JP2004195972A - 印刷装置、プログラム及び記憶媒体 - Google Patents

印刷装置、プログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004195972A
JP2004195972A JP2003405519A JP2003405519A JP2004195972A JP 2004195972 A JP2004195972 A JP 2004195972A JP 2003405519 A JP2003405519 A JP 2003405519A JP 2003405519 A JP2003405519 A JP 2003405519A JP 2004195972 A JP2004195972 A JP 2004195972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
printing
processing
category
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003405519A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Aoki
昇 青木
Saiji Kageyama
斎司 蔭山
Shinichi Kishi
信一 岸
Muneyoshi Akai
宗喜 赤井
Susumu Hashimoto
進 橋本
Hiroshi Udo
博司 有働
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Printing Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Printing Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Printing Solutions Inc filed Critical Hitachi Printing Solutions Inc
Priority to JP2003405519A priority Critical patent/JP2004195972A/ja
Priority to US10/727,977 priority patent/US7903268B2/en
Publication of JP2004195972A publication Critical patent/JP2004195972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5012Priority interrupt; Job recovery, e.g. after jamming or malfunction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • G06K2215/0085Error recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 印刷処理中に発生し得る多数のエラーをカテゴリ別にまとめて分類し、それらエラーカテゴリ毎にエラー発生時における継続印刷或いはユーザ操作による回復を設定可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】 自動継続印刷設定画面41上で使用者がエラー発生時におけるエラー回復方法をエラーカテゴリ毎に設定すると、設定内容はエラー処理方法設定ファイル12eに記憶される。印刷処理実行時にエラーが発生すると、エラーカテゴリ対応ファイル12dを参照して当該エラーの属するエラーカテゴリを検出し、エラー処理方法設定ファイル12eに基づき対応のエラー回復方法を検索する。検索されたエラー回復方法が自動継続である場合にはエラーを無視して自動的に印刷を継続し、自動継続でなければユーザ操作によるエラー回復処理を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、印刷装置及び制御プログラムに関し、特にエラー発生時における印刷の自動継続処理或いはユーザ操作によるエラー回復処理をエラーカテゴリ毎に設定可能な印刷装置及びプログラムに関する。
従来より、ホストコンピュータ等からの印刷データに基づき被記録媒体に印刷を行う印刷装置には、印刷中のエラー発生時にエラー回復処理を自動的に実行するものや、ユーザの操作介入によりエラー回復を行う機能を持つものがある、例えば、要求されたサイズの被記録媒体が印刷装置にセットされていない場合等、印刷データに基づく印刷が不可能な場合には印刷エラーが発生し、印刷処理は中断される。この場合、ユーザは所定のエラー回復操作を行い、印刷処理を再開させる必要がある。
こうした印刷エラーには、エラー発生時に解決しないと印刷を続行できないエラーと、当該エラーを無視することで印刷を続行できるエラーとがある。そこで、印刷エラーが発生してもエラーを無視して印刷継続が可能である場合には、エラーを無視して印刷処理を自動的に継続する印刷装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、印刷継続可能なエラーが発生した場合に、印刷の自動継続処理を行うか、或いは印刷を中断してユーザ操作によるエラー回復処理を行うか、をユーザが選択できる印刷装置も実現されている。
特開第2003−170643号公報
しかし、従来の印刷装置では、継続して印刷可能なエラーの場合、予め規定したエラーの場合には印刷を自動継続する一方で、その他のエラーの場合にはユーザ操作による回復を望む場合でも、印刷の自動継続処理の可否は全てのエラーについて一律に設定できるにすぎなかった。従って、印刷の自動継続処理を設定した場合、継続して印刷可能なエラー発生時には常に印刷が継続されてしまい、印刷を停止できず、ユーザ操作によるエラー回復を行うことができなかった。そのため、印刷の自動継続により得られた印刷結果が期待と異なってしまう問題があった。
一方、全てのエラーそれぞれについて、印刷を自動継続する、またはユーザ操作による回復をする、及び個々のエラーに対応して回復処理を予め設定する方法をとると、エラーの種類数が膨大となるため、エラー毎にそのエラー回復方法を設定する操作が難しくなってしまう問題もあった。
前述の問題に対し、本発明は、エラーを複数のカテゴリに分類し、カテゴリ毎のエラー回復方法の設定が可能な操作性の良い印刷装置及びプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、印刷データに基づき被記録媒体に画像を印刷可能な印刷手段と、該印刷機構を制御する制御手段と、を備える印刷装置であって、エラー発生時におけるエラー処理方法として印刷の継続処理とユーザ操作による回復処理のいずれかをエラーカテゴリ毎に設定する設定手段と、設定されたエラー処理方法をエラーカテゴリ毎に記憶する記憶手段と、エラーを検出するエラー検出手段と、検出されたエラーの属するエラーカテゴリを検索するエラーカテゴリ検索手段と、エラーカテゴリ検索手段により検索されたカテゴリに対応するエラー処理方法を検索する処理方法検索手段と、エラー発生時に該処理方法検索手段により検索されたエラー処理方法に従いエラー回復処理手続きを実行するエラー回復処理実行手段とを備えることを特徴としている。
このような構成によると、ユーザはエラーカテゴリ毎にエラー処理方法を設定し、エラー発生時には、当該エラーが属するエラーカテゴリに対応するエラー処理方法が検索され、検索されたエラー処理方法に基づく処理を実行できる。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、メッセージを表示する表示手段と、ユーザからの操作指示を入力する入力手段とを更に備え、エラー処理方法として印刷の自動継続処理が設定されている場合には、前記エラー回復処理実行手段はユーザの操作介入を待つことなく自動的にエラー回復処理を行い印刷を継続し、エラー処理方法としてユーザ操作による回復処理が設定されている場合には、前記エラー回復処理実行手段はエラーメッセージと操作案内メッセージを表示手段に表示させ、入力手段を介して入力されたユーザからの操作指示に従ってエラー回復処理を行うことを特徴としている。このような構成によると、エラーが発生した場合に、対応するエラー処理方法として印刷の自動継続処理が設定されている場合には、自動的にエラー回復処理を行って印刷を継続する。また、対応のエラー処理方法としてユーザ操作による回復処理が設定されている場合には、エラーメッセージを表示し、ユーザからの操作指示に従って処理を行う。このとき、ユーザからの操作指示が印刷継続であればエラー回復処理を行って印刷を継続し、ユーザからの操作指示が印刷停止である場合、或いはユーザからの操作指示がない場合には対応の印刷ジョブを留保して次の印刷ジョブの処理へ進む。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、前記記憶手段は不揮発性メモリであることを特徴としている。従って、設定したエラーカテゴリ毎のエラー処理方法を当該不揮発記憶手段に記憶させるので、印刷装置の電源がオフされた後に再投入されても、エラー処理方法の情報が失われることなく回復できる。
請求項4に記載の発明は、画像データに基づき被記録媒体に画像を印刷可能な印刷手段と、該印刷機構を制御する制御手段と、データを記憶可能な記憶手段と、を備える印刷装置を制御するプログラムであって、印刷装置に、エラー発生時におけるエラー処理方法として印刷の自動継続処理とユーザ操作による回復処理のいずれかをエラーカテゴリ毎に設定し、これを記憶手段に記憶する機能と、エラーを検出する機能と、検出されたエラーが属するエラーカテゴリを検索する機能と、検索されたカテゴリに対応のエラー処理方法を検索する機能と、検索されたエラー処理方法が印刷の自動継続処理である場合に、ユーザの操作介入を待つことなく自動的にエラー回復処理を行い印刷を継続する機能と、検索されたエラー処理方法がユーザ操作による回復処理である場合に、エラーメッセージと操作案内メッセージを表示手段に表示させ、入力手段を介して入力されたユーザからの操作指示に従ってエラー処理を行う機能と、を実現させることを特徴としている。また、請求項5に記載の発明は、記憶媒体であって、請求項4記載のプログラムを格納したことを特徴としている。記憶媒体としては、例えば、ハードディスク、ROMなどのコンピュータ読み取り可能な不揮発記録媒体を用いる。
