JP2004123961A - オーバーラミ用粘着フィルム - Google Patents

オーバーラミ用粘着フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2004123961A
JP2004123961A JP2002291942A JP2002291942A JP2004123961A JP 2004123961 A JP2004123961 A JP 2004123961A JP 2002291942 A JP2002291942 A JP 2002291942A JP 2002291942 A JP2002291942 A JP 2002291942A JP 2004123961 A JP2004123961 A JP 2004123961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
film
self
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002291942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4204838B2 (ja
Inventor
Tatsuya Tsukida
月田 達也
Makoto Inoue
井上 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002291942A priority Critical patent/JP4204838B2/ja
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to CNB038018934A priority patent/CN1261514C/zh
Priority to KR1020047010433A priority patent/KR101017829B1/ko
Priority to EP03748582.8A priority patent/EP1460116B1/en
Priority to PCT/JP2003/012241 priority patent/WO2004031312A1/ja
Priority to CA002470678A priority patent/CA2470678A1/en
Priority to US10/498,499 priority patent/US7678436B2/en
Priority to TW092127373A priority patent/TWI248462B/zh
Publication of JP2004123961A publication Critical patent/JP2004123961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4204838B2 publication Critical patent/JP4204838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J143/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J143/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/122Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/204Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive coating being discontinuous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1405Capsule or particulate matter containing [e.g., sphere, flake, microballoon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1452Polymer derived only from ethylenically unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1452Polymer derived only from ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/1457Silicon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1462Polymer derived from material having at least one acrylic or alkacrylic group or the nitrile or amide derivative thereof [e.g., acrylamide, acrylate ester, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

【課題】耐水性があり、被着体に貼りあわせた際に浮きや気泡の発生により透明性を損なうことがなく、かつ、インクジェット印刷面にラミネートした後、加湿下に放置してもインクにじみが少ないオーバーラミ用粘着フィルムを提供すること。
【解決手段】透明フィルムに粘着剤層、剥離材をこの順に積層してなるオーバーラミ用粘着フィルムであって、剥離材の粘着剤層と接する面の中心線平均表面粗さが0.5μm以下であり、粘着剤層を構成する粘着剤がその塗布前の溶液状態においてpHが7.2〜8.5の範囲であり、平均粒子径が200nm以下であるアクリル系エマルジョン型粘着剤であり、該粘着剤を製造するための単量体中に、アルコキシシラン基含有不飽和単量体(アルコキシの炭素数は1〜4)を含み、かつ、水酸基を含有する不飽和単量体を含まないことを特徴とするオーバーラミ用粘着フィルムである。
