JP2004043185A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004043185A5
JP2004043185A5 JP2003197880A JP2003197880A JP2004043185A5 JP 2004043185 A5 JP2004043185 A5 JP 2004043185A5 JP 2003197880 A JP2003197880 A JP 2003197880A JP 2003197880 A JP2003197880 A JP 2003197880A JP 2004043185 A5 JP2004043185 A5 JP 2004043185A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
unit
post
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003197880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4018036B2 (ja
JP2004043185A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003197880A priority Critical patent/JP4018036B2/ja
Priority claimed from JP2003197880A external-priority patent/JP4018036B2/ja
Publication of JP2004043185A publication Critical patent/JP2004043185A/ja
Publication of JP2004043185A5 publication Critical patent/JP2004043185A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4018036B2 publication Critical patent/JP4018036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0014】
また、上記文献IIの装置では、図7に示すように、後処理トレイ424の下方に排紙トレイ423が配置されているので、後処理トレイ424が邪魔になり、操作者が、排紙トレイ423上に排出されたシートを確認および取出しのために、屈み込まなければならない。つまり、上記文献IIの装置では、排紙トレイ423上に載置されるシートを視認するために、装置の横方向から覗き込まねばならず、また、排紙トレイ423上のシートが取り出し難い。以上のことから、装置の操作性を著しく低下させるという問題が生じる。
【0017】
【課題を解決するための手段】
本発明によるシート後処理装置を備えた画像形成装置は、上記の課題を解決するために、シート上に画像を形成する画像形成部と、上記画像形成部にて画像形成されたシートを一時的に載置するシート載置部と、上記シート載置部上に載置されたシートに対してステープル処理等の後処理を行う後処理部とからなるシート後処理装置と、上記シート載置部に載置されたシートを排出する排出手段と、上記排出手段により排出されたシートを受ける排紙トレイとを有し、上記シート載置部が、上記画像形成部の上方に配置され、上記排出トレイが、上記シート載置部の配置高さとほぼ同じ高さとなるように配置されていることを特徴としている。
【0020】
また、排紙トレイが、シート載置部の配置高さとほぼ同じ高さに配置されているので、後処理済みのシートが、操作者の取出し易い位置且つ確認の行い易い位置に排出されることになる。即ち、画像形成装置からのシートは、操作者が屈み込んだりせずに、通常の操作状態で認識および取り出しのできる位置に排出されることになる。
【0021】
これにより、従来のように、シート後処理装置が画像形成部の下側あるいは本体装置の外側部に配置された場合のように、シートが、操作者の通常の操作位置よりも下方位置に排出されたり、シート後処理装置によって排出されたシートが確認しらい位置に排出されたりすることがないので、排紙トレイ上に載置されたシートの取り出しおよび確認のし易さを向上させることができる。
【0022】
上述した構成のシート後処理装置を備えた画像形成装置において、画像形成部で画像形成されたシートを、シート後処理装置のシート載置部にまで搬送する搬送手段を有し、上記搬送手段は、シートを、画像形成面が下となるように、シート載置部に搬送する。
【0023】
上記の構成によれば、画像形成装置内に設けられた搬送手段によって、シートが、画像形成面が下となるように、シート載置部に搬送されることで、例えば複数頁の原稿に対して画像形成されたシートを、1頁から順に載置することができる。これにより、例えばプリンタやファクシミリ等のように、画像形成された順番でシートがシート載置部に載置されるような場合、正しい順番でシートが積載され、該シートに対してステープラ等のシート後処理を行うことができる。
【0024】
上述した構成のシート後処理装置を備えた画像形成装置において、画像形成部で画像形成されたシートを、シート後処理装置のシート載置部まで案内する搬送手段を有し、さらに、画像形成済みのシートを表裏反転させる反転手段と、反転されたシートを再び画像形成部に給紙する再給紙手段とを設けることができる。