本発明の請求項1記載の印刷装置によれば、ユーザはエラーカテゴリ毎にエラー処理方法を設定でき、エラー発生時には当該エラーが属するエラーカテゴリに対応するエラー処理方法が検索され、検索されたエラー処理方法に基づく処理が実行され、ユーザの指示通りのエラー回復を行うので連続的な大量印刷でも期待と異なる印刷ミスを発生しない印刷装置を提供できる。
本発明の請求項2記載の印刷装置によれば、エラーが発生した場合に、対応のエラー処理方法として印刷の自動継続処理が設定されている場合には、自動的にエラー回復処理を行って印刷を継続する。また、対応のエラー処理方法としてユーザ操作による回復処理が設定されている場合には、エラーメッセージと操作案内メッセージを表示し、ユーザからの操作指示に従ってエラー回復処理を行う。従って、印刷の自動継続処理に設定しておけば連続した大量データを無人の環境で自動印刷可能になり、ユーザ操作による回復処理に設定しておけばユーザの操作指示による適切なエラー回復処理が可能になる。ユーザはこれらのエラー回復方法をエラーカテゴリ毎に設定できるので、発生するエラーの性質に応じた適切なエラー回復処理が可能になる。
なお、ユーザ操作によるエラー回復が設定され、処理対象の印刷ジョブがこのエラーに該当し、ユーザの操作待ち状態で、待ち時間の制限時間を超えた場合は、ユーザ操作はなかったものとみなし、当該印刷ジョブの処理を留保して記憶する。ただし、留保して記憶された印刷ジョブは、後のユーザ操作で印刷を実行したり、又はしないように指定できる。また、他種類のエラーを、それぞれ共通のエラー回復処理となるカテゴリにグループ化することで、エラー設定の対象個数が少なくなり、エラー処理設定に関する操作がしやすくなる。
本発明の請求項3記載の印刷装置は、設定手段により設定されたエラーカテゴリ毎のエラー処理の設定情報は不揮発記憶手段に記憶されるので、印刷装置の電源がオフされてその後再投入されてもエラー対処方法の情報が失われること無く回復できる。
本発明の請求項4記載のプログラムによれば、印刷実行前に予めエラーカテゴリ毎にエラー処理方法が設定され、エラー発生時には、当該エラーが属するエラーカテゴリに対応するエラー処理方法が検索され、検索されたエラー処理方法に基づく処理が実行されるので、期待と異なる印刷ミスが発生しにくく操作性の良い印刷装置を実現することができる。また、請求項5に記載の記憶媒体によれば、記憶されたプログラムCPUが読み出して実行することができ、または必要に応じてRAMにロードして実行できる。
本発明の実施の形態による印刷装置について図1乃至図15を参照しながら説明する。図1は本実施の形態による印刷装置1のブロック図である。図1に示すように、印刷装置1は、プリンタコントローラ10と、印刷機構20と、入力装置30と、表示装置40とを備え、外部のホストコンピュータ2に接続されている。プリンタコントローラ10はCPU11と不揮発性メモリ12と、RAM13とを備え、不揮発性メモリ12には、印刷制御プログラム12aと、エラー処理設定プログラム12bと、エラー回復処理プログラム12cと、エラーカテゴリ対応ファイル12dと、エラー処理方法設定ファイル12eとが記憶されている。CPU11は不揮発性メモリ12に保存された各プログラム等に基づき装置内の各部位の制御を行う。印刷機構20はプリンタコントローラ10の制御に従い用紙等の被記録媒体に印刷を行う。入力装置30は図示しないキーボードやマウスを備える対話処理用の入力装置であり、ユーザは入力装置30を操作して種々の設定や操作指示を行うことができる。表示装置40は、CRTなどの対話処理用表示装置であって、後述する自動継続印刷設定画面41(図2)や操作案内メッセージ画面42(図3)を表示する。ホストコンピュータ2はページ記述言語(PDL)形式の印刷データを印刷装置1へ送信する。
印刷制御プログラム12aは、後述するエラー回復処理を含む印刷制御を実行するものである。エラー処理設定プログラム12bは、ユーザによる各エラーカテゴリに対するエラー回復方法の設定を可能にし、ユーザ操作によるエラー設定に基づきエラー処理方法設定ファイル12eを更新するものである。エラー回復処理プログラム12cは、エラー発生時に、エラーカテゴリに対応し、エラーの自動回復処理を実行するか、またはユーザへのエラーメッセージと案内メッセージを操作案内メッセージ画面42に表示し、ユーザにメッセージに対応した、印刷継続をする、又はしないの指示を対話的に指定させる機能を実行するものである。
かかる構成において、ホストコンピュータ2からPDL形式の印刷データを受信すると、CPU11は印刷制御プログラム12aを実行し、PDL形式の印刷データから画像データを描画し、これを印刷機構20へビデオ信号に変調して送信し印刷を実行する。本発明では、この印刷処理中において発生し得る複数のエラーを幾つかのエラーカテゴリに分類する。本実施の形態では、 “用紙ミスマッチ”、“フォント選択エラー”、“印刷構成ミスマッチ”、“ユーザデータエラー”の4つのエラーカテゴリに分類している(図5参照)。“用紙ミスマッチエラー”は、印刷機構20に実際にセットされている用紙サイズと、ホストコンピュータ2から受信したPDLが指定する用紙サイズが一致しない場合に発生する。“フォント選択エラー”は、受信したPDLが指定するフォント指定属性に該当するフォントがプリンタコントローラ10内に存在しない場合に発生する。すなわち、図5に示す指定書体(TYPE FACE)のフォント無から指定線幅(STROKE WEIGHT)値が定義域外までの各エラーを共通のカテゴリとしてフォント選択エラーと判断する。“印刷構成ミスマッチエラー”は、印刷機構20が片面印刷機能のみを有し両面印刷機能を有しないにも関わらず両面印刷が要求された場合等、印刷機構20が対応しない印刷装置構成の印刷要求があった場合に発生する。“ユーザデータエラー”は、印刷装置1が処理できないデータ形式のPDLを受信した場合や、指令された書式オーバレイファイルが存在しない場合等に発生する。図5に示す通り、各種エラーは共通概念のカテゴリとして、それぞれ「用紙ミスマッチエラー」、「フォント選択エラー」、「印刷構成ミスマッチエラー」、「ユーザデータエラー」に分類する。
また、本実施の形態では、各エラーにエラーコードを次のルールで割り当てる。エラーコードのデータ形式はxxxxxxxxNNNNNNNN(1ワード)のビット表現において、xxxxxxxxをエラー分類コード、NNNNNNNNをエラー詳細コードと定義する。エラーカテゴリ対応ファイル12dはこのエラーコードを、全エラー数だけ列挙して、或いはエラー分類コードとエラー詳細コードを図4に示すような表(MAP)形式として、1対1に対応させて記憶する。図5に各エラー分類コード、各エラー詳細コードの意味と、その対応関係を示した。
印刷エラー発生時の処理方法の指定は次の操作によって行う。ユーザは、印刷を開始する前、または印刷を一時停止した状態にて、入力装置30から定められた操作によりエラー処理設定プログラム12bを呼び出すことができる。すなわち、ユーザが入力装置30上で所定の操作を行うと、CPU11はエラー処理設定プログラム12bを呼び出し、表示装置40に図2に示す自動継続印刷設定画面41を表示させる。
ユーザはこの自動継続印刷設定画面41上で、エラー発生時における印刷継続のする、又はしないをエラーカテゴリ毎に設定できる。本実施の形態においては、“用紙ミスマッチ”、“フォント選択エラー”、“印刷構成ミスマッチ”、“ユーザデータエラー”の4種類をエラーカテゴリとして表示し、それぞれのエラーカテゴリ毎に、ラジオボタンにてエラー発生時自動継続印刷を“する”または“しない”のいずれかを選択して設定できるように構成されている。
図2に示す例では、“用紙ミスマッチエラー”発生時、或いは“ユーザデータエラー”発生時は印刷を停止し、フォント選択エラー”発生時、或いは“印刷構成ミスマッチエラー”発生時は自動継続印刷を行うように設定されている。自動継続印刷設定画面41上でユーザにより設定された自動継続印刷可否の情報は、エラー処理方法設定ファイル12eに記憶される。エラー処理方法設定ファイル12eのファイル構造を図6に示す。
なお、ユーザは自動継続印刷設定画面41上において、操作待ち時間を設定することができる。操作待ち時間とは、後述する操作案内メッセージ画面42を表示する時のユーザの操作待ち最大時間をいう。設定された操作待ち時間の情報は、不揮発性メモリ12のエラー処理方法設定ファイル12eの所定アドレスに記憶される。
次に、プリンタコントローラ10において実行されるプログラム処理について説明する。プリンタコントローラ10が起動されると、まず最初に印刷制御プログラム12aがルートタスクとして呼び出され、図7に示す処理を開始する。印刷制御プログラム(図7)はデータ受信・PDL解析タスクを起動し(S1)、画像描写タスクを起動し(S2)、画像印刷タスクを起動し(S3)、自タスクを終了要求して(S4)、自タスクを終了する。ルートタスクである印刷制御プログラムのタスク実行が終了すると、データ受信・PDL解析タスク、画像描写タスク、画像印刷タスクのそれぞれは、マルチタスクとして並列に実行される。これらの処理手順について順に説明する。
まず、データ受信・PDL解析タスクについて図8を参照して説明する。始めに、S10にて自タスクへのタスク間メッセージを受信し、S11へ移行する。S11では、受信したメッセージに対応して、PDL解析処理がPDL形式の印刷データを受信し、その印刷データを画像描写タスクが処理可能なコマンド列に変換する。ただし、フォントエラーやダウンロードフォントエラー、PDLの未定義コマンドエラーを検出した場合には、印刷データのコマンド列への変換を中断してS12へ移行する。S12にて、エラーが発生したか否かを判断し、エラーが発生していないと判断すると(S12:NO)、S10へ戻り、ループ処理を繰り返す。一方、S12にてエラーが発生したと判断すると(S12:YES)、S13にて発生エラーのエラーコードを変数Errに設定し、S14にて後述するエラー回復処理を実行する。その後、S10へ戻り、ループ処理を繰り返す。
