JP2004013355A - 画像表示プログラム及び画像表示装置 - Google Patents

画像表示プログラム及び画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004013355A
JP2004013355A JP2002163477A JP2002163477A JP2004013355A JP 2004013355 A JP2004013355 A JP 2004013355A JP 2002163477 A JP2002163477 A JP 2002163477A JP 2002163477 A JP2002163477 A JP 2002163477A JP 2004013355 A JP2004013355 A JP 2004013355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
size
index
image size
index image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002163477A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetsugu Mifune
三舩 英嗣
Yoshihisa Tanaka
田中 義久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2002163477A priority Critical patent/JP2004013355A/ja
Publication of JP2004013355A publication Critical patent/JP2004013355A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】一覧表示した複数のインデックス画像の画像サイズに基づいて必要な画像データを容易に見つけ出すことができ、インデックス画像として表示されている原画像の内容も容易に把握することができるようにする。
【解決手段】基準サイズよりも大きい原画像サイズの画像データのインデックス画像を生成する場合は、他の原画像サイズの画像データのインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持したまま、インデックス画像全体がインデックス画像表示領域に収まるように、原画像サイズに対する縮小率を大きくする。
【選択図】    図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記録媒体に記録されている複数の画像データの各インデックス画像を生成してコンピュータ等の画面上に表示する画像表示装置及びそのための画像表示プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、コンピュータ内のハードディスクや、光ディスク等の記録媒体に記録されている複数の画像データについて、各画像を縮小したサイズのインデックス画像を作成し、生成したインデックス画像をコンピュータ画面上に並べて一覧表示する画像表示装置、及びそのための画像表示プログラムが知られている。このような画像表示装置及び画像表示プログラムは、複数のインデックス画像を一覧表示する時には、図9に示すように、各画像の原画像サイズ(画像の大きさであり、スキャナ等による画像データ読込時の取り込み用紙のサイズ)に拘わらず、1つのインデックス画像を表示するために割り当てられた区画(インデックス画像表示領域)内に収まる略同一の大きさに各インデックス画像を作成する。或いは、図10に示すように、一覧表示する複数のインデックス画像のサイズを各原画像サイズに応じて異ならせることによって、ユーザが各インデックス画像の大きさを視認するだけで、各画像の原画像サイズを把握できるようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記図9に示すインデックス画像の一覧表示の場合、原画像サイズに拘わらずインデックス画像を略同一の大きさに生成して一覧表示するものであるため、各インデックス画像のサイズを対比しても元の各画像の実際のサイズを把握することはできない。また、各原画像サイズに応じて各インデックス画像のサイズを異ならせて一覧表示する場合は(図10)、B5サイズやA4サイズ等の事務で多用されるサイズを基準としてインデックス画像の大きさを決定すると、原画像サイズが極小(名刺サイズ等)のときはインデックス画像が小さく表示され、ユーザがインデックス画像の内容(原画像の内容)を視認し難い。また原画像サイズが大判(A0サイズ等)のときは、インデックス画像がインデックス画像表示区画内に収まらないために原画像の一部分しかインデックス画像として表示することができず、ユーザが原画像全体の内容を把握できなかったり、原画像サイズを把握し難いという問題がある。
【0004】