【0025】
上記の構成によれば反転手段によって、シート載置部に載置される画像形成済みのシートの表裏が反転され、再給紙手段によって、表裏反転されたシートを再び画像形成部に反転することで、上記シート載置部は、シート後処で使用される処理トレイとしての機能と、シートの表裏に画像形成を行う両面コピーに使用される中間トレイとしての機能とを備えることになる。これにより、後処理トレイと中間トレイとを別々に設けた場合に比べて、装置の構造を簡素かできると共に、装置を安価に作製することができ、しかも、装置をコンパクトにすることができる。
【0026】
また、上記構成の反転手段は、シートを画像形成部からシート載置部まで案内する搬送路中に配置される。
【0027】
上記の構成によれば反転手段が、シートを画像形成部からシート載置部まで案内する搬送路中に配置されていることで、シートを画像形成面が上の状態(フェースアップの状態)でシート載置部に搬送することができる。これにより、複数頁の画像を形成する場合、最終頁から順に画像を形成してシートを排出すれば、正しい順番でシートをシート載置部に積載することができる。
【0028】
上述した構成のシート後処理装置を備えた画像形成装置において、画像形成部からシート載置部までシートを案内する搬送路が、シート搬送方向上流側からシートを上記シート載置部に搬入する第1シート搬入口と、この第1シート搬入口よりもシート搬送方向下流側からシートを上記シート載置部に搬入する第2シート搬入口との少なくとも2つのシート搬入口を有する。
【0029】
上記の構成により搬送路の手前側に設けられた第1シート搬入口からはサイズの大きなシートを搬入するようにし、第2シート搬入口からは上記第1シート搬入口から搬入されるシートよりも小さなサイズのシートを搬入するようにすれば、一か所からシートをシート載置部に搬入する場合に比べて、シート載置部上でのシートの整合が容易に行える。
【0031】
上述した構成のシート後処理装置を備えた画像形成装置において、排紙トレイを必要に応じて昇降させる昇降手段を設けることができる。
【0032】
また、上記の構成の昇降手段は、排紙トレイに載置されるシートの量に応じて上記排紙トレイを昇降する構成とすれば良い。
【0034】
上述した構成のシート後処理装置を備えた画像形成装置において、画像形成装置本体の外部には、画像形成部にシートを供給するシート供給手段と、上記排紙トレイとが設けられ、上記シート供給手段が、上記排紙トレイの下方に配置される
【0035】
上記の構成によればシート供給手段が、排紙トレイの下方に載置されていることで、シート供給手段と排紙トレイとが画像形成装置の同じ側に設けられていることになる。これにより、装置全体の幅を小さくすることができる。しかも、シート供給手段が排紙トレイの下方に配置されているので、排紙トレイ上に積載されているシートに対する、視認や取り出し等の装置の操作性を向上できる。
【0036】
上述した構成のシート後処理装置を備えた画像形成装置において、シート載置部には、載置されたシートの後端に当接して、該シートを上記排紙トレイ側に整合すると共に、載置されたシートを排紙トレイ側に排出する整合排出部材が設けられる。
【0037】
上記の構成によれば整合排出部材は、シート載置部上に載置されたシートを整合する整合手段と、シート載置部に載置されたシートを排紙トレイ側に排出するための排出手段とを兼ねる。これにより、装置の簡素化を図ることができ、装置のコンパクト化と、製造に係る費用を低減することができる。
【0038】
上記の課題を解決するために、本発明の他のシート後処理装置を備えた画像形成装置は原稿の画像情報を読み取る読取部、読取部にて読み取られた原稿の画像情報をデシタルの画像データに変化し、該画像データに基づいてシート上に画像を形成するデジタル画像形成部と、画像形成されたシートを一時的に載置するシート載置部と、上記シート載置部上に載置されたシートに対してステープル処理等の後処理を行うシート後処理部とからなるシート後処理装置と、上記シート載置部に載置されたシートを排出する排出手段と、上記排出手段により排出されたシートを受ける排紙トレイとを有し、上記シート載置部は、上記画像形成部の上方で且つ上記読取手段の下方に配置されていることを特徴としている。
【0041】
上述した本発明の他のシート後処理装置を備えた画像形成装置の構成において、排紙トレイが、上記シート載置部の配置高さとほぼ同じ高さとなるように配置され
【0042】
上記の構成により排紙トレイが、シート載置部の配置高さとほぼ同じ高さに配置されているので、後処理済みのシートが、操作者の取出し易い位置且つ確認の行い易い位置に排出されることになる。即ち、画像形成装置からのシートは、操作者が屈み込んだりせずに、通常の操作状態で認識および取り出しのできる位置に排出されることになる。
【0043】
これにより、従来のように、シート後処理装置が画像形成部の下側あるいは本体装置の外側に配置された場合のように、シートが、操作者の通常の操作位置よりも下方位置に排出されたり、シート後処理装置によって排出されたシートが確認しらい位置に排出されたりすることがないので、排紙トレイ上に載置されたシートの取り出しおよび確認のし易さを向上させることができる。
【0044】
上述した本発明の他のシート後処理装置を備えた画像形成装置の構成において、読取部は、シート後処理装置が露出するように移動可能に設けられる