画像描画タスクについて図9を参照して説明する。まず、S20にてタスク間メッセージを受信する。S21にて、受信したメッセージに対応して画像描画処理を実行する。すなわち、データ受信・PDL解析タスクで生成されたコマンド列を受信し、該コマンド列を印刷機構20が印刷可能なデータ形式(例えば、ビットマップ形式)の画像データへ変換する。ただし、画像描写処理中に何らかのエラーを検出した場合には、画像データへの変換を中断してS22へ移行する。S22にて、エラーが発生したか否かを判断し、エラーが発生していないと判断すると(S22:NO)、S20へ戻り、ループ処理を繰り返す。一方、S22にてエラーが発生したと判断すると(S22:YES)、S23にて発生エラーのエラーコードを変数Errに設定し、S24にて後述するエラー回復処理を実行する。その後、S20へ戻り、ループ処理を繰り返す。
画像印刷タスクについて図10を参照して説明する。まず、S30にてタスク間メッセージを受信し、S31にて、受信したメッセージに対応して画像印刷処理を実行する。画像印刷処理は、画像描画タスク(図9)にて生成された画像データを、ビデオ信号へ変調して印刷機構20へ送信すると共に、印刷機構20を制御して印刷を実行する。S32では、エラーが発生したか否かを判断し、エラーが発生していないと判断すると(S32:NO)、S30へ戻り、ループ処理を繰り返す。一方、S32にてエラーが発生したと判断すると(S32:YES)、S33にて発生エラーのエラーコードを変数Errに設定し、S34にて後述するエラー回復処理を実行する。その後、S30へ戻り、ループ処理を繰り返す。
なお、画像印刷処理(S31)の実行では、印刷実行前に、用紙サイズのチェックを行う。印刷機構20に装填されている印刷用紙の用紙サイズをセンサ21(図1)を用いて検出し、受信した画像データで指定された用紙サイズとを比較し、両用紙サイズが異なる場合は“用紙サイズエラー”であるので、画像データの転送および印刷機構20の制御を保留してS32へ移行する。
エラー回復処理(図11)は、データ受信・PDL解析タスクのステップS14、画像描画タスクのステップS24、画像印刷タスクのステップS34で呼び出される共通の手続き(procedure)である。このエラー回復処理について図11乃至図15を参照して説明する。まず図11のS51にて、変数Errに設定されたエラーコードに対応するエラーカテゴリを、エラーカテゴリ対応ファイル12d(図4)を参照して検索する。
S52において、検索されたエラーカテゴリが“用紙ミスマッチエラー”か否か(エラー分類コードが“0x10”であるか否か)を判断する。用紙ミスマッチエラーであれば(S52:YES)、S56にて後述の用紙ミスマッチエラー回復処理を行い、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。一方、エラーカテゴリが“用紙ミスマッチエラー”でない場合は(S52:NO)、S53においてエラーカテゴリが“フォント選択エラー”であるか否か(エラー分類コードが“0x20”であるか否か)を判断する。フォント選択エラーであれば(S53:YES)、S57にて後述のフォント選択エラー回復処理を行い、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。一方、エラーカテゴリが“フォント選択エラー”でない場合は(S53:NO)、S54においてエラーカテゴリが“印刷構成ミスマッチエラー”であるか否か(エラー分類コードが“0x30”であるか否か)を判断する。
印刷構成ミスマッチエラーであれば(S54:YES)、S58にて後述する印刷構成ミスマッチエラー回復処理を行い、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。エラーカテゴリが“印刷構成ミスマッチエラー”でない場合は(S54:NO)、S55においてエラーカテゴリが“ユーザデータエラー”であるか否か(エラー分類コードが“0x40”であるか否か)を判断する。ユーザデータエラーであれば(S55:YES)、S59にて後述するユーザデータエラー回復処理を行い、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。エラーカテゴリが“ユーザデータエラー”でない場合は(S55:NO)、エラー回復処理(図11)は処理を手続きの呼び出し元へ戻す。
次に、図11のS56で実行される用紙ミスマッチエラー回復処理について、図12のフローチャートを参照して説明する。まず、S61では、エラー分類コードに基づきエラー処理方法設定ファイル12e(図6)を参照して、“用紙ミスマッチエラー”に対応するエラー回復方法を検索する。S62において、検索されたエラー回復方法が自動継続であるか否かを検出し、自動継続であれば(S62:YES)、S80へ移行する。一方、自動継続でない場合、つまりユーザ操作による回復である場合には(S62:NO)、S64へ移行して、エラーメッセージ検索を呼び出し、エラーコードに対応するエラーメッセージを求める。次にS67にて操作案内表示を呼び出し、エラーコードに対応する案内メッセージを検索して求め、図3に示すような操作案内メッセージ画面42を表示装置40に表示する。操作案内メッセージ画面42には、エラーの内容(例えば、“用紙サイズが合いません”)と、ユーザにより設定されたエラー回復方法(エラー設定)が表示され、エラーを無視して印刷を継続するか否かをユーザに問い合わせる。ユーザはOKボタン或いはCANCELボタンの何れかを選択して継続印刷の可否を指定できる。また、ラジオボタンにより印刷継続の“する”“しない”をその場で設定変更できる。
その後、処理はS69へ移行し、操作待ち時間が経過したか否かを判定する。この指定待ち時間とは、ユーザが自動継続印刷設定画面41から操作待ち時間として設定した時間である。操作待ち時間が経過していない場合には(S69:NO)、S71において、操作案内メッセージ画面42上における操作入力がされたか否かを判断する。操作入力がない場合には(S71:NO)、S69へ戻り、操作入力があった場合には(S71:YES)、S72へ移行する。
なお、操作待ち時間として無限大が設定されている場合には、操作案内メッセージ画面42が表示されたまま、ユーザによる操作入力が行われるまで待機し続ける。また、操作待ち時間として0が設定されている場合には、S69にて直ちにYESと判断され(S69:YES)、S70へ移行する。なお、操作待ち時間として0が設定されている場合には、S62でNOと判断された後、操作案内メッセージ画面42を消去してS70へ移行するようにしても良い。
S72では、ユーザによる操作によりエラー設定変更がされたか否かを判断する。エラー設定変更された場合には(S72:YES)、S73にてエラー設定変更処理を行う。すなわち、変更後の設定に基づきエラー処理方法設定ファイル12eを更新し、操作案内メッセージ画面42を更新する。その後、S69へ戻る。一方、エラー設定変更指定がされなかった場合には(S72:NO)、S74においてOKボタンが押されたか否かを判断する。OKボタンが押されたと判断した場合には(S74:YES)、S80へ移行する。
一方、S74にて、OKボタンが押されていないと判断した場合、つまりCANCELボタンが押された場合には(S74:NO)、S76へ移行し、表示装置40に操作案内メッセージ“用紙をセットしてください”を表示する。S77にてセンサ21の状態を読み、記録用紙が印刷機構20へ装填されたか否かを検出し、装填されていなければ(S77:NO)、S76へ戻り、装填されると(S77:YES)、S78へ移行する。(記録用紙の装填の有無は、印刷機構20に設けられたセンサ21(図1)からの検出信号に基づき判断される。)S78において、装填された用紙サイズをセンサ21を用いて検出し、S79においてPDLにより指定された用紙サイズと検出した実際の用紙サイズとが一致するか否かを判断する。両者が一致する場合は(S79:YES)、S80へ移行し、一致しない場合は(S79:NO)、S64へ戻る。
S80では現在の印刷ジョブの印刷継続を要求するメッセージを、タスク間メッセージとして画像印刷タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。ここで、S80にて送信された当該メッセージを画像印刷タスクがS30(図10)にてタスク間メッセージとして受信すると、画像印刷タスクはS31にて画像印刷処理を行う。このとき、実際の用紙サイズと指定用紙サイズは一致している場合、画像はクリッピングされることなく印刷領域内に印刷される。一方、実際の用紙サイズが指定用紙サイズよりも小さい場合は、画像は印刷領域内にクリッピングされた状態で用紙上に強制的に印刷され、逆に実際の用紙サイズの方が大きい場合には、画像は印刷領域内にクリッピングされることなく印刷される。ここでクリッピングとは、画像が印刷領域からはみ出す場合に印刷領域外の画像部分が印刷されないように処理することをいう。
S69において操作待ち時間が経過したと判断すると(S69:YES)、ユーザによる操作入力はされなかったものと判断し、S70へ移行する。S70では、現在の印刷ジョブの留保を要求するメッセージを、タスク間メッセージとして画像印刷タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。ここで、S70にて送信されたメッセージを画像印刷タスクがS30(図10)にてタスク間メッセージとして受信すると、S31において現在の印刷ジョブを留保し、次の印刷ジョブ(画像データ)の受信を待つ。留保された印刷ジョブは、不揮発性メモリ12へ留保された印刷待ち行列の1ファイルとして保存し、後にユーザ操作により印刷ができるようにしておく。
次に、図11のS57で呼び出され実行されるフォント選択エラー回復処理について、図13に示すフローチャートを参照して説明する。まずS91において、エラー分類コードに基づきエラー処理方法設定ファイル12e(図6)を参照して、“フォント選択エラー”に対応するエラー回復方法を検索する。S92において、検索されたエラー回復方法が自動継続であるか否かを検出し、自動継続であれば(S92:YES)、S105へ移行する。一方、自動継続でない場合、つまりユーザ処理による回復である場合には(S92:NO)、S94へ移行する。ここで、S94乃至S104における処理は前述したS64乃至S74における処理とほぼ同じであるので、説明を省略する。なお、この場合に案内メッセージ画面42上に表示されるエラー原因は“指定フォントがありません”となる。また、S99にてYES判断された場合には、S107へ移行する。
