JP2004074241A - 難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法 - Google Patents

難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004074241A
JP2004074241A JP2002239941A JP2002239941A JP2004074241A JP 2004074241 A JP2004074241 A JP 2004074241A JP 2002239941 A JP2002239941 A JP 2002239941A JP 2002239941 A JP2002239941 A JP 2002239941A JP 2004074241 A JP2004074241 A JP 2004074241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cao
clinker
immersion nozzle
continuous casting
mineral phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002239941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4272856B2 (ja
Inventor
Koji Ogata
緒方 浩二
Donald Bruce Hoover
フーバー ドナルド ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
LWB Refractories Co
Original Assignee
Krosaki Harima Corp
LWB Refractories Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002239941A priority Critical patent/JP4272856B2/ja
Application filed by Krosaki Harima Corp, LWB Refractories Co filed Critical Krosaki Harima Corp
Priority to MXPA05001984A priority patent/MXPA05001984A/es
Priority to KR1020057002660A priority patent/KR100602947B1/ko
Priority to US10/524,622 priority patent/US20050274486A1/en
Priority to EP03792720A priority patent/EP1593446A4/en
Priority to BR0313619-1A priority patent/BR0313619A/pt
Priority to CNB038195577A priority patent/CN1305608C/zh
Priority to AU2003257571A priority patent/AU2003257571A1/en
Priority to PCT/JP2003/010473 priority patent/WO2004018125A1/ja
Publication of JP2004074241A publication Critical patent/JP2004074241A/ja
Priority to US12/316,212 priority patent/US7891408B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4272856B2 publication Critical patent/JP4272856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/52Manufacturing or repairing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/52Manufacturing or repairing thereof
    • B22D41/54Manufacturing or repairing thereof characterised by the materials used therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/057Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on calcium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/06Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on oxide mixtures derived from dolomite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/4584Coating or impregnating of particulate or fibrous ceramic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0087Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for metallurgical applications
    • C04B2111/00887Ferrous metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

【課題】アルミナ付着防止を目的とする連続鋳造用の浸漬ノズルで、パウダーライン部のジルコニア・黒鉛材質と、その他の部分の鉱物相としてのCaOを含有するクリンカーを含む材質を一体成形して焼成した際に発生する亀裂を防止すること。