【0045】
上記の構成によれば、読取部を移動させるだけで、シート後処理装置にけるジャム等の状態を容易認識することができる。これにより、シート後処理装置のメンテナンスを容易にすることができる。また、ステープル処理等を行う場合のステープルの補充等を容易に行うことができる。
【0112】
このとき排紙トレイ67上に排出されたシートは、画像形成面を下にして積載されるが、送られきた画像データの頁順に積載されているので、正しい順番でシートが載置されている。つまり、排紙トレイ67上には、画像形成されたシートが、1頁目から最終頁まで順番に、積載されている。
【0117】
次に、画像形成部2にて画像形成されたシートは、反転ゲート24により後処理搬送路27通してシート後処理部6の後処理トレイ61に、1頁から順次送られる。そして、最終頁まで、シートが後処理トレイ61上に積載された後、ステープル指示されていれば、ステープルを実行し、排紙トレイ67に排出される。
【0142】
上記構成の排出手段によれば、ステープル処理れたシート束210がストッパ204の移動だけで、自重により排紙トレイ205に落下するようになるので、排紙トレイ205に排出させるためのローラ等の部材を設ける必要がなく、装置の簡素化を図ることができる。
【0146】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、シート載置部、つまり、シート後処理装置が、画像形成装置内に内蔵された構造となるので、従来のようにシート後処理装置を画像形成装置の外部に取り付けた構造のものよりも、装置のコンパクト化を図ることができるという効果を奏する。
【0149】
また、シート後処理装置が画像形成部の下側あるいは本体装置の外側に配置された場合のように、シートが、操作者の通常の操作位置よりも下方位置に排出されたり、シート後処理装置によって排出されたシートが確認しらい位置に排出されたりすることがないので、排紙トレイ上に載置されたシートの取り出しおよび確認のし易さを向上させることができるという効果を奏する。
【0151】
請求項2記載の発明によれば、画像形成装置内に設けられた搬送手段によって、シートが、画像形成面が下となるように、シート載置部に搬送されることで、例えば複数頁の原稿に対して画像形成されたシートを、1頁から順に載置することができる。これにより、例えばプリンタやファクシミリ等のように、画像形成された順番でシートがシート載置部に載置されるような場合、正しい順番でシートが積載され、該シートに対してステープラ等のシート後処理を行うことができるという効果を奏する。
【0153】
請求項3記載の発明によれば、後処理トレイと中間トレイとを別々に設けた場合に比べて、装置の構造を簡素かできると共に、装置を安価に作製することができ、しかも、装置をコンパクトにすることができるという効果を奏する。
【0155】
請求項4記載の発明によれば、反転手段が、シートを画像形成部からシート載置部まで案内する搬送路中に配置されていることで、シートを画像形成面が上の状態(フェースアップの状態)でシート載置部に搬送することができる。これにより、複数頁の画像を形成する場合、最終頁から順に画像を形成してシートを排出すれば、正しい順番でシートをシート載置部に積載することができるという効果を奏する。
【0157】
請求項5記載の発明によれば、搬送路の手前側に設けられた第1シート搬入口からはサイズの大きなシートを搬入するようにし、第2シート搬入口からは上記第1シート搬入口から搬入されるシートよりも小さなサイズのシートを搬入するようにすれば、一か所からシートをシート載置部に搬入する場合に比べて、シート載置部上でのシートの整合が容易に行える。
【0160】
請求項6記載の発明によれば、排出トレイ上に排出されるシートを、例えばシート上面が常に一定の高さで保持されるように昇降手段により昇降するようにすれば、シートの排出を安定して行うことができると共に、シートの視認をも容易に行うことができるという効果を奏する。
【0162】
請求項7記載の発明によれば、排出されるシートの量によって、排出トレイ上のシート載置面を常に一定の高さにすることができるので、安定したシートの排出を行うことができるという効果を奏する。
【0164】
請求項8記載の発明によれば、装置全体の幅を小さくすることができる。しかも、シート供給手段が排紙トレイの下方に配置されているので、排紙トレイ上に積載されているシートに対する、視認や取り出し等の操作性を向上できるという効果を奏する。
【0166】
請求項10記載の発明によれば、整合排出部材は、シート載置部上に載置されたシートを整合する整合手段と、シート載置部に載置されたシートを排出トレイ側に排出するための排出手段とを兼ねる。これにより、装置の簡素化を図ることができ、装置のコンパクト化と、製造に係る費用を低減することができるという効果を奏する。
【0168】
また請求項11記載の発明によれば、シート後処理装置が、画像形成装置内に内蔵された構造となる。これにより、従来のようにシート後処理装置を画像形成装置の外部に取り付けた構造のものよりも、装置のコンパクト化を図ることができる。しかも、画像形成部がデジタル化されているので、読取部からの走査光が直接感光体に導かれることはなく、一旦、装置に内に蓄えられ、画像情報に基づいて出射されるレーザ光により感光体を感光するようになっている。これにより、デジタル画像形成部の上部側には、原稿の走査光を感光体に導く光学系を必要とせず、シート後処理装置のシート載置部を無理なくデジタル画像形成部上に配置することができるという効果を奏する。