S104においてOKボタンが押されたと判断した場合(S104:YES)、及びS92で自動継続と判断した場合(S92:YES)、S105へ移行し、指定されたフォントの属性に最も近い代替フォントを選択する。このとき、類似したフォントが無い場合(たとえば、欧文用フォントのみ存在し、日本語フォントが存在しなかった場合)は、文字コードを空白あるいは四角記号(JISコード:0x2222や0x2223)などのシンボル文字で代替する。代替フォントの選択方法は使用するPDL仕様による定義に従う。S106において、代替フォントによる印刷継続を要求するメッセージを、タスク間メッセージとしてデータ受信・PDL解析タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。ここで、S106にて送信された当該メッセージをデータ受信・PDL解析タスクがS10(図8)にてタスク間メッセージとして受信すると、S11においてフォント選択のコマンド列を代替フォントで印刷するコマンド列に変換して解析処理が行われる。
一方、S104にて、OKボタンが押されていないと判断した場合、つまりCANCELボタンが押された場合には(S104:NO)、S107へ移行し、現在の印刷ジョブの留保を要求するメッセージを、タスク間メッセージとしてデータ受信・PDL解析タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。ここで、S107にて送信されたメッセージをデータ受信・PDL解析タスクがS10(図8)にて受信すると、S11における現在の印刷ジョブのPDL解析を停止し、次の印刷ジョブ(印刷データ)の受信を待つ。ここで留保された印刷ジョブは、不揮発性メモリ12へ留保された印刷待ち行列の1ファイルとして保存し、後にユーザ操作により印刷ができるようにしておく。
次に、図11のS58で呼び出され実行される印刷構成ミスマッチエラー回復処理について、図14に示すフローチャートを参照して説明する。ここでは、印刷構成ミスマッチエラーのうち、片面印刷構成の印刷機構20を有する印刷装置1が両面印刷指定印刷データを受信したエラーが発生したものと仮定して説明する。
まずS201において、エラー分類コードに基づきエラー処理方法設定ファイル12e(図6)を参照して、“印刷構成ミスマッチエラー”に対応するエラー回復方法を検索する。S202において、検索されたエラー回復方法が自動継続であるか否かを判断し、自動継続であれば(S202:YES)、S215へ移行する。一方、自動継続でない場合、つまりユーザ処理による回復である場合には(S202:NO)、S204へ移行する。ここで、S204乃至S214における処理は前述したS64乃至S74における処理とほぼ同じであるので、説明を省略する。なお、この場合に案内メッセージ画面42上に表示されるエラー原因は“両面印刷指定データです。プリンタ構成:片面印刷”となる。また、S209にてYESと判断された場合には、S217へ移行する。
S214においてOKボタンが押されたと判断した場合(S214:YES)、及びS202で印刷の自動継続と判断された場合は(S202:YES)、S215へ移行する。S215では、実行不能な印刷指定を実行可能な印刷指定に変更する。本例では、両面印刷指定を片面印刷指定に変更する。S216において片面印刷での印刷継続を要求するメッセージを、タスク間メッセージとしてデータ受信・PDL解析タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。ここで、S216にて送信された当該メッセージをデータ受信・PDL解析タスクがS10(図8)において受信すると、S11において両面印刷指定のコマンド列を片面印刷指定のコマンド列に変換して解析処理が行われる。つまり、印刷機構20は強制的に片面印刷を実行する。
一方、S214にてOKボタンが押されていないと判断した場合、つまりCANCELボタンが押された場合には(S214:NO)、S217へ移行する。S217では、現在の印刷ジョブの留保を要求するメッセージを、タスク間メッセージとしてデータ受信・PDL解析タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。S217にて送信されたメッセージをデータ受信・PDL解析タスクがS10(図8)にて受信すると、S11における現在の印刷ジョブのPDL解析を停止し、次の印刷ジョブ(印刷データ)の受信を待つ。ここで留保された印刷ジョブは、不揮発性メモリ12へ留保された印刷待ち行列の1ファイルとして保存し、後にユーザ操作により印刷ができるようにしておく。
次に、図11のS59で実行されるユーザデータエラー回復処理について、図15に示すフローチャートを参照して説明する。まずS221において、エラー分類コードに基づきエラー処理方法設定ファイル12e(図6)を参照して、“ユーザデータエラー”に対応するエラー回復方法を検索する。S222において、検索されたエラー回復方法が自動継続であるか否かを判断し、自動継続であれば(S222:YES)、S235へ移行する。一方、自動継続でない場合、つまりユーザの操作による回復である場合には(S222:NO)、S224へ移行する。ここで、S224乃至S234における処理は前述したS64乃至S74における処理とほぼ同じであるので、説明を省略する。なお、この場合、案内メッセージ画面42上に表示されるエラー原因はエラーになって異なり、例えばオーバレイデータ形式不正の場合には“オーバレイデータ形式エラーです”となる。また、S229にてYESと判断した場合には、S237へ移行する。
S234においてOKボタンが押されたと判断した場合には(S234:YES)、及びS222で印刷の自動継続と判断した場合は(S222:YES)、S235へ移行する。S235においては、エラーの原因となったデータを無効とし、S236において、当該データを無効とした印刷の継続を要求するメッセージを、タスク間メッセージとしてデータ受信・PDL解析タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。ここで、S236にて送信された当該メッセージをデータ受信・PDL解析タスクがS10(図8)にて受信すると、S11において無効なデータを読み捨てて解析処理が行われる。例えば、オーバレイデータ形式エラーの場合には、オーバレイ無しで印刷が行われる。
一方、S234にて、OKボタンが押されていないと判断した場合、つまりCANCELボタンが押された場合には(S234:NO)、S237へ移行し、現在の印刷ジョブの留保を要求するメッセージを、タスク間メッセージとしてデータ受信・PDL解析タスクへ送信する。その後、処理を手続きの呼び出し元へ戻す。S237にて送信されたメッセージをデータ受信・PDL解析タスクがS10(図8)にて受信すると、S11における現在の印刷ジョブのPDL解析を停止し、次の印刷ジョブ(印刷データ)の受信を待つ。ここで留保された印刷ジョブは、不揮発性メモリ12へ留保された印刷待ち行列の1ファイルとして保存し、後にユーザ操作により印刷ができるようにしておく。
このように、本発明によれば、エラーカテゴリ毎にエラー発生時における自動印刷継続の可否を設定できるので、期待と異なる印刷ミスを防止し操作しやすい印刷装置を提供できる。
本発明による印刷装置は、上述した実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載した範囲で種々の変形や改良が可能である。例えば、例えば書式オーバレイファイルが存在しない等の読み出しエラー発生時において当該印刷ジョブの印刷を停止しした場合には、書式オーバレイデータの登録操作を案内するメッセージ画面をポップアップ表示しても良い。
本発明の実施の形態における印刷装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態における自動継続印刷設定画面を示す図である。 本発明の実施の形態における操作案内メッセージ画面を示す図である。 本発明の実施の形態におけるエラーカテゴリ対応ファイルのファイル構成を示す図である。 本発明の実施の形態におけるエラー分類コード及びエラー詳細コードの定義を示す図である。 本発明の実施の形態におけるエラー処理方法設定ファイルのファイル構成を示す図である。 本発明の実施の形態における印刷制御処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態におけるデータ受信・PLD解析タスクを示すフローチャートである。 本発明の実施の形態における画像描写タスクを示すフローチャートである。 本発明の実施の形態における画像印刷タスクを示すフローチャートである。 本発明の実施の形態におけるエラー回復処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態における用紙ミスマッチ回復処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態におけるフォント選択エラー回復処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態における印刷構成ミスマッチエラー回復処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態におけるユーザデータエラー回復処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1・・印刷装置、 2・・ホストコンピュータ、 10・・プリンタコントローラ、
11・・CPU、12・・不揮発性メモリ、12a・・印刷制御プログラム、
12b・・エラー処理設定プログラム、 12c・・エラー回復処理プログラム、
12d・・エラーカテゴリ対応ファイル、 30・・入力装置、 40・・表示装置、
41・・自動継続印刷設定画面、 42・・操作案内メッセージ画面

Claims (5)

  1. 印刷データに基づき被記録媒体に画像を印刷可能な印刷手段と、該印刷機構を制御する制御手段と、を備える印刷装置であって、
    エラー発生時におけるエラー処理方法として印刷の自動継続処理とユーザ操作による回復処理のいずれかをエラーカテゴリ毎に設定する設定手段と、
    設定されたエラー処理方法をエラーカテゴリ毎に記憶する記憶手段と、
    エラーを検出するエラー検出手段と、
    検出されたエラーの属するエラーカテゴリを検索するエラーカテゴリ検索手段と、
