CONTROL PROCESS AND APPARATUS FOR AIR CONDITIONER
CN107990498B (zh) * 2017-11-14 2020-01-14 珠海格力电器股份有限公司 空调控制方法、装置及空调器
CN108332385A (zh) * 2018-01-18 2018-07-27 青岛海尔空调器有限总公司 空调器的控制方法与空调器
US11035585B2 (en) 2018-05-31 2021-06-15 Carrier Corporation Dehumidification control at part load
CN110243025A (zh) * 2019-06-25 2019-09-17 江苏友奥电器有限公司 一种变频除湿机的控制方法和装置
CN110849006A (zh) * 2019-11-12 2020-02-28 深圳孚沃德斯科技有限公司 适用于定频压缩机精密空调的变频节能改造***及方法
CN111023401B (zh) * 2019-12-31 2021-03-02 海信(广东)空调有限公司 空调器的除湿控制方法及空调器
CN114001445A (zh) * 2020-07-28 2022-02-01 青岛海尔空调器有限总公司 用于除湿的控制方法、装置及除湿设备
CN111878965A (zh) * 2020-07-29 2020-11-03 海信(广东)空调有限公司 空调器及其控制方法
CN114322242B (zh) * 2020-09-30 2023-06-30 广东美的精密模具科技有限公司 空调器及其空调温湿度控制方法、控制装置和存储介质
CN112594787A (zh) * 2020-12-21 2021-04-02 青岛海信日立空调***有限公司 空调器除湿控制***及空调器
CN113294850A (zh) * 2021-03-22 2021-08-24 青岛海尔空调电子有限公司 用于调湿的装置
CN113531760B (zh) * 2021-06-03 2022-08-02 珠海格力电器股份有限公司 湿度控制方法、装置、存储介质及处理器
CN113932410B (zh) * 2021-09-26 2022-12-23 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调控制方法、控制装置、空调器及存储介质
CN114017893B (zh) * 2021-11-26 2023-03-28 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调器除湿控制方法及装置和空调器
CN114135974B (zh) * 2021-11-26 2023-06-16 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调器控制方法、装置及空调器
CN114151918B (zh) * 2021-11-26 2023-04-25 宁波奥克斯电气股份有限公司 空调器除湿的控制方法、控制装置及空调器
CN114234505A (zh) * 2021-12-20 2022-03-25 珠海格力电器股份有限公司 一种制冷机组的控制方法、装置、制冷机组和存储介质
CN114543282B (zh) * 2022-02-21 2023-06-27 青岛海信日立空调***有限公司 空调除湿控制方法及***
CN115406044B (zh) * 2022-05-24 2024-05-31 珠海格力电器股份有限公司 一种空调恒温除湿控制方法、装置、计算机设备及空调器
CN115307262B (zh) * 2022-07-04 2024-06-14 珠海格力电器股份有限公司 一种空调恒温除湿方法、装置及空调***

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05180487A (ja) * 1991-06-18 1993-07-23 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の制御システム
JPH06123471A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Toshiba Corp 空気調和機
JPH06137711A (ja) * 1992-10-26 1994-05-20 Toshiba Corp 空気調和装置
JPH11304285A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Hitachi Ltd 空気調和機
JP2001041541A (ja) * 1999-08-03 2001-02-16 Hitachi Ltd 空気調和機
JP2002243307A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP2002333186A (ja) * 1993-06-01 2002-11-22 Hitachi Ltd 空気調和機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792635A (en) * 1980-11-29 1982-06-09 Toshiba Corp Method of controlling air conditioner
JPS5927145A (ja) * 1982-08-03 1984-02-13 Toshiba Corp 空気調和機
JPS62129639A (ja) * 1985-11-29 1987-06-11 Toshiba Corp 空気調和機
JPS60169039A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機の除湿運転制御装置
JPH0762550B2 (ja) * 1986-12-26 1995-07-05 株式会社東芝 空気調和機
US5062276A (en) * 1990-09-20 1991-11-05 Electric Power Research Institute, Inc. Humidity control for variable speed air conditioner
JP3262288B2 (ja) * 1992-08-26 2002-03-04 東芝キヤリア株式会社 空気調和機の湿度制御装置
JPH06241534A (ja) * 1993-02-12 1994-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
US6070110A (en) * 1997-06-23 2000-05-30 Carrier Corporation Humidity control thermostat and method for an air conditioning system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05180487A (ja) * 1991-06-18 1993-07-23 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の制御システム
JPH06123471A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Toshiba Corp 空気調和機
JPH06137711A (ja) * 1992-10-26 1994-05-20 Toshiba Corp 空気調和装置
JP2002333186A (ja) * 1993-06-01 2002-11-22 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH11304285A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Hitachi Ltd 空気調和機
JP2001041541A (ja) * 1999-08-03 2001-02-16 Hitachi Ltd 空気調和機
JP2002243307A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Daikin Ind Ltd 空気調和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114110974A (zh) * 2021-11-10 2022-03-01 珠海格力电器股份有限公司 一种空调器的控制方法及空调器
CN114110974B (zh) * 2021-11-10 2023-03-31 珠海格力电器股份有限公司 一种空调器的控制方法及空调器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1443278B1 (en) 2007-02-14
EP1443278A1 (en) 2004-08-04
CN1519514A (zh) 2004-08-11
KR100512281B1 (ko) 2005-09-02
CN100436954C (zh) 2008-11-26
KR20040069614A (ko) 2004-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004233046A (ja) 空気調和機のパワー除湿運転方法
JP4468682B2 (ja) 空気調和機の節電除湿運転方法
JP4494809B2 (ja) 空気調和機の健康除湿運転方法
JP6559333B2 (ja) 空気調和機
EP1398576A2 (en) Operating method of air conditioner and system using the same
JP4849095B2 (ja) 空気調和装置
JP2000039220A (ja) 冷凍サイクルの制御装置およびその制御方法
JP3835453B2 (ja) 空気調和装置
JP2010133589A (ja) 空気調和機
JP2008175490A (ja) 空気調和装置
JPH10325621A (ja) 空気調和装置
JP3421197B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP7316759B2 (ja) 空気調和装置及び空気調和システム
JP5133524B2 (ja) 空気調和装置
KR101153421B1 (ko) 에어컨의 응축용량 제어 방법
JP6573507B2 (ja) 空気調和機
KR100512248B1 (ko) 냉난방기의 제습 절전 운전방법
JP2021050907A (ja) 空気調和装置
JP4288979B2 (ja) 空気調和装置、及び空気調和装置の運転制御方法
JP2007327717A (ja) 空気調和機
JP2006194552A (ja) 空気調和機
WO2023105605A1 (ja) 冷凍サイクル装置、および制御方法
JP2009115385A (ja) 冷凍装置
JP7491334B2 (ja) 空気調和機
JPH10160273A (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102