JP2004104710A - 画像処理システム - Google Patents

画像処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004104710A
JP2004104710A JP2002267339A JP2002267339A JP2004104710A JP 2004104710 A JP2004104710 A JP 2004104710A JP 2002267339 A JP2002267339 A JP 2002267339A JP 2002267339 A JP2002267339 A JP 2002267339A JP 2004104710 A JP2004104710 A JP 2004104710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
image data
printer
image
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002267339A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Oomiyama
大見山 隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002267339A priority Critical patent/JP2004104710A/ja
Publication of JP2004104710A publication Critical patent/JP2004104710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

【課題】複合機における画像バスの制御の煩雑さを低減する画像処理システムを提供する。
【解決手段】図示しない原稿画像を読み取って電気信号に変換するスキャナ1と、I/F9の先にLAN、或いはインターネット等のネットワークを制御するネットワーク制御部7と、画像データを記録媒体に印刷するプリンタ5と、前記スキャナ1及びネットワーク制御部7からのデータを一時蓄積するメモリ3と、を備えた構成である。また、スキャナ1は画像バス2によりメモリ3のINPUT1に接続され、ネットワーク制御部7は画像バス6によりメモリ3のINPUT2に接続されている。また、プリンタ5は画像バス4によりメモリ3のOUTPUT1に接続され、ネットワーク制御部7は画像バス8によりメモリ3のOUTPUT2に接続されている。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像処理システムに関し、さらに詳しくは、コピー、スキャナ、プリンタを搭載した複合機の画像バス制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来技術として、特開平5−94410号公報には、複数のモジュールが共通のバスを経由してデータを転送するバス転送制御方式に関し、バスを効率的に使用し、且つデータ転送量の変動に対して弾力的に対応し得るデータ転送システムを、簡易な構成で実現する技術について開示されている。これによると、各モジュールから送出されるデータの転送要求を受信し、転送を許容する一つのモジュールを所定の競合制御基準に基づき決定し、決定したモジュールに転送を許容する転送競合手段を共通に設け、他のモジュールへのデータ転送要求が発生した場合に転送競合手段にデータの転送を要求し、転送を許容された場合に、バスの使用状態を監視し、バスが空き状態となった場合に、バスを使用状態とし、所要のデータをバスを経由して他のモジュールへ転送する転送制御手段を各モジュールに設ける様に構成している。
また、特開2001−358862公報には、他の機能と競合する資源、特に画像メモリ(RAM)を使い、かつ、時間制限のある機能も接続を切ることなく実行できる画像処理装置について開示されている。これによると、画像データを格納するRAM、画像データを格納するHD、画像データを作成しRAMに格納する画像入力部と、RAMから画像データを読み出し出力用紙に印字する画像出力部、画像入力部の格納指示に従いRAMに格納されている画像データをHDに格納し、画像出力部の出力指示に従いHDに格納されている画像データをRAMに格納する画像データコントローラ、画像入力部と画像出力部を組み合わせて機能を実現するジョブ制御機能を持ち、特定の画像入力部と画像出力部が組み合わされる特定のジョブ実行開始時に、上記RAMの一部をこの特定のジョブに割り当て、終了時に解放するとしている。
【特許文献1】特開平5−94410号公報
【特許文献2】特開2001−358862公報
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記特開平5−94410号公報は、バスのリソース調停(アービトレーション)を行わなければならず、この制御は通常非常に煩雑である。
また、特開2001−358862公報はメモリを特定のジョブに割り当てて、動作が中断しないようにメモリを制御する技術であり、制御が複雑となり、また、メモリ容量が大きくなるといった問題がある。
本発明は、かかる課題に鑑み、複合機における画像バスの制御の煩雑さを低減する画像処理システムを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明はかかる課題を解決するために、請求項1は、原稿画像を読み取って電気信号に変換するスキャナと、サーバとのデータの授受を仲介するネットワークと、画像データを記録媒体に印刷するプリンタと、前記スキャナ及びネットワークからのデータを一時蓄積するメモリと、を備えた画像処理システムであって、前記スキャナ、ネットワーク及びプリンタのデータは、前記メモリを介して夫々のデータが授受されることを特徴とする。