    エラーカテゴリ検索手段により検索されたカテゴリに対応するエラー処理方法を検索する処理方法検索手段と、
    エラー発生時に該処理方法検索手段により検索されたエラー処理方法に従いエラー回復処理手続きを実行するエラー回復処理実行手段と、を備えることを特徴とする印刷装置。
  2. メッセージを表示する表示手段と、ユーザからの指示を入力する入力手段とを更に備え、エラー処理方法として印刷の自動継続処理が設定されている場合には、前記エラー回復処理実行手段はユーザの操作介入を待つことなく自動的にエラー回復処理を行い印刷を継続し、エラー処理方法としてユーザ操作による回復処理が設定されている場合には、前記エラー回復処理実行手段はエラーメッセージと操作案内メッセージを表示手段に表示させ、入力手段を介して入力されたユーザからの操作指示に従ってエラー回復処理を行うことを特徴とする、請求項1記載の印刷装置。
  3. 前記記憶手段は不揮発性メモリであることを特徴とする請求項1または2記載の印刷装置。
  4. 画像データに基づき被記録媒体に画像を印刷可能な印刷手段と、該印刷機構を制御する制御手段と、データを記憶可能な記憶手段と、を備える印刷装置を制御するプログラムであって、
    印刷装置に、エラー発生時におけるエラー処理方法として印刷の自動継続処理とユーザ操作による回復処理のいずれかをエラーカテゴリ毎に設定し、これを記憶手段に記憶する機能と、
    エラーを検出する機能と、
    検出されたエラーが属するエラーカテゴリを検索する機能と、
    検索されたカテゴリに対応のエラー処理方法を検索する機能と、
    検索されたエラー処理方法が印刷の自動継続処理である場合に、ユーザの操作介入を待つことなく自動的にエラー回復処理を行い印刷を継続する機能と、
    検索されたエラー処理方法がユーザ操作による回復処理である場合に、エラーメッセージと操作案内メッセージを表示手段に表示させ、入力手段を介して入力されたユーザからの操作指示に従ってエラー回復処理を行う機能と、を実現させるためのプログラム。
  5. 請求項4記載のプログラムを格納したことを特徴とする記憶媒体。
JP2003405519A 2002-12-06 2003-12-04 印刷装置、プログラム及び記憶媒体 Pending JP2004195972A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003405519A JP2004195972A (ja) 2002-12-06 2003-12-04 印刷装置、プログラム及び記憶媒体
US10/727,977 US7903268B2 (en) 2002-12-06 2003-12-05 Printer enabling user to set error recovery method for each error category

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002354847 2002-12-06
JP2003405519A JP2004195972A (ja) 2002-12-06 2003-12-04 印刷装置、プログラム及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004195972A true JP2004195972A (ja) 2004-07-15

Family

ID=32775086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003405519A Pending JP2004195972A (ja) 2002-12-06 2003-12-04 印刷装置、プログラム及び記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7903268B2 (ja)
JP (1) JP2004195972A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007080269A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Toshiba Corp 印刷装置と印刷装置の印刷方法
JP2007094817A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ実行装置及びジョブ実行方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008105309A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Seiko Epson Corp プリンタおよびプリンタに印刷を実行させるためのコンピュータプログラム
JP2009134750A (ja) * 2009-02-12 2009-06-18 Brother Ind Ltd 印刷システム
JP2009251651A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Oki Data Corp 印刷制御装置
JP2010200007A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Ricoh Co Ltd 配信処理システム、画像処理装置、配信処理方法、プログラム、及び記録媒体
US7911630B2 (en) 2007-04-02 2011-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Print processing system, control apparatus and control method thereof, and computer-readable recording medium
US8219898B2 (en) 2007-06-11 2012-07-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document registration system, information processing apparatus, and computer usable medium therefor
CN103309632A (zh) * 2012-03-12 2013-09-18 佳能株式会社 能够发出跳过错误的指令的图像形成装置及其控制方法
JP2015088966A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4476572B2 (ja) * 2003-06-26 2010-06-09 株式会社沖データ 印刷装置
JP4081720B2 (ja) * 2004-02-17 2008-04-30 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4533027B2 (ja) * 2004-07-16 2010-08-25 キヤノン株式会社 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
US8001586B2 (en) 2004-10-08 2011-08-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential management and authentication
US8024792B2 (en) 2004-10-08 2011-09-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential submission
US7873718B2 (en) 2004-10-08 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting server recovery
US8060921B2 (en) 2004-10-08 2011-11-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential authentication and communication
US8051125B2 (en) 2004-10-08 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for obtaining imaging device event notification subscription
US8015234B2 (en) 2004-10-08 2011-09-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for administering imaging device notification access control
US8051140B2 (en) 2004-10-08 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device control
US7969596B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device document translation
US8065384B2 (en) 2004-10-08 2011-11-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device event notification subscription
US8018610B2 (en) * 2004-10-08 2011-09-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device remote application interaction
US8120793B2 (en) 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for displaying content on an imaging device
US8213034B2 (en) 2004-10-08 2012-07-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing remote file structure access on an imaging device