【0170】
請求項11記載の発明によれば、シート後処理装置が画像形成部の下側あるいは本体装置の外側に配置された場合のように、シートが、操作者の通常の操作位置よりも下方位置に排出されたり、シート後処理装置によって排出されたシートが確認しらい位置に排出されたりすることがないので、排紙トレイ上に載置されたシートの取り出しおよび確認のし易さを向上させることができるという効果を奏する。
【0172】
請求項12記載の発明によれば、シート後処理装置が露出するように読取部を移動可能に設けていることで、読取部を移動させるだけで、シート後処理装置にけるジャム等の状態を容易認識することができる。これにより、シート後処理装置のメンテナンスを容易にすることができる。特に、ステープル処理等を行う場合のステープルの補充等を容易に行うことができるという効果を奏する。

Claims (12)

  1. シート上に画像を形成する画像形成部と、
    上記画像形成部にて画像形成されたシートを一時的に載置するシート載置部と、
    上記シート載置部上に載置されたシートに対してステープル処理等の後処理を行う後処理部とからなるシート後処理装置と、
    上記シート載置部に載置されたシートを排出する排出手段と、
    上記排出手段により排出されたシートを受ける排紙トレイとを有し、
    上記シート載置部が、上記画像形成部の上方に配置され
    上記排出トレイが、上記シート載置部の配置高さとほぼ同じ高さとなるように配置されていることを特徴とするシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  2. 上記画像形成部で画像形成されたシートを、シート後処理装置のシート載置部まで案内する搬送手段を有し、
    上記搬送手段は、シートを、画像形成面が下となるように、シート載置部に搬送することを特徴とする請求項記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  3. 上記画像形成部で画像形成されたシートを、シート後処理装置のシート載置部まで案内する搬送手段を有し、
    さらに、画像形成済みのシートを表裏反転させる反転手段と、
    反転されたシートを再び画像形成部に給紙する再給紙手段とが設けられていることを特徴とする請求項記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  4. 上記反転手段は、画像形成部からシート載置部までシートを案内する搬送路中に配置されていることを特徴とする請求項記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  5. 上記画像形成部からシート載置部までシートを案内する搬送路が、シート搬送方向上流側からシートを上記シート載置部に搬入する第1シート搬入口と、この第1シート搬入口よりもシート搬送方向下流側からシートを上記シート載置部に搬入する第2シート搬入口との少なくとも2つのシート搬入口を有していることを特徴とする請求項記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  6. 上記排紙トレイを必要に応じて昇降させる昇降手段が設けられていることを特徴する請求項1ないしの何れかに記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  7. 上記昇降手段は、排紙トレイに載置されるシートの量に応じて上記排紙トレイを昇降することを特徴とする請求項記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  8. 画像形成装置本体の外部には、画像形成部にシートを供給するシート供給手段と、上記排紙トレイとが設けられ、
    上記シート供給手段が、上記排紙トレイの下方に配置されていることを特徴とする請求項1ないしの何れかに記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  9. 上記シート載置部には、載置されたシートの後端に当接して、該シートを上記排紙トレイ側に整合すると共に、載置されたシートを排紙トレイ側に排出する整合排出部材が設けられていることを特徴とする請求項1ないしの何れかに記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  10. 原稿の画像情報を読み取る読取部と、
    読み取られた原稿の画像情報をデシタルの画像データに変化し、該画像データに基づいてシート上に画像を形成するデジタル画像形成部と、
    画像形成されたシートを一時的に載置するシート載置部と、
    上記シート載置部上に載置されたシートに対してステープル処理等の後処理を行うシート後処理部とからなるシート後処理装置と、
    上記シート載置部に載置されたシートを排出する排出手段と、
    上記排出手段により排出されたシートを受ける排紙トレイとを有し、