複合機には画像読み取り手段と、画像印刷手段と、画像通信手段が必要である。本発明では、画像読み取り手段としてスキャナを、画像印刷手段としてプリンタを、また画像通信手段としてネットワークを備え、それらが個別の入出力ポートを備えたメモリに接続されている。そして、お互いのデータの授受はこのメモリを介して行なわれる。
かかる発明によれば、各ユニットのデータがメモリのポートに接続されているので、データの流れを一元的に管理することができる。
請求項2は、前記メモリは、前記スキャナからの画像データを入力する第1の入力ポートと、前記ネットワークからの画像データを入力する第2の入力ポートと、前記プリンタに画像データを出力する第1の出力ポートと、前記ネットワークに画像データを出力する第2の出力ポートと、を備えていることを特徴とする。
メモリには独立した2つの入力ポートと、出力ポートがある。そして、各ポートは決められたユニットと接続されている。例えば、入力ポートはスキャナとネットワークとに接続し、出力ポートはプリンタとネットワークに夫々画像バスにより接続する。これにより、画像バスは各ユニットと1対1に接続され、画像バスの切替え制御を行う必要がなくなる。
かかる発明によれば、メモリに入力ポートと出力ポートを独立に設けるので、バスの制御が簡略化され、しかも、同時にデータの入出力が可能となる。
【0005】
請求項3は、前記メモリは、前記画像処理システムがコピー動作を行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする。
コピー動作には、原稿を読み込むスキャナと、そのデータを記録媒体に印字するプリンタが必要である。本発明では、原稿をスキャナで読み込み、そのデータを一旦メモリに蓄積する。蓄積された画像データはプリンタに転送されて画像データが記録媒体に印字される。このとき、プリンタの動作速度がスキャナの読み取り速度よりも速い場合は、特にメモリを経由しないで直接プリンタにデータを転送しても構わない。
かかる発明によれば、コピー時にスキャナから読み込んだデータをメモリを介してプリンタに印刷するので、スキャナとプリンタの動作速度が異なっていてもコピー動作を正確に実行することができる。
請求項4は、前記メモリは、前記画像処理システムがプリンタ動作を行う場合、前記ネットワークから入力した画像データを前記第2の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする。
プリンタ動作には、プリンタに印刷すべきデータをメモリに転送する必要がある。そこで、本発明ではネットワークに接続されたPC等からデータをメモリに蓄積し、そのデータをプリンタが持つプリンタドライバにより所定の言語に変換して印刷する。
かかる発明によれば、プリンタ動作時にネットワークを介して送られてきた印刷データを一旦メモリに蓄積してプリンタに転送するので、ネットワークを占有する時間を最小限にすることができる。
【0006】
請求項5は、前記メモリは、前記画像処理システムがスキャナ動作を行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第2の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記ネットワークに転送することを特徴とする。
スキャナ動作は、原稿画像をPCに取り込んで加工する場合に使用される。そのため、スキャナからの画像データは一旦メモリに蓄積され、その後ネットワークを介してPCに転送される。
かかる発明によれば、スキャナで読み込まれた画像データが一旦メモリに蓄積されて転送されるので、スキャナで読み込む時間が長い場合は、全てメモリに読み込んだ後、一気に転送するようにしてネットワークの占有時間を最小限にすることができる。
請求項6は、前記メモリは、前記画像処理システムが前記コピー動作及びスキャナ動作を同時に行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶後、該メモリの前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送すると共に、前記第2の出力ポートから出力して前記ネットワークに転送することを特徴とする。
コピー動作とスキャナ動作を同時に行う場合は、スキャナから読み込んだ画像データを一旦メモリに蓄積し、その同じデータを異なる出力ポートからプリンタに出力すればコピー動作となり、ネットワークに出力すればスキャナ動作となる。
かかる発明によれば、出力ポートを2つに分けて個別の転送先に同じデータを送るので、コピー動作とスキャナ動作を同時に処理することができ、処理時間を短縮することができる。
【0007】
請求項7は、前記メモリは、前記画像処理システムがスキャナ動作及びプリンタ動作を同時に行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第2の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記ネットワークに転送し、更に前記ネットワークから入力した画像データを前記第2の入力ポートに入力して記憶し、前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする。
スキャナ動作とプリンタ動作を同時に行う場合は、スキャナから読み込んだ画像データを一旦メモリに蓄積し、そのデータを一方の出力ポートからネットワークに出力すればスキャナ動作となり、ネットワークから入力したデータを一旦メモリに蓄積して、そのデータを他方の出力ポートからプリンタに出力すればプリンタ動作となる。
かかる発明によれば、入力ポートを2つに分けてスキャナからのデータとネットワークからのデータを個別に記憶し、それらのデータを異なる出力ポートからプリンタとネットワークに送るので、スキャナ動作とプリンタ動作を同時に処理することができ、処理時間を短縮することができる。