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、一覧表示した複数のインデックス画像の画像サイズに基づいてユーザが必要な画像を容易に見つけ出すことができ、インデックス画像として表示されている原画像の内容も容易に把握することができるようにした画像表示プログラム及び画像表示装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1に記載の発明は、記録媒体に記録されている画像データを読み出す画像データ読出手段と、
画像データの原画像サイズに対応させて定められたインデックス画像サイズを記憶したインデックス画像サイズ記憶手段と、
前記読み出した画像データを用いて、原画像サイズに対応するインデックス画像サイズのインデックス画像を生成するインデックス画像生成手段と、
前記生成したインデックス画像をモニタ画面上に表示するインデックス画像表示手段としてコンピュータを機能させる画像表示プログラムにおいて、
前記インデックス画像サイズ記憶手段には、基準サイズよりも大きい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持しつつ、当該インデックス画像の少なくとも1頁分全体が表示されるように、原画像サイズに対する縮小率を大きくしたものが記憶されているものである。
【0006】
また、請求項4に記載の発明は、記録媒体に記録されている画像データを読み出す画像データ読出手段と、
画像データの原画像サイズに対応させて定められたインデックス画像サイズを記憶したインデックス画像サイズ記憶手段と、
前記読み出した画像データを用いて、原画像サイズに対応するインデックス画像サイズのインデックス画像を生成するインデックス画像生成手段と、
前記生成したインデックス画像をモニタ画面上に表示するインデックス画像表示手段とを備えた画像表示装置において、
前記インデックス画像サイズ記憶手段には、基準サイズよりも大きい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持しつつ、当該インデックス画像の少なくとも1頁分全体が表示されるように、原画像サイズに対する縮小率を大きくしたものが記憶されているものである。
【0007】
これらの構成によれば、記録媒体から読み出した画像データの原画像サイズが基準サイズよりも大きい場合には、他の原画像サイズの画像データによるインデックス画像との相対的な大小関係を維持したまま、原画像サイズに対する縮小率を大きくしてインデックス画像を生成するので、生成した複数のインデックス画像の一覧表示時に各インデックス画像同士のサイズを対比することによって、各画像の原画像サイズを瞬時に把握して、必要なサイズの画像を簡単に見つけ出すことができ、しかも、インデックス画像の少なくとも1頁分全体を表示するので、ユーザがインデックス画像(原画像)の内容を把握し易い。
【0008】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像表示プログラムにおいて、前記インデックス画像サイズ記憶手段には、上記基準サイズよりも小さい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持したままで、原画像サイズに対する縮小率を小さくしたものが記憶されているものである。
【0009】
また、請求項5に記載の発明は、請求項4記載の画像表示装置において、前記インデックス画像サイズ記憶手段には、上記基準サイズよりも小さい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持したままで、原画像サイズに対する縮小率を小さくしたものが記憶されているものである。
【0010】
これらの構成によれば、読み出した画像データの原画像サイズが基準サイズよりも小さい場合にインデックス画像を大きく表示するので、一覧表示された各インデックス画像の大きさの対比によって画像データの原画像サイズを瞬時に把握できるという効果を維持しつつ、小さい画像サイズの画像を表示するインデックス画像の内容(原画像の内容)も把握しやすくすることができる。
【0011】
また、請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の画像表示プログラムにおいて、前記インデックス画像サイズ記憶手段に記憶されているインデックス画像サイズは、記録媒体に記録されている複数の画像データの各原画像サイズが一定範囲内に揃っている場合に、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像同士の相対的な大小関係を維持し、かつ、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像がインデックス画像表示領域に収まる最大のサイズとなるように設定されているものである。
【0012】
また、請求項6に記載の発明は、請求項4又は請求項5記載の画像表示装置において、前記インデックス画像サイズ記憶手段に記憶されているインデックス画像サイズは、記録媒体に記録されている複数の画像データの各原画像サイズが一定範囲内に揃っている場合に、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像同士の相対的な大小関係を維持し、かつ、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像がインデックス画像表示領域に収まる最大のサイズとなるように設定されているものである。