【解決手段】浸漬ノズルで、パウダーライン部のジルコニア・黒鉛質配合物と、少なくとも内孔体部分を鉱物相としてのCaOを含む粒子表面にCO雰囲気中の加熱処理によるCaCO等の水和防止処理を施したクリンカーを10質量%以上含有する配合物を一体成形する。これによって、バインダーとして添加するレジンから放出される水分との反応を抑制して体積膨張を抑制することで、成形体の焼成亀裂の発生を防止する。
【選択図】  図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズル、すなわち、溶鋼流の通路である内孔の壁面にCaOを含有する材料を用いてアルミナが付着し難いようにした連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、長時間の鋼の連続鋳造において、鋼材品質の厳格化に伴い、浸漬ノズルの内孔壁面へのアルミナ等の非金属介在物の付着は、生産に支障をきたす。そのため、連続鋳造用浸漬ノズル(以下浸漬ノズルあるいはノズルとも言う)の内孔壁面へのアルミナ等の非金属介在物の付着を減少させることに多くの努力が払われている。
【0003】
このアルミナ付着の防止手段の一つとして、ノズルの内面からアルゴンガスを溶鋼中に吹き込んで物理的にアルミナの付着を防止する手法が知られている。しかし、この手法においては、アルゴンガスの吹き込み量が多すぎると気泡が鋳片内に取り込まれてピンホールとなるため、ガスの吹き込み量には制約があり、必ずしも十分な対策とはなり得ない。
【0004】
また、れんが自身にアルミナ付着防止機能を持たせる手法もあり、例えば、特開昭57−71860号公報には、黒鉛と焼結カルシア、電融カルシア、またはCaO成分を含む他の窯業用原料を組み合わせた耐火物を使用した鋳造用ノズルが開示されている。これは、ノズル内孔壁面に付着したアルミナとれんが中のCaOを反応させて低融物を生成させてアルミナの堆積を防止するものである。
【0005】
このようなCaO含有耐火物はアルミナ付着防止に或る程度の効果を示し、その中でも、とくに、カルシアクリンカー、ドロマイトクリンカーを含めたカルシア・マグネシアクリンカーなど鉱物相としてのCaOを含有するクリンカーを使用した耐火物の効果は優れたものである。
【0006】
このことから浸漬ノズルを内孔部分あるいは本体部を含めて、鉱物相としてのCaOを含有するクリンカーを使用した配合物を配置し、パウダーライン部にはジルコニア・黒鉛質の配合物を配置して一体成形し、この成形体を還元雰囲気中で焼成して製造されるようになった。
【0007】
ところが、この製造過程において焼成中に材質境界に亀裂が発生するという問題がある。その原因は、バインダーとして、また、れんがのカーボン結合のために数%から10数%程度添加したフェノールレジンが昇温中に分解して水分を放出し、この水分がクリンカー中に鉱物相として含まれるCaOと消化反応を起こして体積膨張を生じ、この昇温中の膨張挙動が不一致のためであると考えられている。
【0008】
この対策として、特表2000−514394号公報には、パウダーライン部におけるジルコニア・黒鉛質の配合物にCaO含有粉末を添加することで、各部位における膨張挙動を同じにして亀裂の発生を解消しようとする提案が開示されている。しかしながら、ジルコニア・黒鉛質の配合にCaO含有粉末を添加すると耐食性が低下し、適用部位であるパウダーライン部の耐用性が低下するという問題がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、パウダーライン部にジルコニア・黒鉛質配合物を配置するとともに、アルミナの付着防止のために、少なくとも内孔体部分に鉱物相としてのCaOを含有するクリンカーを使用した配合物を配置して一体成形し、その成形体を還元雰囲気中で焼成する浸漬ノズルの製造法において、その焼成中に発生する亀裂を防止することをその解決課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前述の製造過程における亀裂発生の要因の一つである焼成時の体積膨張は、鉱物相としてのCaOを含むクリンカーに水和防止処理を施すことによって、レジンから放出される水分とCaOと消化反応を抑制することによって焼成亀裂の発生を防止できるという知見に基づいて完成した。
【0011】
すなわち、本発明は、パウダーライン部にジルコニア・黒鉛質耐火物を適用した連続鋳造用の浸漬ノズルにおいて、少なくとも内孔体部分に鉱物相としてのCaOを含む粒子表面に水和防止処理を施したクリンカーを10質量%以上含有する配合物と本体を一体成形することを特徴とする。
【0012】
鉱物相としてのCaOを含むクリンカーの水和防止処理の具体的な方法としては、クリンカーの表面に露出しているCaOを水と反応しない安定した化合物とする方法とクリンカー全体を水分が透過しにくい被膜でコーティングする方法がある。
【0013】
前者の方法としては、例えば、CaOをCaCO、CaCO、Ca(POなどの安定な化合物にする手法がある。 たとえば、CaOをCaCOとするには、未処理のクリンカーをCO雰囲気中で300〜850℃程度で熱処理する方法がある。
【0014】
また、後者のクリンカー全体を被膜でコーティングする方法としては、例えば、シリコーン樹脂などの耐熱樹脂、ピッチ、硫酸マグネシウムなどの水分が透過しにくい被膜によるコーティングがある。
【0015】
これらの水和防止処理の中で、クリンカーの表面に露出しているCaOをCaCOとした処理が、処理コスト、水和防止能力、焼成後の耐火物の品質への影響から優れており好適である。
【0016】
この水和防止処理は、耐火物の配合物に含まれるクリンカーの全てに施すのが好ましいが、一部においてでも、その処理の程度に応じて効果は発揮される。
【0017】
本発明に適用される鉱物相としてのCaOを含むカルシアクリンカー、ドロマイトクリンカーを含めたカルシア・マグネシアクリンカーを含有する耐火物の配合物としては、クリンカーにバインダーのみを配合したものでも良い。他の骨材としては、CaOで鉱物相としてのCaOが存在しないCaZrOクリンカーや、CaO・SiOクリンカーおよびその他CaO系化合物が主体の材料や、酸化物、炭化物、炭素等を任意に加えたものでも良い。
【0018】