請求項8は、前記メモリは、前記画像処理システムがコピー動作及びプリンタ動作を同時に行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第2の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送し、更に前記ネットワークから入力した画像データを前記第2の入力ポートに入力して記憶し、前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする。
コピー動作及びプリンタ動作を同時に行う場合、プリンタは共通に使用される。つまり、コピー動作の場合は、スキャナで読み込んだ画像データを一旦メモリに蓄積し、そのデータをプリンタに出力する。また、プリンタ動作の場合は、ネットワークを介してPCからのデータを一旦メモリに蓄積し、そのデータをプリンタドライバによりプリンタ言語に変換してプリンタにより印刷する。
かかる発明によれば、入力ポートを2つに分けてスキャナからのデータとネットワークからのデータを個別に記憶し、それらのデータを異なる出力ポートからプリンタに送るので、コピー動作とプリンタ動作を同時に処理することができ、データ処理時間を短縮することができる。
【0008】
請求項9は、前記メモリは、前記プリンタが前記第1の出力ポート若しくは第2の出力ポートの何れかの画像データを印刷中の場合、印刷していない出力ポート側の画像データの出力を一時停止することを特徴とする。
請求項8の場合、データ処理は同時に可能であるが、プリンタが1台の場合はそのプリンタを使用中は他の処理で使用することができない。その場合は、メモリに蓄積された画像データの出力を一時停止する必要がある。
かかる発明によれば、同時にプリンタを使用するタイミングになった場合、一方のデータ出力を一時停止するので、画像データの消失を防ぐことができる。
請求項10は、前記メモリは半導体記憶装置であることを特徴とする。
メモリには各種有るが、最も小型でアクセスタイムの速いメモリは半導体記憶装置である。これはRAMと呼ばれ、スタティックRAとダイナミックRAMが一般的である。
かかる発明によれば、メモリを半導体記憶装置により構成するので、小型でアクセスタイムの速いメモリを構築することができる。
請求項11は、前記メモリは固定ディスク記憶装置であることを特徴とする。
アクセスタイムは半導体より遅いが、記憶容量の点で優れているのがHDで代表される固定ディスク記憶装置である。これは、モータにより高速に回転した磁気ディスクを記録ヘッドに電流を流して記録するものである。
かかる発明によれば、メモリを固定ディスク記憶装置により構成するので、記憶容量が増加してビット当たりのコストが安くなる。
請求項12は、前記スキャナ、プリンタ及びネットワークは、前記メモリの各入出力ポートに対して1対1で接続されていることを特徴とする。
本発明のメモリは各ユニットと1対1で画像バスで接続されている。従って、一般のバスと異なり共通に接続されていないので、バス上のデータの切替え制御を行う必要はない。
かかる発明によれば、メモリの画像バスが各ユニットと1対1で接続されているので、バス制御が簡略化され回路を簡略となり部品コストを安くすることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図に示した実施形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。
図1は、本発明の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。本実施形態の画像処理システムは、図示しない原稿画像を読み取って電気信号に変換するスキャナ1と、I/F9の先にLAN、或いはインターネット等のネットワークを制御するネットワーク制御部7と、画像データを記録媒体に印刷するプリンタ5と、前記スキャナ1及びネットワーク制御部7からのデータを一時蓄積するメモリ3と、を備えた構成である。また、スキャナ1は画像バス2によりメモリ3のINPUT1に接続され、ネットワーク制御部7は画像バス6によりメモリ3のINPUT2に接続されている。また、プリンタ5は画像バス4によりメモリ3のOUTPUT1に接続され、ネットワーク制御部7は画像バス8によりメモリ3のOUTPUT2に接続されている。
図2は、本発明の第1の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。同じ構成要素には同じ参照番号が付されているので、重複する説明は省略する。本実施形態は、コピー動作における実施形態である。動作としては通常のコピー動作はスキャナ1で原稿を読み取った画像データは、画像バス2によりメモリ3のINPUT1に入力される。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。スキャナ1からのに画像データの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、プリンタ5にOUTPUT1から画像バス4を介して画像データを転送し画像を印刷する。尚、スキャナ1の画像出力速度とプリンタ5の印刷速度が合えば、メモリ3は画像を記録しなくともスキャナ1からの入力画像をそのままプリンタ5に直接転送しても良い。また、メモリがFIFOタイプのメモリであれば、スキャナ1からの画像データを記憶しながら、プリンタ5に画像データを読み出して印刷することもできる。
【0010】
図3は、本発明の第2の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。同じ構成要素には同じ参照番号が付されているので、重複する説明は省略する。本実施形態は、プリンタ動作における実施形態である。動作としてはネットワークに接続されている図示しないPC等からのデータをネットワーク制御部7で受信して画像バス6を介してメモリ3のINPUT2に入力される。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。ネットワーク制御部7からのにデータの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、プリンタ5にOUTPUT1から画像バス4を介して画像データを転送し画像を印刷する。尚、メモリがFIFOタイプのメモリであれば、ネットワーク制御部7からの画像データを記憶しながら、プリンタ5に画像データを読み出して印刷することもできる。