【0013】
これらの構成によれば、小さい画像サイズの画像のインデックス画像のみを一覧表示する場合には、インデックス画像がインデックス画像表示領域の全域に大きく表示されるので、インデックス画像の内容(原画像の内容)を容易に把握することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態に係る画像表示装置及び画像表示プログラムについて図面を参照して説明する。図1は本発明に係る画像表示装置の概略構成を示すブロック図である。図1に示す画像表示装置1は、パーソナルコンピュータ等から構成される。画像表示装置1は、装置全体の動作制御を司るCPU2を備え、このCPU2には、内部バスによって入力装置3,ROM4,RAM5,記憶装置6,ディスプレイ7及び記録媒体駆動装置8が接続されている。これら各部はCPU2の制御の下、内部バスを介して各種データが各部間で入出力され、各種処理が実行される。
【0015】
入力装置3はキーボードやマウス等から構成され、ユーザによって操作指示等が入力される。ROM4には、装置全体の動作制御用のシステムプログラム等が記憶されている。記憶装置6は、ハードディスクドライブ等から構成され、本発明に係る画像表示プログラム等が記憶されている。CPU2は、記憶装置6から画像表示プログラム等を読み出し、その処理を実行して各ブロックの動作を制御する。また、RAM5はCPU2の作業領域として用いられる。ディスプレイ7はCRT又は液晶表示装置等からなり、CPU2による制御で各種画面を表示する。
【0016】
上記画像表示プログラムは、CD−ROM、FD等の記録媒体9から、ディスクドライブ等で構成される記録媒体駆動装置8を用いて記憶装置6に記録するようにしてもよい。また、当該画像表示装置1がネットワークを介して他のコンピュータ等に接続されている場合には、当該コンピュータ等からネットワークを介して画像表示プログラム等をダウンロードしてもよい。
【0017】
次に、上記のように構成された画像表示装置1の主要な機能について説明する。図2は画像表示装置1の主要機能ブロック図である。図2に示すように、画像表示装置1では、記憶装置6に記憶された画像表示プログラムに従って、CPU2がプログラム実行部として機能する。PDF形式やJPEG形式等の画像データ1〜nが記憶されたCD−ROM等の記録媒体9は記録媒体駆動装置8を介してCPU2によって読み出される。なお、当該画像データは記憶装置6に記憶されたものであってもよい。記録媒体9から読み出された画像データは、その内容を表示するインデックス画像がCPU2によって生成され、生成されたインデックス画像は画像メモリとして機能するRAM5に一旦転送され(図示省略)、ディスプレイ7に表示される。
【0018】
CPU2は、記憶装置6内の画像表示プログラムによる指示に基づいて、記録媒体9に記録されている画像データを読み出す画像データ読出部(画像データ読出手段)21と、画像データの内容が縮小表示されるインデックス画像を生成するインデックス画像生成部(インデックス画像生成手段)22と、生成したインデックス画像をRAM5を介してディスプレイ7の画面上に表示させるインデックス画像表示部(インデックス画像表示手段)23として機能する。
【0019】
上記インデックス画像生成部22は、読み出した画像データから、画像表示プログラム内に記憶されているインデックス画像サイズ通りの大きさでインデックス画像を生成する。このインデックス画像サイズは、画像表示プログラム内のインデックス画像サイズ記憶部(インデックス画像サイズ記憶手段)に記憶されており、画像データの各原画像サイズ(画像の大きさであり、スキャナ等による画像データ読込時の取り込み用紙のサイズ)に応じて異なるサイズとなるように設定されている。すなわち、原画像サイズが大きい場合はインデックス画像サイズが大きく、原画像サイズが小さい場合はインデックス画像サイズが小さく設定されている。
【0020】
画像サイズ記憶部に記憶されている当該インデックス画像サイズは、各画像データの原画像サイズの違いに応じて異なるが、さらに、A0等の大きい原画像サイズの画像データについてのインデックス画像サイズは、原画像サイズからの縮小率を大きく設定し、また、名刺サイズ等の小さい原画像サイズの画像データのインデックス画像サイズは、原画像サイズからの縮小率を小さく設定している。
【0021】
次に、上記インデックス画像生成処理の第1の実施形態について説明する。図3は当該インデックス画像生成処理のフローチャート、図4は各原画像サイズに対応するインデックス画像サイズの対比をグラフで示した図、図5はインデックス画像のディスプレイ上での表示例を示す図である。
【0022】
記録媒体9に記憶されている画像データを用いてインデックス画像を生成する場合、CPU2は、まず記録媒体9のディレクトリ内の画像情報に基づいて当該画像データの原画像サイズを確認し(S1)、当該原画像サイズに対応するインデックス画像サイズを、画像表示プログラム内のインデックス画像サイズ記憶部から読み出して決定する(S2)。
【0023】