【選択図】        なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、オーバーラミ用粘着フィルムに関し、詳しくは、耐水性があり、被着体に貼りあわせた際に浮きや気泡の発生により透明性を損なうことがなく、かつ、インクジェット印刷面にオーバーラミネートした後、加湿下に放置してもインクにじみが少ないオーバーラミ用粘着フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】
オーバーラミ用粘着フィルムは、熱転写印刷、インクジェット印刷、オフセット印刷、凸版印刷、グラビア印刷等によって印刷した印刷面を、水、太陽光又は擦過等から保護する目的で使用される。オーバーラミ用粘着フィルムの一般的な構成は、透明フィルムである表面基材と剥離材との間に粘着剤層をサンドイッチ状にしたものであり、使用時には剥離材を剥がして使用するものである。
上記オーバーラミ用粘着フィルムに使用される粘着剤はゴム系、アクリル系、ビニルエーテル系等のエマルジョン型、溶剤型、無溶剤型等の各種粘着剤が挙げられるが、これらのうちアクリル系粘着剤が、耐候性、経時での剥離力の安定性、透明性に優れるため好適に使用される。特にアクリル系粘着剤をエマルジョン化したものは、有機溶剤を含まないため人体への悪影響が無く、環境にも優しいため、近年特に注目されている(例えば特許文献1及び2参照)。
【0003】
しかしながら、エマルジョン型粘着剤は一般に溶剤型粘着剤と比較して、耐水白化性及び耐水密着性が大幅に劣るという問題点があった。また上記アクリル系エマルジョン型粘着剤を用い、剥離材に該アクリル系エマルジョン型粘着剤を塗布した後、該粘着剤に透明フィルムを貼りあわせる、いわゆる転写塗工方式によってオーバーラミ用粘着フィルムを製造した場合、粘着剤の剥離剤層に対する濡れ性をよくするため、界面活性剤等の濡れ性を向上させる添加剤を粘着剤に添加することが必要であるが、この添加剤によって耐水性が低下するという問題点があった。特に、インクジェット印刷面に上記オーバーラミ用粘着フィルムをラミネートした場合には、ラミネート後、該インクジェット印刷面を加湿下に保存すると、インクにじみが発生するという問題点があった。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−240819号公報
【特許文献2】
特開2002−80809号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記のような状況下、アクリル系エマルジョン型粘着剤を使用した場合であっても、アクリル系エマルジョン型粘着剤を透明フィルムに直接塗布した後、該粘着剤に剥離材を貼りあわせる、いわゆる直接塗工方式で製造しても、また前述した転写塗工方式で製造しても、耐水性が高く、かつインクジェット印刷面にラミネート後、加湿下に保存してもインクにじみが少ないオーバーラミ用粘着フィルムを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記目的を達成すべく種々の研究を重ねた結果、
(1)透明フィルムに粘着剤層、剥離材をこの順に積層してなるオーバーラミ用粘着フィルムであって、剥離材の粘着剤層と接する面の中心線平均表面粗さが0.5μm以下であり、粘着剤層を構成する粘着剤がその塗布前の溶液状態においてpHが7.2〜8.5の範囲であり、平均粒子径が200nm以下であるアクリル系エマルジョン型粘着剤であり、該粘着剤を製造するための単量体中に、アルコキシシラン基含有不飽和単量体(アルコキシの炭素数は1〜4)を含み、かつ、水酸基を含有する不飽和単量体を含まないことを特徴とするオーバーラミ用粘着フィルム、
(2)前記アクリル系エマルジョン型粘着剤が、アルキル基の炭素数が4〜12のアクリル酸エステル及びカルボキシル基含有不飽和単量体を主成分とする混合物を乳化重合したものである上記(1)記載のオーバーラミ用粘着フィルム、
(3)前記アクリル系エマルジョン型粘着剤を前記透明フィルムに直接塗布した後、該粘着剤に剥離材を貼りあわせたことを特徴とする上記(1)又は(2)に記載のオーバーラミ用粘着フィルム、
(4)前記アクリル系エマルジョン型粘着剤を前記剥離材に塗布した後、該粘着剤に透明フィルムを貼りあわせたことを特徴とする上記(1)又は(2)に記載のオーバーラミ用粘着フィルム、
が上記問題を解決し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明で用いる透明フィルムは、被着体に記載される情報が認識できる程度に透明なものであれば特に限定されず、例えばポリエチレンフィルム,ポリプロピレンフィルム等のポリオレフィンフィルム、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム,ポリエチレンナフタレートフィルム等のポリエステルフィルム、ポリスチレンフィルム等が挙げられる。通常は2軸延伸した上記フィルムを好適に用いることができ、その用途に応じ適宜選択し得る。その厚さについては、使用目的や状況に応じて適宜選択することができるが、通常は10〜100μmの範囲が好ましく、特には15〜50μmの範囲であることが好ましい。
透明フィルムはその片面もしくは両面をコロナ処理及び/又はアンカー処理することが好ましい。これらの処理によって粘着剤との密着性や塗工性が向上する。但し、これらの処理は過度に行なうと粘着フィルムの透明性を損なう場合があり、粘着フィルムの透明性を損なわない程度に行うことが好ましい。