    上記シート載置部は、上記画像形成部の上方で且つ上記読取手段の下方に配置されていることを特徴とするシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  11. 上記排紙トレイが、上記シート載置部の配置高さとほぼ同じ高さとなるように配置されていることを特徴とする請求項10に記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
  12. 上記読取部は、シート後処理装置が露出するように移動可能に設けられていることを特徴とする請求項10または11記載のシート後処理装置を備えた画像形成装置。
JP2003197880A 2003-07-16 2003-07-16 シート後処理装置を備えた画像形成装置 Expired - Lifetime JP4018036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003197880A JP4018036B2 (ja) 2003-07-16 2003-07-16 シート後処理装置を備えた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003197880A JP4018036B2 (ja) 2003-07-16 2003-07-16 シート後処理装置を備えた画像形成装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33815796A Division JP3476637B2 (ja) 1996-12-18 1996-12-18 シート後処理装置を備えた画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004043185A JP2004043185A (ja) 2004-02-12
JP2004043185A5 true JP2004043185A5 (ja) 2004-11-25
JP4018036B2 JP4018036B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=31712510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003197880A Expired - Lifetime JP4018036B2 (ja) 2003-07-16 2003-07-16 シート後処理装置を備えた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4018036B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4262159B2 (ja) * 2004-07-20 2009-05-13 キヤノン株式会社 シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI655856B (zh) 媒體搬送裝置及圖像讀取裝置
JP3571986B2 (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP4015582B2 (ja) 画像形成装置
JP5560657B2 (ja) 画像形成装置
CN100587613C (zh) 排纸装置
US11027567B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system comprising the same
JP2004155566A (ja) 用紙後処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP2014152012A (ja) 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP4847422B2 (ja) 後処理装置及び画像形成装置
CN101380831B (zh) 纸张折叠装置和图像形成设备
JP2011153022A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4684929B2 (ja) 後処理装置及び画像形成システム
JP3476637B2 (ja) シート後処理装置を備えた画像形成装置
JP2004043185A5 (ja)
US20050104270A1 (en) Sheet stacking device and image forming apparatus
JP2007031142A (ja) シート排出装置およびそれを備えたシート後処理装置
JP2718493B2 (ja) 排紙トレイセンサ
JP4203955B2 (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2004244225A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP4018036B2 (ja) シート後処理装置を備えた画像形成装置
JP4560437B2 (ja) シート積載装置、及びこれを備えた画像形成装置
CN111142345A (zh) 图像形成装置
JP2003054809A (ja) 用紙反転装置、用紙反転方法、後処理装置及び画像形成装置
JPH07128922A (ja) 画像形成装置
JP2002226129A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置