このインデックス画像のサイズは、画像データの原画像サイズ毎に異なるが、上述したように、基準サイズ(A3,A4サイズ等の事務に多用されるサイズ)よりも大きい原画像サイズ(A0サイズ等)の画像データについては原画像サイズからの縮小率を大きくし、画像データの原画像サイズが基準サイズよりも小さい場合には(名刺サイズ等)、原画像サイズからの縮小率を小さくするように設定されており、図4のグラフに示すように、画像データの原画像サイズが大きくなっても、対応するインデックス画像サイズは完全に比例して大きくならないように設定されている。
【0024】
例えば、画像データの原画像サイズが、事務用紙として多用されるA4サイズ、B4サイズ、A3サイズの場合は、原画像サイズがA4サイズからA3サイズへと大きくなるのに比例させてインデックス画像サイズも大きくする。A3サイズよりも大きい原画像サイズ(A2以上のサイズ)の画像データについては、原画像サイズからの縮小率を大きくして、生成されるインデックス画像サイズを原画像サイズがA4〜A3サイズの画像データのインデックス画像サイズに近付ける。このA3サイズよりも大きいサイズの画像データのインデックス画像サイズは、他の原画像サイズの画像データのインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持しつつ、当該インデックス画像の1頁分全体が表示されるように設定されている。
【0025】
また、B5サイズ以下のサイズ(A4サイズよりも小さいサイズ)の画像データについては、原画像サイズからの縮小率を小さくして、インデックス画像サイズをA4〜A3サイズの画像データのインデックス画像サイズに近付ける。この場合のインデックス画像サイズは、原画像サイズの画像サイズの大小関係を維持した最大の大きさであって、当該インデックス画像の1頁分全体が表示されるように設定されている。
【0026】
上記インデックス画像サイズの決定後、記録媒体9から当該画像データを読み出し(S3)、読み出した画像データを間引処理等により縮小処理して当該決定したサイズのインデックス画像を生成する(S4)。そして、生成したインデックス画像のデータをRAM5(画像メモリ)に転送し(S5)、当該インデックス画像をディスプレイ7に表示させる(S6)。以上の処理は、記録媒体に記録されている全ての画像データについて行う。
【0027】
このようにしてインデックス画像を生成すれば、図5に示すように、ディスプレイ7の画面上に、サイズの如何に拘わらず各原画像の全内容を表示しつつ、各画像データ同士の原画像サイズの大小関係も表示されるので、ユーザは表示された各インデックス画像を視認して、表示されているインデックス画像の大きさを比較することによって、必要なサイズの画像データを瞬時に選択することができる。また、A0サイズ等の大きな原画像サイズであっても、画像1頁分の全内容が表示され、名刺サイズのような小さな原画像サイズであっても、インデックス画像が大きく表示されるので、ユーザは画像データの原画像サイズの大小に拘わらず、画像データの内容を容易に把握することができる。
【0028】
次に、インデックス画像生成処理の第2実施形態について説明する。図6は当該インデックス画像生成処理の第2実施形態を示すフローチャート、図7及び図8は生成したインデックス画像のディスプレイ上での表示例を示す図である。本第2実施形態では、記録媒体9に記録されている複数の画像データの各原画像サイズを比較して、複数の画像データの各原画像サイズが一定範囲内に揃っている場合(例えば、複数の画像データの原画像サイズが同じような大きさのサイズばかりである場合や、名刺サイズからA0サイズまでのように様々な大きさにバラついていない場合等)は、当該インデックス画像を、他の原画像サイズの画像データのインデックス画像との相対的な大小関係を維持しつつ、1つのインデックス画像を表示するために割り当てられた区画(インデックス画像表示領域)内に収まる最大の大きさとなるように拡大して生成する。
【0029】
上記第2実施形態に係るインデックス画像生成処理を行う場合、CPU2は、まず記録媒体9のディレクトリ内の画像情報に基づいて、記録媒体9に記録されている複数の画像データの各原画像サイズを確認する(S11)。そして、各画像データの原画像サイズが一定範囲内に揃っているかを確認する(S12)。
【0030】
ここで、各画像データの原画像サイズが一定範囲内に揃っている場合は(S12でYES)、各画像データについて生成するインデックス画像サイズを所定の大サイズに決定する(S13)。この所定の大サイズとは、上述したように、各画像データの原画像サイズの相対的な大小関係を維持したままで、インデックス画像表示領域内に収まる最大の大きさに拡大したインデックス画像サイズである。このような拡大したインデックス画像サイズは、インデックス画像を生成すべき画像データの原画像サイズの組み合わせに応じて、画像表示プログラム内の画像サイズ記憶部に記憶しておく。
【0031】
また、記録媒体9に記録されている各画像データの原画像サイズが一定範囲内に揃っていない場合(S12でNO)、例えば、記録媒体9の画像データの原画像サイズが名刺サイズからA0サイズまで多様であってバラツキがある場合等は、各画像データのインデックス画像サイズは、第1実施形態と同様、画像データ同士の原画像サイズの相対的な関係に拘わらず、画像データに対して予め定められた標準サイズをインデックス画像サイズ記憶部から読み出して、インデックス画像サイズとして決定する(S18)。