【0008】
本発明に用いられる剥離材は、粘着剤層と接する面の中心線平均表面粗さが0.5μm以下であることを必須とする。剥離紙等の剥離材の平滑性が低い場合には表面の凹凸をそのまま写し取ってしまうため、該中心線平均表面粗さが0.5μmを超えると、粘着フィルムの透明性が低下したり、粘着力が低下する等の不具合を生じる。以上の観点から中心線平均表面粗さは0.2μm以下であることがさらに好ましい。
尚、中心線平均表面粗さは剥離材の粘着剤層と接する面を上にしてスライドガラスに固定し、JIS B 0601に準じて、表面形状解析装置(明神工機(株)製「SAS−2010型」)にて測定した。
【0009】
本発明に用いられる剥離材の材質としては、上述の要件を満足するものであれば特に限定されないが、剥離材の表層と粘着剤層の表層間での界面剥離が容易であることが必要であることから、クラフト紙、グラシン紙、上質紙、キャスト紙、クレーコート紙等にポリエチレン等の樹脂フィルムをラミネートしたもの、クラフト紙、上質紙、キャスト紙等にポリビニルアルコールやでんぷん等の水溶性高分子等をコーティングしたもの、ポリオレフィン,ポリエステル等のフィルムや合成紙等にシリコーン系剥離剤等を塗布したもの等が挙げられる。
これらのうち、環境への負荷等を考慮すると、特に剥離剤として無溶剤型シリコーンを塗布した剥離紙を用いることが好ましい。
【0010】
本発明の粘着剤層を構成するアクリル系エマルジョン型粘着剤は、その塗布前の溶液状態においてpH7.2〜8.5の範囲であることが必要である。pHが7.2未満であるとエマルジョン粒子の安定性が低下し、粒子が凝集しやすくなる。粒子の凝集は塗工時の機械的安定性を低下させ、塗工すじを発生させる場合があり好ましくない。また乾燥皮膜の造膜性が低下し、耐水性が低下する。
一方、pHが8.5を超えるとpHを制御するために添加したアンモニア水等のアルカリが乾燥時に揮散しにくくなり、粘着フィルムの耐水性が低下する。
pHを上記範囲内に制御する方法としては弱アルカリを添加する方法が好ましく、特にアンモニア水で調整することが簡便に行えるとの観点から好ましい。尚、アルカリとしてアンモニア水を使用した場合に、pHが8.5を超える程度に多量に添加すると粘着フィルムにおいてアンモニア臭が残るという弊害もある。
【0011】
また、本発明のアクリル系エマルジョン型粘着剤は塗布前の溶液状態において、平均粒子径が200nm以下であることを必須とする。平均粒子径が200nmを超えると耐水性が低下する。平均粒子径の制御は界面活性剤を反応系にあらかじめ仕込んでおくことによって調整できる。該界面活性剤は通常はその添加量を多くすることによって、平均粒子径を小さくすることができるが、その最適な添加量は界面活性剤の種類によって適宜選定される。
尚、平均粒子径はアクリル系エマルジョン型粘着剤を水で100ppmに希釈し、この希釈した分散液をNICOMP Model 370(Particle Sizing Systems Inc.製)を用いて、光散乱法にて測定した。
【0012】
本発明のアクリル系エマルジョン型粘着剤を製造するための単量体成分は、アルコキシシラン基含有不飽和単量体を含有することを必須とする。該単量体を含有することによって、塗布後の粘着剤の凝集力が高くなり、剥離材表面の凹凸が粘着剤に写りにくくなる。そのため粘着フィルムの透明性が低下しないという効果が得られる。
本発明で用いられるアルコキシシラン基含有不飽和単量体は、不飽和単量体にアルコキシシラン基が結合したものであり、アルコキシシラン基とはモノアルコキシシラン基、ジアルコキシシラン基及びトリアルコキシシラン基を包含するものである。ここで1つのアルコキシの炭素数は1〜4の範囲であることが好ましく、特には炭素数1又は2であることが好ましい。またアルコキシシラン基中のアルコキシが複数ある場合は、それぞれの各アルコキシの炭素数は同じでも異なっていてもよい。またアルコキシシラン基中のアルコキシ以外の元素は水素であっても、またアルキル基で置換されていてもよい。
アルコキシシラン基含有不飽和単量体の不飽和部、すなわち重合した際に主鎖となる部分については、重合活性を有するものであれば特に限定されないが、エチレン骨格(ビニル骨格)、プロピレン骨格、ブチレン骨格等のアルキレン骨格等を有するものが好適に用いられ、さらに、これらの骨格の水素に対し、その一部が(メタ)アクリロキシ基に置換された骨格が特に好ましい。
これらアルコキシシラン基含有不飽和単量体の具体例としては、ビニルメトキシシラン、ビニルエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルジエトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルジメトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルジエトキシシラン等が挙げられ、これらのうちγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシランが特に好ましい。これらの成分は単独で、又は2種以上を混合して使用することができる。
また、これらのアルコキシシラン基含有不飽和単量体の含有量は、アクリル系エマルジョン型粘着剤を製造するための単量体全体を100質量部としたときに、0.001〜5質量部の範囲で添加することが好ましい。この範囲内であると上記効果が顕著に認められる。また効果の観点からは、0.1〜1質量部の範囲であることがさらに好ましい。
【0013】