US8032579B2 (en) 2004-10-08 2011-10-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for obtaining imaging device notification access control
US7934217B2 (en) 2004-10-08 2011-04-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing remote file structure access to an imaging device
US8384925B2 (en) 2004-10-08 2013-02-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting data management
US8049677B2 (en) 2004-10-08 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device display element localization
US8120797B2 (en) 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for transmitting content to an imaging device
US8001183B2 (en) 2004-10-08 2011-08-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device related event notification
US8115947B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing remote, descriptor-related data to an imaging device
US8023130B2 (en) 2004-10-08 2011-09-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting data maintenance
US8115945B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device job configuration management
US8125666B2 (en) 2004-10-08 2012-02-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device document management
US8156424B2 (en) 2004-10-08 2012-04-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device dynamic document creation and organization
US8032608B2 (en) * 2004-10-08 2011-10-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device notification access control
US7970813B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device event notification administration and subscription
US8171404B2 (en) 2004-10-08 2012-05-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for disassembly and reassembly of examination documents
US8120799B2 (en) 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for accessing remote, descriptor-related data at an imaging device
US8060930B2 (en) 2004-10-08 2011-11-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential receipt and authentication
US8035831B2 (en) 2004-10-08 2011-10-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device remote form management
US8115946B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and sytems for imaging device job definition
US8006293B2 (en) 2004-10-08 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential acceptance
US7870185B2 (en) 2004-10-08 2011-01-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device event notification administration
US8006292B2 (en) 2004-10-08 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential submission and consolidation
US7873553B2 (en) 2004-10-08 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for authorizing imaging device concurrent account use
US8230328B2 (en) 2004-10-08 2012-07-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for distributing localized display elements to an imaging device
US8120798B2 (en) 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing access to remote, descriptor-related data at an imaging device
US7966396B2 (en) 2004-10-08 2011-06-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for administrating imaging device event notification
US7978618B2 (en) 2004-10-08 2011-07-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for user interface customization
US8001587B2 (en) 2004-10-08 2011-08-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential management
US7826081B2 (en) 2004-10-08 2010-11-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for receiving localized display elements at an imaging device
US8237946B2 (en) 2004-10-08 2012-08-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting server redundancy
US8115944B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for local configuration-based imaging device accounting
US8006176B2 (en) 2004-10-08 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging-device-based form field management
US7920101B2 (en) 2004-10-08 2011-04-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device display standardization
JP2006173680A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Brother Ind Ltd 設定データ伝送プログラム、設定データ伝送装置、および設定データ伝送システム
JP4617928B2 (ja) * 2005-03-02 2011-01-26 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
US8428484B2 (en) 2005-03-04 2013-04-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for peripheral accounting
KR100742332B1 (ko) * 2005-05-20 2007-07-26 삼성전자주식회사 인쇄제어장치 및 인쇄제어방법
US20070097395A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Akira Kaminogo Image forming device