【0032】
上記インデックス画像サイズの決定後、記録媒体9から各画像データを読み出し(S14)、読み出した画像データを間引処理等により当該決定したサイズのインデックス画像を生成する(S15)。そして、生成したインデックス画像のデータをRAM5(画像メモリ)に転送し(S16)、当該インデックス画像をディスプレイ7に表示させる(S17)。
【0033】
例えば、記録媒体9に原画像サイズがA5サイズと名刺サイズの画像データのみが記録されている場合は、図7に示すように、A5サイズの画像データのインデックス画像サイズを、インデックス画像表示領域に収まる最大の大きさに拡大したサイズとすると共に、名刺サイズの画像データのインデックス画像を、A5サイズの画像データのインデックス画像を拡大させたことに対応させた拡大サイズとし、A5サイズの画像データよりは小さくして、A5サイズの画像データのインデックス画像との相対的な大小関係は維持する。
【0034】
また、図8に示すように、記録媒体9に記録されている画像データの原画像サイズが名刺サイズのみであり、小さなサイズ1種類のみであるような場合は、この名刺サイズの画像データのインデックス画像をインデックス画像表示領域に収まる最大の大きさに拡大したサイズに決定する。
【0035】
なお、このような拡大したインデックス画像サイズは、記録媒体9に記録されている画像データの原画像サイズの組み合わせに応じて、画像表示プログラム内のインデックス画像サイズ記憶部に記憶しておくことが好ましい。
【0036】
このように、記録媒体9に大きな原画像サイズの画像データが記録されていない場合に、当該画像データの中で一番大きな原画像サイズの画像データのインデックス画像をインデックス画像表示領域に収まる最大の大きさに拡大して生成すれば、小さい原画像サイズの画像データのみのインデックス画像を表示する場合、インデックス画像の内容が大きく表示されるので、ユーザが画像データの内容を容易に把握することができる。
【0037】
なお、本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。例えば、上記実施の形態では、画像データのインデックス画像サイズを図4に示す大きさとしているが、インデックス画像サイズは当該サイズに限定されるものではなく、適宜変更が可能である。
【0038】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、記録媒体から読み出した画像データの原画像サイズが基準サイズよりも大きい場合には、他の原画像サイズの画像データのインデックス画像との相対的な大小関係を維持したまま、原画像サイズに対する縮小率を大きくしてインデックス画像を生成するので、生成した複数のインデックス画像の一覧表示時に各インデックス画像同士のサイズを対比することによって、各画像データの原画像サイズを瞬時に把握することができ、必要な原画像サイズの画像データを簡単に見つけ出すことができる。更に、インデックス画像全体の少なくとも1頁部に全体を表示するので、ユーザがインデックス画像(原画像)の内容を把握し易い。
【0039】
また、インデックス画像サイズ記憶部に、基準サイズよりも小さい画像サイズの画像データのインデックス画像サイズとして、他の画像サイズの画像データのインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持したまま、原画像データに対する縮小率を小さくしたものを記憶しておくようにすれば、基準サイズよりも小さい画像サイズの画像データのインデックス画像を大きく表示するので、一覧表示される各インデックス画像の大きさの対比によって画像データの原画像サイズを瞬時に把握できる効果を維持しつつ、小さい原画像サイズの画像データを表示するインデックス画像の内容(原の画像データの内容)も把握しやすくすることができる。
【0040】
また、インデックス画像サイズ記憶部に記憶されているインデックス画像サイズを、記録媒体に記録されている複数の画像データの各原画像サイズが一定範囲内に揃っている場合に、当該各原画像サイズの画像データのインデックス画像同士の相対的な大小関係を維持し、かつ、当該各原画像サイズの画像データのインデックス画像がインデックス画像表示領域に収まる最大のサイズとなるように設定すれば、小さい原画像サイズの画像データのインデックス画像のみを一覧表示する場合に、インデックス画像がインデックス画像表示領域の全域に大きく表示されるので、小さい原画像サイズの画像データのインデックス画像を一覧表示する場合であっても、インデックス画像の内容(原の画像データの内容)を容易に把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像表示装置の概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明に係る画像表示装置の主要機能ブロック図である。
【図3】インデックス画像生成処理の第1実施形態を示すフローチャートである。
【図4】各画像サイズに対応するインデックス画像サイズの対比をグラフで示した図である。
【図5】各インデックス画像のディスプレイ上での表示例を示す図である。
【図6】インデックス画像生成処理の第2実施形態を示すフローチャートである。