また、上記アクリル系エマルジョン型粘着剤を製造するための単量体成分には、水酸基を含有する不飽和単量体を含まないことを必須とする。該水酸基を含有する不飽和単量体を構成成分として用いた粘着剤を塗工して得られたオーバーラミ用粘着フィルムは、インクジェット印刷面上にラミネートした後、加湿下に放置するとインクにじみが発生する。その理由については明らかではないが、水酸基とインクジェット印刷面のインク受理層及びインクとの相互作用により、加湿下においてにじみが発生したものと考えられる。
一方、水酸基を含有する不飽和単量体を含まない本発明のオーバーラミ用粘着フィルムは、同条件下でインクにじみの発生が極めて少ない。
【0014】
本発明で使用するアクリル系エマルジョン型粘着剤としては、上記条件を満足するものであれば特に限定されないが、例えば(a)アルキル基の炭素数が4〜12のアクリル酸エステル及び(b)カルボキシル基含有不飽和単量体、を主成分とする混合物に重合開始剤、連鎖移動剤、乳化剤、分散剤等を用いて公知の方法で乳化重合したアクリル系エマルジョン型粘着剤が用いられる。
【0015】
本発明で使用し得る上記(a)アルキル基の炭素数が4〜12のアクリル酸エステルの具体例としては、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、n−ノニルアクリレート、イソノニルアクリレート、ラウリルアクリレート等が挙げられ、これら(a)成分は単独で、又は2種以上を混合して使用することができる。
また本発明で使用し得る(b)カルボキシル基含有不飽和単量体の具体例としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、フマル酸、β−カルボキシルエチルアクリレート等が挙げられ、特にアクリル酸、メタクリル酸が好ましい。これら(b)成分は単独で、又は2種以上を混合して使用することができる。
【0016】
本発明のアクリル系エマルジョン型粘着剤は、本発明の効果を損なわない範囲であれば、必要に応じて、上記アルコキシシラン基含有不飽和単量体、(a)成分及び(b)成分に加えて、その他の不飽和単量体を含むことができる。具体的には、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、スチレン、α−メチルスチレン、アクリロニトリル、酢酸ビニル等が挙げられ、またグリシジル(メタ)アクリレート,メチルグリシジル(メタ)アクリレート等のエポキシ基含有不飽和単量体、(メタ)アクロレイン,ダイアセトンアクリルアミド等のカルボキシル基含有単量体、N−メチロール(メタ)アクリルアミド等のメチロール単量体、ジビニルベンゼン等の不飽和二重結合を2個以上有する不飽和単量体、ビニルスルホン酸ナトリウム,スチレンスルホン酸ナトリウム等のスルホン酸基含有単量体等を挙げることができる。
【0017】
前記連鎖移動剤は、感圧粘着剤としての粘着力を付与するための成分であって必要に応じて添加され、具体的にはメタノール,エタノール,イソプロピルアルコール等のアルコール、ドデシルメルカプタン,ラウリルメルカプタン等のメルカプタン等が挙げられる。
【0018】
上記粘着剤の塗布装置としては種々のものを用いることができ、特に限定されない。具体的には、ロールコーター、ナイフコーター、バーコーター、ダイコーター、エアーナイフコーター、グラビアコーター、カーテンコーター等の公知の塗工機を用いることができる。
塗布量は乾燥重量で5〜50g/mの範囲で調整される。この範囲であると十分な粘着性能が得られると同時に粘着剤のはみ出し等がなく好適である。上記観点からさらに好ましくは10〜30g/mの範囲である。
尚、上記粘着剤の塗布方法としては、剥離紙等の剥離材に粘着剤を塗布した後、透明フィルムに転写する転写塗工方式、透明フィルムに直接粘着剤を塗布した後、剥離材と貼り合せる直接塗工方式があるが、本発明に係るオーバーラミ用粘着フィルムにおいては、粘着剤の剥離剤層に対する濡れ性を高めるための界面活性剤等の濡れ剤を、耐水性に影響しない程度に添加することができるため、転写塗工方式及び直接塗工方式のいずれの塗工方式をも用いることができるという利点がある。
【0019】
【実施例】
次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
以下に評価方法を説明する。
(評価方法)
1.透明性
各実施例及び比較例で得られたオーバーラミ用粘着フィルムの剥離紙を剥がし、50μmのPETフィルムにラミネートした後、50mm×50mmの試験片を作製した。この試験片のヘイズ値を濁度計(日本電色工業(株)製「NDH2000」)で測定した。
2.耐水白化性
上記透明性試験で用いた試験片を60℃の温水に浸して、3日間放置し、温水から取り出した後の試験片のヘイズ値を透明性試験と同様に濁度計で測定した。
【0020】
3.インクにじみ性
カラーBJ用光沢フィルム(キャノン(株)製純正フィルム「AG−1」)にプリンター(キャノン(株)製「BJF−850」)にて画像を印字し、印字面に各実施例及び比較例にて得られたオーバーラミ用粘着フィルムを貼付した。40℃、相対湿度80%の条件下、2週間放置後のインクにじみ性を、以下の基準にて評価した。
〇;オーバーラミネートなしの場合と比較して、インクにじみは同程度以下であった。
△;オーバーラミネートなしの場合よりもインクにじみが多かったが、実用上許容される限界の範囲であった。
×;オーバーラミネートなしの場合と比較して、意匠性を損なう程度にインクにじみが多く発生した。
【0021】
4.ラミ適性(気泡による透明性)
厚さ50μmのPETフィルムに、1mm角内に漢字が入るようにスクリーン印刷を行い、印刷面に気泡が入るように50mm×50mmの大きさでオーバーラミ用粘着フィルムを貼付した。3日間放置した後の気泡の抜け性について光学顕微鏡を用いて、倍率50倍で観測し、以下の基準で評価した。