また、アルミナ付着防止の観点から言えば、全配合物中の鉱物相としてのCaOを含むクリンカーの量は、10質量%以上、好ましくは20質量%以上、より好ましくは30質量%以上が好適である。さらに、本体部分は、一般に使用される材質を用いることで対応できる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態を実施例によって説明する。
【0020】
パウダーライン部にジルコニア・黒鉛材質を、それ以外の部分に鉱物相としてのCaOを含むクリンカーを含有する配合物を配置し、成形圧1000Kg/cmの下でCIP成形し、焼成温度1000℃で還元焼成を行い、焼成後の亀裂の発生状況を観察した。
【0021】
表1は、鉱物相としてのCaOを含むクリンカーを含有する配合物の組成と、クリンカーの表面に露出しているCaOをCaCOとするためのCO雰囲気中での熱処理の有無と、焼成後の亀裂の有無を調べた結果を示す。
【0022】
【表1】
Figure 2004074241
本発明1〜3として示す実施例のドロマイトクリンカーは全てCO雰囲気中で熱処理を行い水和防止処理を施したクリンカーである。比較例1〜3に示すドロマイトクリンカーは、表面の水和防止処理を施していない一般的なクリンカーである。材質としては、パウダーライン部以外の箇所を表に示す原料に適量のフェノールレジンを添加して均一に混練した配合物からなるものである。なお、ジルコニアー・黒鉛材質は、ジルコニアを90質量%、黒鉛を10質量%に適量のフェノールレジンを添加して均一に混練した配合からなり、全てのノズルに共通である。
【0023】
図1は、表1に示す本発明に示す水和防止処理を施したドロマイトクリンカーの断面を模式的に示す図であり、CaOを含むクリンカーの表面に露出しているCaOをCaCOとする処理方法によって被覆された状態を示す。
【0024】
表1の本発明1〜3の例は、水和防止処理を施したクリンカーを使用することによって焼成時の亀裂を防止することができたのに対し、比較例1〜3は、全て、ジルコニア・黒鉛材質との境界で横亀裂が発生した。
【0025】
同じく表1の本発明4〜6に、カルシアクリンカーおよびドロマイトクリンカーは全てCO雰囲気中で熱処理を行い水和防止処理を施したクリンカーとした例を示す。 比較例4〜6に示すカルシアクリンカーおよびドロマイトクリンカーは表面の水和防止処理を施していない一般的なクリンカーの例である。この本発明4〜6と比較例4〜6の例は、本体部はマグネシア70%、黒鉛30%に適量のフェノールレジンを添加して均一に混練したマグネシア・黒鉛材質の配合物を用い、内孔部のみに鉱物相としてCaOを含むクリンカーを含有する配合を配置したものである。
【0026】
表1に示す本発明4〜6と比較例4〜6の結果を比較して明らかなとおり、本発明のように水和防止処理を施したクリンカーを使用することによって焼成時の亀裂を防止することができた。 比較例は全てジルコニア・黒鉛材質とマグネシア・カーボン材質の境界の延長線上に横亀裂が発生し、一部は外周まで到達する亀裂が発生した。
【0027】
【発明の効果】
本発明によって、優れたアルミナ付着防止機能を有する連続鋳造用浸漬ノズルの焼成時における亀裂の発生を防止することができ、製造歩留まりを向上できるとともに、得られた浸漬ノズルは連続鋳造の操業能率向上、鋼の品質向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に適用する水和防止処理を施したドロマイトクリンカーの断面を模式的に示した図である。

Claims (2)

  1. パウダーライン部にジルコニア・黒鉛質耐火物を施した連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法であって、
    少なくとも内孔体部分を、鉱物相としてのCaOを含む粒子表面に水和防止処理を施したクリンカーを10質量%以上含有する配合物を一体成形する難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法。
  2. 水和防止処理が、CaOを含むクリンカーの表面に露出しているCaOをCaCOとする処理法である請求項1に記載の難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法。
JP2002239941A 2002-08-20 2002-08-20 難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法 Expired - Lifetime JP4272856B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002239941A JP4272856B2 (ja) 2002-08-20 2002-08-20 難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法
PCT/JP2003/010473 WO2004018125A1 (ja) 2002-08-20 2003-08-19 難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法
US10/524,622 US20050274486A1 (en) 2002-08-20 2003-08-19 Method for manufacturing immersion nozzle less susceptible to deposition of alumina for use in continuous casting
EP03792720A EP1593446A4 (en) 2002-08-20 2003-08-19 PROCESS FOR MANUFACTURING A LESS-EXPOSED IMMERSION NOZZLE AT THE RISK OF ALUMINA DEPOSITION USED IN CONTINUOUS CASTING
BR0313619-1A BR0313619A (pt) 2002-08-20 2003-08-19 Método de produzir um bocal de imersão para lingotamento contìnuo
CNB038195577A CN1305608C (zh) 2002-08-20 2003-08-19 不易附着氧化铝的连续铸造用浸渍水口的制造方法