図4は、本発明の第3の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。同じ構成要素には同じ参照番号が付されているので、重複する説明は省略する。本実施形態は、スキャナ動作における実施形態である。動作としてはスキャナ1で原稿を読み取った画像データは、画像バス2によりメモリ3のINPUT1に入力される。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。スキャナ1からのに画像データの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、ネットワーク制御部7にOUTPUT2から画像バス8を介して画像データをネットワークに転送し、図示しないPC等のメモリに蓄積される。尚、メモリがFIFOタイプのメモリであれば、スキャナ1からの画像データを記憶しながら、ネットワーク制御部7に画像データを転送ることもできる。
図5は、本発明の第4の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。同じ構成要素には同じ参照番号が付されているので、重複する説明は省略する。本実施形態は、コピー動作とスキャナ動作を同時に行う実施形態である。動作としてはスキャナ1で原稿を読み取った画像データは、画像バス2によりメモリ3のINPUT1に入力される。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。スキャナ1からのに画像データの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、プリンタ5にOUTPUT1から画像バス4を介して画像データを転送し画像を印刷すると共に、ネットワーク制御部7にOUTPUT2から画像バス8を介して画像データをネットワークに転送し、図示しないPC等のメモリに蓄積される。尚、メモリがFIFOタイプのメモリであれば、スキャナ1からの画像データを記憶しながら、プリンタ5とネットワーク制御部7に同時に画像データを転送ることもできる。
【0011】
図6は、本発明の第5の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。同じ構成要素には同じ参照番号が付されているので、重複する説明は省略する。本実施形態は、スキャナ動作とプリンタ動作を同時に行う実施形態である。動作としてはスキャナ1で原稿を読み取った画像データは、画像バス2によりメモリ3のINPUT1に入力される。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。スキャナ1からのに画像データの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、ネットワーク制御部7にOUTPUT2から画像バス8を介して画像データをネットワークに転送し、図示しないPC等のメモリに蓄積される。それと同時に、ネットワークに接続されている図示しないPC等からのデータをネットワーク制御部7で受信して画像バス6を介してメモリ3のINPUT2に入力する。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。ネットワーク制御部7からのにデータの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、プリンタ5にOUTPUT1から画像バス4を介して画像データを転送し画像を印刷する。
図7は、本発明の第6の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。同じ構成要素には同じ参照番号が付されているので、重複する説明は省略する。本実施形態は、コピー動作とプリンタ動作を同時に行う実施形態である。動作としてはスキャナ1で原稿を読み取った画像データは、画像バス2によりメモリ3のINPUT1に入力される。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。スキャナ1からのに画像データの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、プリンタ5にOUTPUT1から画像バス4を介して画像データを転送し画像を印刷する。それと同時に、ネットワークに接続されている図示しないPC等からのデータをネットワーク制御部7で受信して画像バス6を介してメモリ3のINPUT2に入力する。メモリ3はそのデータをメモリ内の所定のアドレスに記憶する。ネットワーク制御部7からのにデータの入力が終了すると、記憶した画像データのアドレスを順次読み出し、プリンタ5にOUTPUT1から画像バス4を介して画像データを転送し画像を印刷する。このときメモリ3はプリンタ5が一方で使用中であれば、プリンタ5が空くまで、もう一方の画像データのプリンタ5への出力を一時停止する。
以上のように2ポートのメモリを使用することで、それぞれの画像バスは1対1の固定接続になり切換えは必要なくなる。また、画像バスが同時に使用される場合もプリンタへの出力バスのみで、且つ、コピーとプリンタが同時に使用される場合に限られ、この場合は2ポートのメモリを使用しているので、一方の入力画像データは画像データの入力を停止することなくメモリに記録を続けることができ、制御もプリンタが使用中か空いているかを見るだけでプリンタへの出力を制御すれば良い。
【0012】
【発明の効果】
以上記載のごとく請求項1の発明によれば、各ユニットのデータがメモリのポートに接続されているので、データの流れを一元的に管理することができる。