◎;ラミネート直後の気泡が十分に抜け良好な透明性を示した。
〇;ラミネート直後の気泡がほとんど抜け透明性も良好であった。
△;ラミネート直後の気泡がやや残っているが、目視では透明性が損なわれない程度であった。
×;ラミネート直後の気泡がほとんど抜けず、透明性が損なわれた。
【0022】
5.剥離跡(ユズ肌)
各実施例及び比較例で製造したオーバーラミ用粘着フィルムを直径3インチの紙製の管に30m巻取り、ロール状態のまま7日間放置した。その後巻き芯部から試料を切り出し、スライドガラスに貼り付け、写像性試験機(スガ試験機(株)製「ICM−IDP」、光学櫛間隔0.5mm)にて透過で写像性を測定した。写像性は数値が大きいほど透明性に優れ、目視の評価とは概ね以下のように対応する。
90%以上;透明性に非常に優れる。
85〜90%;透明性に優れる。
75〜85%;粘着剤起因のユズ肌がやや確認される。
75%以下;粘着剤起因のユズ肌が確認され、透明性が損なわれる。
【0023】
実施例1
(1)粘着剤の製造
攪拌機、温度計、還流コンデンサー、滴下ロートを備えた重合フラスコに、イオン交換水40質量部と、ラジカル重合性界面活性剤(第一工業製薬(株)製「アクアロンKH−10」)0.2質量部を仕込み、80℃まで昇温した。
次に2−エチルヘキシルアクリレート80質量部、メチルメタクリレート16質量部、アクリル酸2質量部及びメタクリル酸2質量部からなる混合物にアルコキシシラン基含有不飽和単量体として、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学(株)製「シリコーンKBM−503」)0.2質量部、連鎖移動剤としてドデシルメルカプタン0.03質量部及びラジカル重合性界面活性剤(第一工業製薬(株)製「アクアロンHS−10」)1.0質量部を水49質量部に乳化分散させた溶液と、過硫酸カリウム0.3質量部を水9.7質量部に溶解させた重合開始剤を混合し、この混合溶液を3時間かけて滴下ロートから前記重合フラスコに供給し、80℃で乳化重合を行った。
その後さらに80℃で2時間エージングを行った後、冷却し、その水性分散液をアンモニア水でpHを7.5に調整し、平均粒子径150nmの水性エマルジョンを得た。この後さらにシリコーン系の消泡剤(ビック・ケミー社製「BYK025」)2質量部、ウレタン系増粘剤(ロース&ハース社製「EXP300)0.3質量部を添加し、アクリル系エマルジョン型粘着剤を得た。
【0024】
(2)オーバーラミ用粘着フィルムの製造
剥離材として、粘着剤層と接する面の中心線平均表面粗さが0.2μmであり、剥離剤としてシリコーンを塗布したポリエチレンラミネートタイプの剥離紙を用い、これに乾燥後の厚さが20μmとなるように、上記(1)で製造したアクリル系エマルジョン型粘着剤をナイフコーターにて塗布した。その後、厚さ25μmのPETフィルムを貼り合わせてオーバーラミ用粘着フィルムを得た(転写塗工方式)。
得られたオーバーラミ用粘着フィルムについて、上記各評価を行った。結果を第1表に示す。
【0025】
実施例2
実施例1において、アルコキシシラン基含有不飽和単量体として、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランに代えて、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン(信越化学(株)製「シリコーンKBE−503」)を用いた以外は実施例1と同様にしてオーバーラミ用粘着フィルムを得た。評価結果を第1表に示す。
【0026】
実施例3
実施例1(1)で得られた粘着剤を厚さ25μmのPETフィルムに、乾燥後の厚さが20μmとなるように、直接塗布した後、実施例1で用いたのと同様の剥離紙を貼り合わせて、オーバーラミ用粘着フィルムを得た(直接塗工方式)。評価結果を第1表に示す。
【0027】
比較例1〜4
アクリル系エマルジョン型粘着剤を構成するアクリル樹脂の組成、平均粒子径、pHを第1表に示すように変えた以外は実施例1と同様にしてオーバーラミ用粘着フィルムを得た。評価結果を第1表に示す。
【0028】
比較例5
剥離材として粘着剤層と接する面の中心線平均表面粗さが0.7μmであるグラシンタイプの剥離紙を使用した以外は実施例1と同様にしてオーバーラミ用粘着フィルムを得た。評価結果を第1表に示す。
比較例6
剥離材として粘着剤層と接する面の中心線平均表面粗さが0.7μmであるグラシンタイプの剥離紙を使用した以外は実施例3と同様にしてオーバーラミ用粘着フィルムを得た。評価結果を第1表に示す。
【0029】
【表1】
Figure 2004123961
【0030】
*1 2−エチルヘキシルアクリレート
*2 メチルメタクリレート
*3 メタクリル酸
*4 アクリル酸
*5 2−ヒドロキシエチルアクリレート
【0031】
【表2】
Figure 2004123961
【0032】
第1表から明らかなように、本発明に係るオーバーラミ用粘着フィルム(実施例1〜3)は、透明性、耐水白化性、インクにじみ性、ラミ適性のすべてに優れ、剥離跡もほとんど見られなかった。一方、単量体中に水酸基を含有する不飽和単量体を含む場合(比較例1)やpHが本発明の範囲外である場合(比較例3及び4)には、特にインクにじみ性が悪く、平均粒子径が本発明の範囲を超える場合(比較例2)には、特に耐水白化性が悪く、また剥離紙の中心線平均表面粗さが本発明の範囲を超える場合(比較例5及び6)には、特に剥離跡の評価結果が悪いことがわかる。
【0033】
【発明の効果】
本発明に係るオーバーラミ用粘着フィルムは、直接塗工方式、転写塗工方式のいずれの方法で作製した場合にも、粘着剤層のユズ肌性、耐水性に優れ、被着体にラミネートした後の気泡の抜け性が良好であり、インクジェット印刷面にラミネートした後もインクにじみが少ない。