MXPA05001984A MXPA05001984A (es) 2002-08-20 2003-08-19 Metodo para fabricar boquilla de inmersion menos susceptible a la deposicion de alumina para usarse en fundicion continua.
KR1020057002660A KR100602947B1 (ko) 2002-08-20 2003-08-19 난(難)알루미나 부착 연속주조용 침지 노즐의 제조 방법
AU2003257571A AU2003257571A1 (en) 2002-08-20 2003-08-19 Method for manufacturing immersion nozzle less susceptible to deposition of alumina for use in continuous casting
US12/316,212 US7891408B2 (en) 2002-08-20 2008-12-10 Method of producing anti-alumina-buildup immersion nozzle for continuous casting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002239941A JP4272856B2 (ja) 2002-08-20 2002-08-20 難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004074241A true JP2004074241A (ja) 2004-03-11
JP4272856B2 JP4272856B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=31943919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002239941A Expired - Lifetime JP4272856B2 (ja) 2002-08-20 2002-08-20 難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20050274486A1 (ja)
EP (1) EP1593446A4 (ja)
JP (1) JP4272856B2 (ja)
KR (1) KR100602947B1 (ja)
CN (1) CN1305608C (ja)
AU (1) AU2003257571A1 (ja)
BR (1) BR0313619A (ja)
MX (1) MXPA05001984A (ja)
WO (1) WO2004018125A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100427242C (zh) * 2004-05-25 2008-10-22 黑崎播磨株式会社 干式中间罐涂布材料及其施工方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4261841B2 (ja) * 2002-08-20 2009-04-30 黒崎播磨株式会社 鋳造用ノズル
DE602004022073D1 (de) * 2003-08-22 2009-08-27 Krosakiharima Corp Tauchdüse für strangguss von stahl und verfahren zum stranggiessen von stahl unter verwendung der tauchdüse
CN101704099B (zh) * 2009-12-09 2011-07-20 山东东耐高温材料有限公司 金属连续铸造板坯用中间包快速更换下水口
CN102275263A (zh) * 2011-05-24 2011-12-14 泰德兴精密电子(昆山)有限公司 键帽水口改进结构
CA2852200C (en) * 2011-12-01 2016-11-15 Krosakiharima Corporation Refractory product and casting nozzle
CN104039479B (zh) * 2011-12-28 2016-07-06 杰富意钢铁株式会社 连续铸造用浸渍喷嘴及其制造方法以及使用该连续铸造用浸渍喷嘴的连续铸造方法
CN108176844B (zh) * 2018-01-15 2019-07-05 山东钢铁股份有限公司 一种清理中间包上水口结瘤物的装置和方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256961A (ja) * 1985-05-02 1986-11-14 新日本化学工業株式会社 カルシア質クリンカ−とその製造方法
JPS62288161A (ja) * 1986-06-05 1987-12-15 黒崎窯業株式会社 ZrO↓2−CaO含有連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法
JPS63132755A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Kawasaki Refract Co Ltd 連続鋳造用ノズル
JPS63303679A (ja) * 1987-06-05 1988-12-12 Toshiba Ceramics Co Ltd 鋳造用浸漬ノズル
JPH03221249A (ja) * 1990-01-23 1991-09-30 Akechi Ceramics Kk 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH0734978B2 (ja) * 1990-05-24 1995-04-19 ハリマセラミック株式会社 連続鋳造用浸漬ノズルおよびその製造方法
US5124288A (en) * 1991-08-15 1992-06-23 Quigley Company Inc. Refractory material containing calcium carbonate-stabilized synthetic dolomite