また請求項2では、メモリに入力ポートと出力ポートを独立に設けるので、バスの制御が簡略化され、しかも、同時にデータの入出力が可能となる。
また請求項3では、コピー時にスキャナから読み込んだデータをメモリを介してプリンタに印刷するので、スキャナとプリンタの動作速度が異なっていてもコピー動作を正確に実行することができる。
また請求項4では、プリンタ動作時にネットワークを介して送られてきた印刷データを一旦メモリに蓄積してプリンタに転送するので、ネットワークを占有する時間を最小限にすることができる。
また請求項5では、スキャナで読み込まれた画像データが一旦メモリに蓄積されて転送されるので、スキャナで読み込む時間が長い場合は、全てメモリに読み込んだ後、一気に転送するようにしてネットワークの占有時間を最小限にすることができる。
また請求項6では、出力ポートを2つに分けて個別の転送先に同じデータを送るので、コピー動作とスキャナ動作を同時に処理することができ、処理時間を短縮することができる。
また請求項7では、入力ポートを2つに分けてスキャナからのデータとネットワークからのデータを個別に記憶し、それらのデータを異なる出力ポートからプリンタとネットワークに送るので、スキャナ動作とプリンタ動作を同時に処理することができ、処理時間を短縮することができる。
また請求項8では、入力ポートを2つに分けてスキャナからのデータとネットワークからのデータを個別に記憶し、それらのデータを異なる出力ポートからプリンタに送るので、コピー動作とプリンタ動作を同時に処理することができ、データ処理時間を短縮することができる。
また請求項9では、同時にプリンタを使用するタイミングになった場合、一方のデータ出力を一時停止するので、画像データの消失を防ぐことができる。
また請求項10では、メモリを半導体記憶装置により構成するので、小型でアクセスタイムの速いメモリを構築することができる。
また請求項11では、メモリを固定ディスク記憶装置により構成するので、記憶容量が増加して1ビット当たりのコストが安くなる。
また請求項12では、メモリの画像バスが各ユニットと1対1で接続されているので、バス制御が簡略化され回路を簡略となり部品コストを安くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。
【図2】本発明の第1の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。
【図3】本発明の第2の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。
【図4】本発明の第3の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。
【図5】本発明の第4の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。
【図6】本発明の第5の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。
【図7】本発明の第6の実施形態に係る画像処理システムの概略構成図である。
【符号の説明】
1 スキャナ、2、4、6、8 画像バス、3 メモリ、5 プリンタ、7
ネットワーク制御部

Claims (12)

  1. 原稿画像を読み取って電気信号に変換するスキャナと、サーバとのデータの授受を仲介するネットワークと、画像データを記録媒体に印刷するプリンタと、前記スキャナ及びネットワークからのデータを一時蓄積するメモリと、を備えた画像処理システムであって、
    前記スキャナ、ネットワーク及びプリンタのデータは、前記メモリを介して夫々のデータが授受されることを特徴とする画像処理システム。
  2. 前記メモリは、前記スキャナからの画像データを入力する第1の入力ポートと、前記ネットワークからの画像データを入力する第2の入力ポートと、前記プリンタに画像データを出力する第1の出力ポートと、前記ネットワークに画像データを出力する第2の出力ポートと、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記メモリは、前記画像処理システムがコピー動作を行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。
  4. 前記メモリは、前記画像処理システムがプリンタ動作を行う場合、前記ネットワークから入力した画像データを前記第2の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。
  5. 前記メモリは、前記画像処理システムがスキャナ動作を行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第2の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記ネットワークに転送することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。
  6. 前記メモリは、前記画像処理システムが前記コピー動作及びスキャナ動作を同時に行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶後、該メモリの前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送すると共に、前記第2の出力ポートから出力して前記ネットワークに転送することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。
  7. 前記メモリは、前記画像処理システムがスキャナ動作及びプリンタ動作を同時に行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第2の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記ネットワークに転送し、更に前記ネットワークから入力した画像データを前記第2の入力ポートに入力して記憶し、前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。