【図7】第2実施形態に係るインデックス画像生成処理で生成したインデックス画像のディスプレイ上での表示例を示す図である。
【図8】第2実施形態に係るインデックス画像生成処理で生成したインデックス画像のディスプレイ上での表示例を示す図である。
【図9】従来の画像表示装置によるインデックス画像の表示例を示す図である。
【図10】従来の画像表示装置によるインデックス画像の表示例を示す図である。
【符号の説明】
1  画像表示装置
7  ディスプレイ
9  記録媒体
21 画像データ読出部
22 インデックス画像生成部
23 インデックス画像表示部

Claims (6)

  1. 記録媒体に記録されている画像データを読み出す画像データ読出手段と、
    画像データの原画像サイズに対応させて定められたインデックス画像サイズを記憶したインデックス画像サイズ記憶手段と、
    前記読み出した画像データを用いて、原画像サイズに対応するインデックス画像サイズのインデックス画像を生成するインデックス画像生成手段と、
    前記生成したインデックス画像をモニタ画面上に表示するインデックス画像表示手段としてコンピュータを機能させる画像表示プログラムにおいて、
    前記インデックス画像サイズ記憶手段には、基準サイズよりも大きい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持しつつ、当該インデックス画像の少なくとも1頁分全体が表示されるように、原画像サイズに対する縮小率を大きくしたものが記憶されていることを特徴とする画像表示プログラム。
  2. 前記インデックス画像サイズ記憶手段には、上記基準サイズよりも小さい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持したままで、原画像サイズに対する縮小率を小さくしたものが記憶されていることを特徴とする請求項1に記載の画像表示プログラム。
  3. 前記インデックス画像サイズ記憶手段に記憶されているインデックス画像サイズは、記録媒体に記録されている複数の画像データの各原画像サイズが一定範囲内に揃っている場合に、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像同士の相対的な大小関係を維持し、かつ、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像がインデックス画像表示領域に収まる最大のサイズとなるように設定されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像表示プログラム。
  4. 記録媒体に記録されている画像データを読み出す画像データ読出手段と、
    画像データの原画像サイズに対応させて定められたインデックス画像サイズを記憶したインデックス画像サイズ記憶手段と、
    前記読み出した画像データを用いて、原画像サイズに対応するインデックス画像サイズのインデックス画像を生成するインデックス画像生成手段と、
    前記生成したインデックス画像をモニタ画面上に表示するインデックス画像表示手段とを備えた画像表示装置において、
    前記インデックス画像サイズ記憶手段には、基準サイズよりも大きい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持しつつ、当該インデックス画像の少なくとも1頁分全体が表示されるように、原画像サイズに対する縮小率を大きくしたものが記憶されていることを特徴とする画像表示装置。
  5. 前記インデックス画像サイズ記憶手段には、上記基準サイズよりも小さい原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとして、他の原画像サイズに対応するインデックス画像サイズとの相対的な大小関係を維持したままで、原画像サイズに対する縮小率を小さくしたものが記憶されていることを特徴とする請求項4記載の画像表示装置。
  6. 前記インデックス画像サイズ記憶手段に記憶されているインデックス画像サイズは、記録媒体に記録されている複数の画像データの各原画像サイズが一定範囲内に揃っている場合に、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像同士の相対的な大小関係を維持し、かつ、当該各原画像サイズに対応するインデックス画像がインデックス画像表示領域に収まる最大のサイズとなるように設定されていることを特徴とする請求項4又は請求項5記載の画像表示装置。
JP2002163477A 2002-06-04 2002-06-04 画像表示プログラム及び画像表示装置 Withdrawn JP2004013355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002163477A JP2004013355A (ja) 2002-06-04 2002-06-04 画像表示プログラム及び画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002163477A JP2004013355A (ja) 2002-06-04 2002-06-04 画像表示プログラム及び画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004013355A true JP2004013355A (ja) 2004-01-15