JPH06247767A (ja) * 1993-02-24 1994-09-06 Shinagawa Refract Co Ltd カルシア・カーボンれんが
JPH0740015A (ja) * 1993-07-30 1995-02-10 Shinagawa Refract Co Ltd 連続鋳造用ノズル
JPH07214259A (ja) * 1994-01-25 1995-08-15 Akechi Ceramics Kk 溶鋼の連続鋳造用ノズル
TW362053B (en) * 1996-07-09 1999-06-21 Baker Refractories Nozzle co-molded with slagline sleeve, method for marking the same, and slagline sleeve composition
US6245315B1 (en) * 1999-03-19 2001-06-12 Council Of Scientific & Industrial Research Process for the production of high density hydration resistant lime sinter
CN1176875C (zh) * 2001-08-13 2004-11-24 武汉科技大学 一种抗水化MgO-CaO系耐火材料及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100427242C (zh) * 2004-05-25 2008-10-22 黑崎播磨株式会社 干式中间罐涂布材料及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1593446A4 (en) 2006-05-24
CN1694772A (zh) 2005-11-09
JP4272856B2 (ja) 2009-06-03
KR20050058330A (ko) 2005-06-16
KR100602947B1 (ko) 2006-07-20
AU2003257571A1 (en) 2004-03-11
WO2004018125A1 (ja) 2004-03-04
MXPA05001984A (es) 2005-09-08
US20090096124A1 (en) 2009-04-16
EP1593446A1 (en) 2005-11-09
US7891408B2 (en) 2011-02-22
AU2003257571A8 (en) 2004-03-11
CN1305608C (zh) 2007-03-21
BR0313619A (pt) 2005-06-21
US20050274486A1 (en) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7891408B2 (en) Method of producing anti-alumina-buildup immersion nozzle for continuous casting
JP6172226B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
KR20110104713A (ko) 알루미나 졸 바인더가 첨가된 부정형 내화물
JP2012062232A (ja) 通気性耐火物及びその製造方法
JP5920412B2 (ja) 連続鋳造ノズル
JP2009242122A (ja) 高炉炉床用れんが及びこれをライニングした高炉炉床
WO2021165300A1 (en) Grains for the production of a sintered refractory product, a batch for the production of a sintered refractory product, a process for the production of a sintered refractory product and a sintered refractory product
KR100660414B1 (ko) 슬라이딩 플레이트와 그에 상응하는 슬라이딩 플레이트를위한 고리형 삽입물
WO2011115353A1 (en) Alumina bonded unshaped refractory and manufacturing method thereof
JP4353627B2 (ja) フィルター
JP4956044B2 (ja) 鉱物相としてライムを含有しないマグネシアれんがとその製造法
JP3187621U (ja) リチウムイオン電池における正極材用焼成治具
WO2004080915A1 (en) Refractory cement castables
JP2009221081A (ja) 通気性耐火物
JPH02180753A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法
JP5594406B2 (ja) 不定形耐火物の施工方法
JP6241461B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法
JPH0383869A (ja) 流し込み施工用耐火物
JP2007099562A (ja) 通気性耐火物とその製造方法
JP4589151B2 (ja) 連続鋳造用ノズルおよび連続鋳造方法
JP2008081361A (ja) MgO−NiO系複合クリンカー及びそれを用いてなる耐火物
Banerjee Thermal and Corrosion Properties of Monolithic Refractories for Iron and Steel Applications
JP2004123501A (ja) 耐火れんが
JP5358936B2 (ja) 不定形耐火物の施工方法
JPH09296212A (ja) ガス吹き込みランス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4272856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term