JP2007200140A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Canon Inc 文書権限管理装置、文書権限管理システム、文書権限管理方法、及びコンピュータプログラム
JP4868863B2 (ja) * 2006-01-31 2012-02-01 キヤノン株式会社 ジョブ処理装置及びジョブ処理方法、制御プログラム
JP4732248B2 (ja) * 2006-06-08 2011-07-27 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法
JP2008030221A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US8345272B2 (en) 2006-09-28 2013-01-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for third-party control of remote imaging jobs
JP5013068B2 (ja) * 2007-01-26 2012-08-29 富士ゼロックス株式会社 印刷設定指示装置、印刷設定指示システムおよび制御プログラム
JP2009083167A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US20090164285A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 International Business Machines Corporation Auto-cascading clear to build engine for multiple enterprise order level parts management
US9223530B2 (en) * 2008-02-26 2015-12-29 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Multi-tiered constraint checking for managing print jobs
KR101437453B1 (ko) * 2008-08-29 2014-11-03 삼성전자주식회사 워크폼 관리장치, 워크폼 관리방법, 화상형성장치 및 워크폼 관리 시스템
EP2172890A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device and management device and management system for image forming
JP5506245B2 (ja) * 2009-05-28 2014-05-28 キヤノン株式会社 ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
US20110081051A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-07 Newgen Software Technologies Ltd. Automated quality and usability assessment of scanned documents
JP5143117B2 (ja) * 2009-12-28 2013-02-13 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および情報処理システム
US20110199630A1 (en) * 2010-02-17 2011-08-18 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer and printing method using the same
JP5511483B2 (ja) * 2010-04-20 2014-06-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP5665429B2 (ja) * 2010-08-31 2015-02-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、エラー表示方法、及びプログラム
JP2012137548A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2013045200A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Kyocera Document Solutions Inc サポートサービスシステム、電子機器、および画像形成装置
CN102991121B (zh) * 2011-09-13 2016-03-30 北大方正集团有限公司 一种错误诊断的方法、装置和用户设备
JP2013107314A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Canon Inc 検査装置、検査方法、検査システム、コンピュータプログラム
JP2013196023A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Canon Inc 情報処理装置、印刷システム、及び、エラー通知方法
DE102012105338A1 (de) 2012-06-20 2013-12-24 Océ Printing Systems GmbH & Co. KG Verfahren zum Steuern eines digitalen Drucksystems sowie Drucksystem zum Ausführen eines solchen Verfahrens
JP2014153804A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報処理システム、停止方法及びプログラム
JP5924351B2 (ja) * 2014-01-23 2016-05-25 コニカミノルタ株式会社 情報端末、印刷システム、印刷システムの制御方法、およびプログラム
JP6503690B2 (ja) * 2014-10-27 2019-04-24 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム及びプログラム
JP6877963B2 (ja) * 2016-11-18 2021-05-26 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム
US10585732B1 (en) * 2017-01-11 2020-03-10 Seagate Technology Llc Error categorization based on bit information
US11102358B2 (en) * 2019-07-01 2021-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus determining failure when reactivated before preparing a printing operation
US11341383B2 (en) * 2019-08-18 2022-05-24 Kyocera Document Solutions Inc. Methods and apparatus to detect effective tiling area and fill tiles efficiently
JP6813077B1 (ja) * 2019-12-16 2021-01-13 株式会社安川電機 生産システム、復旧システム、生産方法、及びプログラム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030146A (ja) 1983-07-28 1985-02-15 Sharp Corp リ−ドボンディング構造
JPS6359622A (ja) 1986-08-30 1988-03-15 Canon Inc 出力装置
JPH02311759A (ja) 1989-05-29 1990-12-27 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探触子
US5664074A (en) * 1990-10-30 1997-09-02 Hitachi, Ltd. Print control apparatus with error recovery function and its print control method
US5625757A (en) * 1993-12-24 1997-04-29 Hitachi, Ltd. Printing system
JP3448947B2 (ja) * 1994-04-11 2003-09-22 株式会社日立製作所 リモート印刷システムおよびそのリモート印刷方法
JP3127716B2 (ja) * 1994-06-02 2001-01-29 セイコーエプソン株式会社 プリンタ
US5917727A (en) * 1994-12-13 1999-06-29 Check Technology Corporation Sheet registration system
JP3332638B2 (ja) * 1995-02-23 2002-10-07 キヤノン株式会社 印刷装置および印刷装置の制御方法
JPH08328880A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Mitsubishi Electric Corp 複数のアプリケーションプログラムを同時に実行できるオペレーティングシステムにおける計算機運転管理システム
US6327051B1 (en) * 1995-12-22 2001-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus and method
US6473192B1 (en) * 1997-09-18 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Job processing apparatus