  8. 前記メモリは、前記画像処理システムがコピー動作及びプリンタ動作を同時に行う場合、前記スキャナで読み取った画像データを前記第1の入力ポートに入力して記憶すると共に、該メモリの前記第2の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送し、更に前記ネットワークから入力した画像データを前記第2の入力ポートに入力して記憶し、前記第1の出力ポートから前記記憶された画像データを出力して前記プリンタに転送することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。
  9. 前記メモリは、前記プリンタが前記第1の出力ポート若しくは第2の出力ポートの何れかの画像データを印刷中の場合、印刷していない出力ポート側の画像データの出力を一時停止することを特徴とする請求項8に記載の画像処理システム。
  10. 前記メモリは半導体記憶装置であることを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の画像処理システム。
  11. 前記メモリは固定ディスク記憶装置であることを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の画像処理システム。
  12. 前記スキャナ、プリンタ及びネットワークは、前記メモリの各入出力ポートに対して1対1で接続されていることを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の画像処理システム。
JP2002267339A 2002-09-12 2002-09-12 画像処理システム Pending JP2004104710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002267339A JP2004104710A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 画像処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002267339A JP2004104710A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 画像処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004104710A true JP2004104710A (ja) 2004-04-02

Family

ID=32265895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002267339A Pending JP2004104710A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 画像処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004104710A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009105752A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009105752A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7001001B2 (ja) 制御装置、画像形成装置、制御方法及び制御プログラム
JP5718305B2 (ja) 画像形成装置
JP2004104710A (ja) 画像処理システム
JP4175974B2 (ja) 画像データ転送制御装置
JP2012027577A (ja) バス間接続装置,画像処理装置
JP3964341B2 (ja) 画像再生装置
JPH1120242A (ja) 多ポート対応プリンタ装置
JP2019008490A (ja) 情報処理チップへのデータ入出力制御
JP2003091425A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2000141835A (ja) 画像形成装置
JP2004345260A (ja) 画像出力装置
US20020181461A1 (en) Network hub with functionally integrated raster image processor and associated printing method and architecture
JP3878785B2 (ja) ネットワークインタフェース回路
JPH03119484A (ja) 画像処理装置
JP3309560B2 (ja) 画像処理装置
JPH11179975A (ja) カラープリンタ制御装置
JP2002268940A (ja) 画像処理装置
JP2002251318A (ja) システムコントローラ
JP2004320314A (ja) 画像読取装置
JPH10150541A (ja) フォトフィニッシングシステム
JP2002011905A (ja) 印刷制御方法、印刷制御装置及び画像形成装置
JP2009048276A (ja) Dmaコントローラ
JPH05100803A (ja) 複数ポートプリンタコントローラ及びその制御方式
JP2019214132A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2009064341A (ja) データ転送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061004