Claims (4)

  1. 透明フィルムに粘着剤層、剥離材をこの順に積層してなるオーバーラミ用粘着フィルムであって、剥離材の粘着剤層と接する面の中心線平均表面粗さが0.5μm以下であり、粘着剤層を構成する粘着剤がその塗布前の溶液状態においてpHが7.2〜8.5の範囲であり、平均粒子径が200nm以下であるアクリル系エマルジョン型粘着剤であり、該粘着剤を製造するための単量体中に、アルコキシシラン基含有不飽和単量体(アルコキシの炭素数は1〜4)を含み、かつ、水酸基を含有する不飽和単量体を含まないことを特徴とするオーバーラミ用粘着フィルム。
  2. 前記アクリル系エマルジョン型粘着剤が、アルキル基の炭素数が4〜12のアクリル酸エステル及びカルボキシル基含有不飽和単量体を主成分とする混合物を乳化重合したものである請求項1記載のオーバーラミ用粘着フィルム。
  3. 前記アクリル系エマルジョン型粘着剤を前記透明フィルムに直接塗布した後、該粘着剤に剥離材を貼りあわせたことを特徴とする請求項1又は2に記載のオーバーラミ用粘着フィルム。
  4. 前記アクリル系エマルジョン型粘着剤を前記剥離材に塗布した後、該粘着剤に透明フィルムを貼りあわせたことを特徴とする請求項1又は2に記載のオーバーラミ用粘着フィルム。
JP2002291942A 2002-10-04 2002-10-04 オーバーラミ用粘着フィルム Expired - Fee Related JP4204838B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002291942A JP4204838B2 (ja) 2002-10-04 2002-10-04 オーバーラミ用粘着フィルム
KR1020047010433A KR101017829B1 (ko) 2002-10-04 2003-09-25 오버라미네이션용 점착 필름
EP03748582.8A EP1460116B1 (en) 2002-10-04 2003-09-25 Pressure sensitive adhesive film for overlamination
PCT/JP2003/012241 WO2004031312A1 (ja) 2002-10-04 2003-09-25 オーバーラミ用粘着フィルム
CNB038018934A CN1261514C (zh) 2002-10-04 2003-09-25 用于外层压的压敏粘合剂膜
CA002470678A CA2470678A1 (en) 2002-10-04 2003-09-25 Overlaminating adhesive film
US10/498,499 US7678436B2 (en) 2002-10-04 2003-09-25 Pressure sensitive adhesive film overlamination
TW092127373A TWI248462B (en) 2002-10-04 2003-10-03 Overlaminating adhesive film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002291942A JP4204838B2 (ja) 2002-10-04 2002-10-04 オーバーラミ用粘着フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004123961A true JP2004123961A (ja) 2004-04-22
JP4204838B2 JP4204838B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=32063903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002291942A Expired - Fee Related JP4204838B2 (ja) 2002-10-04 2002-10-04 オーバーラミ用粘着フィルム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7678436B2 (ja)
EP (1) EP1460116B1 (ja)
JP (1) JP4204838B2 (ja)
KR (1) KR101017829B1 (ja)
CN (1) CN1261514C (ja)
CA (1) CA2470678A1 (ja)
TW (1) TWI248462B (ja)
WO (1) WO2004031312A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068120A (ja) * 2009-08-24 2011-04-07 Mitsubishi Plastics Inc 多層ポリエステルフィルム
JP2017200968A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 日東電工株式会社 剥離ライナー付き粘着シート

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4204838B2 (ja) 2002-10-04 2009-01-07 リンテック株式会社 オーバーラミ用粘着フィルム
EP1628633A1 (en) * 2003-05-19 2006-03-01 Bioprogress PLC Improvements in adhesives and their applications
WO2006127513A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Avery Dennison Corporation Water whitening-resistant pressure sensitive adhesives