JPH11122410A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Minolta Co Ltd 画像出力装置
EP1080917B1 (en) * 1999-02-15 2007-01-10 Seiko Epson Corporation Ink jet recorder
US6724494B1 (en) * 1999-11-03 2004-04-20 Toshiba Tech Corp Error management for a tandem printing system
JP2002103758A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Riso Kagaku Corp 印刷装置およびそのエラー通知方法
JP2003170643A (ja) 2001-12-06 2003-06-17 Canon Inc 印刷システム
US7398422B2 (en) * 2003-06-26 2008-07-08 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for data recovery system using storage based journaling
JP4267420B2 (ja) * 2003-10-20 2009-05-27 株式会社日立製作所 ストレージ装置及びバックアップ取得方法
EP1708411A1 (en) * 2005-03-28 2006-10-04 Canon Kabushiki Kaisha A network device having a power saving mode, and a control method therefor
US7656548B2 (en) * 2005-09-12 2010-02-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Printer and printing method

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007080269A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Toshiba Corp 印刷装置と印刷装置の印刷方法
US7986429B2 (en) 2005-09-12 2011-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Printer and printing method
JP4591299B2 (ja) * 2005-09-29 2010-12-01 富士ゼロックス株式会社 ジョブ実行装置及びジョブ実行方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007094817A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ実行装置及びジョブ実行方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008105309A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Seiko Epson Corp プリンタおよびプリンタに印刷を実行させるためのコンピュータプログラム
US7911630B2 (en) 2007-04-02 2011-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Print processing system, control apparatus and control method thereof, and computer-readable recording medium
US8219898B2 (en) 2007-06-11 2012-07-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document registration system, information processing apparatus, and computer usable medium therefor
JP2009251651A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Oki Data Corp 印刷制御装置
US8264739B2 (en) 2008-04-01 2012-09-11 Oki Data Corporation Print controlling system extracting image data inside print region when page size and record medium size agree
US8456692B2 (en) 2008-04-01 2013-06-04 Oki Data Corporation Print controlling apparatus having a direct print function generating inside region printing data when page size and medium size match
JP2009134750A (ja) * 2009-02-12 2009-06-18 Brother Ind Ltd 印刷システム
JP2010200007A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Ricoh Co Ltd 配信処理システム、画像処理装置、配信処理方法、プログラム、及び記録媒体
CN103309632A (zh) * 2012-03-12 2013-09-18 佳能株式会社 能够发出跳过错误的指令的图像形成装置及其控制方法
JP2015088966A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20040165209A1 (en) 2004-08-26
US7903268B2 (en) 2011-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004195972A (ja) 印刷装置、プログラム及び記憶媒体
EP1313007B1 (en) Data processing device, data processing method, and storage medium
JP4619899B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP4027102B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び制御プログラム
US20080201378A1 (en) Image processor, preview image display method, and computer program product
JP2003175657A (ja) プリンタおよびプリンタの印刷条件設定方法
US20150092234A1 (en) Printing apparatus which is capable of editing printing data, and a printing method for use with the printing apparatus
JP2004034711A (ja) 給紙カセットを備えた装置の用紙タイプ設定方法,記録媒体,画像形成装置
US6570605B1 (en) Print control apparatus and print control method capable of interruption printing
JPH05318840A (ja) 画像形成装置及びその方法
JP2007206923A (ja) 印刷データ編集装置及び印刷データ編集プログラム
JP4109920B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
US10511728B2 (en) Image processing device, non-transitory computer-readable recording medium containing instructions therefor, and information processing system
JPH05318838A (ja) 画像形成装置及びその方法
KR20060132275A (ko) 단축키를 이용한 드라이버 호출장치 및 방법
JP2006018463A (ja) データ処理装置及び該装置における印刷制御方法、プログラム
JP2002254779A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、プログラムおよび記憶媒体
JP2778282B2 (ja) 電子機器
JPH05324930A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2005135273A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、制御プログラム
JP2006072877A (ja) 文書編集装置、文書編集方法、文書編集プログラムおよびその記録媒体
JP2017151550A (ja) 情報処理システム、画面表示情報生成方法、電子機器及びブラウザプログラム
JP3432141B2 (ja) 編集装置および編集方法並びに編集用制御プログラムを格納した記憶媒体
JP5124193B2 (ja) 表示パネル、画面編集方法及び画面編集プログラム
JP2024051829A (ja) 印刷プログラムおよびフォントプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050223

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050223

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060811

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222