Family

ID=30431953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002163477A Withdrawn JP2004013355A (ja) 2002-06-04 2002-06-04 画像表示プログラム及び画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004013355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014190717A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-04 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Method and device of displaying images in text information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014190717A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-04 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Method and device of displaying images in text information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120216147A1 (en) Information Management Program Product Allowing Enhanced Searchability
US7543246B2 (en) Image displaying program product and an image displaying apparatus
JP2011128814A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2008210061A (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びその制御プログラム
JP2007116611A (ja) 情報処理装置、集約画像作成方法および集約画像作成プログラム
KR20090126836A (ko) 화상형성장치와 이를 포함하는 화상형성시스템 및인쇄데이터의 확대인쇄 처리방법
JP2008046366A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、制御プログラム
JP2004013355A (ja) 画像表示プログラム及び画像表示装置
JP2011053754A (ja) プリンタドライバ及び制御装置
US11029829B2 (en) Information processing apparatus and method for display control based on magnification
US20140104624A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium
JP2010086539A (ja) 印刷ジョブに関してプリプレス作業を行うシステム
JP2007080099A (ja) 画像処理装置、画像検索方法および画像検索プログラム
JP2009071634A (ja) 履歴画像生成装置、及びプログラム
US7409112B2 (en) Image displaying apparatus and program product for displaying image
JP2011087299A (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP2004110399A (ja) 画像表示プログラム及び画像表示装置
JP2004015237A (ja) 画像表示プログラム及び画像表示装置
JP2006215619A (ja) 文書作成支援システムおよび文書作成支援プログラム、並びに文書作成支援方法
JP4173028B2 (ja) 印刷属性設定装置、印刷属性設定方法及び印刷属性設定用プログラム
JP2006053872A (ja) 画像転送方法
JP2006099466A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP6476985B2 (ja) 表示装置、表示システム及びプログラム
JP2007172130A (ja) 原稿形式設定制御装置、原稿形式設定制御方法、及び原稿形式設定制御プログラム
JP2004192537A (ja) ドキュメント出力装置、ドキュメント出力プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906