JP4766571B2 (ja) 2007-11-22 2011-09-07 日東電工株式会社 水性感圧接着剤組成物とその利用
JP4780676B2 (ja) * 2007-11-22 2011-09-28 日東電工株式会社 水性感圧接着剤組成物およびその利用
EP2383321A3 (en) * 2007-11-28 2012-02-01 Nitto Denko Corporation Process for producing an adhesive composition and adhesive tape comprising an adhesive composition produced by said process
US20090142593A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive tape
US8580875B2 (en) * 2007-12-12 2013-11-12 Ashland Licensing And Intellectual Property Llc Acrylic emulsion polymers for removable pressure sensitive adhesive applications
JP2010158727A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Hoya Corp レンズ加工用パッド、その製造方法、プラスチックレンズの製造方法および粘着部材
US20110293871A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Nathan Storfer-Isser Laminating film and method of using same
TWI496864B (zh) * 2011-01-18 2015-08-21 Symbio Inc 具有耐水白化之乳化型感壓黏著劑組成物及其用途
TWI507495B (zh) * 2011-01-18 2015-11-11 Symbio Inc 具有高黏著力與斬形特性之乳化型感壓黏著劑組成物及其應用
KR101400661B1 (ko) * 2011-10-05 2014-06-27 (주)엘지하우시스 경시변화가 적은 수성점착제 조성물
EP3861082A1 (en) * 2018-10-02 2021-08-11 3M Innovative Properties Company Flexible release articles and methods for making same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1044292A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Nitto Denko Corp 光学フィルム及び液晶表示装置
JP2001187872A (ja) * 1999-08-06 2001-07-10 Oji Paper Co Ltd 粘着シート
JP2002249739A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Tokyo Magnetic Printing Co Ltd 防汚フィルムおよび防汚体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3342766A (en) * 1965-01-12 1967-09-19 Union Carbide Corp Polymerization process employing siloxane-oxyalkylene block copolymers
JPS638307A (ja) * 1986-06-26 1988-01-14 Lion Corp 歯科用材料
US5234736A (en) * 1989-02-24 1993-08-10 Avery Dennison Corporation Stock for labels and tapes utilizing siliconized emulsion based pressure-sensitive adhesives
JPH03169540A (ja) * 1989-11-28 1991-07-23 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 被覆処理されたフィルム
JPH0884495A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Fuji Electric Co Ltd 電圧形インバータの瞬時停電処理方法
JP3126628B2 (ja) * 1995-05-24 2001-01-22 帝人株式会社 離型フイルム
JPH1036675A (ja) * 1996-07-30 1998-02-10 Toshiba Silicone Co Ltd シリコーンエマルジョン組成物およびそれを用いたシリコーン粉体の製造方法
US6270871B1 (en) * 1996-09-27 2001-08-07 Avery Dennison Corporation Overlaminated pressure-sensitive adhesive construction
US6541566B1 (en) * 1998-10-05 2003-04-01 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Pressure sensitive adhesive compositions prepared with a sterically hindered alkoxylated silane
JP5100925B2 (ja) * 2000-11-09 2012-12-19 日東電工株式会社 シート材、ならびにそれを有する感圧性接着シート
JP4204838B2 (ja) 2002-10-04 2009-01-07 リンテック株式会社 オーバーラミ用粘着フィルム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1044292A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Nitto Denko Corp 光学フィルム及び液晶表示装置
JP2001187872A (ja) * 1999-08-06 2001-07-10 Oji Paper Co Ltd 粘着シート
JP2002249739A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Tokyo Magnetic Printing Co Ltd 防汚フィルムおよび防汚体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068120A (ja) * 2009-08-24 2011-04-07 Mitsubishi Plastics Inc 多層ポリエステルフィルム
JP2017200968A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 日東電工株式会社 剥離ライナー付き粘着シート
WO2017191734A1 (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 日東電工株式会社 剥離ライナー付き粘着シート
US11104826B2 (en) 2016-05-02 2021-08-31 Nitto Denko Corporation Release-linered pressure-sensitive adhesive sheet

Also Published As

Publication number Publication date
US7678436B2 (en) 2010-03-16
KR20050049427A (ko) 2005-05-25
TWI248462B (en) 2006-02-01
JP4204838B2 (ja) 2009-01-07
CN1612921A (zh) 2005-05-04
EP1460116A4 (en) 2009-09-16
WO2004031312A1 (ja) 2004-04-15
EP1460116B1 (en) 2013-11-13
US20050064125A1 (en) 2005-03-24
CA2470678A1 (en) 2004-04-15
EP1460116A1 (en) 2004-09-22
KR101017829B1 (ko) 2011-02-28
CN1261514C (zh) 2006-06-28
TW200413491A (en) 2004-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4204838B2 (ja) オーバーラミ用粘着フィルム
CN1200085A (zh) 水活化聚合物和胶粘图象转印技术
JP2015044970A (ja) 表面保護フィルム及び光学部材
JP4618761B2 (ja) 光学用保護テープ、光学用保護テープ処理層形成剤、光学用保護テープ付き光学フィルム、光学用保護テープ付き画像表示装置
JP4386734B2 (ja) 剥離性材料及び剥離剤
JP5706063B2 (ja) マーキングフィルム
JP4937463B2 (ja) 透明粘着フィルム又はシートの白化抑制剤及び白化抑制方法
JP6225378B2 (ja) 両面粘着シート及び物品
US10768528B2 (en) Patterned film article comprising cleavable crosslinker and methods
JP4449496B2 (ja) アクリル系共重合体エマルジョン及びエマルジョン型アクリル系粘着剤
JP4161649B2 (ja) 感熱性粘着剤組成物および感熱性粘着シート又はラベル
JP2003292874A (ja) 剥離性材料及び剥離剤
JP2004210823A (ja) 粘着テープ
JP2009035600A (ja) 粘着シート
JP2004315775A (ja) 再剥離用粘着フィルム
JP2022146233A (ja) マーキングフィルム
JP2001253025A (ja) 保護フィルム
JP2002060710A (ja) 記録用粘着シート
JP2007283653A (ja) 粘着テープ用基材
JP2011016358A (ja) 光学用保護テープ、光学用保護テープ処理層形成剤、光学用保護テープ付き光学フィルム、光学用保護テープ付き画像表示装置
JP2004210824A (ja) 粘着シート
JP2003231874A (ja) 感圧接着性樹脂組成物及びこれを用いた感圧接着シート
JPH0578627A (ja) 再剥離性粘着シート
JP2000109772A (ja) 粘着テープ
JPH08170300A (ja) 粘着シートおよびその粘着シートへの記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4204838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees